『ポジ?ネガ?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

COOLSCAN V EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

『ポジ?ネガ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLSCAN V ED」のクチコミ掲示板に
COOLSCAN V EDを新規書き込みCOOLSCAN V EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポジ?ネガ?

2005/10/11 18:31(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN V ED

スレ主 takasanjanさん
クチコミ投稿数:48件 COOLSCAN V EDのオーナーCOOLSCAN V EDの満足度4

最近ポジを使ってこのスキャナでスキャンしPhotoshopで修正し楽しんでいます。操作にもなれ良い感じになってきたのですが、ふと、Photoshopで加工するなら、ネガでもいいじゃん。ネガでのスキャンは少しポジより時間がかかるのですが、フィルム代現像代を考えると、ネガでもいいよな。と思いネガをスキャンしたのですがどうもぱっとしません。上手に加工すればポジ並に仕上がりますか?
また皆さんは、ポジ?ネガ?

書込番号:4496474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件

2005/10/12 21:36(1年以上前)

>上手に加工すればポジ並に仕上がりますか?
難しいですね、ネガのスキャンは、少なくとも僕の技術では、、、、、

スキャナーを使うのは、まだフィルムがデジタルより色の深み・発色、味わいに優れていると思えるからです。風景が多く、ありふれていますが、気に入っているのはポジ・ヴェルビアの記憶色です。

ライトボックスで見たり、気に入ったものをデジタル化、A4程度にプリントしたりしています。

>フィルム代現像代を考えると、ネガでもいいよな。
気軽さから最近デジ一の出番が増えつつあります。

書込番号:4499119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2005/10/13 00:23(1年以上前)

ネガでも上手く出来る方はいます。
私はここまで出来ないなあ。自分の未熟さを思いしらされます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3542548&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=

私はポジ9:ネガ1くらいです。
ポジで安いのもありますよ。ヨドバシ、ビックで買えます。
コダック・ダイナハイカラー36枚撮り8本パックが3,900円。コニカミノルタ・シンビ36枚撮り10本パックが4,095円。
現像はビックで、コニカ指定なら36枚撮りスリーブで577円。ポジでもフィルム、現像代合わせて1,000円/本前後で出来ます。
さすがにネガみたいに、24枚撮り98円(キタムラ)というのはないですが。


書込番号:4499710

ナイスクチコミ!0


スレ主 takasanjanさん
クチコミ投稿数:48件 COOLSCAN V EDのオーナーCOOLSCAN V EDの満足度4

2005/10/13 12:19(1年以上前)

なるほどなるほど。土佐の酔鯨さんの写真拝見させて頂きました。ネガでいけるじゃないですか。やはり自分の腕が未熟ということですね。分かってはいました現実を見せられた感じです。
デジカメの便利性は良く分かっております。でもフィルムをスキャンして自分のイメージ通り仕上げていくという過程を今楽しんでいます。よし!ネガでいっぱい撮って、いっぱいスキャンしよー。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:4500445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLSCAN V ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLSCAN V ED
ニコン

COOLSCAN V ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

COOLSCAN V EDをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング