EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1771スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信26

お気に入りに追加

標準

ピント調整について

2009/02/10 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

皆様、こんばんは。

 近いうちに、5D、40D、レンズ群をピント調整に出そうかと思います。(以前、40Dでピント調整出したことはありますが、5Dを購入してからはピント調整に出してませんでした)

 5Dは、ミラー対策も一緒にお願いしようかと思っています。

 その際、皆さんは、ピントチャートで撮った画像なんかは必ず添付してますか?

 なお、ピント調整は、名古屋SCに持ち込みし、調整完了後は直接取りに行こうかと思っています。(エコのため)

書込番号:9071759

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


8721bonさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/10 21:55(1年以上前)

ピンと調整ってそんなに気になるのでしょうか?
定規とを撮って1cmとか2cmずれてるという書き込みを見ますが
私のカメラも開放で撮ればそれくらいのずれはあると思います。
所詮カメラも機械ですから最終的には撮る人が機械を理解し撮っています。
以前光学関係の方から聞いた話ではズームレンズでも全ての焦点距離で、全ての
撮影領域でピタリとピントを合わすことはできると聞いたことがあります。
カメラのレンズでなぜできないかたずねると製品にすると販売価格に0が2つ増えるということでした。
技術的にはできるけれど10万円のレンズが1000万では誰も買いませんよね。
納得しました。

私は実用上、今まで問題になったことはありません。
常に開放で撮るわけでもなくわずかなずれが作品に影響するのでしょうか?
皆さんはどんな画像を撮り作品として楽しまれているのか
教えてください。

書込番号:9072347

ナイスクチコミ!4


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/10 22:34(1年以上前)

5Dではピントずれは感じた事はありませんが
40Dでは蛍光灯などの光源による
前ピンの経験は有りますね

書込番号:9072659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2009/02/10 22:45(1年以上前)

僕はピントチャートで撮った画像を添付しましたよ。
自分でAFのズレを確認するのも楽しかったしね。
カカクのみなさんにも相談してから調整に出しました。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011808/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105010/MakerCD=14/Page=11/ViewLimit=0/SortRule=2/#7943739

♪F4Lズーム沼の魔王♪さんはボディーを二台持っているから、基準をどちらかに決めて(5Dにすべきと思うけど)その基準ボディーに合わせて各レンズともうひとつのボディーを合わせていくのです。
しばらくオケラになるけど、チューンアップされますからね。特に50Lは!

書込番号:9072738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/11 08:54(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

遅レス、すみません。

2009/01/11 11:41 [8918017] で書いたピント調整の時の詳細を書きますね。

ピント調整に出したのは 5D と EF85mm F1.2L USM です。

まず、ボディをキヤノンの基準レンズに合わせてから、レンズとボディとのセットで調整するとの事でした。
ボディ、レンズ、それぞれを基準値に合わせた場合、それぞれが基準値の上限、下限にあったりする事が想定されるので、マッチングを取るのだと推定しています。 5D と 8512 だと、そもそもの機械的精度からも厳しいものがあるようです。

修理票の記載内容です。

EOS 5D

【故障内容】ピント調整(レンズとセットで、出来る限り)
【確認内容】ご指摘の内容を確認致しました。
【処置内容】基準レンズにて規格の中心値に調整いたしました。

EF85mm 1.2L USM
【故障内容】ピント調整(出来る限り)
【確認内容】後ピン傾向を確認致しました。
【処置内容】お預かりのセットと合わせて、オートフォーカス機構部ピント調整致しました。


一緒に曇りの清掃で出していた EF135mm F2.8 SF も、ついでに(お願いしていない)ピント調整もしてくださいました。

EF135mm F2.8 SF
【故障内容】@レンズ曇り、出来る限り清掃。Aピント調整
【確認内容】@ご指摘の内容を確認致しました。A後ピン傾向を確認致しました。
【処置内容】@レンズできる限り清掃いたしました。Aお預かりのセットと合わせて、オートフォーカス機構部ピント調整致しました。


ちなみに上記3点を受け取った時に曇り清掃にだした EF135mm F2.8 SF は以下の通りでした。

EF135mm F2.8 SF
【故障内容】@レンズ内周辺部の中心部のレンズクモリ清掃
【確認内容】お預かりした製品について、ご指摘の現象を確認いたしました。
【処置内容】@レンズ清掃いたしました その他、作動点検いたしましたが、異常ございませんでした。


という事で、ボディもレンズも基準値に調整する場合はバラでも可のようです。
F1.2 などの、被写界深度の浅いレンズの場合は ボディとレンズのマッチングを取った方が良い結果となる可能性が高いが、ジャスピン(手前:奥=1:2 で合ってます?)にならないかもしれない。

ミラー対策とは別作業になるそうですが、一緒に出せば、一緒にやってくださると思います。

ピントチャートの提出ですが、「こちらで確認できますので、結構ですよ」との事で提出しませんでした。

なんか、まとまりの悪い書き込みですみません。
説明不足な所もありますね・・・ すみません。

書込番号:9074599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/11 08:58(1年以上前)

相談者と回答者がスレッドによって反対になったりするのも、カカクならではですね。

わたしもたまにやってしまいます σ(^◇^;)

書込番号:9074613

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2009/02/11 14:25(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん、こんにちは。

私も1月にピント調整に出しましたのちょっとでも参考になれば…

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=9020834/

私はカメラもいじると思ったので、写真は添付しませんでした。本当は面倒だったというのが添付しなかった理由ですが。

書込番号:9076124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/11 17:50(1年以上前)

8721bonさん ありがとうございます。

 僕が特に気にしているレンズはEF50mm F1.2L USM という単焦点レンズです。このレンズは、ピントが薄すぎるが故、ピントのズレが顕著に画像に出ます。ほんのわずかなズレでもです。更に、僕の場合、EF50mm F1.2L USMについては50%くらいが開放撮りですので、開放でのジャスピンに合わせます。(絞ると後ピンは、被写界深度の深さでカバーするつもりです)

 ズームレンズで、テレ側、ワイド側で微妙にピントがズレることもあるかもしれませんが、テレ側(望遠側)で併せます。おおよそワイド側で撮るときは絞ることが多いですので、これも深い被写界深度でカバーできそうです。

書込番号:9077119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/11 17:53(1年以上前)

KITUTUKIさん ありがとうございます。

 僕の場合、5Dだと蛍光灯下でピントがズレます。逆に40Dですと、光源によるAF微調整機能があるが故かどうかは分かりかねますが、蛍光灯下でも日中の屋外でも、ピントのズレを感じません。

 いずれにしても、屋外でのピントに合わせたいものです。


書込番号:9077139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/11 17:55(1年以上前)

Depas ・Bowieさん ありがとうございます。

 そうですね。まずは5Dをメーカー基準に合わせてもらい、その後40Dを5Dに合わせてもらう。そしてレンズをボディに合わせる。その手順で間違いなさそうですね。

 ピント調整して、写りが劇的に変わると、更に写真を撮るのが楽しくなりそうですね!


書込番号:9077151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/11 18:00(1年以上前)

スースエさん ありがとうございます。

 作業報告書の記載内容まで転記いただき、本当に参考になります。ピント調整によって、全てがジャスピンになることを願っています。

 当方、5Dと50L以外は全て保証期間外になります。50Lは40Dにも合わせてもらいますが、金額が幾らになるかちょっと不安は不安ですね。

 メーカー基準値にする場合は、バラバラで出しても良いとのことですが、ミラー対策などもありますので、一緒に出します。

書込番号:9077188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/11 18:04(1年以上前)

dai_731さん ありがとうございます。

 ピントはメーカーでわかるようですので、特別添付をするつもりはありません。(といっても、僕も面倒というのが一番大きいかもしれません)

 リンクのスレッド、拝見しました。ピント調整後のジャスピンだと、やはり撮ることが尚更楽しくなりそうですね!


書込番号:9077221

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 19:41(1年以上前)

スレ主さま
屋外でピントが合うのは当然必然でしょうね
尚且つ 室内でジャスピンでなければ
キヤノン機のAF性能を疑うしか無くなりますね
残念な調整にならないよう
私も40Dと5Dとレンズ数本の帰還を待っています

書込番号:9077793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2009/02/11 22:51(1年以上前)

しかし、
50Lに関しては、ちゃんと調整しても「絞って後ピン」になります。
開放のf1.2ではいくら薄いとはいえ、ちゃんと目的の所にピントが来るようになりますが、
ちょっと絞ったf2.8辺りだとピントが後方に行ってしまいます。
f8以上に絞れば深度が深くなるので後ピンは目立たなくなります。
上達者はf2.8で撮る時MF補正を的確にしているのです。
わたくしなんぞは、いまだに撮る時になって後ピンを忘れてしまい、先日もポートレイトで眼にピントを合わせられず耳がクッキリでした。

5Dに於いては、50Lの「絞って後ピン」はあきらめてくださいね。

書込番号:9079168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/11 23:10(1年以上前)

KITUTUKIさん こんばんは。

 恐らく、ズームレンズについては、屋外でも屋内でもピントは来るようになると思います。ただ、問題は50Lで、これは開放と絞ったところとでピントの位置が変わるようです。これについては開放でジャスピン調整し、絞ったらマニュアルでピント合わせで行くつもりです。

 本日、梅を撮りましたが、梅を撮って家で現像してから気づいたのですがカメラ本体のAF枠の位置とDPPで表示されるAF枠の位置が真ん中以外は全て枠1つ分くらいズレていましたので、それも併せて調整するつもりです。

 ありがとうございました。

書込番号:9079333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/11 23:15(1年以上前)

Depas ・Bowieさん こんばんは

 5Dと50Lの組み合わせでの「絞って後ピン」は覚悟の上です。ドンと来いって感じです。こういうときにライブビューがあると多少なりともマニュアルピント合わせやすいと思います!

 それよりも、開放での画像がどのように変わるかというのが楽しみですね〜。

書込番号:9079367

ナイスクチコミ!0


8721bonさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/11 23:41(1年以上前)

特に50/1.2Lに限っては近距離撮影時に球面収差によるピント移動の影響で絞り値によりピントが後ろに行くようです。
これはレンズの設計上、機構上の問題でレンズ構造を変えればなくなるみたいです。
1.2で構造を変えれば価格が跳ね上がるのかもしれませんね。
メーカーも知っていたと思います。
安くていいものには何か犠牲になるものが出てくるようです・・・

ここで色々書き込みがありました。
http://www.eos-d-slr.net/talk_bbs/wforum.cgi?pastlog=0076&no=31033&act=past&mode=allread#31071

書込番号:9079578

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/12 00:12(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん こんばんわ〜

もう調整に出されたのでしょうか???
早く戻って来ると良いですね(*^^)v

>5Dと50Lの組み合わせでの「絞って後ピン」は覚悟の上です。ドンと来いって感じです。

♪F4Lズーム沼の魔王♪さんもやはり男の子ですね〜(^^ゞ
そこに挑戦したくなりますよね?!
サンヨンのお方の画像を見ていると出来るんだ!と思ってしまいます♪

私もSIGMAの50mm f1.4を手放したら50Lの禁断の世界に足を踏み入れてみたいと
思っています。

調整から戻って来たら素敵な作品を楽しみにしてます(*^^)v

書込番号:9079808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/12 07:55(1年以上前)

♪F4Lズーム沼の魔王♪さん

>> 当方、5Dと50L以外は全て保証期間外になります。50Lは40Dにも合わせてもらいますが、金額が幾らになるかちょっと不安は不安ですね。

5D が保証期間なので、 5D と全てのレンズのピント調整は無料の筈です。
50L が保証期間なので、 40D とのピント調整は無料です。
そこでその他の組合わせですが、理屈では全て無料になる筈です。

仮定の話ですが、保証期間外のレンズとボディをまとめてゴッソリとピント調整する際に、撒餌レンズ1本購入してその保証を使えば全て無料、なんて話もありました。
内規で運用変更があるようなので、受付の方に相談されるのが良いと思います。

SCの誠意ある対応を逆手にとって無茶なお願いをする人が少なければ、多少の融通はきくと思っています。

私は↑で引用したスレッドに書いた通り、生産終了した長期店頭在庫の EF85mm F1.2L USM ですが、保証書(店名印と日付記入有り)とレシート(店名と日付と価格あり)があるので、「ピント調整位なら無料でやります」という微妙な回答で、無料でした。
(おそらく USM の修理だと10万円を超えるので、保証での無料修理は販売終了後の長期在庫品の場合は無理なのだろうと、勝手に想像しました。)

書込番号:9080682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/02/14 21:12(1年以上前)

8721bonさん、dossさん、スースエさん まとめての返信で申し訳ありません。

 本日、5D/40D、全所有レンズを調整にだしました。5Dについては、ミラー落ち対策も実施してもらうことになっています。

 なんと、50L、17−40L、5Dが保証期間内であり、5D、40Dとも修理費は無料になりました。ありがとうキヤノンさん!無事に還ってきたら、バシバシ撮りまくりますよ〜!!

 1週間、手元のカメラ資産がコンデジのみになり、少々寂しいですが、還ってくるのが楽しみです!


書込番号:9094603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/14 21:39(1年以上前)

>> 1週間、手元のカメラ資産がコンデジのみになり、

これが結構、ツライと思って、英断できないところなのですが、大英断なさったので、スッキリハッキリジャスピンですね!
さすがです、(^-^)v

書込番号:9094804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ調整と5D&40D

2009/02/07 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

ミラー落ち対策で
SCに持ち込みます。
40Dで室内撮影をしたのですが
ピンが来ていない画像が多めだったので
EFレンズ数本と2台のカメラを
調整してもらうのですが
5D本体にきっちり合わたレンズは
40Dにも合わせらるのでしょうか?
メインでは無い40Dだけに
合わせるわけにもいかないでしょうし
どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:9054322

ナイスクチコミ!0


返信する
SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2009/02/07 14:20(1年以上前)

KITUTUKIさんこんにちは、私の5Dはまだミラー落ちしていないので落ちたら持って行こうと思っています。
まず5D本体のピントを標準に合わせ5Dにレンズ全てを調整し40Dは5Dに合わせてもらいます。
ただきちんと合わせてもらっても自分が納得いくかどうかは別物です。

書込番号:9054391

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2009/02/07 20:45(1年以上前)

>SSAITOさん
アドバイスありがとうございます
本日銀座SCに頼んできました 
16日との事ですが 出来上がり次第連絡があると思います
蛍光灯下でのピントがシビアという話は
40Dスレでは度々上がっていましたが
実際体験してみると?って感じしました
人の前にガラスかなんかあるのかなくらいな前ピンでしたので・・。
2台一編に持ち込む事は今回くらいだろうと思います
いい機会でした 全てにうまく作用する事柄ですしね

40Dスレ久しぶりに拝見したら3機種を同時に調整出した方がいたのですね
そちらのスレも参考にいたしました ありがとうございました

書込番号:9056010

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2009/02/08 17:15(1年以上前)

もうSCも出されたみたいですが…

先月私もカメラ3台とレンズ8本を銀座SCに持ち込みました。依頼の仕方としては、カメラ3台の基準をまず合わせてもらい、レンズはそれからカメラに合わせて調整です。
ピント調整は、カメラとレンズを全て一緒に調整がいいようです。その間何も写真が撮れないという欠点はありますが…

書込番号:9060594

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2009/02/09 12:36(1年以上前)

>dai_731さん
質問している時既に
カメラバックに機材を入れてました。
ただ100-400Lと17-40Lと
100ミリマクロは置いていきました。
まぁメインに使用する方を調整出したということで。
今年の梅は撮影しましたので
桜までに間に合えば支障はないと思ってます。

書込番号:9064890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信49

お気に入りに追加

標準

単焦点50mmの選択で苦悩

2009/01/28 17:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

先日5Dを購入し、レンズは24−105の一本のみです。

室内撮りの50mm単焦点レンズを検討しています。
家族やその日のご飯とかその程度です。

レンズのほうで質問すれば良いのでしょうが、
5Dユーザーの意見をお伺いしたくてこちらにて質問させていただきます。ペコッ

@ 50mmF1,4USM     明るい AF早い ボケが大きい
A 50mmF2,5コンパクトマクロ  寄れる マクロなので描写が良さ 色ノリ良さそう

EFレンズは24-105しか使ったことがありません。
クチコミを読み投稿画像も拝見させていただきましたが、
どちらも素晴しく甲乙つけられません。

L単は無理です^^

Aは製造中止であまり流通していないので、
圧倒的に@かもしれませんが、
みなさんはどちらを選択なさいますか?

よろしくおねがいいたします。

書込番号:9003594

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に29件の返信があります。


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2009/01/30 08:09(1年以上前)

EXチューブが画質に影響しないといったら嘘になりますが、普通気にならないレベルではありますし私も多用しています。
画面周辺の画質や収差に影響が大きく、メーカーの設定する基準を下回るためにレンズの最短撮影距離が決まるわけですから。
ただ、一般的に接写する場合に主題が画面周辺部に来ることは少ないですから問題がない場合が殆どですよね。

レンズの二択であれば、私なら24-105/4をお持ちであれば、単焦点レンズの最大の魅力の一つである開放F値の明るいEF50/1.4を選びますね。
MFを苦にしないのであれば実際はEF50/1.4(最短44.5cm)よりも最短撮影距離が短いP1.4/50(最短43cm)も面白いですが・・・

書込番号:9011821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/01/30 11:58(1年以上前)

まとめますので長くなりますが、ご了承ください。

B&Hの件は登録だけで終わったようなので一件落着。
国内の通販と同様にあまり読まずに入力し、
ねこかいさんに多大な迷惑を掛けてしまいました。

海外通販はちゃんと訳して利用しないと後々ビビリます。



本題に戻りますが、
EF50マクロを検討した際にやはりシグマ50マクロも考えました。
室内撮りなので等倍までは必要せず、http://blog.goo.ne.jp/tpx40/c/9b85f54884514c172700526fe09e270e

http://nekokais.blog121.fc2.com/
ここを見て純正Aに決めました。(風景ですが)

Aはレンズカタログに載ってます。販売中です。失礼しました。


食事や団欒のときにパシャパシャ撮れるレンズ。
妻や五歳前後の子供の、面白い行動や面白い顔、料理のアップなどです。

幸い5Dは前所有カメラと違い、高感度を上げることができるので、
被写体ブレもある程度防げるので、家の中での撮影がかなり増えました。

家の中での撮影距離が50mm前後が多かったので50o単焦点を検討中です。

50マクロが浮上したのは1品料理のアップと上記のサイトの画像です。
でも、料理はちょいとトリミングするくらいなら全然許容範囲。

情報を模索した結果、個人的には画質A>B>@  明るさ@B>A  色好みA>@>B 
@でも投稿画像など見ると全く問題ありません。
自分の目的には明るいUSMの@が合っているようです。

cantamさん
2年半前に赤福食べました。餅が固かったです^^ 今は餅も美味しいんでしょうね^^

Coshiさん
オリンパスのエクステンションチューブはAF不可で、更には広角端もMFすら不可。
撮影範囲も限られていて、E-3と同様、使用目的に合わず売却しました。 

純正エクステンションチューブはカタログではMF推奨ですがAF使えるのでしょうか?

よぉっし〜さん mt_papaさん
L単以外のAF50oではどこをみても最高評価でグラグラしてます。
クチコミの固体不良の件で面倒かなと思い、ちょっと手が出ません。

未だに初心者さん 
ありがとうございます。

3択以外の意見を述べてくださった方にも感謝しております。

1週間程度でメインのパソコンが復旧しますので、
まだ確定してませんが、選んだレンズの画像をアップさせていただきます。


みなさま ありがとうございました。

書込番号:9012475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2009/01/30 16:23(1年以上前)

EXチューブを使ってもAFは普通に駆動します。
ただ接写するとフォーカスがシビアになりますのでフォーカス誤差(AFの精度限界)が大きく実際にはマニュアルで補正することになります。この辺はマクロレンズを使っての接写と同じようなものですので、心配であればフォーカスを前後に若干ズラして数枚撮ると良いですよ。

書込番号:9013412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/01/30 16:45(1年以上前)

未だ初心者さん

ありがとうございます。

さすがキャノン。AF駆動!

一瞬で顔を撮るときは絞り開放気味では向かないかもしれませんね。 
でも検討させていただきます。ペコツ

書込番号:9013491

ナイスクチコミ!0


AEJさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/01 07:17(1年以上前)

コンパクトマクロって中古だと一万円ちょいで買えるから
試しでみようかな。

書込番号:9022662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/01 09:20(1年以上前)

コンパクトマクロはまだ選択から外しきれません。

@とA2本でヤフオクだと総額で5万円くらい(@2万、A3万)ですね。

ディズニーランドや水族館でF2以下は必要になってくるでしょうけど。
ここの50mmコンパクトマクロのクチコミでも評価はかなり高いです。

2本買って試そうかと、最近ヤフオクのチェックし始めました。

書込番号:9023010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2009/02/01 15:02(1年以上前)

>2本買って試そうかと、

店で試し撮りすればええのに。

書込番号:9024456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/01 17:50(1年以上前)

近所に50マクロの在庫ないんです。

Aだけ買って@とはCF持参で店内撮影比較ってのもありですね。

ありがとうございます。

書込番号:9025217

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/01 19:19(1年以上前)

ダメE3⇒素晴しき5Dさん 皆さん こんばんわ

堅いのはEF50mm f1.4かも知れません。
私は純正のEF50mm f1.4持っておりませんがEF50mm f1.8・EF50mm コンパクトマクロ・SIGMA50mmF1.4EX DG HSMを持っています。

SIGMAは開放付近が味なのかあまい感じが私には強すぎて調整に出してます。
でもf2〜f10ぐらいまではとても良いレンズだと思います。
もちろんボケも良いです。
ボケを出す為に開放を犠牲にしたのかも知れませんね(^^ゞ
50mm f2のレンズだと思えば最高のレンズだと思います。

EF50mm マクロは面白いです♪
私はライフサイズコンバーターEFも持っているので等倍で撮影出来ますがレンズの先端から被写体まで驚く程、近ずけます。
写りもさすがマクロですが明るさがネックになるかも知れません。
室内で遊んでいるお子様達だと被写体ブレの心配がありそうです。
料理を撮るなら持って来い!ですね♪

EF50mm f1.8も良いレンズですよ〜(*^^)v
値段からすれば描写に文句が無い程、綺麗に写してくれます。

私観ですが参考になれば幸いです。

書込番号:9025654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/01 21:25(1年以上前)

DOSSさん

ブレ防止の明るさは替え難いですね。
食卓でレンズ交換というのも気が引けます。

そんで、ブログ拝見してしまいました。。。
5DUお持ちなんですね。
そんで、ありゃなんですか?

5Dを 2台 で、 105,000円って???
端子カバーなんて2台分で3,000円程度でしょ。。

130000円で2台譲ってください。でなければ逮捕されます。
いいなぁー いいなぁー。
ちなみにどちらのお店でしょうか?教えてチョンマゲ ^^

書込番号:9026403

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/02 01:07(1年以上前)

ダメE3⇒素晴しき5Dさん 皆さん こんばんわ

>そんで、ブログ拝見してしまいました。。。

ありがとうございますm(__)m

>5DUお持ちなんですね。

皆さんみたいに活用できておりませんがとりあえず(^^ゞ

>そんで、ありゃなんですか?

何の事でしょうか???

>130000円で2台譲ってください。でなければ逮捕されます。

σ(^_^;)アセアセ... でも駄目です♪

まだあるか解りませんが今度は1台7万円で出ていたみたいですよ〜
2台ありましたが保障無しの程度悪し・・・CD欠品みたいです。

>いいなぁー いいなぁー。

このお店で1D系のボディを4台ぐらい買いましてLレンズも3本・・・
ついでにビデオカメラも・・・

散在している特権です(*^^)v

>ちなみにどちらのお店でしょうか?教えてチョンマゲ ^^

明日、忘れていなかったら教えて良いか聞いてみますね♪
問い合わせが多くてお店にご迷惑を掛けるといけないので控えています。


書込番号:9027840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/02 10:52(1年以上前)

>そんで、ありゃなんですか?

余計な空欄のため意味がわかりにくかったですね。
2台で105,000円の事です。
誤解があっては困るので、くどいようですがお返事しました。

お店の承諾あると皆さんも喜びますので、ぜひ♪

書込番号:9028679

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/04 00:34(1年以上前)

ダメE3⇒素晴しき5Dさん こんばんわ

いやいや申し訳ありません・・・忘れてました(^^ゞ
でも安い5Dはもう入らないみたいですよ〜
私のより程度が悪い5Dを7万円で売ったみたいですから。
現在、中古5Dの最安値が8万7千円だったと思います。
昨日お店に行った時には他に出物は無かったです。

今日も行く予定なので忘れずに聞いて見ますね♪
でもあまり期待しないで下さいね〜少数精鋭?で頑張っているお店なので
問い合わせが多いと本業のプリントの方が大変になるみたいです(^^ゞ

月曜日に銀座のサービスセンターに5Dを2台とも預けて来ました。
端子カバーが700円に工賃1000円(1台分)ついでにセンサー・ファインダー清掃とミラー落ち防止とショット数確認をお願いして来ました。
ミラー落ちはかなり前から話題になりキャノンも対応していたんですが発表があったとしても
何で今頃になって皆さん騒いでいるんでしょうかね???

キャノンでは製造ロットも解っている様ですし以前キャノンのHPでミラー落ちの事は
告知していたと思うんですが・・・

話は変わりますが三宝さんでEF50mm f2.5コンパクトマクロ用のライフサイズコンバーターEFが
5千円ぐらいで売ってましたよ(中古)
これがあると50mmマクロもかなり面白くなると思います。



書込番号:9037672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/04 01:08(1年以上前)

dossさん
今日キャノンから無償修理のメールが届きました。
それでまた話題になっているのだと思います。
定期的に知らせるのはさすがキャノンですね。
オリンパスはHPで小さく告知してるだけだったと思います。

50mmはほぼ@確定だったのですが、またまた悩みそうです。
5千円は確かに安いですね。

そのカメラ屋さん。良心的ですね。
8万円以下の5Dは見かけたことありませんので。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:9037851

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/05 02:04(1年以上前)

ダメE3⇒素晴しき5Dさん こんばんわ

やはり駄目でした(^^ゞ

お力になれなく申し訳ありませんm(__)m

電話だけなら良いらしいんですがメールの問い合わせには時間が掛かって
しまうので遠慮させて下さいとの事です。

レンズは決まりましたか?

書込番号:9043137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/05 15:56(1年以上前)

普通は50/1.4でしょう。自分は結構好きです。50/1.2L負けないと言い聞かせてます。

ニコンのAF-S60/2.8は完璧ではありませんが、優秀なレンズだと思います。
EF-S60/2.8も優秀ですが、5Dには使えません。そういうニーズがありますね。
状況が違いますが、キヤノンもニコンに負けないよう新しいレンズを出して欲しいです。

書込番号:9044903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/07 00:46(1年以上前)

機種不明

dossさん

カメラ屋さんの件ありがとうございました。


で、現在 @ A ともに手元にあります。

キャノンのラインアップは罪だと思います。(’’;

ご飯はマクロ 家族は1,4です。
この2本の性能は一本にまとまらないもんですかね^^

お次は17−40あたりでしょうか。。
70−200F4かな。。
135F2も。。100マクロも。。80F1,8も。。
たくさん欲しいのがあり過ぎて困りますよ。

いいですね。キャノン♪

書込番号:9052269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/02/07 01:05(1年以上前)

良かったですね

書込番号:9052360

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/02/07 02:26(1年以上前)

遅ればせながら、ハッピーな結論に乾杯です!!

同時に二本とは、この先なかなか見込みがあります。
今後は小三元、28/1.8 85/1.8 あたりを、ご検討ください。
よりハッピーになれると思います。

バッグの相談にも乗れますよ (^^;
全ては 5D のせいです、乗りかかった船ですからとことん行って見ましょう。

Good Luck!!

書込番号:9052623

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/09 01:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EF100mmマクロ@ボケ画像

17-40mm f4L

85mm f1.8

15m先でもこの明るさとピント135L

ダメE3⇒素晴しき5Dさん こんばんわ

>で、現在 @ A ともに手元にあります。

ご購入おめでとうございます♪
両方とも素晴らしいレンズだと思いますので沢山の作品を残してくださいね(*^^)v

>お次は17−40あたりでしょうか。。
>70−200F4かな。。
>135F2も。。100マクロも。。80F1,8も。。
>たくさん欲しいのがあり過ぎて困りますよ。

どれも魅力的なレンズだと思います。
私は80-200mm2.8Lと言う古いレンズがありましたので70-200mm f4L ISを
購入したけど一度も使わず手放してしまいました(^^ゞ
レンズの繋ぎから行くと70-200mm f4L ISでしょうかね〜?

100mmマクロを買うならライフサイズコンバーターEF中古を5千円ぐらいで
買った方が良いと思います・・・余った分を他のレンズに(*^^)v

書込番号:9063695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ミラー落ち対策部品

2009/02/06 12:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 tyimosyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

去年の夏ごろヨドバシで新品を購入しましたがWebの写真にあるような段になっている部品がミラーの両サイドに取り付けられてます。Canonに連絡して確認しましたが今回のリコールは二月初旬からで対策済ではありませんと返答いただけましたがどのように思われますか?やはり一度Canonに送ったほうが良いのでしょうか?

書込番号:9048872

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/02/06 12:59(1年以上前)

過去スレに書かれてますけど、Webの写真で分かりにくい見えにくい部分を補強してくれるらしいですよ。

書込番号:9049010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/06 13:00(1年以上前)

Canonに送ったほうが良いと思います(^^)

書込番号:9049016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/07 07:13(1年以上前)

機種不明

補強

補強部分を拡大。片側に押さえの突起が2箇所見える。

書込番号:9052935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 5Dmk2とのファインダーの比較について

2009/02/06 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 hiVGさん
クチコミ投稿数:126件

ミラー落ちの話題で盛り上がっているところ、駄スレで申し訳ありません。

本日有楽町のビックで、初めて5Dmk2を触る機会がありましたが、ファインダーをのぞいた感じが、5Dよりもmk2のほうがファインダーが大きく感じましたけど、実際に5Dよりもファインダーは大きいのでしょうか?画素サイズやファインダー倍率は5Dもmk2も変わりはないと思いますが、いかがでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:9051308

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/06 22:26(1年以上前)

視野率が98%と96%ですから倍率は同じでもmk2の方が大きく見えると思います。

書込番号:9051332

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/02/06 22:36(1年以上前)

hiVGさん こんばんは。

5Dと5D2の双方を持っていますが、視野率96%と98%ではたった2%の違いですが、ファインダーの見え具合はかなり違います。

もちろん5D2の方が断然見やすいですし、余計なものが写り込むことも少なくなりました(ただ5D2はファインダー内の情報表示が暗くやや見にくいのが弱点かもしれませんが…)。

書込番号:9051414

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiVGさん
クチコミ投稿数:126件

2009/02/06 23:45(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。

> Frank.Flanker さん
視野率の違いで、ファインダーの大きさが変わるんですね。知りませんでした。視野率が変わると、同じファインダーの大きさでも、見える範囲が変わるだけだと思っていました・・・。

>BIG Oさん
2%でもかなり変わるのですね。NikonのD3を覗いたときに、「でかっ!」って思いましたが、mk2を覗いた感じも近いものがありました。40Dと比較すると、5Dの方が大きいですが、すごく大きいというわけでもないですもんね。

書込番号:9051917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/02/06 23:59(1年以上前)

>40Dと比較すると、5Dの方が大きいですが、すごく大きいというわけでもないですもんね。

40D vs 5Dではかなり差があります(別物)。
比較にならない気がしますが・・・

書込番号:9052015

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ミラー対策その後

2009/02/04 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 8721bonさん
クチコミ投稿数:17件

最初に出された方は週末には手元に届く頃でしょうか?
どんな感じか状況等何か気が付いたことがございましたら教えてください。
混んでくると1週間以上かかるのかなぁ?

書込番号:9042524

ナイスクチコミ!0


返信する
dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/02/05 01:58(1年以上前)

8721bonさん こんばんわ

キャノンがHPで告知する前日に他の整備とともにミラー落ち防止の修理を
お願いしにサービスセンターに行って来ました。
サービスセンターで出来る処置は1〜2時間で手元に戻って来ますが工場の方に修理に出す様だと1週間と言われます。

ミラー落ち防止は工場送りとなるので最低でも1週間は掛かると思います。

この問題で修理の方も混むと思いますので10日は最低でも掛かると思います。

土・日・祝日は休みとなるので出す曜日によってはもう少し長くなる可能性もあります。

書込番号:9043122

ナイスクチコミ!0


オビ5さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/05 14:17(1年以上前)

通りがかりの者です。

昨日夕方に、新宿SCに5Dをミラー対策で持ち込みました。

仕上がりは、13日のことです。

参考までに。

書込番号:9044635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2009/02/05 16:36(1年以上前)

僕はレンズのピント調整と共に出す予定ですので、10営業日はかかることを覚悟してます。

う、梅の写真が撮れるか不安はありますが。

書込番号:9045019

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/05 23:16(1年以上前)

しかしこの修理情報、朗報です。

書込番号:9046936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 neutral graffities 

2009/02/06 06:37(1年以上前)


私も昨年12月に中古で5Dを購入しておりますので、
しばらく使用した後はミラーの件他、一度はSCに出すつもりでした。

今回の件は大変朗報で、皆々様の書き込みが非常に参考に成りました。(^^

時期を覧て、早めに出そうと思います。
 

書込番号:9048009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング