EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信108

お気に入りに追加

標準

今後のデジタル一眼の画素数は。。。

2006/11/03 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

今日、新聞のちらしでSoftBankの携帯のちらしがありました。
新機種の910SH なな何と..5.0メガピクセル
携帯も500万画素の時代..
KissDXが1010万画素(Kiss系もいずれは2000万画素)
となると、フルサイズはいずれ5000万画素超..
ひっひっひぇ〜

書込番号:5598616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/03 12:24(1年以上前)

>フルサイズはいずれ5000万画素超..
ひっひっひぇ〜

メーカーも馬鹿じゃないだろうから、そんなのはださないよ〜。

書込番号:5598624

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 12:32(1年以上前)

>フルサイズはいずれ5000万画素超

その前に次世代の撮像素子が誕生して(フォビオンみたく)、画素数はいったんリセット?

書込番号:5598639

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/03 12:38(1年以上前)

>その前に次世代の撮像素子が誕生

想像もつきませんでしたが可能性が無いとは言えないでしょうね。
ビデオテープ→DVD→ブルーレイと時代の変化もあるし..

書込番号:5598653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/03 12:45(1年以上前)

レンズ性能の実情からすると、フルサイズで2000万画素程度がバランス点でしょう。
それ以上増やしても殆ど解像しません。
ノイズ量は現状維持必須ですね。

書込番号:5598685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2006/11/03 12:49(1年以上前)

5Dの利益が2/3になっても
数量が2倍でるならやるかな

でもやらないと数量が1/2になるのを繋ぎとめるだけで
骨を切らせて服を着る状態だったりして

書込番号:5598692

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 12:58(1年以上前)

レンズの方は、今の素材より解像する新素材なんて誕生しないのでしょうか?

書込番号:5598708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/03 13:17(1年以上前)

>今の素材より解像する新素材なんて誕生しないのでしょうか?

素材というよりも、レンズの研磨精度・組立精度などのファクタの方が大きいと思います。
つまり、出来たとしても極端なコストアップになります。

より高解像度が欲しいなら、中判サイズなどにした方が効率的です。

書込番号:5598763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 13:21(1年以上前)

正確に携帯のセンサーサイズを知らないので、なんともいえませんが、1/4インチ(8mm角くらい)ですかね。64mm^2という面積に、500万画素突っ込んでいるわけですよね。
フルサイズセンサーは、大体、36x24=864mm^2ですか13.5倍の面積。500万の13.5倍だから、6000万画素は軽く超える計算。
ざっくり、5000万画素超級の解像度のセンサーは技術的には可能ということですよね。
でも、単純にこれをやっても、画質や、階調は、ほげほげでしょうが。
それをやるか、やるならいつやるかは、メーカが市場調査して決めることですね。今はやらないかな。
今の方式では、ローパスフィルターが必要悪となってます。
やはり、Foveonなどローパスフィルターを必要としないセンサーを
フルサイズで出すメーカーが
圧倒的な画質と安価を手に入れるのではないでしょうか?
紫色や、緑色を良くしたい場合も含めて、良い方法だと思います。
いまや、キャノンはフルサイズをラインアップに入れている、唯一のメーカとして、業界でナンバーワンとなっていますが、更なる競争に勝つためには、この場所にとどまらずに研究を重ねてほしいものです。

http://www.ednjapan.com/content/issue/2005/01/cover/cover.html

書込番号:5598770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 13:32(1年以上前)

嗚呼、レンズのことは考えてなかったです。
皆さんの言うとおりで、レンズが追いつかないか。。。

まぁ 半導体製造技術で、
人類の研磨技術はさらに向上しています。

究極の解像度を持ったレンズ、
たとえば、LXレンズとかいう名前で、(Lレンズの高級版)
値段、150万円で、85mmで5000万画素対応のレンズが出ても、まずはプロしか買わないですが。。。
沼にいる人は「ついつい」買ってしまうのでは。。。

書込番号:5598798

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/11/03 13:59(1年以上前)

素材より研磨精度・組立精度の方が大きいのですね。
しかしアズティック5Dさんの仰るLXレンズ、またまた危険な香りが(^_^;)

書込番号:5598864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/03 14:10(1年以上前)

こんにちは。

画素数そんなに増やして、皆さんは日常的にA1プリントを楽しむのですかね?
メーカーもその当たりを考えれば自ずと画素数の上限は分かるはずですけどね。
極端な高画素はたとえフルサイズであってもプロ機限定にしてもらいたいです。

超高画素機の良いところと言ったら盗撮かな? (^^;)★\(-_-;)

書込番号:5598887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2006/11/03 14:31(1年以上前)

>>値段、150万円で、85mmで5000万画素対応のレンズが出ても、まずはプロしか買わないですが。。。

逆にハイアマチュアと呼ばれる人たちが買うのでは?
プロがLを選ぶのは仕事ですが、アマがLを買うのは見栄も多少なりとはありますが...。

画素数は一億画素位出来そうな気がしますね。関係ありませんがゴミ取り・手ブレ補正に続くトレンドは顔認識みたいですね。

書込番号:5598933

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/11/03 14:40(1年以上前)

いくら印刷解像度(画素数)が足りていてもピンぼけ画像は引き伸してプリントしたら見るに耐えないです。
将来ケータイのカメラが1600万画素になってもA3にプリントして綺麗に見えるとは思えないです。
やっぱりレンズありきのような気がします。
引き伸せるプリントサイズは最終的には画素数じゃなくてフォーマットサイズに回帰するんじゃないかなぁと思います。

書込番号:5598958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/03 15:22(1年以上前)

エコロ爺に言わせて戴くと、なんともインクとペーパーと無題遣いじゃて。

もうしばらく、わしゃのプリンターのカラータイマーは点きっぱなしじゃ。。。

書込番号:5599032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/03 17:12(1年以上前)

「コ」が余分だったりして・・・(もちろん冗談ですが)

書込番号:5599281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/03 18:02(1年以上前)

今回は、ばかうけしました! ^^;

書込番号:5599412

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/03 19:36(1年以上前)

デジタルカメラは、売り上げが示しているように、そろそろ進歩の曲がり角に来ているように思います。

コンパクトデジカメに2000万画素を積んでも、画質のバランスが崩れてしまいます。
現状のデジタル一眼では3000万画素位が限界ではないでしょうか。

もう高画素競争も一服していただければ助かるのですが。

それよりキヤノンの次世代素子に興味があります。

書込番号:5599674

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/11/03 20:18(1年以上前)

>それよりキヤノンの次世代素子に興味があります。

そうですね。
今現在では5Dは大人気のデジタル一眼ですが、数年後は過去の物になってしまいます。(あ〜そんなカメラもあったんだ..といった具合に)

書込番号:5599792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2006/11/04 23:17(1年以上前)

 

 ここまで読んできて、なるほどそれなら、携帯のカメラ
のあのレンズは、細密に細密につめこんだセンサーとどう
マッチしているのかと、思ってしまいました。

 レンズの解像度をこえるほど画素数アップしても無理なら
ば、なぜそれを携帯はやるのか?
 同じことをなぜコンデジは、やっているのか?

 いったいどんなレンズの精度なんでしょう? それぞれ。

 この種の、小さな口径の単純設計のレンズならば、精度
も上げられるから?

書込番号:5604072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/11/05 00:09(1年以上前)

>この種の、小さな口径の単純設計のレンズならば、精度も上げられるから?

レンズの精度も大切ですが、システムのフランジバックが短いため解像度を出すのは比較的容易です。

書込番号:5604304

ナイスクチコミ!0


この後に88件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信40

お気に入りに追加

標準

CANON機のフルサイズ初体験

2006/10/28 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

5Dユーザーの皆様、こんにちは。
今日D80とAi AF Nikkor 50mm F1.4Dを残し、D2X、Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF) 、VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8Gを処分し、5D+縦位置グリップを購入しました。レンズはEF35mm F1.4L USM を注文しました(レンズは未だ手元にありません)。紅葉+寺社仏閣の撮影をと考えてのレンズの選択でした。
CANON機のフルサイズは初めてなので(APS-Cサイズしか使用したことがありません)色々迷ってます。
EF35mm F1.4L USM の選択は間違っているでしょうか?
良きアドバイスをお願いします。

書込番号:5579502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/28 16:37(1年以上前)

EF35mm F1.4Lはいずれ必要になるかもしれないので持ってても損はないと思いますね〜。

書込番号:5579529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/28 17:26(1年以上前)

レンズ+さん こんにちは よだれが出るような買い替えで

それだけフルサイズがよかったってことですよね。
しかもEF35F1.4スタートですか。これから大変ですね。(^^)
50, 85, 135, ・・・L単の階段が待ってす

書込番号:5579651

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/10/28 17:32(1年以上前)

レンズ+さん初めまして、私もレンズ+さんと同じくニコン機材を下取りに出しCanon機に移行した口です。
私もよく自社仏閣撮りしていますが、紅葉+寺社仏閣などの撮影でしたらEF35mm F1.4Lはよい選択だと思います。
その内50mm、85mmなども欲しくなるかもです。
一つお聞きしたいのですが何ゆえD2X、17-55mm、70-200mm迄売り払いCanon5Dに変更されたのでしょうか、フルサイズだからでしょうか?
同じ経験しているので少し気になります。

書込番号:5579672

ナイスクチコミ!0


写麗さん
クチコミ投稿数:174件

2006/10/28 17:38(1年以上前)

そうですな ウエルビさんが仰せのように50oF1.0Lや1.2L
も是非おためし下さいな。

書込番号:5579698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/10/28 17:41(1年以上前)

私は、ずーとキャノンです。D60 20D から5Dに替えたとたん、こんなにいわゆるヌケが良い写りがするのかと、驚きでした。EF35 f1.4 凄いレンズです。ニコンならソフトで変換しないと見れないようなものでも写したそのままで、眼を見張ります。ただし、怖いです。Lの魔女が・・・・・沼には落ちないように・・・・・息が・・・出来ません。

書込番号:5579710

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/28 18:17(1年以上前)

>EF35mm F1.4L USM の選択は間違っているでしょうか?

素晴らしいレンズなので間違っているとは思いませんが、後が大変かもしれませんねぇ。

書込番号:5579823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 18:26(1年以上前)

からんからん堂さん
>EF35mm F1.4Lはいずれ必要になるかもしれないので持ってても損はないと思いますね〜。
ほっとしました。

ウェルビさん
>レンズ+さん こんにちは よだれが出るような買い替えで
今、よだれふきふき書き込みしてます。(笑)
>それだけフルサイズがよかったってことですよね。
味わって見たかったんです、フルサイズの凄さを。
CANONしかありませんからね。

SSAITOさん
>一つお聞きしたいのですが何ゆえD2X、17-55mm、70-200mm迄売り払いCanon5Dに変更されたのでしょうか、フルサイズだからでしょうか?
同じ経験しているので少し気になります。
以前、Nikon VR70-200mmのことでSSAITOさんからアドバイスを頂いた事がありますので、SAITOさんの事はご存知でした。SSAITOさんがCANONへ移行されたのを知って正直、自分も迷ってました。CANONへシステムを変更しようか?と。
>フルサイズだからでしょうか?
そうです。フルサイズを使おうと思うとCANONしか選択肢がありません。しかし、この大英断は間違っていないと確信してます。

写麗さん、沼には落ちません。さん
私も取り敢えず単焦点を揃えたいと考えてます。
実は次に欲しいのは 135mm F2です(^^)

皆様、私のように新参者でも暖かい御返答有難うございます・





書込番号:5579853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 18:48(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。
>素晴らしいレンズなので間違っているとは思いませんが、後が大変かもしれませんねぇ。
えっ、何が大変なのでしょうか?ぜひお聞かせください。

書込番号:5579907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/10/28 19:03(1年以上前)

5D本体でもう悩むことはなくなり、巷のP・N・Sの動向は気に
なりません。本当にハードは気にしなくなり、心が落ち着きます。

が、このレンズで本当に目が覚めます。今までなんだったんだ!!と必ず思われます。本当に凄い(この表現以上)です。ご事情にてN機種を残されたのでしょうが、即、手放された方が良いと思います。次の135にお進み下さい。

書込番号:5579956

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/28 19:05(1年以上前)

ウェルビさんが書かれた事と同じなんです。

>実は次に欲しいのは 135mm F2です(^^)

ははは、こんな感じで買われて行かれるのなら、何も大変ではなくて楽しみなのでよろしいかと思いますよ。
フルサイズを使うのであれば、より良いレンズを使いたくなるのは人情ですしね。
135/2.0、わたしも愛用していますが、開放での周辺減光を楽しまれてください。
よく、フルサイズに対してネガティブな意見で「周辺減光」うんぬんを書かれる方がおられますが、独特な雰囲気が出て わたしは大好きなんですよ。(^^)

書込番号:5579965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 19:17(1年以上前)

団塊vkvkさん、こんばんは。
確かにフルサイズ機を所有すると他社の動向は全然気にならないですね。
>このレンズで本当に目が覚めます。
早く目が覚めたいです。(明日、CANONへ連絡してもらい、納期の連絡をもらえます)
>ご事情にてN機種を残されたのでしょうが、即、手放された方が良いと思います。次の135にお進み下さい。
D80はスナップ撮影では軽くて良いんでよ(笑)2台体制にしておきたい事情もありますので・・・
>次の135にお進み下さい。
そうですね。写りは良いと評判ですからね(早く欲しいです)。

take525+さん、こんばんは。
>フルサイズを使うのであれば、より良いレンズを使いたくなるのは人情ですしね。
確かにそうですね。早くもLレンズ以外目に入らなくなってます。(レンズ沼に片足を入れた気分ですよ(汗))


書込番号:5580007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 19:19(1年以上前)

自己レスです。
誤 D80はスナップ撮影では軽くて良いんでよ
正 D80はスナップ撮影では軽くて良いんですよ

すみません

書込番号:5580017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/10/28 20:08(1年以上前)

35F1.4の選択は間違いじゃないと思います。
次は135F2ですか。
このレンズもこれまた素晴らしい描写ですよ。
あとは24F1.4とか50F1.2、200F2.8あたりも揃えたいですね。

書込番号:5580154

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/10/28 20:11(1年以上前)

>以前、Nikon VR70-200mmのことでSSAITOさんからアドバイスを頂いた事が
そうでしたか、申し訳ありませんすっかり忘れております・・・

>しかし、この大英断は間違っていないと確信してます。
間違ってないと思います。
私もその気持ちは変わっていません。
5Dの作品拝見させてくださいね、楽しみにしています。^^)

書込番号:5580166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 20:13(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんは
>あとは24F1.4とか50F1.2、200F2.8あたりも揃えたいですね。
やはり写りは単焦点ですね。
135 F2は本当に早く欲しいです。

書込番号:5580175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/28 20:21(1年以上前)

SSAITOさん、こんばんは
>5Dの作品拝見させてくださいね、楽しみにしています。
ご期待に沿えるよう努力いたします。

書込番号:5580197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2006/10/28 21:14(1年以上前)

APS−Cサイズ最高!フルサイズ最低!

↑↑

嘘。しかし、ニコソ・ユーザーの皆様方の大半が言い切っています。

書込番号:5580403

ナイスクチコミ!1


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/28 21:22(1年以上前)

 ↑ ↑ ↑
キヤノン以外からフルサイズ機が登場してからではないと、(一部の他社ユーザには)冷静な議論が出来ないのが現状だと思います。

書込番号:5580430

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/10/28 23:56(1年以上前)

あっ、出遅れ。
EF35mm F1.4L USMの開放の作例。待ってますよ〜♪

書込番号:5581140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/10/29 00:08(1年以上前)

Dタイプレンズの電気制御ができるキヤノン機が欲しいですね。

書込番号:5581181

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

勉強になりました!

2006/10/23 03:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:51件

前に「5478774」でグラビア撮影の機材について質問させていただいた者です。その節は本当にお世話になりました。やっと画像編集が終わりましたので、お礼方々書き込みました。

皆様の親切なアドバイスのお陰で良いショットが沢山撮れましたし、海外ロケの厳しさも味わう事ができ本当に勉強になりました。(我が愛機5Dは海水や雨風にかなりさらされてしまいましたが、何とか頑張ってくれました!)

結局は天候にあまり恵まれず、晴れ間を探しながらのハードロケで、レンズ交換もままならない状況の中、5Dには24−105F4L、サブ機の30Dには35F2を付けっぱなしでバンバン撮らざるを得ない感じでした。

モデル5人の顔出しはNGなので、イメージショットのアルバムを作ってみましたのでご覧下さい。尚DVDは12月発売予定です!

書込番号:5562980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/10/23 03:43(1年以上前)

ありゃ、プロのお方だったんですね。
>モデル5人の顔出しはNGなので
いや、ノープロブレムでしょう。見る方は、胸出しだけで十分です。

書込番号:5562988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2006/10/23 07:26(1年以上前)

NAFL勉強中さん
グラビア撮影ご苦労様でした。
5Dと30Dで撮影されたDVDを拝見したいと思います。
是非、12月に販売されるDVDのタイトルを教えて下さい。

書込番号:5563095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/23 09:04(1年以上前)

>見る方は、胸出しだけで十分です。

思わず期待してしまいましたが、画像が小さくて残念!

書込番号:5563210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/10/23 13:10(1年以上前)

>DIGIC信者になりそう^^;さん
>ど素人&おやじさん
>じじかめさん

皆様コメントありがとうございます。
プロ何てとんでもない、駆け出しのスタートラインに立ったところで、やっとおやつ程度が食べられる程度です。コレを機に仕事が増えればと密かに期待はしているのですが。。。

DVDの発売日や販売チャンネルやタイトル等はまだ未定ですが、DVDの付録にミニ写真集が入るそうです。カメラマンの名前が入るらしく、未だに信じられない気持ちです。

書込番号:5563638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/23 13:51(1年以上前)

>思わず期待してしまいましたが、画像が小さくて残念!
じじかめさん、それは製品版を買ってのお楽しみということでしょう。^^;

書込番号:5563721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/10/23 16:51(1年以上前)

>駆け出しのスタートラインに立ったところで、やっとおやつ程度が食べられる程度です.

いやーぁー、、こういった言葉を聞くとなにか私も勇気付けられます!いつでどんなときにどんな写真が撮れるから分からないので、頑張ってくださいね!

書込番号:5564105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/10/23 17:38(1年以上前)

>Juniperjonesさん
異国より激励のお言葉ありがとうございました。
いつもJuniperjonesさんの素晴らしいテイストのお写真を拝見していて、そのセンスの良さには脱帽です。

EF24F1.4をご購入された様ですね!私も同じ様に24F1.4か35F1.4で迷った時期もありましたが、お金がたまったら35F1.4を購入しようと目論んでいます。もっぱら今は35F2で頑張っていますが…。

ちなみにNAFLとは、Nihongo As a Foreigin Language の略で、フリーカメラマンの仕事をしながらも、将来は日本語教師として世界を舞台に羽ばたこうと考えているんです。今は80%がカメラ三昧の生活ですが、写真も撮れる日本語教師になれる様頑張って行こうと思っております。

これからもお互い良い写真を撮り続けながら、夢を持って前進して行きましょう!

書込番号:5564226

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/10/23 21:27(1年以上前)

NAFL、私はカメラはヘタレですが、英語で教えるのなら出来るかもです・・・そういう道も素敵ですね!・・・がんばってくださいね!

書込番号:5564997

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/10/23 21:37(1年以上前)

夢があっていいですね。うらやましいです。
DVD発売楽しみにしています。

書込番号:5565044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/10/24 09:58(1年以上前)

NAFL勉強中さん

お帰りなさい。なかなかハードな撮影だったようですね。
DVDの発売おめでとう御座います。また撮影会でお会いできると
良いですね。

書込番号:5566615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Lレンズ使用のみ可??

2006/10/22 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 団塊vkvkさん
クチコミ投稿数:19件

Lレンズ装着とこのストラップはピッタリですね。このストラップ
はそういう意味でしょうか????。
 変なご挨拶で申し訳ございません。購入に際してはこのコーナー
を熟読させて頂きました。フイルムカメラからの転向者です。
巷ではD200・K10・D30等盛り上がっていますがフルサイ
ズからのデジタル初参加です。今後ともご指導を宜しくお願い致し
ます。

書込番号:5560005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件

2006/10/22 11:12(1年以上前)

団塊vkvkさん 今日は。
購入おめでとうございます。
フィルムからフルサイズデジ一眼へ、幸せな移行ですね、デジカメライフ満喫してください。
ストラップ、確認してみました、同梱のものには”赤”の線が二本、確かにLレンズを連想させますね。
小生は首への負担を和らげるため市販のネオプレン使用のストラップを愛用しています。

書込番号:5560043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/22 15:13(1年以上前)

30Dと同じストラップですね。
でも、あれ、なんかゴワゴワして、ちょっとくすんでいる気がしません?
ボクは30Dですが、↓のレッドを使っています。
http://www.ginichi.com/
銀一 x ARTISAN&ARTIST オリジナルストラップ(レッド)

書込番号:5560654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2006/10/22 18:10(1年以上前)

>Lレンズ装着とこのストラップはピッタリですね。このストラップ
はそういう意味でしょうか????。

そういう意味でしょうね。
私も5D 購入当初 なんだ、このストラップは!? 赤いラインなんか入れやがって!
思っていましたが、Lレンズを購入して、あっ、そう言う事ね。
CANONの戦略だ!

書込番号:5561096

ナイスクチコミ!0


スレ主 団塊vkvkさん
クチコミ投稿数:19件

2006/10/22 20:40(1年以上前)

 早起きをして京都の時代祭りに行って来ました。デジタルは初デ
ビューです。新しい物を向かえるのは興奮するんですね、久しぶり
ですフイルムカメラの新鮮な時代を思い出しました。

 撮影そのものはフイルムと何も変わらない、撮影後は行きつけの
カメラ店でプリント選別。ショップに相談しながら、プリントをお
願いしました。あなたは、デジタルもフイルムも全く一緒とご主人
は笑っていました。(フイルムからデジタルに移行されたら殆んど
の方は、店は遠のかれるのが普通)自家ソフトでされているのでし
ょうね。フーン-----。出来上がりが楽しみです。

 又、このストラップのせいではないですが、注目度は最高です
ね。Vの時代から変わったのが実感しました。

 この流れの一日でした。何かおかしい??。


書込番号:5561542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/23 03:02(1年以上前)

>CANONの戦略だ!
…ちゅーよりも露骨な下心ですね。^^;

こうして容易く壷商法にひっかかるアホもおりますので、
みなさんも程々にお気を付けください。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=851001&un=59775

書込番号:5562962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/24 18:03(1年以上前)

団塊vkvkさん はじめまして
 私もこのコーナーを参考にして最近購入させていただいた者です。5Dの画質の良さに驚きの日々を送っております。
 早起きされて京都へ行かれた事とか、フィルム時代から全く変わらない撮影スタイルとショップとの暖かい関係・・・。団塊vkvkさんの充実したカメラライフが目に浮かんできそうなお話しです。そうですよね、デジタルになったからといって基本的なスタイルは何も変わらないんですよね。私も最近は行きつけのお店へ行く回数が減りましたが、もう少し足を運んでお店との暖かい関係を持続していきたいと改めて感じました。
 ストラップの話しでなくてすみません。

書込番号:5567569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

5D暴走、原因はトランセンドのCF?

2006/10/21 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1576件

今日、子供の剣道の試合があったので、撮りにいったのですが、カメラの挙動がおかしくなり、撮れなくなりました。
症状は、ボタン、ダイヤルなどの制御が効かず、モードダイヤルを動かすとシャッターが勝手にパシャパシャ。
電源入れなおし、バッテリー抜き差し、レンズ交換でも直らず、修理に出そうと諦めて帰り、とりあえず撮れた分のデータをPCに移し、PCで消去してからカメラに入れたら、何事もなかったように直りました。

CFはここのランキング2位「 TS2GCF120 (2GB) 」10日ほど前にパソ電通信の通販で買ったものです。
1週間前には200枚ほど撮り問題ありませんでした。
しかし、そのときに「撮っては1枚消去」を何十枚もやったあとフォーマットしていません。
これがいけなかったのかな?
5Dの掲示板を検索してみましたが、不具合報告は出てきませんでした。
最後の試合だったので残念です(T_T)

しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:5557559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/21 18:13(1年以上前)

できるだけフォーマットを使うようにしたら。
消さないとならないようなら、
もう1枚メモリーを界増すとかすれば。
それと頻繁にPCに落としておいた方が、
事故のあった時被害は最小限ですみます。

書込番号:5557588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/21 18:19(1年以上前)

界増すとかすれば −> 買増すとかすれば

書込番号:5557599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/21 19:42(1年以上前)

やはり、カメラとの相性ってのがあるのでしょうね。

TS2GCF120のスレを調べてみると、色々あるみたいです。

5D関連もレポートされてました。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0051&ItemCD=005196&MakerCD=238&PrdKey=00519610311&classCD=3

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0051&ItemCD=005196&MakerCD=238&PrdKey=00519610310&classCD=3

書込番号:5557815

ナイスクチコミ!0


okamanさん
クチコミ投稿数:269件

2006/10/21 20:46(1年以上前)

TS2GCF120とTS2GCF80の2枚で使いまくっていますが
一度も不具合はありません
フォーマットも最初の一度だけ
あとはパソコン上でファイルを消したり、カメラで全画像消去とか適当に使ってますが問題ないですよ

書込番号:5558020

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2006/10/22 02:50(1年以上前)

私は事情があって同社のCFをかなりの数使用したことが
ありますが、ものすごい確率で不具合が出ました。
(仕事なんで厳密なテストをします。)

カメラのような単純なリードライトならわかりづらいですが
PCのドライブのようなランダムリードライトが多くなると
安定性の違いは歴然です。

書込番号:5559358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件

2006/10/23 11:33(1年以上前)

みなさん返信有難うございます。
CFは今までハギワラと日立のMDを使ってきましたが、トラブルに合ったのは今回が初めてでした。
JbMshさんのように、たくさん使って凄い確率で不良が出たということはやっぱり品質管理に問題があるんでしょうね。

個人的には不良率か0.1%を越える製品は工業製品として失格だと思います。
消費者は選べる立場にあるわけですが、情報が頼りなので、悪い製品はどんどん報告して淘汰されるべきだと思います。
トランセンドの120倍速CFは「安かろう悪かろう」という報告スレッドとして閉めさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5563456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2006/10/18 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 NightViewさん
クチコミ投稿数:172件

値段が手頃に成ってきた1Dsの中古にするか、5Dの新品にするか、ハタマタ20Dを使い続けて来年まで待つか・・・
悩みに悩み、又、新宿、中野に出掛けては値段を見つつ、展示品が有れば覗き。
結局、資金繰りを着けて、アマゾンドットコムに注文、月曜に手にしました。
EOS−3も所持していますが、同じファインダーの広さに何か懐かしい気がします。
アマゾンの販売価格も中野のフジヤカメラよりも安く送料も不要、10%の還元も後で有るので実質28万で手に入れました。
更にクレジットカードのポイントも着くので実質はもっと安いと思います。
方眼スクリーンのEe-Dも手に入れるのに、何処にも在庫が無く、ネット上を探し回り、「在庫後1ケ」を見つけて迷わず注文、それも昨日届き、誰も居なくなった、広い会社の会議室に行って交換しました。
それでも、交換後覗くと黒い点が3つ、仕方ないですね。

20Dと5Dの2台体制で、撮影シーンに合わせて使い分けて行く予定です。
特にフルサイズで 70-200mm/F2.8 の広角側が 70mm として使える様に成るのは有りがたいです。
20Dの時は 28-75mm/F2.8 の中間を使わざるを得ませんでしたが、やっと本来の焦点距離が使えます。

今週末はお気に入りの場所に行って撮影してきます。
しかし、借金だらけだーー、それにレンズが欲しくなる、悪の連鎖反応が起きそうで^^;;

書込番号:5547447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/10/18 14:40(1年以上前)

おめでとうございます!!羨ましい限りです!!

EOS 30Dというか、一眼レフ歴2ヶ月半ですが、
撮りたい被写体が、妻や長男、風景なんで、5Dにしとけば
良かったと2ヶ月半で思ってます。が、30Dのショッピング
ローンが残ってるので、5Dには、しばらく手が届きません。
今すぐに欲しいですが、手に入る頃には5Dの後継機が出て
そうな感じです。

夢は、5Dと30Dの両刀使いです。

5Dでの撮影の感想とか、教えて下さい!!

書込番号:5547924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/10/18 14:50(1年以上前)

あ、因みに、5Dが手に入りそうな時期って、2年後
くらいです。2年後なら、5D後継機か、7Dが出て
るかもしれませんね。

書込番号:5547953

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/10/18 15:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も一眼暦わずか一年ですが、30Dに加えて5Dを買ってしまった口です。

20Dとの使い分けはどのようなご計画でしょうか?

私は30Dは連写、望遠、および夜間スナップ(17-55 F2.8ISがあるので)、
5D(24-70 F2.8がメイン)では風景とポートレート(ちゃんと撮ったことないですがw)にしようと考えております。

待ちに待った5D、ご堪能くださいね!

書込番号:5547993

ナイスクチコミ!0


スレ主 NightViewさん
クチコミ投稿数:172件

2006/10/18 18:28(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

>20Dとの使い分けはどのようなご計画でしょうか?

20Dはやはり、望遠系でしょうか。
5Dで撮ってトリミングを掛ければ同じと言えば同じですが。

5Dはやはり広角ですね。
20D+EFS10−20も随分悩みましたが、EF−S系は、デジタルカメラの進歩の速さを考慮して止めました。

これでEOS−3(フィルム)→フィルムスキャナーと言う作業が減ってくると思います。
ただ、未だにフォトコンテスト等でフィルムからのダイレクトプリントのみと言うのも有るので銀塩も手放せません。
そのフィルムと、頭の中で焦点距離をいちいち計算せずに撮れるのも5Dの魅力です。

書込番号:5548335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/10/19 23:45(1年以上前)

>値段が手頃に成ってきた1Dsの中古にするか、5Dの新品にするか

1Dsの中古は、まだまだ手頃な値段には成っていない..と思いますよ。
1ヶ月前に、Yahooオークションに美品の1Dsが出ていたので30万円を上限に入札しました。
結局、36万8千円で落札されていました。
やはり、プロ機の人気(型が古いと言えども)はまだまだ根強いですね。

5Dを28万円で購入で好かったのでは..(プロ機は、カタログ見て楽しんで下さい)
レンズは、ぼちぼち揃えていかないと破産しますよ。 




書込番号:5552220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/10/21 05:29(1年以上前)

私は、この2年間でKISSデジ→20D→5Dへと移行しました。最初は花や生き物を主体に撮影していましたが、最近風景にも手を出し始め、昨日、超広角ズーム17―40mm f4L をキタムラで購入しました。これから夜が明けたら、愛犬といっしょに散歩に出かける予定です。35mmのフィルムカメラと同じように使え、大変満足しています。

ご購入本当におめでとうございます。すばらしい写真をどんどんアップしてください。

書込番号:5555958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2006/10/21 08:21(1年以上前)

Night Viewさん

こんにちは。はじめまして。ご購入おめでとうございます。
きっと20Dでは味わえなかった良さが楽しめると思います。
フルサイズ、1280万画素のスペックをご堪能ください。

私は、10D→20D→5Dと変遷してきましたが、5Dの満足度
は高いです。長く付き合えそうです。

書込番号:5556153

ナイスクチコミ!0


スレ主 NightViewさん
クチコミ投稿数:172件

2006/10/29 23:41(1年以上前)

自己レスです。

やっと撮影に出られました。
私の好きな、先ずはお台場に。
今まで望遠側に転びすぎて、出番の少なかった70-200/F2.8(と言ってもSIGMA製ですが)がとても使いやすい。
方眼のスクリーンで、MFにてピントの山が見えます。
20Dでは、先ず不可能だった事。
出て来た絵は、十分に満足出来ます。

先日、17-35/F2.8-4.0のこれまたSIGMA製を仕入れて、試しにF22で絞り込んで空を写したら、もうゴミが載ってるんですね。
これは仕方ないか。
内部機構部のダストが落ち着いた頃に、新宿に持って行って掃除をして貰いましょう。

やはり買って良かった。
でも、せっせとローンを払わないと^^;;

書込番号:5584803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング