EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(17889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

全開のつ好きで

2012/10/24 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:917件

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=15004667/#15004667この質問でEOS5Dが良いとのことで・・・色々調べたところEOS1DMarkIIIが6年にも手が届く価格で売ってました。主な被写体として、1年間の行事を撮ろうと思います。妹の運動会や風景や大文字、月など色々撮りたいと思います。そこでどっちがすべての行事に会っていますか?外観もカッコよく見せたいと思っています。レンズはEF75-300mmF4-5.6ISUSMです。

書込番号:15246321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/10/24 18:11(1年以上前)

もし、手が届くなら・・・。
運動会ということならIDMarkVをお勧めします。
5DのAFでは辛いかも。

書込番号:15246399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件

2012/10/24 18:13(1年以上前)

中古価格で手に届く価格でした

書込番号:15246403

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/10/24 18:16(1年以上前)

こんばんは。

幅広い撮影をご希望でしたら1D3はオススメですよ。
フラッグシップ機ですから長く愛用できます。

書込番号:15246412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/24 18:25(1年以上前)

中古でも15〜18万円をよく見ますが、これに手が届く小学6年生というのも凄いなーと思いつつ。

以前の候補のNEXや60Dや5Dよりも大きく重くなりますが大丈夫ですか?
それ以外、カメラ自体は性能は折り紙付きなので文句ないのですが…

レンズが広角というか普段使いのやつは他にないのでしょうか?
いくらだったのか分かりませんが、前のが5万円くらいな感じでしたし、何だか新品のデジタル一眼レフカメラにWズームセットを購入された方がよさそうな…

書込番号:15246442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件

2012/10/24 18:31(1年以上前)

5Dや60Dを買っても必ずバッテリーグリップを買うからそんなに変わらないとは思うんですけどねー。あ、EOS1DMarkIIIの価格がある店で10万円以内でした

書込番号:15246452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件

2012/10/24 18:34(1年以上前)

広角のレンズはおこずかいで金が溜まったら買おうと思います。(笑)

書込番号:15246461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/24 18:41(1年以上前)

メカに関しては最新の5DVでも相手になりません。
買って損はありません。

書込番号:15246489

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/24 18:52(1年以上前)

重さも問題ないないなら…

ただ、10万円位内と少し安すぎる気もしますので、状態のチェックは店の人と念入りにしておきましょう。
買ってすぐシャッター周りのオーバーホールとか洒落にならないですし。
あと、画角が1.3倍なのでレンズ購入時には気をつけて。

書込番号:15246540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/10/24 18:58(1年以上前)

高感度の性能は新しいカメラが良いと思いますが

高感度を使わなければ1DVも良いと思いますよ

スペックはともかく1D系はフィーリングが違います

広角側のレンズ機材と中古リスクは考えておいて下さい

書込番号:15246564

ナイスクチコミ!1


Apophisさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/24 18:59(1年以上前)

「前回の続き・・」か。

1DMk3の中古が、10万以内ですかー。
個人的には、どんな使い方されてきたかわからないから、
1Dクラスの中古は、ちょっと躊躇しちゃいますね。

それから、レンズ「EF75-300mm IS USM」も、ちょっと今となっては
かなり厳しいのではと思います。

書込番号:15246568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件

2012/10/24 19:01(1年以上前)

いろいろ今調べていたらD2Xが9万円でした。APS-Cだから買わないけどね

書込番号:15246578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件

2012/10/24 19:03(1年以上前)

そう思ったんですけどね。お母さんにそのこと言ったらもっと腕が良くなったら新しいレンズを買っていいとのこと、まあそうですね。いいレンズには手が届きませんし

書込番号:15246587

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 見ない方が良い 

2012/10/24 20:16(1年以上前)

当機種
当機種

手前のカモにAFさせた

飛んでいるスズメもAFで

AFは、1D3の方が5Dより断然良いから重いけど1D3が良いですね。
それとAFフレームが、1D3の方がファインダー内に大きく散らばっているので、
アップしたカモの様に、中央から離れた被写体にもAFフレームが届き、便利だね。

鳥も撮るの? 慣れたら、空飛んでるスズメも普通にAIサーボで手落ちで撮れるよ。

書込番号:15246906

Goodアンサーナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 見ない方が良い 

2012/10/24 20:23(1年以上前)

↓(訂正)

 手落ち → 手持ち  (手落ちって、笑)

書込番号:15246941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/10/24 22:26(1年以上前)

前回の続き ---のようですね。

書込番号:15247647

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/10/24 23:37(1年以上前)

こんばんは。

10万円以内とのことですが1D3なんですか?
1D2の間違いではないですか?

書込番号:15248065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件

2012/10/25 07:46(1年以上前)

おはようございます。間違いなく1D3でした

書込番号:15248879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:24件 Photohito 

2012/10/25 09:40(1年以上前)

EOSスーパーさんこんにちわ。

EOS-1D Mark IIIは東京の有名な中古カメラ屋さんでも安くて10〜11万円位なので、良い掘り出し物を見つけましたね。

ところで他の方も指摘されていますが、 EOS-1D Mark IIIは「フルサイズ」ではないんですが大丈夫でしょうか?

書込番号:15249140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件

2012/10/25 15:14(1年以上前)

ただ今帰宅しました。
☆キス・デ・ガール☆さん そうですね・・・フルサイズがほんとは欲しいけど1Dsは中古でもかえません・・・5Dはフルサイズですけど、5Dのオートフォーカスがはやっかたら5Dを買おうと思います

書込番号:15250030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/25 15:49(1年以上前)

>5Dのオートフォーカスがはやっかたら

AF速度にブースがかかるのは、1系+大砲です。
5D中央はかなり正確です。
速度は遅いとは思えません。

書込番号:15250116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件

2012/10/25 23:08(1年以上前)

運動会や鳥の撮影にも使えるぐらいの速さですか。5Dのオートフォーカス

書込番号:15251830

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2012/11/10 20:14(1年以上前)

『運動会程度』であれば、1Dシリーズ以外でもイケますが、鳥だと1Dシリーズが良いですね。
ちなみに二桁Dを持っていたとき、サーキットで借りた1D2NのAFに衝撃を受け、1D3にチェンジしました。
食いつきが違いました。

書込番号:15321980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件

2012/11/11 23:39(1年以上前)

take44comさん 返信ありがとうございます。

1D2NのAFに衝撃を受け というのはAFが早かったということですか?自分が買おうと思っていた店はamazonでしたがとられてしまいました

書込番号:15328359

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2012/11/12 20:05(1年以上前)

別機種
別機種

EOS 10D

EOS-1D Mark II N

10Dと1D Mark II N の比較です。
AF速度も、食いついた後の「被写体を逃さない」食いつきの持続が違いました。
一瞬でピントを合わせる力が違いました。
写真の比較は、それぞれ同じ位置から同じレンズで撮影したものです。
EOS-1D Mark II N の方はトリミングしていますが、それでもピント精度の違いが判るでしょう。

書込番号:15331493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件

2012/11/13 23:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。 take44comさん

初代の1Dでもtake44comさんのような写真は撮れますか

書込番号:15337125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/14 08:58(1年以上前)

1Dと1DUのAFは微差(ほとんど同じ)かと思います

400万画素でよければ1Dもありかと思います(安価)が良い個体があるかどうか

5D購入と同じテーブルで検討する機種ではないかと思います
(レース等に特化し安価にフラッグシップ機であれば面白いでしょうが汎用性はないかと思います)

「外観もカッコよく見せたい」には1D系は良いかもしれませんが
本当にカッコ良いかですで 僕が見たらちょっと鼻につくかと思います

僕がはるか昔、高校生だった頃僕の写真部はF−1、F2、X−1、RTSとかで
モードラやワインダーを付けたモデルで行事撮影をしていました
多分回りから見た大人は・・・

所有欲は大人でもありますが時間があるうちはまず撮る事をお勧めします
60D+BG+70−200/2.8L(白レンズ)とかの方が1D+70−300_isよりカッコ良かったりしますし


書込番号:15338206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2012/11/14 19:51(1年以上前)

EOSスーパーさん

 残念ながら初代1Dは未体験です。
 1D Mark II N が『初1Dシリーズ体験』でした。
 初代1Dは、400万画素が許容できるかどうかですね。
 それに、背面液晶はスゴく小さいですよ。
 また、1D、1D Mark II と Mark II N は操作性が独自のものとなっており、慣れが必要かも知れません。
 確か、ボタンを2つ押しながらモード切り替えなどをしていたと思います。

書込番号:15340268

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

7dと比べてAFは

2012/09/29 06:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:129件

7Dでよさこいやジャズダンスを撮ってます 7DとくらべてAFのヒット率はどんなものでしょうか 特にF値5.6のレンズの時はどうでしょうか 良かったらおねがいします

書込番号:15135684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2012/09/30 16:00(1年以上前)

EOS-1D MarkWにしました おわり

書込番号:15142246

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ミラーアップで斜めってる

2012/09/25 15:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 havnevikさん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

こんにちは。

今更、且つ他愛もないことかもしれませんが、気になったことが。
写真のように、ミラーアップすると跳ね上がっているミラーが斜めっています。
今まで気づかず、他機種でもこんなことはなかったような・・・。
モルトの劣化にはまだ早いですよね。分割された左右モルトの大きさが非対称で、
左側が小さく反発力がないせいでしょう。
点検にも出していますし使ってきて不安はないですが、機構的に歪みのもとに
ならないのかなと。
皆様の状態はいかがでしょうか。

書込番号:15119132

ナイスクチコミ!1


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/25 15:55(1年以上前)

こんにちは
パースペクティブの影響でなくてこれくらいずれると気になりますね。
ズレとは少し違うでしょうけど、5Dではミラーの剥離脱落を経験しました。
これが本当の"ミラーショック"でしたね。ずしんときました。(失礼!)

点検・調整を受けるほうがいいでしょうね。保証期間中ならなおさら。

ミラーの位置ずれは銀塩機CONTAX S2で経験済みです。
買取査定で二業者から指摘を受けました。当該機種では時々みられる不具合だったそうな。
減額が大きくて、そんなわけで保有し続けています。

書込番号:15119196

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/09/25 16:06(1年以上前)

機種としてはメーカー保証期間外なのでしょうね。別に長期保証があればよかったかも。

書込番号:15119233

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/09/25 16:54(1年以上前)

こんにちは
点検にも出されたそうですが…
撮像素子に対してどうなのか。
降りた時にどうなるのか。
上がった時だけなのか(なぜそうなる)。
AFに影響は無いのか。
ファインダーの歪みは無いのか。
点検に出されて、これで良いと説明された時に、なぜこれで良いのかを聞かれたらよいです。

書込番号:15119355

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/25 18:28(1年以上前)

掃除に出したらだまって修理されて帰ってくるというようなうれしいハプニングはないでしょうね。

書込番号:15119659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/09/26 00:06(1年以上前)

跳ね上がった状態だとモルトプレンとは関係なく機構の調整の不良です(仕様かも)。
この機種を持ってませんがNIKONですと何台か持ってましたがこんなことは無かったような・・・

書込番号:15121425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/09/26 22:00(1年以上前)

別機種

ミラーが斜めになのか遮光板が斜めなのかはわかりませんが、ちょっと斜めではありますね。

ただ私感では、それほど気になるほどではないのかなとも思います。
1.降りている時にスクリーンとの平行が保たれていること
2.上がった時にスクリーン側からミラーボックスに光線漏れがないこと
3.スムーズに昇降すること
という点で問題なければ、上昇時に多少斜めってても問題ないはずです。

1.は平面に正対してファインダ覗いた時に片側のみピントがボケていたりしないか
2.はマウントキャップつけて撮って画像を見る
3.は高速連写時異音がする、速度ムラがあるなど

である程度様子を見られると思います。

撮影画像への影響やピント精度には光路が違うので基本影響しませんね。

上記の部分で気になるような事があれば、早めに点検修理に出した方がいいでしょう。
高速連写中にリンク外れた、なんて事になるとけっこうダメージ大きそうです。

EOSあたりになると、添付の写真のようなプリミティブなヒンジ式ではなく、AF用のサブミラー
がウラ側に付いてるフローティングリンクみたいなカタチになってて、高速に動いてもバタつきや
ジャンプしにくいようになってると思います。
でもやはり驚くほど高速で動く部分なので、ストレスはかかりやすいかもですね。

書込番号:15125291

ナイスクチコミ!1


スレ主 havnevikさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/26 23:57(1年以上前)

こんばんは。
皆様、返信ありがとうございます。

見てもらうのが一番と、早速SCに持ち込みました。


担当の方より「1Ds Mk3がありますから較べてみましょうか」
とのお言葉。SCの1Dsと比較しました。。

見たところ、(あ、この1Dsもほんの少しだけ斜めだ!)と思いました。

すぐに
「技術の者がおりますのでちょっと聞いてみますね」と奥の方へ。

 ・・・・・・

「お待たせしました。大丈夫です。機能的にはまったく問題ないそうです」
 
私「わかりました。ありがとうございます(^0^)」

ということで 仕様! No Problem! 
あまり突っ込んで尋ねることはしませんでしたが、気にするほどの事でも
なかったのですね。
確認できてスッキリしました。



写画楽さん
"ミラーショック" 大変でしたね。あってはならないことだとは思いますが、
「人生、何事も経験」という見方もありますから・・・
Mk3の保証期間は過ぎています。故障ではないということで安心しました。
汚れが出やすい機種で、清掃は念入りにしてもらえるのでその点は助かります。

robot2さん
取り越し苦労だったみたい。
結果、「仕様」ということですので良しとします。
確認が取れたので、また安心して使い続けられます。

杜甫甫さん
そうなったら私もだまって菓子折届けますか(笑)

ディロングさん
その仕様だったんです^^;
でも、ずっと気づかなかったんですから何もなかったことにしよう。
SCの1Dsも少し斜めなんだから大丈夫!

オミナリオさん
詳しい説明ありがとうございます。使っていて気になる症状もありません。
>AF用のサブミラーがウラ側に付いてるフローティングリンクみたいなカタチになってて、
>高速に動いてもバタつきやジャンプしにくいようになってると思います。
なるほど。「逃がし」が考えられているなら安心できます。たぶんそのような機構
でしょうね。



おかげさまで靄も晴れました。
これからもまだまだ大事に酷使したいと思います。

書込番号:15125997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/09/27 00:50(1年以上前)

別機種
別機種

1Ds3 少し斜めってます(^_^;)

1DX ほぼ無問題かな

>SCの1Dsも少し斜めなんだから大丈夫!

気になって確認してみました。
私の1Ds3も、レリーズボタン側が少し上がり気味でした(^^;)

havnevikさんのお陰で、労せずしてSCの「太鼓判?」を確認でき、ありがとうございました。
(因みに1DXでは、目視上ほとんどズレはありませんでした)

書込番号:15126228

ナイスクチコミ!1


スレ主 havnevikさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/27 15:12(1年以上前)

かえるまたさん こんにちは。

お写真ありがとうございます。
やはり1Ds3少々斜めですね^_^;

1DXは真っ直ぐですが、向かって左側のモルトが心なしか厚く
見えるような・・・対策か?・・・いや気のせいか。

些細なことですが問題なしとわかってよかったですよね。

書込番号:15128202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1Dmk3と5Dmk2の高感度について

2012/07/27 06:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

スレ主 vanzoさん
クチコミ投稿数:104件

最新機種が出ている中、1DMK3の中古価格も大分購入しやすくなりました。
そこでこの機種の購入を検討しています。
被写体はヒップポップやロックダンスです。
現在は5Dmk2とシグマ24-70f2.8EXDGIFを使用しています。
問題が撮影会場で、物凄く暗いクラブなんです。普通の動きものなら迷う事なく1Dなのですが…明るくてもiso3200、暗いとiso6400まで使用します。
1DXや5Dmk3を買えれば一番いいのですが、金額が…そこで諸先輩方のご意見を頂戴したくスレッドを立てさせていただきました。
1Dmk3をご使用の方、もしくは両方の機種を使ったことある方いらっしゃいましたらご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:14861960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 見ない方が良い 

2012/07/27 06:58(1年以上前)

こんにちは

1Dmk3使用してますが、高感度は5D2より劣りますので
ISO-6400とか使うのなら対象外にした方が良いです。

書込番号:14861969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/27 07:02(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらで比較できます。

書込番号:14861977

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/27 07:11(1年以上前)

個人的な感覚であり、両方とも下取りに出したので比較サンプルもだせないですが…
1D3は感度800+αまで
5d2は感度1600〜2000までが常用域かな?と自分なりの上限を感じてました。
もちろん多少荒れても感度をあげて写真とってましたひし、カメラとして使いやすかったのは1D3でした。

あと、あんまり主題とは関係無いですが、1D3は背面液晶が定解像度なので物足りなく感じてました。

書込番号:14861987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/07/27 07:12(1年以上前)

画像エンジンの世代が新しい 5D2が高感度は強いですね。
でも3200まで使うことは躊躇いますよ。
2000くらいまでかな。
6400なら 5D3の方が良いと思います。
でも、秋に 5D2の後継機(廉価フルサイズ機)の噂もあるのですよねぇ
案外 それが お買い得なのかも。

書込番号:14861988

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/27 09:50(1年以上前)

こんにちは
自分ならどうするかを考えて見ました。

発想を変えてみる:
・レンズで一段より少し明るめのEF85mmF1.8を選択する。
 この種の対象は、寄りにくい苦労が多いが、 
 70mmで足りているのであれば、85mmの方がさらに余裕が出る。
 50mmで寄れればF1.8Uがあり費用対効果は非常に高い。
 70mm対比ではトリミングである範囲までは対処可能。
 85mm対比でも深度がやや深くよい面もある。

・露出補正
 対応済みかもしれませんが、
 もともと暗いところなのでマイナス1くらいは使うところ
 スポットランプが当たっていて背景が暗ければもっと下げられる。

本題のボディー対応で考える際は、やはり廉価版の噂が気になるところ。
特に気になる点が、18メガまたは22メガの焼き直し素子の搭載というところ。
18メガで差別化でも高感度の素性のよいものを期待すると言うのが私のスタンスです。
5D持続でUVを見送っている事情。したがってじっくり待てるというわけです。

あくまで噂ですが話題の廉価版情報:
デジカメinfo より
http://digicame-info.com/2012/07/5d-mark-iii7d.html#more

書込番号:14862356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/27 15:08(1年以上前)

1Dmk3か。発売されていた当時としては、高感度には強い機種であったが、
今となってはな。ISO800は大丈夫、1600は用途次第、3200は相当に厳しい。

どう考えても高感度だけ言えば、EOS5Dmk2、APS-Cで良いならEOS7DのほうがよほどISO3200で
まともな画質が得られる。AF性能と連写だけを評価するなら、1Dmk3もまだまだ一線級ではあ
るが、高感度となると相当に厳しい。

書込番号:14863299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2012/07/27 23:16(1年以上前)

当機種

そんなに暗くない所でしたが、ISO3200

vanzoさん、こんばんは。

わたしも暗いクラブで撮りますが、高感度とかの前に1D3だとAFが厳しい感じですね。
そのかわりISO3200はそれほど悪いイメージはなかったです。(7Dよりは良かったような。でもこればかりは人それぞれでしょうね。)
ちなみに1D3ってISOは3200までじゃなかったでしたっけ?

書込番号:14865037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


山の奥さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/28 05:51(1年以上前)

当機種

ISOは6400までいけるようです(^v^)

書込番号:14865871

ナイスクチコミ!1


スレ主 vanzoさん
クチコミ投稿数:104件

2012/07/29 08:18(1年以上前)

皆様、沢山の返信ありがとうございます!
とても勉強になりました。今回は購入を見送ろうと思います。ご指摘頂いたとおり、高感度は5Dmk2が上とのことで…
今後出る新しいフルサイズに期待します!
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:14870223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ついに購入してしまいました。

2012/07/17 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:29件
別機種

皆さん、こんばんは。
私も買ってしまいました。中古Aランクで完品、美品状態で使用感は少ないとても綺麗な個体で、カメラのキタムラで178,000円でした。
そのチョット前にマークUNのABランクを購入したばかりでしたが、清水の舞台から飛び降りてしまいました(笑)

で、気になるリコールの件ですがキャノンに問い合わせた所、全てのマークVが対象だとか。
確か対象の製造番号があったと思いますが・・・とりあえず送ってみてついでにシャッター回数を調べて貰おうと思います。
それに関しての質問なのですが、バッテリーを外して奥のロットナンバーが入っている辺りに、白マジックで2箇所にチョンと印みたいに付いていますが、何かのチェックマークなんでしょうか?
お解かりの方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。

書込番号:14821146

ナイスクチコミ!1


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 見ない方が良い 

2012/07/17 21:54(1年以上前)

こんにちは

1D3、ご購入おめでとうございます^^

>何かのチェックマークなんでしょうか?

リコールの検査済みのマークだと思います。
私の1D3には、新品購入時にはマークがついてませんでしたが
1年保証が切れる時にSCに出したら、「リコールの検査した」マークが付いてました。
元々ロットが新しくリコールの対象外だったので、AFが良くなったとは思えませんが(^^;

書込番号:14821177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/17 22:07(1年以上前)

どしカメさん、1D3ご購入おめでとうございます。

>中古Aランクで完品、美品状態で使用感は少ないとても綺麗な個体で、カメラのキタムラで178,000円

安い!資金があればいってしまいそうです!!
1D系2台は凄い迫力ですね。

自分の場合、それだけの資金がたまる前に小物にいってしまいます(泣

書込番号:14821260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2012/07/17 22:38(1年以上前)

どしカメさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
美品状態とは掘り出しものですね〜
ちなみにリコールは全品が対象ではなかったですね。
わたしの記憶では54から始まるものは対象外でしたが、今ホームページをみると対象ナンバーは書いてない感じですね。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/eos1dmk3-af.html

というか、けっこういろいろ無償修理の案内がでてる感じなので、全部もってきてくれ、って感じなんですかね^^

書込番号:14821436

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/07/17 22:43(1年以上前)

こんばんは。どしカメさん

EOS-1D Mark IIIご購入おめでとうございます。

>バッテリーを外して奥のロットナンバーが入っている辺りに、白マジックで2箇所にチョンと
>印みたいに付いていますが、何かのチェックマークなんでしょうか?

僕もリコール検査済みのマークだと思います。

僕も中古で購入したときは白マジックでマークが付いていました。

書込番号:14821464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/18 00:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

B-777

B-767

No.51万台と No.58万台の1DVです…

主に100-400ISと70-200/2.8IS(T型)を使っています…

どしカメさん…こんにちは…(^^)

「…1D沼へ…ようこそ♪…」(笑)

私も 1D系 2台体制で…主に ヒコーキ撮影しています…
航空祭の時は…APS-H 2台は便利で使いやすいですょ…
お仲間が増えて 大変嬉しいです…(^^)…

書込番号:14821974

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/07/18 22:39(1年以上前)

こんばんは。

美品をゲットできて良かったですね。

質問の回答は皆さんの答えで間違いないと思います。

書込番号:14825497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/07/19 03:46(1年以上前)

別機種

1D系ならではの高画質止められません。

こんばんは。
皆さん、お教え頂きありがとうございました。
リコール対策済みのようなので、急が無くても良さそうですね。

大震災前までマークUNを使用していましたが、シャッター回数33万回オーバーで壊れてしまい暫くは40Dメインで過ごしておりました。
1D MarkUNのメーカー修理受付が来年で終わってしまうので、マークVをメインに、マークUNをサブで細々と使って行きたいと思います。
実はもう1台マークUNを買ってしまっているんで、1D系は3台あります。


皆さんありがとうございました。

書込番号:14826522

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

やっちゃいました。

2012/05/21 02:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:3件

皆様、黒かりんと申します、よろしくお願いいたします。
昨日、1Dmk3+1.4×エクステ+328をロープロフリップサイド300に詰め込み、
車で移動していざ撮影しようとしたところ、なんと、サブディスプレイ(液晶)のガラスが、
割れているではありませんか。
原因は、カメラのペンタ部分を背中側に向けて収納してしまうと、フリップサイドの蓋についている、
小物いれのジッパーが半開きの場合、サブ液晶に干渉すると言うものでした。
我ながら、注意が足りなかったです。
さて、質問ですがSCに持ち込みでサブ液晶のガラス部分の交換で費用的にどの位かかるものでしょうか。
因みに液晶のにじみ(液漏れ?)は無くガラスだけが割れています。
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:14586495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/21 05:35(1年以上前)

こんな感じみたいです。

https://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS1D-MARK3&i_method=02

書込番号:14586646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/05/21 06:46(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん
早速のレスポンスありがとうございます。

キヤノンのHPで判るんですね、調査不足でご迷惑をおかけしました。
結構なお値段ですね〜、一応保護シートは張ってありますので、
ガラスは外れないと思いますので、修理はちょっと検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14586727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2012/05/22 21:11(1年以上前)

機種不明
当機種

自分はこんな感じに割れました。(マーク2)

野鳥 「ツグミ」

黒かりんさん

自分は過去に1D MarkUN の
背面液晶モニターを割ってしまい、
購入したキタムラに修理依頼、
代金は16,076円でした。

*キタムラ5年保証に加入してましたが、
落下などの破損は適用されず残念だった。

おまけ添付画像
近所の公園で撮った「ツグミ」
1Dmk3+1.4×エクステ+328使用。

書込番号:14593427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/05/26 21:23(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

割れたサブディスプレイその1

その2

カワセミ(トリミングあり)

カワセミ2(トリミングあり)

>哲(てつ)さん

 返信遅くなりました。
 また、情報ありがとうございます。

 今週、キヤノンSCに持ち込む予定でしたが、野鳥撮りで調子に乗って時間切れになってしまいました。
 入梅したら持ち込もうかと思案中です。
 しかしながら、友人から直すなら早いほうがいいよとアドバイスも貰っており悩みどころであります。
 破損した液晶と野鳥「カワセミ」の画像を張らせて頂きます。
 お目汚しご容赦ください。

書込番号:14608499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング