EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(17889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに!!

2008/04/06 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 Yuuki_papaさん
クチコミ投稿数:122件
当機種

広島城と桜 1Dmk3&EF24-105mmF4LIS

先日40Dと1Dmk3の購入の件で皆様にアドバイスを頂きましたYuuki_papaです。

ついに念願の1Dmk3を買ってしまいました!

 土曜日に手元に届き、本日試写のため桜を撮りにいって参りました。
20Dと撮り比べながらの撮影となりましたが、やはり1D系はイイ!

 撮影のリズム感やフィーリングは最高ですね!

今日は100カットほどしか撮影していませんが、これから設定を追い込んで行きたい
と思います。

 いやぁ〜買って良かった!(財布が軽くなったけど・・・)

 購入に当たって色々とアドバイス&背中を押してを頂いた皆様、本当にありがとう
ございました!

 この場をお借りしてお礼申し上げます。

書込番号:7639635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/06 22:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。よくご決心されましたね。ようこそ。お仲間になれて光栄です。そりゃあ良いですよ。連写と高感度撮影を楽しまれて下さい。ますます満足感に浸れること請け合いですね。私はまだこの機種は日が浅いのですが、達人の方々がたくさんおられますので、使用感をレポートされて下さい。

書込番号:7639749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/06 22:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も20Dから1Dmk3にしました。
1Dmk3はやはり使うと楽しいですね。
グリップも持ちやすくて全く重く感じないのもいいです。
特に縦位置でそう思いますね。

それとやはりレスポンスがいいというかリズムよく撮れるところが一番気にいっています。

岩国で大活躍するのではないでしょうか?(^^)

書込番号:7639784

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/06 22:50(1年以上前)

いや〜、本当におめでとうございます。

買ってよかったでしょ!すばらっしいでしょ!
100ショットで十分わかるでしょ!!
もうこれしかないと言うくらい、楽しいカメラです。
設定等悩みどころも多いですが、それもまた楽しみです。
どんどん使って、目指せ20万ショット!

書込番号:7639896

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/04/06 23:39(1年以上前)

購入おめでとうございます。

いいでしょ!って言いたくなるカメラですよね。判ります。

撮れなかったシーンが撮れるというのが大事なんですが、使い勝手が良いと気持ちよく撮れるので写欲が沸いてくるという副産物も付いてくるので気に入っています。
大柄なカメラなのにかえって持ち出す回数が増えたような気がします。

書込番号:7640272

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/07 06:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

1DMarkVは使うほどに自分の使い勝手のよいカメラになりますよ。
1DMarkVでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7641095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 サキ撮りアルバム 

2008/04/07 19:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。
広島城と桜の画像を見て、去年9月に広島で試合がありその時に私の写した広島城の画像を載せます。
天守閣から写した画像の右側あたりから写したものでしょうか?
桜の木は堀の周りにあるようですね。

ちなみに、これはレンズ一体型デジカメで写したもので私の場合1D3は体育館での撮影専用です。

書込番号:7643143

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuuki_papaさん
クチコミ投稿数:122件

2008/04/07 20:14(1年以上前)

もりやすさん

 1Dmk2の頃からいつかは・・・と思い続け価格の皆さんのアドバイスのおかげで
逝くことが出来ました。

 使いこなすのはまだまだ先のことと思いますが、皆さんと情報交換させて頂きながら
末永く使って行きたいと思ってます。

 これからも宜しくお願い致します。



くろちゃネコさん

 当然とは言え、20Dとは別物でした。
シャッターの切れ、ファインダーの見え具合、グリップ感などどれも最高ですね!

 と同時に、20Dも愛着がありとても手放すことは出来ません。
1Dmk3と二人三脚で私の撮影のお供にして行きたいと思います。

 ※岩国フレンドシップデーですが、ブルーインパルスの飛行展示なさそうなのです(ノД`)
  基地のHPにも明記されてないので、自衛隊公式HPを見てみるとブルーインパルスH20年度
  スケジュールに5月5日岩国がありませんでした(ノД`)
  ただ出撃することには変わりありませんので、戦闘機に集中してこようと思います。

  これからもどうぞ宜しくお願いします。

EdyEdyEdyさん 

 >買ってよかったでしょ!すばらっしいでしょ!
  100ショットで十分わかるでしょ!!

  いやぁ〜ホント買って良かったです!素晴らしいっす!
  100ショットどころか1カット目から「おおおおぉ!」って感じでした!
    

  嫁さんのフォローに70-200mmF2.8LISでポートレートを撮っておお伸ばしプリント
  してプレゼントしておきました!
  本人は「やめてぇやぁ〜!」と言いながら顔が喜んでましたのでとりあえずOKかと^^;

20万ショットに向けてボチボチ行きます(笑)

  これからもどうぞ宜しくお願いします。   

山だ錦さん


  繰り返しになりますが、本当に決心して良かったです!
 山だ錦さんの言われる高感度特性については、まだこれからですが、これまで躊躇して
 していたような状況・場面でも撮影してみようか?という気持ちになりますね!

  大きさに関しては、かつてEOS-3のHS仕様・20Dにもバッテリーグリップ装着してましたの で余計に重く感じないで撮影出来ました。

  ただこれからは20Dはボディ単体での持ち出しが増えそうです。
  昨日1日肩から2台をぶら下げてたら肩がコリました^^;
 
  では、今後とも宜しくお願いします。

titan2916さん

  1Dmk3はカスタマイズの範囲が多彩で設定の詰めにはしばらくかかりそうですが、
自分の最も使いやすいカメラになりそうです!

  これからはメイン機として頑張ってもらいますよ!

  今後とも宜しくお願いします。

書込番号:7643282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuuki_papaさん
クチコミ投稿数:122件

2008/04/07 20:31(1年以上前)

ユニ(uni)さん

 
 昨年広島に来られてたのですね!

 えっと・・ご指摘のとおり私のアップした画像はユニさんの天守閣から撮影された写真の
 ちょうど向かって右端あたりからのカットです。

 広島城は天守閣の周辺には桜はチョロチョロとありまして、堀の周囲(といっても天守閣の 写真方面の1辺が多い)に咲いております。

 ユニさんの写真の反対側方面はほとんど桜もありません(ノД`)
 
 当日は花見の絶好の日和でしたので家族連れや観光の方たちで賑わっていましたよ!

 
 

書込番号:7643376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 サキ撮りアルバム 

2008/04/07 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

広島には今年の2月にも行っていますよ。
松山観光港から掲載画像のスーパージェット瑞光で呉に行きました。
その時呉港で写した自衛隊の艦船を掲載します。

ちなみに、去年行った大和ミュージアムで撮った写真は以下に公開しています。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~r246/topics/070906.html

書込番号:7643807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2008/04/06 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 eutuxiaさん
クチコミ投稿数:84件

気がつけば手元に1D3・・・・

40Dを買ってまだ1ヶ月弱なのに、なぜか手元には1D3が・・・

そうです、買ってしまいました。

40Dでの不満が短期間で蓄積し、物足りなさを解消するには・・・と考えて選んだ機種です。
5Dも考えましたが、用途が違うと思って外しました。
(いや、もちろん40Dそのものはとても優れていると思います)


主に子供撮影なので、屋内・屋外・動きもの・ポートレート・そのたもろもろ、です。
さらに天候なども考えて。天気が悪くても、急変しても撮影しないわけにはいかない場面があるでしょうし。運動会とか。
そこに対応できるのは、1D3しかないと判断しました。



ISO感度を高く設定できる点、防塵防滴ボディ、連射速度などが選択の理由でしたが、実際に手にしてみると「あまりの違い」に驚きました。

もう、すべてが違います。
すごく快適。
いったい、この差はなんなんでしょうか?
知りませんでした。

手ぶれもかなり抑えられます、勝手に。
持ちやすい、操作しやすい・・・すべてが快適です。

シャッターボタンから違います。
このボタンなら、レリーズの瞬間にぶれません。

40Dの利点は軽さですが、その軽さについても【構えているとき】は1D3の方が軽く感じます。
いや、安定しているからでしょうか。
とにかく楽。


うーん・・・

やはり4倍の価格差は理由があったんですね。

プロ向けだとばかり思って飛び降りましたが、実際は一般の方にも非常に扱いやすい機種なんですね。
これは、使ったことのない方はぜひ一度触ってもらいたいものです。
Kiss系や二桁系とは全く違う、異次元の快適さです。

防塵防滴による安心感も。

これから、快適な撮影ができるとワクワクします。

楽しみですね!

書込番号:7635683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/06 05:48(1年以上前)

いやぁ遂にやりましたね。ご購入おめでとうございます。冒頭のフレーズは私が以前のスレに書いたものですね。お待ちしておりました。言うまでもなくマーク3はプロ機ですが、本当に一般向けにも扱いやすいように思います。各種機能が多彩なのも当たり前ですが、連写能力と高感度特性には特に特にもう一度特に魅力を感じる次第です。40Dは出番がなくて寝てますね。今月は野球の試合とこれから咲く桜が被写体です。おっと今日は息子の野球の試合を撮るのに早起きしたのでした。準備準備と。またよろしくお願いします。

書込番号:7636286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/06 06:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

40Dから一ヶ月で1D3ですか〜。凄いなぁ。(^^;)
グリップも持ちやすいですね。特に縦位置はバッテリーグリップと違って全然違います。
AF性能や連写や細かく出来る設定なども便利ですが、値差考えると当然かな。

とりあえずこれで失敗しても言い訳はできなくなったいましたね。

書込番号:7636335

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/06 07:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

1ヶ月弱で1DMarkVの購入とは凄いですね。
私も1DMarkVと40Dはサブ機で使用しています。
>これから、快適な撮影ができるとワクワクします。
後はレンズ選びだと思います。
たくさん撮影して下さい。

書込番号:7636388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/06 07:18(1年以上前)

おはようございます!ご購入おめでとうございます!!

私も先週購入したばかりの新参者です。
機動系諸先輩方々に後押しされながら逝っちゃいました(^^♪

旗艦=プロ機体ですが使い易いですよね〜
難しく厳しい被写体にもフォーカスがピタッ!さすが旗艦ですよね!!

書込番号:7636400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/04/06 07:21(1年以上前)

当機種

おはようございます。
1D3ゲットおめでとうです。
わたしは購入してまだ3ヶ月目ですが、だいぶ慣れてきました。
最近では使うほどにセッティングに悩んでおります(苦笑)

私も40Dからの買い増しです。
1D3を使うようになってから40Dの良さがよく分かった一人でもあります(汗)
しかし、1D3のシャッター音が好きで好きで・・・(それだけだったのか?(笑)

>やはり4倍の価格差は理由があったんですね。
40Dの価格下落は目を疑いますし、あれだけの良い中級機が値段で見方が変わるようなあり方は落胆してしまいます。
それにしても安いな〜。


書込番号:7636409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/06 07:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

何という贅沢な買い方なんでしょうか(感嘆)。
もしかして独身の方ですか?本当に羨ましい限りです。

どんどん撮影してください。

ちなみに40Dでの撮影の中で、蓄積されていた不満とはどのような不満だったのでしょうか?
文章を逆に読むと、防塵防滴がないこと、連写速度が遅いこと、それとISO3200までしかないこと、このあたりでしょうか?

書込番号:7636417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/06 10:15(1年以上前)

来月1D3Nが出るのに!!買ったんですか!もったいない。。







ウソですウソです。4/1は終わったんですね。わはは!
もう少し早く気が付けば40D買わなくて済んだのにと思わずに、犠牲の上に成り立っている事実ですから、40Dはサブ機として活用していただくか、レンズの為にドナドナしちゃってください。

書込番号:7636891

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/04/06 12:08(1年以上前)

こんにちは。

凄いですね。購入おめでとうございます。
さすがにフラグシップ機は造りが良いです。

賛否は色々ありますが、このクラスは必要な人が使えば良いクラスです、満足度が高かったようですので良かったですね。
EOS-1(古いフィルム機です)も使っていますが、これもなかなか良いので機会があれば使ってみてください。

書込番号:7637271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/04/06 14:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

325のとうちゃん!さん
来月Nが出るのですか!?

書込番号:7637728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/06 16:13(1年以上前)

いやー我が家のマーク3が息子の野球の試合に初登場しました。レンズは70-200F4LISと300F4LISプラスエクステンダーでした。AFも早いしレリーズレスポンスも良いし連写なんて最高でした。また改めて単焦点300LISの画質とボケ具合に惚れ直しました。どなたかのセリフですが、やっぱりええわマーク3そして単焦点Lレンズ!

書込番号:7637986

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/06 18:31(1年以上前)

eutuxiaさん、よかったですね。

5ヶ月で40Dから1D3に移行しました。
私の場合は買い増しでしたが、なぜか40Dがいなくなったので。
今にして思えば、40Dは納得がいかない部分が多くて、2台体制だったとしても
40Dは使わなかったと思います。

40Dの何が不満だったか?1D3が可愛いすぎる、今では難しいんですが・・・。
1、縦の持ちにくさ
 縦位置撮影も多く常時縦位置グリップを付けていたのですが、これが持ちにくい!
 長めのレンズをつけた時に、シャッターボタン寄り(上目)を持つとバランスが
 悪く、下目を持つと操作系への指かかりが悪い。

2、バランス
 1との関連ですが、重量バランスが悪い気がします。
 一日撮影していると、手が疲れる。1D3ではそれがありません。

あれ?もっともっとあると思っていたのに意外に書けない・・・。
久しぶりに、ヨドバシで40Dに触ってみたらやっぱり
「う〜んこれだけ安くなっても買いなおせないなあ」と思ったんですが、
理由があまり見当たらない。こればっかりは感覚ですかね。

とにかく、わたしには「持ちにくかった」んですよね。

書込番号:7638507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2008/04/06 23:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
40Dも素晴らしいのですが、EF-Sが使えるメリットと軽さ以外ではほとんどの面で1D3が使いやすいと思います。
購入して2ヶ月、僕もこの1D3の使いやすさにメロメロです。
撮影を楽しんで下さい(^^)

書込番号:7640189

ナイスクチコミ!0


スレ主 eutuxiaさん
クチコミ投稿数:84件

2008/04/08 10:55(1年以上前)

皆さん有り難うございます。

新規投稿しましたが、早速使用してきました。

昨日は天候が不安定で、やはり防塵防滴ボディでよかった・・・と思いましたね。
こうじゃなくては。

まだ癖をつかみきれておらず、慣れるまではもう少し時間がかかりそうです。
ただ、設定変更や瞬間的な撮影はすごくいいですね。

ちょっと気になるのは、ピント?です。
なんか微妙にずれている気もしないでもありません。

なので、一度レンズとともに調整に出してみようと思っています。
これは基本ですよね!!

なんにせよ、1D3はすばらしいです。



40Dの不満。
・レンズとのバランスが悪い(EF-Sレンズに適しているのでしょう)
・手ぶれしやすい(ホールドしにくい?)
・防塵防滴でない
・設定がきちんと反映されない?(これは慣れの問題か)
でした。

メリットとしては、軽い、安いですね。
壊れてもあきらめられますが・・・


正直、40Dと1D3と比較する方がおかしいわけで・・・
国産で言えば、マークXとレクサスLSを比べているようなものです。
知らない人が見れば大差ないかもしれませんが、所有したことがあれば違いは歴然。
比較にもならないほどの差があるという点では、共通しています。

そんな満足感がある一台ですね。

書込番号:7645971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

金閣撮影行って来ました

2008/04/05 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

こんばんは。この前に金閣に行って来ました、天気は曇りでしたがい感じで撮影できました。
1ヶ月前にこのカメラを購入し、初めてこういうところを撮影しましたがかなり満足度の高いカメラです。大事に使っていきたいと思います。
先輩方の色々なご意見を参考にしたいと思います、画像をみて、色々教えてください。

書込番号:7631123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/05 00:59(1年以上前)

当機種

こんばんは
金閣は昔何度か行ったことはあるんですが、撮影はまだありません。
足早に撮影されたのかなという印象ですが、画面の隅々に余計なものが入り込んでしまってるのが少し気になりました。
あと、色なんかの調整はRAWで撮影して後で調整されても良いかと思います。
お写真、勝手にですがアレンジしてみました。
ありきたりですが、あえてシンプルに私はこんな感じが好きです。

書込番号:7631192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/05 01:06(1年以上前)

325のとうちゃんさん こんばんは、
人がかなり多く、嫁、子供(4歳、2歳)つれてだったので、同じ場所に10秒と入れない状態でした、私はカメラは初心者で、RAWでいじるのことはいまだに経験がありません、カスタマイズしていただいた画像、すばらしいです 私もがんばってこなして逝きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7631223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/05 01:20(1年以上前)

当機種

>人がかなり多く、嫁、子供(4歳、2歳)つれてだったので、同じ場所に10秒と入れない状態でした
やはりそうでしたか!(笑)その気持ちよぉ〜〜〜くわかります。
うちなんか、気が付くと私だけ迷子なんてことが良くあります。
ゆっくりと撮りたいものですねぇ。
お互い頑張りましょう。
さっきのは少し切りすぎたようなので左上のワンポイントの松も少し入れてこんな感じも好きですねぇ。

書込番号:7631279

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/05 06:19(1年以上前)

ポルポル911gtさんおはようございます。

有名な場所の撮影は色々と大変ですね。
これからもたくさん撮影して下さい。

書込番号:7631735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/05 08:02(1年以上前)

撮影お疲れさまです。

なかなか難しいですよね。
私の場合も人出の多いこの手の観光地では子供と風景(この場合金閣)の記念写真(対ジジババ用)を撮るのが精一杯であまりゆっくりは撮れません。

写真見た時、ありきたりですが縦撮りで池にうつる金閣も入れて撮ってみたいなぁと思いました。
撮影メインならともかく家族一緒じゃ現場でそんな事考える余裕無いだろうと思います。(^^;)

書込番号:7631892

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/05 09:18(1年以上前)

ご家族連れで、有名観光地で撮影、これでいい写真を撮るなんて至難の技ですよね(笑)
わが家の場合、妻も中学生愚息もカメラを提げていますので、こんな場合は自分勝手に撮影が始まって「ばらばら」になって、全員迷子です。(汗)

金閣寺だけではないですが寺社は露出が難しい気がします。ぜひRAW撮影にチャレンジされるとよいと思いますよ。本来のRAW撮影の理念(?)とはズレますが、現場で露出に悩まずに撮影出来ますよ。多少の露出ミスはお家でごまかせますから…。

書込番号:7632070

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/05 10:35(1年以上前)

別機種

京都の有名寺院はほとんど三脚禁止ですし、観光客も多いので撮るのも難しいですね。
金閣寺は「三脚及び大型カメラ禁止」って看板出ています。
金閣寺はこれから行かれるのでしたら、できるだけ風のない時がお勧めです。
水面に映った金閣寺が見事です。
添付の写真は今年の1月に久しぶりに行ったときのものです(カメラは違いますが)

書込番号:7632290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/04/05 12:21(1年以上前)

私も、何処に行くにも女房といっしょで、
遅れない様にパシャパシャやたらと忙しく撮っています。
女房はさっさと先へ行ってしまいます。
旨く撮れない理由に女房のつれないサッサのセイにしています。

書込番号:7632644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/05 17:53(1年以上前)

別機種

私もカメラが違いますが さうざさん と同じようなポジションで撮ったものです。
カメラは20Dですが、やはり1Dや1Dsとは解像感が違いますね。
昨年の12月のものですが、紅葉シーズン真っ只中で良いポジションで撮るのに一苦労ですね。でも京都は撮影する場所が多いので、もう一度行きたいです。

書込番号:7633691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/05 22:11(1年以上前)

こんばんは、皆様
色々なご意見参考になります、ありがとうございました。
実は京都市内人なので、これから色々いってみたいと思ってます、 東寺、平等院、清水、三千院、などなどです。 
こんなにカメラが面白いとは・・・もっと早く知っていればと後悔してます。

書込番号:7634814

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/06 01:28(1年以上前)

京都であれば東福寺の南にある光明院の庭がお勧めです
観光客に知られていなくて、観光タクシーが客を連れてきます
隣に東福寺という超有名寺院があるのにここはひっそりしています
穴場ですね(ここで書いて穴場というのも、、、)

書込番号:7635901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:295件

皆さんこんばんは。

過去スレッドでも各メモリーカードの書込みの速度調査をされている方が
多くいらっしゃいますが、私も手持ちのカードすべてでやってみました。

各1回づつ行いました。
タイムの計測は手動でストップウォッチであり、私の反射神経の鈍さもご考慮ください。
(一部のカードでは複数回行いましたが、その場合は平均値)

テスト方法
フォーカス マニュアル
露出:M  AV:開放 SS:1/250
ISO 400
シャッターモード:高速連写
記録画質:RAWのみ
レンズのフロントキャップをした状態
ノイズリダクション:OFF
連写が鈍った時点からアクセスランプが消えるまでの時間を計りました。
( )内は実際に連写できたコマ数


結果、CFはレキサーの2G 133x、SanDiskの8GB 200x、PQIの4GB 300xが高速。
SHHCも以前のファームよりかなり早くなった気がします(前は測ってないので主観です)。
驚いたのは、トラのSD 150x 2GBの速度です。

SDHCとCFが逆転したとの情報もありますが、私の環境では
SD > CF > SDHC でした。


★EOS-1D Mark3
メーカー タイプ 型番 タイム 枚数
PQI CF300x QCF30-4G (4GB) 22"50 (28)
PQI CF120x QCF12-8G (8GB) 44"06 (26)
SanDisk CF200x SDCFX3-008G-J31(8GB) 22"16 (28)
トランセンド CF120x TS4GCF120 (4GB) 50"69 (26)
トランセンド CF266x TS2GCF266 (2GB) 24"59 (28)
トランセンド CF266x TS8GCF266 (8GB) 27"01 (26)
レキサー CF133x CF2GB-133-380 (2GB) 20"50 (28)
レキサー CF300x CF2GB-300-810 (2GB) 23"88 (28)
Silicon Power CF200x 型番不明(8GB) 45"35 (26)

A-DATA SD150x Turbo150x 19"10 (28)
PQI SD150x QSD15-2G (2GB) 24"25 (28)
トランセンド SD150x TS2GSD150 (2GB) 17"64 (28)

PQI SDHC 6 QSDH6-8G (8GB) 1'38"22 (24)
トランセンド SDHC 6 TS4GSDHC6 (4GB) 44"34 (26)
Silicon Power SDHC 6 SPJ002SDH-4G (4GB) 29"19 (26)
Silicon Power SDHC 6 SPJ002SDH-8G (8GB) 28"44 (26)


さらに40Dでも同様テストしてみました。
概ね1D3で速いカードは40Dでも速いという結果になりました。

ただ、興味深い点としては、PQI 120x 8GB、Silicon Power CF200x 8GB、が
特に遅いですが、ID3では高速カードに比べて倍くらいの書込み時間がかかって
いますが、40Dでは1.5倍以内で完了している点です。
1D3では使いたくないな〜と思う両カードですが40Dでは十分OKかな。

それと、もう1点。各タイムを撮影枚数で割ると、若干40Dの方が速いのです。
単純には比較できない問題ですので、参考程度に。


★EOS 40D
メーカー タイプ 型番 タイム2 枚数
PQI CF300x QCF30-4G (4GB) 14"54 (22)
PQI CF120x QCF12-8G (8GB) 21"15 (21)
トランセンド CF120x TS4GCF120 (4GB) 36"31 (21)
トランセンド CF266x TS2GCF266 (2GB) 17"72 (22)
トランセンド CF266x TS8GCF266 (8GB) 15"16 (22)
レキサー CF133x CF2GB-133-380 (2GB) 14"78 (21)
Silicon Power CF200x 型番不明(8GB) 22"66 (22)

以上長くなりましたが、他の(または同一銘柄で異容量)のカードをお持ちの方、
情報頂ければ嬉しいです。

書込番号:7626196

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/03 22:22(1年以上前)

キャノPさん

大変な作業ご苦労さまです。

以前はCF買うたびにテストしておりましたが・・・

でも、ドカが一番早いですよ。(非対応の1D3でも)

PS

  トライセンドの120xは後期ロットのようですね。

  初期ロットは速かったですよ。それ以後のトラは表示速度の割にはダメですね。

書込番号:7626513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件

2008/04/03 22:41(1年以上前)

翡翠万歳さん こんばんは。

>でも、ドカが一番早いですよ。(非対応の1D3でも)

嬉しい情報ありがとうございます。

安いカードをあれこれ試すより、一発で評判のよいものを買ったほうが
結果的には安上がりですね。

次はドカ狙います(^^♪

>トライセンドの120xは後期ロットのようですね。

そうだったんですか。

トラ120xは評判どおりの結果がでなくて危惧しておりました。
このカードはPCのHDBENCHでもめちゃ遅いです。

書込番号:7626623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/03 23:00(1年以上前)

だれか、このカード試した人はいませんかねぇ?
http://kakaku.com/item/00527011282/
すごく気になってます。

書込番号:7626738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2008/04/03 23:25(1年以上前)

こんばんは〜、
以前の評判を考慮して
サンのエクストリーム4CFを2枚とエクストリーム3SDHCを2枚買ってしまいました。
しかも今日届きました。全部4Gです。
はたして良かったのだろうか?

書込番号:7626904

ナイスクチコミ!0


Schu92号さん
クチコミ投稿数:347件

2008/04/04 00:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ExIII SDHC 4GB

Ex IV 4GB(CF)

A-Data x266 4GB(CF)

キャノPさん、ご苦労様です。これだけのデータを取るとなると、結構大変だったでしょう。

私の持っているのはどれも4GBですが、とりあえず一回テストしてみました。
前にも [7043757]で書いてますけど、今回は条件をキャノPさんと揃えました。ただし私の反射神経にはさらに一層に「?」をつけておいて下さい(すでに酔っ払いだし。笑)。

で、結果は画像の通り。(で、ゴカンベン下さい。m(_~_)m)

書込番号:7627213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2008/04/04 03:03(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんばんは。

「気になるカード」、容量は違いますが、Schu92号さんが貴重なデータを提供
して下さいましたね。
今のところ、価格コムの最安値は4GBを2枚より8GBの方が少し高いですが
どちらにしようか悩みます。



でぇーちゃんさん こんばんは。

>はたして良かったのだろうか?
この選択はかなり良いのでは。
私は、かなり遠回りをして来たような気が・・・



Schu92号さん こんばんは。


>これだけのデータを取るとなると、結構大変だったでしょう。
いえいえ、今日は早く仕事が終わってしまい、暇つぶしも兼ねてやってみました。

それより、わざわざ測定条件まで揃えて頂きまして大感謝です!
そして、画像までアップして頂き大変恐縮です。


Schu92号さんの過去スレッドもとても参考になりました。
記憶にはあったのですが、探し出せなかったところで助かりました。

SDHCはご紹介くださいましたサンのも手に入れてみようと思います。

書込番号:7627598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/04 20:37(1年以上前)

こんばんは。

カード比べ面白く読みました。
手持ちのカードで試してみました。

トランセンド CF266x TS4GCF266 (4GB) 21"31 (26)

思っていたよりも速い気がしたので満足です。

書込番号:7629876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/04 22:09(1年以上前)

こんばんは
Schu92号さんがエクストリームVのSDHC実験されてますね。
4Gですが、なかなか良い成績ですね。
ということは8Gのものもそこそこ期待が持てそうですね。
早くて安くて安心できるメーカーのSDカードなら言うこと無しですね。

書込番号:7630308

ナイスクチコミ!0


Schu92号さん
クチコミ投稿数:347件

2008/04/04 23:05(1年以上前)

キャノPさん どうもどうも、恐縮です(^^)ヾ
325のとうちゃん!さん、こんばんは。いつもご活躍を頼もしく拝見しております。


 話の流れから”ちなみに”ですが、私がエクストリームVのSDHC 4GBを購入したのはこちらです。
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=159619
でも今は4GBの扱いは無いみたいですし、8GBも大分待たされるようですね。。。

海外のサイト(本部はイギリス、アジアは香港だそうです)で若干不安は付きまといますが、取引自体はごく普通にスムースでした。
(なおご利用なさる際は「ご利用規約」は必ず目を通してくださいね。)
一応ご参考まで。

書込番号:7630593

ナイスクチコミ!0


LA-zarusさん
クチコミ投稿数:35件 takaki.us 

2008/04/06 10:45(1年以上前)

みなさまお疲れさまです。
こうやって、計算している人がいるんだな、と関心していました。
自分はただ撮るだけですから。



つい先日僕も、エクストリームIIIの12Gを買いました。
いつもお世話になっているカメラ屋さんで、130ドルで、60ドル分リベート(キャッシュバックのようなもの。)で、実質70ドルでした。


そのまま仕事場へ行き、2000枚程撮りましたが、何も問題なかったです。
普通、試合後1時間以内に撮った写真を送らなければいけないので、
選んで、編集して、メールで送る時間を考えるとそんなに連射はしたくないのですが、
MarkIIIをひたすら連射している自分に気が付きましたw
約2000枚撮っても、まだ1500枚ぐらい表示がありましたからね。




エクストリームIVも売っていましたが、取りあえずはこれで十分ですね。

書込番号:7636968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/04/06 22:55(1年以上前)

Schu92号さん

購入店情報ありがとうございます。
エクストリームVのSDHC欲しくなってます。

>でも今は4GBの扱いは無いみたいですし、8GBも大分待たされるようですね。。。
時々チェックしながら気長に待ってみます。
それまでに、日本の店でももう少し安くなるかも知れませんし。



LA-zarusさん
こんばんは。レスありがとうございます。

>つい先日僕も、エクストリームIIIの12Gを買いました。
12Gなんてすごい!と、思ったらプロの方だったのですね。
一度に2000枚なんて、私には経験ありません。画像チェックも気が遠くなりそうです。

>130ドルで、60ドル分リベート(キャッシュバックのようなもの。)で、実質70ドルでした。
12Gともなるとそれなりのお値段なんですね。
メモリーカード1枚でエントリー機買えちゃいますね。

書込番号:7639937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/04/06 23:00(1年以上前)

まよい道さん こんばんは。

レスの順番前後してしまって申し訳ありません。

新しい情報ありがとうございます。
トラの266xは、容量関係なく安定して速度出ているようですね。

書込番号:7639977

ナイスクチコミ!0


LA-zarusさん
クチコミ投稿数:35件 takaki.us 

2008/04/07 05:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>キャノPさん
700ドルではなくて、70ドルですよ!つまり7000円ぐ
らいです。
Samys Cameraといういつも買っているお店だから1万円以内で
買えたのかどうかはわかりませんが。

プロとはいっても、まだまだ駆け出しで、皆様から学ばさせて
いただいています。

たまにこのサイトはプロの人に厳しくて、ちょっと寂しくなり
ます。
お金をもらっている以上、仕事はきちんとやりますが、なんで
もかんでも知っているわけではありませんからね。

自分の写真を載せない方も多いと思いますが、
(僕もお金もらわないなら、撮りたくない、という時もありま
すけど、)
もうすでに、お金はもらっているし、僕は写真を載せることに
抵抗がないので何枚か載せますね。
この写真がこの前エクストリームIIIを買った日にMarkIIIで撮った写真
です。


これからもよろしくお願いします。
またこういったデーターをいつか参考にさせていただくかもし
れません。
いろいろ学ばさせてください!

書込番号:7641061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2008/04/08 03:20(1年以上前)

LA-zarusさん こんばんは

>700ドルではなくて、70ドルですよ!つまり7000円ぐ
らいです。

お、恥ずかしい。
12G・・・きっと高いだろと、、先入観。

激安ですね。



それと、すばらしい写真ありがとうございます。
躍動感のある写真。とても勉強になります。


こちらこそ宜しくお願いいたします。

書込番号:7645222

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2008/04/12 01:26(1年以上前)

すみません。
ここに出てくるドカとはどこのメーカですか?

調べ方がわるいのかわかりませんでした。

書込番号:7661807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/12 02:28(1年以上前)

ドカはサンディスク SanDiskです。
http://kakaku.com/item/00516010436/

書込番号:7661966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2008/04/19 20:02(1年以上前)

サンSDHC8GB手に入れてみました。

すでに別スレで翡翠万歳さんにご報告頂いてますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111074/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=1/ViewLimit=0/SortRule=1/#7652975
自機でも同様結果が出ました。

エクストリームIII SDHCは、1D3において、現行かなりお勧め度の高いメディアと言えそうですね。

皆様色々な情報ありがとうございました。

書込番号:7695802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

標準

1D3でポートレート。

2008/03/31 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 dj-noriさん
クチコミ投稿数:12件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 何でも撮っちゃえ! 

去年の10月1D3を購入して、やっと5000枚カット突入しました。

   5000枚記念と、久々の書き込みなんで、この前に撮ったポートレートを載せときます!

 レンズは、購入したばかりの70-200 2.8L ISで!

    未熟者の写真ですが、よければ評価お願いします。

   最後に、1D3最高です!
 

 

書込番号:7615211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/01 00:03(1年以上前)

こんばんは
何ともいえない、透明な空気感が伝わってくるようなサンプルですね。。。。

って何にも見えないんですけどぉ〜(笑)

書込番号:7615232

ナイスクチコミ!0


スレ主 dj-noriさん
クチコミ投稿数:12件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 何でも撮っちゃえ! 

2008/04/01 00:08(1年以上前)

こんな感じです!

書込番号:7615251

ナイスクチコミ!0


zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/04/01 00:09(1年以上前)

これがポートレートだ!

書込番号:7615257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/01 00:11(1年以上前)

み・み・みれない。。。
ぐやぢぃ〜(笑)

お・ち・つ・い・て!

書込番号:7615263

ナイスクチコミ!0


スレ主 dj-noriさん
クチコミ投稿数:12件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 何でも撮っちゃえ! 

2008/04/01 00:17(1年以上前)

載せたつもりでしたが、アップできませんでした 汗! 

  imagegatewayで見た下さい!

書込番号:7615295

ナイスクチコミ!0


ZDP189さん
クチコミ投稿数:73件

2008/04/01 00:17(1年以上前)

構図のバランスもしっかりしていますし、表情も素晴らしいタイミングを捉えていますね。
w(・0・)w

書込番号:7615299

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/01 00:17(1年以上前)

みれないですね・・・。

書込番号:7615300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/01 00:18(1年以上前)

こ、これはっ!…ありゃりゃ。まだ見れませんねぇ〜。
明日のお楽しみということでしょうか?(^^;)
という事で、今日はもう寝ま〜す。

書込番号:7615304

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/01 00:21(1年以上前)

>この前に撮ったポートレートを載せときます

見れないと気になりますね・・

書込番号:7615327

ナイスクチコミ!0


スレ主 dj-noriさん
クチコミ投稿数:12件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 何でも撮っちゃえ! 

2008/04/01 00:21(1年以上前)

 すいません今度こそ!

書込番号:7615329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/01 00:23(1年以上前)

>imagegatewayで見た下さい!

それが見れないんですぅ。
もう一度正しいリンクを貼りなおしてみてください。

書込番号:7615336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/01 00:24(1年以上前)

みれました!

書込番号:7615346

ナイスクチコミ!0


zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/04/01 00:26(1年以上前)

評価はさしひかえます。

書込番号:7615352

ナイスクチコミ!6


スレ主 dj-noriさん
クチコミ投稿数:12件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 何でも撮っちゃえ! 

2008/04/01 00:27(1年以上前)

 投稿も初心者なので迷惑をかけました!

すいませんでした。

書込番号:7615368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/01 00:31(1年以上前)

夕焼けや、赤いイメージの写真がお好きなようですね。
ネコなんか良い雰囲気が出てますねぇ。
ポートレートもそんな感じでされてみてはいかがでしょう?

書込番号:7615389

ナイスクチコミ!0


スレ主 dj-noriさん
クチコミ投稿数:12件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 何でも撮っちゃえ! 

2008/04/01 00:43(1年以上前)

zen28さん>
  
  もっと練習して上手くなりたいです!

 今度は評価お願いします。
   
325のとうちゃん!さん>
 
  評価ありがとうございます。
 
    もっといい写真が撮れるように頑張ります!

書込番号:7615457

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/01 00:59(1年以上前)

とっても素晴らしいお写真ですね。
こんなに自然なカット(いい意味でですよ)は、帰って難しい気がします。
自信をお持ちになっていいと思いますよ。

書込番号:7615523

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/04/01 05:28(1年以上前)

猫ちゃん可愛いですね。
私は昨年の9月の購入ですが何枚撮影したかは気にしていませんでした。
これからもお互いに1DMarkVを使い倒しましょう。

書込番号:7615850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/01 08:00(1年以上前)

おはようございます。

アルバムの表紙の写真、夕焼けの中に人の影が写っている写真、こんな感じの写真大好きです。有難うございました。

書込番号:7616042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/01 20:46(1年以上前)

アルバム公開設定お疲れさまでした。

全部の写真をパッと見た時オレンジ色がお好きなんだろうなと思いました。
ポートレートは私はほとんど子供しか撮らないからなぁ。(^^;)
この間かわいい幼稚園の先生を撮ったら叱られました。(^^;;;)

書込番号:7618081

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信23

お気に入りに追加

標準

驚きの高感度!使えるISO6400

2008/03/31 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

当機種
当機種

水族館と屋内遊戯施設での1コマですがISO3200とISO6400のサンプルです。
思ったより良いですねぇ!!
使えそうだなぁ。という印象です。
この2枚はISO6400です。
やるなぁ1D3!

書込番号:7610949

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これは水族館のISO3200です

書込番号:7610957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/31 01:11(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんばんは

お久しぶりです!
御忙しかったようですね
私もあまり休日がとれずにイライラするときもありますが
ここでは大好きな写真の話を出来ますので
なるべく時間を作っちゃいます・・・(時々寝不足になりますが(笑))

すっかり忘れておりましたが1DMKVはISO6400まで出来るのでしたね
素晴らしい描写だと思います
このISO6400でこの描写ならA3でも可能でしょうね

ぬいぐるみの生地の感じが素晴らしく再現されているところは
EF24-70Lの性能の良さもあるのでしょうがノイズ感の無い
1DMKVの性能も相まっているのでしょうね

ホント綺麗です!2度見しちゃいました

書込番号:7611135

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/03/31 05:54(1年以上前)

325のとうちゃん!さん、おはようございます。

お疲れ様でした。
6400使えますね、私も今度6400で撮影してみます。
とても参考になりました。
どうも私は風景、花の撮影が多いので高感度は使わない様にしていますがこのサンプルを見ると積極的に使いたくなりますね。
1DMarkVが宝の持ち腐れにならないようにします。

書込番号:7611504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/03/31 06:48(1年以上前)

いやあ使えますね。すごいです。十分です。やるねぇマーク3って感じですね。私も先日水族館に40Dと17-55と135F2L(イルカ用)と50F1.8で出掛けましたが、いやっ水槽越しの動きものは感度を上げてもなかなかSSが稼げないので苦戦しました。マーク3は入院中だったので持って行けなかったのですが、これだけ撮れればすごいです。何か今度は撮れそうな気がします。ところでレンズは何でした。24-70F2.8Lでしょうか?今のところマーク3は高感度最強のカメラと考えても良さそうですね。

書込番号:7611561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:3件 EOSとkotodaddy 

2008/03/31 09:38(1年以上前)

おはようございます。
ISO6400は緊急用として残しておき、3200まででなるべく止めていますが、
画像的に黒い部分が無ければ6400でもかなりイケる印象を私も持っています。
黒い部分や暗い部分が多いと、さすがにその部分はノイズが浮いてきますが、
いずれにしても十分に常用に耐えうるのではないでしょうか。
そういう状況になった時に、自信を持ってISOを上げる事ができるっていうのは
非常に助かりますよね。

書込番号:7611867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2008/03/31 09:59(1年以上前)

機種不明

325のとうちゃん!さん おはようございます。
大好きな水族館ネタに反応してしまいました!(汗)
私もISO3200までは使ったことがありますが、ISO6400は使ったことがないので
今度チャレンジしてみます。
こうして皆さんから得る情報はカメラの性能の限界を使う気にさせてくれます。


書込番号:7611908

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/03/31 13:08(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

1D3

5D

D3


325とうちゃん! さん

新郎新婦にスポットが当らないメインキャンドル点火直後は、
躊躇なくISO3200まであげることが出来て、非常に助かっています。

ただ、ウエディングではこの辺りが個人的には限界かなぁと感じていて、ISO3200を実用の上限にしています。
サンプルを拝見すると、状況によってはISO6400も十分に使えるレベルですね。

当時衝撃を受けた5Dと改めて比べてみて、1D3の凄さを再認識させられました。
現在はD3に衝撃を受けています・・・(^^;)




書込番号:7612481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/03/31 18:18(1年以上前)

こんにちは。

高感度(3200、6400)思っていたよりも綺麗ですね。
機材は持っているのですが試してませんでした、感動しました。

自信を持って使えそうです。

書込番号:7613368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/03/31 19:41(1年以上前)

当機種

絞りF2.0 ISO3200

こんばんは。

ISO3200で試してみましたがリサイズすると高感度ノイズ判りませんね。
EF135mmF2Lで試写してみました。

他の絞りではプログに乗せています。

書込番号:7613662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/31 20:01(1年以上前)

1Dmk3ではセイフティシフトではISO3200までしか振れないから私はISO3200まででの使用が多いのですが、卒園式が絶望的に厳しい条件だったのでISO6400も使いました。
Dfine2.0と組み合わせるとISO6400でも結構なんとかなります。(^^;)

セイフティシフトもISO6400まで振ってくれるとうれしいんですけどね。
というか絞りやシャッター速度の制御範囲ももっと自由度を上げて欲しいと思います。

書込番号:7613745

ナイスクチコミ!2


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/03/31 21:02(1年以上前)

325のとうちゃん!さん作例拝見しました。
このような、構成(青バックなど)なら全く問題なく使えますよね。
ISO6400でも。

私も某テーマパークの屋内ではISO6400を常用しています。
望遠系で最も明るいレンズが、70-200F2.8Lということもあるのですが、
背景が真っ黒だと盛大にノイズが乗りますが、DPPでのリダクションで
気にならなくなります。
許容範囲に個人差があるでしょうが、私的にはブレブレより全くOKです。

でも、確かにくろちゃネコさんがおっしゃるように、
>セイフティシフトもISO6400まで振ってくれるとうれしいんですけどね。
>というか絞りやシャッター速度の制御範囲ももっと自由度を上げて欲しいと思います。
これ、是非やって欲しいですよね。

書込番号:7614013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 22:30(1年以上前)

エヴォンさんこばんは
>私もあまり休日がとれずにイライラするときもありますが
>ここでは大好きな写真の話を出来ますので
>なるべく時間を作っちゃいます・・・(時々寝不足になりますが(笑))

時間は作れるときは作りたいけど作れない時はフラストレーションたまりますねぇ。

>すっかり忘れておりましたが1DMKVはISO6400まで出来るのでしたね

私もすっかり忘れておりました(笑)

>素晴らしい描写だと思います
ありがとうございます。1D3に代わってお礼申し上げます。

>このISO6400でこの描写ならA3でも可能でしょうね
A3ですかぁ!出したいんだけど用紙代がもったいなくてぇ(笑)貧乏性なんですぅ。。。
A3ノビ対応のプリンターあるのにまだ、A3ノビって使ったこと無いです!



>ぬいぐるみの生地の感じが素晴らしく再現されているところは
>EF24-70Lの性能の良さもあるのでしょうがノイズ感の無い
>1DMKVの性能も相まっているのでしょうね

高感度特性がクローズアップされがちですけど、1D3って結構諧調が豊かなんですよ。
子供の肌の質感見てると良くわかります。

>ホント綺麗です!2度見しちゃいました
そんなに見られても、玉手箱は出てきませんよ!

書込番号:7614590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 22:33(1年以上前)

titan2916さんこんばんは
>どうも私は風景、花の撮影が多いので高感度は使わない様にしていますがこのサンプルを見>ると積極的に使いたくなりますね。
>1DMarkVが宝の持ち腐れにならないようにします。

風景や花では確かに躊躇しますね。
三脚があるときは出来るだけISO下げますからねぇ。
でも、いざという時は役に立つと思います。

書込番号:7614604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 22:38(1年以上前)

もりやすさんこんばんは

>いやあ使えますね。すごいです。十分です。やるねぇマーク3って感じですね。私も先日水族館に40Dと17-55と135F2L(イルカ用)と50F1.8で出掛けましたが、いやっ水槽越しの動きものは感度を上げてもなかなかSSが稼げないので苦戦しました。

たくさん一眼持ってられるかたおられましたが、苦労されてました。

>マーク3は入院中だったので持って行けなかったのですが、これだけ撮れればすごいです。

早く退院できると良いですね。

>何か今度は撮れそうな気がします。ところでレンズは何でした。24-70F2.8Lでしょうか?

はい!私の常用レンズです。撮影の8割はこのレンズです。

>今のところマーク3は高感度最強のカメラと考えても良さそうですね。
キヤノンの中ではそういう位置付けになるでしょうね。
西の横綱のD3がいますからね。
あちらは値段も横綱級ですね。

書込番号:7614634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 22:42(1年以上前)

ことじんさんこんばんは

>ISO6400は緊急用として残しておき、3200まででなるべく止めていますが、
画像的に黒い部分が無ければ6400でもかなりイケる印象を私も持っています。

私は今まで、ISO1600までが常用範囲でした。

>黒い部分や暗い部分が多いと、さすがにその部分はノイズが浮いてきますが、
いずれにしても十分に常用に耐えうるのではないでしょうか。

暗いとき、絶対光量が足りない時は確かに目立ちますね。

>そういう状況になった時に、自信を持ってISOを上げる事ができるっていうのは
非常に助かりますよね。

今回バースデーケーキのロウソクのシーンでもISO6400使ったんですが、確かにノイズは乗りますけど処理をすれば問題ないレベルまではもっていけますね。

書込番号:7614669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 22:50(1年以上前)

でぇーちゃんさんこんばんは

>大好きな水族館ネタに反応してしまいました!(汗)

私も大好きなんですが、1人では行けなくて、また、好きな場所にも張付いていられないので、結構せかされて撮影しております。
一度じっくり気兼ねなく撮影したいものです(笑)

>私もISO3200までは使ったことがありますが、ISO6400は使ったことがないので
今度チャレンジしてみます。

今回、水族館ではISO3200まででしたが、ISO3200は安心して使えそうですね。

>こうして皆さんから得る情報はカメラの性能の限界を使う気にさせてくれます。
そうですね、私もくろちゃネコさんの発言に影響されて思い切ってあげてみました。
踏み込めないところでも、結構踏み込めてしまうものですね。

書込番号:7614728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 22:54(1年以上前)

stern☆さんこんばんは

>新郎新婦にスポットが当らないメインキャンドル点火直後は、
躊躇なくISO3200まであげることが出来て、非常に助かっています。

HP拝見しました。プロのカメラマンの方だったんですね。

>ただ、ウエディングではこの辺りが個人的には限界かなぁと感じていて、ISO3200を実用の上限にしています。
>サンプルを拝見すると、状況によってはISO6400も十分に使えるレベルですね。


絶対光量が無い時のノイズはあるときのそれと比べるとやはり不利ですもんね。
でも、時と場合によってはISO6400も使えますね。

>当時衝撃を受けた5Dと改めて比べてみて、1D3の凄さを再認識させられました。
現在はD3に衝撃を受けています・・・(^^;)

技術の進歩は早いですからね!
もっと値段も落としてもらいたいものです。

書込番号:7614749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 22:56(1年以上前)

まよい道さん こんばんは

光量がそこそこある時はノイズはほんとに目立たないですねぇ。
屋内スポーツでもISO6400は十分に使えるような気がします。

書込番号:7614761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 23:00(1年以上前)

くろちゃネコさんこんばんは

>1Dmk3ではセイフティシフトではISO3200までしか振れないから私はISO3200まででの使用が多いのですが、卒園式が絶望的に厳しい条件だったのでISO6400も使いました。

セイフティーシフトは私まだ、未体験なんです。スポーツ撮影には便利なんでしょうね。

>Dfine2.0と組み合わせるとISO6400でも結構なんとかなります。(^^;)

このソフトって結構評判良いですね。私は、今のところDPPでなんとか間に合ってますね。

>セイフティシフトもISO6400まで振ってくれるとうれしいんですけどね。
というか絞りやシャッター速度の制御範囲ももっと自由度を上げて欲しいと思います。

メーカーも保障の範囲でしかやらないんでしょうね。下手にやると突っ込まれる元ですもんね。
そのあたりは、最近のニコンの方がチャレンジングですね。

書込番号:7614796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/03/31 23:05(1年以上前)

EdyEdyEdyさんこんばんは

>このような、構成(青バックなど)なら全く問題なく使えますよね。
ISO6400でも。

そこそこ明るさがある場合は、黒バックでも意外と使えますよ。

>背景が真っ黒だと盛大にノイズが乗りますが、DPPでのリダクションで
気にならなくなります。
>許容範囲に個人差があるでしょうが、私的にはブレブレより全くOKです。

1D3のブレとノイズ天秤にかけたら、ノイズはまだまだ救える余地がありますね。

書込番号:7614828

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング