フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN V ED
この機種を使い始めて約3ヶ月経ちます。
ネガのスキャンばかりなのですが、自分は、ノイズ除去ソフトのNeatImageを使っています。
普通にスキャンすると結構ノイズが出るので手軽に除去できるこのソフト(Free版)には感謝しています。
皆様は、ノイズについてどう感じていらっしゃいますか?
私は、2000を主に、時々4000と比較しつつICEは常にオンです。他の補正は時々比較のために使用しています。
ノイズ除去を前提にするとスキャンの設定は殆ど変更することなく満足のいく(A4サイズのインクジェット)結果なのですが、最近はノイズ除去については、きちんとスキャン設定をすれば不要なのではないかと思い始めました。皆様はいかがお思いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:5023852
0点
Digital GEMを使ってます。これで粒状感が軽減されます。
ISO感度の大きいフィルムほど値を大きくしています。
これで満足できなければ、NeatImageかな・・・
書込番号:5025896
0点
かずぃさんへ
レスありがとうございます。フォトアルバム、拝見させていただきました。
夜景、風景、花、その他たくさんあってとても参考になりました。
GEMについては、いろいろ試して見ましたが、なかなか条件を一定にして比較することができず、また、写真によっても違いがあるようで、セッティングの難しさを感じつつ楽しんでいます。
ノイズを除去するときれいな仕上がりになるとは思うのですが、のっぺりした感じになってしまうような??。でもやっぱりノイズは取りたいし、という感じですね。
PCで見るとどんどん拡大して見ることができるため、無意味にノイズにこだわっているようでもあります。(;^_^A アセアセ…
書込番号:5028374
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLSCAN V ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/01/24 18:58:28 | |
| 6 | 2018/12/26 0:26:45 | |
| 6 | 2014/07/15 22:25:37 | |
| 0 | 2009/08/14 19:14:27 | |
| 3 | 2009/10/31 15:24:39 | |
| 6 | 2009/01/22 19:37:56 | |
| 3 | 2009/02/01 15:52:04 | |
| 7 | 2008/06/22 14:03:54 | |
| 2 | 2011/02/19 9:10:16 | |
| 1 | 2008/04/29 10:01:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)






