『買ってよかった』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

COOLSCAN V EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

『買ってよかった』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLSCAN V ED」のクチコミ掲示板に
COOLSCAN V EDを新規書き込みCOOLSCAN V EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2006/08/15 03:08(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN V ED

クチコミ投稿数:226件

前々から買おうかどうしようか迷っていたのですが、とうとう買いました。大手のお店はどこも取り寄せで1ヶ月はかかると言われたので、ネットショップの在庫がある店を探して、送料、代引き費用込みで58800円でした。早速スキャンしてみたのですが、思っていたより、扱いも簡単で、画質も私には十分なレベルだと感じました。ただ、ルーペで覗いていたときはわからなかったピントのずれがはっきりわかってしまいますね。(当たり前ですが)さえない絵ばかりですが、いくつかアップしてみました。↓
http://www.flickr.com/photos/86637341@N00/

書込番号:5347173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件

2006/08/25 21:40(1年以上前)

>たまお8さん
 カメレスですが、まだ見ていただいているようであれば、教えてください。
 古いフィルムでデジタル化したいものがあります。 写真屋のCD化サービスは150万画素のもので\500、600万画素で\1200くらいのようです。

 思い切ってこのスキャナを購入しようと考えていますが、画素数ではどのくらいになるのでしょうか。 仕様を見たのですが、良く分からないので教えていただけたらと思います。

 アップされた画像(センスの良い写真ですね)を見る限り、かなり解像度は良い様に見えます。 A4サイズで印刷した場合はどうでしょうか。

 よろしくお願いします。


書込番号:5377498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2006/08/25 22:01(1年以上前)

シバヅケネッガーさん
すみません。私はデジタル音痴なので、よくわかっていませんが、解像度はいろいろ選べて、A3程度までは十分綺麗なデータが作れるようです。最大で画素数でいくらまでいけるのかよくわかっていませんが、ファイルサイズが60MB以上とかにもできるので、相当な解像度だと思います。ただ、PCもそれなりの性能が必要のようです。私は気に入ったコマをたいたい20MBくらいのTIFファイルで保存して、2Lプリントするときは3MBくらいのJPEGにしてお店に渡しています。ちなみにWEB上のデータは100KBそこそこのもので、プリントに耐えうるものではありません。PCの環境が整っていれば、非常にいいお買い物だと思います。

書込番号:5377582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2006/08/25 23:41(1年以上前)

シバヅケネッガーさん
このフィルムスキャナの最大読み取り解像度は4000dpi
なので35ミリのフィルムではおよそ5500X3660ドット、
つまり20Mピクセルの画像サイズになります。この機種
はフィルムをアダプタに挟まなくても使えますし、
デジタルICEのおかげでフィルムに付いた埃もほとんど
気にしなくてもスキャンできてほんとに良いですよ。
ただし、スキャンにはそれなりに時間が掛かりますし、
スキャン後のレタッチにはさらに時間が掛かります。
好きでなければやってられないと思います。画質に関
してはお店で安価にやってもらえるものよりは遥かに
良いです。600万画素のは経験が無いので比べられませ
ん。

 たまお8さん
ご購入おめでとうございます。渋い写真ですね。
カメラ片手に家の近所をうろつくだけでも素敵な写真
が撮れるんですね。勉強になります。

書込番号:5377966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/08/26 07:21(1年以上前)

>たまお8さん
 ご回答ありがとうございます。 PCのパワーさえあれば、画質的には問題
 ないようですね。

>とらうとばむさん
 詳細な説明ありがとうございます。 かなり使えるものとのことで、購入を
 検討したいと思います。 実はデジ一眼が主だったのですが、銀塩用のレンズ
 を入手したので、またフィルムカメラを引っ張りだそうと考えています。
 また、古いフィルムを整理するのには、やはり電子画像に落としたほうが
 保管しやすいと思うので。
 ただし、かなり気合入れてスキャン後の処理をする必要がありそうですね (^_^;)


書込番号:5378610

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/08/26 08:57(1年以上前)

シバヅケネッガーさん

参考程度に、最大サイズのままでJPEGに変換した画像をサンプルとしてアップしてみました。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/vitz8298/lst?.dir=/a67c&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

書込番号:5378781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/08/26 20:26(1年以上前)

>かずぃさん
 画像ありがとうございました。 かなり解像度の良い画像になるのですね。
 レンズ1本遠回りして、早速フィルムスキャナ購入しようと思います。

 見覚えのあるH.Nだと思ったら、ペンタの板でよくお見かけする常連さん
 でしたね。 フィルムの件でまたお世話になるかもしれません。

 スレ主さん、横レスで失礼しました。


書込番号:5380187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLSCAN V ED」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLSCAN V ED
ニコン

COOLSCAN V ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

COOLSCAN V EDをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング