EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(17889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

今日、キタムラのインターネット点から入荷の連絡がありました。
3月にネットで予約し、「1週間以内に入金」とあったので、さすがに発売まで2ヶ月もある、しかも高額商品にということで、ほったらかしにしてあったところ、今日のメールです。
キタムラのホームページから申し込んだので大丈夫と思うのですが、振込先がキタムラではなくて、「ピクチャリングオンライン」ってところなんですよね。
フィッシングとかってことはないでしょうか。
それが心配だったりするんですけど……。

書込番号:6484280

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/06/29 16:30(1年以上前)

キタムラグループですね。
http://www.picon.co.jp/

書込番号:6484290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/29 16:33(1年以上前)

キタムラのサイトでは、確かに、「ピクチャリングオンライン」という社名が出ています。
http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_ctgr_list&DISPCATEGORY=0000000&SHOP_ID=5

念のため電話で問い合わせてみてはいかがでしょう。

書込番号:6484296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/06/29 20:20(1年以上前)

ピクチャリングオンラインはキタムラの通販部門の子会社です。
あとメディアラボNEXTも運営してます。

書込番号:6484794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2007/06/29 22:38(1年以上前)

このタイプの高額カメラに関しては、インターネット上から購入されるよりもお店で購入されるほうがいいと思いますが・・・。店員の方と商品に関して意見交換もできると思いますから。私ならそうします。後は個人の選択次第です。

書込番号:6485260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/06/30 01:29(1年以上前)

店頭に取りに行くならその場で現金なり
クレカなりで支払った方がいいんじゃない?

怪しいと思うなら辞めた方がいいかもよ?

最後は自分で判断してください。

書込番号:6485928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

やっとこさ手に入ります

2007/06/27 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:126件

今日キヤノンを出て明後日届くと電話連絡ありました(^_^)
やっと本格的にニコン→キヤノンに乗り換え完了です。
kissDXで一ヵ月ちょっと撮影してたんですが、スポーツ撮るのはかなり辛かったです。

嬉しくてつい書き込んでしまいましたが、届いて試写が済んだら感想も書き込みますんで、お許しをm(__)m

あとは、初期不良など無い事を祈るのみです。

書込番号:6479347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/27 23:07(1年以上前)

GO HARD OR GO HOME.さん こんばんは
よかったですねー
いつどこのお店で予約されたんでしょうか?
お聞かせ願えると参考になるのですが。

書込番号:6479401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/27 23:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
出来れば何処のカメラ屋さんで何時頃予約したのか教えて頂けるとありがたいです。
みなさんそこは気にしているので。(私もです。)

書込番号:6479564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 CANON iMAGE GATEWAY 

2007/06/28 00:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。
明後日ですか・・・ドキドキして眠れませんね♪
僕はネット販売で購入したのですが、商品到着予定日なんて玄関の呼鈴が何時鳴るかとドキドキしながら待ちました。(笑)

書込番号:6479790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2007/06/28 00:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

新しいカメラを手に入れることはざぞうれしい事だと思います。
しかもフラグシップですからね。

書込番号:6479832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/28 04:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ご感想お待ちしています(^o^)

書込番号:6480138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2007/06/28 13:56(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
結果的に、一般の販売店とは違うルートから入手する事になったため、参考にならなさそうだったので敢えて触れてなかったんですが、、、

まず5月20日頃、長崎県のキタムラで予約しました。
店長の話では、2月に予約された方などもいて予約順に渡していくので、いつ納品出来るか全くわからないということでした。
もともと、そんなに慌てなくてもいいやって思ってたので待つつもりだったんですが、そこの店舗には発売日ばかりか6月15日過ぎても1台も入って来てないということだったので、ほんとにいつになるかわからなくて困ってしまいました。
そんな時に、うちの会社に出入りしているキヤノンと繋がりのある印刷屋の方から、来週末頃お渡し出来ますけどどうですか?と言われたんです。
ちょっと迷いましたが、キタムラさんはキャンセルさせてもらって印刷屋さんから買う事になったという訳です。

参考になりませんね、、、すいません。
ちなみに価格は予備バッテリー1本含めて、452,000円位でした。
先払いでしたけど。

書込番号:6480930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/28 20:51(1年以上前)

>うちの会社に出入りしているキヤノンと繋がりのある印刷屋の方から、来週末頃お渡し出来ますけどどうですか?と言われたんです。

なるほどそう言うルートがあるんですね。
それならはやく手に入りそうです。
参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:6481870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2007/06/28 22:55(1年以上前)

購入おめでとうございます。
羨ましいです!(^^)

>kissDXで一ヵ月ちょっと撮影してたんですが、スポーツ撮るのはかなり辛かったです。

そうですよね。
自分もKissDNなのでよく分かります。
他の機能はともかく、せめて秒間コマ数がもっと多ければな〜と。
今朝の日経新聞に掲載された「水上ウォーク」広告を見て、改めてMK3は凄いなと感心しました。
Kissであんなをの撮るのは、相当な動体視力か運を要しますからね(^^;

書込番号:6482391

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/29 02:17(1年以上前)

キヤノンは最近、巨大なデジタル印刷機を発売しました。その機体の価格は知りませんが数百万円どころじゃないと思いますよ。
だからその印刷機を導入してくれるような会社の購入担当者のいうことはなんでも聞きますよ。哀れ1D3は販売対策の格好の材料に使われた可能性があります。
官公庁だったらたいへんですが民間同志では巨額の接待費が使われています(巨大会社対巨大会社)ので接待費が1D3の1台で済めば安いんじゃないですか。
こんなのがまだまだ割り込んでくるんで順番は遅れても早くはならないかも。

書込番号:6483046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2007/06/30 10:24(1年以上前)

ドラ無カンさん
>自分もKissDNなのでよく分かります。
>他の機能はともかく、せめて秒間コマ数がもっと多ければな〜と。

秒間コマ数も多い方がスポーツ撮影には有利ですよね〜。
自分の場合は、レリーズタイムラグの長さが非常に気になりました。
ブラックアウトの長さと合わせて、プレビューが表示されるまでどの瞬間が撮れてるのか分かりませんでしたから。(^_^;A

>今朝の日経新聞に掲載された「水上ウォーク」広告を見て、改めてMK3は凄いなと>感心しました。

見れてないのでどういう写真だったのか分かりませんが、凄かったんですか?
見てみたかったです。

D60&1D2さん
キヤノンとその印刷会社との詳しい関係はよくわかりませんが、一般の販売店よりも密な関係であることは間違いなさそうです。
ただ、販売価格は他と変わらないですね。
うちの担当営業さんは、他の取引先の方にも何台も販売してると言ってました。
その人が言うには、キヤノン内の営業さんも1Dmark3の取り合いになってるらしいので、力のある営業さんが担当してる、力のある販売店さんからはけて行くんではないかと思います。
予約数にも依ると思いますが。

で、取りあえず報告ですが、昨日届きました。
昨晩、説明書片手に弄くってみましたが、使いこなせるのはまだまだ先になりそうです。
ちょこっと触った感想ですが、
1)わかってた事だが、自分の手にはグリップが太い。
2)付属のストラップが柔くて良い。(ロゴはでかいが)
3)デザイン的に好きではなかったタコ頭が、自分のものになってみるとかわいく思えて来た(笑。 すりすり撫でてしまった。

もうちょっと使ってみてから、もう少しましなインプレしたいと思います。
失礼しました。

書込番号:6486649

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/30 19:02(1年以上前)

GO HARD OR GO HOME.さん
わたし自身は現在もキヤノンの商品を販売しています。
D60のときはキヤノン商品の仕入れ元からとりました。
うち担当の営業マンに力があったからですが1D2のときは担当者の力が弱くダメでネットで買いました。1D3もネットで入手です。
カメラ屋さん詣でするよりキヤノンの事務用機器をたくさん使っているユーザーや企業に知り合いがあればその筋を利用するのが最短距離になるのは本当です。
キヤノンの事務機の有力販売店に知り合いがあればそこに注文すればカメラ屋さんよりは早かったりして。

ですけれどもカメラ販売担当者でない事務機器担当者同志で取り合いしているのは異常なことです。こんなんで入荷日が1週間遅れは更に遅れることもありでね。
やっぱり他人より早く手にしてナンボのものですから。

書込番号:6487813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

AFトラブルのその後

2007/06/25 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:10件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

例のAFトラブルについてはここでも紹介されましたし、
他の情報ではメーカーにもそのような苦情があいついでるとありましたが、
試しに先日、メーカーにメールしたところ、以下の回答がありました。

ぜんまい 様
この度はご返答が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
お問合せ頂きました件について、以下に回答致します。

ぜんまい様には大変恐縮ではございますが、現時点では、ご指摘頂いている
トラブルの情報はなく、明確なお答えが出来かねる次第にございます。
もし、既にご購入頂いており、トラブルが発生しているようでござい
ましたら、大変お手数をおかけ致しますが、一度弊社メンテナンス
拠点にて実機を拝見させて頂き、原因の判断・対応をさせて頂きたいと
存じますので、メンテナンスをご依頼頂けますよう、お願い申し上げます。

う〜ん・・・どう判断すればいいの?



書込番号:6471736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/06/25 18:50(1年以上前)

QRセンター・サービスセンター又は東日本修理センターに
持って行けば良いのでは?

書込番号:6471853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/06/25 19:09(1年以上前)

メーカーからのこういうメールを公に
公開するのは禁止している企業もある
から気をつけな。

これくらい判断できないなんて実生活
にも困ったりしない?

書込番号:6471892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/25 20:04(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.editnet.ad.jp/knowledge/000601.htm

書込番号:6472035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/06/25 22:28(1年以上前)

こちらの掲示板にも、この問題が取り上げられていますね・・。

http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=46893&mode=allread

書込番号:6472629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/06/25 22:45(1年以上前)

> じじかめさん

プロバイダに関することですよね。
ピントがボケていると思いますが・・・(笑)

書込番号:6472718

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/26 05:17(1年以上前)

ガルブレイス氏曰く:
"when the light is especially
bright and the temperature is
warm, the camera's autofocus
performance drops like a
stone."

http://xrl.us/RobG1DMk3AF

私は別にカメラ及びレンズ設計、光学理論については経験も専門的な知識も無いので、確たる根拠もありませんが、明るい屋外で気温が高いときにAF性能が劇的に劣化するのは赤外線に因る悪影響かな、と推測します。

カメラのレンズは最後部のエレメントからフィルム面・センサー面(撮像面)の空間は屈折率1の空気で占められていると云う前提の基で設計されています。
無限遠の被写体から発せられた光線はレンズの基準焦点に結像し、無限遠より近い被写体からの光線は基準焦点より後部に結像します。
この様に、被写体の距離に応じ、結像点は撮像面に垂直な軸(Z軸)上に分布します。
また、ピント合わせとは、レンズの繰り出し機構を使い、希望する被写体の結像面を前後に移動させ、撮像面と合致させる事です。

一眼レフのAFモジュールはメインミラーを透過し、サブミラーに反射され、集光レンズ、分離プリズムで分配された光線を二つの位相センサーで検出し、測距します。
概念的にはAFモジュールの分離プリズムはZ軸上に分布している結像点グループを、カメラ上部のホットシューからカメラ底部の三脚用ネジを貫く垂直なY軸の周りを回転させ、Z軸上の移動を撮像面に平行なX軸上の移動に変換します。
AFモジュールは水平(X軸)のセンサー上に左右プリズムで対称に分離、投影された信号間の距離(位相)を測り、合焦に必要なレンズの繰り出し方向と距離を算出します。

ガルブレイス氏みたいなプロ写真家の多くはサンニッパ等の蛍石、UDガラスを使用したキヤノン純正の望遠レンズで撮影をしていると思います。色収差が良好に補正されたこれらのアポクロマートレンズは、近赤外線も可視光と殆ど同じ面に結像させている可能性があります。
翻って、蛍石、UDガラス等を使っていないAFモジュールの分離プリズムはどうでしょうか。AFプリズムに因るZ軸からX軸方向への光線の回転角は、そのプリズムの屈折率に依存します。近赤外線は可視光より波長が長いのでプリズムに屈折されにくく、可視光ほどZ軸からX軸方向へは回転しません。
したがって、カメラとの距離が変化する被写体の近赤外での結像点は、アポクロマートレンズの場合、可視光の結像点と同じ速度でZ軸上を移動しますが、回転、投影された水平AFセンサーのX軸上での移動速度は近赤外の方が可視光のより遅くなります。

よって、近赤外を多く反射する被写体の場合、AFモジュールは被写体の移動速度を過小評価する可能性があります。1D Mk3のAFサーボ機能はその場合、被写体の追従性が劣化する可能性がある、と私は考えます。

勿論、キヤノンの設計部門はこのような素人の考えつくような現象は既に百も承知でしょう。ですので、AFモジュールではフィルターを使い、赤外線は可能な限りカットしている筈です。
しかし、この1D Mark3は、1D Mark2に比べ、周辺AFクロスセンサーが増えているのも事実です。AF集光レンズ、プリズム等はカメラレンズ設計者が予期していなかった屈折率1以上の媒体であり、それらを通過してAFセンサー上に結像した画像は非点収差、球面収差、像面湾曲等が生じている可能性があります。
1000万画素の画像解像度と低照度でのAF性能を担保するAFセンサーの解像力と感度アップ、結像収差低減による実用性のある周辺AFクロスセンサーに必要な画質等、諸条件をクリアする為、新型AFモジュールでは赤外線フィルター、集光レンズ等の屈折率1以上のエレメントを極力薄く設計した可能性もあります。ですので、Mark2に比べ、Mark3のAFセンサーが赤外線の悪影響を受けやすくなった可能性もあると私は思います。

この仮説を検証する為に、AF性能にご不満の1D Mark3ユーザーがいらっしゃいましたらサンニッパ等の望遠レンズに52mmガラスフィルターホルダーを介し、B+W社の”Type 486”等の赤外線カットフィルターを装着し、AF追尾性能をテストしてみたら興味深いと思います。

http://xrl.us/486IRfilter

長文失礼いたしました。

書込番号:6473644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2007/06/26 13:47(1年以上前)

Φοολさん、  大変興味深い説を有難うございます。
赤外線による影響との仮説、及び検証方法の提案など大変興味深い物があります。

[6472629] で、ま〜ろうさんが紹介しているEOS DIGITAL掲示板 の方にもこの仮説を投稿してみてはいかがでしょうか?  
こちらの板には実際にこのトラブルに遭遇している方が多く存在しているようなので検証していただくには良いのではないかと思います。

書込番号:6474566

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/27 00:51(1年以上前)

とんころりの兄さん、前掲の仮説は飽くまでも素人の憶測にすぎないので、1D Mark3ボディーを所有もしていない私があまり多くの掲示板にこの戯れ言を自ら投稿し、広めるのは恥ずかしい思いもございます。
他の方が私の投稿へのリンクをネット上で広めても私は関知しませんが (^^;

赤外線のAF精度への影響の有無に関しましては、幸い、その検証に高価な長尺白玉レンズが必要な訳ではございません。極一般的な(アポクロマートでない)交換レンズでも十分な筈です。

赤外線カットフィルターも、B+W 486相当品のケンコー DR655がキヤノンレンズでは一般的な58mm、77mm径でも製造されている事ですので、ここはこの価格.comの掲示板内で検証を試みる御仁が現れるかどうか、私はちょっと身を引いて観察してみたいと思います (^^)

http://xrl.us/KenkoDR655

書込番号:6476759

ナイスクチコミ!0


dokudamiさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/27 08:24(1年以上前)

>>無断転載禁止

あちこちで自分のことを棚に上げ最後に余計なひとこと。
よっぽど実生活困ってるんですね?
自分の姑息なコメントを含めて削除依頼を出しましょう。

書込番号:6477258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/02 00:24(1年以上前)

 トラブルその後、という事でいろいろ試していましたが、始めの時ほどの日差しが照りつけるような天候に巡り会えず、うまく追試ができないでいました。
 まあおかげで比較的安定した撮影ができていたのですが、その中で感じたのはやはり「ピンが外れやすい条件がある」という印象です。
例えば「主被写体と同じような速度の被写体がすぐ隣にいる」ような時。
 動体予測のアルゴリズムが変わって敏感すぎるのかそれとも硬直しているのか分かりませんが、予測の方向と合わない状況だと「最初の予測の方向に行ってから戻る」みたいな事があるのかなと。

 想像ですが、センター1点使用の時でも周辺測距点の情報を参考にしながら予測している、なんて事だとしたら、ピンが外れる時の状況と辻褄があうのですが。

 また、CF3-2の敏感度ですが、これは「遅い」にするより右一杯「速い」にしたほうが好感触でした。遅い側にすると何かにつけモタモタしてしまう感じで。
 CF3-4はどれを使ってもあまり変わらない印象でした。

 とまあやって来たのですが、実は私の個体はErr99頻発で全く使い物にならなくなったので病院送りと相成りました。最初はバッテリー抜き差ししたりメモリーカードを抜いたりしたら復帰したのですが、今日になって急激に悪化、まともにシャッター切るところに辿り着く方が稀になってしまいました。別スレのお話しも参考に修理に出す事にしました。
 こんな早くに、とちょっと残念ではありますが、AFの件も含めて私の個体の不良であったらいいなあと思ったりもします。

書込番号:6492451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

地方での入荷情報

2007/06/24 14:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

ビックカメラ(東京ではありません)にて今日EOS-1D MarkVを受け取りました。待っていらっしゃる皆さんごめんなさい。4月9日に予約しました。先週の土曜日に問い合わせしました時には3月22日までの方にお渡ししておりますとのことでした。私の受け取りました分はキャンセル分とのことでした。地方はやはり東京より予約が少ないようです。ビックカメラでも今まで発売日を含めて4回入荷したそうで今月はあと1回あるそうです。とりあえず地方の入荷情報をお送りしました。

書込番号:6467668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/24 14:47(1年以上前)

ご入荷おめでとうございます。

ビックカメラさんではついに4月予約の方も入りましたか。
私の予約したキタムラではまだ3月分も残っているようです。

書込番号:6467782

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/06/24 16:38(1年以上前)

地方じゃ1DmkVは何ものじゃの世界ですね。
地域間格差大きくなったものですね。
触ってみたい。上京するしかないか!

書込番号:6468050

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/24 18:26(1年以上前)

goodideaさん
>地方じゃ1DmkVは何ものじゃの世界ですね。
友人が鳥取県にいて米子のキタムラで「5Dの後継機はいつ出るか」とたずねたら「今日(5/31)に出たE0S−1DMarkVがそうだ」と店員が正気で答えたそうです。念を押しても間違いないといっていたそうです。

だれも1D3なんか買う酔狂な者が住んでいないようなわたしの田舎でもムック本が2冊も置いてあったり(ただ人口規模に似合わない巨大な本屋がありますが)します。

わたしは大阪の店でも5/15に電話で予約して発売日に入手できました。穴場はありますよ。

昔は(高齢者なもんで)大阪駅前にはたくさんカメラ屋さんがあって全国で一番相場が安かったのですが駅前整備やヨドバシ、キタムラの出店で吹っ飛んでしまったのかと思ったら意外にもあちこちのビルでテナントで頑張っているのですね。
ここらへ行けば1D3が店頭に現物があったりして。

書込番号:6468410

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/06/24 18:36(1年以上前)

>友人が鳥取県にいて米子のキタムラで「5Dの後継機はいつ出るか」とたずねたら「今日(5/31)に出たE0S−1DMarkVがそうだ」と店員が正気で答えたそうです

真顔でえっ!

お店が集中していると競争が起きますが、一軒だけだとなかなか安くならないですねえ。

書込番号:6468449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/06/24 18:39(1年以上前)

地方では、時々入手難のレンズがあったりもしますよね。

書込番号:6468459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/24 23:07(1年以上前)

>触ってみたい。上京するしかないか!

全部見てまわった訳ではありませんが、ビック(池袋)、ヨドバシ(秋葉原、新宿東口)さくらや(新宿東口)に1D MARKVの現物は置いてありません。札があるのみです。
新宿西口のヨドバシにはあるかもしれませんが、東京と言ってもこんなもんです。

書込番号:6469679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/24 23:45(1年以上前)

当方本日カメラのドイにて受け取りました。6/11に予約し、秋ごろかと思っていましたが、本日夕刻に入荷の知らせがあり受け取ってまいりました。448千税込みにポイント4300円分つけていただきました。3月に予約された方が資金繰りでキャンセルされ回ってきたものだそうです。推測するに当方6/11でまわってくるとは、3月及びそれ以降に予約されたかたはほとんどいなかったのではないでしょうか。非常にラッキーでした。液晶保護シールがV用はまだなのかカタログにはなかったので確認してもらっています。昨日もキタムラでVの入荷はいつごろと確認しても3月予約もまだ入荷していなく8月以降と聞いていたものの、カメラのドイで予約していてラッキーでした。これからが楽しみです。

書込番号:6469823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 23:50(1年以上前)

1D3本体はまだですが、先に保護フィルムだけは手に入れてます。
ハクバとケンコーからは発売済みですよ。

書込番号:6469846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2007/06/25 00:11(1年以上前)


新宿ビックに平場で展示してあります。
レンズはEF24mm F1.4Lだったかな? ちょっと曖昧...
隣に100−400と70−200F2.8も置いてあり自由に交換して試せます。



書込番号:6469936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/25 00:13(1年以上前)

325のとうちゃん様ありがとうございます、お店では、ハクバに確認とのことでしたので、すでに発売であればポイントを使い入手したいと思います。

書込番号:6469947

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/25 03:14(1年以上前)

店頭展示用商品(業界ではデモ機といいます)は通常メーカーが無償提供したり無償貸与するこはありません。すべて販売店の買取になります。したがってその商品は時期をみて中古品として処分されるのが普通です。
物が早く欲しい方はこれを値切って買うってことも選択肢して考えてもいいのでは。
展示品が少ないのはこの差額を経費で落とせるほどの数量を販売できる店が少ないからだと考えますがいかがでしょう?

書込番号:6470287

ナイスクチコミ!0


8×10さん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/25 16:25(1年以上前)

私はビックカメラ有楽町店で3月30日予約していますがまだですねぇ
あぁ羨ましい

書込番号:6471458

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/25 18:02(1年以上前)

フジヤカメラ店では早くも1D3の中古品の相場が出ています。(アサヒカメラの広告)在庫情報ではなく相場だと断ってありますが。A 409,500、B 399,000 自社の展示品の価格でしょうかね。ということは買取または下取り相場は33〜34Kということになりますか。

書込番号:6471724

ナイスクチコミ!0


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度3

2007/06/25 22:31(1年以上前)

展示品がないのは金額がどうこうという問題ではなく、単純に販売が優先されているだけでしょう。販売すれば利益が出ますが、展示しても利益は出ませんから。ビックカメラの新宿西口店など、ほんのわずかに展示があるのは、ある意味メンツでしょうかね。

供給が満たされれば、ヨドバシカメラなどのカメラ量販店や、普段から上位機種も売れるマップカメラ、フジヤカメラなどのカメラ店といった、今まで1D系を展示していたところに出て来るでしょう。

余談ながら、早く欲しいからといって展示機を『値切って』買おうなんて思わない方がいいですね。売る気があれば現時点では展示などせずに売っていますし、展示したばかりのものを値切られて売った挙げ句にまた新たな展示機を用意するなんて馬鹿なマネはできませんよ。展示機を欲しがる人に販売店が損出を肥大化してまで売らなければならない理由がどこにもありませんから、販売終了まで誰も買うことなどできませんね。例外は新品売価で買うことでしょうけど、展示されていたものを新品と同価格で買う価値は無いです。展示機を買えるのは、どんな状態でもどんな価格でも構わないから何が何でも欲しいという人だけですね。

フジヤカメラが提示している中古価格も展示機の価格ではありません。展示機を最終的に処分する時には新品がそれ以下でしょうし、現時点で展示機を置いていてもその値段では決して売りません。

書込番号:6472641

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/25 23:30(1年以上前)

TZRDSKさん
いやいや、どうもどうも。
わたしも含めて現在入手している人のほとんどが実機なんか見ていない人ですね。わたしは印刷されたカタログも見ていません。

書込番号:6472952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/26 00:17(1年以上前)

みなさんこんばんわ。

D60&1D2 さん

展示機も販売店買取なんですか。
友人がメーカーの流通センターで働いているのですが、おかげさまで、時々愚痴っている言葉の意味が分かりました。

「大手量販店は、販売の終わった製品の展示機を返品在庫として平気で返してくる。」
「ビック、ヨド、さくらやは販売台数も多いので文句を言えない。」

販売終わったら返品してきてもいいんじゃないとか思っていましたが納得です。



書込番号:6473201

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/26 01:38(1年以上前)

12ポンドさん
キヤノンマーケッティング(キヤノン販売)ではコンデジと一眼レフはは管轄営業部がが別になっているはずです。5年前はそうでした。コンデジは家電部門、一眼レフは事務機部門になっていました。コンデジは量販店の方が力が強く一眼レフはメーカーの方が強いはずです。ですから一眼レフは表には出ませんが事務機販売店を通してたくさん販売されているのは事実です。5年前にはD60を事務機ルートから発売日に買いました。キヤノンの事務機をたくさん使っている会社の社長用だといった理由書を出して無理やり取ってるみたいです。順番無視ですよ。
前置きが長くなりました。コンデジの返品(返品とは一旦買取)はありでも1D3のような商品は量販店といえども簡単に返品してくるようなところにまでメーカーは頭をさげてまで商品を卸さないと思います。

書込番号:6473451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

MK3予約購入しました

2007/06/24 02:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:7件

購入待ちの人たちには、すまないのですが購入情報として報告します。
23日昼ごろ中野のフジヤカメラ店から予約していたMK3が入荷したと連絡あり自宅から二時間かけて中野に行き購入しました。値段は44800円下取り品があれば一万円で値引きをしてくれるので適当なレンズを持って来て下取りしました。私は三月の半ばごろ予約し店予約順位は100番以内の事でした。それと三回目の入荷で引き当りましたと言う事でした。ちなみにカメラのキタムラでも予約したのですが、まだ連絡がありませんキタムラの場合空注文もあるので比較的遅く予約しても御得意様でしたら購入できるかもしれません   
        

            以上報告します

書込番号:6466439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2007/06/24 04:51(1年以上前)

 おめでとうございます!
 ものすごい人気で,なかなか手に入りませんね〜うらやましいです。

書込番号:6466520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/06/24 06:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
買い物上手ですね!!
>値段は44800円下取り品があれば一万円で値引き・・・

どんな値切り方したのか・・・教えてもらいたいです(笑)。

書込番号:6466604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/24 07:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

三月半ばで三回目ですか。
キタムラは全国展開している分同時期に予約していても遅くなりそうですね。
まぁ気長に待つ事にします。

書込番号:6466663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/06/24 07:37(1年以上前)

すいませんでした。間違えました価格は448000円です。失礼します。

書込番号:6466678

ナイスクチコミ!1


ICCさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/24 10:04(1年以上前)

ドラゴン櫻さん 入手おめでとうございます。
この内容が本当だと 残念ながらちょっと問題となってしまいますね。
私は同店で2月末に注文したのですが、いまだ入荷報告なしです。

書込番号:6466991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/24 11:40(1年以上前)

わたしもドラゴン櫻さんと同じ日に順番が回ってきました。同じ店で、2月24日の予約です。他の店でも言えそうですが、順番に関してはすっきりしないものがありますね。ちなみに、金額もドラゴン櫻さんと同額です。フジヤカメラの場合は、1万円以上のリセールバリューのあるものならカメラでもレンズでも下取りしてくれます。通常の下取り金額に1万円を上乗せしてくれるので、実質販売価格は43.8万円となります。(下取り品がないときは44.8万円です。)

都内にある別の大型カメラ店の1週間前の話ですが、現在は日産150台で、生産の半数はプレス関係に回し、残りを一般予約者に回しているというキヤノンからの話を教えてくれました。確実な話とは言いきれませんが、ご参考までに。

書込番号:6467255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2007/06/24 11:56(1年以上前)

ドラゴン櫻さんの言う、

>下取り品があれば一万円で値引きをしてくれるので適当なレンズを持って来て・・・

photoreceptorさんの言う、

>1万円以上のリセールバリューのあるものならカメラでもレンズでも・・・
>通常の下取り金額に1万円を上乗せしてくれるので、・・・


これって、微妙に違う内容だと思うんだけど、どう?
同じ店だよね。

書込番号:6467307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/24 19:19(1年以上前)

>グリーンテラーさん

>>これって、微妙に違う内容だと思うんだけど、どう?
同じ店だよね。

念のため、店に再確認しましたが、先にわたしが書いたとおりです。

さらに、たとえばAの手持ちレンズを売ってBのレンズを買い、その後にMK3を購入した場合は、Aの査定価格+10%アップがあり、その合計額をBの購入額から引き、さらにMK3を加えたあと、最終的に1万円が引かれます。(もっと細かく言うと、これにフジヤカメラのポイントもわずかながら付くので、実質はさらに数百円ほど安くなります。)

ドラゴン櫻さんとわたしの認識が微妙に異なるのは、当初のフジヤカメラの説明と、現在の説明が少し変わったせいでしょう。わたしも最初は(今月の頭)、単に「不必要なカメラがあれば、1万円で引き取りますよ。でも、写るんです見たいのはだめです」とだけ聞きました。

書込番号:6468607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/06/24 21:56(1年以上前)

購入おめでとうございます。
自分も初回ロットで同じ店で購入金額も同じです。

今あの店中古品在庫が少ないんですよね。
一眼デジ人気で仕入れても即売れてしまうそうです。

下取りで1万引き&査定額10%UPでかなり助かりました。

書込番号:6469317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 22:07(1年以上前)

少しずつこの商品不足にも穴が開き始めて探せば見つかるようですね。
価格に関しては今はまだ売り手市場のようで下がるのはもう少し先のようですね。

私個人の考え方では、この機種の価格であれば1ヶ月1万円の減価償却と考えます。やはり長くて3年で新機種が出ますし、その時の査定額から考えれば値段が落ちるのを待つよりも早く手に入れて長く使ったほうがよいのかと思います。

でも、生産が追いつかなくて待たされているのはまいります。
メーカーもお詫びのしるしでキャッシュバックでもしてくれるとありがたいのですが、まぁありえない話でしょうね。

そうこうしているうちに5Dの後継機種の発表もあったりするんでしょう。そちらも気になったりします。
早くしないと今年も半分過ぎようとしているしEOS20周年企画の残りが消化できなくなってしまうかもしれません。

書込番号:6469376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/25 20:40(1年以上前)

キタムラの予約順は、かなり疑わしいですね。
御得意様を優先するのは普通なのかもしれませんが・・・・

書込番号:6472149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/26 16:18(1年以上前)

やはり相当納期は遅れるのか。
当方3月の終わりにキタ○ラに
予約しましたが、何時ごろ入荷か問い合わせても全く未定とのこと
皆さんの入荷状況を拝見すると、3月始めまで予約された方
にやっと届いた感じですが。このペースでいくと1日あたりキタ○ラ
全体で4.7台しか入荷しないみたいです。以前書き込みで4月28日で911番という
情報がありましたので、発表から4月28日まで予約が1日あたり14.6台、
とういことは3月28日予約分が回ってくるのは、発売から107日目、
8月15日あたり、いまのペースだとこうなるのでしょうか。お盆休みも
あるから、さらに遅くなりそうです。まだまだ長い道のりです。

書込番号:6474858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/27 10:37(1年以上前)

別のクチコミにも投稿しましたが当方カメラのドイにて6/24に受け取りました。今月6/11に予約し、秋ごろかと思っていましたが、6/24夕刻に入荷の知らせがありすぐに受け取ってまいりました。448千税込み、さらにポイント4300円分つけていただきました。3月に予約された方が資金繰りがつかずキャンセルされ回ってきたものだそうです。推測するに当方6/11でまわってくるとは、3月及びそれ以降に予約されたかたはほとんどいなかったのではないでしょうか。非常にラッキーでした。先日近所のキタムラでも予約からどの程度で入荷するか聞いても全くわからず、その店では、3月予約分がまだ6/24でも目処がたたない状況で、6月予約だと秋ごろかなとのコメントでした。当方もこれまでその店とのつきあいがあるため予約しようとしましたが、店員の方も入荷の目処が立たなくクレームになりかねないため、積極的にはすすめておらず、むしろ避けているような状況でした。カメラのドイではキタムラに比べ店舗数が少ない分穴場として逆に回ってくるケースと、予約数が少ない分入手が早かったのかもしれません。非常にラッキーでした。これからが楽しみです。

書込番号:6477515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/27 15:28(1年以上前)

すいません間違えました、カメラのドイではなく、コイデカメラでした。

書込番号:6478087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

本日、ご注文商品出荷のお知らせが(^^)

2007/06/23 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 PO-MUさん
クチコミ投稿数:43件

今日、ヨドバシ・ドットコムからメールが!
ワクワク!ドキドキ!\(*^0^*)/


========================================
■■ご注文商品出荷のお知らせ■■
  (このメールは、配信専用のアドレスで配信されています)
========================================
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文商品を出荷いたしましたので、ご連絡させていただきます。

【今回出荷させていただいた商品】
----------------------------------------
・「LP-E4 [EOS-1D MarkIII用 バッテリーパック]」 1 点 **,*** 円

【未出荷商品】
----------------------------------------
・「EOS-1D Mark III」 1 点 ***,*** 円

※価格情報のスレじゃないんで、価格は伏せています。


ガーン!!!!
・・・って、そりゃないやろxxxバッテリーだけ来てどないせいちゅーねん(T-T)

ということで、しばらく待つ楽しみは続くようです。

皆さんは、本日、いかがでしたか?

書込番号:6465601

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/06/23 23:05(1年以上前)

おめでと・・・・ござ、ええ?
バッテリーーだけですか。orz

ヨドバシ.com 空気読めよ。
ご本人が笑い話半分で、書き込んでらっしゃるのが幸いです。

おそらく今、神社でおみくじを引くと
「待ち人遅し」
なんて出るんでしょうねーーー 夏のレジャーシーズンに間に合う
事を祈っております。

書込番号:6465635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/23 23:44(1年以上前)

間違ってバッテリーのみ注文したとか???

そんなヤツぁ〜いないよね?
 
まーく3って、パーツ売りしてるんでしょうか?

じゃー、次にくるのは?

書込番号:6465852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/23 23:49(1年以上前)

とりあえず軽くなったバッテリーを堪能してください。(^^;)
ちなみに本体はいつ頃の予約ですか?

書込番号:6465880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/23 23:52(1年以上前)

>じゃー、次にくるのは?

ファインダーだけ(笑)

書込番号:6465895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/06/24 00:03(1年以上前)

ではバッテリーを充電し本体を待ちましょう!
といっても充電もできないのね、、しくしく。

書込番号:6465950

ナイスクチコミ!1


スレ主 PO-MUさん
クチコミ投稿数:43件

2007/06/24 00:09(1年以上前)

スミマセン、説明不足でした。
本体と、予備のバッテリーを一つずつ注文したんです。
注文は5月の連休明けです。
で、実際バッテリーすら取り寄せで、いつ入荷か分からない状態だったんですが、
この度、その追加のバッテリーだけが入荷しました、という情報です。

ところで、バッテリー単体の在庫って、潤沢なんですか?
ヨドバシ・ドットコムで注文すると、在庫は今でもないはずですよ。

まあ、さすがに、次に部品がバラバラと入荷したら、驚きますよね(^^;

それでも、今日が3回目の入荷日だって、別スレでも触れられてたので、このメール
を見たときは、ちょっと喜びました。で、よく読んで泣けました(T-T)

書込番号:6465980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/06/24 00:12(1年以上前)

ヨドバシだけが販売してるわけじゃないし・・・・。

ビックカメラには少なくとも5個はあった。

書込番号:6465990

ナイスクチコミ!0


スレ主 PO-MUさん
クチコミ投稿数:43件

2007/06/24 00:20(1年以上前)

> ビックカメラには少なくとも5個はあった。

 ありがとうございます。

 まあ、とはいえ、本体あっての予備バッテリーだし、確かにはるきちゃん
さんがおっしゃるように、これだけじゃあ充電すらできないし・・・とそんなに
急いでなかったから、カメラと同時に同じ店で注文したんですが、まさかバ
ッテリーだけ先に出庫されても・・・ねぇ(T-T)

書込番号:6466027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1D Mark III ボディの満足度4

2007/06/24 01:39(1年以上前)

本日(もう昨日になりましたが)届きました。

イレギュラーだとは思いますが、
6月9日に注文して15日の予定が1週遅れ、
昨日の夕方引き取ってきました。
カタログをもらいに行ったとき、
「今なら空きが1台あるんです。」と言うので
即決で注文しました。
たぶんメーカへの注文は6月9日ではなさそうです。
キャンセルがあったのか、
余計目に注文したのかは不明ですが、
なんにしても手元にあるのはうれしい事です。
まずは弄繰り回すことから始まりそうですね。

書込番号:6466321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/24 02:01(1年以上前)

>※価格情報のスレじゃないんで、価格は伏せています。

伏せても意味ないと思いますが・・・・・・。

H/Pを見れば表示されているんですから。
(もしかして、ドットコムで値切れた、とか?)

書込番号:6466367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/06/24 06:39(1年以上前)

ヨドバシは注文した商品が全部揃わなくても、来た順に出荷するんですね。ある意味迷惑なような。

書込番号:6466593

ナイスクチコミ!0


スレ主 PO-MUさん
クチコミ投稿数:43件

2007/06/24 09:20(1年以上前)

> 伏せても意味ないと思いますが・・・・・・。

スミマセン、価格の話題じゃなかったもんで・・・
別に値切りも何もしていないし、本体498,000円、バッテリーは16,070円です。
(ポイントがあったんで、別途多少安くなりましたが)

書込番号:6466872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/24 10:00(1年以上前)

>スミマセン、説明不足でした。

いや、そんなことは無いですよ。
朝から笑わせていただきました。

あと、ネット上では「お取り寄せ」でも現地に行くと普通に在庫していることはよくありますし、「お取り寄せ」になっていたのに注文した数時間後に「発送準備ができました」になったこともありました。

書込番号:6466980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング