
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 5000 ED


現在、CoolScanVを使用しています。5000が、発売されたので本機への買い替えを検討しています。しかし、既所有者の皆様の参考となる意見投稿があまりに少ないため良い製品なのか、はたまた初期故障等の問題がある製品なのか、判断がつきかねています。多くの皆様の貴重なご意見投稿を是非お聞かせくだされば幸いです。
「自分で早く購入して、自分自身の意見を提供、投稿しなさい。」と言われれば、返す言葉もないのですが。
1点


2003/12/25 00:04(1年以上前)
私もCOOLSCAN Vユーザで、買い替えのため情報収集中でしたが、情報不十分のまま昨日購入してしまいました。
まだ使い込んではいませんが、COOLSCAN Vとの比較でわかったことをお知らせします。
(1)スキャン速度
2700dpiでネガを3600x2400のサイズでスキャンした場合です。
ICE プレビュー 本スキャン
COOLSCAN V なし 48秒 42秒
あり 63秒 46秒
5000ED なし 27秒 46秒
あり 27秒 50秒
本スキャンは残念ながら速くなりませんでしたが、プレビューが約半分になったので、トータルでは改善されるようです。4000dpiでも速度は同じなので、解像度が上がった割には速くなったと言えるのでしょう。
(2)画質
解像度は5000EDの方が断然優れています。COOLSCAN Vではフィルムの粒状が見えるものの若干ボケた感じだったのが、5000EDでは粒状がはっきり見えます。4000dpiでもボケる事がないので、今までに合わせて2700dpiで使うつもりだったのを、4000dpiに切り替えようかなと思い始めました。
色調は、COOLSCAN Vより青みがかっているようですが、これは調整可能だろうと思います。
(3)その他
私は通常ストリップフィルムホルダを使用しているのですが、COOLSCAN V用のFH-2を使ってみたら問題なく使えました。FH-3は別売りなので購入すると1500円ぐらいかかり、一方COOLSCAN Vの中古店買取価格は700円ぐらいにしかならないので、COOLSCAN Vは売らずにFH-2を使い続けた方が良さそうです。
あと、動作音は5000EDの方がずっと騒々しいです。
書込番号:2268784
1点



2003/12/27 08:13(1年以上前)
貴重な情報大変参考になりました。ありがとうございます。
小生の今現在の心情としては、購入するための階段を登り詰め、最後の一段を残す状態にあります。年明け早々にはと考えております。
書込番号:2276187
0点



フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 5000 ED


私はこの5000EDに大変期待しています。
「圧倒的な高速性能、驚異の20秒スキャンを実現」というところです。
今使っているエリート2はスキャン時間が結構かかり、
フィルム1本分スキャンするのがおっくうでした。
過大な期待は禁物ですが高速で高画質なら、買い換えたいと考えています。
0点


2003/10/29 12:41(1年以上前)
たしかに・・・
ただWinMEのPV500mb以上できちんと働き
(でないとPCの買い替えでせねばならん方々が大幅にでるかと)
実売価格が大幅に下がる事を期待しています
(10万未満で)
書込番号:2073178
0点


2003/10/30 12:45(1年以上前)
5000ED実売価格は
ヨドバシ¥129800位(税別)
店頭に製品が並んでから詳しく判明
アキバ各店舗はもう少し安くなって欲しいですね
ちなみに98SEで300Mhzから作動するのですが
DVDマルチなどを使う場合はDVDメディアのほうがより高性能のPCを要求しています
書込番号:2076259
0点

109,400円で横並びですね。>アキバ
少し待てば,冬ボーナスセールとかで瞬間風速99,800円とか出るかな?(笑)
Photoshopで16bitで扱えるので,今まで以上に色情報が増えますね。速度も向上とありますので,NikonScan4の完成度も含めて期待したいと思います。
書込番号:2102690
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





