
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 14 | 2009年9月8日 08:43 |
![]() |
2 | 10 | 2009年9月6日 11:04 |
![]() ![]() |
13 | 22 | 2009年9月5日 14:41 |
![]() |
11 | 4 | 2009年9月1日 14:36 |
![]() |
19 | 18 | 2009年8月30日 19:54 |
![]() |
2 | 5 | 2009年8月16日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/1d-cpn/index.html
始めましたね。期間中の購入者にプリンタ本体をくれるそうです。
12/25までなので、今年中の1D4の発表などはないのかな?
1点


10万円近く価格を下げるという噂が海外で出ていましたから、
それを思えばインパクトが小さいですね…。
書込番号:10098594
0点

在庫処分の抱きあわせだ。。。。
ないよりいいけど、その分安くしていただけるほうが断然うれしい。
書込番号:10098649
4点

プリンター抱き合わせにしちゃえば、後々のインク代でキヤノンは元取れますからね。
このプリンター、売れてるのだろうか?
スキャナー機能が着いたらかなり売れそうに思いますが。
書込番号:10098918
1点

在庫処分だなんて、、、
…処分するほど在庫があるとは思えませんが?
ただ、この程度の内容では美品中古にまったく敵わないので、
インセンティブとしての効果はないに等しいと思います。
書込番号:10099261
0点

この間、上野を歩いていたら、コードレス電話とまな板が抱き合わせで売られてた。
それよりは良いと思いますが、まぁ、五十歩百歩でしょう。
同じ店で洋服が30円で売られていました。
「なんで30円でも買わねーのか?」と店主は不思議でしょうが、30円でも要らない物は要らないのが、消費者言語です。
書込番号:10099280
0点

キヤノンさん、ごめんなさいm(__)m
カメラ関係は30年間御社一筋なのですが・・・
プリンターはEPSONしてます。
by あき(@^^)/~~~
書込番号:10100577
4点

私なら貰ったプリンターは使わずに売却して、その代金で予備バッテリーとメモリーを買いますww
そんな事より、早く出してくれないかなぁ〜、1D4。
書込番号:10100660
1点

前回のペーパーをもらえるキャンペーン後の何もない時に買った私は良かったのか悪かったのか?
買ってしまったものは仕方ないので、とりあえず1D4待ちですね。
書込番号:10103891
0点

このカメラを何もキャンペーンが無い時に購入したので少しうらやましいですが、
プリンターはいりませんね。
45000円もするなら、20000円でもキャシュバックしてしてくれるか、
エクステンダーをプレゼントしてくれた方がよいです。
やはりこれはインクで稼ごうという狙いかも。そうだったらトロイの木馬ですね。
書込番号:10109195
0点

(/≧◇≦\)アチャー!! プリンターはエプソンなので当分はEOS-1DV は買えないな要らない物貰ってもインク一年分もくれないと損だし・・・
大体買われる方はこのクラス以上のプリンターお持ちと思うが何を考えてるかな
それよりナナオのモニターColorEdge CG243W-BK これ付けてくれたら割安感で借金しても即買いますが
http://kakaku.com/item/K0000042975/
皆さんがEOS-1D MarkWが出って 皆さんが下取りに出した中古品でも狙います 時期早々だろうし
書込番号:10111407
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

『蛸入道デザイン』 どなたが名づけたのでしょうか?
書込番号:10090008
2点

???
「蛸入道」デザインて何ですか??
新参者ユーザーとしてはピンときませんなぁ…。
書込番号:10090040
0点

あらら・・・
1V〜1D Mark2(N) まで続いた流線型のペンタ部のデザインがタコ入道に例えられていたような・・・
1D3、5D2とプレスラインのあるデザインを採用してきましたが、
7Dの超流体デザインでデザインの流れが変わりそうですね。
1D系に関してはMark2のころまでのデザインに回帰するのでしょうかね?
・・・という意味合いでした。
言葉足らず&意味不明で失礼しましたT_T;
書込番号:10092243
0点

わかります。「蛸入道」
是非とも次機種は、ファインダー倍率を1倍にしてもらい、
「大蛸入道」にしてもらいたいです。
書込番号:10092331
0点

これらはT90(ルイジ・コラーニデザイン)をリスペクトしたものです。
書込番号:10093987
0点

私の持っているのは「イカあたま」です。
(^_^)/~
書込番号:10104056
0点

> Take44comさん
分かっていただける方がいてホッとしました ^^;
>melboさん
「イカあたま」とは、「F」のような三角白頭巾のようなペンタでしょうか ^^;
私は1D3のデザインは結構気に入っていますが、「タコ」に戻るならグロテスクで、
議論を呼ぶくらいオリジナリティニーに溢れた迫力のあるペンタ部がいいなぁ〜♪
1Ds3のような後から付け足したようなデザインはいただけません・・・
書込番号:10105592
0点

ROSE*さん こんばんは。 書き方がマズかったのですね。
T90以降の流れで蛸入道と称されているのは知っていますよ。
ルイジ・コラーニさんがデザインしたのは知りませんでした。コラーニさんの事も知りませんでしたけど…
『蛸入道』とはメーカーが称するハズは無いから、どの記事・どの評論家・どのマスコミが最初かと?
書込番号:10105724
0点

た、蛸入道?(笑) 私はジャミラと呼んでます(笑)
書込番号:10108684
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
本日、ちょっとした用事でカメラ屋さんに行った際、ふと、あるポスターが目につきました。
1Ds Mark III/1D Mark III いずれかご購入で・・・Canon PIXUS Pro9000 Mark II プレゼントキャンペーン
9月4日〜12月25日までらしいです。
既出なら申し訳ありません。
ただ、この時期にキャンペーンをするっていうことは、後継機種は来年でしょうかね?
3点

あ、すいません。ポスターですが、三星カメラの店舗で貼られておりました。
念のため。
書込番号:10089404
0点

このカメラは高すぎるんで、
そんなキャンペーンより、
キャッシュバックするべきじゃないでしょうか。
書込番号:10089441
2点

ちょっぴりさん こんばんは。
キヤノンのHPなんかでは公式に発表されていないため、9月4日にプリンタキャンペーンが無かったなんてことになったらどうしようかとヒヤヒヤしておりますが・・。
今の1D系ですと、5万円〜7万円くらいのキャッシュバックがあるとこれからも売れるかもしれませんね。
書込番号:10089462
1点

ええっ!?
1Ds Mark III か 1D Mark III を買うとプリンターが貰えるってことですか?
確かこのプリンターはA3対応ですよね?
メーカーとしての営業戦略は、
「A3でバリバリプリントして、インクをどんどん消費して下さい!!」
ということなのでしょうか?
インクの減りがベラボウに早くて、インク代が膨大に掛ることを知らない人を
ターゲットにしたならばGoodなキャンペーンだと思います。
「よぉーーし、とにかくインク代で儲けるぞぉーーーー!!」
かな?
書込番号:10089465
2点

インクって儲かるようで…プリンターが安くても…インク代が…
書込番号:10089674
2点

鉄道写会人さん こんばんは。
>1Ds Mark III か 1D Mark III を買うとプリンターが貰えるってことですか?
ということだと思います。
しかし、キヤノンHPで何もアナウンス無いので、もしキャンペーン無かったらごめんなさい。
携帯電話ででも画像納めておくべきでした・・・。
書込番号:10089688
0点

C組メロンさん こんばんは。
プリンター的にA3ノビまで行けますので、紙代もバカになりませんよ。(店プリントよりは安いと思いますが)
インク代もバカになりませんよ。
キヤノンって商売うまいな〜(笑)。
書込番号:10089702
0点

infomaxさん こんばんは。
まさに、キヤノンのカメラとプリンターの抱き合わせ戦略、うまいですよね〜。
書込番号:10089710
0点

>1Ds Mark III/1D Mark III いずれかご購入で・・・Canon PIXUS Pro9000 Mark >II プレゼントキャンペーン
1Ds Mark IIIを、もう購入してしまっているので、残念です。
書込番号:10089824
0点

インク1セット1万円くらいしますからね。
書込番号:10090374
0点

うう!
プリンターだけは EPSON派 です。
仕上がりに不満がないものですから・・・。
しかしA3プリンターは欲しいです。
またしかし、スキャナーも欲しい。
スキャナー一体型のA3プリンター、っていうのが欲しいです。(無理か)
鉄道写会人さんには、是非「あのレンズ」を買って欲しいです。(しつこい)
書込番号:10092314
0点

■EF-L魔王さんさん こんばんは。
ほほう・・・
>本日、ちょっとした用事でカメラ屋さんに行った際
「ちょっとした用事」ですか?
何かな〜、そのちょっとした用事って(笑)
でも、勝手に推測するにキャンペーン期間が年末までくらい、って事は・・・
それで在庫を一掃して、来春には1D4デビュー、って段取りですかね。
で、ちょっと失礼します。
「頭の中が寒いお方」が1行投げ書きで偉そうな事おっしゃってますね。
大きいサイズはお店プリント派って方もいらっしゃるでしょうに・・・。
あなたこそ1D3の板は場違いですよ(^_-)-☆
(1D3だけじゃないな、他の板もご同様・・・5D2に7Dなどなど)
by あき(@^^)/~~~
書込番号:10094504
1点

>1D使っててA3ノビプリンターぐらい持ってないの??(笑)
大伸ばししたいと思うなら、A3でも足りません。
そんな時はプロに頼みます。
書込番号:10095323
1点

あの・・・・批判するのも良いけど、ネットオークションで売却すれば
3万円てことは無いですよ。3.5-4万ぐらいには成ると思います。
1万円、2万円をちょいちょいキャッシュバックされるより良いと思うんですけど?
PX-7550かPX-H8000欲しいですけど、流石に買えませんのでPX-5500で
我慢してますが。
書込番号:10095438
0点

http://cweb.canon.jp/camera/campaign/1d-cpn/index.html
年末までキャンペーン という事は、
年内にMkWは出ないのでしょうね。
書込番号:10098034
1点

こんにちは。
キャンペーン始まりましたね。(ガセにならなくてよかったです)
といっても、僕は数日前の「ちょっとした用事」で5D2を購入したので、今回のキャンペーンは関係なくなってしまいました。
書込番号:10098190
0点

EF-L魔王さん。
疑っていた訳ではありませんが、本当にこのキャンペーン、開始されましたね。
しかし、残念ながら私には無縁のキャンペーンです。(涙....)
プリンタープレゼントよりも、
「キヤノンレンズ、50,000円分割引券」
だったら気持ちが揺れたかも。。。。
take44comさん。
>鉄道写会人さんには、是非「あのレンズ」を買って欲しいです。
ゴメンナサイ。欲しいのはヤマヤマなのですが。。。。
しかし、次に買うレンズは “あのレンズ” で間違いありません。
いつ買えるのか、という問題はありますが。。。。
書込番号:10100553
0点

A3ノビのXEROXの古レーザープリンター(トナー式)を使ってますが発色その他でまったくインクジェットには負けます。
でも最近ランニングコストを考えると
プリンターより50inchくらいの写真閲覧専用のフルハイとPC+RAID-HDDのほうがいいのかも?と思ったりします。
用途が違うのはわかってますが・・・
1Ds Mark IIIは10万キャッシュバックでも買えるかどうかorz
書込番号:10100633
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
1D4の発表は来年3月でしょう。
今の1D3に特に不満があるわけじゃありませんから。
ところで1年ぐらい前からナナオのAdobeRGB92%のモニターで仕上げをしてきましたがどうも評価が芳しくありませんでした。そこでモニターのモードをPictureからsRGBに切り替えて仕上げてみると意外に画像がすっきりと軽いイメージになりました。
プリント用仕上げは広色領域、Web用はsRGBということに遅ればせながら気がついた次第です。
2点

質感や奥行感があって良い絵ですね。
やはりハイエンド機は違います。
> 今の1D3に特に不満があるわけじゃありませんから。
私も現状に不満は持っていません。
実は今の1D3は2台目なのですが、最初の個体(初期ロットでした)と今の個体(昨年9月の製造ロット)とでは大分違いました。
1D3に問題を感じている方が多数いらっしゃるようですが、
後期のロットでは密かに改良されてるのでしょうか?
書込番号:10082006
0点

>そこでモニターのモードをPictureからsRGBに切り替えて… <
カメラの設定は、Adobe RGB ですか?
画像調整ソフトは?
モニタだけ、sRGB では駄目ですよ。
カメラの設定が sRGBの設定なら、モニタも画像調整ソフトもsRGB 。
カメラの設定が Adobe RGBの 設定の場合は、画像調整ソフトとモニタもAdobe RGB!Web用はsRGBに変換します。
要は カメラ、モニタ、画像調整ソフト、ビューワー、プリンタのカラープロファイルを統一します。
Webは、sRGBの環境です。
書込番号:10082074
4点

robot2さん
>モニタだけ、sRGB では駄目ですよ。
といわれても撮影の目的はプリントですから撮影はRAWでソフトはSILKYPIXです。
ここの場の色の再現性にも限界がありますので色そのものを深く論じるつもりはありません。
見る方のモニターもいろいろでどんな環境でも同じ色に見えるような仕上げは無理だと思いますよ。ここの場では色はあくまでも参考程度にとどまると思います。
書込番号:10082370
0点

>…環境でも同じ色に見えるような仕上げは無理だと思いますよ。
いえ そう言う事を言っているのでは有りません。
SILKYPIXの 場合は、デフォルトは…(以下省略)、でも今の環境でご満足ならそれで良いのですよ。
書込番号:10082429
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
>楽しみですね。
楽しみなんですが、MK4の場合は、スグには買えない、と云うか、Mk5が出るまで様子見の(しかない)自分が悲しい…。
ところで7Dって、信憑性は有るんですかな…。
いずれにしても楽しみと云えば楽しみですなぁ…。
書込番号:10035658
1点

出たら出たで評価分かれるでしょうね。
(ニックネーム変更しました。パスワード忘れたので新規登録しました)
書込番号:10035950
0点

プロが慣れた画角を放棄するのは疑問
正常進化ならAPS-H, 16M, 有機EL, 45点クロス位か?
これででるかもしれないD3Sと値段で勝負ならいけるか?
書込番号:10036043
0点

1D4は、この不況下出ますかね?
出て欲しい気はしますが。
正常進化は当然として、暗所での撮影能力を上げて欲しい。
Sonyがビデオカメラで開発した裏面照射CMOSは無理かな?
書込番号:10036216
1点

>1D4は、この不況下出ますかね?
本当ならもっと早く出てたはずなんです。
いつ出すかは開発側では決められませんから不況の影響は大きいと感じます。
不況の影響だけならいいのですけど、、、
機能、性能もですが、後継機は基本部分のしっかりしたものを出してほしいですね。
書込番号:10036271
2点

ソニーの裏面照射型CMOSセンサーについては、こんな記事もありますね。
>現段階の裏面照射型CMOSセンサーは、画素ピッチの狭い小型高画素センサーに対して有効という。35mmフルサイズやAPS-Cサイズといった画素ピッチに余裕のあるセンサーでは、裏面照射型にしても大幅な感度向上は見込めないのではないかとしている。今後は、コンパクトデジタルカメラのマーケットニーズに合わせてExmor Rの採用を適宜決めていくとのこと。
高画素追求は1Ds系にまかせて、1D系はむやみに画素数をあげないほうが高感度画質も期待できそうですけどね。
書込番号:10039712
4点

明日は何らかの発表があるのでしょうか?
待ち遠しいです。
書込番号:10043199
0点

>明日は何らかの発表があるのでしょうか?
>待ち遠しいです。
いつ発表になるのかはわかりませんが、よほどのことがない限りそろそろ
だとは思うんですけど、、、
中身はもう変わりようがないと思いますし。
書込番号:10045205
1点

ビックカメラ名古屋駅西に行ったら、1D/1Dsの展示がなくなっていたので、近いうちに何かありそうです。
書込番号:10053182
2点

キヤノンの噂サイトの情報によると
EOS-7D は APS-Cセンサー
だそうですね。
9月1日発表なのでしょうか?
ニコンD300sに相当するボディなのでしょうか?
まともなAPS-C機が出たら是非欲しいですね。
これでフル・APS-H・APS-Cの3台体制もイケるかもね。
1D3ユーザーとしても楽しみです。
1D3の後継機は来年2月頃にズレ込む見通しのようです。
書込番号:10056845
2点

まあ、選挙だなんだというのがひと段落着かないうちは、発表しても仕方ないでしょう。
9月1週目か2週目に期待というところですね。
7DがAPS-Cで、高感度・高画質、そして連写性能があるとすれば、スポーツ系のプロや鳥撮り系からは絶大な支持を得る可能性がありますね。
書込番号:10057837
2点

1D3の後継機と新レンズの情報はある程度知っているつもりですが
それらがいつ発表になるのかは正直わかりません。
(本来なら2月〜5月に発表される予定だったはず)
>1D3の後継機は来年2月頃にズレ込む見通しのようです。
ここまでずれこんでいるので、そういう可能性もないとは
いえないかもしれません。
その場合、知っている情報のものとは違ったものが出るかも。
それが7Dなのかなぁ、、
いずれにしても、今回はメーカーもかなり厳しく情報を統制
していますので、中途半端な情報でリークができないです 笑
ただ、キヤノンも勝負かけてると思いますよ、1D3の後継機!
書込番号:10060371
0点

1D3の後継機種ですが、そろそろ出そうですね^^
今回は見送りになると思いますが、どんなスペックなのか楽しみです。
次機種くらいは、技術的にブレイクスルーで今までと違う革新的なものがでればなあと思ったりしています^^
書込番号:10073915
0点

技術的な事は詳しく知らないので間違ってるかもしれませんが、
裏面照射センサーを実用化して、ペリクルミラー機を復活させれば、連写速度は相当早くなるのかな?
1Dに求められるのは、暗所性能の向上と連射速度&枚数の向上、バッファ開放時間の短縮ですね。
あ!、AFの正確さもね。
書込番号:10074210
0点

今回は見送り…?
キャノンは、冬季オリンピックは1DVで行くということなのかな?
そんなはずはないと思うのだが…
2010年2月開催から逆算しても、年内には新しい1Dが発売だと思うのですが…
そうすると発表は? はたしていつかな…
書込番号:10074223
0点

キヤノンはご自慢の白い巨砲群を、年内中に新型IS付きでリニューアルするようです。
なので、ボディはその次になるのではと推測します。
この不景気のご時世では巨砲とボディが一緒に発売されても買えましぇ〜ん!
現行の1D3は部分的にニコンに負けてる所はいくつもあるようですが、レンズ群まで含めた総合力ではまだまだアドバンテージを保っているように思います。(あくまで私の思いですが)
本当のところはキヤノンさんも、1D3ボディを改良したAFモジュールと、高感度性能向上&バッファ増量でマイチェンしたいのだろうなぁ?と思いますが。
そんなことされたらユーザーとしては怒り心頭で政権交代が起こりかねないでしょ。
書込番号:10074339
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
端子カバーが脱落しました。
探しても見つからないのでSCへ電話するとすぐ代引きで送ってきました。
部品名はターミナルキャップBというそうです。
代金は210円、それに代引き送料が840円!
根元がゆるんでいないかチェックしておきましょう。
旅先や雨天では困りますから予備を持っておいてもいいかも。
送料が送料だけに予備を含めてAを1個、Bを2個併せて1470円で購入しまた。
1点

情報ありがとうございます。
ちなみに私のカメラは背面のマルチコントローラーが外れました。
そんなに力を入れた訳ではないのですが・・・。
書込番号:9996241
0点

こんにちは。
私も以前、端子カバーがいつのまにか無くしてしまったことがあります。撮影には影響ないかもしれませんが、何となく気になるものですね。
私は近所のキタムラで取り寄せてもらいました。送料のことを考えると、このような安価な部品は、近くの店舗に頼んでみたほうが良いかもしれませんね。
同様の過去スレを紹介しておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111092/SortID=8661779/
書込番号:9996250
1点

こんにちは。
私も拡張システム端子の丸いキャップをいつの間にか落としてしまい、
先日のクレーム対処の際に取り付けて戻してもらえる様お願いしました。
費用は代引きの形で有償になりましたが、送料についてはクレームでの
対処と当時だったので無料になりました。
仕方の無い事とは言えど、210円の部品で送料840円は高いですね。
近所のカメラ店で取り寄せるというジュニアユースさんの方法がいい
かもしれませんね。
書込番号:9997216
0点

こんにちは
私も端子カバーと拡張システム端子を無くしたことがあります
いずれも近所のキタムラで取り寄せました。
レリーズをよく使用するので端子カバーはいつ無くすか心配なので
予備も必要ですね。
でも拡張システム端子は何故無くなったのか不明です。
書込番号:9997258
0点

私も木曜日に撮影に行った際、帰宅してみたらAを紛失していました。
コレで2度目です ^^;
レリーズを使うのでカバーが開けっ放しが良くないみたいです。
あんなちゃちな備品に210円は高いなぁと想いますが、
送料を入れると本当に馬鹿にならない金額になりますね!
私は幸い職場が銀座SCのすぐそばなので気楽ですが・・・(-_-;
書込番号:10007666
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





