『スキャン時の埃対策について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SUPER COOLSCAN 5000 EDの価格比較
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのスペック・仕様SUPER COOLSCAN 5000 EDのスペック・仕様
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのレビュー
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのクチコミ
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDの画像・動画
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのピックアップリスト
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのオークション

SUPER COOLSCAN 5000 EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 8日

  • SUPER COOLSCAN 5000 EDの価格比較
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのスペック・仕様SUPER COOLSCAN 5000 EDのスペック・仕様
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのレビュー
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのクチコミ
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDの画像・動画
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのピックアップリスト
  • SUPER COOLSCAN 5000 EDのオークション

『スキャン時の埃対策について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SUPER COOLSCAN 5000 ED」のクチコミ掲示板に
SUPER COOLSCAN 5000 EDを新規書き込みSUPER COOLSCAN 5000 EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャン時の埃対策について

2008/02/03 16:11(1年以上前)


フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 5000 ED

スレ主 yukky68さん
クチコミ投稿数:14件 2007涸沢の秋 

ポジフィルムをPCにて整理するため5000EDを購入しました。
そこで思ったことなのですが、ポジのスリーブフィルムをスキャンさせていると必ずと言っていいほどフィルム上に埃が乗ってしまい一緒に取り込まれてしまいます。
今ではスキャン中の要所要所でブロアで埃を飛ばしながらスキャンをしていますが、やはり他完全に除去しきれないことが多いです。
そこで5000EDユーザーの諸先輩方はどのような対策を講じられているのかご教示頂きたく書き込みました。
宜しくお願い致します。

書込番号:7336455

ナイスクチコミ!0


返信する
miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/02/03 16:51(1年以上前)

そうですね、本当にホコリは厄介ですね。
冬は乾燥していますからなおさらですよね。。。

Digital ICEの機能がついていますが、使っていますか?
完璧ではありませんが、有効な機能ですよ。

書込番号:7336690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/07 18:21(1年以上前)

このスキャナに買い換えてからはほとんど埃を意識しないで使ってます。
Digital ICEはよく出来ています。

書込番号:7355633

ナイスクチコミ!0


かかにさん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/07 20:05(1年以上前)

埃の問題は、フィルムスキャナーを使用する場合は避けては通れない問題ですね。ブロアーだけでは完全には取り除くことが出来ない場合があります。

私の場合、エツミのレンズ清掃用の布を使用してます。

使用方法は左手でスリーブの端を持ち、布を右手に持って、スリーブを表と裏からはさむようにしてスリーブをゆっくりと抜き取ります。

このとき、力を入れすぎるとフィルムに傷が付きますので、そっと添える程度にします。

再び、ブロアーをかけ、スキャナーに挿入します。

これをやれば、ほとんどの場合、埃は取れるはずです。おためしあれ。

書込番号:7356046

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukky68さん
クチコミ投稿数:14件 2007涸沢の秋 

2008/02/16 21:18(1年以上前)

皆さん大変遅くなってしまいましたがご回答ありがとうございました。

>miyajinさん、とらうとばむさん
早速のご回答ありがとうございました!
恥ずかしながらDigital ICEの機能を今まで『off』にして使っておりました(恥)
早速Digital ICEを『Fine』にしてみましたが完全には除去できないものの、埃の影響はかなり軽減されたように感じました!

>かかにさん
そうですね!
やはりこの乾燥した季節というのもあってかDigital ICEだけにおんぶに抱っこですと完全に除去できませんし、ブロアで吹いてやっても完全に埃は除去できないようですね(>_<)
おっしゃるようなレンズ清掃用の布での埃除去、真似させていただこうかと思います。
ただスリーブの場合1からスキャンをさせると6に埃が付着してしまうようなので、やはり6からスキャンをさせるのがセオリーなのでしょうかね???
今後色々と試行錯誤を重ねてみようと思います!


書込番号:7400981

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SUPER COOLSCAN 5000 ED
ニコン

SUPER COOLSCAN 5000 ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 8日

SUPER COOLSCAN 5000 EDをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング