フィルムスキャナ > ニコン > SUPER COOLSCAN 9000 ED
現在MacPro.osx10.8でフィルムスキャナーNikonSuperCoolScan9000Edを使用してますが、この度osx.Lionにアップグレードを考えていますがLionにしたとき、上記のNikon9000Edスキャナーが作動するでしょうか?
何かご存知の方、お教えください。
書込番号:14401126
0点
まあ、まず無理でしょうね。
ドライバーの開発はOS10.3で止まっています。つまりIntelマック系は対象になって
いません。素直にPowerPCG5までの世代のMACに繋いでおいてスキャン専用にするしか
ありません。
G4ベースのMacMiniとかMacBook手頃な中古ものがありますから、その辺で残すしか
ないかと思います。既にフィルム専用スキャナはまともな製品が一般市場に残って
おらずフラットベッドスキャナでわずかに残っている程度です。
書込番号:14402428
![]()
0点
toshijunmizuさん こんにちは。
Nikon Scanは使えないようです。有料のVueScan では使えるようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10098235?start=0&tstart=0
書込番号:14403456
![]()
0点
その先へさん、たこたこ3号さん、早速の返信ありがとうございます、Windows XPでスキャナー取り込みをしてMac Lionにアップグレードにして64bitにて後処理をしょうと思います。ありがとうございます。
書込番号:14403705
0点
Vuescan+OSX Lion+coolscan 9000で使っています。
Vuescanは1万円もしないですし、日本語対応しています。
操作は慣れてしまえば問題ありません。
いちいちwindowsからMacへ移すのも面倒でしょうから、試してみる価値はあると思いますよ。
書込番号:14454143
0点
love aliveさん、出かけていたため、遅くなってすいません、情報ありがとうございますVuescanについて調べてみます。
書込番号:14471091
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > SUPER COOLSCAN 9000 ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/05/03 20:30:35 | |
| 3 | 2017/10/23 20:44:16 | |
| 2 | 2015/04/18 16:08:38 | |
| 5 | 2012/04/22 17:12:54 | |
| 16 | 2014/07/02 23:34:41 | |
| 3 | 2010/02/20 10:06:38 | |
| 4 | 2009/12/22 21:29:36 | |
| 2 | 2009/06/13 16:04:38 | |
| 3 | 2008/11/26 19:55:29 | |
| 4 | 2008/11/22 22:43:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)






