EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1771スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

中国から5Dを購入

2006/04/29 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

「キャノン EOS 5D」と「キヤノン EF35mm F1.4L USM」を中国から、現金を知人にハンドキャリして頂き、振込みをして頂き、業者から既にカメラとレンズが家に着いております。私はと言うと、5月18日に帰国し、中国へ持ち帰って来ます。

私は日本に居る頃は、ニコンのズーム4本・100マクロ・28mm・80mm・300mmなどを持っておりますが、もう既にカビがびっしり生えてしまっております。ズームを持っていても、殆んど使用しませんでした。いつも28mm F1.4か100マクロを使っておりました。

このコーナーを読んでおりましたら、「キャノン EOS 5D」の事は購入して良かったと書き込んでおられますが、「タムロンの28−75/2.8」とかズームレンズの事ばかり書かれてますので不安になりました。私は風景や花などが殆んどなのですが、「キヤノン EF35mm F1.4L USM」のレンズ1ポンで写真を撮って行きたいと思いますが皆様の意見は・・・?

書込番号:5036209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/29 23:01(1年以上前)

>キヤノン EF35mm F1.4L USM」のレンズ1ポンで写真を撮って行きたいと思いますが皆様の意見は・・・?

レンズレンズと言われる中、大いに結構だと思います。
しかし、折角レンズが沢山あって、レンズ交換出来るんですから、
その時々に応じて、最適なレンズで撮るのも撮影の醍醐味かと。

書込番号:5036280

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/04/29 23:02(1年以上前)

こんばんは
レンズ一本勝負ならよい選択ではないでしょうか。
ボケも出せればシャープにも撮れるでしょう。
スナップにもよい画角です。
わたしはレンズ一本なら、
プラナー50mmF1.4ですね。

書込番号:5036286

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/04/29 23:18(1年以上前)

こんばんは

銀塩昔は基本は50mmと言われました。EF35mm F1.4L一本勝負!良いと思います。

私も50mmより35mmの画角が好きです。

書込番号:5036340

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/04/29 23:19(1年以上前)

>「キャノン EOS 5D」と「キヤノン EF35mm F1.4L USM」を中国から、
>現金を知人にハンドキャリして頂き、振込みをして頂き、
>業者から既にカメラとレンズが家に着いております。
>私はと言うと、5月18日に帰国し、中国へ持ち帰って来ます。


よく分かりません。buzhangさんは今どこにおられるのですか?

書込番号:5036344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/29 23:46(1年以上前)

私も スレ主さんとカメラがどこにいるのか分かりません。

書込番号:5036444

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/04/30 00:00(1年以上前)

buzhangさん、こんにちは。

>キヤノン EF35mm F1.4L USM」のレンズ1ポンで写真を撮って行きたいと思いますが皆様の意見は・・・?

使ったことはありませんが、良いレンズだと思います。
EF35mm F1.4L USMを使われている方もいるとは思いますが、
メインで使う以外では、そう簡単に買えるレンズではないので書き込みが少ないのかな。
その点タムロン28-75mmF2.8はF2.8ズームにしては安くて評判もいいので、
所持している人が多いので書き込みが多いのだと思います。

書込番号:5036492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2006/04/30 05:31(1年以上前)

203さんとヒロひろhiroさんの意見を参考に
「5D」と「EF35mm F1.4L」のセットを購入しました。
大満足です。

僕は「写ルンです」しか持っていなかった驚愕の超初心者です。
何をどう設定すればいいのかは、まだまだ把握できないのですが
まさに一生の宝物のような美しいショットが撮れることがあります。
これだけで、もう何度も元が取れてしまったと判断しています。

また、5Dと明るいレンズでは“ノーフラッシュ撮影”という
夜間撮影の新しい領域に、気軽にチャレンジすることができます。
先日も、京都の清水寺がライトアップされていたので撮ってみました。
空に立ち上るライトの光跡、東山の木々の深み
その前に美しく浮かび上がる清水寺と夜桜の数々……
一人判断ですが、作品として充分成立しているのではないかと思います。

これらを感じるには「5D+EF35mm F1.4L」に見合うディスプレイが必要です。

僕は「EIZO ColorEdge CG210」という機種を買いました。
「EIZO FlexScan L997」もほとんど変わらない出画です。
ホームページの機種解説にて、性能と価格差をご判断ください。
中国でも購入・動作が可能でしたら、ぜひともおすすめいたします。

書込番号:5036961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/30 09:00(1年以上前)

推理その1・・・現在中国に住んで(仕事をしている)いるが、自宅は
日本にあり、知人に振込してもらって、5Dが日本の自宅に到着しているので
一時帰国して5Dを中国に持ち帰りたいということでは?

書込番号:5037175

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2006/04/30 10:18(1年以上前)

ぼくちゃん.さん!有難う御座いました。
もう私は皆さんと違って、若くはありません。旅行の中ではカメラを片手に撮影になってしまいます。また治安の面で最近は一人旅行は避けて上海の旅行社からツアーで行くようにしております。ですから、観光の時間に制限があり、できるだけ何本も持たずにと思い1本だけに致しました。

書込番号:5037300

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2006/04/30 10:26(1年以上前)

写画楽さん/R38さん!有難う御座いました。
実の所、ズームしかいけないのではと言うようなコメントばかりでしたので、落胆致しておりました。これで胸の痞(つか)えが下りました。当分の間は「キヤノン EF35mm F1.4L USM」で撮影してみます。では、また〜 上海より

書込番号:5037324

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2006/04/30 10:31(1年以上前)

お釈迦さん/ウェルビさん!有難う御座います。
私は今、上海に居ります。カメラは春日井の自宅にあります。その「キャノン EOS 5D」と「キヤノン EF35mm F1.4L USM」の姿は、妻しか見てません。私は5月に帰国し、上海へ持ち帰り撮影を始める予定です。これくらいの説明で、お二人とも、分かって頂けましたでしょうか?

書込番号:5037339

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2006/04/30 10:40(1年以上前)

100-400ISさん/てっちゃんさん!有難う御座いました。
ご説明ご教授有難う御座いました。カメラ暦42年ですが、中国へ来る前の2年間と中国へ来てからの4年間の6年間ほど、空白があります。デジカメのカメラ暦は8年くらいです。しかし、1眼レフデジカメは今回が初めてです。皆さんの説明を読んでいく内に、気持ちが楽になりました。

書込番号:5037360

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2006/04/30 10:52(1年以上前)

じじかめさん!推理有難う御座いました。
>推理その1・・・現在中国に住んで(仕事をしている)いるが、
>自宅は日本にあり、知人に振込してもらって、5Dが日本の自宅に
>到着しているので一時帰国して5Dを中国に持ち帰りたいということでは?
------
私は現在中国上海在住です。仕事も上海です。日本のカメラ販売業者の方より、現金の振込みをお願い致しますと言われ、5月18日に一時帰国するので、その時にと説明したのですが、このような高価なものを、5月18日まで保管は出来ませんので、直ぐに振り込んで下さいと言われ、慌てたのは4月3日の事。日本へ帰国する人を探して、その人にお金を託しました。しかし、日本へ帰る人は週末しかおらず、その間にも「お金を早く振り込んで下さい」とメール。内心慌ててました。その人に現金を振り込んで頂き、今日本の我が家にカメラとレンズがあるが、5月18日帰国し、それ以降しか手に出来ないとの内容でした。でも「じじかめさん」は、95%正解でしたね。

書込番号:5037387

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/04/30 14:07(1年以上前)

buzhangさん

>現金の振込みをお願い致しますと言われ、
>5月18日に一時帰国するので、その時にと説明したのですが、
>このような高価なものを、5月18日まで保管は出来ませんので、
>直ぐに振り込んで下さいと言われ、慌てたのは4月3日の事。
>日本へ帰国する人を探して、その人にお金を託しました。
>しかし、日本へ帰る人は週末しかおらず、
>その間にも「お金を早く振り込んで下さい」とメール。
>内心慌ててました。その人に現金を振り込んで頂き、


ものすごく非礼であることを承知でお聞きします、もしお気に障りましたら無視をしていただいて構いません。


1)まずカメラとレンズが無事入手出来てよかったですね。
  入手確認されるまでのbuzhangさんの心中をお察し申し上げます。


2)普通は上海(中国)から日本へ送金をするだけで済むことでしょうが、
  日本へ帰国する他人様に現金を託されたのは、一体なぜでしょう。
  現在、中国からでは通常の送金が出来ないのでしょうか?


3)buzhangさんは中国人の方ですか?したがって、何か海外送金に関して
  上記のような条約上の制約(?)があるのでしょうか?

書込番号:5037795

ナイスクチコミ!0


jkzさん
クチコミ投稿数:170件

2006/04/30 14:16(1年以上前)

buzhangさん 初めまして。

> ニコンのズーム4本・100マクロ・28mm・80mm・300mmなどを持っておりますが、もう既にカビがびっしり生えてしまっております。

カメラだけではなく、しっかりした防湿庫も同時に購入しましょう。せっかくの良いカメラがもったいないです。

書込番号:5037809

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2006/05/02 09:51(1年以上前)

お釈迦様

>1)まずカメラとレンズが無事入手出来てよかったですね。入手確認されるまでのbuzhangさんの心中をお察し申し上げます。
-----
何かバタバタと購入のメールを送ってから1ヶ月経ち、家には5Dが着いていると知らせがあったものの、その5Dの熱も段々冷めて参りましたね。


>2)普通は上海(中国)から日本へ送金をするだけで済むことでは、日本へ帰国する他人様に現金を託されたのは、一体なぜでしょう。現在、中国からでは通常の送金が出来ないのでしょうか?
------
私は中国へ来てから、日本円を送金したことがなく、2台のパソコン購入の時も、他人に現金を預けました。今回も同じ方法で託したと言う事になります。中国も大きな銀行からは送金可能と思いますが、上海でもこの辺の田舎の小さな銀行では扱ってもらえませんでした。両替すら出来ません。また、個人の用事の為に半日も裂いて送金に行っていれば、解決しなければならない問題が山済みで、中国人に頼んだとして、持ち逃げされた事実もあります。このような50万位の端金(はしたがね)では問題ないと思いますが、兎に角、無知から起こった事と言うように説明すれば納得して頂けますか?送金が出来る出来ないは送った事が有りませんので分かりません。


3)>buzhangさんは中国人の方ですか?したがって、何か海外送金に関して上記のような、条約上の制約(?)があるのでしょうか?
-------
私のパスポートには「日本国民である本旅券の所持人を通路胡椒なく旅行させ、かつ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する」と日本外務大臣の印鑑が押してあります。ですから中国人では有りませんし、条約上の制約は分かりませんが、中国公安を殴って怪我をさせ留置場へ入れられた事位で、強制送還になった事もありません。お釈迦様!

書込番号:5042742

ナイスクチコミ!0


スレ主 buzhangさん
クチコミ投稿数:269件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 中国写真ライフ 

2006/05/02 10:25(1年以上前)

jkzさん!

>カメラだけではなく、しっかりした防湿庫も同時に購入しましょう。せっかくの良いカメラがもったいないです。
-------
私は、20年ほど前に防湿保管庫をその当時でも、6万円くらいで購入してます。その中にマミヤ6×7とレンズ4本。マミヤ645とレンズ3本にニコンF4カメラ2台とレンズ8本を入れていたのですが、13年前に私の工場を縮小し、中国へ出て来ました。

しかし、8年前に時代の流れで工場閉鎖、80人居た工場も倒産同様で、私が工場の土地建物を売り、その金で妻は新しい所へ家を建てた。その時に私の遊び部屋にあった320万ほどで買ったオーディオ設備や古いビデオ機材やテロッパー類は捨てても良いと承諾、カメラだけは新しい家に持っていくようにと中国より伝達。

しかし、私も仕事では2ヶ月に一度日本へ行くのですが、家には1年一度くらいで、家に帰っても1晩位で、慌しく中国へ戻って参ります。ですから、防湿保管庫のコードが後にガムテープで縛ってあり、コンセントに差し込んでない事など知る由もなく7年の歳月が流れてしまった。

カメラはコンパクトデジカメ4台持っているため、一眼レフへの興味も薄れておりました。今回、段々と一眼レフデジカメ購入の意欲をもち、ニコンの本体を買おうと昨年12月に帰国、レンズを確認したところ、カビがビッシリ生えていたと言う次第。

マミヤはカビの生えたままキャビネットに入っているようですが、ニコンは2人の息子達が持って行って遊んでいるようです。以上

書込番号:5042789

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/05/02 10:28(1年以上前)

>上海でもこの辺の田舎の小さな銀行では扱ってもらえませんでした。両替すら出来ません。

>中国人に頼んだとして、持ち逃げされた事実もあります。

>このような50万位の端金(はしたがね)では問題ないと思いますが、
>兎に角、無知から起こった事と言うように説明すれば納得して頂けますか?


このことであなた様のおかれた境遇が理解出来ました。同情申し上げまする。

重慶から立ち上る煙と御当地の同胞料理店が未だなにも保証すらなされず放置されておる様をみるにつけ

我が国の経済発展の轍を踏んでおるのでしょうや、、、否!

我が国にはまだ「恥」がありました。


>中国公安を殴って怪我をさせ留置場へ入れられた事位で、強制送還になった事もありません。お釈迦様!


感動しました。しかし、くれぐれも人民裁判にかけられることのなきやう、御自愛のほどを。

合掌

書込番号:5042792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/03 19:32(1年以上前)

レス読んでいくにつれて、とても私には計り知れないご苦労をなさった事が、分かってきました。
購入されたカメラもですが、くれぐれもお大事になさってください。遠い場所からですが無事であるように御祈念いたしております。
がんばれーー、がんばれーー、がんばれーー、がんばれーー。

書込番号:5046655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2006/05/04 05:29(1年以上前)

 
「人生酸い時もあれば甘いときもある」
お寺さんに頂いた掛け軸にはそんな言葉が。

僕が手にするのは、たかが写真。
でも、その中の嬉しい顔、悲しい顔
いっしょに見る友だちが
「色々と心の整理がついたよ」と、ポツリ。

不細工で重たいこのカメラが、心に羽を生やしてくれました。
これが、EOS 5Dの本当の使い方なのかな?

たとえ、買い物の気持ちが冷めてこようとも
写し撮るものに救われる瞬間があるに違いありません。

書込番号:5047883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

5D買いました!

2006/04/29 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:40件

みなさまはじめまして。
私も5D買いました。(KDNとの2台体制となりました)
難波CITYのキタムラで店頭表示328800円。
古いデジカメの下取りで▲5000円。328800-5000=323800円。
ミナピタカード使用で5%引き。323800×0.95=307610円。
更に10%還元セール(4/28-29)で32000円分の金券がもらえて
307610−32000=275610円。キヤノンのキャッシュバックセールで
▲20000円。1GCFの評価10000円として
都合245610円だ!と勝手な計算をして一緒にいた嫁を説得しGETいたしました。
嫁にはあらかじめ価格.COMで最安値を調べてきてもらいました。
勿論、私自身は最安値知ってますけど、嫁自身に調べさすこと
自体が意味があり作戦成功となりました。
価格.COM様、利用させていただきました。
ありがとうございました。

しかし金券でスピードライト(430EX)を買おうと思ってましたが
ちゃっかり交換条件で嫁に取られました。
恐るべし嫁・・・。

長々と書いてしまいましたが、質問があります。
DPPでRAW現像をしてJPEGに変換して保存するとEXIF情報の一部がなくなりませんか?
レンズ情報が無くなって(F値、焦点距離などは残ってます)
るのに気づきました。
保存方法が基本的に間違っているのでしょうか?
皆様はどういう保存をされているのでしょうか?
私は、RAWファイルは大きすぎて、JPEGに変換後は消してます。

みなさま今後とも宜しくお願いします。






書込番号:5035811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/29 20:47(1年以上前)

> ともよしさん

ご購入、おめでとうございます。
Kiss-DNと比べるとファインダーの見やすさが全然違いますよね。

さて、私は、RAW形式で撮影して、マスターとして、保存しています。バックアップに、DVD-Rに保存しています。ピクチャースタイル機能は、5Dにはありますが、Kiss-DNにはありません。カメラのファームウェアでの対応でなく、キャノンは、DPPつまり、現像ソフトウェアで、Kiss-DN以前の機種も、ピクチャースタイル機能が使えるようにしました。しかし、RAW形式データでなければなりません。このように、将来的に、カメラの機能アップで、現像ソフトでの対応がある可能性がありますから、私は、RAW形式で撮影し、RAW形式で保存しています。

書込番号:5035858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/04/29 21:04(1年以上前)

おめでとう!!!

文句なしのいい買い物ですね。

金券は、奥様にあげて良かったと思いますよ。 

RAWファイルは、DVD-RAM,外付けHDDに保存されては、
どうでしょう。
私は、そうしてます。

GW、楽しく過ごせそうですね!!!



書込番号:5035909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/04/30 00:33(1年以上前)

ともよしさん、初めまして^^

>>DPPでRAW現像をしてJPEGに変換して保存するとEXIF情報の一部がなくなりませんか?

DPP自体が、EXIF情報のレンズ情報出ません。

書込番号:5036581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/04/30 02:03(1年以上前)

皆様早速お返事ありがとうございます。

カメラ大好き人間さん
>RAW形式で撮影して、マスターとして、保存しています。バックアップに、DVD-Rに保存しています。

やはりそうされてますか。画像は財産ですものね。

ニコン富士太郎さん
>RAWファイルは、DVD-RAM,外付けHDDに保存されては、どうでしょう。

早速、明日外付けHDDを買いにいきます。^^

虎キチ。さん
>DPP自体が、EXIF情報のレンズ情報出ません。

DPPの画面で画像を選ぶ→右クリック→画像情報を選択
で「レンズ」とう項目があり、「28mm-75mm」とか書いてあるんですけど、RAWからJPEGに変換した画像では「レンズ」の項目はあるのですが「−」という表示になっており何のレンズだったかわからなくなってしまうのです。
最初からJPEG出しをした画像についてはレンズ情報は勿論ありますが・・・

書込番号:5036799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/04/30 06:12(1年以上前)

ともよし さん

DPPでRAW画像を現像するとEXIF情報の一部が表示されないことについてCANONに問い合わせたことがあります。
DPPはそのような仕様になっているのでしかたがありません、という回答をもらいました。

書込番号:5036978

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/04/30 07:13(1年以上前)

私も以前同じ質問をしたことがあります。やはり仕様だという結論でした。
EVUは大丈夫みたいですけど、ピクチャースタイル未対応なんで5DのRAWは読み込めませんね。

書込番号:5037024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/04/30 09:12(1年以上前)

京都探訪さん
dai_731さん

はじめまして^^

そうですか。仕様ということなんですか。
教えてくださいましてありがとうございます。
何かもったいない仕様ですね。
将来バージョンアップで対応されていくのでしょうね^^

でもスッキリしました。有難うございました。

書込番号:5037189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

28−135 IS と 5D

2006/04/29 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 地の塩さん
クチコミ投稿数:3件

5Dを購入して約一ヶ月の初心者です。レンズの購入で迷っています。現在 タムロンの28−75/2.8 28−300とキャノン50/1.4 とを持っています。手ぶれ補正のあるレンズが欲しくなり、28−135 ISを購入しようかと思ったところ、24−105/4 の評判も気になりはじめました。(価格差も大きく、またボケが硬いとの話もありますが。)
 スナップ、人物、が主な撮影対象です。 実際に28−135と5Dでお使いになっている方の感想をお聞かせいたけると有難いです。

書込番号:5035648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/04/29 20:20(1年以上前)

こんばんは。
5Dと28−135IS所有しています。
私は人物(子供)用に使用していますが特に写りに不満はありませんが、ISが古いタイプなのでISの反応は遅いです。
ただタムロンの28−75/2.8と50F1.4をお持ちなので28−135ISよりEF85F1.8やEF135F2Lなどでそろえられたほうがこの先撮影が楽しくなると思いますがいかがでしょうか。

書込番号:5035784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/04/29 20:22(1年以上前)

28-135は所有していなくご希望のお答えはできませんが、せっかく5Dをお持ちならば、Lレンズを使用してはいかがでしょう?(価格は横に置いといてっと)
5Dはレンズに優しいといわれますが、レンズ性能を十分に引き出す、との意味と考えます。
Lレンズを使用すればその結果がはっきりと反映し、驚かれると思います。
24-1054Lも良いレンズですが、ボケを求めるならば思い切って135F2
も有ります。非常に良いレンズです。
どちらにしても5Dであれば、Lレンズを一度お使いになってみては?(でもレンズ沼にはご注意を。)

書込番号:5035791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/29 20:25(1年以上前)

ご存じかもしれませんが、EF28-135mmF3.5-5.6 IS USMは、1998年の発売で、手ブレ補正機能は、2段分の補正しか望めません。EF24-105mmF4L IS USMは、3段分の補正が望めます。

書込番号:5035800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/04/29 20:58(1年以上前)

5DでIS付き標準であれば24-105が順当とおもいます、タムロンの28-75/2.8を所有で28-135ISではあまり意味がないように感じます。
現在お持ちのレンズで十分楽しめそうですね、じっくり考えるのも楽しいですね。

書込番号:5035895

ナイスクチコミ!0


スレ主 地の塩さん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/30 06:26(1年以上前)

ポリプロピレンさん

DN→5Dさん

カメラ大好き人間さん

天動説雄さん

コメントをいただき、ありがとうございます。

予想に反して(?)
5Dで28−135ISを使うより
  単焦点レンズ
  Lレンズ
  24−105/4ズームレンズ
を使うことをお勧めいただき、多少戸惑っております。

私は2ヶ月前にはニコンD70を使っていました。広角側が不足するため、17−55/2.8ズームを購入しようと考えたら、約16万円と大変高額でした。また、それに見合うボディはD200が良いと言われたりして、段々とエスカレートしました。D200と5Dの画像比較を調べたら、愕然とするくらいの差があるように思われました。D200+17−55/2.8を購入するのと5D+28−75/2.8タムロンとは同じくらいの価格でした。キャンペーンを知り、思い切って、5Dに買い換えました。結果、5Dの画質には満足しています。ここで相当無理をしてしまったため、更に高額なレンズを購入できる金策が今はないのが実情です。自分の手ブレで5Dの本来の画質を出し切っていないかもしれない、また室内では高感度にしてもやはり手ぶれしやすい、ということから、ISレンズを使ってみようかと思った次第です。28−135が1998年発売でISも2段相当ということは知っていましたが、中古が3万円強で、懐にやさしいのと、絞って使うことを中心に28−75とは使い分けられるかと考えました。24−105ISは、評判がいろいろで、その高価さに見合うのかどうか不安でした。また、単焦点はもう少し修行してからいつか、と今は思います。
 皆様のご意見を参考にさせていただき、もう少し考えて見たいと思います。

書込番号:5036987

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2006/04/30 07:00(1年以上前)

地の塩さん、おはようございます。

あれこれどれにしようか悩んでる時も楽しいものです。

私も最近70mmからの望遠ズームをどれにしようか散々迷ってEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMを発注したところです。

APS-CのKissDNでのテストですがここは大変参考になります。
http://www.photozone.de/8Reviews/index.html

EF 28-135mm f/3.5-5.6 USM ISとEF 24-105mm f/4 USM L ISでは相当差があるようですよ。

書込番号:5037014

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/04/30 08:24(1年以上前)

「EF28-135mm f/3.5-5.6 USM IS」

自重落ちするダメレンズでした、安かろう悪かろうの典型でしたな(笑

懐の問題ならEF50mm f1.8でもくっつけておけばどうですか?

でも30万の5Dを買っておいて、金がないんでレンズは3万の中古・・・

まあ、5Dを大切に飾っておいて下さい。(笑

書込番号:5037111

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2006/04/30 08:43(1年以上前)

私も28-135を持っています。
5Dはレンズに優しいので安めのレンズでもそこそこ写るだろうとテスト的に購入しました。
少し絞れば普通に使うにはピントが悪いとは思いませんが、画面の端などにニジミが出ています。
他にお持ちのレンズと焦点距離では完全にダブっていますので、このレンズの購入はIS効果のみに期待するのでしょうが、初期のISですので効果が弱く、ジージーと音も大きく、三脚使用時には逆に変なブレが出るなど最近のモノとはハッキリとした差があります。
確かにISの味を知ってしまうと止められなくなりますが・・・
他にフルサイズで使えるIS付き標準ズームは24-105しかありませんが、買うならこれしか無いですね。

書込番号:5037147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/30 12:20(1年以上前)

地の塩さん、こんにちは。

私は 以前 28-135 IS を購入しようかとおもいましたが、古いタイプなことと、価格が高いため結局 28-105 F3.5-4.5 UUSM を買いました。

最近、IS の付いた 24-105 F4 が欲しくなりましたが、よく考えると ISが付いても被写体ブレはどうしようもなく、シャッタースピードを上げてやるほかないわけです。

5Dの場合ISO1600くらいまでは実用域ですので、現在は被写体が風に吹かれて動いているような場合は高めのISOに設定しシャッタースピードをかせいでいます。(5Dの長所を生かす)

最近は 24-105 F4 より高めでISは無いが明るい 24-70 F2.8L にしようか悩んでいます。(悩む理由に 24-105 はどこに行っても在庫がないこともありますが)

但し、現在持っている 28-105 も5Dで使うと10Dの時よりも結構満足する写真が撮れます。
最近 20-105 で撮影した写真3点ほど参考のため下記に掲示しました。

http://www.imagegateway.net/a?i=49wDYBeEUJ

書込番号:5037575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/30 12:26(1年以上前)

訂正
 最終行
 >20-105 −> 28-105

書込番号:5037586

ナイスクチコミ!0


スレ主 地の塩さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/03 08:18(1年以上前)

しばらく掲示板を見ることができず、コメントをいただいた皆様に
大変失礼をいたしました。

大型猫さん
>APS-CのKissDNでのテストですがここは大変参考になります。
>http://www.photozone.de/8Reviews/index.h
>tml

>EF 28-135mm f/3.5-5.6 USM ISとEF 24-105mm f/4 USM L ISでは相>当差があるようですよ。

情報提供ありがとうございます。データを見ると迷いが深まりますが、IS付き買うなら資金を溜めて24-105かな。。。という気持ちになりつつあります。


お釈迦さん

>懐の問題ならEF50mm f1.8でもくっつけておけばどうですか?
>でも30万の5Dを買っておいて、金がないんでレンズは3万の中
>古・・・

懐の話をするのは我ながら情け無いですね。分をわきまえず5Dを
買ってしまったのが間違いともいえます。でも気に入って満足しています。50/1.4などもっと使うようにしてみます。

骨@馬さん

>私も28-135を持っています。
>5Dはレンズに優しいので安めのレンズでもそこそこ写るだろうとテ>スト的に購入しました。
>少し絞れば普通に使うにはピントが悪いとは思いませんが、画面の
>端などにニジミが出ています。
中略
>確かにISの味を知ってしまうと止められなくなりますが・・・
>他にフルサイズで使えるIS付き標準ズームは24-105しかありません>が、買うならこれしか無いですね。

やはり24−105/4というご意見ですね。よく考えて見ます。


ムラサキ八部さん

>但し、現在持っている 28-105 も5Dで使うと10Dの時よりも結構満
>足する写真が撮れます。
>最近 20-105 で撮影した写真3点ほど参考のため下記に掲示しまし
>た。

>http://www.imagegateway.net/a?i=49wDYBeE
>UJ

お写真拝見しました。大変快い気持ちになりました。とりあえずレンズのことはすぐには買わず、手元のものでいろいろと撮って見たいと思います。有難うございました。

書込番号:5045399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックが終わったら

2006/04/28 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 おう電さん
クチコミ投稿数:55件

6月30日までキャッシュバックキャンペーン中みたいですが、これが終了すると、その後キャッシュバックは無くなり実質的に値上がりになるのでしょうか?

書込番号:5033444

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/04/28 22:26(1年以上前)

キャッシュバックが始まると値段が上がったみたいに
下がるかも知れません。どうなるのやら・・・

書込番号:5033501

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/04/28 23:14(1年以上前)

キャッシュバックが終わる頃には

5D Mark2のうわさが聞こえてきたりして・・・妄想

1Ds Mark2が処分半額セールになってりして・・・妄想

秒間5コマでフルサイズの3Dが発表されたりして・・・妄想

3つの内、絶対にひとつぐらいは当たると思います。

書込番号:5033664

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/04/29 00:53(1年以上前)

店によっては値引きが少し良くなる。・・・かな?

書込番号:5033974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/04/29 08:58(1年以上前)

>キャッシュバックが終わる頃には
>5D Mark2のうわさが聞こえてきたりして・・・妄想
>1Ds Mark2が処分半額セールになってりして・・・妄想
>秒間5コマでフルサイズの3Dが発表されたりして・・・妄想
>3つの内、絶対にひとつぐらいは当たると思います。
私も何か、起こるような気がします。
ちょっと楽しみにしているのですが、
みなさんはどう思われますか?

書込番号:5034498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/29 09:59(1年以上前)

>つの内、絶対にひとつぐらいは当たると思います。

天皇賞に賭けるのとどちらが当たるか、興味のあるところですね?

書込番号:5034587

ナイスクチコミ!0


論愚さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/04/29 12:21(1年以上前)

>3つの内、絶対にひとつぐらいは当たると思います。

当たると良いですね。昨年PowerShotPro1のキャッシュバック・キャンペーンがあり、私はこれでPro1を購入しましたが、その後製造中止となり、まだ新型の音沙汰がありません。5Dがそうならないことを祈ります。


書込番号:5034853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2006/04/29 13:14(1年以上前)

EOS−3Dは2008年の年末ぐらいじゃないですかね?
ちょうど、EOS−3発売から10年ですから。

最近買った30Dも2年位は使えそうですし。

書込番号:5034938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/04/29 13:23(1年以上前)

SONYのαシリーズの動向如何ですね、
αレンズ資産とSONYの画像素子+デジタル処理が結び付けば
これはもう鬼に金棒です。
仮にローコストで35mmサイズの素子を搭載出来たならば
たかだか5D程度の普及機を30万円もの売るようなまねは
もはや出来ないでしょうし、ユーザーも購入を控えるようになるでしょう。

書込番号:5034948

ナイスクチコミ!0


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件

2006/04/29 18:42(1年以上前)

お!久しぶりにバチ君クローン登場、というより本人?
今日桜を見に行ったら、一眼で写真を撮っているような人を見かけたが、なにやら動きが変。
カメラから目を離し、カメラを斜めにしたり戻したり、本人は首をかしげ。ん!と思うとそのうちカメラを回転、何とよく見るとSONYの何タラ。思わず吹き出し。
一眼もどき+SONYの製品感覚 吹き出しものです。(もっともSONYに一眼感覚はないためやむなしかな)
αもそういう人の手にかかったら面白いことに!
LCDファインダーオンリー+スマートスチック(といういうだっけSONYしかないメモリー)専用のαレンズ搭載エセ一眼。ハーケンさん(バチ)買ったら?
本当は心配しているんでしょう!






書込番号:5035554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/05/03 13:05(1年以上前)

SONY-αシステムを立ち上げるに際し「既存の枠組にはとらわれない」旨の
製品開発を念頭に置くそうです。
1600万本ものαマウント資産を背景にして世に出るわけですから
言わば横綱相撲を取りに行くようなものでしょうね、
詳しくは
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/
で、今後も様々な情報が提供されるでしょう。

書込番号:5045925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

暑さ対策について

2006/04/28 16:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 pontaro11さん
クチコミ投稿数:5件

この連休中に海外の砂漠地帯を旅行する予定です。現地のお天気情報では、快晴で、日中は気温が45℃近くまで上がっています。

携行する機材は、EOS 5D+24-105mm F4, 17-40mm F4です。この暑さで機材が問題なく動作してくれるかが心配です。何か良い対策はあるでしょうか。

諸先輩方の経験、知恵をお借りしたいと思い投稿させて頂きました。

書込番号:5032696

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/04/28 16:15(1年以上前)

砂漠は言った事ないのでアドバイスなんて出来ないのですが・・暑さ対策以上に「砂」対策が必要かな?と・・・

砂漠での撮影自体は過去に御経験があるのでしょうか?

書込番号:5032723

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/04/28 16:16(1年以上前)

訂正m(--)m

砂漠は言った→砂漠は行った

書込番号:5032726

ナイスクチコミ!0


F3HPさん
クチコミ投稿数:37件

2006/04/28 16:21(1年以上前)

以前、椎名誠さんが楼蘭に探検に行かれたときはニコノスを持っていかれたそうです。防水カメラなので密閉性があって内部に砂が入らないみたいです。

書込番号:5032737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/04/28 16:52(1年以上前)

望遠は持って行かなくても良いのですか?お節介ですが!

書込番号:5032783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/04/28 16:55(1年以上前)

過酷な条件で使用したことはないですが、メーカー公表の使用可能温度範囲が0℃〜+40℃となってます。只0℃以下なんて日本でも当たり前にある条件だし、メーカー公表値は結構安全側にシフトしているでしょうから大丈夫じゃないでしょうか。
でも直射日光が長時間当たると怖いですね。それとみなさんの言う砂の方が心配でしょう。

書込番号:5032790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/04/28 17:27(1年以上前)

↓この様な経験をされた方が居ましたので、先ずは砂対策には最善を尽くされることだと思いますね!
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5025328

ニコンクリーニングキットは必要かと存じます。

書込番号:5032838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2006/04/28 20:31(1年以上前)

以前仕事でUAEに行きました。
砂漠にも行きましたが、砂漠に行く前に砂対策について注意がありました。
砂漠にもよりますが、砂場の砂の比じゃないくらい粒子が細かいです。

車は走行中にワイパー使うくらいですから…

カメラバックの中にも砂が入るようです。
ビニール袋とかに入れるのも手じゃないでしょうか?

歩くとき結構砂を巻き上げるので注意が必要みたいです。
以前砂漠に行ったことのある知人は、言ってました。
ボディの裏のボタンとか本体の繋ぎ目やCFカードのフタとか

書込番号:5033172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2006/04/28 20:34(1年以上前)

>以前砂漠に行ったことのある知人は、言ってました。

正しくは↓
以前砂漠に行ったことのある知人は、テーピングしたと言ってました。

書込番号:5033182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/04/28 20:57(1年以上前)

なんとなく、もう少し安い機材を持って行かれた方が良いように思います。

書込番号:5033243

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/04/28 21:24(1年以上前)

機材は直射日光に注意すれば良いけど埃はわからないですね?

キャノンサービスに相談されてはどうでしょうか?

CFも0度から40度ですので数社のメーカーで準備した方が良いかも? 0度近辺で動作不良起こした事例を読んだ事あります。まあ、逆の40度超えはわかりませんが????

フィルム単眼を数本か写るんですが一番確実なような????

書込番号:5033307

ナイスクチコミ!0


スレ主 pontaro11さん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/28 21:51(1年以上前)

皆様、たくさんのお返事をありがとうございます。

私は、温度が問題と思っていましたが、砂の方が対策が必要なのですね。
砂漠の砂は空気中を浮遊しているイメージなのでしょうか。
レンズの交換は屋外では行わない方が良さそうです。

PCの操作間違いで、同一内容の書き込みを作ってしまいました。この場を借りてお詫びいたします。

書込番号:5033382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2006/04/28 22:18(1年以上前)


何処かで聞いた話ですが砂漠の砂って小麦粉のような細かい粒子だそうです。 17−40、24−105は防塵防滴だから問題無いかも知れませんが5Dは持っていくだけでお釈迦になってしまう恐れが…。 軍隊が携行するPCやカメラ等も砂が最大の問題らしく特別仕様になっているそうです。

書込番号:5033470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/28 23:50(1年以上前)

>>砂漠の砂は空気中を浮遊しているイメージなのでしょうか
これは中国の黄砂のイメージでしょうが、無風の状態なら
大丈夫のようです。
黄砂は水にも溶け込んでしまうくらいの細かさのようですので^^;;
別スレで軍の戦車なんて書き込みしましたが、あれは自分で
砂を巻き上げてそれを吸い込んでしまうので、すごい事に
なってしまうだけですので^^
でも話を聞いてると車などもシートなどに知らないうちに
積もってるという事も聞きますのでホコリみたいに浮遊
しやすいという可能性は日本より高いと思います。

砂漠で検索するとこれだけありますので^^;;;
http://kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%8D%BB%94%99&BBSTabNo=6&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0

書込番号:5033792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

低次元な質問で恐縮ですが・・・

2006/04/26 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 yonechinさん
クチコミ投稿数:53件 EOS 5D ボディの満足度4

こちらの情報は毎回参考にさせていただいております。

今回も低レベルな質問で恐縮ですが、アイピースエクステンダーなる商品がありますよね。

EOS5Dにも装着加納であることはカタログで確認できたのですが、どなたかご使用されていれば感想をお聞かせ下さい。

最も気になる点はファインダー倍率が0.71から0.5に低下することです。

これはかなりのデメリットでしょうか?

特別鼻が高いわけではありませんが、ファインダーを思いっきり覗き込むタイプなため、鼻がカメラ本体に擦れるのが鬱陶しいのです・・・。

書込番号:5027989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:364件

2006/04/26 19:26(1年以上前)

こんばんは。
アイピースエクステンダー、使っています。
理由はyonechinさんと同じで液晶に鼻の脂がつくのがいやだからです。
ファインダーの画像が樽型に歪み、大きさは20Dのそれと同じくらいになります(あくまで感覚ですが)。
せっかくの5Dの広いファインダーが台無しになりますので、大変なデメリットと思う人もあると思います。
小生はこのファインダーを理由に写真の巧拙を云々するまでの技量は持ち合わせていませんので、気にせずに使っています。(^^;;
ファインダーを覗いた感じは随分変わりますのでお店でまず試されることをお勧めします。

書込番号:5028094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/26 19:27(1年以上前)

私の使用方法が参考になるかなどうか・・・

KissDigitalにアイピースエクステンダーEP-EX15を使っています。
はじめは買ってきたそのまま使っていたのですが
やはり倍率の見え方が気になり
えーい!
中のレンズを取っ払いましたwww

私的には鼻あたりが無いのはもちろん
視点が少々遠くにはなったが気にならず
ムムムと気になっていたモヤモヤスッキリです

こういう使い方をしている人もいるのだなぁ
とでも感じていただければ 笑

書込番号:5028099

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/26 19:28(1年以上前)

アイピースエクステンダは使った事ないのですが、
ここの掲示板見てると、
倍率上げるために色々なメーカのマグニファイア類を流用する情報はよく見られますが、倍率を下げたがる方はいらっしゃらないようです。
まあ、マニュアルフォーカスにこだわられないのなら付けても良いかもしれませんが、せっかくの見やすいファインダがもったいないような気がします。

書込番号:5028101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/04/26 19:56(1年以上前)

>鼻がカメラ本体に擦れるのが鬱陶しいのです・・・。

昔は鼻を押し付ける位にしっかりフォールディングするのが撮影の基本だったような・・・。コンデジでは液晶を見ながら撮るのがあたりまえの撮影スタイルになってしまった影響のかな?

書込番号:5028164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/26 21:12(1年以上前)

>昔は鼻を押し付ける位にしっかりフォールディングするのが撮影の基本だったような・・・。

スンマソン!
今でもしっかり押しつけて撮影してます。 ^^;
鼻が赤くなるくらい。σ(^^;)

書込番号:5028384

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/26 21:31(1年以上前)

>鼻が赤くなるくらい。σ(^^;)

酒焼けじゃぁないの?(^_^;)☆\(- - )

書込番号:5028450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/04/26 22:10(1年以上前)

こんばんは。

>せっかくの見やすいファインダがもったいないような気がします。

ほんとにもったいないと思います。小生もお店で試したときはガックリしたんですが…。MFを多用する場合は慎重に考えたほうがいいでしょうね。
ただ鼻はくっつかなくなりましたが。(^_^;)ゞ

書込番号:5028587

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/04/26 23:18(1年以上前)

ホンの少しだけ延長ですが、視度補正レンズを利用するのも手かも?

書込番号:5028879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/27 00:54(1年以上前)

yonechinさん こんばんは。
>最も気になる点はファインダー倍率が0.71から0.5に低下することです。
>特別鼻が高いわけではありませんが、ファインダーを思いっきり覗き込むタイプなため、鼻がカメラ本体に擦れるのが鬱陶しいのです・・・。

左様でございますか・・・
私は(KissDNですが)液晶保護フィルム貼っていて、鼻が接触していて皮脂が付くのですが、ファインダー覗きながら移動撮影していて、馬糞踏んでから「ん?何?げげっっっ!!」、池に片足突っ込んで「え何? はぁぁぁ?」と気付く始末。  まぁ、笑ってやって下さい。
でも、本体にお鼻が当たるのはきちんとファインダー覗いている証拠でしょうから、「こういうもの、当たって当たり前」と納得されるのが一番かと、思います。

これが我慢できないようでしたらアングルファインダー(EVF含みます)方式のデジカメに乗り換えるのはどうでしょうか・・・
・・・コレ却下ですね・・・失礼しました。

書込番号:5029189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/04/27 02:19(1年以上前)

確かに正しい撮影フォルムをすると液晶が汚れるね。本来液晶なんか無かったから、新しい技術の弊害かな。
当方は全く気にしていませんが...
5Dの最大の魅力の一つの大きなファインダー。いいなあ。もう買っちゃおうかな5D…
でも新しいレンズも一緒に欲しくなるし…
あうー

書込番号:5029312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/04/27 05:15(1年以上前)

>酒焼けじゃぁないの?(^_^;)☆\(- - )
それも、やけ酒(なんの!?)だったとか?(^_^;)☆\(- - )

書込番号:5029425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/04/27 05:26(1年以上前)

師匠、一度お会いした時は、意外に、シャイで生真面目な方だったようなんで、
ブラックジョークはお得意じゃなかったですね。失礼しました。^^/〜

書込番号:5029429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/27 08:17(1年以上前)

>ブラックジョークはお得意じゃなかったですね。

ブラックジョークも好きですよ。
でも、ジョークやユーモアの方がもっと好きです。σ(^◇^;)
じじかめさんの『さぶい』しゃれの方がもっと好きです。(*o*)★\(^^;)

書込番号:5029557

ナイスクチコミ!0


スレ主 yonechinさん
クチコミ投稿数:53件 EOS 5D ボディの満足度4

2006/04/27 09:05(1年以上前)

たくさんのご意見、ご感想ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

やはり何に重きを置くかですね、それ次第で結論が変わりますね。

書込番号:5029620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/27 10:30(1年以上前)

ヘックション!(誰かウワサしてたのかな?)
コンナンではダメでしょうか?

http://www.e-cameraya.com/detail_11401.html

書込番号:5029756

ナイスクチコミ!0


トラフさん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/28 01:05(1年以上前)

fox.mulderさん

>中のレンズを取っ払いましたwww

銀塩のカメラにはない液晶のでっぱりが気に入らないため、私も同じく空洞状態で使っていましたが、ニコンのマグニファイングアイピース DK-21Mを購入して中に入るサイズまで切り、削って中に組み込みマグニファイリングアイピースエクステンダーに改造して使用しています。CANONの内部レンズはプラスチックレンズでしたが、NIKONのものはガラスレンズで汚れたときなどに拭いても傷などつかず安心して使えます。

もっとも、CANONがマグニファイングアイピースを発売してくれればこんなことをしなくてもすむのですが・・・

書込番号:5031684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/04/28 01:29(1年以上前)

こんにちは!

実際にアイピースエクステンダーを使っています。
評価しますと
良かった 10%(確かに鼻はつきません)
悪かった 90%(せっかくの5Dのファインダーが台無し!!)

人に勧めるか  絶対にやめたほうがいい!!

せっかく買ったので付けていますがそのうち外すと思います。

書込番号:5031741

ナイスクチコミ!0


広角王さん
クチコミ投稿数:147件

2006/04/28 18:18(1年以上前)

yonechinさん、こんばんは。


鼻の件に関しては、
ハクバの「液晶シェード」で解決すると思います。

確か、5D用もありました。


「アングルファインダー -C」も、大きく見えていいです。

撮影姿勢が、変わっちゃうけど。

書込番号:5032922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/05/18 22:01(1年以上前)

凸レンズが手前に入るせいか、周囲の光源が反射して使いにくいですね。ヨドバシの人がペンタックスのアイカップを合わせてくれて解決しました。
目的はフルフェイス・ヘルメットを被ったまま撮影するためです。

書込番号:5090170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング