EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(17889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2008/06/29 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

先日、中古(ほぼ新品)で購入。
プライベートと仕事の兼用機としてKDXからの乗り換えです。
皆さんの評価やクチコミを参考にし、購入にしました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

KDXから乗り換えた理由として、

●早いシャッタースピード
●高感度
●手持ちの広角レンズ(EF16−35mm)をできるだけ活かしたい
●撮影状況をできるだけ選ばない(悪天候での撮影など)

家庭のある私にとって、小遣いを切り詰めてローンを組んでの購入でしたが、
大変満足しています。
やはり、カメラをやっていて、撮りたいものが撮れない!!という状況はストレスです。
KDXでは、シャッタースピード、感度でチャンスを逃したことが多々ありました。
1Dmark3は、すばらしいカメラだと思います。
末永く使っていきます。最低でも2年は(笑)。

ついでにシグマの50mmF1.4も買っちゃいまして、ほとんど小遣い無しです!!

書込番号:8008524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/06/30 00:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はこのカメラで、子どもたちのスポーツ撮影をしていますが、毎度機材に助けられています。
存分に使ってあげてください。きっと応えてくれると思いますよ。このカメラなら。

書込番号:8008756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/30 03:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

大幅なステップアップですね。
末永く使ってやって下さい、最低でも2年は(笑)。

書込番号:8009184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/30 04:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も使っています。気持ちよく撮れるのがなんといってもうれしいです。
ただこのカメラで撮れなきゃ言い訳できないところが辛いところですね。(^^;)

書込番号:8009240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/30 05:04(1年以上前)

前まえさん、おはようございます。

ご購入おめでとうございます。
大変満足との事ですので、無事乗り換えおめでとうございますですね。

1D3だとKDXと比べて、撮りたいものを撮る可能性やチャンスが格段に拡がり、更に満足度もupですね。
プライベートと仕事の兼用機との事ですので、まさに公私にわたる相棒ですね。
末永く可愛がってあげて下さい。そして1D3たっぷり堪能して下さい!

書込番号:8009255

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/06/30 05:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

一度1D系を使うと後戻りが出来なくなりますよ。(笑)
たくさん撮影してください。

書込番号:8009273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/30 07:11(1年以上前)

2階級特進の乗り換えですね。
おめでとうございます。

もう言い訳はできませんね(笑)。

書込番号:8009394

ナイスクチコミ!0


スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/06/30 12:55(1年以上前)

皆さん、おはようございます。
暖かいお言葉、本当にありがとうございます。

お騒がせのサルパパさん>
ありがとうございます。私も1歳の子供を撮ってます。
ちょこまか動くので、AIサーボが活躍!。あとお風呂や夜の寝顔撮影ができるようになり、とても満足です。
これからもバシバシ撮りまくります!

北のまちさん>
ありがとうございます。本当に一気にステップアップしちゃいました。
妻には金額を言ってないので、金額を知られたら・・・ヤバいです(汗)
末永く使っていきます。

くろちゃネコさん
ありがとうございます。くろちゃネコさんのサイトは、他の書き込みにあったリンクから拝見し、
参考にさせていただきました。
1D mark3の撮る気持ちよさは、持つ人にしかわからないですよね。
もう絶対にKDXには戻れません!!あたりまえですね(笑)

ジュラルミン大公さん>
ありがとうございます。撮れば撮るほど、「おおぉ!」と驚かされ感動にひたっています。
この相棒は、そう簡単には手放せないですね。
いますぐ相棒と出かけたい!!今、仕事どころではないです。(笑)

titan2916さん>
ありがとうございます。この1D系を知ってしまったら、後戻りできないとヒシヒシと感じてます。サイト拝見しました。お花や紅葉など、すごくきれいな写真が多いですね。個人的には「銀座ミキモトのショーウインドウ」が好きです。

坊やヒロさん
ありがとうございます。2階級特進!!ホント言い訳できませんね。
でも言い訳をしないためにも、この1D mark3を選択して良かったと
思っています。高かったですが・・・。
お子さんの写真、拝見しました。楽しさが伝わってきます。かわいいです。


また不明点等でお世話人なるかと思います。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8010151

ナイスクチコミ!0


eos08さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/30 23:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
圧倒的な連写性能、高感度撮影、AFの正確さなどから私も手放せないカメラとなってます。
たくさん撮って楽しんで下さいね。


書込番号:8012520

ナイスクチコミ!0


スレ主 前まえさん
クチコミ投稿数:59件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/07/02 13:24(1年以上前)

当機種

EOS 1D mark3 シグマ50mm F1.4 EX DG HSMにて撮影

eos08さん>

ありがとうございます。少しずつ触っていますが、もうたまりませんね。
本当に良い買い物をしたと思っています。
あとは写真の腕を上げるのみ!!。ガンガン撮影しまくります!

書込番号:8019477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

旬の作例写真

2008/06/09 08:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 KS13さん
クチコミ投稿数:132件 写真展 
当機種

昨日、あやめ・ラベンダーの里(埼玉県菖蒲町)で撮影した
「ラベンダーにきたキタテハ」です。
EOS-1D Mark III EF180mmF3.5LマクロUSM F5.6 +0.3EV補正 ISO400

書込番号:7916420

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/09 09:22(1年以上前)

L単マクロの作例とは目の毒ですね〜(^^;)
ボケが強烈!

もうラベンダー咲いているんですね?じゃあ富士山の河口湖のラベンダーもそろそろかな。

書込番号:7916514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/09 09:28(1年以上前)

KS13さん、こんにちは

もうそんな季節になったのですね。
私の住む北海道はもうちょっと先になるとは思いますが。

180mmマクロで撮影しているようですが、いいですね〜
私も昨年ラベンダーに止まったチョウチョとかトンボを狙いましたが100mmでは寄り切れず、望遠マクロがあったらなとも思いました。(まだまだ買えませんが)

書込番号:7916529

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 Room no.624 

2008/06/09 10:34(1年以上前)

やっぱこのレンズの作例は目に悪いです…
どんどん物欲が増していくだけなので…笑

書込番号:7916685

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/06/09 18:51(1年以上前)

やはりEF180mmF3.5LマクロUSM良いですね〜〜

私にも目の毒です。(笑)

書込番号:7918155

ナイスクチコミ!1


stern☆さん
クチコミ投稿数:195件

2008/06/09 20:43(1年以上前)

当機種

Tamron 180mmマクロ


KS13さん、はじめまして(^^*)

凄い立体感ですね!!

180mmマクロ「 L 」
高くて手が出ませんでした....(^^;) 憧れます☆

庶民の味方、持ってる人は知っている「隠れ青鉢巻」もなかなかイイですよ♪



書込番号:7918656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/09 20:54(1年以上前)

一瞬魚眼で撮ったのかと思いました。
奥行きがあって素晴らしい写真ですね。

EF180mmF3.5はかなりあこがれのレンズです。
欲しいな。

書込番号:7918724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2008/06/10 04:09(1年以上前)

キタテハ・・・、翅の形状(外縁)からヒョウモンチョウの内の一種かな?
蝶にも同定が難しいのがありますね
もし他にも写しておられたら検索して比べてみてはいかがでしょうか?

そんなことより立体感が素晴らしい、画面から浮き上がってくるようです。

書込番号:7920656

ナイスクチコミ!1


スレ主 KS13さん
クチコミ投稿数:132件 写真展 

2008/06/10 06:07(1年以上前)

当機種

キタテハであることが同定しやすいアングルからの写真を追加します。
EOS-1D Mark III EF180mmF3.5LマクロUSM F5.6 AE +0.3EV補正 ISO400

書込番号:7920780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:23件

2008/06/10 20:09(1年以上前)

KS13さん、納得しました。

二枚目も素晴らしいです、有難うございました。

書込番号:7923067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

革張替完了

2008/06/01 01:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

液晶下ボタン付近からのめくれで入院していましたが、やっと帰ってまいりました。
期間はしっかり二週間。持った感じも新品のパリッとした感覚で戻ってきました。
これで剥がれなければいいんですが。
SCでは「ボンドで貼ってよいか?」と聞かれたんですが結局どうしたんだろう?
伝票には特に書かれていないのですが。

もう一点は、電源OFFのセンサークリーニング時にエラーが出る件だったのですが、
「再現せず」でした。しかし、「基盤交換」となっています。

さて、KissX生活にもすっかり慣れてしまいましたが、日曜日は久しぶりに1D3と
出かけて見ます。重たいなあ・・・。(汗)

書込番号:7881284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/01 05:53(1年以上前)

戻ってきて良かったですね。

センサークリーニングの件はよくわかんないけど基板は交換してみたってところなんでしょうね。
これでもう現象が出ないならいいですね。

書込番号:7881690

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/06/01 12:24(1年以上前)

こんにちは。

修理無事に終わって良かったですね。
中には接着不足でめくれてくる場合もありますね。
>日曜日は久しぶりに1D3と出かけて見ます。
たくさん撮影してきてください。

書込番号:7882614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

San SDHC Ultra2(J61タイプ)8GBを買いました

2008/05/12 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

最初、Ex3を買うつもりでAmazonをチェックしたら、1週間以上前に10800円
から2割程度値上げされてしまったので、悩んだ挙げ句Ultra2の15MB/sモデル
を買いました。買ったときは7580円。ただし、今は9000円以上に値上がりして
ます。

ファーム1.23でISO400、NROFF、Mモードでf5.6、1/250sでレンズキャップを
してAF作動させずにRAW+jpeg(Sサイズ)で20連写(ファイルサイズ180MB)
し、連写終了直後からアクセスランプが消えるまでの時間を測ってみました。

みなさんの測定方法と少し違うので参考程度にご覧下さい。

SDHCカード(いずれも8GB)
San Ultra2 J61 14秒
A-DATA Turbo class6 70秒

SDカード(同一銘柄の2GB)
A-DATA 150倍速 20秒
A-DATA 150倍速 22秒

CFカード
San Ex3 4GB 21秒
トランセンド 120倍速 4GB 22秒(前期ロットだから速いのか?)
シリコンパワー 200倍速 8GB 50秒

という結果になりました。
A-DATAのSDHCカードは信じられないぐらい遅いですね。class6に達していない
のでは…シリコンパワーの200倍速もトランセンドの120倍速に大きく遅れを取っ
ていて、「安物買いの…」という感じです。こちらは連写をあまりしない40Dで
常用しています。


SanのSDHC Ex3もいいえすが、J61モデルのUltra2も値段によってはなかなかお
買い得じゃないかと思います。

書込番号:7797106

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/12 11:24(1年以上前)

spa055さん こんにちは
大変参考になりました。

私も同じ条件で測ってみました。
Ver 1.2.3
CF
SAN3 CF 4G 21秒
SAN4 CF 8G 19秒
A-DATAx120 CF 4G 23秒
TRAx120 CF 4G 23秒
TRAx120 CF 8G 23秒
TRAx266 CF 8G 22秒

SD
A-DAx150 2G 14秒
A-DAx150 2G 22秒
金PANA 1G 16秒

SDHC Class 6
Tra 8G 18秒
pq1 8G 18秒
GH 8G 42秒
上海 8G 79秒

A-DATAは結構ロットによってバラツキが有るようですね
Ultra2は、結構早いので良さそうですね
pq1 8Gが3420円で売っていますので、値段がもっと下がると良いですね

書込番号:7797330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2008/05/12 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

去年はトラの8GB(266x)が主力

今月号の表紙はコレ

自分も測定した。

spa055さん、こんにちは〜私も買いましたよ。

7月に英国で開催される航空ショーへ行ってくるので、
記録メディアの買い増しを予定していた。

今月号のデジタルカメラ・マガジンに
「記録メディアスピードランキング」の小冊子が付録だったので、
参考に読んでみたら、8GBクラスのSD部門で堂々の1位でした。


私の場合は、連写(20コマ)が止まる瞬間からアクセスランプが消えるまでの時間を測定した。
トラCFの8GB(266x)は約28秒
サンSDHCの8GB(15MB/s)は約23秒
トラより確実に速い事が判ったので世代交代ですね。
*腕時計の測定なので参考程度にお願いします。

書込番号:7798878

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/05/12 20:22(1年以上前)

こんばんは。

私も今1DMrakVでトラ8G266を使用していますが参考になりました。
検討してみます。

書込番号:7798914

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

2008/05/12 21:46(1年以上前)

トライ-Xさん>
情報ありがとうございます。
同一銘柄でもやはりばらつきがあるんですね。
14秒で済んじゃう150倍速SDカードがあるとは…

上海問屋はClass6でしょうか?2chでもかなり遅いデータ
が出てたと思います。

哲(てつ)さん>
デジタルカメラマガジン、そういえば買ってませんでした。
それ見てから買えば良かったんですね(^^;)

titan2916さん>
A-DATAの266倍速CFカードなんかは、8GBで1万円切ってる
お店もあるのですが、こちらのSDHCカードの方が速いみたいですよ。

書込番号:7799415

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

2008/05/13 15:12(1年以上前)

哲(てつ)さん>
デジタルカメラマガジン、ちょっと立ち読みしてきました…
トランセンドの黄ラベルclass6やATPのPromaxはダントツで速いんですね。

ただ、SanのUltra2-J61は、数値のバラツキが少なそうです。私のテスト
で合計約180MBの書き込みで約14秒かかったのに対し、デジカメマガジン
では30×10.7MBで約320MBの書き込みで25.3秒。1秒あたりの転送速度で
ほぼ同じです。

買う度に当たり外れを気にしなければならない格安メディアよりも安心感
ありそうな気がします。

書込番号:7802175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/05/13 16:57(1年以上前)

MarkVにてGW中に室内で毎日 8,000枚/1日(ISO1000 Lサイズ)で撮影して
いたのですが連続撮影可能枚数が18枚程度にて書き込みが遅く
撮影が間に合わないかったので昨日 ExtremeIV CompactFlash 4GB を
買いました。秋葉原で10,920円でした。今週テストしたいと思います。

現在使用 CFカード  2種類とも書き込みスピードが不満。
サンディスク ExtremeIIICF 4GB
レキサー   プロCFカード(133倍速) 4GB

今週末から
ExtremeIV CompactFlash 4GB

書込番号:7802416

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/05/13 17:47(1年以上前)

僕も同じようなテストをしましたが上海SDHCのクラス6ですがそんなに遅くなかったです・・・。
中身が違うのかな???

http://eos1d3.exblog.jp/8764359/

BLOGに載せています。

書込番号:7802583

ナイスクチコミ!1


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

2008/05/13 20:00(1年以上前)

ゼ クさん>
ブログ拝見しました。
上海問屋はかなり当たり外れあるみたいですね。
ゼ クさんの速度なら絶対お買い得ですよね。

A-DATAのTurboSDHCも同じで、別の方のデータだとSanのEX3より2割ちょっと遅い
だけというデータもありました。

私はA-DATAはもともとEeePC用に買ったので、1Dmk3で今後使う予定はありませんが、
当たり外れがあるのなら、そういう心配の少ないSanを選びそうな気がします。
価格はずっと高いですけどね…

書込番号:7803146

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/05/13 21:18(1年以上前)

ひょっとして上海問屋のものは時期によって中身のSDHCが違うのかもしれませんね?
僕のはBLOGの通り4GBより8GBの方が早いみたいです。

書込番号:7803546

ナイスクチコミ!1


GENONさん
クチコミ投稿数:71件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/05/13 21:35(1年以上前)

私も上海問屋のSDHCを持ってたので試してみました。

上海SDHC 16G class6 - 27秒
レキサーCF 2G 300× - 18秒

こんな感じでした。
上海問屋のもまぁまぁかと…

書込番号:7803638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2008/05/19 19:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

計測状況はこんな感じ。

トランセンドの4GB

転送速度重視派の人はコレ!

spa055さん>
そ〜なんです!4GBの容量クラスでは、
トランセンドとATPとレキサーがダントツに速いんですヨ!
でっ・・・買いました、トランセンドTS4GSDHC150。

今回は、友人からストップオッチを借りて真面目に測定した。
カメラ:EOS-1D MarkV(ファームアップ済みVer 1.2.3)
レンズ:EF50mmF1.8U 画質:RAW+JPEG L
撮影:Mモード・シャッター速度1/100・絞りF1.8開放・ISO800に設定。

連写して22コマ撮影後〜連写が止まる瞬間から
アクセスランプが消灯するまでの時間を測定した。

トランセンド TS8GCF266・・・・・・・・・・・・・・41秒

サンディスク UltraU SDSDH-008G-J61・・・ 35秒

トランセンド TS4GSDHC150・・・・・・・・・・・・・28秒!

記録メディアを頻繁に交換するより大容量使用を前提に考えていたので、
4GBクラスは気にしてなかったが・・・これほど速いとは驚きです。

*サン UltraUSDSDH-008G-J61はイートレンドにて 8960円(送料・代引き料別)
 トラ TS4GSDHC 150 は上海問屋にて 5499円(送料・代引き料別)
以上の価格で購入した。

書込番号:7828734

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/05/19 20:21(1年以上前)

哲(てつ)さん!初めまして!
僕のトランセンド TS4GSDHC150も同じようなテストをして12.3MB/Sでした。
毎秒単位にすると何MBになりましたか?
デジタルマガジン5月号の付録では1D3でこのSDHCを使えば17.76MB/Sに
なります。僕のSDHCはおかしいような気がしてなりません。

書込番号:7829019

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

2008/05/19 20:51(1年以上前)

ゼ クさん>
やっぱり製品にバラツキがあるんでしょうかね。トランセンドの150倍速(非SDHC)って
今でも結構割高なので、期待した性能がないとがっくりきますね。

GENONさん>
価格を考えると十分な性能ですね。私は、もし遅かったらと思うと怖くて購入できないで
いますが…

哲(てつ)さん>
J61が意外と遅い気がしますが、これも製品のバラツキなんでしょうか…

みなさんのレスを拝見して、メモリーカードの書き込み速度を評価するのはなかなか難し
いことだと感じました。あくまでも「自分の手持ちのカードでは」という但し書きをつけ
ないと一概にどれが早い遅いとか言いづらい気がします。もちろん、一定の傾向はわかり
ますが、「どのカードがいいですか」と人に聞かれて100%薦められる製品って難しい
ですね。

書込番号:7829152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2008/05/19 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

測定で使用した被写体

トラの8GBも現役です。

セ グさん>
計測で使用した被写体の1コマあたりのファイルサイズは、
JPEGが5.15MB、RAWが13.1MB 合計 18.25MB
22枚連写だから18.25×22=401.5MB(総合計)
書き込みが終了する時間が28秒なので、
401.5÷28=14.3MB/秒ですね。

spa055さん>
上記の計算だと、サンの8GB-J61は、11.5MB/秒です。
測定誤差の範囲だと思いますヨ。
自分の撮影条件と照らし合わせた測定方法で納得すれば良い話ですから・・・
自分の場合は、今まで使っていた「トランセンドのTS8GCF266」より
購入価格が安くて書き込み速度が速い事が判っただけでも十分です。

書込番号:7829613

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/05/19 22:16(1年以上前)

哲(てつ)さんどうもありがとうございました!!
僕の場合とやや違いますが非常に参考になりました。
そう言えば同じメモリーカードを持っていたら区別するためにナンバーが要りますね。

僕の場合は全部が違う種類なので考えても無かったです!

書込番号:7829695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2008/05/19 22:17(1年以上前)

ゼ クさん>
お名前間違えて〜失礼しました。
(セ グさんと表記してしまった・・・)
カーレースを撮影しているのですね!
その関係のお名前ですか?
本格的なレース撮影は、挑戦したいジャンルです。

書込番号:7829702

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/05/19 22:51(1年以上前)

哲(てつ)さん、ゼクと言うのはXXIO(ゼクシオ)のゼクでございます。
元々ゴルフが大好きでHPやBLOGを4年くらい前からやっていました。
先日、日本プロ選手権でぶっちぎり優勝した片山プロもXXIO使っていました。

それと今田選手が本番アメリカのPGA TOURで日本人として3人目の優勝を
しました!本当におめでとうございます。

SUPER GTやフォーミュラーニッポンは実に楽しいです!!
やはりクルマも大好きなのでサーキットは天国です。
鈴鹿の第一コーナーの横で見ていると凄いスピードで突っ込んでくるのが判ります。
カメラ撮影も忘れて見惚れるほどの迫力です!

書込番号:7829914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/19 23:02(1年以上前)

>XXIO(ゼクシオ)のゼク
そうだったんですか!?

てっきりゼクセルGT-Rのゼクセルからのネーミングだと思ってました(笑)
私もレース系大好きですけど、もっぱらTV専門です。

書込番号:7829983

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/05/19 23:42(1年以上前)

325のとうちゃん!さん、XXIOからだったんですよ!!
実はゴルフのHP、ギターのHP&BLOGといろいろやっていまして全部このHNなんです。

書込番号:7830259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 ALIA Markさん
クチコミ投稿数:2件 アリアコーポレーション 

「エラー99」が頻繁に出るという書き込みの現象と同じ可能性がありますが、
アクセスランプが点灯してフリーズ状態になってしまう現象があり、
SDカードに10,000枚程度画像が溜まったときに起きます。
(正確には、NOが9999になったところで起こる可能性があるようです)
その対策として、SDカードを物理フォーマットすることで解決することが分かりました。
(プロサービスからの提案にて)
SDカードを使用されていて、こうした現象がある方は、物理フォーマットを掛けてみてください。

書込番号:7814976

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/16 18:53(1年以上前)

そういったコトがあるんですね。
ファームアップで何とかならないのでしょうか。

書込番号:7815241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/05/16 19:21(1年以上前)

やっぱりファームウェアで対応するべきですよね。
連番ファイル名のバクなんでしょうけど。。。

10000ファイル溜め込むなんて16GBクラスでしょうかね。

書込番号:7815345

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALIA Markさん
クチコミ投稿数:2件 アリアコーポレーション 

2008/05/16 19:34(1年以上前)

きっとファームウェアでの対応はされるでしょうね。
最近、対応早いので。

書込番号:7815385

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/05/16 19:38(1年以上前)

こんばんは。

これはメーカーがファームウェアで対応するべきだと思います。

書込番号:7815407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/16 20:07(1年以上前)


>SDカードに10,000枚程度画像が溜まったときに起きます。

SDが速いのでメインにスタートしてますがRAWだと関係ないのかな?

10000枚 RAWで撮影できる容量のSDカ−ド欲しいです。(笑)

書込番号:7815519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

ツバメ撮ってみました♪

2008/05/15 13:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 Room no.624 
当機種
当機種
当機種
当機種

思い起こせば数年前FZ2でツバメに挑戦して惨敗して以来…ペンタックスやコニカミノルタのデジタル一眼レフでもチャレンジしてみましたが…ほとんど上手くいかず…ツバメは諦めていました。
本日ベランダで何気なく一服していたら…ツバメが元気そうに飛んでるのが目に入り…
「もしかして1D3ならいけるかも?!」
…と思い立ち1D3+100-400Lで挑戦を試みました。
やはりなかなか難しく小さいツバメを大きく撮れませんでしたが…200ショット程度撮って30枚程度は私が見れるレベルの写真が撮れました。

AFフレームは自動選択にしてワンショットでガンガン連写しました。
F7.1&ISO400固定で撮ったのですが…思ったよりSSが稼げていたので感度を下げてもう少し絞って撮影しても良かったと思います。
400oで撮っていたつもりがEXIFを見ると途中から390oになってましたが…汗

結果を見て…動体撮影には最も優れたデジタル一眼レフの一つだなぁ…と改めて実感しちゃいました♪

書込番号:7810393

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/15 13:36(1年以上前)

書き忘れましたが…貼った画像は当然トリミング有りです。

書込番号:7810399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/15 14:55(1年以上前)

機種不明

200ショットで30枚見れる画像が撮れるとはすごいですね。
FZ1でやってみましたが、200枚撮っても最初の2〜3日は、ハジッコにツバメらしいものが
写っているのが数枚あるのみで、1週間ぐらい毎日撮影して100枚で2〜3枚使える画像が
撮れました。
1D3も腕もすごいと思います。

書込番号:7810607

ナイスクチコミ!0


nalu380さん
クチコミ投稿数:34件 NALU'S PHOTOGRAPHY 

2008/05/15 16:17(1年以上前)

⇒さん

シャープに写ってますね。私も同じ組み合わせですが、カモでも上手く撮れませんでした(^^;)
やっぱり腕ですね。

書込番号:7810791

ナイスクチコミ!0


shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2008/05/15 16:32(1年以上前)

当機種

背中が青いでしょ。

僕も先月1DMk3でツバメ撮りました。
レンズはEF400f5.6です。
撮り方は⇒さんとはまるっきり逆でAI SERVOで一枚ずつです。
AI SERVOで追い続けて光の良い向きで撮るって感じです。
ツバメは順光で上から撮ると背中が青いのが良くわかります。
1枚貼っておきます。
ノートリです。

書込番号:7810831

ナイスクチコミ!4


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/15 17:24(1年以上前)

皆さん レスありがとうございます。

じじかめ さん

FZ2では私もほぼ壊滅状態でした…笑
腕は大したコトはありませんが…1D3はホントスゴいと思いました。

nalu380 さん

鳥撮りは数がモノを言うのかもしれませんね。
もしかしたら…これまでの失敗の経験を自分でも気付かない内に活かしてたのかもしれませんね。

shim73 さん

撮影方法…参考になります。
マンションのベランダだと光の位置まで選べないんですよね。
我が家は6階なのでなかなか下を飛んでくれないので背中もあまり写せないんです。
でも…青い背中撮ってみたいですね。
一つ目標が出来ました♪

書込番号:7810969

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/05/15 19:41(1年以上前)

>私も同じ組み合わせですが、カモでも上手く撮れませんでした(^^;)

いやいや慣れだと思いますよ。
私も同じようなものです。(笑)

書込番号:7811436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/15 21:11(1年以上前)


ツバメ・・

難しいですね!

撮影の合い間に練習がてら、狙いますがAIサ−ボで追い続けるなんてできません。

書込番号:7811774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/15 22:03(1年以上前)

別機種

ツバメ撮ったのありました(笑)
我が家のツバメですがこれはおととしのです。
今年も巣にきてますが、タマゴはまだふ化してません。
今年は少し遅いようです。

書込番号:7812082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/15 22:13(1年以上前)

325のとうちゃんさん

えらい至近距離ですね!

1DVでのどアップ期待しております。

書込番号:7812153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/15 22:30(1年以上前)

当機種

1D3と70-200F2.8LISのドアップです。
うちのリビングからの撮影ですがトリミングしてます。
巣のヒナがタマゴからかえったらノートリミングのドアップ掲載しますねぇ。

書込番号:7812259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/15 22:32(1年以上前)

ツバメですか…。
難しいですね。
一昨年20Dでなにげに飛んでいたから撮ろうとしたときは惨敗でした。(^^;)
ツバメの動きを勉強しないと無理ですね。

今年は1D3だし頑張ってみようかな。

書込番号:7812268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/05/15 22:40(1年以上前)

機種不明

ツガイのツバメが巣を作り始めました。窓越しに。

凄いですね。
コンナに鮮明に飛んでいるツバメを仕留めるなんて。

私は止まっているツバメ。

ガラス戸のこちらから撮りましたがコレすらも大変なのに。

書込番号:7812325

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2008/05/16 01:14(1年以上前)

別機種

トリミングあり

私も、(40Dですが)前に撮ってたので・・・。
背景が空だと、ツバメにすぐピントが合いますが、
建物や植物なんかでゴチャゴチャしてると、なかなか合いません。
やはり1Dとの差でしょうか・・・。

書込番号:7813132

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 Room no.624 

2008/05/16 07:47(1年以上前)

皆さん レスありがとうございます。

皆さんもツバメには結構苦労されているんですね。
ちょっとホッとしている私がいたりします…笑

書込番号:7813627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング