EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(17889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

498,000円なら即買!?

2007/08/30 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 MarkIII_deさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。

MarkIIからの乗り換えですが、キタムラで6月に予約を入れていますが、まだめども立っていない・・
との連絡。

しかし、隣県の懇意にしている小さなカメラ屋さんなら498000円で在庫あり。
毎週1台づつ入荷しているとのこと。

価格をキタムラさんのように45万円を切らないか交渉するも・・
45万を切ったら仕入れ値に近い数字だと・・

量販店との差でしょうが、約6万の差があれど、目の前にある入荷ホヤホヤの
カメラにはどうしようもなく。。。即決。

でも、店主との長年の付き合いで、メーカ推奨?とされるA-DATAの8GのCFと
同じく8GのSDカードをおまけで・・

いい買い物だったのかちと不明ですが、いつになるかわからない入荷を待つ
より、6万円の授業料で心が落ち着くのなら・・

しかし、498,000円なら在庫あり ってのもやはり問題ですね。

CANONさん、40DやDsIIIも相当売れそうなのに、MarkIIIの生産大丈夫なのかな?

買ったその日はもう今までのもやもやが一気に吹き飛び、夜中3時まで説明書と
睨めっこでした。

やっと皆さんの仲間入りですが、よろしくお願いいたします。
とりとめもない話を申し訳ございません。

書込番号:6695479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:13件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/30 12:32(1年以上前)

MarkIII_deさんこんにちは。

入手おめでとうございます。
A-DATAのCFですが連写するとバッファが解放されるまでに少し時間がかかるかと思われます。
もしストレスを感じるようでしたら撮影スタイルに合ったものに買い換えた方が良いかもしれません。

書込番号:6695561

ナイスクチコミ!1


スレ主 MarkIII_deさん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/30 13:07(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

やはりそうですよね。店主に580EXIIは?と詰め寄った?のですが・・(笑

やはり撃沈。。

このメディアは何かしらの形で売り払いレキサーか、サンディスクに替えたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6695665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/30 15:03(1年以上前)

ニコンの新機種の影響でしょうか。入手困難にもかかわらず価格.comで出品されても498,000円ではすぐには売れなくなりましたね。もうすこし値段がさがれば買いたいですね。

書込番号:6695961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/30 15:04(1年以上前)

MarkIII_deさん

ご購入おめでとうございます^^

>いい買い物だったのかちと不明ですが、いつになるかわからない入荷を待つ
より、6万円の授業料で心が落ち着くのなら・・

とても良いお買い物だったのではないでしょうか、ご英断かと存じます。
私も予約した販売店よりも5万円ほど高い値段で購入いたしましたが、此により手元に来るのが約4ヶ月早まりました。
ひと月1万円強と思えば些か気が楽になります。
是非このカメラでエンジョイして下さいませ^^

追記;A−DATAの8GCF,4GSDHCE共に所有しておりましたが、太ったペンギンさんが仰るようにCFは結構もたつきます。(現在はトラセンの4G266xを使用しております)
SDHCは問題なく使えております。

書込番号:6695963

ナイスクチコミ!1


スレ主 MarkIII_deさん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/30 15:14(1年以上前)

■D:5初心者さん、ありがとうございます。

>入手困難にもかかわらず価格.comで出品されても498,000円ではすぐには売れなくなりましたね


そうですね〜

48万ぐらいでしょうかね?店主いわく・・やはりCANONから値崩れ対策防止?
みたいなことをそれとなく言われているようですね・・・

どうしても498は崩せないと・・

もう少し待てばいいのでしょうが、ストレスが・・
すでにMarkIIは6月に売っちゃいましたので・・・


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■金魚電化さん、ありがとうございます。

確かに高額ですが、待つ苦しさ?に比べれば・・
と思いました。

なにせ、目の前にMarkIIIがあるものですから・・(笑

メディアについてはターボタイプ*266だそうですが、いままで使っていた
モノよりは早いかな?と感じております。
でも、変えます。きっと。

書込番号:6695992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

この板に書き込みできるなんて!

2007/08/26 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

本日このカメラを予約をしてしまいました。
下記レスにも報告致しましたが40D買いがマークVへと飛躍してしまいました。
EOS発売、今年で20年記念アニバーサリーですね、実は私もEOSを使い始めて20年となりました。
初期EOS650は今でも大事に保管しています、EOS発売時のCMはあの有名な映画俳優ユル・ブリナーの娘さんのビクトリア。ブリナーさんが名曲Irresistiblement歌手Sylvie Vartanさんが歌う曲でCMデビュー、記憶にある方も多いのではないでしょうか?
数年前にウォーターボーイズでシンクロナイズドスイミングの時に流れたあの曲です。
早いもので早20年、時代の流れを感じます。
銀塩時代にEOS1を2台所有し、そのうちの1台は今でも売れずに保管しています。
結局EOSデジタルでもEOS1に戻る事になりました。
このカメラ実機を触り良さを実感致しました。
5D後続機、40Dと迷いましたが今はマークVを予約した自分が素直になれたかなという思い出いっぱいです。
EOS1シリーズ、これからも揺るぎない進歩を遂げて欲しいと思います。
個人的感情で失礼致します!!(-_-)

書込番号:6683011

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/26 20:31(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。
20年EOSを使い続けておられるのですね。
納期は伺いました?
早く届くといいですね。

書込番号:6683060

ナイスクチコミ!1


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/26 20:42(1年以上前)

くろちゃネコ さんありがとうございます。
納期は3〜4ヵ月待ちだそうです。
これからくろちゃネコ さんが味わっている待ちの苦しみを味わう事になりました。
くろちゃネコ さんの1Dも納期早くなると良いですね!!
じっと待ちの体制に入ります。

書込番号:6683094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/26 20:51(1年以上前)

titan2916さん こんばんは

ご予約おめでとう御座います

やはり実際に見てしまいますとつくりこみのいいほうに
どうしても目が行ってしまいますよね

しかし40Dが1DMK3ですから思い切りましたよね
恐れ入りました
早く入荷されるといいですね

書込番号:6683126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2007/08/26 20:56(1年以上前)

ご予約おめでとうございます!
今でも3ヶ月近く納期かかるのですか!?
待ちどおしいですね。

書込番号:6683146

ナイスクチコミ!1


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/26 21:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
元々5D後続機狙いでしたが、もう中途半端な買い物はしたくないと思い今回のマークVの購入へと走りました。
>やはり実際に見てしまいますとつくりこみのいいほうにどうしても目が行ってしまいますよね
エヴァンさんが仰る通り作りこみの良い方に目がいってしまいました。
今回新宿キヤノンSCに行かなければ良かったかな何て思ったりしてしまいましたが、今はこのこのカメラに決められた事が嬉しく思います。
ありがとうございます。

書込番号:6683184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/26 21:14(1年以上前)

titan2916さんおめでとうございます。
しばらく予約待ちですね。
まんまとキヤノンの戦略にはまってしまいましたね!(笑)
でも、このカメラはやっぱり持っていても楽しいですよ。

最近キタムラの中古コーナーで結構な台数のEOS-1NやEOS-1Vが並んでるのを見ますが、私が銀塩デビューした時には高嶺の花で羨望の眼差しで見ていたカメラだっただけに感慨深いものがあります。
しかし、今はその1D系を使っているわけで、結局行き着いてしまったんだなと後から思います。
ただ、さすがに1DS系は趣味で使うには私には敷居が高すぎて、やはり1D3あたりがバランス的におさまりがよろしいようです。

書込番号:6683205

ナイスクチコミ!0


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/26 21:21(1年以上前)

325のとうちゃん! さん ありがとうございます。
さすがに金銭的にも1Dsには行き着きませんでした。
1DSが今のマークVの値段で購入できる時代が近未来のうちにはやってくると思います。
それまでキヤノンを愛し使い続けてゆきたいと思います。

書込番号:6683246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/08/26 21:29(1年以上前)

予約おめでとうございます。

昨日浅草サンバでメイン機でMarkVに70−200F4LIS装着し、
サブで30Dに100−400を付けて撮影しましたが、

30Dっておもちゃみたいなカメラだなって思いました。
シャッター押すとポコ・ポコ・ポコ・ポコ・・・・
こんなに5連写って遅かったかな?
こんな変なシャッター音だったかな?
久々使ったので非常に違和感がありました。

EOS1Dを使ってしまった人にとっては、
二桁機種をサブ機で使うと非常にストレスが溜まります。

カメラに42万出すのは悩みましたが、
それだけの差はあると実感しました。

早く購入できるといいですね。

書込番号:6683286

ナイスクチコミ!1


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/26 21:36(1年以上前)

ちょろあき さん、ありがとうございます。
>カメラに42万出すのは悩みましたが、それだけの差はあると実感しました。
私も新宿キヤノンSCで実機を操作してそう思いました。
価格にはかええられない価値が解らなければ1DマークVは購入できないかも知れませんね。
良い製品を操作すると・・・・元には戻れない!!!

書込番号:6683320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/26 22:33(1年以上前)

titan2916さん、お久しぶりです。

最近は書き込みでお見かけすることも少なかったので、お元気そうで何よりです。

1D3予約されたんですね。私は発売日に手に入れましたが、やはり1D系は良いな〜とつくづく感じています。
レンズ沼から抜け出せた?と思っていたら、今はボディ沼です。(^_^;)
このカメラに疑問を投げかける方もいらっしゃいますが、いずれにしても過渡期のデジタル一眼です。
可能な範囲で気に入った機材を手に出来れば撮影も楽しくなるでしょう。
私は、40Dも予約しましたが、6.5枚/秒と10枚/秒とでは、連写を必要としている人にとっては大きな違いですし、大きさが苦にならなければ、メカ部分の造りも全く違うというのが正直な感想です。
また色々なレポートをお聞かせいただければと思います。

書込番号:6683616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/26 22:57(1年以上前)

titan2916さん今晩は。同じようなカメラの変遷うれしくなりました。小生親父のAE-1から始まり、自分で稼いでEOS6シリーズ、620、630、650、さらに10、5、1と所有し、現在では、手元にEOS-1のみ健在です。デジカメは10D、20D、MarkUときましたが、今は20Dと先日購入しましたMarkVのみです。1D系に一度足を踏み込むとその安定性、信頼性、さらに持つ喜びから、とりこになります。40Dも先週銀座ショールームで手に取り体験してきましたが、面白いものでカタログスペックだけで判断すると40Dのコストパフォーマンスはすばらしいものですが、現物を比較してみれば1D系と、その価格差分は歴然と理解できます。よくこのサイトでスペックとか、カタログデーターだけで、良いの引けているのと議論が出ますが、所有し体験したものでなければ1シリーズ(フラッグシップ)の意味合いを理解できないのではと思います。他社で新機種発表(ニコン)、スペックがすごいのと手にしたこともないのに、カタログ数値に振り回され焦り、荒立てて書き込みしている方々は何を期待しているのかといつも疑問に思います。情報と他人の意見に振り回され、挙句の果てに期待はずれであったとか買って失敗したとか優柔不断のコメントが出ますが、まずは手にして使ってみて他と比較し優劣どうかを自分の判断で決定するのが良いと思います。他人任せは自己判断の逃げ道になります。

書込番号:6683771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5 The piece of my life 

2007/08/26 23:34(1年以上前)

titan2916さん、まずはご予約おめでとうございます。
他の方同様、カタログスペックだけで、どうのこうの言う意味の無い1D3だと思いますので楽しまれてください。

ちょっとこの場をお借りしますが・・・
サルパパさん、こんにちは。

>私は、40Dも予約しましたが、

え〜っ!、40Dもいっちゃったんですか?

書込番号:6684018

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/27 01:40(1年以上前)

[6683771]ドドンパおやじさん曰く:
「所有し体験したものでなければ1シリーズ(フラッグシップ)の意味合いを理解できないのではと思います。他社で新機種発表(ニコン)、スペックがすごいのと手にしたこともないのに、カタログ数値に振り回され焦り、荒立てて書き込みしている方々は何を期待しているのかといつも疑問に思います。」

視野の狭い意見ですね。

例えばAPS-Hの旧1DMark2等を使っている人はフルサイズの新機種の1Ds3がどれほどのカメラか結構的確に予想出来ると思いますし、また、EOS 20D、30Dを使っている人も40Dが感覚的にどんなレベルな製品かをイメージできると思います。

同様に、ニコンでは今回発表されたD3、D300のベースとなるD2系、D200と云うカメラが既にあります。
価格.comに集う人の中には、実際手にしてニコンのカメラをの作り込みの品質を自分なりに評価した上で、新製品のレベルをイメージしている人も当然相当の数がいると思われます。

書込番号:6684432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/27 12:17(1年以上前)

Φοολさん、"視野の狭い意見ですね。"
貴重なご指摘ありがとうございました。現物主義的観点から書き込みさせていただいていました。以上です。

書込番号:6685213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/27 12:41(1年以上前)

ジュニアユースさん>

>え〜っ!、40Dもいっちゃったんですか?
KDXを2台持っていたので、家内用のKDXの買い替えです。
ここ以外では内緒で・・・って無理ですよね〜(^_^;)

titan2916さんスレから外れてすみません。m(__)m

書込番号:6685273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/08/27 15:43(1年以上前)

titan2916さん こんにちは。
マークVを予約おめでとうございます。 3ヶ月間待つのも楽しみ方の一つですよね。
私は銀塩SPFで入門し、現在もEOS1Vを時々持ち出しています。
昨年、1Vとの感覚的なズレを少なくする意味で5Dを購入し30Dと使い分けて遊んでいます。
1Vは写真を撮る事に関しては最高です・・後の現像代を考えなければ。私の撮影スタイルでは、AF連動のSP測光は使いやすくて良いです。
こんな機能はやっぱり1D系でなければ使えないんでしょうか。
銀塩もデジタルも同じ感覚で遊びたい物です、いつかはきっとEOS1(デジ)・・(w)

書込番号:6685677

ナイスクチコミ!0


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/27 20:22(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
この板に書き込みして益々1DマークVを予約したことが間違えで無かったことを実感致しました。
サルパパさんお久しぶりです、プリンターキャリブレーション、ナナオ液晶ディスプレイと色々とお世話になりました。
ドドンパおやじさん始めまして、やはり同じ境遇の方はいらっしゃるのですね!
私の銀塩カメラは初代1.650の2台で今は手放せません。
デジカメ一眼は10D、5D共に今は売却で現在はKISSDXのみなので5D後続機を狙っている所に40Dの発表!
実機見に行き1DマークVの魅力にはまり予約に到達と言った感じです。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:6686407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/27 23:26(1年以上前)

こちらこそ色々な情報を拝見して参考にさせていただいています。

このところ節操も無くボディの買い替えをしていたりしますが、やはり1D系は満足度が高いです。
銀塩1Vのように2分割になると、私的にはもっと有難いのですが、価格帯などの面でややこしくなりそうなので仕方がないでしょうね。
モニターもAdobeRGB対応と謳った機種が、比較的安価で出てきているので、気になりますが、物欲に限りなしといったところでしょうか。
早く入手できると良いですね。
また色々教えてください。

書込番号:6687359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/28 12:46(1年以上前)

titan2916さんはじめまして、丁寧なコメントありがとうございました。銀塩はEOS-1のみですが、月数回シャッターをきって経年劣化を防ごうと通電させていますが、シャッター音を聞くたびに、思い出がよみがえり、手元で一生モノとして使用していきたいと思っています。デジタルは20Dと1DマークUでしたが、1Dを経験してしまったものとして、やはり改善されたVに移行するのは金銭的以外は何の抵抗もなく大正解でした。予約から入手まで数ヶ月かかっているようですが、小生はコイデカメラ(千葉県内)に6/11で予約し、6/24にキャンセルの繰上げで入手できました。他の方に比べ非常にラッキーでした。"待っていらしゃる方すみません"。titan2916さん早く手元に届けばいいですね。手にすればするほど好きになる機種です。今後ともよろしくお願いします。



書込番号:6688693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信30

お気に入りに追加

標準

すごいの

2007/08/23 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

Nikon D3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/23/6885.html

凄いのんが出ますね(^^;)1Dmk3 & 1DsMk3の2台の長所を、
1台で実現してるような・・・。しかも、撮影するフォーマットを
変えれるとかで、1DsMk4くらいでやろうとしてること、Nikonが先
にやっちゃいましたね。ヨドバシで、予約価格58万以下です。

1Dmk3の価格、じりじり下がるのではないでしょうか・・・。

書込番号:6670273

ナイスクチコミ!1


返信する
CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/23 15:10(1年以上前)

たしかに! 待ちきれなくて1D3を予約しているニコンユーザーも多いでしょうからキャンセルの嵐だったりして。特にスポーツ・報道系(鳥屋さんも含めて)に今回はヨンニッパ、ゴーヨン、ロクヨンのVRレンズも発表されましたからね。しかも当然ですが最新ジャイロで4段補正!良いなぁ。CANONは2段補正ですからね。(=;ェ;=)

まさに強烈パンチ・・Nikonの大逆襲ですね。

書込番号:6670394

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2007/08/23 15:13(1年以上前)

確かにすごいですね〜〜

一瞬くらっときましたが・・
スポーツ系望遠には1.0より1.3の方がいい。
クロップがあるといわれても500万画素ではちと不足。
広角系のサブ機にというなら、悪くはないがが、それなら30万円やすい5Dでも十分。
でも、5Dは防塵防滴ではない(^^ゞ
ということで、5Dの後継が出るまでは1D系二台体制は変わらず(笑)

これで、5Dの後継機が早く安く出てくれることを祈ります(^^)v

書込番号:6670401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/23 15:14(1年以上前)

キヤノンの機種構成の隙間を狙ってきたような機種で、ちょっと驚きですね。
フルサイズで1200万画素で高感度OK連写性能もOKって機種はキヤノンには今はないですもん。
実機のレポートが非常に気になります。
でも、レンズ構成を考えるとどうなんだろう?
ニコンVSキヤノン
しばらく面白そうです。

書込番号:6670402

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/08/23 15:15(1年以上前)

このクラスの機種って、営業戦略が絶妙で、値崩れないですね。(1D系〜30D系)
おまけキャンペーンとか、キヤッシュバックとかが、せいぜい。
す〜っと消え去ります。
*戦略なのか、キス系は、だらだらと処分!目玉!大特価に使われますね。

D3が58万円。
D1(最初期)と同じ価格だ。

書込番号:6670404

ナイスクチコミ!1


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2007/08/23 15:32(1年以上前)

この板では書くべきではない、とも思いましたが、1D3を諦める人がいれば、本当に待っている人の入手が早くなる?

では・・・
12.3MPで約9コマ/秒ですが、過去20年くらいを振り返ると、ニコンは最低保証値、キヤノンは最大値みたいなところがありましたから、ほぼ速度的にも同等と見た方がよいのかも(1D3は2段絞ると私の手持ちのレンズでは8.5コマ以上出ないような・・・)
ISOは常用6400まで、あとは1/3段刻みでISO 25600までだそうで・・・・

既に相当前に、テスターのプロから「高感度ノイズは軽くキヤノンを超えた」と言う情報があり、この感度であることも何ヶ月か前に聞いてはいましたが。まあ、実際に見ないと何とも言えませんが。

私は、もともとニコンシステムもありますし、レンズで、EF中どうしても手放せないお気に入りが4本以上はあって、キヤノンとは手を切るつもりは全然無いので、そう変わるわけでもないのですが。
5年も前に、D3のようなカメラが出たら必ず買う、とニコンに言ってしまったので、買わざるを得ないですが。(T_T) 

ニコンにしてはD3のファインダーは弱そうですね。1Ds3の方が数値的にはF6を超えちゃったしなぁ、キヤノンも要望を本気で実現してくれてるし・・・両方逝くか、いや、それでは私も破産かも。たかが、趣味の写真だし・・・
どうしたらいいのか、D300も目に付くし、さすがに頭が混乱してます。(/_;)

でも、キヤノンユーザーにとっては、1D3は素晴らしいカメラであることは動かないですよ。1Ds3と比べても感度は一段高いし、チャンスに対する強さは、11月発売「予定」のD3以外には敵無しでしょうからね。ME多用の私にとって操作性は改悪でしたが、多数の人にはそうでないでしょうからね。

書込番号:6670456

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/23 17:19(1年以上前)

皆さん、レス、ありがとうございました。

325のとうちゃん!さんが言われているように、
「キヤノンの機種構成の隙間を狙ってきたような機種」
ですね。

羨ましいと感じたのは、画像確認の液晶が3インチで、93万画素でした。
いいなァ〜。

書込番号:6670738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/08/23 20:07(1年以上前)

ニコンさんの後だしジャンケンはいつもながら見事です。
まさしくキヤノンの3日天下でしたね。

自分的には特にDsは興味無いし、
いまさらニコンに切り替える予算もなし(笑)

40Dは買う気ないし、
サブ機にはAPS−HサイズのMK3の軽いバージョンでも欲しいですね。

書込番号:6671350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/08/23 20:35(1年以上前)

思えば静岡県の清水市に住んでいた24年前,そろそろ嫁探しでもせねばと思い,きわめて面食いの私が
美人とお近ずきになるために,その道具に選んだのがカメラでした。
一見プロのカメラマンに見えるようにと,キャノンのカメラを買いに清水の映光カメラに行ったのですが,
そこで何と映光カメラのおばちゃんに,新聞社やプロのカメラマンはほとんどはNikonだよと言われ,
そこで初めてプロのカメラはNikonだと知り,F3を買ったのでありました。
そのころミノルタαとかキャノンAEとかはコマーシャルで良く流れていたような気がしますが,
Nikonのカメラのコマーシャルを見た記憶は一度もありません。
だからキャノンと言う会社は知っていても日本工学工業と言う会社は知りませんでした。
NikonF3を買った後はノクトニッコールやPCニッコールF2.8-300mmと広角から望遠までの
高価なレンズを買いそろえ静岡のカメラ店やフィルムメーカーの主催するポートレートやヌードの
撮影会などで腕をみがきつつ,映光カメラのおばちゃんにはプロはツァイスのレンズじゃなきゃと言われ,
ついついハッセルブラッドを買い500CMを2台と50mmから250mmまでレンズ5本,コンタックスRTSも
買い,ジナーの4X5,トヨの8X10とだんだんにプロの道具らしきものは揃っていきました。
思えば映光カメラのおばちゃんのいいカモ( 客 )だったカモ? おばちゃん今も存命かなー。
そういえば毎年9月の第一週に三保の松原であったヌードの撮影会は今もやっているのでしょうか。
そういえば撮影会にもってきたカメラで何となく写真の腕前(上手下手)が分かるような....。
たとえばミノルタのαとかキャノンの白いレンズなんか持っている人はカメラ小僧か。
ニコンとかペンタックスだったらなるほどね。
ツアィスレンズのコンタックスだとこいつはナニモノゾ。と言う感じを持っていました。
だから撮影会でも白いレンズが前でちょろちょろすると頭がじゃまだなんて言われコンタックス様には
場所をおゆずりするという意識が私の中にはありました。なつかしいなー。
そして時がすぎ,今やデジタル全盛。フィルムでの撮影もほとんどなくなりました。
撮影のほとんどがフジのF3proに代わり気がつけば,不純な動機から始めた写真が,趣味でもなかったのに,
今や本職となり大きなスタジオまで造り,たいして儲かりもせず,日々Macと格闘しつつ,美人でもない
普通の人々を超,美人にしたてつつ美人偽装に手をそめる毎日であります。
気か付けば我が家のフィルムカメラは,Nikonの35mm以外はほとんどFujiに
((マミヤの6X7の3台)(ハッセルブラッド2台)(4X5が2台)(8X10が1台)以外)なっていました。
今や無用のチョウブツか。
フルデジタル化によりプリントも自家処理に代わりCanonの12色プリンターに期待しつつ
当スタジオ独自のテストピースをCanonに出力してもらうも8色のEPSON-7500には遠く及ばず,
Canonの技術力に疑問をいだきつつ,Canonというメーカーは一見カタログの数字的なスペックは
どこよりもいい数字を記しているけれど,ユーザーにほんとうにいいものを提供しているとは思えない
という結論。
スペックで買うのはカメラ小僧やお金をたくさん持っているパチンコ屋さんだけか。
ちなみにCanonの大判のプリンターは誰が買うのとCanonの営業の方に問えば,よくパチンコ屋さん
などで買ってもらってますとのこと。
なるほど,色が奇麗よりもスピードが一番ということか。
出ます出しますのパチンコ屋さんなら金は持っているし紙とインクは,ばんばん使うし色がどうの
ランニングコストがどうのと,口うるさいカメラマンに売るよりよっぽど儲かりまっせと言う事か。
Canonは商売上手。株主様大喜び。
というわけで,私の人生では,なかなかCanonの製品に縁がなくMark3もNikonからD3がでる今,
選択肢にはなくなりました。
だいたい,たいして売れてもいないカメラを何か月も待たせて飢餓意識をあおる販売方法は今時古い。
NikonD3のアナウンスで何か月も待たされている予約中のMark3も2.3日のうちには届くかも。
Canonの御高価な馬鹿でか馬鹿重レンズをお持ちの方(機材の有効活用)以外Mark3は ?
そうそう私の家にもCanonの製品はありました。B4のカラーファックス
良さそうなので買ったけどカラーでファックスを送る事も無かったし2年もしないうちに壊れたなー。
Canonは良さそうじゃなくて気の利いたものを創れやー。
Fマウントをいまだに継承し続けるNikonはユーザーを決して裏切らない誠実な企業であると思います。

書込番号:6671456

ナイスクチコミ!13


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/08/23 20:39(1年以上前)

>羨ましいと感じたのは、画像確認の液晶が3インチで、93万画素でした
確かにこの差は悔しいというか、キヤノンに対してちょっと腹立たしいですね。
儲かってんだからこれぐらいサービスして欲しいですね。

書込番号:6671485

ナイスクチコミ!2


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/23 21:51(1年以上前)

まさに、EOS-1D Mark III 、5D、40Dを、1台にまとめたようなもの、ただDXフォーマット(Cサイズ)はおまけだと思いますが(画質的に)、これはニコンの中級機、ニコンはこの後1Dsと同じ最高級機を出す予定なのでこれも注目だと思います。
私としてはもっと低価格競争をしてほしいですね。
最近のパソコンも年々性能がアップしても値段が下がってきている。

書込番号:6671845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 21:58(1年以上前)

1Dmk3をD300とD3で挟み撃ちってところでしょうか。
両方のおかげで1Dmk3の値段が下がってくれるとありがたいです。
出来れば私の手に入る前に。(^^;)

書込番号:6671884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 CANON iMAGE GATEWAY 

2007/08/23 22:25(1年以上前)

キヤノン一筋の僕としては今回のニコンの発表は複雑な気持ちでいっぱいです。
先日の40Dの時でさえ、あの価格で1D MKVに近い良い性能って事で、少々悔しい思いをしてたのに・・・。
くろちゃネコさんには悪いけど、1系統だけは簡単に安売りして欲しくないなぁ〜。(笑)

書込番号:6672008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/23 22:28(1年以上前)

今日キタムラにD3とD300のカタログもらいにいったんですがまだ入ってくる予定無しということでいろいろと雑談してきました。

でも、なんだか店長の反応はいまひとつみたいな感じでした、たんにキヤノン党なのかアンチニコンなのかわかりませんが、もうひとつ売れそうな気がしないと店長はいってましたけど、そういう予感でも働くのでしょうかねぇ?わたしも一瞬システムごとニコンに乗り換えようかなんて血迷ったことを妄想しかけていたのですが、一気に興奮が冷めてしまいました。
でも、帰ってきて1D3触ってるとなんかしっくり来るというか落ち着くというか、自分にはあってるんだなぁと思いました。
不思議です。
しかし、やっとライバル出現といった感じで今後のバトルが楽しみでもあります。
あ、ちなみに1D3は値段下げる予定はないみたいな話でした。
今後は5Dの後継機種が楽しみでもありますね。
次はそろそろフルサイズにも手に入れてみたいななんて思います。
あと、35mm1.4もひょっとするとU型!?なんて話も出てるような出てないような感じでした。

書込番号:6672020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/23 22:39(1年以上前)

> そういう予感でも働くのでしょうかねぇ?

お店の人はサバキやすさで見ますからね(^^;)
相変わらずの高級路線では、『出だし好調→中だるみ』 を予想するのではないでしょうか?

書込番号:6672081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/23 23:02(1年以上前)

12bitじゃないと連写があがらなかったりして・・・(〃▽〃)

書込番号:6672187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 23:02(1年以上前)

>あ、ちなみに1D3は値段下げる予定はないみたいな話でした。

そうですか。
ちょっと残念。
こんだけ待たせてるんだからお詫びに40万切りくらいしてくれてもいいのに。(^^;)

書込番号:6672189

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/23 23:08(1年以上前)

fmi3さん
>このクラスの機種って、営業戦略が絶妙で、値崩れないですね。(1D系〜30D系)
>おまけキャンペーンとか、キヤッシュバックとかが、せいぜい。
>す〜っと消え去ります。
>*戦略なのか、キス系は、だらだらと処分!目玉!大特価に使われますね。

 確証のない話ですが、キヤノンはオンオフみたいな作り方(何というのか?一気にたくさん作って、終わり)をしている、と聞いたことがあります。以前、D20のとき「在庫調整がうまい」なんて話も出ていましたが。値崩れを嫌うみたいですね。モデルチェンジサイクルがはやいのもそんなことができる、というか、そうしなければならない原因でしょうか?
まぁ、百均じゃあるまいし、完全なワンオフ(?)生産ってわけでもないでしょうけれど。1D系は市場からのフィードバックもしつつでしょうし。そして、キス系は数が出ますからね。
SONYのノートなんか、発売月に予約にいったら「もう生産してません」って言われたこともあります。

と、あくまでも確証のないお話でした。

書込番号:6672226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度2

2007/08/24 00:19(1年以上前)

操作性の酷さとイメージセンサーがフルサイズでなかったことで、Mark3が完全に期待はずれだっただけに、ニコンのD3がまさかのフルサイズと低価格は驚き。
個人的には露出補正のメモリの向きが地球人用にちゃんと変更されたかが気になるけど、フラッグシップ市場がキャノンの独占でなくなるのは誰にとっても良い事だね。

書込番号:6672647

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/24 10:31(1年以上前)

昨日は、興奮のあまり、現在使用中の1Dmk3 & 5Dを売る覚悟で1DsMk3 & D3を
予約してしまいました。どちらかを購入しよう、と。

けど、何か、熱が冷めまして、両方キャンセルしようと思います。現状の
1Dmk3 & 5Dの2台体制の方が、私には使い易いです。5D後継機の防滴・防塵化、
マイクロアジャトメント、ライブビュー機能、液晶の高画素化を期待しております。

書込番号:6673688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/24 15:21(1年以上前)

スレ主さんが〆た後失礼しますが、このスレは大変参考になりました。

第九王子さん、よくぞおっしゃってくれました!
懐かしい思いで拝聴させて頂きました。

書込番号:6674346

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

入荷状況について

2007/08/22 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 tosyさん
クチコミ投稿数:20件

7月20日にヨドバシで注文してから一ヶ月がたちました。入荷等の進捗状況を尋ねると、たまたま予約を入れた時の店員さんで親切にも本部?に電話連絡。店員さん曰く「ヨドバシ全店で週に20台入荷、私より前のバックオーダーが200台あと今週より増産予定?」だそうです。計算するとあと10週か〜、やはり10月中頃のようです・・・・。キャンセルがあればもう少し早いかも!

書込番号:6667276

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/22 21:53(1年以上前)

tosyさんこんばんは

>今週より増産予定?

40Dが発売までこぎつけたからその人たちが1D3を今後作っていくって事なんでしょうかねぇ?

書込番号:6668107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 22:09(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
増産してくれるという心強い情報ですね。
なんとか来月中には来て欲しいです。(ホントは日本代表戦の今日欲しかったんだけど…)

書込番号:6668194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 hayabusa's photo blog 

2007/08/23 00:33(1年以上前)

 初めまして。兵庫県三田市という田舎町に住んでおります。EOS5Dでポートレート撮影会などに参加して満足しておりましたが、元々新しい物好きの性格が災いしてEOS1D-mk3が欲しくなり、神戸市内の昔からあるカメラショップに予約したのが7/25でした。
 前日に電話で問い合わせた際は1台在庫があるとのことでしたが、25日に店に出掛けた時は一足違いで売れてしまってました。取り置きを頼んでおけばと後悔しましたが、2週間に1台ぐらいは入荷あるようなことを言われたので予約を入れました。価格は448000円でした。
 帰り道に他のカメラ店にも寄ったらたまたま在庫ありましたが、予約入れた店より50000円高かったので購入せずに帰りました。その後2週間ぐらい経っても連絡が無いので、電話で問い合わせたら8月中には入荷予定ですとの返事でした。
 本日、再度問い合わせたら今週中には入りますとの返事をもらい、予約して約1ヶ月で入手できそうです。大手の家電量販店は入荷数も多いでしょうが、予約も大量ですのでなかなか入手できないのかも知れませんね。こまめに地元のカメラ店など回るのも一手かと思います。
 無事手元に届いたらまた報告いたしますが、皆さんの参考になればと思い投稿いたしました。

書込番号:6668873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 hayabusa's photo blog 

2007/08/25 00:18(1年以上前)

こんばんわ。昨日カメラショップより入荷したとの連絡があり、本日夕方無事受け取ってきました。まだバッテリー充電したのみですが、やはり質感は5Dとはかなり違いますね。頑張って使いこなします。

書込番号:6676341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/25 00:27(1年以上前)

自分は予約なしで、その場で即購入できました。
「今予約したらどのくらいで入荷しますか?」と言ったら
「即買いますか?」
「はい、あれば今現金で・・・」
答え
「あります・・・」
でした。

いまだに品薄なんですね・・・
7月中旬の話です!!

ついでに購入したカメラが故障!!
次の日に新品交換となりました!!

発売より4ヶ月・・・そろそろ潤沢に店頭在庫ないといけなはずですが、
増産はどうなっているのかな?

もしかしてMK3Nなっていうのに注力してたりして・・・(これは根拠なしです)

書込番号:6676394

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/25 17:41(1年以上前)

本日新宿キヤノンSCで実機を見てきましたが予約殺到する理由が理解できました。
金銭的にあともう少し余力があるのなら私も予約したいところです。
予約待ちの人が羨ましいですよ!

書込番号:6678644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

取れない汚れって?

2007/08/20 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

購入して一ヶ月後、パソコンのモニターで撮った画像を等倍表示で確認していると、小さいですがやけにはっきり写ったゴミらしきものを見つけました。
ブロアーで何度か吹いてみましたが、一向に取れる気配がありません。

なにか写り方が変だなと思い、購入して一番最初に撮った画像を確認すると、まったく同じものが写りこんでいました。
その画像を等倍でトリミングしたものがこちらです。
http://zeromax.exblog.jp/6161350/

この時の絞り値はF2.8でしたので、こんなにはっきり写っていたら、ひょっとしてセンサーに傷が入っているのかなと思い、メーカーに点検に出すことにしました。

待つこと3週間、昨日、ようやく送り返されてきました。
その処置内容は、「センサー清掃を行いましたが、汚れが取れない為センサーを交換しました。」というものでした。

取れない汚れっていったい何だろう???

いずれにせよ、出荷までの過程で付いたものだと思いますが、びっくりです。
こんな事もあるんですね。

書込番号:6658785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/20 01:40(1年以上前)

Z−DESIGNさん こんばんは

ご購入おめでとう御座います

確かにF2.8で写るというのは変ですね
>「センサー清掃を行いましたが、汚れが取れない為センサーを交換しました。」

というのも言い訳が怪しいですが、でももう安心ですね
これからはたっぷりと使い込んでください!

書込番号:6658803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/20 05:37(1年以上前)

とれない汚れってなんだか気になりますね。
F2.8でも写るという事は使用初期に出るいわゆる粘着性のゴミとは違いそうですし…。

とりあえずセンサー交換してもらったのなら安心ですね。

書込番号:6658949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/20 08:09(1年以上前)

>センサー清掃を行いましたが、汚れが取れない為センサーを交換しました。

納得できる回答をお願いしては、いかがでしょうか?

書込番号:6659058

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/08/20 11:14(1年以上前)

>取れない汚れ<
撮れない汚れとは ローパスフィルターの中或いは、内側に有るゴミ或いはクモリ、ムラ、シミとかなのでしょうね。
いわば センサーの不良品ですね。

書込番号:6659338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/20 21:09(1年以上前)

センサー表面の汚れかもしれませんね。

書込番号:6660976

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/21 10:15(1年以上前)

まだ十分にテストしていなですが、一度白色系のバックで撮影してくまなく点検の必要があるようです
いずれにしてもカメラの心臓部、フィルムカメラのフィルムにあたる部分、フィルムにこんな傷があればフィルムメーカーは倒産??でしょうが。
今度発売された1Ds,40Dなど基本的に同じ構造、今後はセンサー部分のメンテナンス保障はカメラメーカーの最大ポイントでしょう。

書込番号:6662968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件 EOS-1D Mark III ボディの満足度5

2007/08/21 19:34(1年以上前)

ゴミが付きにくくするとか、ゴミを振り落とす機能はありがたいですが、
一方で掃除のしやすさを追求してくれると、もっとありがたいような気がします。
気軽に掃除できれば、いちいちCanonに送らなくてもいいし、Canonも労務費削減で助かる。

今回のゴミは違うみたいですね。

書込番号:6664195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

2007/08/22 00:30(1年以上前)

皆さん、レスしていただき、どうもありがとうございます。

推測ですが、robot2さんのおっしゃられているように、ユニット前面の赤外吸収ガラスに付いた汚れ等ではなく、センサー自体の不良品のような気がしています。
かなり微細で数画素単位のものですが、F2.8の絞り値であれだけはっきりした写り込みは、見たことがありません。
また、この症状に気付くまでの、2,000枚程の画像全てにおいて、同じ位置、同じ見え方をしていました。

メーカー点検で、センサーユニットの分解までおこなったかはわかりませんが、清掃しても改善できない致命的なものであった為、交換したのだと思います。
たまたま私の機体に、その不良品が当たったということでしょう。
かなりの、くじ運の良さです。(汗)
私的には、新品交換してもらえたので、メーカーの対応には満足しています。

明確な回答をしてくれるかわかりませんが、Canonに今回の詳細な点検状況について問い合わせてみたいと思っていますので、結果はこのスレで後日報告したいと思います。

話は違いますが、1Ds Mark III 、40D が発表されましたが、CAPA 9月号6ページの記事で、
「多くの一眼レフファンが待ちに待った、この秋もっとも注目度の高い目玉カメラ、「○×△ ××」がいよいよ登場!」とあります。
文字数からいくと、5D の後継機の様な気がするのですが、深読みしすぎでしょうか?

書込番号:6665586

ナイスクチコミ!0


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2007/08/22 06:15(1年以上前)

Z−DESIGNさん、こんにちは。
今拝見しましたが珍しいゴミ(?)ですね。レンズの焦点距離はわからないものの、これだけくっきりしたものですから、CMOSに直接くっついているゴミか、CMOSセルの不良か、ともかくもローパスフィルターや赤外カットフィルターではなさそうだと思いました。
無償交換してもらえて不幸中の幸いで、少し良かったですね。(^^;)

>「○×△ ××」

の伏せ字は私も不思議に思いました。字数が正確に対応しているという前提ですと、
想像ですが、「EOS 3D」とか(ハイフンが入らないのが気になりますが)EOS 7D」で、5Dとは別系列のカメラかなと思いました。「驚異の写真力」「AFの完成度」「高耐久性」を項目として掲げてあって、「新型カメラ」としているところは5D後継機とは別という印象を持ちました。
 ただ、「まだ言えない驚きのスペック」(見たことが無いスペック?)というのには首を傾げました。まあ、価格の割に驚くスペックということなら40Dということも考えられますが、字数が合いません。

 でも、更に考えますと、9月5日発行予定で「超・速報」ということは、多分、このCAPA9月号発売日にはまだ発表されておらず、その9月5日直前に発表があるカメラとも考えられます。キヤノンからは40D、1Ds3の発表があったばかりですぐに別の機種の発表とも考えにくいこと、「多くの一眼レフファンが待ちに待った」と言うのもキヤノンではない(そこまで待たされていない)感じもすることから、ニコンかソニーかな、という気もします。

 ニコンは当初の予定では、明日あたり何か自信作の発表があるという噂なので(キヤノン発表があったのでどうなるかわかりませんが)、案外、伏せ字の部分は、「ニコン F7」とか「ニコン D3」という可能性が高いのかなという気もします。
 
 まあ、上記の伏せ字の文字数が実際とは違うのだと仮定すればキヤノンの40Dや1DsMkIIIもあり得ますが。

  私の勝手な読み込みで、根拠はありませんが。(^^;)

書込番号:6666009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

2007/08/22 07:12(1年以上前)

TAK-Hさん、こんにちは。

最初の3文字がメーカー名なら、ニコンかソニーですね。
そちらの線が強い気がしてきました。
買う買わないは別として、楽しみです。

書込番号:6666067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

2007/08/23 00:16(1年以上前)

昨夜、今回の修理内容についてメールで問い合わせていましたが、本日夕方、修理拠点の担当者の方から電話連絡により説明を受けましたので、ご報告します。

まず、処置の内容としては、
「ミラーアップしてセンサーユニット前面の清掃を行いましたが、ゴミを取り除くことができませんでした。」
「ユニット内面に入り込んでいるゴミと思われた為、センサーユニットごと交換を行いました。」
ということでした。

そこで、センサーユニットを分解しての清掃は行わないのか尋ねたところ、
「分解してしまうと、清掃中に新たなゴミが入り込んでしまう可能性があるので、行いませんでした。」
との回答でした。

更に、これだけはっきりした画像への写り込みは、センサー自体の不良とは考えられないのか聞くと、
「センサーに直接付いたゴミは、ユニット全面に付いたゴミよりはっきり写ります。今回は黒色のものが写りこんでいる状態ですので、ゴミと考えられます。おそらくユニットの製造過程で付着したものだと思われます。」
との回答でした。

あくまでゴミの付着という回答だったので、それ以上の言及は避け、お礼を言って電話を切りました。
う〜ん、私的にはセンサーの不良のように思うのですが、ゴミなのかなあ・・・。
なんとなくすっきりしませんが、キャノンさんの対応には満足しています。

キャノン板しか見ていなかったため気付きませんでしたが、ニコンから新機種の発表があるようですね。
どれほどのスペックで登場するのか、楽しみです。

書込番号:6668800

ナイスクチコミ!1


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度4

2007/08/23 07:45(1年以上前)

Z−DESIGNさん、ご報告ありがとうございました。
個人的には利害関係はないのですが、ユーザーとしては、手間暇、使えない期間ができるなど、迷惑な話なのですが、まあ、量産商品ですから(その割には予約がはけない?)仕方ない面もあるんでしょうね。
こういう製造上の不備は、ある程度しょうがないとしても、その分、レアな販促グッズなどをくれるとか、上記の迷惑に報いて欲しいですよね。
 ニコンに言ったら(あの20年の販売期間を誇るF3のフィルムの傷の原因が一度でわからず、フィルム代などもずいぶんかかったし、二度持ち込んで、フィルム圧板が裏表逆に取り付けられていたという滅多にない組み立ての大チョンボだったので)、それをやると、我先にとSCに不具合持ち込みが殺到するのでできない、ごめんなさい、髪の薄くなった頭でお詫びすることで勘弁してください、とぺこぺこされて勘弁してしまいましたが。(^^;)

確かに、Nikonの新製品の発表は今日の午後東京會舘だかで有るそうですね。
テストしていたプロのお話では、報道系用APS機しか使っていないが高感度ノイズは軽くキヤノンを追い抜いたと思う、レンズも凄いのがある、他機種の同時発表があるかどうかは知らない、とのことでしたが、「軽く」?というのが俄に信じがたいですが、数字的スペックは今日中に明らかになるのでしょう。
1Ds3のISOが一段低かったのが意外で、1D3だけ、キヤノンでもISOが一つ頭を抜けた状態ですが、Nikonは1D3の高感度ノイズを抜いてくるのか、ちょっと興味があります。
EOS20周年とNikon70周年の激突になりそうです。

書込番号:6669333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/23 19:49(1年以上前)

CMOS(CCD)とローパスフィルターの間にゴミが入っているというのは珍しくないですね。
製造工程で混入する以外にも、ミラーをアップさせてエアーで「シュ〜ッ」とかやっていると、間に入ってしまうことがあります。
間に入り込んでしまったものを取り除くことは困難でしょう。


書込番号:6671268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 写真ブログ的Twitter 

2007/08/24 08:39(1年以上前)

TAK-Hさん、こんにちは。

以前、Mark II N を注文して購入した際は、少し時間がかかったので、非売品の「本革製ストラップ」をもらうことが出来たのですが、今回は、販促グッズ等のおまけはありませんでしたね。(汗)

>フィルム圧板が裏表逆に取り付けられていたという滅多にない組み立ての大チョンボ

これは凄いです。そんなミスもあるんですね。
裏表がわかりにくい形状なのか、凡ミスなのか?

ニコンの新機種は、かなりのスペックですね。
デジ一眼を最初選択するとき、キヤノンかニコンか、随分悩みました。
この時は、キャノンの方がノイズレスだったことも、選んだ大きな理由の一つでしたので、今回、ニコンがどれだけノイズを低減させてきたか、興味があります。
多メーカーを含め、サブ機というか、もう一台欲しいなとは思っているので、またまた選択が難しくなりそうです。

私的には、望遠での撮影機会が多いので、1D系のAPS-C機が登場してくれないかと、期待してているのですが。
あと、EF200-500mm F4-5.6 IS なんて出てくれたら最高です。


12ポンドさん、こんにちは。

センサーユニットの隙間がどれだけ開いているかわかりませんが、ゴミを混入させてしまう場合もあるのですね。
そうならないよう、気をつけます。

書込番号:6673424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

いったい何台のカメラが受賞?

2007/08/18 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

先日、EISA Awardsで他のカメラの板で盛り上がっていましたが、
内容を見ると、色々なカメラ・レンズ等が受賞しているんですね。
そのカメラをお持ちのユーザーさんは嬉しいのでしょうね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/08/17/6843.html

ただそれだけです。一応参考まで。



書込番号:6651729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/18 02:05(1年以上前)

メーカのオンパレードですか。
昨年はHasselbladのH2D-39もありましたが、今年はH3Dがないですね・・・

書込番号:6651921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2007/08/18 04:31(1年以上前)

殆どが日本勢ですね。ハッセルのH3Dは超高額ですしスタジオ専用カメラのイメージが強いですから気軽に持ち出せるほどのイメージが無いから受賞から漏れたんだと思いますよ。カメラ市場はまだまだ日本メーカーの独壇場だと思います。国内外に胸を張っていいと思います。

書込番号:6652058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/18 06:36(1年以上前)

デザインカメラに日本のメーカーでなく、Samsungが入ってるんですね。

書込番号:6652141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/18 08:54(1年以上前)

EISAの組織はよく知らないので、勝手な予測ですが、主な収入財源は各メーカーの協賛金???(間違っていたらごめんなさい)

書込番号:6652345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/18 13:01(1年以上前)

各メーカーというより、二三流メーカの方がよほど嬉しいと思います。
下のURL欄に、ニュースリリースしてるメーカでしょうか。
キヤノンとニコンは反応なしみたいです(金払ってないのにいきなり受賞されても・・・)
二三流メーカの方が面白いと思いますが。

書込番号:6652915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/18 15:06(1年以上前)

揚げ足取りを・・・
大手・最大手などはあっても二流・三流メーカーなんてものは無いと思います。
たぶん前者的な意味でのレスだったと思いますが・・・。

書込番号:6653186

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2007/08/18 21:56(1年以上前)

こんにちは。
皆さんお付き合いいただきありがとうございます。
たしかにハッセルとかライカなどは、憧れのイメージはありますが、
日本のメーカーが頑張っているのはうれしいですね。

書込番号:6654328

ナイスクチコミ!0


...さん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/21 17:49(1年以上前)

某国在住者です。
ハッセルなど高級品を安く買うならドバイですよ。
カメラの買い出しなど海外では買い出しツアーなどもありますが日本ではまだないのでしょうか?
ちなみにドバイは市中どこでも免税店です。
日本製でも2大カメラメーカーのフラグシップ機クラスには
国際保証がついています。
航空運賃は軽く浮きます。
問題は初期不良で交換が出来ないことです。

日本人の買い出しも時々見かけますが・・・業者さんかな??
ついでに1Kg(必ず1Kgのインゴット)の金を買うCITIなどのハンマー入り、それを持ち帰り三菱マテリアルに売る。5%の利益が出ます。(相場変動ゼロとすれば)

書込番号:6663950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2007/08/21 18:04(1年以上前)

>ハッセルなど高級品を安く買うならドバイですよ。
>カメラの買い出しなど海外では買い出しツアーなどもありますが日本ではまだないのでしょうか?

それはH3などのデジタルバックを含めてあるんですかね。カメラの買出しツアーに関しては聞いたことはありませんが、お金のある方ならおやりになる方はいるかもしれませんね。

書込番号:6663990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング