EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NF−EOS用電子マウントアダプター

2007/01/17 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

こんばんは。

以前ハンザ製のものだとニコンの非AIレンズも使用できるとこちらで聞き、ハンザ製のアダプターで遊んでいましたが、ヤフオクでハンザ製にそっくりなNF−EOS用電子マウントアダプターを見つけたので買ってみました。

テスト撮影ではフォーカスエイドの精度を確認するため、スクリーン上ではピント確認はせず、ピントはフォーカスエイドの反応したときのみにシャッターを押しました。
非AI 50mmF2とAi Nikkor 28mm F2.8S を使用してみましたが、フォーカスエイドがかなり使える感じです。

ブログに簡単なレポートを載せましたので興味のある方はご覧ください。
http://monopoly.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/eos_e4bb.html

無加工のテスト写真はiMAGE GATEWAY にUPしました。
http://www.imagegateway.net/a?i=JkpgcadCoJ

EOS5Dに電子マウントアダプターはかなり遊べそうです。

書込番号:5893170

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/17 20:39(1年以上前)

ポリプロピレンさん 情報ありがとうございます。
お写真拝見いたしました、楽しそうですね、昆虫の写真のすばらしいですよ。

書込番号:5893286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/01/18 17:19(1年以上前)

titan2916 さん、こんにちは。
アルバム見ていただきありがとうございます。
電子マウントアダプターは非AIレンズを使わなければ、シルバータイプの方が安いです。

書込番号:5896189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/21 08:12(1年以上前)

ブログを拝見しました。手元にあるフォーカスエイド可能のアダプタとは、基盤が違います。
私が持っている物は、古いレンズから取り外したと思われるきばんですが、そちらは
新規で起こした物のようです。取り付けもしっかりしています。

書込番号:5905726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/01/21 19:46(1年以上前)

十割蕎麦さん こんばんは。
基盤の形が違いますか。
ヤフオクを見ていると電子部品は私の購入した物と同じタイプの物をよく見ます。
電子部品の取り付けも今回のNF-EOSブラックタイプだとかなりしっかりと接着されているようです。
NF-EOSのシルバータイプや他のレンズマウント用だと接着面積が少ないように見えます。

書込番号:5907774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信58

お気に入りに追加

標準

northlight 最新情報(噂)

2007/01/16 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1754件

http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html
January 13th
Via a Canon dealer in South Africa, there was the suggestion that March will bring a 7D, using the 16MP sensor from the 1Ds2 and anti-dust from the 400.
The 'Mk3' was due to go to 22+MP. The 7D was definitely for March, but less sure about the other one.
1月13日情報
南アフリカのキャノンディーラーからの情報によると、3月には7Dが発売(または発表)となるとの示唆(情報)があり、1Ds2 からの 16MP センサ−と (EOS)400 からのアンチダスト(埃除去)機能が装備される。"Mk3" は、22超MP となるだろう。他の情報の信憑性は低いものの、7D に関しては確実に3月に発売(または発表?)となるであろう。

とのことです。あくまで、ひとつの噂ですが........

書込番号:5886902

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/16 00:19(1年以上前)

dualazmakさん 1つの噂大歓迎です。
情報ありがとうございます。
きっとこの後のレスの反応は凄いと思います。

書込番号:5886942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/16 00:23(1年以上前)

こんばんは。

私も早速反応してます。^^;
いやはや、楽しみになってきましたね。
7Dですか?
フルサイズで16MP。
どうなんでしょうね、高感度時のノイズの具合は。
でも30Dが画素アップしなくてずいぶん不評だったみたいですからしょうがないのかな。

じっくり選ぼうっと♪
と、言いつつすぐ買ってしまいそう。^^;

書込番号:5886973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/16 00:31(1年以上前)

>1Ds2 からの 16MP センサ−

5Dと一長一短(5Dは高感度、1DsIIは解像度)らしいですが、さらにもう進化して(ノイズそのまま解像度アップ)いたら大歓迎なのですが。

1DsIIと同センサーだったら、場合によって5Dと撮り分けることになりそうです。
(5Dと2台体制)
って、もう買う気になっている!?

書込番号:5887014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/16 00:31(1年以上前)

上位機じゃ手が出ませーん。

書込番号:5887016

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1754件

2007/01/16 00:32(1年以上前)

皆さんご承知かと思いますが、「(EOS)400 からのアンチダスト機能」の(EOS)400 とは国外での EOS KissDX (国外販売名 EOS Digital Rebel Xti/400D)のことですね。

書込番号:5887017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/16 00:36(1年以上前)

>上位機じゃ手が出ませーん。

かどうかわからないですよ。
7D発売と引き替えに5Dを製造中止にすれば、値段を下げてもおかしくないから。

書込番号:5887039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2007/01/16 01:15(1年以上前)

フルサイズに関心のないニコン・ユーザーの皆様方の反応が見物です。

書込番号:5887172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/16 04:50(1年以上前)

私は5Dの後継よりも1Dsの後継の方が気になるのですが、どっちにしてもあと一か月ほど待てばなんか分かるでしょうね。

なんにしても楽しみですね。

書込番号:5887427

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/16 05:48(1年以上前)

きっと一緒の発表かと思います。
後は価格も気になりますが今の5Dより安くして欲しいですね。

書込番号:5887451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/16 08:22(1年以上前)

正直私は、

Canon ef 200mm F/2.8 L USM IS -1000Eur

のレンズの方が気になった。
200mm F2.8 はフルサイズを買ったら絶対必要と思っていたから。^^;

書込番号:5887590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/16 08:45(1年以上前)

だはは。噂は大歓迎です。

自分、7Dは、↓で希望してます。
(連写とか、高画素は、3Dにまかせて。。。)

・画 素 数:1280万画素(画素ピッチ現行維持)
・撮像素子:35.8mm×23.9mmCMOS
・撮影感度:ISO100〜3200
・シャッタースピード:30〜1/8000秒
・連写撮影:3コマ/秒
・起動時間:0.15秒(30D相当)
・液晶モニタ:2.5インチ(色味改善)
・幅x高さx奥行:144x105x73mm(30D相当)
・重  量:700 g(30D相当)
・ダスト対策:EOSインテグレイテッドクリーニングシステム
・内臓フラッシュ:有り
・実売価格:18〜22万円

なんちゃって。。。

書込番号:5887618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/16 09:13(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、こんにちわ〜。

>7D発売と引き替えに5Dを製造中止にすれば、
>値段を下げてもおかしくないから。

え゛〜〜〜、まさかぁ〜〜(^^
5Dはそのままで値段を下げて、より魅力的な上位機をちょい高めでリリースする。
ってトコロじゃないですか〜??

あぁ、でも上位機なのに数字が大きいのは変ですね。
ってことは7Dは下位機種なのかな...
ちょっと望みが出てきたかも。(^_^

書込番号:5887672

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2007/01/16 09:29(1年以上前)

フルサイズの新機種とにかく欲しい!
所有欲を満たしてくれて、肩にかけて優越感を味わえ、ハイスペック!!

書込番号:5887706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/01/16 11:03(1年以上前)

3月ですか、予想通りに1年半のサイクルですねぇ。
私は高感度のノイズが気になるので5Dより低減されていたら
嬉しいです。

書込番号:5887888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/16 11:37(1年以上前)

5D安く買えそうですね

書込番号:5887972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/16 12:03(1年以上前)

ユーザーの要望は果てしないですし、それぞれ要求項目も違います。
値段に関しても、終いには\10万以下でなんて言い出すでしょう。
現実的に、どこに妥協点を見いだすかがキヤノンの腕の見せ所だと思います。


価格ポッポコムさん
>フルサイズに関心のないニコン・ユーザーの皆様方の反応が見物です。

関心を無くさせるのもニコンの力?
ユーザーよりニコンの方が関心あったりして。

書込番号:5888044

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/16 12:08(1年以上前)

ここの板の噂の当たる確率は宝くじなみー、まあここの板のアクセスアップになるでしょうが
とにかくこれはメーカーの不親切そのもの、時期発売のWINビスタでも早い時期からアナンスされβ版を出すなどバグの発見などユーザーに提供している、
これはより完全な製品をユーザーに提供する為のユーザーに対する誠意
カメラは決して安いものでは無いわけです、せめて計画くらいはユーザーに示すくらいお願いしたいものです。

書込番号:5888056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/16 13:21(1年以上前)

5D後継3月説が本当だとすれば、キヤノンは他社の動向に惑わされることなく、淡々と1.5年周期のモデルチェンジをするということでしょうか?
そうすると40Dはやっぱり秋?
また、ソニー、ニコンがフルサイズを出すとすれば、そのタイミングは5Dモデルチェンジ直後の後出しを狙うのが最も効果的?
5Dの後継機の時期とスペックはいろんな意味で興味深いですね。

書込番号:5888245

ナイスクチコミ!0


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度4

2007/01/16 18:15(1年以上前)

私が聞いた7Dの噂は・・・

「Canonの営業の方に聞いたんですが、7Dは海外発売を
予定してるだけで、国内発売は聞いていないらしいです。
ただ海外で人気出れば、国内発売も視野に入れるらしいです」

と。まァ、上の話が本当だとしたら、海外でも売れるでしょうし、
国内でも欲しい人が多いでしょうね。ま、営業の方が、どこ
まで知ってて、どこまで話していいのかは知りませんが(^^;)
また、この情報のもとも、ブログからなんで、信用して良いかも
分りませんので、無視して下さい。

名前ですが、5D Mark IIなら、買い替えしないですが、7D
や、5D N、5D Xなら買い替えするやろうなァ。Mark II
とか、Mark IIIとか、嫌いなんで。

埃対策は嬉しいです。けど、画素数upは、PCが悲鳴あげるので、
歓迎はできません(^^;)

3月は、40D飛ばして50D発売と予想してたんですが、5D
後継機だったら嬉しいなァ

書込番号:5889055

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/16 18:24(1年以上前)

今年はキャノン70周年記念、スッキリと発表して欲しいです。

書込番号:5889075

ナイスクチコミ!0


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

今晩は。

以前、テレコンバータのことで質問させていただきました。
その節は情報を頂き有難うございました。

釧路?の鶴見台で丹頂鶴を撮ってきました。
がぶれありと散々でしたが焦点距離を参考にしてください。
DOは軽くって機動性があると思います。
※トリミングしていません。

やっぱり長い方が良いです。でも重たくなる。
悩みますね・・・。

ご参考に。

書込番号:5882258

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2007/01/14 23:18(1年以上前)

こんばんは♪

低気圧の影響で散々でしたか。それは残念でしたね。
写真拝見しました。綺麗に撮れていますね。

>やっぱり長い方が良いです。でも重たくなる。

そうですね。5Dですと500〜600クラスの長さが欲しくなりますね。
重さ機動性と値段レンズ選びも大変になりますね。






書込番号:5882852

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/14 23:29(1年以上前)

おじさん@相模原さん こんばんは。

タンチョウ綺麗に撮られましたね。羨ましいです。

私も1/4〜1/8で北海道に行ったのですが、家族旅行
なので思うようにならず、1/4の午後ウトナイ湖の
バードサンクチュアリに寄れただけです。その半日
に全てを賭けた私はスナップ用の5D+28-75mmの他に
20D+100-400mm+カーボン三脚+1.4テレコンを担いで
行ったのですが、湖はほぼ全面結氷でハクチョウや
ガンは遙か彼方の流れ込みにいて撮影不能でした。
一番の目的のオジロワシは午前中に二羽いたそうで
すが飛び去ってしまい、午後は戻りませんでした。

ただの重しとなった機材のおかげで、二日目からは
地獄の荒行に突入です。悟りが開けなかった事は言
うまでもありません。(T_T)

しかも1/7帰宅予定が悪天候で陸路となり、家に着
いたのは翌日と散々でした。家族旅行は徹しないと
ダメですね。(/。\)



書込番号:5882929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2007/01/15 21:10(1年以上前)

R38さん CANYONさん コメント有難うございます。


R38さん

>そうですね。5Dですと500〜600クラスの長さが欲しくなりますね。

このくらいあるとアップで撮れますね。重いでしょうね・・・。
機会があったら軽めのAPSサイズでチャレンジしてみたいです。


CANYONさん
散々でしたね・・・と、忍耐でしたね。
自分はツアーでしたので鶴見台には25分程度しか居られませんでした。

次回はゆっくり時間が取れると良いですね・・・。

書込番号:5885807

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2007/01/15 22:19(1年以上前)

おじさん@相模原さん

東京の住人ですが、自由世界はヤシコンのZeissレンズと5Dの組み合わせで撮っておられるのを随分と参考にさせて頂きました。

またシグマの15mmも自由世界を見て購入に踏み切りました。

丹頂とオジロワシを撮りに2月に入ったら出かけようと
思っておりますが今年は雪が少ないようですね。
川湯辺りに滞在し2週間位は頑張ろうと思っています。

書込番号:5886172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2007/01/16 07:07(1年以上前)

おじさん@相模原さん始めまして
生き物の撮影は殆ど経験がないのですが、丹頂鶴の素晴らしい写真拝見して私も挑戦してみたくなりました。
ホームページの写真も拝見しましたが、単焦点レンズはCZで揃えられているので質問させていただきたいことがあり、メールを探したのですがわかりませんでした。
ホームページからのメールは出来ないのでしょうか?

書込番号:5887516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2007/01/16 20:58(1年以上前)

Cepageさん イゴッソさん 今晩は

Cepageさん

HP見ていただき有難うございます。
また記載事項を参考にされていると言うことですが自己責任でお願い致します。(笑)

>川湯辺りに滞在し2週間位は頑張ろうと思っています。

羨ましい限りです。良い作品を沢山撮ってください。


イゴッソさん

HP見ていただき有難うございます。
自分も鳥物は丹頂鶴がはじめてです。

メールは迷惑メールが多くなり閉じてしまいました。
よろしければブログを開設していますのでそこから入ってみてください。何処でも結構です。

書込番号:5889674

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2007/01/17 09:46(1年以上前)

おじさん@相模原さん

お早うございます。
小学生の時始めたモノクロ現像から50年間、その後Leica,Contaxで
銀塩をやって来ましたが10年前よりデジタルと併行、今や95%が
デジ一眼です。

HPで写真で説明されていた5DでのZeissレンズの内部への当りは大変参考になりました。
MP100mmは事前に専門家に削ってもらい事なきを得ました。
その他のZeissレンズは後ろが黒い初期のもので削らずとも使えて
おります。

おじさん@相模原さんのZeissレンズと5Dでの写真はとても素晴らしくこちらの意欲を掻き立ててくれました。特にMP100mmのは秀逸ですね。

最近はZeissは余り持ち出さず旅行では専ら5D+24-105L IS or 17-40L, 
KissDX+70-300DO ISと2台体制で撮影しております。

書込番号:5891632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2007/01/17 20:57(1年以上前)

Cepageさん 今晩は

HP参考にして頂き有難うございます。
情報の一つとして見ていただければ幸いです。

>最近はZeissは余り持ち出さず旅行では専ら5D+24-105L IS or 17-40L, 
>KissDX+70-300DO ISと2台体制で撮影しております。

自分もゆっくり撮影はCZ、旅行はズーム類と割り切って使っています。旅行には15mmも持参しています。

MP100良いですよね・・・。のためにマクロスライダーも購入してしまいました。CZ好きです。

また同じようなシステムには驚きました。
今回の丹頂鶴で望遠レンズかKissDXか検討中です。総合的にはKissDXの方が良いかもしれないと思い始めています。

書込番号:5893358

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2007/01/17 23:59(1年以上前)

おじさん@相模原さん

コンバンワ!

>今回の丹頂鶴で望遠レンズかKissDXか検討中です。
>総合的にはKissDXの方が良いかもしれないと思い始めています。

当方は5Dはフルサイズの良さを生かして広角とボケの綺麗さ
を出す標準やマクロ、ポートレート用を中心とし
KissDXは1.6倍になるので望遠を中心にしています。
70-300 DO IS のテレエンドが480mmになるので重宝です。

ですから旅行では5DとkissDX双方にレンズを装着して持ち歩いて
おります。

書込番号:5894314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件

2007/01/18 20:39(1年以上前)

Cepageさん 今晩は

同じような考えを持っていられて嬉しいです。

>旅行では5DとkissDX双方にレンズを装着して持ち歩いて
>おります。

自分は撮影ターゲットを絞ってどちらか持参になりそうです。
場合によっては欲張って両方とも持ってゆくかもしれませんが・・・。まだ持っていませんが・・・。

書込番号:5896772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信97

お気に入りに追加

標準

今週中に発表の噂?

2007/01/07 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

いよいよ待ちに待った発表でしょうかね。
http://dslcamera.ptzn.com/article/1566/canon-nwanrm-pgon

8日に開催されるとありましたが、明日にでも速報が入るのでしょうか噂でも楽しみです。

Kiss系・30D系・5D系・1D系・1Ds系・・・・それともまた違うタイプの噂もありますが。

下の板で少し戦いがあったので、Happyにするためにこの板に書き込みました。

書込番号:5853056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2007/01/07 18:53(1年以上前)

何が出てくるか、楽しみですねぇ!

書込番号:5853206

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/07 19:05(1年以上前)

夢のデアドルフさん 嬉しい情報ありがとうございます。
私も昨年より後続機を待ちに待っていた一人です。
今週中に発表があれば良いですね。

書込番号:5853266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/01/07 19:35(1年以上前)

1Dsの板に書き込みしようと思いましたが・・・これをどう思いますか。
http://www.canon.nl/For_Home/Product_Finder/Cameras/Digital_SLR/index.asp
1Dsが無い!

書込番号:5853389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/01/07 19:57(1年以上前)

こちらでは、20Dがまだ生きていますから、なんとも‥‥

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/index.html

書込番号:5853480

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/07 19:59(1年以上前)

真の20D後継機、40D。
ダイナミックレンジ拡大モード付き・・・なんて言うのだと、S5 Pro購入計画が消えてしまう。
 

書込番号:5853490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/07 20:08(1年以上前)

新機種発表
しかし、現状では高画素(フルサイズ)・高速連写機もCANON一人勝ちの状況で出すのかな?他社の動向を待ってたりして。
30Dの様な売れ筋の中堅機の発表があってもおかしくないですが・・

LレンズのIS付が発表されれば良いのですが。





書込番号:5853523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/01/07 20:11(1年以上前)

今週中?
これ、本当ですかね!?

自分的には「30D後継機」の発表だったら
即!キタムラへとりあえずダッシュ!するんですがね!?

とても楽しみです。

書込番号:5853537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/07 20:37(1年以上前)

ちょっとHappy〜〜。
資金繰りを考えると、かなりブルーですが....

何が出るかはお楽しみ。

書込番号:5853641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/07 20:48(1年以上前)

レンズ+さんが書かれているよーに
特にフルサイズでは他社より先行で発売(専売状態)してるので
他社の動向を見てるらしーですよ

ソニーのフルサイズCCDの開発もイマイチらしーと行きつけのカメラ屋さんが言ってました

書込番号:5853690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/07 21:08(1年以上前)

新機種発表の噂が本当なら、楽しみですね。
どんな発表があるか、その発表によっては、札束が、キヤノンに吸い込まれて行くかもしれません。

書込番号:5853772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/01/07 21:17(1年以上前)

嬉しいやら悲しいやら・・・!
私はフルサイズ狙いです。
フルサイズだと単玉欲しくなりそう・・・50mm〜200mmf1.8is? オット〜いかんいかん×○×○
 
 実は、暮れに都内のカメラ屋さんで5Dを「店で少し使っただけだから保証書付きで27万?円でいかがですか」とすすめられましたが新機種期待で私は断りました。
         
    たのむよキャノンさん。

 しかし発表の場では参加の他社さんも自信作のカードを一斉に開くと思いますからそれも楽しみですね。
 他社もフルサイズ出してくれれば価格設定下げてくれるのにな〜 無理かね
 液晶モニターも買いたいし、PCも新しくしたいし・・・ムムム〜涙

カメラ大好き人間 さん

  同感  

家内に内緒で札束おろすしかないかな〜 悪のデアドルフ参上か!

書込番号:5853817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/07 21:34(1年以上前)

買えなくても、どんなのが出てくるか楽しみです。

書込番号:5853900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/07 23:07(1年以上前)

今はまだ買い替えの時期にあらずです。話題だけイタダキマスです。
次に買うとすればフルサイズ20万円前後の機種が出たころかな?
それよか、レンズの新機種発表はないですかねぇ。

書込番号:5854489

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/07 23:45(1年以上前)

APS-C の1D系って、出ないのですかね?

書込番号:5854714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/07 23:59(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは
>APS-C の1D系って、出ないのですかね?
恐らくでないと思います(と言ってもCANONの人間で無いのであくまでも予想です)
わざわざ、APS-H→APS-Cへ素子のサイズを小さくするとは思えないです。




書込番号:5854807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/08 00:10(1年以上前)

わお-!

わいは、5デぇー、あるいは30デぇーの後継に期待してまっせ!

5デぇーの方は、廉価バージョンの7でェ-?でも構いまへん。

書込番号:5854880

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/08 00:31(1年以上前)

レンズ+さん、こんばんは。

私はまだまだ右上のカメラなのですが、(;^_^A
意外と、APS-Cの1系って期待している方が多いもので。

書込番号:5854999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/01/08 00:34(1年以上前)

皆さ〜ん! CESで検索しました。

Canonブースあります。
https://myces2007.bdmetrics.com/Portal/ViewCompany.aspx?id=1777440

safariから翻訳機能で出た物ですが、出店製品にデジタルカメラありました。

書込番号:5855009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/08 01:03(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは。
>意外と、APS-Cの1系って期待している方が多いもので。
CANONでは難しいのではないでしょうか?1系はフラグシップ、すなわちCANONの技術の結集ですので1Dsならフルサイズ、1DならAPS-Hは変わらないと思います。
(あくまで私の思いです。御気に触りましたらすいません)

>safariから翻訳機能で出た物ですが、出店製品にデジタルカメラありました。
"デジタルカメラ"コンデジのIXYだったりして(笑)
夢のデアドルフさん話のこしを折りすいませんm(_ _)m

書込番号:5855154

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/08 01:30(1年以上前)

レンズ+さん

いえいえ、私も単に思いつきで書いているだけなので気にしないでください。
それにしても、新機種の話題は買う買わないは別として楽しいですね。
まあ、1D系って言う拘りではなくて、APS-Cでの20万円クラスのものは出ないのかなーって思っています。
よくD200vs30Dって比較されるので。(^o^)
(しつこいですか。もうこの辺で止めときますね)



書込番号:5855272

ナイスクチコミ!0


この後に77件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

キヤノンユーザーの皆様

2007/01/01 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

明けましておめでとう御座いますm(_ _)m
今年もよろしくお願いいたします!

今年は5Dを買うぞ〜(^^;)
皆様も、写真撮影を含め良い年でありますように。

書込番号:5826922

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/01 00:49(1年以上前)

R38さん
 今年もよろしくお願いします。
 本当はどこのメーカーのファンでもないんですが、今はシステムのメインがキヤノンなので、今は
「キャノンがんばれ!」です。

 フトコロに優しいフルサイズを期待してまーす。

 今年一発目はEF50oF1.2ですかね?よさげですね〜ジュル

書込番号:5826954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/01 00:50(1年以上前)

R38さん、おはようございます。
>明けましておめでとう御座いますm(_ _)m
今年もよろしくお願いいたします!
はい。よろしくお願いいたします。

>今年は5Dを買うぞ〜(^^;)
待ってますよー。R38さんが"5D購入しました"とスレを立てるのを
(^^)ゞ

書込番号:5826957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/01 00:55(1年以上前)

yasu1018さん
>フトコロに優しいフルサイズを期待してまーす。
そしたらフルサイズ2台体制が夢ででは無くなりますね
>今年一発目はEF50oF1.2Lですかね?よさげですね〜ジュル
あともう少しで発売すね。羨ましいです。
(私も少し気になってますEF50oF1.2Lレンズ)

書込番号:5826971

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2007/01/01 01:07(1年以上前)

明けましておめでとうございます。m(_ _)m
本年もよろしくお願いいたします。

いろんなメーカが面白くてなるべく安価なカメラやレンズを出してくれる事を期待します。

書込番号:5826991

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/01/01 01:18(1年以上前)

皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は手ブレ補正レンズの大幅値下げを祈念します。
コンパクト型の市場では価格に転嫁されていません。(コストのかかり方は違うとしても)
そうしていただけないと、APS-Cの市場ではボディー内手ブレ補正機にシェアを喰われるでしょう。
フトコロに優しいフルサイズは結構なことだと思います。
ただ、自分は5Dを当分使い続けます。

書込番号:5827023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/01/01 01:36(1年以上前)

R38さん

新年版ありがとうございます。

皆さま、新年あけましておめでとうございます。
今年は、キャノンの色々な記念日(九州のレンズ工場稼動やら)があるので、色々と安くて良い物(無理かなぁ)をどんどん出して欲しいですね。 また色々とお世話になります。 楽しい情報交換の場としてよろしくお願い致します。

書込番号:5827059

ナイスクチコミ!0


zcbmさん
クチコミ投稿数:26件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/01/01 01:42(1年以上前)

新年あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
誰かLレンズ特別に譲ってください
宜しくお願いします。

書込番号:5827077

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/01 06:31(1年以上前)

明けましておめでとう御座います。
>今年は5Dを買うぞ〜(^^;)
私も5D後続機買うぞ〜 早く出してくだ。

書込番号:5827302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/01/01 08:36(1年以上前)

 皆様、新しき年を迎えてカメラ関係に大きな期待を
お持ちですね。5Dの後継機、どんなものになるのでしょうか?

私はカメラ内手振れ補正を掲載し無いということになれば
是非とも普及レンズにも手振れ補正ISをもっともっと
掲載してほしいですな。

薄暗いお寺、神社など三脚が禁止されているので少しでも
手振れを無くしたいし。そうすれば低感度でも気楽に
シャッター押せますものね。

書込番号:5827400

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/01 10:07(1年以上前)

おめでとうございます。
今年もカメラ板がにぎやかな年になってくれればいいですね。

Lレンズとはいいません。なんかレンズが買えたらいいなあ。

書込番号:5827552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/01 11:18(1年以上前)

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年のキャノンは何かスゴイことをしてくれるんではないかと期待していますが、懐具合を鑑みると、期待に応えられても何も出来ない可能性大です。

そういえば宝くじはどーだったんだろ・・・

#今年はまだ写真を撮ってないです。(泣)

書込番号:5827692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/01 17:38(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

私は今年は1Dmk2Nの後継を期待しています。
秋かな?

去年はボディではあまりサプライズがなかったので、今年は色々あるでしょうか?
5D後継、30D後継、1Ds後継、1D後継あたりが予想されますが…。

最近ペンタくんとかニコン様に随分持って行かれてますからね。
ドコモみたい。(^^;)

レンズは、ボディ内手ぶれ補正に対抗して安いISレンズを出してくるのではないかと思います。
100-400とか300F4とか400F5.6のリニューアルも期待したいな。
まぁ絶対ないでしょうが、ジーコの無ジーコ化をしてくれても歓迎します。(ただし安くね。)

書込番号:5828476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2007/01/01 17:52(1年以上前)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

私としては、5Dを買ったのがちょうど昨年の初売りでしたので、
ちょうど1年と思うとチョト感じるところがあります。

昨年はフル機の動きがなかったので、今年はあるかもしれませんね。
まぁ、私は5Dに満足しているので、当分これで行きますがw。
(怖いのはむしろ50F1.2Lの誘惑だったり(^^; )

今年初のポトレ撮りが明後日にきまりました。
振袖のおねぃちゃんを撮ってきます(^^)ノ^

書込番号:5828507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2007/01/01 18:09(1年以上前)

新年明けましておめでとうございます
旧年中は、私のつまらないスレに付き合ってくださってありがとうございました

5Dを購入して2ヶ月、多少はましな写真を撮って、
画像をアップしたいと思っております
その際は、優しくご指導の程よろしくお願いいたします

書込番号:5828548

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/01 18:14(1年以上前)

>多少はましな写真を撮って、
画像をアップしたいと思っております

すぐにでも気にせずアップしちゃいましょう。お待ちしてます。

書込番号:5828565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/01 18:23(1年以上前)

明けましておめでとうございます。

現在nikonD70を所有しているのですが、
超広角が可能という理由だけで5Dを
購入するというのは浅はかですかね?

フルサイズの魅力、欠点なんかについても
教えていただけたらありがたいです。
板違いですがよろしくお願いします。

書込番号:5828598

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/01/01 18:42(1年以上前)

明けましておめでとうございます。

今年は単Lを全部そろえないように自制したいと思います。

5Dには満足しておりますので後継機はあまり気になりません・・・って言っているのも今のうちかなw??

書込番号:5828654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/01/01 20:55(1年以上前)

三条通堀川さん 、こんばんは。
>現在nikonD70を所有しているのですが、
超広角が可能という理由だけで5Dを
購入するというのは浅はかですかね?
全然浅はかではありませんよ(^^)。
APS-Cとは別世界を味わえます(私はD80も持ってますが、現在は、ほぼ防湿庫の中でお留守番してますネ(^^)ゞ。

>フルサイズの魅力、欠点
魅力満点、欠点らしい欠点はありません(個人の感想です)

三条通堀川さん、使えば直ぐ実感できます(^^)v。

5Dを購入報告お待ちします。

書込番号:5828981

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2007/01/01 21:39(1年以上前)

今年こそ念願のフルサイズ!
あとレンズを1本!
やっぱ明るいのがいいですね。

書込番号:5829127

ナイスクチコミ!0


スレ主 R38さん
クチコミ投稿数:1541件

2007/01/01 21:41(1年以上前)

三条通堀川さんこんばんは♪

>超広角が可能という理由だけで5Dを購入するというのは浅はかですかね?

全然問題なしですw

>フルサイズの魅力、

ボケ味、画質やノイズ特性等有りますが、僕は50mmのレンズが50mmとして使えるのが一番嬉しい画角焦点距離点でです。

欠点...?

周辺減光や広角の周辺の流れ等よく言われますが、僕は銀塩時代が長いので余り気になりません。ただ貧乏サラリーマンですから、もう少し安くなって欲しいな〜(笑

こつこつ貯金をして次期5D購入したいですね。


書込番号:5829138

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

100万円ドリームセット

2007/01/01 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

ヨドバシカメラ各店舗5セット限定だそうです。

5Dで「100万円ドリームセット」(10万ポイント還元)。

EF24-70mmF2.8L USM
EF15mmF2.8
EF70-200mm/2.8L IS USM
EF300mmF4L IS USM

あと1DsMARKUで「500万円ドリームセット」10%ポイントと

NIKON D200で「400万円ドリームセット」10%ポイントというのも。

書込番号:5826920

ナイスクチコミ!1


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/01 00:56(1年以上前)

惜しいっ!
 EF300mmF4L IS USM→サンニッパ
 だったら買うのになー(ウソ!)

書込番号:5826973

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/01 09:35(1年以上前)

やはりレンズはチョイスして購入したいですね。

書込番号:5827486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/01 11:34(1年以上前)

ネットでは5Dのドリームセットはこんなラインナップですね。(88万)
 ・キヤノン EOS 5D
 ・キヤノン EF24-70mm F2.8L USM
 ・キヤノン EF70-200mm F2.8L IS USM
 ・キヤノン EF50mm F1.4 USM
 ・エプソン P-5000 [Photo Fine Player 80GB]
 ・レキサー・メディア CF4GB-133-380 [133倍速 コンパクトフラッシュ 4GB]

ちなみに100万は
 ・キヤノン EOS-1Ds Mark II
 ・キヤノン EF24-105mm F4L IS USM
 ・エプソン P-5000 [Photo Fine Player 80GB]
 ・レキサー・メディア CF4GB-133-380 [133倍速 コンパクトフラッシュ 4GB]

です。
微妙ですね。

書込番号:5827720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/01/01 13:06(1年以上前)

これもたいして安くないですね。

価格comの最安価格を足し算してみたら、851,350円なり。上手に買えば80万弱で買えますね。

お正月のご祝儀価格ということでしょう。本気でお財布にやさしく買うなら、ヨドバシでは買いませんって‥‥あっ、先立つものがないから、どこのお店でも一緒でした‥‥

書込番号:5827925

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/01/01 18:40(1年以上前)

EF15 F2.8ってフィッシュアイなのでしょうか??
これが17-40 F4Lだったら焦点距離的には良い組み合わせですね。

でも確かにあんまり安くない・・・

書込番号:5828646

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

2007/01/02 00:05(1年以上前)

500万セット、400万セット含め、はたして売れたんでしょうか。

書込番号:5829698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/01/02 03:56(1年以上前)

昨日、出かけたついでに新宿ヨドで30分ほど見てましたが

500万、100万(キヤノン)400万(ニコン)のセットを
見ていたのは誰も居ませんでした(笑)
もっともこういうのを買う人は、さっと買って行っちゃうでしょうから
全国的に見れば何セットかは売れたのかな??

午後でしたのでKissDXのお買い得は既に無いようでした。

書込番号:5830170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング