EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1771スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

撮像素子の清掃

2008/11/17 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

先月12.5万円で中古買っちゃいました。
底の角にテカリが出て、ストラップは金具にあたってる部分が擦り切れてるのに、なぜかストロボシューは未使用。変なカメラですが大丈夫でしょうか??
撮像素子とかその他の部分は綺麗でゴミひとつなし!だったんですが、ひと月の使用(結婚式とかで1万カットくらい)で素子にゴミが5ヵ所ほどついてます。
皆さんどうやってゴミ取りしてますか?教えてください。
あと、メーカーにクリーニング出すといくらくらいかかるのかな?
1DMK2は先日シャッターが壊れて修理出した時に清掃してくれてましたが、修理代高かった―!
40Dや50Dユーザーさん、超音波ごみ取りはちゃんとクリーニングできてのでしょうか?

書込番号:8655323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/17 22:58(1年以上前)

asa59さん  こんばんは

SCでの清掃は無料ですよ!
5Dは高感度ノイズが少ないのでフラッシュの出番が低いかと思います
私も結婚式の撮影以外に430EXは使わなくなりました!!

書込番号:8655358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/11/17 23:02(1年以上前)

 asa59さんこんばんは^^

 キヤノンはSCに持っていけば保証期間外でも撮像素子のクリーニングは無料だったと思います。SCが空いていれば30分〜2時間もあればやってくれますよ。
 SCに直接行けない場合はSCへの送料はかかりますね。

 40DとKDXを持っていますが、ダストクリーニングがあっても粘着質のダストは付着しちゃいます。
 KDXに比べたら40Dの方がダストが付着しづらい気もします。
 ここでいろいろ見ていると初期に内部から出るダストは油分を含んでいて手ごわいようですね。
 私はSCが近くにないので、キヤノン純正のクリーニングキットで撮像素子清掃してます。汚れがひどい場合はDDProも使います。

書込番号:8655383

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/11/17 23:03(1年以上前)

> あと、メーカーにクリーニング出すといくらくらいかかるのかな?

期間は約2週間、金額は基本的にゼロです。

書込番号:8655386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/11/17 23:05(1年以上前)

asa59さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

ストロボシューはストロボを持ってなければ使わないでしょうから気にする必要はないと思います。
他に気になるところがあるようならSCにメンテに出すことになるでしょうけど。

素子のクリーニングは自分でやっています。SCが遠いので。
清掃にはDD Proをメインに使っています。
DD Proでとれない場合は湿式(デルキンのセット)を使う場合もあります。

SCでのクリーニングは無料のはずですので、近くにあるようなら持ち込む方が安全でしょう。

書込番号:8655406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/17 23:08(1年以上前)

出かける前にブロアーでセンサーを吹いて綺麗になったのを確認してから出かけます。
カメラをPCにつないでEOS Utilityからコントロールすれば細かくチェックできます。
ゴミのチェックの仕方は過去ログに詳しく有ります。
それでも途中レンズ交換などしたらやはりつきますね〜。

50Dも持ってますがこちらはセンサークリーニング機能がしっかりと働いています。

この点だけが5Dの不満なところですね。

書込番号:8655427

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/17 23:08(1年以上前)

サービスセンター名古屋に持ち込み頼んだら、1時間後の上がりと言われました。
すぐやってくれますよ。

そう、下のギャラリーでカメラを触っていて何故かその一週間後に新しいボディを手にしていました。
サービスセンター、恐ろしや。

書込番号:8655429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/17 23:22(1年以上前)

 お住まいの場所にも寄りますが、お近くにQRセンターなり、サービスセンターなりがあるなら、持ち込んだ方が良いと思います。take44comさんの言う通り、1時間くらいで終わるようですね!僕も5Dをここ1ヶ月、酷使してきましたので、休憩の意味を込めて、今度の土曜に清掃出そうかと思います。(混んでたら1時間で済まないかもしれませんが)

 近くにセンターが無いなら、メーカーに宅急便で送付して清掃してもらった方が良いと思います。僕はセンサーゴミについては、手出ししません。全てメーカーに送ります。

書込番号:8655527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/17 23:59(1年以上前)

私は、他メーカー品も使っているので自分でやっています。
撮像面をブロアーで吹いた後、シルボン紙を割り箸に巻き付けて、ハンドラップに入れた無水エタノールを軽く染み込ませて軽く拭いています。
APS-CならF8フルサイズならF11にして青空を写してチェックして、納得(妥協?)するまで繰り返しています。
今の所、事故歴は有りませんがキズが入っても自己責任ですので注意が必要です。

でも、メーカーのSCが近いのならば利用する方が便利ですね。

書込番号:8655738

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/18 01:29(1年以上前)

私はキャノン純正のクリーニングキットを使っています。以前買ったのがくたびれてきたので、仕方なくペンタックスのキットを買って使ってみたら、かなり使いづらくおまけになんとセンサーを傷つけてしまいました。(汗)やっぱり純正に限ると思って先日2セット目の純正キットを買ってきました。

書込番号:8656171

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/18 02:30(1年以上前)

asa59さん こんばんは

私も先日5Dを購入したものですが
センサーとファインダー(スクリーン)のごみは本当によくつきますね。
私はSCが家からかなり近くにあるため便利ですが
自分で清掃の仕方を覚えようと思いこの板で使用者の多い
DDProもしくはペンタックスのペッタン棒の購入を検討しています。

40Dも当初は結構ごみがついていましたが、4000〜5000ショットを
過ぎたころから、まったくなくなりました。
でも5Dよりはごみは少ないと思っておりますので
ごみ取り機能は効いていると思います。


書込番号:8656307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/18 20:44(1年以上前)

hanchanjpさん

>ペンタックスのキットを買って使ってみたら、かなり使いづらくおまけになんとセンサーを傷つけてしまいました

って、クリーニング棒

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000808325/index.html

のことでしょうか?

私はPENTAXでもCANONでもありませんが、今のところ安心しきって使っていますが、
どのような状況でそうなったんでしょうか?
是非教えてください。
気をつけたいので。

書込番号:8658863

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/18 22:21(1年以上前)

αyamanekoさん 

どのような状況で傷になったのかはよくわかりません・・・。ただペンタックスのやつはスタンプ部がフルサイズの5Dのセンサーには小さい感じで垂直に面で押すことが難しい感じだったのと、とにかく作業がやりづらく、いつの間にか傷をつけてしまったようです。一般の撮影ではまず傷の影響はわかりませんが、スタジオの白い壁をF16など絞って撮影するとうっすらと汚れのように見える感じです。

キャノンのキットは何度も何度も使っていてもちろん傷をつける失敗もなかったのですが、、、、。

ちなみにセンサーの修理時の部品価格はとても安く、自分の履いている安スニーカー以下の価格だったので(汗)5Dがメインカメラを引退する来月にはセンサーを交換してあげようと思っています。

書込番号:8659506

ナイスクチコミ!0


スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

2008/11/18 23:21(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございました。
自分で清掃していてい素子を壊した話、怖いですねー
修理に一体幾ら掛ったんでしょう??
メーカーに出すと送料往復2千円くらいでしょうから、そっちがいいかなと思ってます。
DDPにも興味ありますが、20Dで最初使ってみようかと思います。
どこで買えるのでしょう?キタムラで売ってるのかな?

書込番号:8659982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/11/18 23:57(1年以上前)

>自分で清掃していてい素子を壊した話、怖いですねー
>修理に一体幾ら掛ったんでしょう??

過去に修理した方がスレ立てていますので検索すれば出てきますよ。
同じく撮像素子の清掃の話題だったと思います。

>DDPにも興味ありますが、20Dで最初使ってみようかと思います。

DD Proは最近湿式も出たようですね。
ヨドバシでは湿式もヒットします。

カメラのキタムラインターネット店
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=search&dispNo=&sort=02&q=DD+Pro&x=0&y=0

ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/ec/search/index.html?SearchMode=p&Keyword=DD+Pro&DeselectKeyword=&Stock=&PrintSize=10&SalesStartDateY=&SalesStartDateM=&SalesStartDateD=&SalesEndDateY=&SalesEndDateM=&SalesEndDateD=&PriceRange=&PriceRange=&Radio03=on&Category1=021

書込番号:8660277

ナイスクチコミ!0


山の奥さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 21:29(1年以上前)

今晩は。昨日、名古屋サービスセンターにセンサークリーニングに出していた5Dが帰ってきました。
費用は送料500円のみで、クリーニング代と返送代はただでした。
期間は標準で1週間のようですが、僕の場合は6日で帰って来ました。
ゴミもしっかり取れていたし、やはりメーカーに任せたほうが、安心感がありますね。

書込番号:8663621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/19 22:32(1年以上前)

hanchanjpさん 

>・・・・・・・いつの間にか傷をつけてしまったようです。

ありがとうございます。

私も気をつけたほうがいいかな?やっぱり。

asa59さん 横レス失礼しました。

書込番号:8664045

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/20 11:16(1年以上前)

以前センサーの傷の修理は安い、という風に書きましたが、センサーそのものの交換ではなく、センサー前面の部品交換とのことでした。センサー全体の交換は10万円以上とのことです。おわび&訂正します。

書込番号:8665856

ナイスクチコミ!0


スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

2008/11/20 20:38(1年以上前)

センサーは高いですよねー
やっぱりサービスセンターですね。
5Dの購入でデジカメが一応3台になったので交替で清掃に出そうと思います。

書込番号:8667576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:58件

いつも参考にさせていただいています。
5DMarkUが出たら値下がりした5Dをゲットしようと密かに期待していたのですが、買い時がわかりません!「ひょっとしたら、買い時をもう過ぎているかも」と心配する毎日です。
この価格.comでもだんだんあつかうショップが減ってきているようだし。
いま、新品を安価で購入しようとするとどこのショップで購入すべきでしょうか。教えてください。

書込番号:8654938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/17 22:00(1年以上前)

こんばんは。

キタムラにはもう無いみたいですから、安心できるペコちゃんが良いと思います♪

書込番号:8655013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/11/17 22:24(1年以上前)

マリンスノウさん、こんばんは。
返信ありがとうございます。
5Dを2台お持ちのプロの方ですよね。

「不二家のペコちゃん」しか知らないのですが。。。
どこのペコちゃんでしょう!

よろしくお願いします。ペコッ!

書込番号:8655149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/17 22:30(1年以上前)

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。プロじゃないわよ。

ペコちゃんは、東京中野のフジヤカメラ=ペコちゃんで〜す♪

書込番号:8655187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/11/17 22:59(1年以上前)

マリンスノウさん、ありがとうございます。

>ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。プロじゃないわよ。

失礼しました!!!
私は、大口径単焦点レンズは1本も持っていません。
使いこなせないでしょうね、現状では。

>ペコちゃんは、東京中野のフジヤカメラ=ペコちゃんで〜す♪

重ねて失礼しました。
むーーん、地方な者ですから連想できませんでした。

フジヤカメラをのぞいてみました。(登録が面倒でしたが)
189,800 円(税込)でした。

2-3日待って外にお勧めの返信がないようだったら決めちゃいます。

ありがとうございました。






書込番号:8655367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/17 23:11(1年以上前)

私の持っている情報では、どーも仕入れ値が約185,000位のようですから、税込みでこのあたりの価格がボーダーと思って良いでしょう。
さらに安いところはきっと原価割れしてますので、その分は他の商品に上乗せしてるかも?

http://kakaku.com/item/00500210882/
ここの登録店の方がちょっと安いですが、通販だとちょっと心配かしら?

書込番号:8655451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/17 23:18(1年以上前)

5D の在庫は、もう少ないでしょうから、今が新品ゲットする最終チャンスかもしれませんね。大型量販店でも、在庫ありませんし。新品ゲットには多少の苦労はあるかもしれませんが、今が正に買い時ではないでしょうか?

5D、今でも光輝く素晴らしいカメラです。多少苦労してでもゲットする価値のあるカメラだと思います。

書込番号:8655500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/11/17 23:24(1年以上前)

キヤノンの在庫流通管理はしっかりしていますからね
新機種が出る頃には旧機種はほとんど売れてしまってる状態が多いようです

5Dの画質はまだまだ通用しますから、安く手に入るならいいでしょうね

でも18万ちょっとですか
マーク2が出たら不良在庫扱いで、15万くらいになるかもしれないですね
残っていればですが

書込番号:8655543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/11/18 02:39(1年以上前)

新品はどこのショップも、台数限定、期間限定、xxとセットで、と上手く売り切ろうとするでしょうから、めぐり合うのは大変そうです。よい出物が見つかるとよいですね。

書込番号:8656317

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/18 03:00(1年以上前)

JUN1さんさん こんばんは

5DMK2が発売されたら
5Dの新品在庫を安く販売しそうな気がしますが難しいですね。
どこをボーダーラインにするかで決まってくると思いますが
がんばって探せば必ず納得のいく価格で購入できると思います。
私も納得価格で購入したので、5DMK2は世の中に存在しないものと
思うようにしています。
購入したら報告待ってます。

書込番号:8656344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/11/18 09:40(1年以上前)

常連のみなさん、ありがとうございます。

5DMK2が発売されたら5Dの新品在庫をもっと安く(15万ぐらいで)販売しそうな気が
しますが、問題はまだ在庫があるかということですよね。

とっくに地元の量販店はなくなりましたし、通販にねらいを定めているのですが。
安心・安全な業者を見定めてこのあたりで決定しようかと。。。。

購入したらご報告します。

ありがとうございました。

書込番号:8656840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/18 21:00(1年以上前)

円高を利用して海外の割安店で購入というのはないのかな〜。
この間、価格の最低価格が38万はするIDマーク3を20万チョイで購入した方がいたけど。

書込番号:8658935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/11/19 07:13(1年以上前)

ヤフオクのがまだ安全だったりして

書込番号:8661100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/11/19 21:49(1年以上前)

皆さん今晩は、JUN1さんです。

今日、ここの最安値店に予約の電話を入れました。
今月の21日に東京出張があり、同日夕方以降直接秋葉原の店舗に
伺う予約を入れました。

楽天市場で「EOS5D」を検索してもほとんどは売り切れ状態です。
店舗での取引だったら安心かと思いまして。
その店舗も現在ではこのコーナーから姿を消しましたが。。。

新品価15万円程度で購入することを夢見ましたが、難しそうです。

うまく購入できましたら顛末をご報告します。

書込番号:8663762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/11/22 12:11(1年以上前)

みなさまのアドバイスのおかげで仲間入りさせていただくことができました!
昨日、出張のついでに秋葉原で185000円で買っちゃいました。

ここのショップで最安値だったところに「店に直接伺うので取り置きして欲しい」と
3日前に電話で頼んでおきました。つぎの日にはここの店リストから姿を消し値段も
21万円台に跳ね上がったので心配していましたが、無事ゲットできました。
お店の良心に感謝です。


まだ箱から取り出していませんが、撮影が楽しみです。
電池ボックスとEF24-105が欲しいでーす。小三元揃うし、中古で我慢でしょうか。

また報告します。(羽田空港より)



書込番号:8674236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/22 20:32(1年以上前)

ご購入おめでとう御座いました♪

手に入って良かったですねぇ〜!

ワタシは今日東京へ行ってきました。
数店覗いてみて欲しい物がいくつもあり困りましたが、我慢しました。

年末年始のイベントでバンバン撮りまくって下さい♪

書込番号:8676053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/11/22 23:18(1年以上前)

マリンスノウさん、みなさん、こんばんは。

返信ありがとうございます。
私も物欲が強くて困ったものです。

本業が忙しくカメラもなかなか手に取れない状態なのに欲しいものだらけ!!
ほんとに困ったものです。Lレンズも複数入手しましたが、、。でもデジカメは
今日までEOS10Dで我慢していましたから。(勝手な言い訳ですが)

2台でこの冬がんばってみます。今後ともご指導をよろしくお願いします。

ありがとうございます。

書込番号:8677025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

CFカードの上限

2008/11/13 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:221件

現在、8G×3枚、4GB×1使用していますが
今後markUの購入ことも考え、16GBのCFを購入しようと思っているのですが、
現行の5Dに入れることができるCFの上限って、8GBまでというような記事をどこかで拝見したことがあるような
気がして、、、。
どなたかご存知でいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:8634994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/11/13 15:03(1年以上前)

やっぱりMarkU買うんだ?(笑)

って、関係ないレスすいません。m(__)m

書込番号:8635008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2008/11/13 15:06(1年以上前)

おっと!!たくみみさん。笑
リアルタイムでこのつっこみ、、、。笑
遅くても?春には買いますよ。。。。
ただ、それが早まるかどうかは、、、あはは。

書込番号:8635020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/11/13 15:23(1年以上前)

50Dの不具合を見てると春ぐらいの購入が賢いのかと思いますね。

でも、すぐに買ってしまうのだろうなぁ〜。(笑)


また関係ないレスすいません。m(__)m

書込番号:8635070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2008/11/13 15:34(1年以上前)

我慢、、、多分我慢しますよ、、、多分。
春の決算で買っちゃうだろうけど。
それまでは泣きながら我慢します。笑

書込番号:8635099

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/11/13 15:34(1年以上前)

5D の上限は32GBです。
ただしファームを最新に入れ替えてください。

私は16GBで使用しています。

書込番号:8635101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件

2008/11/13 15:37(1年以上前)

cantamさんアドバイスありがとうございます!!
早速やってみます!!

書込番号:8635112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/13 16:41(1年以上前)

32GBの対応機種になっているようです。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/5/product_130627.html

書込番号:8635251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/13 16:42(1年以上前)

ねこかいさん

マーク2は品薄が予想されるので、今からの予約で丁度来春入荷かもしれませんよ(笑)?

書込番号:8635257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2008/11/13 17:37(1年以上前)

cantamさん>
無事更新し終えました。ありがとうございました。

じじかめさん>
ありがとうございます。
安心して大きな容量買えます!ありがとうございました。

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん>
そんなかんじですよね。
今現在予約されている方も年内に手ができるかどうか?
みたいな様子ですし、、、。
悪魔のささやき(笑)ありがとうございます。笑

書込番号:8635415

ナイスクチコミ!0


asa59さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 asa59gallery 

2008/11/15 12:35(1年以上前)

私は結婚式やイベントの撮影なんかを時々しますが、2Gで十分足りています。
RAWは使ってないんですけど。
皆さんそんなに大きなサイズのCFほんとに必要なんですか?
どんな使い方されてるのか教えてください。

書込番号:8643090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2008/11/15 21:04(1年以上前)

私の場合は仕事がカメラですので1日二〜三件こなしたとして、最低16〜32GBは使います。
なので、大きな容量はどうしても必要になります。

書込番号:8645193

ナイスクチコミ!0


asa59さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 asa59gallery 

2008/11/16 20:56(1年以上前)

そうなんだー。
そんだけのCF使うってことは、やっぱ皆RAWで撮影してるんですね。
rawのメリットってどんなところがあるんですか?
容量多いCFは高いし、僕はjpegで不自由感じなかったので、食わず嫌い的な感じなんですけど、rawのメリット教えてください。理解できたら大容量のCF買おうと思います。

書込番号:8650144

ナイスクチコミ!0


10205さん
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/17 10:59(1年以上前)

asa59さん こんにちわ
>rawのメリットってどんなところがあるんですか?

多々ありますが、
良い所
・撮影時のホワイトバランスが違っていても、簡単に修正できる。
・JPGよりも、ダイナミックレンジが広く記録されているため、白飛びしているようでも色が復活する事がある。
・同じように、暗い部分を明るくしても、JPGファイルよりノイズが少ない(と思う)。
・拡大表示で、JPG圧縮ノイズに悩む事はない。JPGラージ・ファイン保存なら、ノイズは見えないかな?
・球面色収差や、たる型ひずみなどを修正しても、(JPGより)画像の劣化が少ない。

短所
・JPGやTIFFにするには、変換(現像)が必要。4コア等の最新マシンなら速い!
・ファイルが大きくなるためCFは大容量が必要(今は安いけど)。
・それにより、記録時間(PCへの転送時間も)が長くなる。
・そのまま保存すれば、当然HDDの容量を喰う。

スタジオや、晴天の野外など、ホワイトバランスが確定していて、露出もぴったりなら、あえてRAWで撮影する必要は無いかもしれません。

 私は、上記2点に関して不安なので、RAW・JPG同時記録です。JPGはRAWファイルが壊れて保存されたときの保険みたいなもんですね。(過去に1回あり)

書込番号:8652600

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/11/17 11:59(1年以上前)

> rawのメリットってどんなところがあるんですか?

撮影後の補正・訂正を劣化なく出来るという点につきます。


私は最近になってRAW撮影に移行しました。
それまでもたまにはRAW撮影していましたが、あとあと面倒な事もあります。

その面倒さを面倒と感じない程度に、Jpeg 撮影に不満を感じてから
RAW 撮影に移行されるのが自然だとは思います。

RAW+JPEGで撮っておけばなんとでもなりますが、
それでも私は面倒でしたので(容量がふえますので)、3年くらいは Jpeg Only でした。

ちなみに私の場合は不満というよりは、欲が出たというほうが妥当で、
特にホワイトバランスの補正が Photoshop だけではきついなと感じたので、
RAW に移行しました。
自分にあったワークフローと現像ソフトを見つけるまでには、
それなりの時間がかかっています。現在も試行錯誤して模索中です。

書込番号:8652754

ナイスクチコミ!0


asa59さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 asa59gallery 

2008/11/17 22:18(1年以上前)

色々ご返信ありがとうございます。
昨日七五三のスタジオ撮影でrawを使用してみました。
なるほど色補正とか一括して変更できるので便利ですね。今までは必要なコマを選んだあとフォトショップで一枚づつ色補正を行っていました。結婚式とかは3〜400枚やってたのでホント便利ですね。ただ、CF・HDDの容量が半端じゃないくらい必要になり、これで撮ってたらHDDがすぐ満杯になりそうですね。DVDのバックアップを取ってるみたいです。
メリット・デメリットを天秤に掛けて、考えてみます。
DPPでjpegの一括変換ができたら文句ないんですが、そんなソフト無いでしょうか?
売れると思います。

書込番号:8655117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/19 01:51(1年以上前)

asa59さん

DPPでJPEG一括変換できますよ。Ctrlキー押しながら好きなの選んで画面右上の「一括保存」を押すか、メニューバーの「ファイル→一括変換」でできます。その際全て一緒になってしまいますがサイズ変更もできますのでそのままじゃ大きいときにまとめて縮められます。

書込番号:8660791

ナイスクチコミ!0


asa59さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 asa59gallery 

2008/11/19 19:40(1年以上前)

言葉足らずですみません。
「複数のjpeg画像の色補正を一括変換できるソフト」 欲しいです^^
確かDPPではできなかったような気がします。

書込番号:8663131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

CFカードについて

2008/11/13 10:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:13件

CFカードについて教えていただけませんか?

5Dを使っているのですが、ずっとJpegばかりだったのが、最近RAW+Jpegを多用するようになってきました。
そこでCFを買いたそうと思うのですが、現在サンディスクのエクストリーム3の2GBを使用しています。
同じくサンディスクにしようと思って価格をしらべますと、トラセンドなどに比べてかなり高くて悩んでいます。


過去スレを見ていますと自己責任だというのはわかるのですが、ここにおられるような方は自分とは違って写真に対する思い入れの強い型ばかりだと思います。

みなさんは高くても信頼性のあるサンディスク、手頃なトラセンド(133.266)、どういったCFを使われていますか?

アドバイス、ならびに使用されているCFを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:8634310

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/11/13 11:02(1年以上前)

5Dでトランセンドの×133(8GB)を使っていました。
動体は殆ど撮りませんし…連写の必要性も感じでいなかったので×133でも問題なしでしたね。

ちなみに…1D3でもトランセンドの×266(8GB)、UDMA対応のα900ではトランセンドの×300(8GB)を使ってます。
5D2にもα900同様トランセンド×300(8GB)を使う予定です。(購入済み)

書き込みを読んでいるとトランセンドよりサンディスクの方が信頼度は高そうですが…これまで何の問題も起きてないのでCP重視でトランセンドにしています。

書込番号:8634371

ナイスクチコミ!0


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/11/13 11:09(1年以上前)

色々な方のレビューや使っている友人の感想を聞くと、トライセンドも一昔に比べてだいぶ質が上がっているようです。

エラーが起こる時はサンディクでもなりますしね;

大容量が安くなってる昨今ですが、大きな容量がエラー起こして読み込み不可になった時の衝撃は図りきれません。

そういう意味で「高い方がしっかりとした作り?」という事で私はサンディスクを使用してますね。
(CFの業界でもかなりのノウハウがあるようにも思えますし)

書込番号:8634396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/13 11:25(1年以上前)

5Dではなく40Dですが
私もトラセンドのTS8GCF133 (8GB) です。
サンディスクは40D買う時におまけでもらった2GBのウルトラ2がありますが、予備用と化してます。

トラセンドも何枚か使ってきましたが、2000年頃にキヤノンS20でCFを使い始めて以来、どのメーカーのCFでもエラーを経験したことはありません。

今度新しいCF買う時も価格で決めてしまうと思います。

書込番号:8634444

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/11/13 11:34(1年以上前)

CF は Sandisk と Transcend を使用しています。
前者は、2、4GBを、後者は、2、8、16GBです。カメラは20D、5D です。

おそらく4〜5万枚の撮影でしょうが、
今のところ幸いにもトラブルは一度もありません。
ただし、カメラ操作で画像の削除はしないようにしています、
また、フォーマットはカメラ側でするようにしており、
大量撮影の場合は、撮影の日の朝(もしくは前日)に励行しています。

どこで何があるかわからないので、気をつけることが出来ることは実施しています。

ちなみに、SD、USBメモリーもほとんどTanscsendを使っています。

書込番号:8634470

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/13 12:16(1年以上前)


 私はサンディスク一筋です。
 一回パーになり交換した事はありましたが、その後は何も不具合出ていません。
 これからも高くてもサンディスク一筋で行くと思います。

書込番号:8634593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/13 13:59(1年以上前)

こちらでは少数派?のレキサーです。
CF8GB-300-810 (8GB) を使ってます。
安くなったので、使いもしないのに一枚追加購入しました。
レキサーのプロフェッショナルでなにかあったらあきらめがつきます。
一時期、EOS のファームに問題があって、レキサーの一部のメディアが相性問題をおこしてた事があります。その件は、両社のHPで対応が掲載されていたので、キチンとメーカーが対応するんだなと感心し、また同じことはないだろうと期待して、レキサーにしました。

サンディスクでも良かったのですが、偽物が出回っていた時期があり、私はあんまり詳しくないので手が出せませんでした。信頼できるお店で買えば問題ないのでしょうけど、私が信頼しているお店は、あまり値段が安くなかったので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00516010272/SortID=5403257/

当時の判断は、
レキサー:問題があってもメーカーで対応してくれる。
サンディスク:偽物を買ったら自己責任。
そんな感じでレキサーにしました。

何年か前のニコンのデジイチの取説でもサンディスクとレキサーが推奨メディアだったような気がします。(ちょっと記憶が曖昧でごめんなさい。)

書込番号:8634870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/11/13 15:54(1年以上前)


サンディスクしか使いません(^^)

予備もサンディスクです!

サンディスクで不具合が出たら(:_;)

…あきらめます(:_;)

他のメーカーでも大丈夫だとは思いますが(^_^;)

気持ちの問題です(^^)

書込番号:8635153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 EOS 5D ボディの満足度5 「こたろう」の”耳毛” 

2008/11/13 17:57(1年以上前)

5Dと40Dで、ずっとサンディスクのエクストリームIIIとウルトラIIを使っていて、全くエラーなどありませんでした。

で、先日あまりに安いのでシリコンパワーの200X 16GBを購入した所、0.5%弱くらいの割合でJPEGデータの壊れたファイルが出てがっかりしました。。。

という事で、私は結局サンディスクだけに戻りました^^

書込番号:8635484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/14 13:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

色々なメーカーを使われているんですね!

サンディスク、トランセンド、レキサーなど・・・

価格で言えばトランセンド、信頼性ではサンディスク、レキサーでしょうか!

もう少し悩んでみます。。。

ありがとうございました。

書込番号:8638842

ナイスクチコミ!0


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/11/14 13:46(1年以上前)

次回入荷待ちですが・・・
http://radical.co.jp/jump/jump.cgi?g=12&c=1&goods=29957

非常に安いです!

書込番号:8638884

ナイスクチコミ!0


ossanticさん
クチコミ投稿数:71件

2008/11/14 20:49(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/ATP-ProMax-II-300X-8GB/dp/B00140MPV2/ref=sr_1_13?ie=UTF8&s=electronics&qid=1226661766&sr=1-13

5D購入時ヨドバシでATP1Gを購入しました。サンディスクはキャノンのおまけで付いてきました。現在お店では在庫は見あたりません。

ネットで調べると価格は8Gの1Gあたりの相対価格は当時より随分安くはなっておりますが、1Gの高価格は依然驚きです。ATPは防塵・防滴で、保管温度: -40℃ 〜 85℃動作環境温度: -25℃ 〜 85℃ 5年の異例の長期保障!

お使いの方はいらっしゃいますか?


書込番号:8640187

ナイスクチコミ!0


ossanticさん
クチコミ投稿数:71件

2008/11/14 21:07(1年以上前)

>5年の異例の長期保障!

本日到着したアマ損のTranscendは永久保障(ハードウェア)でした。
8Gが9427円、多少高いので2GもSDカードが458円だったので思わず買ってしまいました。
安くなったものですね。

書込番号:8640269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

50Dか5Dか?

2008/11/10 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:161件

急ぎで教えてください。

近くのカメラ店で中古の5Dがありました。

MK2予約の方の下取りということで入ってきたらしいのですが、この5D2か月前に購入したものでショット数が200ほどらしいんです。ですがその方が5Dを2台持ってたらしく、もう1台も売ってしまわれたらしくその5Dに箱やバッテリーチャージャー、ストラップなどを付けてしまったらしく、バッテリーのみしかついていないものです。

価格は135000円です。

現在子供の撮影の為にKDXを使っています。
レンズは28mmF1.8、50mmF1.4を使っていますが、ほぼ28mmです。
2人の子供を撮るのに両親で撮りたいので1台ではたらないのでもう1台追加しようと
考えています。

本来なら5DMK2がほしいのですが、さすがに25.6万もするのは手がでず、50Dか5Dかでなやんでいた所でこういう物がでてきました。

50Dだとオートライティングオプチマイザや高ISO感度、ゴミ取りが魅力的で先進機能がいいですが、5Dだと50mmが有効に使えるのとフルサイズという事で2機種を天秤にかけても
答えがでません。

店員に本日の夕方まで取り置きしてくれると言われてますが、最終の便で他店予約の方に回るそうです。
総合的に判断すればどちらの購入が有益に使えそうですか?

急ぎで申し訳ありませんが、諸先輩方教えていただけないでしょうか?

書込番号:8621662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/10 13:12(1年以上前)

今お持ちのカメラを使うなら、5Dが良いじゃないでしょうか。
いつかまたKDXをグレードアップすれば良いし。
バッテリーだけど、もっと交渉したいかな。

書込番号:8621722

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/11/10 13:18(1年以上前)

私なら5Dを選択しちゃうと思います。
Kiss DXと5Dなら28oをKiss DX…50oを5Dに装着して同じような画角で一緒に撮影出来ちゃいますね。
バッテリーチャージャー取り寄せ可能かと思いますし…ストラップは別途購入すればよろしいでしょう。

書込番号:8621738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/10 13:37(1年以上前)

私だったら 50D にします。

中古は色々なリスクがありますので、もう少し安ければ考えますけど。

充電器は CB-5L で 5.000円、 CG-580 で 8,000円ですね。
(個人的には CB-5L の方が使いやすいです。)
ストラップも同等品を買えば 2,000円位ですね。
それを考えるとちょっと高いような気がします。

書込番号:8621797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/11/10 14:07(1年以上前)

高いと思います
これからどんどん中古が出てくるのでもう少し待てるなら待たれては?

5Dの画質は今でも十分通用するすばらしさなのでお薦めですけど
使用状況など色々考えると50Dの方がいいと思います

書込番号:8621863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2008/11/10 14:12(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

まだ悩んでいるのですが価格交渉の結果近々中古セールをやるらしくしぶしぶ125000円まだ下げていただきました。

この条件ではどうでしょうか?

引き続きお願いします。

書込番号:8621873

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/10 14:25(1年以上前)

あっきー1130さん こんにちは

2日前に5Dを購入したDLEDと申します。
新機能満載の50Dかはたまた高画質の5Dか、難しいところですね。
あっきー1130さんが何を優先させるかで決まってくると思います。
特に明日にでも撮影したいとかが無いのであれば
5Dの中古はこれから市場にいくらでも出てくると思いますので
もう少し考えて見たほうが良いと思います。
おそらく5DMK2が発売されたら状態の良い中古が結構出てくると
思いますので、もう少し待ちましょう。

出てくる絵はAPS−Cでは得られないものがありますが
背面液晶はかなりきついものがあり、時代を感じさせますので
5Dを購入する際は覚悟が必要です。

私はこの店の5Dじゃない5Dに1票です。

書込番号:8621909

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 ImageGateway 

2008/11/10 15:25(1年以上前)

>まだ悩んでいるのですが価格交渉の結果近々中古セールを
>やるらしくしぶしぶ125000円まだ下げていただきました。

そんなに慌てて買うほど価格的にも魅力はないです。
APS-Cで不満がないなら、50Dのほうがいいかな?

5D(フルサイズ)はまた3年後ぐらいの目標になされては?

書込番号:8622067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/10 15:36(1年以上前)

こんにちは。5Dの中古なら12万前後で普通にありますから、値段だけで見たら購入意欲は高くならないと思います。しかし、2か月前でショット数が200前後とは新品に近い状態ではないでしょうか?推測ですが、中古品でもかなり状態が良いと思われます。それで12.5万なら私なら買います。充電器は別途購入ですね。5Dなら11万位で探せばあるかもしれません。でも安いデジタル機はかなり酷使された個体が多く、ショット数が何万や中には耐久を越した物もあります。勿論シャッターユニットを交換すれば良いけれど、結構費用が掛かります。安いには訳があるのです。中古カメラは状態の良くて安い物を見つけるのは困難です。2か月前ならまだ保証が効くと思われます。値段を最優先されるのならパスするのも良いでしょう。状態の良いのを優先されるなら買った方が良いと思います。一般論として、中古は安くて状態の良いものから売れます。残るのは中途半端に高い中古が残る様です。

書込番号:8622092

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/11/10 17:35(1年以上前)

2ヶ月前を言う事は1年保証有効なんですよね?

付属CDはありですよね?

バッテリーと充電器で追加いくら? 純正だと1.6万・・・市場価格は?

ストラップいくらの? 純正?サード品? 数千円・・・。

接続ケーブル類は? 無視する? 適当に購入する?

13.5万は安いのでしょうか?? 昔の傷物・古物5Dの備品を付属させればお買い得にも思えますが? 

50DのAPS−Cとの両天秤は何故??? 

フルの必要性が無ければ最新の50Dです。

フルが欲しければ我慢して半年〜1年後にMk2を買えば?
(1年以上は意味ないと思われます。今後のミドルクラス?フルサイズも1年半周期で入れ替わるでしょうから???)

書込番号:8622453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2008/11/10 17:47(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

5D買っちゃいました。

バッテリーなどの付属品ですがバッテリーと充電器はさすがに購入しましたが、CDやケーブルはKDXのがあるので必要ないのとストラップはKDXが買い替えていたのでそれを純正に戻し、KDXについていたのを5Dにすることにしました。

確かにもう少し待てば値段も下がるかな?と思ったのですが、そうなると玉がありすぎて逆に選べなくなりそうで・・・それにショット数がこれだけ少ないのはないとも思いました。

フルサイズと50Dを比べたのは価格が同じくらいだったのと、単焦点ばかり使っているとフルサイズのボケがいいように思えてきたので古い5Dですが最新の50Dと比べてしまいました。

確かに50Dは最新で液晶も見やすく非常に悩んだのですが、KDXと撮れる画にそう違いはないだろうとの判断でした。時期的にも子供の成長を早く撮りたかったので今回購入することにしました。
50Dを買っちゃうとレンズも買い足しそうな感じだったので・・・

そういうわけでみなさんどうもありがとうございました。

書込番号:8622492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/11/10 19:45(1年以上前)

おめでとうございます。正解だと思いますよ。


メーカー保証がまだ10ヶ月残っているなら大バーゲン。
そうでなくとも、わずか200ショットで手許に来た因縁に感謝です。

5D2を予約している私も、元祖5Dが気になります…。
撮像素子のクリーニングできないからと自分に言い聞かせる毎日ですが、
KDXでゴミ取りに慣れた方なら、なんの障害もありませんね。

発売からちょっと猶予をいただいて、12月1日の受け取りでも良いか、
いまから販売店に相談してきます。

仲人した部下に赤ちゃんが授かったので、
KISS X2をプレゼントしようと思うのですが、
両方買うとなると金策が大変で…(涙)

書込番号:8622950

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

2008/11/11 09:10(1年以上前)

機種不明

あっきー1130さん、おめでとうございます。
 ひまわり17さんも書かれていますが、程度の良い中古の判別は難しいです。身元、使い方が分かっておりしかも8ヶ月新品保証が残っているものの購入は、正解だと思います。

 28mmと50mmは、フルサイズにぴったりかと思います。

書込番号:8625392

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/11/11 22:32(1年以上前)

あっきー1130さん 購入おめでとうございます。

どうなることかと思っていましたが5Dを購入されたのですね。

5Dと50Dなら私も5Dをお勧めしたとおもいます。

5Dには最新機に搭載された便利機能はありませんが、機能がシンプルな分、撮影に集中できると思います。

そして無理のない設計のおかげなのか、画質は本当に満足できると思います。特にISO400以下で撮影した絵は今でも第1級品だと思います。全紙サイズまで伸ばしても本当に余裕です。

是非5Dでお子さんの成長を撮影してあげてください!

書込番号:8628238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミラー外れの修理

2008/11/01 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 kanepyonさん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして、5Dを3年使ったkanepyonです。
10月に撮影中にミラーが外れました。
幸いレンズには傷が付かず、修理に出しました。
最初は1〜2万かかるかも知れません、とのことでしたが無料修理で戻ってきました。
もちろんうれしいのですが、このようなことは有償かなと思ってました。
このような体験は皆様ありますか?

書込番号:8582345

ナイスクチコミ!0


返信する
pappy2さん
クチコミ投稿数:15件

2008/11/01 19:46(1年以上前)

kanephonさん こんにちわ。
この不具合は過去のスレにも出ていますよ。
参考に見られるといいかと思います。
ミラー落ちはある時期のものに集中しているのでしょうか?
最近のもの(終期型)でもあるのでしょうか?

書込番号:8582410

ナイスクチコミ!0


DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/01 20:34(1年以上前)

一眼レフでミラーが落ちるなんて信じられません!私は銀塩の頃ミラー固定のEOS-1RSを使ってましたが、デジタルでは出来ないんでしょうかね?ミラー固定にすれば連写も早いし、フアインダーもブラックアウトしないし!

書込番号:8582603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/01 20:41(1年以上前)

自動車では重要な機能部品等の重大な故障については補償期間を延長して5年補償だそうです。
僕は5年目に高速道路上でミッションが壊れてしまいましたが、近くのディーラーが引取りに来て、後日無料で修理して地元のディーラーまで届けてくれました。
有料なら20万円だということでした。
もちろんそんな危ない品質のメーカーはそれっきりやめてしまいましたが。

ミラー脱落はそれと同じくらいの故障だと思いますので、僕は当然無償修理を要求すると思います。
できないと言われたら諦めますけど、修理せずに捨てると思います。

書込番号:8582637

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanepyonさん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/01 21:04(1年以上前)

いろいろ返信ありがとうございます。
そうですね、肝腎な機構ですので、、、
最初はヨドバシ関連の修理屋に送られる予定だったらしいのですが、
途中でキャノンサービスに変更されて送られたとのことです。
よくあるのですね、
昔、sonyのβビデオデッキやブラウン管TVでいろんな故障が出て、
すぐさま対応していたのを思い出しました。
画質には満足してますので、まあ情報を分かち合えればと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

レンズも欲しいし、MK2も気になりますね。

書込番号:8582759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 九十九島の四季 

2008/11/05 10:33(1年以上前)

友人の5Dのミラーが撮影中の、からからと音がして落ちたそうです。何十年も写真していて最近初めて聞き驚きました。複数の他の方も経験された由、こんな異常なことが5Dにはあるんですね。
ここのたびペンタックスから初めて5D―Uを予約注文していますが、今度の5D-Uはこんな事はないでしょうなー。しっかりしてよ、キャノンさん。
もちろん修理は、無料でも大事な撮影中にこんなことが起きたらゾッとします。

書込番号:8598944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング