
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2009年1月27日 19:47 |
![]() |
0 | 9 | 2009年1月27日 20:15 |
![]() |
3 | 0 | 2009年1月25日 21:31 |
![]() |
0 | 11 | 2009年1月19日 11:24 |
![]() |
0 | 8 | 2009年1月19日 18:33 |
![]() |
2 | 6 | 2009年1月16日 20:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
初めまして、カメラ関連の掲示板には初めて書き込みします。
先日、マップカメラさんのHPを見ていたら委託販売で29万円でメモリーカード付きで販売されていたので中古と言う不安もありましたがポチりました。昨日、届いたのですが中古とは思えない美品でメーカーでの点検整備がなされているようだったので(伝票が同梱されてました。)自分のなかで非常によい買い物だったかな?と思っています。以前は40Dを使っていたのですがAF速度と連写速度に満足できなかったため1DMarkVを購入しました。早速、サッカーの試合の撮影で100-400と組み合わせて使用したのですが素早い動作に感動でした。また、2枚のカードが挿入でき振り分けできるところが良いと感じました。
まだまだ、初心者の私ですが今後ともご伝授いただきたいことが多々あります。今後ともよろしくお願いします。
では、ご報告までに…(笑)
0点

macker-kururu さん こんにちは。
1D3ご購入おめでとうございます。
この世界へようこそ。
納得のいくお買い物が出来て何よりでした。
早速実戦投入のようですね。
色々な設定が可能なので奥が深いですよ〜。
実は「深い」が極まって訳が分からなくなっている私でした(>_<)
では、存分にお楽しみ下さい。
by あき(@^^)/~~~
書込番号:8992513
0点

macker-kururu さん;
1D3の世界へ、ようこそ!
主に鳥の写真を撮影している者です。
本カメラを使ってしまうと、他のカメラが使えなくなります。
現在、40Dや30Dなどをサブカメラとして使用しておりますが、
そのレスポンスの遅さにイライラ致します。
昨日も久しぶりに近所の公園でルリビタキ(オス)などを撮影
していたのですが、1D3を付けた500mmと40Dを付けた100-400mm
を併用しておりましたら、AFのタイミングの違いに愕然として
しまいました。できれば、もう一台1D3が欲しいくらいです。
と言っても、昨年は800mmF5.6Lも購入してしまったため、先立つ
ものがないのですが・・・。
これから、1D3のすばらしさを十分にご堪能下さい。
書込番号:8992629
0点

macker-kururuさん、こんにちは
>マップカメラさんのHPを見ていたら委託販売で29万円でメモリーカード付きで販売され>ていたので
これ私も購入考えましたが、委託は中古保証がないのと価格が微妙で・・・。
やはり有料マップ保証は付けたのでしょうか?
しかし現物はかなり程度がよかったようで、なによりです。
私も昨日買ったばかりですのでまた何かありましたらよろしくお願いします
書込番号:8994085
0点

あきあかねさん
>色々な設定が可能なので奥が深いですよ〜。
>実は「深い」が極まって訳が分からなくなっている私でした(>_<)
私自身も設定項目の多さに戸惑っています。自分の撮影する対象に合わせて最適な設定が見つかるようにお互い試行錯誤していきましょう。
よっちゃん3さん
>できれば、もう一台1D3が欲しいくらいです。
私も購入初日に同じ事を思いました。
>昨年は800mmF5.6Lも購入してしまったため、
ご購入おめでとうございます。私も欲しいレンズの候補に挙がっていますがやはり、金額面で迷っているところです。超望遠レンズでサッカーの試合を撮影したらどんな絵になるかいつも、想像しています(笑)
galigaliさん
>やはり有料マップ保証は付けたのでしょうか?
一様、初めての中古と言うことでつけさせていただきました。
あきあかねさん・よっちゃん3さん・galigaliさん、今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:8997100
0点

macker-kururuさん、ご購入おめでとうございます。
カードを2枚挿入して、保存放送も選択できるのはとても便利ですよね。
一気に沢山の枚数を撮る場合にも重宝します♪
サッカーなどの動体撮影にもってこいのカメラですね、ガンガン撮影を楽しみましょう♪
書込番号:8998544
0点

こんにちは。私は主にサッカーを撮っています。
ご購入おめでとうございます。キヤノン機では、まずサッカー撮影に最も適していると思われますので、ドンドン撮って、良い写真を残してください。
ご存知かもしれませんが、いろんな設定ができる1D3ですから、いろいろ試されてみて、自分なりの最適な設定を探すことをお勧めします。
書込番号:8999121
0点

macker-kururuさん
おめでとうございます。
他の方が言っておられたように、このカメラを使うと他の(下位機種)カメラが使えなくなります。
私もデュアルスロットに魅力を感じ、5D Mark2 をキャンセルして本機を購入しました。
今年のモータースポーツ開幕が楽しみです。
書込番号:8999137
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
先日5DMK2買ったんですがしっくりこないので、
ソフマップで未使用品アウトレット299800で
3日ぐらい悶々として仕事も手に付かない状態でしたしたが、
中古セールが始まり一昨日の深夜271000円となったので
この値段なら今年新製品でてもいいかなと決断しました。
ソフマップ3年保証をつけて286000でした。
さきほど届きましたが、操作含め、すばらしいの一言です。
大きさ重さを気にしていましたが、存在感もあってほれぼれしています。
とくに連写が最高ですね。
またAF用ミラー不具合該当品でもなく
普通に保証書と販売店シールがついていたので
納品書と併せたら新品保証として有効なようでラッキーでした。
ただ一番最初に電源を入れ、そのまま放置していたら
勝手にセンサークリーニングが始動したので、
なんだかな?と思いましたが一回きりなんで様子見です。
とにかく買ってよかったと思ってます。
今後ともお世話になると思いますのでご教授よろしくお願いします。
0点

galigaliさん、こんばんは。
チャレンジャー2です。
ご購入おめでとうございます。
センサークリーニングの件は、電源投入時に自動で作動させる設定方法があります。
それになっているのでは?
撮影を存分にお楽しみください。
書込番号:8990112
0点

とても羨ましく思います。
巡り逢いって大切ですねぇ…。
巡り逢えない私は、まだ時期尚早の様子。
私の分まで楽しんでくださいね。
書込番号:8990425
0点

galigaliさんへ
今晩は。
出会いは大切に。
私の出会いは5Dです。
>>ソフマップで未使用品アウトレット299800で
コレを見たら私もフラフラと 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
預金を叩いて 〜〜〜〜〜〜〜
気が付いたらオケラになってた。
ヾ(・・;)ォィォィ
書込番号:8990481
0点

>中古セールが始まり一昨日の深夜271000円となったので
UNを使ってますけど…
安くなりましたネェ〜
中古って言っても
未使用なら、良い買い物ですよね!!!
書込番号:8990800
0点

ご購入おめでとうございます。
今週末もちらほらと、5DマークIIと比較してEOS-1DマークIIIを購入された方が・・・
ここへきてだいぶ購入しやすくなってきましたね。
EOS-1DマークIINもフジヤカメラですと12万〜15万前後と破格値に(^^;
書込番号:8990828
0点

galigali さん こんにちは。
1D3ご購入おめでとうございます。
またまた5D2止めたまたはしっくり来ない組さんですね(笑)
しかし、お安くゲットされましたね。
快心の「ポチッ」だったのでは?
って、ちょっと待って!
じゃ、ここ1〜2ヶ月で5D2+1D3連続ゲット?
まるでダブル役満を上がったみたいな・・・。
う・ら・や・ま・し・い・ぃ・〜・・・
センサークリーニングはON・OFF時に自動で動きますよ。
通常はその設定でいいのではないでしょうか。
なにはともあれ、まずは撮りまくってください。
横レスすみません・・・
*ぽんた@風の吹くまま さん
そろそろ時期でしょう。
1D3逝っちゃったらどうですか?
レンズをちょっと一服して・・・
*背面飛行 さん
>>>ソフマップで未使用品アウトレット299800で
>コレを見たら私もフラフラと 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>預金を叩いて 〜〜〜〜〜〜〜
>気が付いたらオケラになってた。
>ヾ(・・;)ォィォィ
1D3、購入されたんですね。
おめでとうございます(^o^)/
(勘違いだったらごめんなさい)
では、1D3のみなさま。
もっともっと使い込みましょうね。
by あき(@^^)/~~~
書込番号:8992594
0点

あ き あ か ねさんへ
>>1D3、購入されたんですね。
>>おめでとうございます(^o^)/
>>(勘違いだったらごめんなさい)
まだ購入してません (笑
何時かはと思ってます (^o^)/~~~~~~~~~~~~
書込番号:8995012
0点

チャレンジャー2さんこんばんわ
センサークリーニングは自動設定でした。ただスイッチ触っていないのに
クリーニングが勝手に働いたのが?でした。
今は電池容量にかかわるようなんで設定はオフにしています。
ぽんた@風の吹くままさん、こんばんわ
そうですね巡りあい大事ですね。
今回ソフマップのWEBで見つけて即買おうと思いましたが、
3日間ぐらい毎日見てはあれ?売れてないなぁ、新しいのが出るので売れないのかな?
しかも未使用品だよな?しかしマップカメラのは売れたのにな。と悶々として・・・。
金曜の深夜売れてなければ私に買えという神のとかなんとか屁理屈をこねて、
WEB見たら値段もさがっとる・・・。
うーん5DMK2も買ったのにと思いつつ、やはりこれはとポチっと行きました。
背面飛行さん こんばんわ
5D私も以前買いましたがいい機種ですね。
今はもう手元にありませんが、5DMK2を売って5Dの中古を買うかもしれません。
digital鱸さん こんばんわ
1DUの中古を近所で見つけましたが、
バッテリーがリチウムイオンじゃないのと価格でパスしましたが、
写りはさすが1D系でしたね。
2週間ほど前にここから1D系に興味がわきました
TAIL4さんこんばんわ
そうですね、ここの書き込み見てると。
5DマークIIと比較してEOS-1DマークIIIを購入された方がいらっしゃいましたね。
私の場合は両方買ったので痛いです。
あ き あ か ねさん こんばんわ
そうなんですよ。両方買ってしまいました。
先日レンズも輸入で買おうとしてましたが
そのお金をそのままカメラにまわしましたが、今回かなり勇気はいりました。
50万超えましたからね。
ついでに言うと、バッテリーグリップBG−E6もバッテリーも
追加で買いましたが、未使用です。ただの無駄遣い王です。
最近のキャノンですが
各社がフルサイズ出した事もわかりますが
5Dのポジションですらすぐに安売りしすぎです。
以前の5Dはそんなに値がすぐ下がらなかったと思います。
5DMK2悪いとは思いませんが、
5Dを使ってた手前そのまま新製品を買ってみたという流れです。
よく冷静に考えると風景とかあまり撮らない、動画はビデオがあるんで不要。
5Dより40Dの使用率が多い。どちらかというと動体物と人物。
40Dを50Dに変更しても、またキャンペーンとかありそうでイラッとする。
1Dなら風景も人物も撮れない事はないし動体ものは別格。
SD、CF両方に書き込めるのは便利。
で1DMark IIIとなりました。
これに気づくまでにデジ1始めて3年ほどですが、6台ぐらい買いました。
価格高くても目的を考えて買ったほうが結果安くつきましたね。
これから1DMark III使い倒します。
30万回も撮るのはいつのことやら・・・。
あと一番の問題は女房に気づかれないようにしないと・・・。
みなさんレスありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:8996435
0点

スレ主様 こんばんは。
あははは・・・奥様に内緒ですか。
皆さん似たような事を・・・。
ただ、1D3は大きいですよね。
いくらなんでもごまかしきれないでしょう。
バッテリーグリップも未使用との事なので。
私は、1D3だけは堂々と宣言して口説き落としました。
(スミマセン・・・正しくは、泣き落としてご許可を頂きました)
あとのレンズは黙っています(>_<)
でも70−200だけは即バレました(流石に色が違うとね)。
一応手は打ってありましたが・・・。
という事で、画を撮る前に・・・
奥様のご機嫌を取る必要がありそうですね。
家庭崩壊せぬようにね(^_-)-☆
by あき(@^^)/~~~
。
書込番号:8999253
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
本日、屋外撮影時にエラー99が頻繁に発生。
ボディキャップを外して動作状況をチェック。
シャッターボタン全押し>「ガチャン」と動作音(おそらくサブミラーの動作音)>
しかしメインミラーが動いてません(-_-;明日SCに持ちこみます。
実は先日SCでセンサーとミラーの清掃してもらったところ。
清掃後、初めてのカメラ使用で起きたトラブルでした。
SCで清掃後、その場で動作チェックしとくべきでした。
撮影前に動作チェックしとくべきでした 反省。
ミラー清掃とトラブルの因果関係はナイと思いますが、
なんか後味の悪い故障です。修理代3-4万ですかね‥
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
久しぶりの書き込みです。
殆どチワワしか撮らないちわわんパパと申します。
本日午前中に1DMK3が届くことになっております。
これから色々と相談させて頂くことになると思いますので、先輩ユーザーの皆様よろしくお願いいたします。
今までKISSDN→30Dと使ってきましたが、いつかは圧倒的なAF性能と連写性能をあわせ持つ1D系の購入をと思い描いておりました。
1DMK2Nの頃からこつこつと小遣いから1D貯金を始めて、2年以上レンズもボディも手を出さずに耐えてきたので、手にした瞬間余りの嬉しさに昇天してしまいそうです。
既にAIサーボの設定を、チワワ撮り仕様に仕立てあげるにはどうすれば良いか、ダウンロードしたマニュアルを見てニヤニヤしながら検討中です。(これがメチャメチャ楽しいのです。)
明日はヨドバシに行って、液晶保護フィルターとスクリーン(格子のタイプ)をGETしようかなーと計画中です。あとは早めにピント調整に一式だそうかなあと思います。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜まちどおしいな〜〜〜。
0点

カメラに向かって走ってくる小さなチワワを望遠で捉えるには、C.Fn III-8 任意選択時のAFフレーム領域拡大を1か2の設定にした方が良さそうですね。
書込番号:8950948
0点

DC777Vさん こんばんは。
早速のアドバイス、有難う御座います。
領域拡大で、後ろへのピン抜けが減ることをイメージして、”エア撮影”してみまーす。
少しずつ、自分の思った通りの動きをしてくれるように近づけれる様に精進するつもりです。
書込番号:8950971
0点

購入、おめでとうございます。嬉しいでしょうねぇ^^
私も30Dから1Dmk3に行きました。もう全くの別モノと言える位に
色んな部分で違いがある、すごいカメラですよ。
私もワンコを飼っています。走ってる姿をたまに連写で撮ってたりも
してますが、ドッグランの様な場所じゃないとなかなか難しいですね^^;
いいセッティングが出たら教えていただきたいです^^
書込番号:8952612
0点

購入おめでとうございます。
もうお持ちかもしれませんが、1Dmk3のAIサーボの設定についてのマニュアルです。
http://cweb.canon.jp/e-support/guide/eosd.html
素敵な写真をたくさん撮ってくださいね。
1Dmk3のAF性能は、2桁Dや5D系などのアマチュア向け機種とは一味も二味も違いますよ。
書込番号:8953524
0点

1DMK3の購入、よかったですね!
私も、1年前に購入し、犬の写真を撮るには、最強のカメラと思っています。
私も、ほとんど犬しか撮りません。
ボディーも大事ですが、付けるレンズも重要で、現在は、1DMK3には135mmF2をよく使います。
ただし、ポートレートを撮るのであれば、最近、手に入れた5Dmk2もすばらしいです。
犬の写真なら、プロの福田先生の写真が参考になります!
書込番号:8955682
0点

ちわわんパパさん、ご購入おめでとうございます。
走っているチワワは実際に撮影すると想像より遥かに難しいので、
1DVはとても良い選択だと思います。
Nikonユーザーとしては羨ましい機種ですな。
良いお写真、たくさん撮って下さいませ。
書込番号:8955719
0点

ことじんさん こんにちは。
> 私も30Dから1Dmk3に行きました。
まだ少ししか撮ってないですが、やはり違いますねー。
早くドッグランで目いっぱい連写したくてうずうずしております。
その前にこれからピント調整に一式出しにいきますので、1週間かかるとして
ちょっと先になりそうです。
書込番号:8957411
0点

ecryuさん こんにちは。
> もうお持ちかもしれませんが、1Dmk3のAIサーボの設定についてのマニュアルです。
ありがとうございます。
印刷もして研究中で〜す。
書込番号:8957419
0点

morifaさん こんにちは。
> 現在は、1DMK3には135mmF2をよく使います。
私のメインはEF70-200 2.8LISで、広めの場所ではEF100-400LISを使ってまーす。
L単も欲しいですねえ。135F2の写りはすごいですもんねえ。
書込番号:8957432
0点

海人777さん こんにちは。
> 走っているチワワは実際に撮影すると想像より遥かに難しい
4年近くチワワを撮りまくっておりますが、実感しております。
1DMK3にすることで、HIT率UPと秒間10コマによるより多くの瞬間を切り取れることを期待しております。
書込番号:8957451
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
初めまして
スタンダードカメラと申します皆様宜しくお願い致します。
先日この板で背面のファンクションモニターの破損のスレがあり、かわいそうだなぁ〜と拝見してましたが…
昨日、loweproのカメラバックが届きウキウキで入れ替えをしていると…あれ?あれ!割れてる?割れてる!!(心当たりあり)
まさに天国と地獄(涙)
今日旅立ちました
皆様もお気を付け下さい
駄スレすみませんヌ
0点

ご愁傷さまでした
私もたまにヘマをしますので他人のことは言えませんが、機材の取り扱いには注意しましょう。
書込番号:8951307
0点

会社の方針もあるのでしょうが、ニコンのような液晶プロテクターをつけることも
検討してもいいと思います。
書込番号:8952758
0点

>スタンダードカメラさん
それはお気の毒でした。その気持ちよく分かります!
先日SCから貰った修理明細書を見ると
部品代200円
技術料7700円
さらに3箇月の保証なし
となっていました。
センサークリーニングがあるとはいえ、ちと高いかなぁ〜なんて
ほんと液晶プロテクター欲しいですね。
書込番号:8957055
0点

液晶割れですか。大変ですね。この際、直ってきた液晶が92万ドット液晶だなんていうサプライズがあったりするとうれしいですよねー(ないと思いますが)。
修理費もかかりますが、あまりネガティヴに考えずに、ポジティヴに考えましょう。
割れたのがボディじゃなくて良かったー、位に。
書込番号:8957536
0点

>eos08さん
確かに高い気がしますね莱ソ格コムで毎日最安値をチェックして購入したのが水の泡ですよォ
書込番号:8958869
0点

F4Lズーム沼の魔王さん
そのサプライズいいですね
ではポジティブにmarkWになって帰って来る事を期待してみます
書込番号:8958892
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
自転車のペダルにぶつけてパネルを割ってしまい、購入後半年で初めて修理に出しました。
キヤノンのサービスセンター(銀座では19時までやっています)に出せば、パネルだけだし翌日には修理完了となるかなと大いに期待しましたが、帰ってきた返事は「1週間後となります」でした。修理費用はセンサークリーニング込みで8千円!余談ですが、帰りに1階のショールームに行ってみようと思ったら、終了時間前だったせいか警備員が怖くて入りづらかった(気のせいでしょうか?)
今週末の駅伝の撮影は40Dを使う事になるので、引っ張り出して使ってみるとどうもしっくりこない。特にシャッターボタンが縦位置に無いので使いづらい。1D系に慣れてしまうと、もう戻れないですね(笑)。
0点

こんばんは。
レンズの方ではなくて良かったですね。
パネルの交換が8千円ですんで良かったですね。
縦位置のシャッターボタンは、わたしも便利で使いやすいと感じています。
20Dにはバッテリーグリップを使っていましたが、40Dに変えてからは
バッテリーグリップは使っていませんでした。
バックに仕舞う時に大きくなると言うのが理由ですが・・・。
書込番号:8931284
0点

いやー、レンズでなくて良かったですね、本当に。
私も以前、−1V HSを使っていたので、使い勝手の違いによる戸惑い、お察しします。
私はこの違いを少しでも解消したいことと、長時間使いたいことで、持っている本体は過去の機種も含めて1機種以外、バッテリーグリップを着けていますね。
今使っている5D2、50Dとも、装着しています。縦位置用のシャッターボタンは、必須ですね今の私には。
書込番号:8932695
0点

☆まよい道さん、nchan5635さん
装着していたレンズは328の次に出動回数の多い70-200f2.8ISで、このレンズだと痛い出費になっていた事でしょう。カメラバッグではなく、ナップサックに入れていたのが間違いの元でした。ぶら下げて歩いていると、手で自転車を押している人とすれ違いざま、「バキっ」と鈍い音が。。保護フィルムの中でパネルが蜘蛛の巣状態になっていました。やっぱり、どんな時でもちゃんとカメラバッグ入れないと駄目ですね。良い教訓となりました。保護フィルムは付けていて正解でした。無かったら液晶部分まで影響したかもしれません。
縦位置のシャッターボタンは、陸上競技が主な撮影対象なので無いと大変不便です。バッテリーグリップ装着は、40Dを購入してから随分悩みましたが、それなら最初から付いている1D3にしちゃえ〜という事で買いませんでした。でも、5D2なら装着して使ってみたいですね。
書込番号:8933486
0点

eos08さん、こんにちは。
>修理費用はセンサークリーニング込みで8千円!
背面液晶モニターパネル交換で8千円ですかっ?安いですね。
自分は過去に1D MarkUN の背面液晶モニターを割ってしまい、
購入したキタムラに修理依頼、代金は16,076円でしたよ。
*キタムラ5年保証に加入してましたが、
落下などの破損は適用されませんでした・・・トホホ。
書込番号:8934606
1点

>哲さん
こんばんは。
私の説明が悪かったようです。
割れたパネルは液晶モニターの下にファンクションボタンを
表示する小窓のようなところの方なんです。
正直、高いと思いました(カメラ貧乏なので)。
お写真ありがとうございます。
割れ方は殆ど同じ状況でした。
それと40Dにグリップ装着すると、EOS-1より若干大き目ですね。
書込番号:8936147
0点

本日、SC銀座から電話があり修理完了したとの事。
溜まった仕事を放り出して、受け取りに行きました。
パネルはきれいに取り換えてあり、よく見ると
保護フィルムが装着されていました。貼り方は雑
でしたが、気持ちがとてもうれしかったなぁ〜
書込番号:8944135
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





