EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ミニチュアっぽい写真を写してみました

2006/12/17 07:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

純正のシフト&チルトレンズ(TS-E)は、高いのでそれに比べれば安いレンズ
ARSAT SHIFT&TILT 80mmF2.8ですけど...σ(^◇^;)

http://ichibey.exblog.jp/4855499/

広角も欲しいけど懐も冬到来なので春まで我慢...(笑)

書込番号:5768854

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/17 09:03(1年以上前)

ichibeyさん おもしろい写真拝見しました。
この間デジカメ雑誌にフォトショップで処理するやり方を見ましたがこの方法ではないのですね。
アルサットEOSマウントモデルですね、確かに純正レンズより安いです。

書込番号:5769096

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/17 09:53(1年以上前)

面白い撮り方を見せて戴きました。
この機材揃えるの大変そうですけどいつかはやってみたいですね。

書込番号:5769248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/17 10:03(1年以上前)

ミニュチュアにしては精巧だな
と思ったんですが、よく見たらミニュチュアっぽい写真ですか。
たしかに、ミニュチュア風に見えますね。

面白い写真をどんどんアップしてください。

書込番号:5769282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/12/17 10:37(1年以上前)

ミニチュアの写真おもいろいですね。わたしも過去にたくさん撮って楽しんでいました。
Bitter Girlsさんもいろいろ楽しいミニチュア写真をとってますね。。
http://blog.so-net.ne.jp/photolog/

書込番号:5769388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/17 12:42(1年以上前)

これスゴイですね!
ミニチュアじゃないんですか?
画像の加工ですか?

私には解りません。

でもホントスゴイですね!!!
どうやって写すんですか?

ミニチュアっだたとしたらスゴイ精密だし、
加工だったら何をどうするんでしょう?

それにしても私には“驚き”でした。

書込番号:5769890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/17 13:28(1年以上前)

>どうやって写すんですか?

キヤノン純正ですと、TS-Eというレンズを使います。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ts_e/index.html
このレンズには、建築写真等で遠近感によって生じる被写体の歪みを補正する「シフト」機能、フィルムメンと斜めに対する面にもピント合わせができる「ティルト」機能が付いてます。今回のichibeyさんの作例は、後者の「ティルト」機能を利用し、ピントの合う範囲を極端に狭め、前後をぼかす事で幻想的で不思議な世界を実現しているのです。

書込番号:5770039

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/17 14:17(1年以上前)

フォトショップでも同じ様な効果で撮影後、処理が出来るそうです。
フォトテクニック11/12号に出ています。
http://www.genkosha.com/read/pt0611/index.htm#
http://www.genkosha.com/read/pt0611/dhtml/viewer.htm

書込番号:5770181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/12/17 16:06(1年以上前)

フォとショップでも加工できるみたいです。私もフォトショップで加工してみました。サンプルをのせます。
http://recedinghairline.co.uk/tutorials/fakemodel/
tilt-shiftレンズでもミニチュア写真は撮影できるのですが。。まあ高価なレンズですし、フォトショップのほうが安くあがりますね。。

サンプル
http://juniperjones.smugmug.com/gallery/1463801

書込番号:5770611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/12/17 17:57(1年以上前)

ichibey さんこんにちは。

お写真拝見しましたが、ミニチュアっぽくていいですね。
私もシフト&チルトでのミニチュア写真興味があり、挑戦してみたい写真です。
ARSAT SHIFT&TILT レンズ面白そうですね。
フォトショップでも出来るようですが、私はカメラとレンズで表現してみたいです。

書込番号:5771051

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/17 19:24(1年以上前)

色々レスありがとうございます。

純正のTS-Eは高いですが、このARSATの80mmシフトはそれに比べれば
比較的安い(自分はおよそ5万くらいで購入しました)ので興味の有る方は
如何でしょうか?
あと自分の持っている物はM42の物です。

フォトショップ等で加工すると同じ様なものが作れるのは知っているのですが、
ポリプロピレンさんと同様にカメラで撮って出しで表現出来る事に興味が
あるので(今回の物はjpegで撮影してリサイズだけの処理です)...
それと画像加工だとボケの出方がレンズ独特と異なる(このレンズの場合は
余りボケが奇麗ではありませんけど、それが味になっていると思います。)ので
そういった意味でも撮影で得られる物の方が個人的に好みです。
(細かく設定して画像加工を行なえば同等に近づけるのは可能だとは思いますが...)

書込番号:5771413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/17 20:10(1年以上前)

本城直樹さんのような写真ですね。
手持ちの機材を使って、大判カメラで実現しているような写真を撮る。勉強になりました。

書込番号:5771620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/17 21:29(1年以上前)

「こんな事が出来るんだなぁ!」って、ほんと参考になりました。
自分も一度やってみたいなー!と思います。

あーぁ!でも「レンズ」も「ソフト」もありません。
いつか!挑戦したいです。

驚きでした。

書込番号:5772044

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/12/17 21:40(1年以上前)

こんばんは
参考になりました。
レンズベビーには追いついたのですが、
また、個性的な展開で楽しいですね。^^

書込番号:5772109

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/19 20:35(1年以上前)

シフトの場合は、へぇ〜という感じですがチルトの方は色々変化が
有って楽しいですね。

後は5Dに80mmは、もう少し短い方が良いかな?という感じですので
APS-C機に付けると、チョット長過ぎる感じですね。

書込番号:5779607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Amazonの06年間ランキング-カメラ部門で8位

2006/12/12 17:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_19778206_5/250-1026698-5495434?ie=UTF8&docId=1000017116
↑Amazon.comの2006年カメラ部門年間ベストテン(売り上げ??)で、このカメラがG7=6位・KissDX=7位についで8位でした(^^;; いやぁ〜思ったより売れているんですね・・・ちょっとビックリしたもので(^^;;
1位がGRDっていうのも意外だったけど・・・少々値段が高くても、良い物は売れるって事でしょうか(^o^// 高額カメラを通販で買うのは個人的にはお奨めしませんが(^^;;
くだらない情報&スレ建てで失礼しまいした。ではではm(_ _)m

書込番号:5749143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/12/12 18:25(1年以上前)

Uniden 5.1Mデジタルカメラは。。。バキッ!!☆/(x_x)

安物も売れるんですネ。

書込番号:5749230

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/12 19:02(1年以上前)

こんばんは
なかなか面白いレスです。

書込番号:5749385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/12/13 01:24(1年以上前)

このランキング、何で単純に 期間内売り上げ台数集計 っちゅう説明ではないんでしょーね? アッシも??です。
単に何配慮不足?  それとも、入荷台数? 収益額ベース? 売りたい度ランキング? 
な〜んて考えちゃいました。

書込番号:5751326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/13 14:32(1年以上前)

売上げ金額の順位では?

書込番号:5752694

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/12/13 15:52(1年以上前)

じじかめさん、座布団2枚!!!(^^)/~

書込番号:5752907

ナイスクチコミ!0


スレ主 Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/12/13 16:19(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
ちょっとカメラに詳しい人や価格の掲示板なんかに来る方は、デジ一眼をAmazon等通販では、買われない方が大多数かと思いますし、そう言った意味でもこの数字は面白いなぁ〜と思いました。安いコンデジやユニデンの低価格機種と並んで5Dがあるのに正直ビックリです(^^;; ではではm(_ _)m

書込番号:5752990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/12/15 07:19(1年以上前)

GRDなんて、ちっとも良いカメラだと思いませんが。
わたしだけでしょうか。
汚い画でしたよ。

書込番号:5760292

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/12/15 13:01(1年以上前)

GRデジが良いか悪いかの議論は別にして、

GRデジがアマゾンの売り上げ#1になった理由は、確かアマゾンの価格が今年後半他店比かなり安かったので売り上げが伸びたのだと記憶しています。

ちなみにGRデジ愛用しています。

書込番号:5761077

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/12/16 21:37(1年以上前)

GRDの画像処理は個人的には疑問です。
皆さん、GRブランドにつられたのでしょうか。
・・・かく言う私も発売当初に買ってしまいました。(^_^;)
   すぐ手放しましたが。

書込番号:5767148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信69

お気に入りに追加

標準

5D後継機の噂

2006/12/10 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

ここでこんな噂が・・・!?

http://dslcamera.ptzn.com/article/1455/5drpcrm-dpj

ISO12800って使うかどうかは別にして単純にすごいですね。

他は妥当な予想というか噂ですがこれからちょくちょく情報漏れてくるのでしょうかね。

いずれにしても楽しみです^^

書込番号:5740064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2006/12/10 16:53(1年以上前)

(私は使用してませんが)
この掲示板の検索機能で、キーワード「ホットシューカバー」
(カテゴリは「カメラ」で)を検索すると、KDXや20Dでのスレが見つかります。
ご参考まで。

書込番号:5740098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2006/12/10 16:54(1年以上前)

すいません、レスをつける場所を間違えましたm(__)m
一つ下のスレへのれすです。申し訳ありません。

書込番号:5740105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/12/10 17:01(1年以上前)

新機種情報楽しいですね。
秒5コマ
ゴミ除去機能
DIGICVの1200万画素ということは、ISO 6400も期待できそう。
この機能だとほんとすごいですね。
でも、もし出ても買い替えは出来ないな。

書込番号:5740137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/10 17:06(1年以上前)

噂の上級版が視野率100%で、防塵・防滴仕様なら考えます。

書込番号:5740161

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/10 17:07(1年以上前)

まあ、今回のも噂ではありますが、ISO12800などという数字が飛び出すこと自体、高感度性能は今後も注目されていくと言うことかな。
 ほとんど暗視カメラと変わらなくなりますね。デジタルの特性をどんどん生かしたモノを開発していって欲しいと思います。

書込番号:5740169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/10 17:44(1年以上前)

今日、行きつけのキタムラの店長に聞いたら、5D後継機は3月に
出るって言ってましたよ。ゴミ取り装置付で
値段は30万をきらないような事も・・・・
それと1Ds-マークUの後継機はどうも50mmF1.2の発売に合わせて出るような事をいってましたよ。

書込番号:5740317

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/12/10 18:00(1年以上前)

EOS 5D 後継機 - 上級版 (3D ?)
・1600万画素
・ISO 6400、12800までブースト可能
・DIGIC III
・AFポイント増、視線入力?
・秒間5コマ
・ゴミ除去機構
・現行5Dより高価

EOS 5D 後継機 - 普及版 (5D Mk II ?)
・1200万画素
・ISO 6400、12800までブースト可能
・DIGIC III
・秒間5コマ
・ゴミ除去機構
・現行5Dよりわずかに安価か同等

EOS 30D 後継機 (35D/40D ?)
・1200万画素
・DIGIC III
・AFポイント増
・秒間5コマ
・ゴミ除去機構
・US$1300


私は、EOS 5D 後継機 - 普及版 (5D Mk II ?)でいいな。
秒間5コマまでいらないな。
3こまでいい。
ISO 6400、12800までブースト可能と・ゴミ除去機構が追加されればいいよ。

使うレンズはMFレンズですから。

書込番号:5740388

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/10 18:03(1年以上前)

5D後続機の噂大歓迎です。
やはり来年3月が有力候補ですかね、ゴミ取り機構付き、30万円台で。
そこまで言っていませんね?
私の希望はその価格帯ですね!
来年キヤノンは70周年記念です、是非サプライズな価格で出品して欲しいです。

書込番号:5740410

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/10 18:22(1年以上前)

視線入力?
3D?
ウワサは楽しいですが、3Dのセンサーサイズの予想は?

書込番号:5740487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/12/10 19:02(1年以上前)

個人的には フルサイズ熱も冷めて もう何が出てもしばらくは買うつもりないけんど。
他社は何してんでしょーね〜。 各社出そろい、値下げ合戦が始まってからが買いごろなんだけど。
出ると、まずは、「キヤノンのフルサイズは経験を重ね第X世代です」ってぶっつけられるのかな?

書込番号:5740675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/10 19:03(1年以上前)

真ん中のやつで良いや〜〜^0^

書込番号:5740680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/10 19:11(1年以上前)

5D後継機普及版
秒間3コマのままでいいから、安くしてほしいよぉん。

書込番号:5740713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/10 19:13(1年以上前)

またうわさ話ですか。本当に懲りないですね。そのようなことは製品の発表まで誰もわかる訳がないと思います。仮にそのような噂が本当であればそれを流した人間は罰せられるでしょうね。インターネットの世界は本当のこと、嘘のこと、噂のことと境界線が見えない世界ですので、信憑性があるかどうかわかりません。裏返せばそれだけ後継機種に対する期待が高いことだと思います。

私の意見を述べさせていただければ、1年以上たって間もない5Dの後継がすぐに出るとは思いません。30Dですら1年経っていませんのに。順番からすれば1Ds Mark llの後継が妥当のような気がします。5Dから話はそれますが、EOSデジタル一眼レフの中で一番古い機種が1Ds Mark IIになるわけですから、その他機種の後継が1Ds Mark IIより先とは考えられません。

それに量販店の店員の方が言ったとしても、それは噂で聞いたレベルだとしか思えません。噂を信じる信じないは個々の自由だと思いますし、否定も肯定もしません。ただ、本当に出るか出ないかは製品の発表があった後ではないかと思います。

書込番号:5740723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/12/10 19:21(1年以上前)

5D後継もいよいよストーブリーグへ突入ですか。来春のフォトイメージングエキスポあたりがホットになりそうですね。
ゴミ掃除はすでに暗黙のお約束でしょう、ISO6400期待しちゃいます。

書込番号:5740759

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/10 19:27(1年以上前)

>またうわさ話ですか。本当に懲りないですね。
待っている者としてはうわさ話でも何か希望が持てるのは私だけかな??

書込番号:5740790

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/10 19:33(1年以上前)

>またうわさ話ですか。本当に懲りないですね。
買えないものとしてはせめてもの楽しみですね。
それはそれ、一つの楽しみです。
別なトコにも書き込んだんだけど。これもお楽しみ。(笑)
http://www.dphotojournal.com/canon-dslr-camera-rumors-in-2007/

書込番号:5740813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/10 19:53(1年以上前)

>また噂話ですか、本当に懲りないですね。
まあ、噂話の時が一番楽しいんですよ、
どんなスペックで出るかいろいろ想像して。
それでけ5Dの後継機に期待そてる証拠では!?

書込番号:5740905

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/10 20:04(1年以上前)

噂は噂で楽しいですね!
ここでのカテゴリーも「噂」です!

EOS 30D 後継機については。。。
今のところお財布的な現実感からこっちの方が気になっています。
素子のサイズが大きくなることもなさそうですしねぇ。
ただ、KissDXでさえ、一部では高感度のノイズは増えたといわれていますし、1200万画素とかなったらかなり厳しいでしょうねぇ。
まぁ、自らの首を絞めるような真似はしないと信じて、高解像度で高感度を期待したいところです。
ゴミ取りは確かに魅力的ですが、もう一声何か欲しいですね!

お値段が20万円前半なら5D後継機を考えたいと思いますが、現実は厳しそうですねぇ。でもISO超高感度!これだけでもかなり魅力的な気がします。ボディー内手振れ補正を有する他メーカーへの対抗措置として大きな武器になることは間違いなさそうに思えます。
・・・実現すれば。

書込番号:5740950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/10 20:04(1年以上前)

ありゃま、廉価版(7D?)の噂は無かったのね(泣)

書込番号:5740951

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/10 20:18(1年以上前)

ISOが上がる予想ですが、これに合わせてのシャッター速度の向上もあるのでしょうかね? 

まあ、実用性は別にしてですけど・・。

書込番号:5741018

ナイスクチコミ!0


この後に49件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

メーカー製造中止!?

2006/12/06 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 2005黒Gliさん
クチコミ投稿数:20件

先程、ヤマダ電機に行って価格を聞いたらPOSで調べてくれたんですけれど、メーカー製造中止となっているそうです!!!!
 では!新製品??どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。年末ボーナスでやっと買う決心が付いたのですが・・・
気分が↓になっております。

書込番号:5722273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/06 18:43(1年以上前)

そんな話有れば出てくるんですけどね〜、
今のところ この板では出てないようですが。

書込番号:5722279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/06 18:46(1年以上前)

それより品番どうなるの?EOS50Dかな

書込番号:5722290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2006/12/06 19:04(1年以上前)

え!?この手の書き込みに敏感になってしまってる…(笑)
後継機が待ちきれずに近々逝ってしまうかも知れないなぁ(謎;

書込番号:5722354

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/06 19:08(1年以上前)

そろそろ製造中止になってもいいかも知れませんね。
来年の3月に発売ならば!
その方が嬉しいですけど。

書込番号:5722371

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/06 19:10(1年以上前)

そしたら、38万程度になっての振り出し価格!!! 

まあ、生産中止情報なら、モデル追加よりも、マイナーチェンジですよね? 5Dn?

書込番号:5722376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/12/06 19:10(1年以上前)

EOS 3D、EOS 7D ???

書込番号:5722378

ナイスクチコミ!0


スレ主 2005黒Gliさん
クチコミ投稿数:20件

2006/12/06 19:17(1年以上前)

先程レポートした2005黒Gliです。

気になって!再度ヤマダ電機で確認しましたら、POS上でEOS 5Dキットという表示にPOSがなっていて、EOS 5Dという商品単体が
POS上に存在してい無いそうで。そして、その上のEOS 5(FILM機)の製造中止を見間違えみたいでした。

5Dの単体という商品が無くて、EOS 5Dキットは「問題ありません」という返事でした。

でも、店員さんも攻められないしなぁ〜
それにしても、1992年末に登場のフィルム機のEOS 5がヤマダ電機のPOS上に存在しているなんて!?

 どうも、お騒がせいたしました。
これで、安心して購入に前向きになれました。
m(_ _)m

書込番号:5722405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/12/06 19:21(1年以上前)

こんばんは。

この手の噂が出始めましたね。^^;
楽しみ楽しみ。
貯金に勤しもっと♪♪ (^-^)

>EOS 3D、EOS 7D ???

EOS 7D が良いな σ(^◇^;)

書込番号:5722422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/12/06 19:23(1年以上前)

>その上のEOS 5(FILM機)の製造中止を見間違えみたいでした。

オーマイ、ガッ!(-_-;)

書込番号:5722430

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/06 19:27(1年以上前)

残念ですね、情報が正しい方が良かったのに(-_-)
早く希望のもてる情報が欲しいですね!!

書込番号:5722446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/12/06 19:52(1年以上前)

>>EOS 7D が良いな σ(^◇^;)

EOS RT-D、が良いな(●^o^●)

書込番号:5722548

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/06 19:59(1年以上前)

さあみんなで、情報探しましょう。
安くなるといいなあ。

書込番号:5722568

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/06 20:29(1年以上前)

初めの価格で30万以下にして欲しいな。

書込番号:5722691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/12/06 20:48(1年以上前)

私もEOS7Dに期待します。
少し小振りで、軽量、現行の5Dをそのまま継承。

でもフラッシュだけは無料で追加して欲しいなあー。
3ヶ月程度なら待ちますよ。そうそう価格も小振りでお願いします。

書込番号:5722756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2006/12/06 21:57(1年以上前)

メーカー製造中止

ではなく、

メーカー製造終了

ですね。チト意味が違うので。

書込番号:5723095

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/12/06 22:03(1年以上前)

そういえば著名人のバチ氏がEOS5と5Dを取り違えていたこともあったなぁ〜。

書込番号:5723137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/06 22:47(1年以上前)

機種名はなんでもええ、今の5Dのウィークポイントである変な色合いと暗いモニターの改良とゴミ取り機構さえ採用してくれると速攻で買うのになー。

書込番号:5723423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/06 23:09(1年以上前)

上記の件良く分かりませんが、5Dの後継が出るとか製造中止とか明らかに矛盾しているとしか思えてなりません。どこからそのような話が出たのでしょう。

後継が出るにしても順番からして、その筆頭は言うまでも無く1Ds Mark IIのものでしょう。私の名前で言っているわけではありませんが、紛らわしいとしか言いようがありません。

書込番号:5723575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/12/06 23:22(1年以上前)

”上記の件”とはまっこう鯨さんの件のことではありません。私が言いたいことは何の根拠も無いのに5Dの製造中止だという情報を流したことに対する怒りです。トピ主は何を根拠に言っているのかと言いたいですね。人のことを言える立場にはありませんが、事実確認をしてから書いてもらいたいと思います。

書込番号:5723652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/06 23:34(1年以上前)

>オーマイ、ガッ!(-_-;)

えへへへ♪ 十喜十憂ってやつでしょうかね。

何が終了になり何が新発売になろうと焦る必要はないんです。

まぁ、どのタイミングで買べきかは注目したいと思いますがね。

書込番号:5723723

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

顔認識機能はデジイチにも搭載可能?

2006/11/30 01:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

これからキヤノンさんはDiGIC3を搭載してくる気がしますが、顔認識機能はデジイチには搭載されるんですかね?
ミラーが無いコンデジだからこそできる機能だと思うので、デジイチにも載せられるか疑問です。
私としては、綺麗に撮れるのはいいんですが、カメラに撮らされている感じがして、この機能は要らないんですけれども。
この気持ちも、そのうち変わってしまうんですかね。。。。

それにしてもオートフォーカスにオートエクスポウジャー、オートホワイトバランスと来て、顔までオートになるとは。α100搭載のDレンジオプティマイザーのアドバンスモードに至っては、レタッチまで必要なくなるなんて・・・。

どんどん自分で工夫する余地が減ってきますね。次は何がオートになるんだろう。

書込番号:5695384

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/30 01:57(1年以上前)

顔認識は、オリンパスの方がすぐでは?
DIGIC3が顔を認識するためには、画像信号が入ってこないとだめなわけで、LiveーView用CCDなりCMOSを積まないことには...
(α100はよく知りませんが)色々オートになっていくぶん、誰でも取っつきやすくなってますが、オートになっている部分も自分で調整する幅はちゃんと残っていますよね?!

確かに、次は何がオートになるんでしょうねー?
5Dのオートですか? そりゃ〜オートゴミ落とし機能(^^;

書込番号:5695444

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/11/30 02:01(1年以上前)

こんばんは
顔認識の仕組みは撮像素子から得られる画像情報を解析して判断しているようです。
ライブビューの可能なデジイチであれば搭載は可能でしょう。
ファインダーの光学系に付加するようですと、とても複雑なことになりそうですし、暗くなるなどの弊害も予想されます。
複数の人物が前後して位置するような場合、
被写界深度の浅いデジイチは結構アルゴニズムが難しそうですね。
(親切な仕組みとなるとして)
深度から外れる→絞る→SSが遅くなる→感度を上げる
5Dユーザーがこれに魅力を感じるかどうか・・・

書込番号:5695452

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/30 06:36(1年以上前)

顔認識機能はコンデジだけでいいですね。
もっと違う機能をプラスして欲しいな、5Dを使う人は少なくとも何らかのレタッチを行うと思うので、何でもオートも考えものですかね。

書込番号:5695649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/30 08:10(1年以上前)

顔認識、時代の流れでデジイチにもそのうち搭載されるのかもしれませんがなくてもいいですね。

書込番号:5695764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/30 08:28(1年以上前)

フィルムのムービーカメラの様な機械式シャッターを電子式にして、高速でシャッターオン・オフし続ければ可能かも知れませんが(または写画楽さんが仰るように光学的に分けるとか)、電池の無駄遣いになり、一眼レフ特有の創作性とは別の方向と思います。
商品として成り立ちにくいのではないのでしょうか。

書込番号:5695788

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/11/30 08:52(1年以上前)

1D系の45点エリアAF+連動スポット測光も、ある意味では顔認識みたいなものかも? (^^;

書込番号:5695832

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/30 08:56(1年以上前)

フジはS5proに顔認識を載せるらしいですよ。

ただし、AFの仕組みが違うため顔認識AFは出来ないそうです。
顔認識露出補正も…まぁ、必要ないでしょうね、
ユーザ層を考えれば(ポートレートのプロが多い)(^^;;;

では顔認識を何に使うかというと、画像再生時だそうです。
ピントをチェックする際など、一瞬で顔の部分を拡大表示
できると便利…と、これはプロからの要望が多かった
みたいですね。

書込番号:5695841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/11/30 08:58(1年以上前)

個人的には、アイポイントセンサーを搭載した物が出て欲しいですが。
(搭載されればAFにも、AEにも有効に思えるのですが。)

思う所にAFしてくれるカメラ(コンデジ含め)がないので、
いつも購入後は少し試した後、中央固定にしてしまいますから。

キヤノンは銀塩に搭載していませんでしたっけ?

書込番号:5695847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/11/30 09:01(1年以上前)

現像するときに顔認識ができればいいのでは?

書込番号:5695854

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/30 09:14(1年以上前)

> キヤノンは銀塩に搭載していませんでしたっけ?

ありましたね。EOS 7あたりだったかな?
精度と応答性に難があるとか、メガネを掛けていると上手く
認識されないとか色々あって廃れてしまったような記憶が
(ウロ覚えですが。私ゃ当時はαユーザでしたので(^^;)。

ついでに、やはりウロ覚えですが同時期にフジが
ビデオカメラに視線入力AFを積んでいたような記憶があります。

この2社って、何気にいつも技術者同士争ってる?(^^;

#映像・画像関係の特許とか調べると、キヤノンとフジって
#真っ先に上がって来ますしね(^^;;;

書込番号:5695882

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/30 09:26(1年以上前)

視線入力の話なので本題の顔認識とは逸れますが…。

以前、確かこの掲示板だったと思いますが、ポートレートの
ベテランの方が

「レリーズの瞬間には被写体を見ない。周辺に余計なものが
 写り込んでいないかを素早く確認する」

というような事をおっしゃっていたと思います。
そういうユーザだと、おそらく視線入力AFなど無用の長物以下の
扱いなんでしょうね(^^;

また、(これまた本題から逸れまくりですが(_ _))
以前やっていたテレビの実験番組で、TVゲームの達人と素人で、
プレイ中の視線がどこに向いているかという分析をやってました。

 素人:シューティングゲームの自機など、特定のものに
    視線が集中する傾向にある。

 達人:常にまんべんなく画面全体を見渡している。
    自機に長時間視線を集中することはない。

という結果。これをカメラのAFに当てはめると、やはり
視線入力は上級カメラ向けではないのかも知れません。

#その点アイスタートAFは良かったぞ>α5xi(さらにトピズレ(爆))

書込番号:5695909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/11/30 09:43(1年以上前)

>私ゃ当時はαユーザでしたので(^^;)。

私ゃ今もですが・・・・。

今時では、精度等もよくなって、コストも下がっていてもよさそうな気がしますが。

使い方に関しては、確かにそうです。
が、一旦被写体を捕らえた後はそれを主に追尾、等、
ソフト的にでもどうにでもできそうな気もしますが。

なお、動く被写体、とっさの時とかには非常に有効かとも・・・。

なにせAFは意図したところに合ってくれない!!

>その点アイスタートAFは良かったぞ>α5xi

銀塩のはたしかにいいです。

脱線はこの辺で、失礼しました。

書込番号:5695943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/11/30 14:38(1年以上前)

フラッシュのプリ発光みたくプリ撮影という手もありますね。
プリ撮影して、顔認証して、、、
AF点決めて、被写界深度決めて、露出を決めて
本番撮影という具合に。。。


書込番号:5696628

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/11/30 17:40(1年以上前)

いやだな〜!
私の顔だけ認識されなかったら悲しいし・・・

書込番号:5697113

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/11/30 19:35(1年以上前)

やはりデジイチにコンデジと同じ顔認識AFなどを載せるのは難しいみたいですね。

でも画像再生時の拡大表示はとても便利だと思います! まぁどうせそういう機能が搭載されるなら、被写体が何であっても、「ピントが合っている部分」を拡大してくれればいいんですけどね(^^;)。顔認識よりは簡単そうですが。


みなさまありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:5697470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 20:36(1年以上前)

FOVさん、こんばんは。

顔認識ですね。あった方がいいのでしょうかね。F値はどう設定されるのかなー?? 顔のみにピントが合うようにF値が設定されるのかな。

ある意味、自動深度優先AEの応用なんでしょうか。

GALLAさん

>いやだな〜!
私の顔だけ認識されなかったら悲しいし・・・

ぎょえ〜(>.<)

書込番号:5697685

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/30 22:14(1年以上前)

>どんどん自分で工夫する余地が減ってきますね。

全てををマニュアルモードにすればいくらでも自分で工夫できますよ。自分で工夫する意思があればいくらでもできると思いますが…

書込番号:5698185

ナイスクチコミ!0


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件

2006/12/01 00:13(1年以上前)

でもこれって5Dクラスを使用する人に必要なのかな?

顔認識って、バックが明るくとも顔を明るく映すっていうのが基本ですよね?
これって、カメラの基本知識の薄い、ママさんが必要とするレベルでは?
ママさんが30万円のカメラ使って、顔認識がないから不満と言う発言があるかな?
よく行く撮影現場に5DorD2Xクラスを持っている女性カメラマンが来ていますが
(さすがに1DSは見たことありませんが)、顔が暗くて顔認識が欲しいとは聞いたことがありません。
必要でないものはいらないと考えますが。


書込番号:5698893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/12/01 00:23(1年以上前)

TV局で使うレンズは現在までずっとMFでした。
プロのカメラワークでは必要性が薄いからというのが最大の理由(というか演出上影響の無いよう、安定してピントを合わせるのがプロの腕の見せ所)だと思いますが、最近はAFレンズが登場しました。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-11/pr-digisuper100af.html

現場が段々事務化・素人化している要因も大きいような。

書込番号:5698949

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOVさん
クチコミ投稿数:660件

2006/12/01 00:46(1年以上前)

マニュアル機能が残されていて、工夫の余地は十分ありますね〜。スレ立ててから、誤解を招く表現だなぁと気づきました。

まぁ将来、顔認識AF・AEが当たり前の機能になっても、それを使って撮影することを邪道だとか、劣っているとか見下すようなことだけはしないようにしたいですね。楽しみ方使い方は、人それぞれですから。(^^)

私個人は、いろいろなものが自動化される中でも、ある部分は「マニュアル」でいこうと思ってます。完全自動は不安ですし、何から何までマニュアルっていうのも面倒で嫌です。ハイテク技術の粋を集めた最新鋭旅客機にさえも、パイロットがきちんと乗ってるのと似てる気がします(ちょっと違うか?)。


って何を語っているんだろう。駄文失礼しました。m(_ _)m

書込番号:5699085

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

今日・・・。

2006/11/26 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

滋賀県の紅葉で有名なあるお寺に行ってきました。
観光客でいっぱいで撮影が大変したが、その中にレッドリボンのレンズを装着したカメラを持っていらっしゃる年配のおじさんがいました。
シャッターを切ったときのあの音。
覗いた液晶の大きさ・・・。
そう、まぎれもなくEOS 5Dでした。レンズはEF24-105mmF4L ISでした。
私のカメラは20D・・・。
よおし、貯金するぞお!!

書込番号:5682338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:474件

2006/11/26 21:51(1年以上前)

>滋賀県の紅葉で有名なあるお寺に行ってきました。

金剛輪寺、百済寺、西山寺、永源寺・・・、ここらあたりでしょうか?
私も先日言って来ましたが、それにしても高価なカメラを見ることの出来る場所でした。

書込番号:5682426

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/26 21:58(1年以上前)

>よおし、貯金するぞお!!
私は次期5D後続機のために貯金しています(笑)
紅葉、綺麗ですね!

書込番号:5682468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/26 22:02(1年以上前)

>よおし、貯金するぞお!!
志は同じなれど、なかなか叶わず・・・トホホ・・・

久々にF100にポジ(ISO感度100)を入れて、スタンバっていますが、
明日も天気が・・・(雨あられの涙

書込番号:5682496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/26 22:03(1年以上前)

貯金ってよく貯まるもんなんだ!
ぼくなんか・・・(泣)

書込番号:5682502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/26 22:07(1年以上前)

子供の頃に行ったっきりの石山寺、今年は無理だけど来年に行って見たいですね。ただ社寺の撮影には広角が有利に思うのでフルサイズの5Dは羨ましく思います。
ニコンのフルサイズはいつの日に・・・。

書込番号:5682520

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/26 22:30(1年以上前)

季節物(例えば、桜とか紅葉とか)を撮りに行くと、結構いらっしゃいますね?!赤はちまきや白色レンズに三脚担いだ御仁が。私は公園ですが、3〜4人の方々が紅葉を撮るべく三脚を構えていらっしゃいました。何を待たれているのか??  寄れね〜...

書込番号:5682655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/26 22:52(1年以上前)

いつからここは、ブログに変わったのでしょうか

書込番号:5682784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/26 22:58(1年以上前)

>よおし、貯金するぞお!!
私は貯金をあまり気にしません。何故って?気にすると購入する時に躊躇してしまうので・・・
DD5000さん、購入報告お待ち申し上げます。

m_kazu-reさん、こんばんは。
>赤はちまきや白色レンズに三脚担いだ御仁が。
私も良く人の持っているレンズはチェックしてしまいます(ストーカーでは有りません(笑))やはり気になりますね。
>3〜4人の方々が紅葉を撮るべく三脚を構えていらっしゃいました。何を待たれているのか??
太陽光が射すのを待たれているのでは・・・
良い場所に踏ん張られるとガックリしますね。(早くしてー、と) 

書込番号:5682816

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/11/26 23:06(1年以上前)

写真撮影って「魚釣り」と似てないです?
いい竿だけではいい成果があげられないとわかっていても、
釣り場での他人の竿は気になるもので・・・。
また前日にレンズをフキフキして準備したり、天気予報見たり、
も仕掛け作りと通ずるものを感じちゃいます。
いい写真撮れたら記念にプリントはさしづめ大物の魚拓だったり・・・。
ゴルフも似たようなもんかな?

関係ないことばかりで恐縮でしたが、
「いつかはフルサイズ・・・」いい響きですよねえ。
自分は大万馬券連続的中してもお許しはでなそうですが・・・。

まったくの駄レスを失礼しました。。。

書込番号:5682869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/26 23:46(1年以上前)

貯金して、いざ使おうとすると、まだまだ貯金したくなるタイプです。

赤はちまきレンズに高価なボディは、最高ですね。

寺社など、混雑することでは三脚を使えないのが、私的には困ったことです。三脚を自由につかえるのは、東京の新宿御苑くらいしか思いつきません。

駄レスで失礼しました。

書込番号:5683076

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/11/27 00:15(1年以上前)

カメラを買おうと思って貯金したことないなぁ(^^;;;
みなさん偉いと思います(^^
貯金したお金は使いたくないです・・・っというか、私の場合無計画な衝動買いが大半を占めていますので(汗)
独身なのでなせる技ですねぇ。でもそろそろ更生しないと・・・

書込番号:5683217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/11/27 00:30(1年以上前)

DD5000さん
頑張って貯金してくださいね
でも、20D持ってるんだから、焦らなくてもいいと思います。

ところで、私も昨日、最近購入した5Dに24-105L、しかも昨日届いたばかりのVelbon535を持って近所の竈戸神社というところに行ってきました。

先客が何人もいて、しかもその中には白レンズも。
「ああ、ここ光の具合がいいなあ」というところには居座っている人なんかもいたりして。
「いつまでいるんだろー」なんて考えながら、あちこちを撮っておりました。

私の場合、機材は立派ですが中身は・・・。
ある程度歳を重ねると、それなりの物が買えたりするようにもなりますが、(私の場合)実力はないです。そんな人もいます。

逆に、「5Dなんか持って、どんな構図で撮ってんだよ!」とか思われているのでは、なんて内心ビビってたり。
帰ってきてからも、「どっかで見たような写真だな〜!」と自己嫌悪に陥っています。
20Dでバンバン撮って、スキルを上げながら5D or 5D後継機の為に貯金頑張ってください。
私も、「カメラに恥じないよう」頑張りたいと思います。

書込番号:5683292

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/27 06:37(1年以上前)

>スキルを上げながら5D or 5D後継機の為に貯金頑張ってください。
私も頑張ろうっと。

書込番号:5683789

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/27 08:04(1年以上前)

おはようございます
20Dも十分高価なカメラなのですが(^_^;)
機材で写真が変わるわけでもないですし、それに違うボディばかり気にしてたらきりがないですよ〜

書込番号:5683874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2006/11/27 09:02(1年以上前)

 とほほ…。
 5年位前の秋です、湖東の彦根城から入り、多賀大社、湖東3山、永源寺、長命寺、安土城跡と周りました。
 当時カメラは、ニコンFMU(ニューではありません。シンクロが1/200のチタンシャッターのもです)でした。

 好天に恵まれ、素晴らしい紅葉に感嘆しながらシャッターを切りました。永源寺に着いた時です。フィルムを交換しようと…。何故か変。わあ!……。
 フィルムの装填が悪く、送られていませんでした。反省どころか、自信喪失。酷く落ち込みました。

 紅葉の見物、撮影も良いですが、皆さんが使っていたカメラも見ものでした。ペンタックス、マミヤは当たり前。ハッセルがごろごろ。3脚はカーボン。

 20Dでは気が引ける。5Dが欲しい。ストロボとゴミ取りが付いてくれないかなあ…。

 

書込番号:5683946

ナイスクチコミ!0


Mskyさん
クチコミ投稿数:41件

2006/11/27 13:53(1年以上前)

5Dも30Dも見た目は一緒、5Dごときで何を自慢するのでしょうか?
どこまでいっても所詮上には上がある。

書込番号:5684600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/11/27 16:29(1年以上前)

Mskyさん
確かにその通りだと思います。
5Dの場合、その価格が「おおっ!」であり、中身は中級カメラだと思います。
早くセンサーのコストダウンをして、適正価格にして欲しいと思います。

ですから、現在20Dや30Dでバリバリ撮ってある方(特に若者)は、「待った方がいいのかと」
私の場合、代わりになるものが無かったので(割高だと感じながらも)購入しました。

バイクに例えると、5Dは400ccクラス?新機能がついて価格が倍に。
だから、今は125ccや250ccで腕を磨いて、コストダウンを待つ。
でも、所詮750ccや900ccとは違うのでしょう。

それが早く実現するためにも、他社の頑張りに期待したいものです。

書込番号:5684976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2006/11/27 18:11(1年以上前)

私も早く、5Dにしたいですね。準備はできているのですが、大判プリントに対応したいので画素数が増えるのを期待して待っています。

書込番号:5685268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング