EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(17889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D3Xは1DsMK3並みに高かった

2008/12/01 17:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

1Dmk3の比較機種はD3なんですね
5Dmk2がバックオーダーを
抱えていると言うことは
1Dmk4の発表も先送りなんでしょうかね。
来年後半以降なら
1Dmk3を買った方が幸せになれそうですね。
高感度が凄い D700にも興味がありますが
(D3はレンズ資産ないので無理)
年末にかけて悩み続ける事でしょう。

書込番号:8718282

ナイスクチコミ!0


返信する
take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/12/01 19:32(1年以上前)

 KITUTUKIさん

  一足お先に先月 1D Mark3を買って幸せになりました。
  出た当初から比べたらすごく安くなっていましたから・・・。

  思う存分悩んで下さい。
 

書込番号:8718699

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/12/02 19:46(1年以上前)

take44COMさん
D3&D300の発売後の
1D系に興味がわくと共に
ニコンのAFと高感度を味わってみたくもあります。
もう少し悩ませてください。
D700を選択したとしても
マウント替えはしませんのであしからず。

書込番号:8723806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/02 19:57(1年以上前)

>D3Xは1DsMK3並みに高かった

当然の値段ですよFlagship Modelはこれで良いです・・・・嘘です。

冗談はさておき、確かにこの値段は想定外でした(D3がかなりバーゲンプライスでしたので)
1DWの噂が全然出てきませんね。



書込番号:8723852

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/12/04 23:17(1年以上前)

レンズ+さん

そうですね 全然出てきませんね 
世界的な不況でそれどころではないのかもしれませんね

書込番号:8735191

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2008/12/18 18:11(1年以上前)

1Dmk3が35万
D700が22万(-3万)+17万(24-70)が36万
価格的に良い勝負
さて どちらにしようかな…。

書込番号:8803560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 5DUと1DV、結局1DVになりました。

2008/12/09 02:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:5件

5DUを買うつもりだったんですが、10月中旬予約で入荷予定が今もって全くわからず。
待っている間に熱が冷めてきて、本当に欲しい機能はなにかと考える余裕ができてきました。
@使うのはほとんど昼間で夜景等はあまりとらない。
A対象は小学生高学年の息子で、活動しているシーンを高いヒット率でとりたい。
BのばしてもせいぜいA2まで。
Cピントチェック等は家のPCでやり、現地では下手な鉄砲を数打つだけ。
と考えた結果、できたらあこがれの1DVをと思うようになりました。
で、先日、深夜にネットをみていたらいつも買っているお店で、
本体が税込35万・24-105LISが税込9.5万とでていたので
思わずポチッとしてしまいました。商品は明日届く予定です。(ところで、今ネットをみたら値段が5万円上がってます。購入するなら夜とどなたかのスレにありましたが、本当ですね。)

ただ、風景等が主なら、圧倒的な解像度と高感度をもつ5DUがベストですね。
もし、先週5DUが届いたら買っていたかもしれません。来年、5DUの値段がこなれてきたら、同じくカメラ好きの妻に買わせて、2台体制でいくのが夢です。

ぼくは、酒もたばこもゴルフもやらず外食もせいぜいおつきあい程度にしていて、カメラだけが唯一の道楽です。だから、妻が今回の買い物を許してくれたかもしれません。ふつうなら、いまのご時世こんな買い物は許してもらえないでしょうね。ぼくにとって最高のクリスマスプレゼントでした。






書込番号:8756249

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/12/09 05:48(1年以上前)

嬉しいでしょうね
新しい機種は、いろいろな面で優れていますけど
カメラの性格が違うので撮影スタイルに合わせて
選ぶのがいいですね
私も軽快なカメラでないと、撮っていて楽しくないです

書込番号:8756476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/12/09 07:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

いいですねぇー1D、以前、キヤノンデジタルハウスで試写したとき、連写のAFの吸い付きに驚愕したのを覚えています。

1Dライフをお楽しみください。

書込番号:8756592

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/12/09 08:16(1年以上前)

RED CABBAGEさん

 三星さんですね?
 私も全く同じで、5D Mark2 をキャンセルして 1D Mark3 に行きました。
 
 キヤノンギャラリーで触ったのが運の「ツキ」でした。

書込番号:8756705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/12/09 09:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
5DM2って撮っててもあまり面白くないですよね。
結局動画とセンサーだけですものね。

1DM3は写りもAPS-Cと比べたら段違いにいいし、一度手にしたら止められないですよね。
メカ部は最高の機種です。画質もいまひとつなフルサイズの周辺がトリミングされていてちょうどいいかもしれません。

AFや測光もいろいろ換えられてすごく楽しいですよね。
瞬間の中の瞬間をバンバン撮り止めてください。

書込番号:8756928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/09 10:55(1年以上前)

こんにちは
1D3ゲットおめでとうございます。
私も1D3使ってます。
最近5D2も手に入れたので両方使ってます。
それぞれに一長一短ありますので2台あると確かに都合が良いです。
操作系はさすが1D系です。
でも、描写の繊細さや気軽に持ち出せる機動性では5D2にはかないませんね。
どちらもそれぞれに良いカメラです。

書込番号:8757093

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/12/09 12:15(1年以上前)

スレ主さんの条件では1D3で正解ですよ。
5D2では厳しいですね。

今、5D2は家人の独占状態、囲い込んでます。
これは、これで考えものです。

書込番号:8757322

ナイスクチコミ!0


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 kawasemi 

2008/12/09 12:26(1年以上前)

購入おめでとうございます。
1Dmk3はオールマイティーな素晴らしいカメラですよ。
5Dももっていますが、シャッターなどメカニカルな部分の操作感は圧倒的に1Dです。
重いのは困りますが・・・。
素敵な写真をたくさん撮ってください。

書込番号:8757363

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/12/09 20:31(1年以上前)

ご購入良かったですね。

>A対象は小学生高学年の息子で、活動しているシーンを高いヒット率でとりたい。

間違いなくヒット率は高いです。
40Dの中央1点AFで連写していた時、時々ピンボケがあり私の腕が悪いと思っていましたが、1D3の中央1点AF連写ではピンボケは殆ど無くなりました。
連写あっての1D3ですので、思う存分マシンガン連写してください。

書込番号:8758986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 20:34(1年以上前)

atosパパさん
 >私も軽快なカメラでないと、撮っていて楽しくないです
  ぼくもそう思います。5DUを断念したのはそのせいかもしれません。
坊やヒロさん
  ぼくもそのAFの吸い付きに一目惚れしました。
take44comさん
  そうです、三星カメラです。店舗で何回か買って対応がよかったので、ここでかいまし   た。ところで、まだ、40万から戻ってませんね。
ホワイトマフラーさん
  おっしゃるとうりです。今充電中ですが、本当、みても触っても「撮るぞ!」という気に  させるカメラです。
325のとうちゃん!さん
  >操作系はさすが1D系です。でも、描写の繊細さや気軽に持ち出せる機動性では5D2には  かないませんね。
  それはいえますね。写真をみると思い知らされます。
函南さん 
  >5D2は家人の独占状態、囲い込んでます。
  それは、災難ですね。せっかくですから、使いたいですしね。
ecryuさん 
  >重いのは困りますが・・・
  作りはいいですが、確かに重いですね。

今充電中、ちゃんと動作するか、不安と期待でいっぱいです。

書込番号:8759000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 20:43(1年以上前)

DC777Vさん 
  時間差で、返信できなくてすみません。
  やはり、ヒット率たかいのですね。  
  連写あっての1DVですので、思う存分マシンガンします!

書込番号:8759056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/12/09 21:07(1年以上前)

RED CABBAGEさん、こんばんは。

連写機能が気に入って購入しましたが、そっちの方では使う機会が無く
マクロ撮影や風景に使っています。

手に馴染むグリップ感やシャッターのフィーリングが気に入っています。
重量は重くなりますが1D系は別格ですね。

書込番号:8759184

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/12/09 22:02(1年以上前)

三星さんは「昼の価格」と「夜の価格」があるみたいです。
私もそのマジックで買いました。
キヤノンに対する遠慮なのかな?

書込番号:8759535

ナイスクチコミ!0


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/12/09 22:22(1年以上前)

RED CABBAGEさんへ。
私も5DUを予約しましたが、今一つメカ部に納得がいかず、キャンセルしました。
どうせデジタルは2、3年すると時代遅れになるのですから、画質以外の部分で自分の気に入った機種を購入するのがベストではないでしょうか。でも、あまり気に入ると次の機種のとき下取りに出せないで、置き場に困るようになっても大変ですが。
私は、買えるだけの現金を店頭に持参して、その製品の前に立ってみます。もったいないと思うようならやめます。KissDNのときはそれで買いました。α900、5DUでは買いませんでした。だから、本当は欲しくないのでしょう。
今度、100万円持って、D3xや1D系の前に立ってみようと思います。28−300の白レンズも狙っています。

書込番号:8759681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 22:51(1年以上前)

まよい道さん

>手に馴染むグリップ感やシャッターのフィーリングが気に入っています。
重量は重くなりますが1D系は別格ですね。

いま、いろいろいじくり回しているのですが、グリップ感やシャッターのフィーリングには、5DUにはない魅力がありますね。そして、頑丈さ精密さをうかがわせる重量は、1D系は別格であるということを認識させますね。

take44comさん

次の夜のマジックはいつでしょうね。5DUの「黒い点」問題が解決して、価格がこなれてきたら、夜のマジックを利用して買うつもりです。

関大尉さん

その買い方いいですね。ぼくも、今回の5DUは、東京のキャノンのショールームで触ったときなんか違和感を感じて、それをずっと引きずっていました。だから、あっさり予約をキャンセルできたかもしれません。(あと2台まできてました)

それから、28-300LISいいですね。40Dにつけて一日使ったことがある(もちろん、借り物です)のですが、本当に使いやすくて高性能なレンズです。ただ、檄重ですが。


書込番号:8759878

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2008/12/09 22:58(1年以上前)

私も2ヶ月前、1DMk-IIからどっちに行くか迷って、キヤノンサロンで触ったのが
運の尽きでしたねーーー やっぱり中級機は中級機、フラッグシップはフラッグシップです。
結局、1DマークIIIにしちゃいました。

ご購入おめでとうございまーす。
圧倒的に高画質というわけではないですが、AFの精度と食いつきが良いのと
必要十分な画質・ISO3200までいける高感度もあります、物としての満足度も高いと思いますよ。

書込番号:8759914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 23:28(1年以上前)

TAIL4さん

>中級機は中級機、フラッグシップはフラッグシップです。圧倒的に高画質というわけではないですが、AFの精度と食いつきが良いのと必要十分な画質・ISO3200までいける高感度もあります。

そうですね。いくら画素が多くてもAFが甘かったらなんの意味もないですからね。それに、5DUには負けますが通常使用では十分な高感度対応もしてますし、使って使って使い尽くそうと思ってます。

書込番号:8760125

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 18:51(1年以上前)

1DVとD700で迷っています。
鞍替えはしませんが大三元を持ち合わせていないので
揃えるならCanonでもNikonでもどちらでも良いかなと思っています。
D700なら現存する40Dと5Dは防湿庫の肥やしにはならないですが
1DVを買ってしまうと肥やしなると思われます。
α900や5DUはただでも要らないかも
(問題発言か…)

本当は1DWが欲しいのですが
悩みがつきません。

書込番号:8763249

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2008/12/11 03:23(1年以上前)

ご予算とレンズ資産次第ですかね。
D700はキャッシュバックを含めずに本体23万円〜25万。この状態だとEOS-1DマークIIIより
性能・使い勝手が劣りますのでグリップとチャージャーで27万〜ぐらいでしょうか。
かたや1DマークIIIが33万〜38万ぐらい。正直、D700と1Dの間に画質的な大きな差はない
と思います、好みの問題ぐらいでしょうか。

D700が優れている点としては、
 ・UDMA対応で書込が早い ←これは1Dでもバッファがそれなりにある為、問題ないかと。
 ・背面液晶が綺麗    ←1Dは3インチですが、高精細さはD700が上
 ・ファインダーが大きい ←大きさではD700。ですが表示情報量や隅までクリアという
              意味では1Dのファインダーも良いですよ。1Dが0.59倍相当
              で、D700が0.70倍相当です。
 ・ライブビューでAF可  ←とにかく使えるのはD700の方が。1DはMF基本のライブビュー
              となります。
 ・高感度で画質がよい  ←1Dが若干劣りますが、ISO3200までは問題ありません。
              拡張でも6,400まであれば良ければ十分です。低感度のISO100
              拡張50の方がメリットある場合も。

1Dの売りとしては、
 ・やっぱりシャッター周りや作りは明らかにD700よりは上、D3対抗。
 ・2スロットによるデータの振り分け(RAW/JPEG)やミラー保存などスロットx2のメリット
  は大きい。SDHCで安価に早いカードも使える。
 ・視野率100%のファインダー。倍率は小さいですが隅まで流れ・周辺光量やゆがみの少ない
  と言う意味では、D700より見やすいと思います。情報量も十分
 ・電池の持ちはどっこいどっこいですかね。ただグリップつけてD3と同じ電池をつけると
  D700の方が持ちがよいかも。
 ・シャッター耐久性はやっぱりフラッグシップ

ニコン<>キヤノンはピントリング・ズームリングの配置・回転方向の違いなど結構逆
な部分があります。操作系はキヤノンは、ボタン1機能で設定はダイヤルを基本にしています
が、ニコンは各所のレバーやボタンに一機能1ボタンを割り当てている場合が多いです。
この辺の違いも売場で認識された方が良いと思います。

敢えてどちらを推すと言うことはしません。

書込番号:8765743

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 21:01(1年以上前)

>TAIL4さん
参考になりましたありがとう
D700は先週末まではかなりお得でしたが
ここ2,3日で値段が急上昇してます

なので見送り とりあえず タムロンの
28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20)を購入し
キャッシュバック 5千円で我慢しようと思います。

もちろんEFマウント用を買うつもりなので
次もカメラはキヤノンを購入する事でしょう

書込番号:8768431

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/12/13 15:49(1年以上前)

昨年7月購入しトラブルもありましたが、徹底的に調整してもらい今は満足して常用しています。
さすが1D、ボディがしっかりしてグリップ感が良いです、これをを使用して5DUを持つと頼りない感じがしますね。
そう言う私も5DUを予約本体も入荷しているそうですがまだ取りに行っていません、何かトラブルあるようで正直迷っています。

書込番号:8777272

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

1DsMark &1DMarkがついに合体の噂

2008/11/27 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

久々の噂で〜す。

 2600万画素・クロップにより1500万画素で高速連射とあります。

 ボディーも新しいデザインみたいだしAF新設計とあります。

complex pixel binning based modes・・・これは何でしょう?

 12月1日はNikon D3Xが登場との噂があり、Canonにガツンと主砲を撃ってもらいたいです。

 しかし、クロップは今までCanonださなかったのですがNikonが特許取っていると言う感じもありどうでしょうか?

 発表するなら春にはしてもらいたいです。

 http://dslcamera.ptzn.com/entry/2008/11/0811-156.php

PIE情報・・・2009年3月26日(木)〜29日(日)東京ビックサイト

 http://www.photoimagingexpo.jp/index2.html

 裏情報来るかな〜!

  物欲はエンドレス・・・(^^)(++;;=$$$$$$$

書込番号:8699778

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/11/27 21:18(1年以上前)

興味深いですね〜。

値段も気になりますが、ネーミングも気になります。

書込番号:8699810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/11/27 21:44(1年以上前)

たくみみさん こんばんは。

 Nikon D3X次第でしょうかね。

書込番号:8699977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/11/27 21:56(1年以上前)

クロップですか.....

ファインダー内部の四方八方が黒く覆われて、、、
想像しただけでも使いにくそう。

個人的にはクロップ機能には全く興味なし!

書込番号:8700055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/11/27 22:21(1年以上前)

complex pixel binning based modesは画素混合機能があるということでしょう。

書込番号:8700211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/11/28 00:05(1年以上前)

>ファインダー内部の四方八方が黒く覆われて、、、

 Leica M型使ってみるとわかると思いますが、いきなりファインダーから被写体が現れるよりも写る範囲外が見えているとシャッターチャンスに強いですよ。

 1500万画素ですとAPS-HでもなくAPS-Cサイズでもなさそうですね。

 画面はそのままでサイズを落とすとかでしょか。

 EOS 40DがLサイズで設定してあってもスポーツモードにするとMにダウンします。

書込番号:8700879

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2008/11/28 00:15(1年以上前)

1DマークIIIと1DsマークIIIはファインダー倍率がまったく同じです。
35mmサイズのファインダーでAPS-Hサイズにクロップしても、今のファインダーと
差がないんですよね、てか同じ物だし。

なんで、クロップでも構いませんがそうなると1D系特にハイスピード機は実質値上げ
ですね。(^^;さらに縁遠くなってしまう。

書込番号:8700923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/11/28 00:37(1年以上前)

以前から書いている通り、クロップには大賛成ですが、条件があります。

1:単独のレバー・ボタン等でいつでも瞬時に切り替えできること。(メニューではなく)
2:クロップ時の枠外は完全に真っ暗な枠で覆われること。
3:ファインダーはクロップ部分について、フルサイズ時と同じ(またはほぼ近い)サイズ・視野角になるように、自動的に拡大されること。
4:枠外の撮影情報(シャッター速度、絞り、枚数、ISO、露出補正等)の表示位置についても、クロップされた画面のすぐそばに移動すること。

要はクロップによって枠自体は変わらないまま、画面がズームアップされることを期待するわけです。
そうなればクロップも非クロップも、全く同等に使えることになりますので。

少なくともニコンのクロップのように、単にファインダーをトリミングしただけにはしないでください。

例えば、パナソニックG1のようなEVFであれば、クロップしてもファインダーが小さくならないようにすることは可能だと思います。(今はG1にクロップがあるわけではありませんが)
http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/b9be2bddda6f02a29572d77aabd5df10

書込番号:8701034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/11/28 07:45(1年以上前)

一方で、APS-Cサイズの1Diが噂されるなど、全く予断を許しませんね…。

私は5D Mark IIを買うわけですが、
来夏(冬のボーナス払い)に1D Mark IIIを狙っています。
それまで在庫が残っていてくれたら嬉しいなぁ…。

もし、1D系が合体するのであれば、
価格は当然、D3を意識した40万円台になりますから、
1Dsを狙っている方々には福音となるでしょうが、
ヒコーキとかの分野では、総スカンでしょう。
オリンピックでの失地回復どころか、より傷を深めそうで、
他人事ながら、ちょっと心配しちゃいます。

書込番号:8701611

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/28 07:52(1年以上前)

1D系が統合されたら
D3Xと競合なので逆に高くなるのでは?
D3のレンジの1D3相当のカメラも
別に出さないとまずいのでは?

書込番号:8701627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/11/28 07:52(1年以上前)

実際に次の「第4世代」1Dでキヤノンがそれをやるかどうかは別としても、方向性としてはおおいにアリだと思います。次の第4世代では1Dsと1Dの統合なのか、1Dのフルサイズ化なのかいずれかはやってくると思っています。

APS-Hクロップをしてもファインダーそのものがでかくなっている分、フルサイズ1Dではそんなに不便ではないでしょうね。

書込番号:8701630

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/11/28 14:38(1年以上前)

いつも情報ありがとうございます。

ボディ刷新→        ついにという感じですね。
26MPフルサイズ→     このあたりが135ベースの限界かな。
クロップ →         賛否両論呼びそうですね。
AF新設計→         何かサプライズがありそう。

これからも噂が飛び交いそうで、楽しいな。
来年一月発表、3月発売位で喜ばしてほしい!

書込番号:8702702

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/28 21:06(1年以上前)

疑問があるのですが
D3の上位機種がD3X(噂)なのではなく
D3の後継機がD3Xなのでしょうか?
5Dの後継機が5DUであるように

でもそれだとモデルチェンジの期間が短すぎますね ニコン。

書込番号:8704013

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/28 22:56(1年以上前)

デジ(Digi)さんのご意見、クロップ時の画面ズームアップに賛成です。
が、常にクロップしているかどうか意識しなければなりませんね。
でかでかと「クロップ」の表示とか・・・。
新しいAFと併せて見ものです。

書込番号:8704659

ナイスクチコミ!1


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/11/29 03:05(1年以上前)

1Ds&1Dが合体。
賛否両論あるかもしれないけど、やっぱし買っちゃうんだろうなぁ〜、俺。(笑)

書込番号:8705775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 11:02(1年以上前)

mk3がセンサーとファインダー以外ほぼ共通なのを考えると
統合機はどちらかというと1Ds+クロップ。値段も1Ds寄りでしょうね・・。
望遠メインのユーザーはクロップで捨てられる周辺画素のために
何十万かの余計な出費を強いられることになります。
仮に統合機1台で1D3が2台買えるようなら統合機発表後、
報道・スポーツ関係の駆け込み需要で1D3は即完売しそうw

書込番号:8706768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/11/29 11:08(1年以上前)

ども!

 私は今日も仕事です。

 今頃5DMark2買いに皆さん出かけているんでしょうね。

 D3x出たとしてもわたしはD3はそのまま継続して販売すると思います。

 スポーツや報道分野では高画素必要ないと思いますし、D3xは広告やファッション分野で活躍するのではないでしょうか。来年あたりNikonはより大きなフォーマットのMXを発表する噂もありますが出たとしたら凄いラインナップですね。

 
 5DMark2の発表から1Ds&1Dの価格が下がりつつありますが、やはり新製品発表があるのではないでしょうか。

 大手量販店や普通の販売店は価格を勝手に値下げしてはいけないようです。メーカーの指示があって動いているとのことです。もし破った場合は品物をまわして貰えないみたいですよ。

 Canonは今後どういう機種を発表しますかね。

 ラージフォーマの噂もありますし、最近では秒間20コマの1Di・・・で今回の2600万画素機。

 1Diなんか信じられない高速機で、ガセネタにしては発想が大げさですが今までのネタ考えれば信じられる感じです。

 1年以上前にムービーモードがあるなんて言う噂があったのご存じでしたか。16:9画面とか言うのもありましたしスチルカメラにまさかですよね。ガセでしたら信じられる範囲で流すと思いますしね。

 私の勝手な想像ですが

 ラージフォーマ Big 1D
 FFサイズ上位機 1Dx
 FFサイズ中堅機 5DMark2
 APS-C高速機  1Di(800万画素特殊一般販売無し)
 APS-H高速機  1DMark3またはAF改良の1DMark4
 APS-C中堅機  50D
 APS-C普及機  KissX3動画
 APS-C入門機  KissF

 こんな感じですが皆さんの考えはどうでしょうか。

 くっそ〜!(失礼)
  今頃5DMark2手にした人は説明書を読んでいる間充電しているのでしょうね。
 
 

書込番号:8706791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/29 11:25(1年以上前)

>しかし、クロップ

D3ユーザーはクロップ多用しているんでしょうか?
余り使われていない印象があるのですが(個人的印象です)??
フルサイズで撮影しておき、後でトリミングの方が自由度が高い気がしています。

高画素・高速連写別けた方が儲かるので、統合は???かな?と思っています。

書込番号:8706863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/11/29 22:49(1年以上前)

夢のデアドルフさん
こんばんは。
これが本当なら買いますね。
早く欲しいかも。

書込番号:8709771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/11/30 01:03(1年以上前)

こんばんは。

 Nikon D3x出ましたね。

 値段は80万前後みたいですがNikonでは今までの最高額になりますね。

 内容はクロップ程度しか入って来ませんがNikonのデジ一眼完成形のような気がします。

 SONYと比べてしまいますが何か値段を考えると凄いスペックでも隠されているのか考えてしまいますよ。

 2400万画素以上にCanon派は希望している方々いますが24×36の中で限界はあるでしょうね。
 
 私は単純に考えてしまいますが、現在のFFとコンデジを比べると同じ画素数でもFFの方が無理なく高画質であるのと同じで中判の方に走った方が良いように感じるのですがどうですか。

 仕事としてB全までプリントする事ありますが2000万画素オーバーあればもう十分です。

 それ以上望む方はやはり仕事としてでしょうか。

 先ほど5DMark2の板を覗きましたがおお伸ばしの場合はレンズが限られて来ますね。

 Nikonの場合は高画素機に耐えられるのは2〜3本だけみたいですがどうでしょう。

 保存するにもHDDがすぐにパンクしそうで1Tなんてあっという間ですね。

  私は今日HDD調べに行ったのですが1Tが10000万円ほどになっているんですね。かといって壊れたら怖い!

 デジタルはやっかいですね。


レンズ+さん

>>しかし、クロップは

 連射を優先するかどうかでしょうね。

 私の知るカメラマンはレンズ交換出来ない場合に使うとか言ってましたよ。


本城rikimaruさん 

>これが本当なら買いますね。
早く欲しいかも。

 価格設定が問題ですね・・・Nikonよりも同等以上でないとNikonに流れそうな気がします。

 ストロボもNikon気合はいってますからCanonも頑張って欲しいです。580EX2の板にも顔出しましたが不具合あるみたいです。

書込番号:8710441

ナイスクチコミ!0


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/11/30 15:44(1年以上前)

素人考えでよくわかりませんが、単純な計算で50Dの1510万画素を開発できるのですから、

15,100,000画素÷(22.3×14.9mm)×(36×24mm)=約39,000,000画素

位のセンサーを頑張って開発してもらいたいです。DIGICが追い付きませんかな。

書込番号:8712761

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

1Di?本当にでたら 欲しいです

2008/11/18 02:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:23件

こちらの掲示板で噂を見つけ 検索した結果 

発売はされなそうとの事で ガックリ

スペック云々は ともかく APS-Cのフラグシップは 

あって然るべきかと思います 50Dから5D2の間に

この一台があると企業としての気構えがユーザーに良く伝わると思うのですが

プロのカメラマンの方の意見など興味があります 

APS-Hの後継機もほしいですが1D3がそのまま小さくなったら

夢の様なんですが どんなもんでしょう






書込番号:8656289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/11/18 03:21(1年以上前)

こんばんは

確かに40Dの上が1DM3なのはちょっとつらいですね。
モードダイヤルの簡単撮影ゾーン無し、連射8、レリーズタイムラグの短い、19点AFポイント、のカメラが欲しいです。

書込番号:8656365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/18 04:20(1年以上前)

出来ればD300を上回る53点AFも欲しいですが、45点でも仕方ないかも知れません。
正直最低でも19点クロス+αが欲しいです。

EF-Sレンズも使えたら親切だと思います。

操作は共用を考えて、50Dと5D2ベースにして欲しいです。
1D系以外、ニコンや、ソニー、ペンタックスの操作も参考したらと思います。

自動ISOの改善(ペンタックスなどを参考)と、色収差の自動補正も競合商品に
負けてはいけません。ニコンの透明液晶ファインダーも面白いです(目標は戦闘機のHUD)。

書込番号:8656399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/18 07:41(1年以上前)

>1Di

iモード対応、とか?


駄レス失礼しました・・・・・・・。

書込番号:8656572

ナイスクチコミ!0


nadeshikoさん
クチコミ投稿数:38件

2008/11/18 09:44(1年以上前)

ちょっとフラストレーション気味なんで思わず書き込みしてしまいました。私のほしい1Diは、
1)画素数800〜1000で軽量小型
2)AF高性能(例えば1Dに載ってるF8までAFの利くもの)
3)高レスポンス、1秒12コマ連写、RAWで25コマ連写
4)色と形状を記憶して追うAI(背景に引きずられないもの)
5)Digic4 高感度ISO6400常用可、できれば1/2の画素結合
愛称、マメタンクと呼べるような単純且つ小気味のいいマシーンです。あとは望みませんので20万以下で何とかお願いできませんでしょうか?

書込番号:8656850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/18 09:57(1年以上前)

APS-Cにフラッグシップが必要なら、EF-Sレンズにも「Lレンズ」が必要かも?

書込番号:8656876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2008/11/18 10:35(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございます。nadeshikoさんのおっしゃるマメタンクがまさに言い得て妙というか、やはりD300のようなカメラ、というかそれ以上の物、キヤノンからもほしいです、切実に。

先日1DM3と24−105L(両方レンタル)で結婚式の撮影をしました。使用感は上々でしたが、手が小さいため色々なボタンに指が届かず、なんとなく男として凹みました。そして重い。。。でもメモリスロット2つは便利でした

フルサイズ市場が落ち着いてからじゃないとこんなカメラは出ないのでしょうかね。

じじかめさんのいうようにLレンズも欲しいでよね。

書込番号:8656965

ナイスクチコミ!0


関大尉さん
クチコミ投稿数:166件

2008/11/18 12:43(1年以上前)

恐らくいくつかの新しいモデルも、社内で検討されたでしょうが、今年夏頃からの不況で、却下されていたりして。KissFのように、ニーズがあると判断すれば、不況時以外なら発売したかも。私はKissDNで今年は乗りきります。来年の新機種に期待して。

書込番号:8657361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/18 17:26(1年以上前)

> EF-Sレンズにも「Lレンズ」が必要かも?

レンズフードを付けてもらったら嬉しいです。

書込番号:8658097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/18 17:46(1年以上前)

難局の時こそ、関中佐様の出番ではと思われます。

書込番号:8658154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信25

お気に入りに追加

標準

・・・・・・・やっちゃいました!

2008/10/31 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:12件

きっと何かに取りつかれてたんでしょう・・・・・
やっちゃいました・・・・・
EOS-1D Mark IIIとEF300F2.8ISを一週間のうちに両方買っちゃいました〜〜〜!
価格.COMのクチコミの毒にやられたんだと思います・・・・・
これから、色々勉強させてください。

書込番号:8578251

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/31 20:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

確か一年前に
>あっ!L単が良いですよってのは無理ですから〜〜〜〜!
仰ってましたよね(笑
1割でもお零れに預かりたいものです

書込番号:8578293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/31 20:48(1年以上前)

>価格.COMのクチコミの毒にやられたんだと思います・・・・・


よぅうこそ〜

暗黒の世界へェ〜

書込番号:8578301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/31 21:03(1年以上前)

「おめでとうございます」と言っていいものやら、「お気の毒に」と言うべきものやら・・・(?)

書込番号:8578365

ナイスクチコミ!0


DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/31 21:03(1年以上前)

凄いですね〜!うらやましいです(・_・、) 私も昔はそんな感じでしたけど(^-^; 今は余裕がなくデジイチ一台に標準ズーム一本だけ!でも納得いく写真が撮れたら、それだけで幸せです!

書込番号:8578370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/31 21:18(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。毒とは言わずにいい買い物をしたと思って楽しく撮影をしてくださいね。

書込番号:8578425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/31 21:22(1年以上前)

rifurein さん

今晩は♪
そうです・・・・・・
そんなこと言ってました・・・・・・
でも、それからサンヨンを買ってたりして!www
相変わらず、衝動買いをしちゃってます。
久々の書き込みなんですが、覚えていただいて感激です♪

翡翠万歳さん

今晩は♪
そうなんです・・・・・
暗黒の世界・・・・底なし沼に足を取られた感じです・・・・
40Dを使ってて、いつかは5Dなんて思ってたらEOS-1D Mark IIIが結構安くなってるし
EOS-1D Mark III使うからには、最速の世界を体感してみたくなるし・・・・・
サンニッパが、価格.COMの最安値より安い価格を提示されたら
気がつくと・・・・・
助手席に・・・・・
怖い世界です!www

書込番号:8578438

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/10/31 21:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

何かに取り付かれたとしても金のない私のところには1D3とサンニッパはやってこないでしょう(-_-;)

書込番号:8578448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/31 21:36(1年以上前)

なんだぁ〜
やっちゃいましたってタイトルだから
てっきり、水没か落下だと思ったら
沼にはまった方だったんですね
ご愁傷様でした(笑)

書込番号:8578499

ナイスクチコミ!0


函南さん
クチコミ投稿数:172件

2008/10/31 21:45(1年以上前)

欲しい時に買う!
安い時に買う!
さらに勢いづいてまとめて買う!

これが幸せの三段論法です。

世間の消費心理は冷え込んでおりますが、
マネーの流動性にも貢献出来るではないですか!

辛気くさい話が多い中、良い話です。



書込番号:8578539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/10/31 21:58(1年以上前)

じじかめさん

今晩は♪
お願いです・・・・・・
「お気の毒に」は、やめてくださいね・・・・・・
今置かれた状態を再認識しちゃいますから〜〜〜〜!www
嘘でも「おめでとうございます」でお願いします・・・・・・

DJ1551 さん

今晩は♪
今でも、なんてことしちゃったんだろうって・・・・・・
放心状態です!www
これで打ち止めです・・・・・
もう、叩いても埃すら出ません・・・・・

ridinghorse さん

今晩は♪
そうですよね♪
良い買い物ですよね♪
使い倒します!www

Frank.Flanker さん

今晩は♪
おいらもそうでした・・・・・
EF300 F4L、EF70-200 F2.8L、 EF100-400mm F4.5-5.6L で
白いレンズはもう買えない!
あとのレンズは高嶺の花だって思ってました・・・・・・
でも・・・・・でも・・・・・・
自分が・・・・・しんじられな〜〜〜〜〜〜い!www

325のとうちゃんさん

今晩は♪
水没です・・・・・
深い深い沼に・・・・・・
落下しました・・・・・
清水の舞台から・・・・・・
KISS DXのダブルズームからトンデモナイところまで来ちゃいました!www

書込番号:8578606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/31 22:04(1年以上前)

函南 さん

今晩は♪
おいら、幸せになれるでしょうか・・・・・?
冬のボーナスだって微妙な情勢になってきてるのに・・・・・
ハハハ♪
忘れます!www
全て忘れます!www
レンズ眺めて、にやつきます!www

書込番号:8578640

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/10/31 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんなのが撮れます

こんなのも・・・

これも

髭の天使さん、1D3+サンニッパご購入おめでとうございます!!

私は5Dも所有しているのですが、サンニッパには1D3しか装着したことがありませんw・・
だってサンニッパだと5Dが小さすぎますもんねw・・・

これから紅葉のシーズンです、サンニッパと1D3を振り回して楽しんで下さいね!!

↑花ばかりですが、ご参考にして下さい。私にとっては「四半期に一回」程度の出動回数ですが(^^:・・・

書込番号:8578691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/10/31 23:02(1年以上前)

すごいの一言です。
5DM2を買ったらL単4本あったみたいな世界ですね。
逆に今までよく耐えてきましたね。

書込番号:8578951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/01 00:12(1年以上前)

スゴ過ぎ!

わたしゃ、328の中古をどーしよーか悩んどるつーの!


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6952428/
皆様には「絶対に見ない方がいいと思います。」と注意喚起してますが、
髭の天使さんは、さらにこれで色々勉強して下さい。
もしかして、すでにお持ちか?

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。


書込番号:8579280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/01 07:33(1年以上前)

実によい買い物・・と言うより凄い買い物をしましたねえ・・・
私だったら3日間くらい枕元において・・いや抱いて寝るかも・・・

カメラに限らず、興味を持っていない方にとっては何の意味もないのですが、趣味というものは憧れのものを手に入れたい、使用したいと・・その心が精進のもとですね。
この世の中の進歩は人々も追い求める趣味のおかげと言っても良いのかもしれませんね。
気に入った、納得のいく写真を追い求めてください!

書込番号:8580033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/01 09:36(1年以上前)

NFL さん

おはようございます♪
素敵な画像のアップありがとうございます。
そんな写真が撮れるように頑張ります。
にしても、素晴らしいレンズのラインナップですね〜〜〜!
おいら、ちょっと安心しました♪www

ホワイトマフラー さん

おはようございます♪
実は、ちょっと悩みました・・・・・・
50Lと85Lと135L買った方が幸せかもって・・・・・・
今まで我慢してたんじゃなくて
今までは、頭が壊れてなかったんです!www

マリンスノウ さん

おはようございます♪
大口径単焦点レンズ沼の魔女さまの下の書き込みも病状を悪化させる要因です!www
例の沼への片道切符、もちろん持ってますよ♪
自宅用2冊、会社用1冊・・・・・・・
おかげで?24-70、70-200、300F4、300F2.8、100-400・・・・・・
5本になっちゃった〜〜〜〜〜!

ナイスファインダー さん

おはようございます♪
おいらにとっては、常識の範囲を超えた買い物でした・・・・・
おいら、一ヶ月は抱いて寝そうです!www
実際、趣味の道具なんて興味のない人にとっては理解出来ないでしょうが
おいら、ハマったことにはトコトンって性格なんで・・・・・
流石サンニッパって言える写真が撮れるように頑張ります♪

書込番号:8580317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/01 15:20(1年以上前)

髭の天使さん、こんにちは。EF300F2.8ISいいですよね。当方は70-200り2.8ISですが、やはり航空写真にはサンニッパがほしくなります。どんどん撮られてアップしてください。

書込番号:8581441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2008/11/01 16:01(1年以上前)

髭の天使さん
夢コラボ、ご購入おめでとうございます。

>EF300 F4L、EF70-200 F2.8L、 EF100-400mm F4.5-5.6L で
私も40D+EF70-200F2.8IS+EF100-400で楽しんでおりますが、いずれは夢コラボと
行きたいですね。(まず無理ですが)

40Dとの使い勝手の違いや画像UP、楽しみにしてます。

書込番号:8581559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2008/11/01 16:23(1年以上前)

マリンスノウさん
>わたしゃ、328の中古をどーしよーか悩んどるつーの!
悩み過ぎてすっかり老け込んじゃってますね。(^_^;)
体に悪いので早く引き取ってきてください。

・・・スレ主様、脱線してしまい失礼しました。

書込番号:8581627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/11/01 17:59(1年以上前)

購入おめでとうございます^^

私も先日300F2.8いっちゃいました…。
でも、思い切って買って良かったです。

結構1D3との組み合わせは最高との書き込みがあったので…。
まだまだ、使える日があまりないですが、これからフルに使いたいと思っています。
髭の天使さんも、たくさん使ってくださーい^^

ちなみに、観光地にも持って行きましたが、さすがに長すぎました…

書込番号:8581968

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり

2008/11/05 01:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:6件

EOS-1Diは出ないんですかね〜。
前情報では、11/4にCANON USAで発表、とのことでしたが・・・。
けっこう期待していたんだな、と、自分で今気付きました ^^;)

書込番号:8598170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件

2008/11/05 10:55(1年以上前)

キヤノンはいきなり発表数日後販売と言ったケースが過去に
あったのでまだわかりませんよ。

書込番号:8599007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/05 18:37(1年以上前)

私も気になってたんですが…。800万画素位あれば、今の私の使い方であれば充分ですし、予想スペックもかなり魅力的だったんですけどね。

書込番号:8600305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング