『フジ リアラエースとの相性』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

COOLSCAN V EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • COOLSCAN V EDの価格比較
  • COOLSCAN V EDのスペック・仕様COOLSCAN V EDのスペック・仕様
  • COOLSCAN V EDのレビュー
  • COOLSCAN V EDのクチコミ
  • COOLSCAN V EDの画像・動画
  • COOLSCAN V EDのピックアップリスト
  • COOLSCAN V EDのオークション

『フジ リアラエースとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLSCAN V ED」のクチコミ掲示板に
COOLSCAN V EDを新規書き込みCOOLSCAN V EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

フジ リアラエースとの相性

2008/06/21 17:10(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > COOLSCAN V ED

スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

こんにちは。
これも生産完了になって書き込みが減ったようですね。

未だにデジイチを買わずにフィルムで頑張っております(^▽^;)。

大体どのネガでもそんなに色が回って取り込まれることはないのですが、フジのリアラエースは結構おかしな色で取り込まれる事が多いのです。
もちろんほぼ無補正でイケるコマもあれば、添付した画像のような色で読み込まれる事もあります。
添付した画像は太陽が出ていない曇り空の日中です。

リアラエースってベースフィルムが何か特殊でこのスキャナーとの相性が悪いのでしょうか?
特定の輝度や色に過剰にスキャナーが過剰に反応してるんでしょうか??
このような事例に方っていらっしゃいますか?


書込番号:7969839

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/21 17:15(1年以上前)

すいません。
画像がうまく投稿できていなかったようです。

書込番号:7969853

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 COOLSCAN V EDの満足度5

2008/06/21 21:13(1年以上前)

リアラにて撮影

cardamomさん
リアラのスキャンをやってみました。
無調整です。
特に問題はないように感じますが。
シチュエーション、違いますけどね。

色に関しては、ネガの場合、青空のみとかだと、結構外すこともあろうかとは思いますが、銘柄によって極端な違いは感じたことはないですね。色合いや粒状性は当然違ってきますけど。
取り急ぎ、撮影会のネタです。

書込番号:7970951

ナイスクチコミ!0


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/21 21:32(1年以上前)

f5katoさん、ありがとうございます。
きれいな色ですね。
とても柔らかくこってりした色が出るので好きなフィルムなのですが、時々こんな画を吐き出してくれるんですよねえ・・・。

それにしても爽やかできれいな写真ですねえ・・・。

書込番号:7971050

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 COOLSCAN V EDの満足度5

2008/06/21 22:24(1年以上前)

A

B

C

cardamomさん

再び (^^;
ちょっと浅めですが...
若干オーバー気味で撮影している状況です。
この例でも色の狂いは感じません。

リアラ、PRO400はネガカラーでの勝負フィルムとしています。

書込番号:7971376

ナイスクチコミ!0


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/21 23:19(1年以上前)

f5katoさん、ありがとうございます。

やはりならないですよねえ・・・。
特定の露出や色でなってしまうのかなあ・・・??
一旦フィルムを出したり、電源切ったりしても、現象が出たコマは必ずまた同じような色で取り込まれますね。

全部のコマがなるのなら故障かな・・・と思うのですが、たまに出る現象なのでなんとも特定のしようがないです。

(゜0゜)ハッ
もしかして期限が切れてるフィルムだからかなあ・・・??(^▽^;)

書込番号:7971750

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 COOLSCAN V EDの満足度5

2008/06/22 13:51(1年以上前)

撮影は1997夏

陸自基地内の飛行場にて

航空祭のようなイベントです

cardamomさん こんにちは
クールスキャンUだとイマイチだったな〜と思っていたネガをスキャンしてみました。
空一色だと変な色でしたがXでは、そこそこ当りますね。
もちろん、ネガはリアラです。

書込番号:7974235

ナイスクチコミ!0


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2008/06/22 14:03(1年以上前)

f5katoさん
何度もありがとうございます。カラーバランンス全然問題ないですね。
ぼくのは不良なんですかねえ・・・。

一度メーカに点検に出そうかなあ・・・。

書込番号:7974269

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLSCAN V ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLSCAN V ED
ニコン

COOLSCAN V ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

COOLSCAN V EDをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング