EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(17889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2007/06/15 18:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:69件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 CANON iMAGE GATEWAY 

PCボンバーさんに在庫があるようですね。
お値段は498000円ですが、どうしても欲しい人は代引も出来るようですし買いじゃないでしょうか。

書込番号:6439214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/15 18:08(1年以上前)

値段はいいよというなら買えるんだ!

書込番号:6439223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/15 18:41(1年以上前)

私も欲しいんですけど、今は様子見です^^

きっと、一ヶ月二ヶ月すれば落ち着いてくるのかなあ…と。
その間に別な機種が発表されるのでは…と思ったりもしちゃいますが…。

ニコンの18-200みたいなものですね〜!

書込番号:6439302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/06/15 19:24(1年以上前)

高いですねぇ。
ある意味これが現在即決で買える相場なのかもしれませんね。

自分もこの価格だと購入を躊躇したでしょうね。

書込番号:6439413

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/06/15 19:57(1年以上前)

在庫は有りになってましたが、お店のHPを開くと完売したようですね。

書込番号:6439497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/15 20:00(1年以上前)

待って45万弱、即決で50万弱ですか…。
レンズ一本分は大きいなぁ。
でもこういうところに載せるとすぐ無くなっちゃいますね。(^^;)

書込番号:6439505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃ

2007/06/11 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:8件

京都のライブハウス(拾得)にてISO3200(RAW)にて写真撮影をしてみました。
ISO-3200程度までは実用レベルと聞いた気がしますが。
家に帰ってパソコンで見たらノイズだらけ。
なんじゃこりゃ。
まるで初代KissデジのISO1600で撮影した画像よりはるかにノイズがすごい。
二度とISO3200では撮影したくなくなりました。

EOS20D(ISO1600) > EOS1D-MarkV(ISO3200)

はっきり言いまして20Dのほうが使い勝手が良いかも。

結論として、ISOに限っては今までとはあまり進化していません。

今まで20Dを使用していまして、今回のマークVは性能は良いかも知れませんが使い方を知らないととんでもないカメラです。まるで「暴れ馬」を扱うようなものです。

書込番号:6427512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/06/11 23:36(1年以上前)

×EOS1D-MarkV
○EOS-1D MarkIII
ハイフン位置、直しましょう。

書込番号:6427586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/11 23:40(1年以上前)

ISO3200で目立つノイズなかったらそれこそすごいでしょうね。
ノイズだらけの作例はどこかにアップされないのでしょうか?

書込番号:6427611

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/06/11 23:50(1年以上前)

夜室内で50mmf1.8Uを使ってISO1600条件で子供達をKDNと撮り比べますと明らかにノイズは少ないですよ。

書込番号:6427660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/12 10:46(1年以上前)

>初代KissデジのISO1600で撮影した画像よりはるかにノイズがすごい。

第三者にもわかるように是非画像をアップしてみてください。
そうしないと、しょうもないレスだけで終わりかなと思います。

書込番号:6428647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/12 10:58(1年以上前)

今、ISO−3200での撮影をしてみましたが、
ペイッコさんのおっしゃるとおり、
「ノイズ」凄いですね。
私も8月の阿波踊り撮影に向けて練習中ですが
この書き込みはありがたかった。
まだまだ素人なので、危うくぶっつけ本番で3200を使うところでした。
これから色々ためしてみます。
眉山のふもとの中華そば「いのたに」より

書込番号:6428672

ナイスクチコミ!1


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

2007/06/12 13:49(1年以上前)

ノイズがすごいすごい、と言ってもノイズリダクションをオンなのか
オフなのかすらわからないのでは、コメントしようがないと思います。

それに、RAWならDPP3.0などでノイズ低減処理もできますし。

他の方もレスしているように、画像をアップするのが一番説得力がある
と思います。


書込番号:6429055

ナイスクチコミ!0


BakUshOさん
クチコミ投稿数:123件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/12 15:53(1年以上前)

みなさんこんにちは。

AFが効かない程暗い所じゃないと実際あまりISO3200以上は使わないとおもいますが、一応私のアルバムの9枚目(白猫)ノイズリダクションON・ISO3200のRAW撮影があります。

今までKissDNを使用していましたが、それのISO1600よりいやISO800よりずっと良いと思います。

Kissから何ランクも飛び越してきたので、殆ど不満らしい不満はないです。
すご〜〜く良い買い物をしたと満足してます。

書込番号:6429303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/12 16:54(1年以上前)

BakUshOさん画像アップありがとうございます(^o^)
ISO3200、やはり使えますね。
ノイズは多少はあるけど、噂どおりに少なく使用に耐えられるレベルだと私は感じました。
この技術が30D後継機におりてくれば良いですね。

書込番号:6429434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 IS6400 

2007/06/12 17:14(1年以上前)

こんにちは
私的にはISO6400でも2Lサイズなら、使えると思うのですけどね。

書込番号:6429468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/06/12 17:58(1年以上前)

普通は同じISOで比較しません?
ISO3200なら当然ノイズはありますよ。
ノイズレスと勘違いしていません?
ノイズが気になるかどうか個人差あるんじゃないかな。
20DのISO3200なんて話にならないと思いますが・・・

ん?釣られてます?w

書込番号:6429575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/12 20:00(1年以上前)

その仰る画像を示さない事には、信憑性「ゼロ」ですよ。
それにノイズが他機種比で少ないだけでノイズレスのわけが無いですよ。

と、釣られてみる。

書込番号:6429912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2007/06/12 20:25(1年以上前)

ありゃ〜、ずいぶんすっきりしたスレになりましたね。
オイラのレスも含めて、大半が削除されたみたいで。
これじゃあ、初めて見る人には、過去の経緯も何も分かりませんね。

では、スレ主のペイッコさん。
不特定多数の方が、あなたのPCを使っているそうですから、このスレを立てた、スレ主のペイッコさんに提案します。その画像を皆さんが見れるようにするとイイと思います。それと、現像方法なども。

書込番号:6430017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/06/12 22:59(1年以上前)

無い袖は振れません。
無い写真は提示できません。

出せない理由ってほかにあるのかな?
ずーと他人がスレ主さんのPC使っているとか・・・・・・


スッキリ前からみんな読んでた者の独りごとです。

書込番号:6430750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:17件 りん 

2007/06/12 23:06(1年以上前)

なんか急に色々と荒れだしましたね。
(操作性が悪くなった!とか、高いカメラ買う前に腕磨け!みたいな・・・)
このスレは大分削除されたそうで、さっきから見始めた私には流れが分かってません。(^^;)
デジ一初心者ですが、あえて言わせていただくならば
画質云々(ノイズ云々)は言葉では表現できません。
百聞は一見にしかず!
写真の公開を望みます。もちろん20Dの写真と一緒に。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:6430796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/13 00:41(1年以上前)

そもそもベイッコは持ってるのかしらん?
サンプルは見たい。
でも、もう自演はみたくない。

書込番号:6431265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/13 19:30(1年以上前)

それともアップできない事情があるんでしょうか?

書込番号:6432939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2007/06/14 09:28(1年以上前)

スレ主のペイッコさん、あらわれませんね。
こんなに沢山のレスがついているんだから、出てきてスレを締めるとか、お礼を言うとか、されたらどうでしょうか。
それとも、アップする写真を用意しているところでしょうか。もう見てないんでしょうか。

書込番号:6434852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/06/14 18:49(1年以上前)

ペイッコは何人もイテマス。
と言うのもこのパソコンは何人もの人間が使っているため。
たぶん出てこないというなら今出張中のやつかも。
そいつなら、街宣車に乗って主張中です。
あいつも元自衛官のエリート?でありながら・・・
今度の日曜日は派手にやるそうですわ。

書込番号:6436123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/14 21:14(1年以上前)

ようするに
EOS20D(ISO1600) > EOS1D-MarkV(ISO3200)と思えるような方は、
不良品と思われるので、点検に出しましょう。

書込番号:6436610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2007/06/15 13:25(1年以上前)

遅&愚レスすみません
先日、友人がMK3をてにいれたので、私の20Dと、ISOのテストを遊びでしてきました。
その結果の個人的感想としては、20DのISO1600よりはMK3のISO3200のほうが低ノイズかと思います。


使用したレンズが17-85ISと17-40の差もあるかもしれませんが…


本来は画像をUPしたいのですが、お遊びだったので消してしまいました(笑)

かってな個人的感想として聞きながしてください。

スレ主様
お気を悪くしたらすみません

書込番号:6438671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

在庫情報。

2007/06/08 12:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 ニコオさん
クチコミ投稿数:29件

私は欲しいのですが買えません・・・

ここ在庫あるようです。

http://item.rakuten.co.jp/og-akiba/10000665/

書込番号:6415280

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2007/06/08 13:25(1年以上前)

営業、ご苦労様です。

書込番号:6415357

ナイスクチコミ!1


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/06/08 15:14(1年以上前)

>残り一個

あぶね〜。
「ポチッ」しそうになった。
我慢、我慢‥

書込番号:6415524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2007/06/08 15:23(1年以上前)


ここのお店は評判悪いです。
先日も売り切れ後、数時間で「残りあと3台です」に戻っているので実際には在庫は持っていないようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111074/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=3/?SortRule=1&ViewLimit=0#6393845


お店の評価も最悪です
http://review.rakuten.co.jp/rd/0_226415_226415_0/


書込番号:6415537

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2007/06/08 15:44(1年以上前)

ここまで安定して(^_^;)評価の悪いお店もめずらしいですね。

もし注文したら6ヶ月待ちなんてことになるのかも(^^;)

書込番号:6415567

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/06/08 15:58(1年以上前)

あはは。
ブラックバ〜ド’00さんが教えてくれたリンク先見てきました。
私タバコ吸いますが、届いた商品がタバコ臭かったらイヤだな(^^;
まあ、カメラ本体やレンズはちょっと高くても必ず店頭で買いますけどね。

書込番号:6415593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/08 16:30(1年以上前)

間違ってここに頼んだら Oh!God って叫びなくなる^^;;;

書込番号:6415652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2007/06/08 18:51(1年以上前)

全盛期のヤフオクのチャリンカーみたいな評価。
デンジャーな店だけど、楽天は放置きめこんでるのかな。

書込番号:6415952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/08 22:48(1年以上前)

書き込み番号6399762にて、実際に注文された方がいるみたいですが、
1週間待てとのこと。
チャリンカーのような気がしないでもないですが、個人でやっているのでしょうかね。

書込番号:6416732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/08 23:05(1年以上前)

しかしここの評価凄いですね。(^^;;)
実際に買われて苦労された方には申し訳ないですが、あんまりなんで力ない笑いが出てしまいました…。(すいません。)

書込番号:6416815

ナイスクチコミ!0


BLENDAさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/08 23:50(1年以上前)

以前、価格.comの最安上位にいた秋葉原のPCショップ
「PC-Success」が破産しましたが、ここも危ないですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/03/news012.html

書込番号:6417053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/10 13:01(1年以上前)

ここのお店、楽天オークションにも出品していますね。
何台注文受け付けて、何台出荷できているのか気になるところですが。

書込番号:6422104

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

2007/06/14 19:26(1年以上前)

ヤフオクのIDが停止中になり、楽天ショップも「改装中」になりました。いよいよダメのようですね。

書込番号:6436225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2007/06/14 21:17(1年以上前)


チャリンカーでしたね。 
オークション詐欺が本性を現すまでの過程をひさびさに見ました。


書込番号:6436621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/14 22:07(1年以上前)

楽天の店舗閉鎖中ですね。
楽天オークションに3回ほど1D markIII出品していましたが、いずれも入札があった時点で終了していたので、怪しいとは感じていましたが・・・。

書込番号:6436871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/14 22:13(1年以上前)

別の書き込みにてですが、楽天の方が動いたみたいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111074/SortID=6393845/

書込番号:6436891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

拡張システム端子カバー無くしました。

2007/06/06 01:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:312件

購入して翌日、拡張システム端子カバーを紛失しました。

なんかあの部品ゆるくないですか?

とりあえず付属の銀の部品取り付けてますが問題ないですよね?

書込番号:6407889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4 サンプル 

2007/06/06 02:36(1年以上前)

同じく無くしました。いつ無くしたのかも不明です。
(服とこすれているうちに外れたようです)

とりあえず、キヤノンMJお客様相談センター
http://canon.jp/support
で聞いたところ、以下の型番のパーツでQRセンター又は販売店で
取り寄せられるそうです。

価格:100円(税別)
部品番号:CB3-3599-000

ちなみに、私はキタムラで2個取り寄せ中です。

書込番号:6407960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/06 05:33(1年以上前)

カバー取れやすいんですか〜。

防塵防滴なのに気がついたら取れるようではあまり感心しませんね…。
まだ手元には無いけど覚えておきます。

書込番号:6408056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4 サンプル 

2007/06/06 07:11(1年以上前)

特にネジ?を緩めた記憶が無いんですよねぇ(今のところ使わないし)。

あまり見ない部分なので、最初は防塵なのに何故コネクタがむき出しになってるんだろうか?と疑問に思ったくらいでした。で、マニュアルとか見たら、カバーがあったんだーって感じです(^^;

USBとかタイマーコントローラーコネクタとか前側のコネクタが本体とくっついているゴムカバーなんですが、ここだけは割と昔のシンクロ接点カバーのような凝った作りの樹脂ネジ?で外れるようにしているのは、何かこだわりがあったんでしょうかねぇ。

昨日からReally Right Stuffの縦位置ブラケットを付けてサイド及びカバーのネジの出っ張り(多分これがいけない)が隠れるようになったので、もう外れることは無いと思いますが...。

書込番号:6408138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/06 09:54(1年以上前)

>特にネジ?を緩めた記憶が無いんですよねぇ

もしかして、最初から付いてなかったりして・・・

書込番号:6408409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/06/06 11:51(1年以上前)

助かりました!

自分は先週の金曜日に引き取りましたが、ここを読んで自分のをチェックしましたらユルユルでした。
直ぐに指でキツく閉め直しました。
時々は注意してチェックしないと行けませんね。

1つ2つ予備にいまからオーダーしておこう。

書込番号:6408677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/06/07 19:12(1年以上前)

あれ?昨夜レス入れてたんだけど反映されてませんね?

>>英競緑−小さん
カメラ屋に頼んだら宅急便着払いで送料1500円かかるとのこと。
QRセンターの方が良かったかもしれません(笑)

>>くろちゃネコさん

くろちゃネコさんが買うまでは改善されてるといいですね。

>>じじかめさん

自分の場合気になって1度付け直したんですよ。
そのときちゃんとついていなかったのかもしれませんね。

なんか浅いネジなんですよね。

>>アクロバット8さん

よかったですねぇ。
スレたてた甲斐がありました。

書込番号:6412892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4 サンプル 

2007/06/07 22:25(1年以上前)

>ちょろあきさん

>カメラ屋に頼んだら宅急便着払いで送料1500円かかるとのこと。QRセンターの方が良かったかもしれません(笑)

あら?そのQRセンターに直接聞いて、最初は送料が1050円程かかるということで、何とか封書とか安い方法は無いですか?と食い下がったところ、それなら販売店経由なら送料がかかりませんとのことだったのですが...。

モノはキタムラに届いたようなので、明日以降聞いてみます。


書込番号:6413617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4 サンプル 

2007/06/10 00:14(1年以上前)

夜景を撮りに行くついでに、キタムラで受け取って来ました。

電話では1個250円とのことでしたが、サポートが1個100円と言っていた旨を話すと、100円にして貰えました(どっちでも良かったのですが...)。送料はかかりませんでしたよ。

書込番号:6420593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/06/10 21:40(1年以上前)

取りにいくのが面倒だったので着払いで送ってくれるようお願いしたんですよ。
地元で頼めばよかったかなと今後悔。

でもたいした金額じゃないのでよしとしようw

書込番号:6423550

ナイスクチコミ!0


monokromeさん
クチコミ投稿数:41件

2007/06/14 13:25(1年以上前)

パーマセルで止めておきます!
貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:6435391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信48

お気に入りに追加

標準

Mark IIIってほんとにそんなすごいのか?

2007/06/11 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:84件

デジタル一眼は新しいのがいいのは分かるけど、価格差に見合う性能の違いがあるかどうか微妙だと思います。私は1D MarkUを使ってますが、これで十分。それはすごい写真が撮れます。
 
 確かにNが出た時はでかい液晶や、やり易い再生に心奪われたが、下取りに出して買い換えるほどでもないと思いそのまま所有。で、Mark Vの発表。すぐに梅田のサービスセンターで実機を試したけど、一番感じた違いは軽さくらい。

 よく撮影会なんかでMark UNと24−70f2.8Lという豪華な組み合わせの人がいるけど、撮った写真を見て愕然とすることも。機材より、もっと練習した方がいんじゃないですか?って思うことがよくある。

 レンズにはこだわりたいけど、カメラは1Dくらいでも十分。カタログスペックに惑わされて次々買い換える金があるなら、もっと一杯写真を撮って、プリントして、腕を上げる方がええんじゃないでしょうか?まあ、新しいモデルをすぐに買えない貧乏人の独り言ですが・・・

書込番号:6427088

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に28件の返信があります。


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/12 02:30(1年以上前)

兼業カメラマンさん
>価格差に見合う性能の違いがあるかどうか微妙だと思います。私は1D MarkUを使ってますが、これで十分。それはすごい写真が撮れます。
「兼業カメラマン」ならすごい写真が撮れてアタリマエでしょ。
経費の問題があるなら買わなければ済むでしょ。公言するほどのことではないですよ。
ここでワイワイいっているのは新しいものが好きな連中(わたしも)ばかりですよ。
他人に「やっぱりカメラがいいからいい写真が撮れますねぇ」とカメラだけを褒められるといい気分はしないのですが、そので一方いいカメラを買えばもっといい写真が撮れそうな願望から新しいカメラを無理して買っているのも事実です。

書込番号:6428112

ナイスクチコミ!1


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/06/12 08:27(1年以上前)

ボクは1D3はやはりすごいと思いますよ〜。

以前テレビ局のプロ?の人に、
「テレビ局で使ってるカメラって、そりゃあすごいんだろうねえ〜。
解像度とかハンパじゃないんでしょ?」
と聞いたら、
「いや、そういうわけじゃなく、テレビ局なんかで使うのは、
『いかに綺麗か』よりも『いかに失敗せずに撮るか』に重点が置かれてるんだよ」
とのことで、なるほどなあと思いました。

そういう面では、1D3はボクが見る限り
・AF性能
・連写10枚で逃さないシャッターチャンス
・レンジ拡大モードで白トビ回避?
等々、「プロ機」たる要素はバツグンなのではないかと思います。

安い機材でもいい写真は撮れるのでしょうが、高い機材だと撮れないというわけでもないと思いますし、
要はバランスなんじゃないかな〜なんて思ったりします。
もちろんボクは買えませんので、1D3より安い機材でたくさん失敗しながらいい写真撮ろうと頑張りますが、
しょせんアマチュアの娯楽ですのでまあヨシですね。。。

書込番号:6428373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/12 09:50(1年以上前)

>暗い場所での撮影で、絞り優先モードでは20D(ISO1600)とマーク3(ISO3200)ではシャッタースピードがほとんど両者ともほとんど変わらず同じ程度のシャッタースピードであった。

いや、これってカメラ内部の露出設定によるもので、そのカメラで設定されている適正値なわけで、ISOが1段違うからといって、シャッタースピードが同じであるとは限らない。

同一露出で比較したければ、マニュアルでシャッタースピードを1段変えてみないと。

初心者っぽい内容でしたので書き込みしてしまいました。

書込番号:6428524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/12 11:05(1年以上前)

あれこれ議論するより
実際に撮影してみてわかります。
ノイズ凄い
次は画像処理ソフトの選択を考えなければ。
(付属のCDにあるソフトは「マークVには対応してません」と紙切れが入っていましたが、実際に使ってみてやはり認識できませんでした。なんで対応していないソフトを付属しているのか意味不明)
あー、また出費が・・・・

書込番号:6428689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2007/06/12 19:31(1年以上前)

>決して釣りではありませんので。

ということだから、レスさせてもらいます。

Mark Vの評価については、いろんな意見があっていいと思うけど、

>機材より、もっと練習した方がいんじゃないですか?って思うことがよくある
>腕を上げる方がええんじゃないでしょうか?


という、兼業カメラマンさんの、他人を見下したような書き込みは、イヤです。

>独り言です
>暇だったので、暇つぶしに

と言ってるけど、言い訳にはなってません。オイラは、そんな腕は無いけど、そんな言い方されたら、その人の人間性を疑っちゃう。どんなに写真の腕があっても。そんな人の言うこと、聞けないよ。
でも、325のとうちゃん!さんの、

>どこにそのような記述がありますか?

という問いには答えてあげてね。

書込番号:6429801

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/06/12 20:13(1年以上前)

>よく撮影会なんかでMark UNと24−70f2.8Lという豪華な組み合わせの人がいるけど、撮った写真を見て愕然とすることも。機材より、もっと練習した方がいんじゃないですか?って思うことがよくある。

あれ!?私のこと?
「豚に真珠」でも「下手の横好き」ということで許してください。m(_ _)m
(「好きこそ物の上手なれ」になりたいのはやまやまなんですが‥)

書込番号:6429963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/12 20:43(1年以上前)

>よく撮影会なんかでMark UNと24−70f2.8Lという豪華な組み合わせの人がいるけど、撮った写真を見て愕然とすることも。機材より、もっと練習した方がいんじゃないですか?って思うことがよくある。

私人様の写真を貶すほどそこまで傲慢になれません(ToT)
機材に負けないように撮るように頑張ってますが、ままなりません(爆)

フェラーリからフェラーリに変えても感動は無いんじゃないのかな?

書込番号:6430098

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS-1D Mark III ボディの満足度3

2007/06/12 21:58(1年以上前)

付属ソフトがマーク3に対応していないとか、認識しないとか、
どさくさにまぎれてむちゃくちゃ書いている人がいますね(笑)

品不足だから、手元に現物を持っている人が少ないので見過ごさ
れてるのでしょうが、ここまで書くと立派な営業妨害じゃないで
しょうか。

まあ、荒らしに来ているだけでしょうから、相手にしてもしょう
がないでしょうが。

書込番号:6430426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/12 22:07(1年以上前)

まあ、相手にするかどうかはわかりませんが、
いちおう、そういうデタラメな人と、
上の方のスレの底辺カメラマンの件は通報しておきます。

書込番号:6430475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/13 01:04(1年以上前)

EOS-1D Mark IIIより20Dのほうが良く撮れる。
こんなご発言が多いですね。
この現象は前者の性能・技術・習得度などより、後者のカメラを持ったときの新鮮な気持ちが影響してるかもしれません。
物も大切、精神も大切。キャノン、池池、打て打て、スドーン。

書込番号:6431337

ナイスクチコミ!0


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2007/06/13 07:05(1年以上前)

兼業カメラマンさん、皆さん、こんにちは。

思わず笑ってしまいました。兼業カメラマンさんの「ボヤキ」ですね(笑)。
半分本気、半分冗談という感じでしょうか。

 1D2との差を考えると、確かに、「微妙」という評価もあり得るところです。
 しかし、ビクビクしていたゴミの対策が私にはとても安心(ゴミ防止機能のほかゴミ消し情報付加もあります)になりましたし、パンフォーカスのためf11以上にしても、今のところパーフェクトにゴミ無しです。「デジの人は所詮半端な絞りの写真」という汚名を返上できそうです。

 高感度が使えたから良い写真が撮れた、というケースは、暗いところでのスポーツ系カメラマン以外にはそれほどは無いのかもしれませんが、それでも、素人でも便利に使える場面は多いと思います(結果、大した写真でなくても)。

 AFエリアのクロスセンサー化等のAFの全般的改良も結構いいですよ。これまでは直線的でない動体に対しては優秀でしたが、それ以外では、Nikon フラッグシップ機がスッと合わせるのに、EOS−1はさっさと仕事放棄して、「自分で合わせろ」とばかりにAF合焦マークがチカチカして(暗い場面や竹藪など)、思わず「マジ?」「仕事してくれよ〜」などとカメラに語りかけて「変なオジサン」化していた場面がなくなりました。

 その他、ファインダー改良、ライブビュー、秒10コマ等々、今回ほど割安な1Dは無かったかも・・・。

 確かに、私ですら、フラッグシップデジタル一眼を持っているのにへっぴり腰だったり、動きが初心者なため、つい、反射的にそちらを見てしまうケースがデジ時代になって多くなりました。でも、いいじゃないですか(^o^) 私も、資金と体力と熱意のある入門者には、「フラッグシップ機にしたほうがいいよ。」と勧めてますし。

まあ、腕は、どのカメラを使ってもそれなりに鍛えられますが、レンズはズームのほかせめて大口径単焦点1本くらいはないとねー、とも言ってますが。

でも、フリーのプロとかには、今回はアマチュアの予約が多くて自分の番がなかなか回ってこず、「俺たちゃ、生活かかってんだから、やめてくれよ〜」とぼやいている人が結構居そうな気はしますね。(^^;)

 ここは、確かに、昔はプロやハイアマ中心の場所でしたが、1D後継機の噂が出たあたりから雰囲気が随分変わりましたね。
 でも、われわれアマチュアは、プロから見たら、とんでもないヘタッビかもしれませんから、本音を言われて腹を立てるより、頑張りましょう。・・・って、私がろくな写真を撮ってない・・・orz

書込番号:6431632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/06/13 07:32(1年以上前)

>でも、フリーのプロとかには、今回はアマチュアの予約が多くて自分の番がなかなか回ってこず、「俺たちゃ、生活かかってんだから、やめてくれよ〜」とぼやいている人が結構居そうな気はしますね。

そんなもの関係ないだろ。

書込番号:6431664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2007/06/13 09:33(1年以上前)

TAK-Hさん
>われわれアマチュアは、プロから見たら、とんでもないヘタッビかもしれませんから、
>本音を言われて腹を立てるより、頑張りましょう。

プロよりうまければ、プロになりますよ。好きな写真で食べていけるなら、幸せだもん。真実を言われても、誰も怒りません。
ただ、万人が見る掲示板に、高飛車な書き方をするから、こんなスレになったんだよ。ひとり言、暇だったから、という書き方が、火に油を注ぐ。

そろそろ、スレ主さん、あらわれてくれてもいい頃だと思うけど。

書込番号:6431852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/13 15:09(1年以上前)

年寄りからひとこと・・・

皆さんの書き込みを拝見していてつくづく会話の方法やコミュニケーションのとりかたの難しさを改めて感じるしだいです。

グリーンテラーさんの気持ちも判りますしTAK−Hさんの様に受け取られる方もいらっしゃいます。
がんばれ!トキナーさんのおっしゃるようにカメラの楽しみ方も人それぞれですし本人が幸せであればそれが一番だと思います。
勿論他人がとやかく言う問題でもありませんよネ!
ベッコイさんのようにそのまま受け取られて顧みるという、いわば負をプラスに向けられる方もいらっしゃいます。

このスレは年代によっても受け取り方が違うと思って、markVとは関係がないのですが私の独り言を・・
私がカメラを始めた頃の20代前半は勿論お金もありませんので購入などできませんがニコンF次のF2は憧れでした。
これは「あこがれ」であって今欲しいカメラではありません。いつしか立派な仕事をして立派な大人になったら、そしてカメラの腕も恥かしくなくなったら「いつか持ちたい」カメラなのでした。
現在は多少無理をしても、あまり良くない言い回しですが「金さえあれば何でも買える」いやいや・・買えてしまう世の中です。
これは幸せなことなのでしょうが・・私の年齢ですと・・カメラに失礼かな?・・・と思うことも・・・
その後F2の中古機を購入した時は思わずカメラに向かって『これからは私が使わせて頂きます』・・・(独り言をお許し下さい)

書込番号:6432448

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/06/13 17:49(1年以上前)

ペイッコさん
>マークVを買った私がつくづく痛感しています。
>20Dが良い写真を取れました。

私が撮ったカワセミで1DMK3と20Dを比較しました。
これがすべてではありませんし、条件も違いますし、
あくまでも参考として見て下さい。

画質的には満足しています。

これに連写が加わるのですから私的には大満足ですよ。

書込番号:6432730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/13 19:37(1年以上前)

スレ主さんもペイッコさん も撮れる絵が・・・と言うのでしたら、「具体的な作例」を示しましょう。

それとも買ってないのかな?買ってなければアップできませんからねぇ(嘲)

書込番号:6432957

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/06/13 20:28(1年以上前)

高額な注目機が登場すると
時にスッパイ葡萄論が登場しますね。
自分が買わない理由はともかくとして、
他人の腕前に言及したところは大人気ない。

>私は1D MarkUを使ってますが、これで十分。それはすごい写真が撮れます。

作例があれば説得力が出るかもしれませんが
何の例示もないところでは空しく響きます。

書込番号:6433113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2007/06/14 09:25(1年以上前)

スレ主の兼業カメラマンさん、あらわれませんね。
こんなに沢山のレスがついているんだから、出てきてスレを締めるとか、お礼を言うとか、されたらどうでしょうか。
それとも、もう見てないんでしょうか。

書込番号:6434850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/14 09:51(1年以上前)

しょせんその程度の奴なんでしょう。
底辺プロは星の数ほどいますし。
下の者を見下して中傷するなど底辺の証ですからね。
むしろこのまま出てこなくてもいいよ。

書込番号:6434896

ナイスクチコミ!0


sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2007/06/14 11:23(1年以上前)

canon2006さんのようにカワセミを撮影される方や、スポーツなど動体を撮る方には、MarkVは魅力的なカメラでしょう。
+まっく+さんがおっしゃるように、連写能力は速ければ速いほど決定的瞬間の歩留まりが良くなるし、高感度に強ければ速いシャッタースピードをきることができるし、AF測距点が多ければピントも合いやすくなるし、他にもたくさんのメリットがあります。
知人にスポーツ系のプロがいますが、「もうじきMarkVを使ってないと仕事が来ないんじゃないか?っていう状態になる。」と言ってます。こうなるとほとんどパスポートみたいなもんですね。

一方、静物だけを撮る方は、対照的です。
連写は必要ないし、ピントも露出もマニュアルで充分。
カメラ内の露出計も不要。
PCに接続してチェックするから、液晶モニターさえも必要ないって方もいます。
となると、MarkVに限らずほとんどのカメラでは不要な機能ばかりで、価格に見合う性能がないってことになってしまいます。

私の場合、後者なので、kissとかD40とかで機能的には充分です。
もっとシンプルな、例えて言うならFM2とかRZのようなデジカメを発売して欲しいぐらいです。

スレ主さんが、どのような分野の方かはわかりませんが、
きっとMarkVではオーバースペックだったんでしょうね。

書込番号:6435073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

入荷連絡が

2007/06/09 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

6月8日の夕方、予約していたキタムラから入荷の連絡があり、早速受け取って来ました!
当方は、3月4日に予約しましたが、順番が回ってきたのでしょうか?
予想より早く届いて、ちょっとびっくり!

金額は交渉しましたが、448,000円の全国統一価格からの値引きは出来ませんでした・・・。
地方のお店なのでライバル店もないし、こんなものでしょう。
本体がダメならと、前から欲しかったPLフィルターを、少し値切って購入しました。


現在は、充電中です。
最初の印象は、MarkII N に比べてずいぶん軽く感じ、見た目はシャープになったようで、大型の液晶モニターが目立ちますね。

これから、Mark III との新しい写真ライフが始まります。
こいつを使いこなせるよう、更に腕を磨かねばなりません。

書込番号:6417118

ナイスクチコミ!1


返信する
TOWATOWAさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/09 00:26(1年以上前)

Z−DESIGNさん はじめまして。
お手元に届いたということでおめでとうございます。
良いですねぇ〜。
わたしなど2/25にキタムラネットで予約したのにいまだに届いてません・・・。ネットと店舗ではシステムが違うんでしょうけど、羨ましいかぎりです。

せっかく手になさったのでその性能を存分にご堪能ください。
ではでは。

書込番号:6417200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/09 07:54(1年以上前)

第二弾の入荷報告ありがとうございます。
少し私の方に近づいた気がします。(^^;)
でもまだ遥か彼方だなぁ。

書込番号:6417818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/06/09 09:39(1年以上前)

こんにちは。
1Dmk2+5Dを使っています。
お散歩用にD80もあるので
ほとんど5Dしか使わなくなってしまいましたが、
ここぞというときは1Dmk2でしょうか。

昨日mk3のカタログをもらいにキタムラに寄って
価格を聞いたところ
今なら2回目の入荷に1台空きがあって15日に渡せるとのこと。
8月くらいに手に入ればと思っていたので
少し悩みましたがいただくことにしました。
福井でのことですが、都会と田舎では多少需要と供給に
差があるのでしょうね。
すみませんふらっと行って買ってしまいました・・・
               m(__)m

書込番号:6418025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/06/09 09:58(1年以上前)

皆さん、こんにちは^^

Z−DESIGNさん 入手おめでとうございます♪

皆さんの話を聞いていると第2弾の入荷が始まって来ているみたいですね。
僕は先週注文したばかり、ですので当分は無理のようです・・・。
初めての1Dなので、今からすごく楽しみです!

書込番号:6418076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2007/06/09 10:07(1年以上前)

★昔はA-1使いさん、いま注文して15日にはお手元に届くんですね。
羨ましいかぎりです(^^;)

たぶんそのお店で予約されていた人のキャンセルが出たので、キャノンへの予約がそのままで生きていたのでしょうか?
私は3月17日に予約したので入荷待ちですが、
皆様の入荷報告を聞いているとまだまだ先にようですね!

6月25日誕生日なので出来ればその日に・・・
とはいかないか(^^;)

書込番号:6418102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/06/09 14:35(1年以上前)

ご入手おめでとうございます。
私は4月28日にキタムラに予約しましたが、昨日の情報では、今は3月初旬に予約の人まで順番が来ていますが、この頃の人でも今月下旬の納品と聞きました。貴殿は早い方ですね。私は多分1〜2ヶ月は待たされるでしょう。結局canonの生産能力は50〜70台/日ぐらいじゃないでしょうか。未だ生産体制が改善されない事は否めないということでしょう。但し、以前のように見通しの立たないトラブルは少しは解消したのでしょう。まだまだ、先は長いようです。DsMarkV等の他の機種の発売発表に追い越されそうですね。

書込番号:6418775

ナイスクチコミ!1


aki_tantoさん
クチコミ投稿数:9件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/06/09 15:23(1年以上前)

今日予約していたキタムラから連絡があり、来週15日に入荷との事でした。
予約は2/28、店長に聞いた話ではその店には1番。キタムラ東海県内では3番目だったはずですが、初回ゲットは無理でした。ですが、やっと入荷との事♪楽しみです(^_^)

書込番号:6418911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/09 22:27(1年以上前)

今回の出荷台数はどれくらいあるんでしょうねぇ?
これからもこのペースで予約分が捌けていくと良いんですけどね。
私は3/19予約ですので3回目以降の出荷分かな?
どちらにしても早く手元に欲しいです。

書込番号:6420138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

2007/06/10 14:01(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
私が購入したキタムラの店長さんの話では、3月中の予約分に関しては、今月中に入荷するのでは?ということでした。
それ以降の予約分については、現在のところ入荷未定となっているようです。

昨日、一日使用してみての感想ですが、
・確実に実感できる軽量化
・シャッター音が「カシャン」から「バシャン」に変わった
・設定ダイヤル等のフィーリングに節度感がある
・液晶モニターは精細感が足りないため全体表示の際はピンぼけにみえる

Mark II N からの買い替えですが、全体的には、細部にわたる進化で使いやすなったという印象ですね。

書込番号:6422281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/10 17:39(1年以上前)

MarkV入手おめでとうございます。当方MarkUを使用していますが、ますますVをゲットしたくなってまいりました。昨日近所のキタムラにて入荷の質問をしましたが、やはり未定で今からでは秋ごろではとの回答でした。金額はやはり448千円で全国統一のようですね。店員さんの話では、来年の北京オリンピックへのプロ供給のため一般ユーザーは後回しだとコメントしていました。本当でしょうかね。

書込番号:6422793

ナイスクチコミ!1


鈴菜さん
クチコミ投稿数:129件

2007/06/10 19:28(1年以上前)

当方3月3日の予約で6月22日の入荷予定です。

ということはまだ製品としては完成していないと思われますので更に初期不良の可能性が低くなったかなと無理やり納得させています。

まだかなり先ですが「いつになるか分からない」から一歩前進ですかね。

ご参考になれば。

書込番号:6423082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2007/06/10 23:07(1年以上前)


15日入荷、そして22日入荷...という事はこれから毎週金曜日に生産完了した傍から入荷していくんですかねぇ。

もしかしたらこの先 思ったより早い段階で予約分は捌けるかもしれませんね♪

書込番号:6423998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

2007/06/11 06:46(1年以上前)

続々と入荷予定となっているようですね。

予約している皆さんのお手元に早く届けられるよう、CANONさんは頑張って生産してもらいたいものです。

書込番号:6424943

ナイスクチコミ!1


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2007/06/11 08:08(1年以上前)

 ヨドバシAkibaで聞いたところ、予約が集中したと思われる3月上旬予約者分まではもう終わっているような話でしたので、あとは予約者もまばらかもしれないので、結構早いかもしれませんね。
 

書込番号:6425059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/11 21:12(1年以上前)

今日予約しているキタムラでいつくらいに入るのか聞いてきました。
3/19予約の私の分は7月以降の出荷分になるそうです。
今の段階で、6/29出荷予定分まで全国キタムラ予約順番で割り当てが決まっているそうです。
キャンセル分も自動的に予約の後ろに回るようになっているとのことでした。
なんにせよ驚くほどの予約分がまだ残っているそうです。
ほんと、6月中には入ると思っていたので少しがっくりです。

書込番号:6426861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2007/06/11 21:49(1年以上前)

325のとうちゃん!さん
<3/19予約の私の分は7月以降の出荷分になるそうです。

マジですか??
ちなみに私は3/17にキタムラで予約しました。5/31に当日の入荷はありませんと言うメールが来てから、何の連絡もありません。

オークションにでも手を出してしまいそうな勢いです(><)

書込番号:6427027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 CANON iMAGE GATEWAY 

2007/06/11 22:52(1年以上前)

>6/29出荷予定分まで全国キタムラ予約順番で割り当てが決まっているそうです。

キャノンからの出荷数が決まってしまってるんですか?
だったら6/29までの出荷で手に入る人達に連絡してくれても良いのにね・・・。
次の出荷で手に入るかも・・・ってドキドキしながら待っている人達の身になって欲しいものです。

書込番号:6427357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/11 22:56(1年以上前)

>だったら6/29までの出荷で手に入る人達に連絡してくれても良いのにね・・・。
3,4日前には連絡を入れるようになっているようですよ。
もっと早く知りたい方は店舗で聞いてみてください。
端末で調べてくれます。聞かないほうががっくりしなくて良いこともあるみたいです。

書込番号:6427384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 CANON iMAGE GATEWAY 

2007/06/13 04:22(1年以上前)

>325のとうちゃん!さん
>聞かないほうががっくりしなくて良いこともあるみたいです。

聞いてがっかりしてみました。(笑)
3/7までの予約分が6月中に入荷されるそうです。
それ以降の予約者はまだ未定とか・・・・ハァ〜〜↓↓↓

書込番号:6431540

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング