
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2007年9月15日 19:10 |
![]() |
1 | 9 | 2007年9月15日 10:27 |
![]() |
1 | 20 | 2007年9月11日 23:17 |
![]() |
0 | 21 | 2007年9月11日 21:49 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月7日 21:23 |
![]() |
7 | 49 | 2007年9月6日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
今、秋葉原のPCボンバーで買い物をしたら、
店頭にマークIIIの在庫がありました。見えたのは一台だけですが…
通販用の取り置き分かもしれませんが、一応報告まで。
お金も買う気ないので値段は聞きませんでしたけど。
0点

価格コムでは、498000円になっていますね^^
延長保証が確かあったような…。
落下も大丈夫だとちょっと安心ですよね…。
高いモノですし…。
書込番号:6749774
0点

こんばんは、PCボンバーにはありますよ。
納期の待てない方はこの価格で買いましょう。
書込番号:6750868
0点

あげぜんスウェーデンさん、titan2916さん
大変お恥ずかしい… 下の方に載っていましたね。
この価格だったら、在庫ありますよね。
書込番号:6750943
0点

熱帯くんさん、こんばんは
>この価格だったら、在庫ありますよね。
私し見たいに納期を待てない方はこの価格でも購入してしまいますよ!
私はこの価格より1万円安く購入しました。
待てない性分の嵯峨です。
書込番号:6751078
0点

49万円台で在庫ありの店が一気に増えましたね。
書込番号:6751122
0点

本当ですね!
納期を待てない性分の方には目の毒かも知れませんね。
書込番号:6751202
0点

今日、ヨドバシから入荷連絡がありました。予約時に「入荷まで1ヶ月〜2ヶ月ですね。」と言われていましたが、1ヶ月もかかりませんでした。
ただ先週、当サイトで在庫ありを見つけ、450Kで購入してしまいました。
もう一台欲しい気持ちですが、40Dとの2台体制でガマンしようかと。前にも投稿されていましたが、ヨドバシが一番早いようですね。
書込番号:6751303
0点

同じヨドバシ(秋葉原)で待たせるところもあります。3ヶ月でも未だ難しいと言われました。
書込番号:6755146
0点

beginer001さん
秋葉原は時間がかかるのですか…
私の情報は、新宿西口本店です。
この時期にきて、価格が高いお店を中心に在庫を持っているところが、少しでてきましたが、価格のわりに凄い人気ですね。
私にとっては、AFの精度と連射が使ってみて更に気に入っています。
書込番号:6756047
0点

ヨドバシはお店により入荷状況がかなり違うみたいです。
入荷順位はやはり本店が強いかもしれませんね。
書込番号:6756163
0点

titan2916さん
ヨドバシの入荷はそんな感じですね。
値段は、498Kにポイント10%ですから、498K在庫有りの店よりぱ魅力ですね。
書込番号:6756189
0点

498Kでは売れないのか?週末だからか?
1D3の生産は40D の何倍の時間がかかるのか?40Dの在庫は市場に溢れているのにねぇ〜 。
入手済の者が心配しなくてもいいことかもしれませんが。
書込番号:6758113
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
私は、8月初旬に偶然店頭に在庫があったので1DMKVを買った者ですが、今日フィルムの現像を取りに行くと在庫有り早い者勝ちと書いてありました。
価格は、448,000円でした。店長に聞くと本当に有ります。もう1台どうですか!と言われてしまいましたがもう財源不足ですので結構です。と丁重にお断りしました。有る所には有るものですね。
0点

ここまで、品不足で、また注文が殺到するとは思いもよりませんでした。
隠れキヤノンファンのリッチな方っていっぱいいるんですね。
今までどういうカメラを使っていた方が主に買われるんでしょう?
過去、ここまで品不足になった上位機種はキヤノンになかったように記憶しているのですが、やはりそれだけデジタル一眼も受け入れられるようになってきたということなんでしょうか?
どう考えても1D3はコンデジのようにカバンに忍ばせて気が向いた時にパシャパシャ撮れる代物ではないと思います。
ニコンがD3を発売しますが、1D3もどこまで頑張れるか少し興味があるところです。
個人的には比較的長いスタンスで安心して使えるカメラに仕上がっていると思います。
細かいところは今後ファームアップで補っていってもらえれば問題なしと思います。
書込番号:6744064
0点

値上がりを見越して各店に大量に発注を掛けた者が引取りに来ないだけの話でしょう。(笑)
レンズが同じなら値段3分の1の40Dでも同じような絵が撮れるのに(撮像板がでかい分ダイナミックレンジはあるけど
相当シビァなテストをして、言われて見なければ分からない程、笑)
わざわざアマチュアが1D3 (D3と紛らわしい、40DとD40も紛わらしー、キャノンはC1D3、
ニコンはND3とかペンタはPD100とか頭文字でネーミングしてもらいたいですな) を買う理由は唯一つ
、高いからです(笑) ,値が高い=周りが誰も持っていない。カメラマニアとは連射が4コマ早いとか、全倍に伸ばしても
粒子が荒れないとか、つまらない優越感に浸るのが好きな生き物なのです、
書込番号:6745075
1点

ヨドバシカメラにかなり在庫のある店舗が増えてきました。やはり、10月中旬頃には、予約なしで店舗で購入できるのでは?
しかし、1DsMKVの発売が決定した今となっては、どうしようか迷いますね。
書込番号:6749348
0点

追手佐官さんおはようございます
迷ったときは両方買っちゃいましょう!
でも、1D3と1DS3とはかなり性格が違うカメラになってきましたから、1DS3はますますスタジオ向きに、1D3は高感度と連写をあげてあらゆるシーンを写真に捕らえる方向性になってきましたから。
さぁ、あなたならどっち?
書込番号:6749403
0点

やっと46万台で買えました、49.8万ではあるんですがそれ以下はなかなか見つかりませんでした。ヨドバシも予約で一杯、来年のオリンピックに優先させてるようです。
書込番号:6750320
0点

>ヨドバシカメラにかなり在庫のある店舗が増えてきました。
この在庫情報は店頭販売でお待ちのお客様用で直ぐに在庫無しとなります。
店頭購入に在庫有りはメーカーから納品があった場合一時的に掲示されるだけで決して
店頭に在庫があるわけではありませんよ。
書込番号:6751093
0点

1D3を425000円でキタムラで買って、やっとこの板に来れたと思ったら、D3の発表でまたまた
ニコンの板に逆戻りです。
報道カメラマン席から白いレンズが消えて、ニコングリップの赤いパンツばかりになる日は
近い?
書込番号:6755962
0点

sanwa3girl さん、こんにちは
もしかしたらですがputitomaのHPの設定をお間違えではないでしょうか?
違っていたらすみません!_(_^_)_
書込番号:6756659
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
先日ヨドバシの入荷状況をお知らせしましたが、今回はキタムラです・・・
9月8日現在、6月20日予約分まで納入完了だそうです。バックオーダーがどの程度?不明ですが・・何れにせよあと一ヶ月はかかりそうです。ヨドバシとキタムラどちらが早いか?それとも・・・・。参考まで
0点

私は昨日キタムラで今5月下旬を納入中って聞きました。
6月3日予約の私は23日納入予定ということでしたから6月20日じゃなくて5月20日の間違いじゃないでしょうか?
多分現状ではヨドバシの方がはやいと思います。
書込番号:6733964
0点

くろちゃネコ さん おはようございます。
色々と情報が錯綜してる様です。ただ入荷予定の連絡をもらった、くろちゃネコ さんの情報が正しいのでしょう!
どちらにしても私の場合は、まだまだ先になりそうです。
書込番号:6734152
0点

横レス失礼します。
くろちゃネコさん、納期確定おめでとうございます。もうちょっとですね。
私はお陰様で今月初めに受け取ることが出来ました。秋の鷹の渡りシーズンに間に合ってホッとしている処です。
これから撮影対象が多くなる季節ですので楽しみですね。(車に化けないように頑張って♪)
入荷待ちの皆さんにも、少しでも早く入荷することをお祈りしてま〜す。
書込番号:6737778
0点


お手軽デジタル さん・・情報ありがとうございます。
早速注文しました。値段もヨドバシよりは幾分高いですが、あと一ヶ月待つのを考えれば安いものです。
書込番号:6739547
0点

tosyさん
お役に立てて何よりです
三宝さんは月初は結構”入ります”ね
特に金曜日くらいに
予約も受けないとか聞いたことがありますし
とすると。。。
今からだと3連休をWで使えますね
おめでとうございます
書込番号:6739668
0点

注文はしたものの、在庫が心配です。ネットで情報が出ると・・・
明日電話で在庫確認をしてみない事には手放しで喜べませんね!あればもちろん店頭に買いに行きます。
書込番号:6739714
0点

tosyさん
そうですね
三宝さんの場合はメールが着たら確定でしたよね 確か
しばらく購入してないのではっきり覚えてないですけど
手に入れられることをお祈りしております
私は一ヶ月前にあきらめたので
(資金を別に使ってしまいました。。。)
書込番号:6739776
0点

三宝さん、昼間は良く知りませんが、夜はリアルタイムで在庫状況は更新されないようです。
翌日メールが届きパスワード入力し「在庫ありません」となることがあります。
私的には、予約を受け付けられて放置されるより歓迎ですが、・・・。
tosyさん、入手できると良いですね!
書込番号:6739873
0点

お手軽デジタル さん・P−0S さん・・・
明日のメールを確認するまで不安ですが、いずれにせよ報告致します。
顔アイコンが「喜」か「哀」?
書込番号:6740202
0点

私は神奈川県にありますカメラのキタムラで7月末に予約をいれましたが
8日土曜日 旅行先の携帯に「MarkVが納品されました」と連絡がありました。
注文時に10月の中旬にでも納品されればラッキーと思い注文しましたが
注文して40日あまりで納品されるなんて考えてもおりませんでした。
予想外に早くの納品に嬉しいやら悲しいやら(金銭で)ちょっと微妙ですが
11月の富士でのS-GTに間に合い、操作の慣れるのに時間ができ
最終的には早く納品され良かったです。
書込番号:6740648
0点

ある程度期待してましたが・・・「売り切れ」だそうです。
皆さんお騒がせしました。気長に待つ事にします。
書込番号:6741576
0点

tosyさん
残念でしたね
ついでですが
mapcameraに中古出てます
これこそ早い者勝ち かな
書込番号:6741875
0点

tosyさん、残念でしたね。
昨日この情報を見たときはすでに予約先にお金を振り込んだ後で一瞬もう少し待てば3万円は安く買えたかななどと思ってしまいました。
私は488.000円で購入、商品は明日着です。
とても今から4ヵ月は待ちきれませんでした。
書込番号:6742970
0点

titan2916 さん・・・御購入おめでとうございます。羨ましいです!
私もじっとしていられなくなり、ヨドバシに納期について調べてもらいました。予定通りでいけば9月末〜10月初
頃との事・・・今月の連休には間に合いませんが、当初10月中頃納品より少しだけ納期が早まり、少し嬉しいです。
書込番号:6743172
0点

tosyさん、こんばんは
>予定通りでいけば9月末〜10月初頃との事・・・
今から待つ私よりかは遙かに希望がもてますね。
私は予約のお店に4ヵ月以上の場合もあり得ます、と念押しされました。
それから比べれば私の購入した価格よりかは安く買える様ですね。
待てない男の悲しさです。(-_-;)
1日も早く手にはいると良いですね。
書込番号:6743325
0点


失礼致しました、やはり在庫無しの状態です。
書込番号:6743682
0点

このお店って名前こそ違えど、実態はカメラのキタムラなんですよね?
だから在庫もキタムラの状況と似たり寄ったりだと思います。
でも、ネットのキタムラよりも結構安いですよね。何でなんだろ?
書込番号:6744297
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
今までのんきに構えていましたが、そろそろお尻がうずうずして来たので入荷情報を聞きがてらアクセサリーを注文してみました。
注文したのは、Ec-Dとバッテリーパックです。
バッテリーパックよりメディアの容量の方が先に無くなりそうなのでいらないかなとも思ったのですが、以前バッテリーの突然死を経験したので一応買って見る事にしました。
スクリーンは方眼欲しかったんですよね。(^^;)
入荷情報ありました。23日に入荷予定との事です。
って、旅行中じゃん。(^^;)
手に入れられるのは25日ですね。でも運動会に間に合ってしかも1週間練習するチャンスがあるので助かりました。
でも出来れば旅行前の21日に欲しかったぞ。(^^)
うきうきしながら家に帰ってくると…、奥様が「シトロエンから電話があったんだけど、そろそろ車買い替えない?」って…。……to be continued(^^;;;)
0点

入荷確定、おめでとうございます。
今からワクワクしますね。
まぁ旅行には少し重たいかもしれないので、現在お持ちのカメラ(20D?)で良いのではないでしょうか?何よりも秋の大イベントである秋の運動会に間に合って何よりです。
書込番号:6731423
0点

くろちゃねこさん 入荷確定おめでとうございます。
バッテリーの突然死ってあるんですね。BP511Aは5個持ってるんですが(2個瀕死状態)、1D3のLP-E4は長持ちで劣化情報も分かりやすいので予備持ってませんでした。念のため私も行楽シーズンまでには買っておこうと思います。
方眼レーザーマットに変えられるんですね。EOS630/650時代に使ってましたが、こちらはくろちゃねこさんのクチコミ聞いてからにしようかと思います。
奥様用にシトロエンも更新ですか、、凄い。。
書込番号:6731507
0点

くろちゃネコさんの動向には注目させてもらっています。
いよいよマークV入荷決定ですか、おめでとうございます。
マークVにシトロエンの新車ですか。
素敵な生活ですね!うらやましいです。
私は長期旅行後、帰国したら、デジタル一眼の状況が随分変化していて驚きました。
でもくろちゃネコさんは、初志貫徹のようで安心しました。
またレンズ談義楽しみにしています。
素晴らしい写真を撮ってくださいね。
書込番号:6731622
0点

くろちゃネコさん、こんばんは。
いよいよですね。購入後のレポ、楽しみにしております。
自分は、バッテリー、アンチフォグアイピース、それと最近、40D用にV付属のストラップを買いました。柔らかくてとっても使いやすいです。
書込番号:6731727
0点

坊やヒロさん、こんばんは。
>まぁ旅行には少し重たいかもしれないので、現在お持ちのカメラ(20D?)で良いのではないでしょうか?何よりも秋の大イベントである秋の運動会に間に合って何よりです。
最低限のリミット(運動会一週間前)はなんとかクリアしたって感じです。(^^;)
旅行でEF17-40mmの広角具合を確認しておきたかったんですけど、10月も11月もお出かけ予定があるから20Dが主力としての最後のお勤めの花道にはいいかもしれません。(^^)
D30Kissさん、こんばんは。
>バッテリーの突然死ってあるんですね。
前に友達から使い古しのバッテリーを貰ったのですが、すぐに減るし変だなと思っていたらある日フル充電して持って行ったのに数十枚撮ったらダメになってしまいました。
突然死というか単なる寿命なのかも?
>方眼レーザーマットに変えられるんですね。
方眼が好きなんですけど、20Dは代えられませんでしたからね。
楽しみです。
>奥様用にシトロエンも更新ですか、、凄い。。
もうぶったまげましたよ。(^^;;)
今新車かったら1Dmk3買えなくなるし。(^^;;)
確かにちょっと前から買い替えたいとは言っていたのですが…。
実は春に私の車を更新したばかりなので、「1年に2台はさすがにやめよう!(1Dmk3も買えなくなるし…)」と言って見た所「それもそうねぇ〜。車検も半年毎は面倒だしね。」と一応今年中はなくなりました。(たぶん)
でもその後「シトロエンもかわいいけど、少しお金貯めてベンツって手もあるし…」 ぉぃ(^^;;;)
とりあえず奥様用新車は来年に先送りしてそのとき考える事にします。
出来ればパッソくらいで勘弁して頂きたいのですが…。(^^;;)
模糊さん、こんばんは。
>いよいよマークV入荷決定ですか、おめでとうございます。
やっとです。長かったなぁ。でもこれからの二週間の方がもっと長く感じるかも。
>マークVにシトロエンの新車ですか。
上にあるように両方はさすがに無理なので、ちょっと延期してもらった(つもり)です。
>私は長期旅行後、帰国したら、デジタル一眼の状況が随分変化していて驚きました。
この3週間くらいは激動の新機種ラッシュでしたからね。
ニコンもソニーも頑張っていますね。
書込番号:6731821
0点

F1ましーんさん、こんばんは。
>それと最近、40D用にV付属のストラップを買いました。柔らかくてとっても使いやすいです。
mk3のストラップ評判いいですね。
私はOPTECHのSuper Classic Pro Loop Strapってのを使っています。
これは弾力性があってかなり気に入っているのですが、mk3のと使い比べて良い方をmk3にもう一方を20Dに付ける事にしようかな。
書込番号:6731937
0点

>くろちゃネコさん
もうすぐ入荷ですね。バッテリーとスクリーンを先行入手とか。
楽しみですね。OP/TECHのストラップですが、私はSuper Classic 3/8"Webbing
の方を使っております。標準添付のは薄くて肩が痛かったので、すぐこっちに
変更しました。長さもあって襷掛けもできるので、1D3でかなり良いですよ。
Super Classic プロループは2.5kgの機材までとかで、サンニッパもあるんで耐荷重の高い
3/8"Webbingをボディ右と下で付けており、たまに外してシステムコネクタ同士を繋ぎ、ハンドストラップのようにも使ってます。
書込番号:6732097
0点

ところでくろちゃネコさん、1D3購入の言い訳考え付きましたか?
ひょっとして交換条件が車?
高くつきますねぇ。。。。
でも、ホーガンは良いですよ!
バッテリーはいるかなぁ?
あるにこしたことはないけど1D2Nの時よりはかなり持ちますよ。
ただ、ライブビュー多用するとそれなりには減りますけどね。
書込番号:6732544
0点

英競緑−小さん、おはようございます。(^^)
>Super Classic プロループは2.5kgの機材までとかで、サンニッパもあるんで耐荷重の高い
>3/8"Webbingをボディ右と下で付けており、たまに外してシステムコネクタ同士を繋ぎ、ハンドストラップのようにも使ってます。
ループの方はそう言えば2.5kgまででしたね。でも今20Dでも耐荷重を超えて使っているかも。(^^;)
3/8"Webbingを1Dmk3に、ループを今のまま20Dにつけるというのもいいかもしれません。
とりあえず純正のと使い比べをしてみようと思います。
325のとうちゃん!さん、おはようございます。
>ところでくろちゃネコさん、1D3購入の言い訳考え付きましたか?
とりあえず布石は打ってあります。(^^;)
>ひょっとして交換条件が車?
いえいえ全くの別件です。(^^;)
もともと来年以降に買い替え予定で休みの時に子供が車好きだし輸入車フェアを見に行っていったら、たまたま今日シトロエンからお得情報が入ったようです。
輸入車フェアを見に行ってわかった事は、うちの奥様は国産車より輸入車の方がお好みらしいということです。(^^;)
>バッテリーはいるかなぁ?
>あるにこしたことはないけど1D2Nの時よりはかなり持ちますよ。
いらないかなぁと思ったんですが、とりあえず保険で買いました。
>ただ、ライブビュー多用するとそれなりには減りますけどね。
そうそう旅先で花を撮る事も多いんで、これも買った理由のひとつです。
書込番号:6733439
0点

くろちゃんネコさんこんばんは、
私、4ヵ月待ちきれず在庫有りで購入してしまいました。
価格は当初より4万円オーバーしてしまいましたが1ヵ月1万円のレンタル料と思い決断してしまいました。
当初購入価格は442.000円でした、12日には着予定です。
待つことが苦手な性分なので当初4ヵ月待つつもりでいましたがやはり無理でした。
くろちゃんネコさんの納期も23日と聞きました、私の方が先に着てしまいそうです。
私は風景撮影がメインですが防塵防滴は5Dには無いものでした、是非長く使いたいと思います。(今の時点では笑)
到着が楽しみです。
書込番号:6739208
0点

titan2916さん、こんばんは。
>当初購入価格は442.000円でした、12日には着予定です。
明後日ですね。近づいてくるとドキドキしますね。(^^)
>私は風景撮影がメインですが防塵防滴は5Dには無いものでした、是非長く使いたいと思います。(今の時点では笑)
防塵防滴は今まで中級機には載せて来てませんでしたけど、今の雰囲気だと中級機にものせて来ないといけない空気になってきましたね。
5D後継はちゃんとしてくるかも?
書込番号:6739300
0点

>5D後継はちゃんとしてくるかも?
私もそんな気がします。
やはり1DMarkVとの差別化としては防塵防滴を5Dに組み込むかその辺も5D後続機発表までの楽しみですね。
このカメラを手にするとスポーツ写真が撮影したくなりますね。
14年前に購入したサンニッパの出番がきそうですよ!(笑)
書込番号:6739337
0点

>やはり1DMarkVとの差別化としては防塵防滴を5Dに組み込むかその辺も5D後続機発表までの楽しみですね。
ニコンが頑張ったので出し惜しみせずに出してくれるといいですね。
楽しみです。
書込番号:6739562
0点

くろちゃネコさんこんばんは
5D後継機種も買われる予定ですか?
私は少し興味があります。
16−35f2.8Uをこの後買おうかと考えたんですが、5Dの後継も気になりだして、
24−70もフルサイズの本来の画角で使えれば24mmでも、私の使い勝手からすれば不自由ないかな?
なんて思ってます。その後でもレンズは逃げませんから良いかなぁ?
でも、ボディー2台だとどちらかの稼働率があがって片方使わなくなる可能性もありそうで、少し悩みますね。
書込番号:6739656
0点

>325のとうちゃん!さん
まだ5D後継機の詳細はわかりませんが、多分14mmと共に落ちそうです。1Dより小型で軽量ということで、旅行やマクロなどの普段使いというもあるし、銀塩時代から14mmを使っていてこの画角に一度ハマっているので、デジタルで実現させたいです(用途的には1Dsではでか過ぎぎ、それに高い!)。
16-35、24-70を1D3で使ってますが、16-35の方が他の望遠レンズとの組み合わせで使い易い画角なのか、稼働率(持っていく回数?)が高いですね。24-70はレンズ1本しか持って行けない時が多いかも。16-35も24-70も、フルサイズで使うときの方が圧倒的に使い易い画角だろうと思います。
書込番号:6739990
0点

英競緑−小さん こんばんは
悩ましい一言ですね。。。
16−35で大三元そろいになるんですが、行事ごとの際にはやはり望遠と広角の2台体制に持っていきたいという思いもあるんですよ。
断腸の思いで16-35切り捨てようと思ったんですが早々に購入の順番切り上げたほうがよさそうですね。
16-35と5D後継合わせたら45万円程度にはなりそうですね。。。。
ちょっときついなぁ。。。無金利20回ボーナス併用でどーだ!
身動きとれないっす。。。
書込番号:6740055
0点

>325のとうちゃん!さん
>16−35で大三元そろいになるんですが、行事ごとの際にはやはり望遠と広角の2台体制に持っていきたいという思いもあるんですよ。
私の場合、行事はサンニッパ(+1.4Xテレコン)、又は70-200F2.8ISのどちらか1本が多いです。ほとんど間違いなく競技中しか狙ってませんし。周りからもそれしか期待されてないですね(^^; ただ、競技以外のスナップを撮るなら、多分5D後継と広角ズームがサブになるでしょうね。今のところ、そこまで撮影しなければならない境遇にはなってませんが。
>16-35と5D後継合わせたら45万円程度にはなりそうですね。。。。
私も14mmだからそれ以上か...。今年はちょっとカメラに投資しすぎかも。でも、5D後継機を買ったら銀塩時代みたいに、やたら単焦点が欲しくなるんでしょうかねぇ。
書込番号:6740235
0点

>今年はちょっとカメラに投資しすぎかも。でも、5D後継機を買ったら銀塩時代みたいに、やたら単焦点が欲しくなるんでしょうかねぇ。
うわっ!
聞かなかったことにしよっと
単焦点なんて名前のレンズなんか知りません(笑)
5ヵ年計画たてないとほんと。。。。。
書込番号:6740542
0点

>5D後継機種も買われる予定ですか?
今の所考えていないです。
どちらかというと超望遠の単焦点が欲しいんで…。
5Dは買おうかと思ったんですが、何度か友達とかに借りて使った感じでは描写はいいけどなんかまったりしていてテンポよく撮れずしっくり来ませんでした。
私はあまり描写至上主義じゃないんです。(^^;)
書込番号:6741265
0点

>描写はいいけどなんかまったりしていてテンポよく撮れずしっくり来ませんでした。
私もある意味同じ思いをしたので昨年10月に5Dを売却しました。
今から思えば1DMarkVにたどり着けて自分としてはOKですね!
書込番号:6743354
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
楽天で見ていたら在庫がある店を発見しました。
ミカサカメラ楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/canon2
1台のみだそうです。
値段は・・・微妙。
私が買った値段より安いのが悔しいところではあります。
0点

最近はオークションでも46万円くらいで落札されているみたいすよ。
それ以上はあまり入札が無いみたいです。
書込番号:6725511
0点

それでも488000円で売り切れていますね〜
少なくとも予約分で年内出荷分ははけてしまうでしょうから、当面はこんな感じの値段なんでしょうね〜
書込番号:6727680
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
久しぶりの書き込みです。
私は少年サッカーを30Dで撮っています。
ジュニアユースさんもよく仰っていますが、サッカーという被写体は難易度が高くて、試行錯誤の連続です。
特に被写体に対してピントをキープするのが難しく、腕が足りないのはもちろんですが、自分自身の中で30Dという機種に限界を感じまして、遅ればせながら先日1D3を予約しました。
しかしながら経済的にはかなり厳しく、入荷の連絡が来るのが待ち遠しいようでもあり恐いようでもあり・・・・。(汗)
そこへこの度の、40Dの発表です。
いや〜、いいですね〜、40D。
後継機だからあたりまえかもしれませんが、30Dに欲しかった機能がてんこ盛りです。
これで1D2くらいのAF追従性能があったら・・・なんて思ったら、心がグラグラゆれはじめました。
価格も30D並のようなので、財布にはずいぶん優しいし。
一度は思い切って購入を決めた1D3なのですから、待つべきだとは思います。
ですが自分の中の弱い心が40Dへ向かおうとしています。
ああ〜もう、どうすればいいのでしょう。
誰か助けて〜。(爆)
0点

Pure papaさん、こんばんは。
カメラ屋から1D3の入荷連絡があるまで、この掲示板や本屋のカメラ雑誌コーナー、カメラ屋に立ち寄らないことが一番かと。
書込番号:6665220
0点

・・・オ・ス・キ・ナ・ホ・ウ・ヲ・ド・ウ・ゾ・・・
書込番号:6665233
0点

Pure papaさん こんばんは
Pure papaさんが1DMK3に求めていたものはなんだったのでしょう
連写機能だけなのでしたら40Dでもよろしいのではないでしょうか?
1DMK3と40Dでは価格だけではなくかなり違いがあると思います
もう一度求めていたものを整理されて
満足される方を買われたほうがよいと思います
書込番号:6665239
1点

Pure papaさん こんばんは
王道を行くならば、男はだまって1D3!!!ですが
レンズ資産もそれなりに覚悟がいりそうです。19点クロスセンサーの恩恵を受けようと思えばf2.8通しのレンズが必要ですが、
40Dだと9点クロスセンサーはf5.6でいけますから、そこそこのレンズでもAF良かったりするような予感もします。
あなたならどっちにする?
書込番号:6665257
0点

40Dを買ってピントが来るようになっても、時には外すこともあるでしょう、当然。
そんな時
「ああ、あの時やっぱり1Dmk3にしとけば良かった。そうすれば、このシーンでピントがきてたハズだ。」
と悔しい思いをすることがあるかも知れません。
でも、1Dmk3を買っておけば、
「1Dmk3でもピントがこないか。これは難易度が高いから諦めよう。」とか
「1Dmk3でも駄目なんだから、何か一工夫しよう。」とポジティブに工夫して腕が上がるかも知れません。
1Dmk3いっちゃった方が、後で余計なこと考えない分良いと思いますよ。
書込番号:6665293
2点

早速のご返信、ありがとうございます。
>北のまちさん
ハードの情報をシャットアウトですね。
買ったらしばらくはそうしようと思いますが、予約状態という微妙な立場でゆれております。(汗)
>エヴォンさん
連写性能ももちろん魅力ですが、一番欲しいのは1D系のAFです。
40DのAFについては、評価はまだこれからですね。
インプレッションを待ちたいと思います。
>325のとうちゃん!さん
男はだまって・・・ですか!
スミマセン、色々しゃべっちゃって。(汗)
レンズも悩みました。
328とどっちが先かってね。
両方いっぺんには到底無理なので、ボディを優先する事に決めました。
EF100-400くらいのレンズでは1D3のAF性能は生きないでしょうか?
書込番号:6665327
0点

Pure papaさん、お久しぶりです。この猛暑の中、サッカー撮ってますか?
さて、この掲示板でも40Dの話題で凄いですね。確かに、スペックを見たり聞いたりしたところ、大変魅力ある機種のように思えますし、またサッカー撮影にも、30Dより遥かに有利に撮れると想像できますね。1D3の技術を惜しみなく投入した、キヤノンの本気が感じられるような気がします。
ただ、現時点では、ごく一部の方しか実機に触っていないですし、実戦に投入してどうか、という点では情報不足ですよね。まあ、迷われる気持ちはよく分かりますが、カタログスペックだけで決めるのもどうかと思います。1D3のような少量生産ではないでしょうから、店頭に並ぶ日も近いのでは。
書込番号:6665342
1点

Pure papaさん こんばんは
MK3いいですよぉ〜〜^^
私も迷った口ですが、先日運良くMK3を購入することが出来ました。
5月の初旬まではペンタックスのK10Dを使用しておりましたが売却いたしました。
その間5Dを拝借して使用していたのですが借り先(身内)は30Dとの2台体制で、圧倒的に30Dの方が稼働率が高かったようです。
両機種とも借り物ではありますが使用経験(今も手元に30Dがあります)があり、あくまで30Dとの比較ですが。。。次元が違います。
今回の40Dも凄いですよねぇ〜、でもやはり次元が違うと思いますよ^^
所有してまず気がついたのは、AFの賢さ、ピントの正確さです。
いくら9点クロスと言えどもかなわないと思います。
うまく言えないのですが、アシストがとても正確に機能している感じです。
一部に不評もあるようですが、私にとっては驚愕以外の何ものでもありません。
今まで中央一点若しくはSel以外使った事がないのに今は殆どAutoです。
次に高感度ノイズ耐性、1600はおろか3200も平気で使います。(K10Dの時は800限界でした)
そのほか多岐にわたる設定の自由度!
上げたらキリがありません^^
私なんかのドがつく初心者が持ってはいけない最高の機種だと思いますが、MK3にして本当に良かったと思っております^^
書込番号:6665358
0点

>586RAさん
仰ること、よく解ります。
スポーツ撮りにはこれ以上ない機材なのだから、言い訳はできなくなりますね。
しかし、そうなるとやはりレンズが・・・。(涙)
書込番号:6665368
0点

>ジュニアユースさん
どうもですっ!
猛暑のサッカー撮り、過酷ですが子供たちの汗が撮れて楽しいです。
ブログ、時々拝見して勉強させていただいてます。
実戦投入してみて初めて本当の評価が出るんでしょうね。
それにはまだまだ時間がかかりそうです。
そうこうしているうちに「入荷しました〜」・・・・なんてね〜。
>金魚電化さん
所有されている喜びをひしひしと感じます。
いいな〜、羨ましい。
アルバム、拝見しました。
お子さんの花火の写真、あの高感度ノイズ耐性は驚異的ですね。
サッカー撮りでは高速シャッターを多用するので、重要な性能の一つです。
書込番号:6665467
0点

出遅れましたが、私も1Dmk3を予約中で運動会に間に合うかすらヤバい様相になって来たので、お気持ちもうめちゃくちゃ良く判ります。(^^;)
40Dのスペックをみるとこっちでもいいかってなりますよね。
完全ではないですが防滴には配慮してくれた事、AFのF2.8クロスを9点にしてくれた事など重要な機能がアップしているし、超広角問題からも開放されるので私も乗り換えようか真面目に考えました。
40Dにして328買おうかとか。(^^;;)
とりあえず、ISO6400が搭載されなかった事で1Dmk3で行く事に踏みとどまっていますが、いまキタムラに行くと勢いで予約乗り換えとか言い兼ねないのでしばらくいかないでおこうと思っています。(^^;)
書込番号:6666047
2点

こんちわ!
>しかし、そうなるとやはりレンズが・・・。(涙)
はい、どちらにせよ、レンズもボディーもベストが欲しくなるんです。
ですから、今回は1DMK3を買っておかれた方がよろしいかと思いますよ。
もっとも、40Dと両方いっぺんに買うというのも手ですがね。
どうせサブも欲しくなりますから(^^ゞ
書込番号:6666062
0点

>くろちゃネコさん
おおっ、同士よ!(笑)
やっぱり先に40Dを見てしまうのは危険ですかね〜。
私は昨日、東京出張があったので、帰りがけに銀座のデジタルハウスに寄ってみようと思っていましたが、幸か不幸か仕事が長引いてしまい断念しました。
>Pompoko55さん
40D+328ですか〜、魅力的ですね〜。(爆)
悩みは尽きないな〜。
まったく、キヤノンさんのイケズ〜。(^^;;;
書込番号:6666135
0点

おはようございます。
>EF100-400くらいのレンズでは1D3のAF性能は生きないでしょうか?
上記の点について、今度私のブログにも書こうかなと思っていたのですが・・・
1D2+EF100-400より、1D3+EF100-400の方が、動体撮影におけるピント精度(速さも含めて)は確実に上です。私は実感しました。
書込番号:6666168
0点

>やっぱり先に40Dを見てしまうのは危険ですかね〜。
銀座なら両機種が触れるから40Dでいいやって思わないかもしれませんね。
私が今キタムラにいくと、とりあえず「ねぇまだぁ?」って聞くでしょうから、そうすると「まだ全然わかんないっす。」とか言われて、「もういい!じゃ40Dにする」とか逆ギレしそうな自分がいて怖いのです。(^^;;;)
書込番号:6666247
1点

ジュニアユースさん
>1D2+EF100-400より、1D3+EF100-400の方が、動体撮影におけるピント精度(速さも含めて)は確実に上です。私は実感しました。
ラグビースクール撮影は70-200、100-400のズームを使用する事が多いのですが、1D2では70-200に比して100-400がダルに感じてましたから、それは楽しみです!
まだ私のMK3は来てないんですよ。どうやら9月頭らしいです。(^^ゞ
書込番号:6666315
0点

Pure papaさん
>40D+328ですか〜、魅力的ですね〜。(爆)
(゜ー゜)(。_。)ウンウン かなりいけると思います。
でも、絶対1Dmk3欲しくなりますよ!
書込番号:6666329
0点

くろちゃネコさん おはようございます。
>40Dにして328買おうかとか。(^^;;)
あははっ、まるで一緒だ(^m^)
私は予約状況を確認して、入荷未定だったらそうしようと
決心して電話したんですけどね。幸いと言おうか入荷日が
決まったので、もう気持ちが揺らぐことはありません。
1D3ならば100-400mmも今のボディ環境(20D+5D)より使い勝手
が良くなるし(純正テレコンでAF可能)、何より安心感が違う
と思います。サンニッパは画質は素晴らしいですが、鳥には
ちょっと短いので使用頻度から考えると私には高価過ぎます
ので、まずは1D3のボディで正解と考えています。
とにかく入荷状況ですね。本当に長い道のりです。(苦笑)
Pure papaさん おはようございます。
懐に優しくない金額なのでお悩みも我が事のように解ります。
でも、1D3購入して後悔は無いと思いますよ。 スポーツ撮り
ならば、現在得られる最高の性能ですからね。私は絶対後悔
しません。(無理矢理でも・・汗)
書込番号:6666356
0点

>ジュニアユースさん
おおっ!そうですか!!
何にも勝る、心強いお言葉です。
>くろちゃネコさん
あはは、実感こもってますね〜。
40Dは供給量も多いでしょうから、即手に入りそうですから危険ですね。
>Pompoko55さん
そうですか、いけますか!
しかしいくら欲しくても、328逝ってしまったら1Dが彼方に・・・。
あ、いかんいかん、無限ループに陥ってる。(汗)
>CANYONさん
入荷日決定、おめでとうございます!
私はまだ注文して日が浅いので、これからこってりと楽しませていただきます。
もう何のこっちゃかよく解からなくなってますが、やっぱり1D3が欲しいっ!
書込番号:6667044
0点

確かに1DMark3+400mmだと520mm換算、40Dに300mmだと480mm換算となり、焦点距離上の差はそんなにないですね。
値段と重量はかなり違いますが。
書込番号:6667305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





