EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM
このページのスレッド一覧(全966スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 38 | 2006年9月18日 23:51 | |
| 0 | 9 | 2006年9月17日 02:35 | |
| 1 | 43 | 2006年9月16日 00:47 | |
| 0 | 7 | 2006年9月11日 22:01 | |
| 0 | 7 | 2006年9月9日 22:47 | |
| 0 | 14 | 2006年9月9日 15:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
必ずしもフルサイズでなくともよいのですがモノクロのデジカメって需要無いんですかねー。
フルサイズの価格が高い理由として、CMOS自体に加え、大きなローパスフィルタも一因ですよね。
モノクロならローパスフィルタ代かからないので、結構安く出来たりしないかなって期待しちゃいます。
おまけにローパスフィルタが無いから画像は非常にシャープ。
カラーフィルタが無いため素子の感度もup。
ノイズだって白黒だとほとんど気にならない感じがします。
ファイルサイズも当然小さいですし、どうでしょう?
機能を削りに削って15万あたりだったら、欲しいかも。
PS 本音はカラーバランスを気にすること無く、天文写真に重要な656nmあたりの感度を上げられるからなんですけど。
だからAPS-Cで5万円くらいでも実は魅力的。
0点
EOS 20Daが何台売れたのやら。
趣味性の高い R-D1の精算台数が年間 1万台ですから、推して知るべしでしょうね。
製品化される可能性は非常に低いと思います。
書込番号:5440869
0点
モノクロもローパスフィルタは必要です。
細かくはなるけど
書込番号:5441167
0点
CRT式の白黒テレビに等しいでしょう。
書込番号:5441170
0点
>[5441167]
>モノクロもローパスフィルタは必要です。
モノクロだとローパス・フィルターは不要でしょう(赤外線
カット・フォルターは必要ですが)
書込番号:5442782
0点
ローパスフィルタが
それぞれの画素にどのように作用しているか
説明できますか?
書込番号:5442892
0点
皆様いろいろなご意見ありがとうございました。
「ローパスフィルタが
それぞれの画素にどのように作用しているか」
点光源や細い線の描写時に出る偽色を無くすためくらいに考えてましたが、他に重要な役目があるのでしょうか?
私には分かりませんのでぜひ教えてください。
コダックのフルサイズやマミヤのZDにはローパスフィルタが付いてませんが(ZDは別売り)、偽色発生以外の問題ってありましたっけ?
書込番号:5443029
0点
偽色自体も一つのデータとして画像に記録(表示)されるわけだから、モノクロ画像にもモノクロ化した偽色が記録(表示)されるから?
↑そんな単純なものでない?(-_-;)
書込番号:5443236
0点
モノクロ素子でも、ローパスがなければモワレがでるでしょ!?(^^;)
書込番号:5443276
0点
ちなみに一部のレンズは
ローパスの効果を標準装備します。
書込番号:5443308
0点
↑↑↑
またそんな、素人が誤解するような事を・・・(^^;;;)
書込番号:5443324
0点
あっ! ソフトフォーカスレンズの事ですか?(^^;)
書込番号:5443329
0点
標本化周波数????
「モノクロ素子でも、ローパスがなければモワレがでるでしょ!?」
白黒写真でモアレって?????
どちらもどういう風なものなか想像できません。
できればそのあたりの専門のリンクでも教えてくださると助かります。
書込番号:5443503
0点
> 白黒写真でモアレって?????
偽色とモアレを混同なさっているのではないでしょうか?(^^;;)
モノクロ素子でもモアレはでますよ。偽色は発生しませんが・・・。
モアレは干渉縞です。音で言えばうなり現象みたいのものです。
ピッチを持つもの同士が干渉しているわけです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%83%AC
書込番号:5443570
0点
エイリアシングによるモワレは
結果として虹色に見える場合もあれば
縞々になる場合もあるというだけで
破綻していることにはかわりません。
こんなけ単語を出しているのだから自分で調べましょう。
書込番号:5443581
0点
・可視光の波長は 780〜380nm
・デジタル一眼レフの撮像素子のピッチは 6μm前後
1μm=1,000nm。2Fsよりも遥かに大きい。
折返し歪みはおきないのでは?
書込番号:5443695
0点
光の波長でなく、
センサーに投影される像に含まれる空間周波数成分の上限が問題です。
その高周波成分を除去しないと折り返しひずみが発生します。
カラーもモノクロも関係ありません。
カラーだとぎらぎらに見えるというだけで、
モノクロでも正しい縞模様が再現できない現象が見られます。
この現象を防ぐのが光学ローパスフィルタの役目です。
ぼかすことによって高周波成分を除去しています。
書込番号:5444040
0点
デジタル一眼レフの撮像素子のピッチが
1/2λより小さくなればローパスは不要ですが
何年後でしょうね
書込番号:5444609
0点
人間の眼は明暗を知覚する細胞が一億個あると聞きます。
計算してないですけど、だから人間の眼はモアレを起こさないのですかね。
書込番号:5444727
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
米キヤノンがG7他を発表(DigitalCameraJPより)
http://www.digitalcamera.jp/
これから出るデジイチもDIGICVになるんでしょうね。
新画像エンジンの性能がとっても気になります。
Gシリーズも久しぶりですね。
0点
本当ですね。Gシリーズが登場するのはとてもうれしい話です。
G6がDIGICだったからかなり久しぶりですね。
あら、暗いレンズになってますね。明るいのが魅力的だったのに
とても残念です。AFの改善もされてるか気になります。
早く現物触りたいですね。
書込番号:5440770
0点
日本でも発売されるようですね。DIGICVではISO3200も対応という事で、5Dの後継機もISO3200対応になるんでしょうか?G7だけでなく今後のデジ一の出来も楽しみですね。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g7/index.html
書込番号:5442456
0点
10月下旬らしいですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/09/15/4617.html
これから出てくるデジ一眼は、ホコリ落としと「DIGIC 3」ですね。
書込番号:5444268
0点
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/1000/index.html
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/index.html
日本はこちら。
次期5DはDIGIC IIIでしょうね♪
書込番号:5448247
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
スレ違い駄スレ ご容赦。
キャノンにはレンジファインダーの名器が有りました。
その技術とフルサイズのCMOSで、Mマウントのカメラを作って欲しいと思っているのですが、
出れば皆さん買いますか?
デザインはクラシックな雰囲気を残して中身は最新!
アダプターで今のEFレンズやFDレンズも使える。
0点
こんにちは。
>出れば皆さん買いますか?
買わない。σ(^^;)ゞ
書込番号:5435559
0点
おはようございます。
>出れば皆さん買いますか?
買いません(^^;;
GR-1(デジでないフィルムの)の様な24mm位のレンズのコンパクトフルサイズ(25万位でw)が出れば欲しいですね、十年後には出るかしら??(^^;; ではではm(_ _)m
書込番号:5435573
0点
15万円程度なら買います。20万円を超えたら諦めます(^^;)
もちろん。Mマウントが必須条件です。
書込番号:5435602
0点
こんにちわ。
レンジファインダーのデジタルでの良さとは?
なんでしょうか?^0^
若いカメラファン(わたしも含め)に教えてくださいませ^0^
夢(希望)があるのはいつでも良いことですね。
書込番号:5435642
0点
Mマウントでフルサイズなら買います。
ライブビューとか何らかのAFアシスト、連写、手ブレ補正など現代のキヤノンらしく、R-D1やライカMデジタルとは違う路線が望ましいです。ルックスを思い切り重視して。
でもEFレンズを使える必要はありませんね。EFレンズ使うならEOSで十分です。
キー、カシャっていうEOS音ではなくてライカMのような静かなスーっていう音でね。
まあ夢物語ですね。
書込番号:5435690
0点
>出れば皆さん買いますか?
レンジファインダーが懐かしい世代ではないので、出ても買いません。
10万円以下なら考えますが、フルサイズだからという必要性も感じませんし、そんな冒険メーカーも
しないでしょう、フルサイズではないがエプソンの何とかという機種もそれほど売れている容子でもないし。
書込番号:5435691
0点
ニコカメさん
『デジタルでの・・・』 という点は、あまり関係なかったりします。
単に、デジタルで換算無しの画角でMマウント資産を楽しめれば
満足なわけです(^^;)
敢えて良さをあげると、レンジファインダーの良さということに
なりますでしょうか。ミラーレスなので小型ですし、『バタンッ』
というミラーショックも無いですし・・・(^^;;)
レンズも比較的小型ですネ。
書込番号:5435724
0点
魅力はありますが、DIGICUなら買いません。デジタルだと画像処理エンジンというかメーカーの絵作りしだいになってしまうような気がします。
書込番号:5435736
0点
レンジより明るいレンズのAPS-C(フルでもよい)小型コンデジがほしい。
書込番号:5435853
0点
>Mマウント
価値が分からない人が大半ではないでしょうか?
書込番号:5435867
0点
>ミラーレスなので小型ですし、
レンジファインダーカメラでこれをやっちゃうとね。
フィルムなら良いのですが、デジタルだと。(-_-;)
マウント径をうんとでかくして一からレンズを作り直さないと。
今まで通りのレンズだと撮像素子に対して入射光が斜めになり過ぎる。
書込番号:5435886
0点
いまさら、CANONからMマウントのデジカメが発売されるとは考えられ
ないし、出ても買いません。(5万円程度ならチョット考えます。)
書込番号:5435934
0点
もしも?もしも?もしも?出るとするなら・・・コシナだったら可能性有り???
形は好きなので、欲しいです。
でも、イコンやRD-1の価格からすると・・・(^^;;
レンズも高そうだし・・・
なので
欲しいけど、買えない。かな?
書込番号:5435965
0点
Mマウント資産が有れば価格次第で買うかもしれませんが、無いので…
また他のレンズが使えても操作性が大変だと買わないですね。。。
>デザインはクラシックな雰囲気を残して中身は最新!
同じような考えとして私はこれの一眼レフ版を実現して欲しい。
MZ-3のデジタルカメラ版ですね。
ニコンならFを彷彿とさせるデザインなら売れるかも
キヤノンならF-1でしょうか、でもEFマウントね(笑)
書込番号:5436002
0点
>>出れば皆さん買いますか?
>買わない。σ(^^;)ゞ
ニコンから「F2のDIGITAL版」が発売されたら、師匠は買われますか?
書込番号:5436096
0点
F2デジタルが出ても買わない。
マニュアルフォーカス嫌い。(-.-;)
書込番号:5436225
0点
ヘロヘロだー!
Mマウントでフルサイズ、M8 Digitalより庶民的な価格なら、絶対に買います。だって、楽しそうだ門。レンズは1〜2本買えば十分だしね。
書込番号:5436266
0点
L/Mマウントもそこそこ持ってるので、買います。
ただ、50万とかだと無理(^^;
20万程度だといいなぁ
FDが使えるのは、一眼であったらいいなぁ
フランジバック40mmくらいで、従来のマウントは全てカバー可能!
しかも画角はそのまま!
・・・ありえないですね・・・
書込番号:5436479
0点
ジジイの小生でも最初のカメラは一眼のニコンFでした、デジタルのレンジファインダー、そして潔く液晶も無く、巻き上げレバーによる給電?
趣味生が高く最高ですね...買いません。
書込番号:5436617
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
Kiss Digital Xを購入しましたが、背面液晶が明るさ、色味とも5Dよりも大幅に良くなっています。
有償でも良いですから、Kiss Digital Xの液晶に交換して貰えないですかね。
0点
無理とは思いますけど,同じ気持ちです。
液晶モニターに関しては,KissDXの方が圧倒的にいいですね。7Dが,KissDXの液晶を採用するんでしょうね。
書込番号:5424418
0点
スペックで見ると僅かに視野角は狭いですが、液晶の見易さはそれだけでは決まらないってことですね。比べなければ30Dのでも十分と思っていますが、良いものを見てしまうとやはり差はありますね。
Canonは有機液晶のデジ一に一番近いところにいると思っています。現在におけるどの液晶より優れた再生デバイスになるはずです。課題である部分を早くクリアして商品化してもらいたいですね。
書込番号:5424674
0点
背面液晶は良いにこした事はないのですが、私はヒストグラムの確認とどのように撮れたか確認するだけなので、現在の液晶モニターにはそんなに不満はありません。 たしかにお世辞でも良いとは言えないモニターですが、必要な情報はしっかりと確認出来るのでそれほど背面モニターは重要ではありません。 でも、Kiss DX のモニターは見やすくて良いですね。
書込番号:5426233
0点
液晶は難しいかもしれませんが、ダストデリートは是非ファームアップで対応お願いしたいです。
書込番号:5426557
0点
>ダストデリートは是非ファームアップで
Canonさんはそういうの結構冷たいですよね(^^;
新しいの買ってってことでしょうが、その点Nikonさんとかがうらやましくも思います。製品サイクルが長いからでしょうか?!
なのでピクチャースタイルのRAW適用はすごくいいなって思いました。ソフトレベルなら柔軟に対応してもらえるってことかもしれないですね。
書込番号:5427209
0点
ビデオ出力端子から、市販の液晶テレビに入力するという方法もあり。
書込番号:5430199
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
ピクチャースタイル「紅葉」出ましたね。
http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/file/autumnhues.html
青空の元では大して変わらずですね、まだ紅葉は撮れてないのでどのようになるか不明です。
0点
SSAITOさん
久しぶりにアルバム拝見させていただきました。
相変わらず、すばらしい写真ですね。
勉強させていただきます。
私も先ほどダウンロードしました。
こちらは東北、SSAITOさん より一足先に試すことができるかも知れませんね。
地元県のホームページを見ていたら、最短で9月下旬が紅葉時期です。(山奥ですが 笑い)
使用しましたらアップします。
書込番号:5419667
0点
DN→5Dさんお久しぶりでございます。
>勉強させていただきます。
とんでもないです、数撃ち当です。
以前は望遠でご助言ありがとうございました。
DN→5Dさんの紅葉が早く見れそうですね〜、画像アップ楽しみにしています。^^)
書込番号:5419793
0点
早速ダウンしてみました。
さてどこで使えるか、とりあえず昨年のでどんな感じか雰囲気だけでも楽しんでみたいと思います。
書込番号:5420552
0点
情報ありがとうございます。
いつもcanonのダウンロードサイトに見に行くわけでないんで、
気づきませんでした。
これからの季節楽しみですね。
書込番号:5420957
0点
「風景」ほど彩度が上がらず、スタンダードより少し見栄えがするような感じでしょうか?ちょうど中間くらい?
これまでの少々クセのあるダウンロードピクチャースタイルと違って、扱いやすそうですね(^_^)
書込番号:5421494
0点
青空の下試してみましたが、MSEVENさんの仰るように「風景」スタイルより彩度が強くなく、スタンダードより少し彩度が上でコントラストも適度で使えますね。
晴天の中エメラルドやクリアはどぎつく使えないです。
紅葉なので赤みが強く出るかなと思ったのですが大丈夫ですね。
書込番号:5422529
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
ついに買ってしまいました!念願のフルサイズデビューです。
在庫が無かったので手にするのは明日になってしまうのですが、
非常に楽しみです!久しぶりに眠れぬ夜になるかもしれません(笑)
本音を言えば後継機の噂もありますし、非常に悩んだのですが、
今年は長男の七五三と、次男の初運動会もあるので思い切りました。
新機種が出ても後悔しないと思います。(本当か?)
新参者ですが5Dユーザーの皆さん宜しくお願いいたします。
因みに購入店はカメラのキムラさんで、税込み\288000でした。
0点
Kimi-X5さん
ご購入おめでとうございます、きっと後悔はしないでしょうそれどころか更に5Dの素晴らしさが
解るはずです、只日中液晶モニターの見え具合だけは如何ともし難いですが・・・
ぜひ素晴らしい記録をお残し下さい。
それにしても安いですね、私の購入価格は発売日当日ですから378.000円でしたよ。
書込番号:5418215
0点
Kimi-X5さん、こんにちわです。
5Dご購入おめでとうございます(*^_^*)//
5Dは、135で設計されたレンズの味が活かせるカメラと信じております。遅かれ早かれ後継機や下位機種は出るでしょうが、そんな事は気にせずいっぱい楽しんでくださいねぇ〜 レンズ選びでお悩みの際には、私のブログに色んなレンズで撮った5Dの写真が有りますので、拙いですがご活用下さい。ではでは(^^//
書込番号:5418219
0点
ちなみに、私も発売日購入(立川キタムラ店)で同時売の2本のレンズ込み値段でしたが、5D+24-105+70300IS=50万きっかりでした、5Dのみで32万ぐらいの計算だったかな。1年で4万枚ぐらいは撮っているので、元は十分取れたかも(^^;;; ではではm(_ _)m
書込番号:5418232
0点
ご購入おめでとうございます。
実に羨ましい。σ(^_^)
>久しぶりに眠れぬ夜になるかもしれません(笑)
お気持ち良ーく解ります。
三男誕生も期待できるかも? (*_*)☆\(^^;)
>新機種が出ても後悔しないと思います。(本当か?)
嘘です♪(^^;)☆\(-_-;)
書込番号:5418296
0点
おめでとございます。5dを早く購入し正解だと思います。
やはり、お子さんの貴重なモーメントを逃したくないですもんね。。後継機などなど待っていたらきりがなく、こういった貴重な撮影のチャンスを逃がしてしまいます。
私も5dになって毎日撮影しまくってます!
また撮影された写真などを公開してくださいね!
書込番号:5418396
0点
ご購入おめでとうございます。
Juniperjonesさんと同じ意見です。
お子さんの日々の成長は後継機登場まで止まってはくれませんからね。それに、七五三までにカメラ操作等に慣れる時間も必要でしょうから、今が買い時だったのではないですかね。
書込番号:5418413
0点
いやあ!うらやましい。
私も最近、将来のフルサイズを購入すべく貯金を始めたところですが、こういった「購入しました!」という書き込みを見ると心が疼いてしまいます。
うーむ、5D・・・。
書込番号:5418820
0点
Kimi-X5さん、ご購入おめでとうございます。
>因みに購入店はカメラのキムラさんで、税込み\288000でした。
私もキタムラでしたが、ずいぶんと安くなりましたねぇ もう1台買っちゃおうかな〜(^^;;;
お子さんの写真はいっぱい撮ってあげて下さいね!
うちは、当時ビデオばかりで写真が少ないので・・・(T.T)
書込番号:5419297
0点
Kimi-X5さん
購入おめでとうございます。
(てかっ、予約おめでとうございます。)
明日が待ちどうしくて、眠れませんね!(笑い)
絶対に5D満足しますよ。
私も銀塩から(間はあきましたが)KISS-DNを購入、その後5Dにしましたが、使用回数が桁違いに多くなりました。
KISS-DNもいいカメラですが、5Dは段違いに撮影が楽しくなるカメラです。
後継機の噂もありますが、今の5Dでも十分過ぎるほど魅力あるカメラです。
また、噂ほど後継機は早く出るとも思えません。(後継機は風説の流布かな?)
出てほしくないとの思いじゃなく、先に1Ds or 30Dの10M化(D200の対抗機)が先ではないかなと思ってます。
いづれにしても、欲しいときが買い時、また裏切らないカメラです。
私の腕は常に裏切られますが(泣き)
思いっきり楽しんでください。
書込番号:5419622
0点
皆さんレスが遅くなりまして申し訳ありません。
D200Mark2さんはじめまして。
>きっと後悔はしないでしょうそれどころか更に5Dの素晴らしさが
解るはずです
はい!そう信じて購入に踏み切りました。
とにかく撮影を楽しみたいと思っています。
ありがとうございます。
Eosu30Daiさん以前もレス下さいましたね!
感謝感謝です。
>5Dは、135で設計されたレンズの味が活かせるカメラと信じております。
銀塩時代は当たり前だった事だと思うのですが、
デジ一でもようやく135フォーマットを試せるようになりました。
楽しみで仕方がありません!思う存分楽しみたいと思っています!
>5D+24-105+70300IS=50万きっかりでした
素晴らしいお買い物だと思います(笑)
実は以前からブログは拝見させて頂いてました。
色々と参考にさせて頂いているのですが、
なかなか上手く撮れません。
センス無いんですよね自分は、、、。
いつかは自分も人様に閲覧して頂けるような写真が撮れるように精進したいとおもいます!
F2→10Dさん
以前レンズ板、20D板でお世話になりました。
覚えてくれていますか?
>三男誕生も期待できるかも?
はい!そちらの方も頑張りたいのですが、
色々と事情がありまして、、、。
ですが、もしかして三男誕生の暁にはお祝い頂けるんですよね?
出来ればF2→10Dさんの35mm1.4が欲しいのですが、
お願いしても宜しいでしょうか(爆)
Juniperjonesさん始めまして。
>お子さんの貴重なモーメントを逃したくないですもんね。
一番にそこを優先しました。
後継機まで待ちきれませんでしたので買っちゃいました(笑)
それにしてもお写真素晴らしいです!
5Dユーザーの皆さんってセンス良いですよね。
改めて自分と比べると恥ずかしいです、、、。
onchachaさんはじめまして。
買うなら今しかないと自己暗示をかけて、買ってしまいました。
決して子供は出汁にしていませんよ(笑)
DD5000さんはじめまして。
>私も最近、将来のフルサイズを購入すべく貯金を始めたところですが、
正解だと思います。実は自分もフルサイズは5D後継機に
狙いを定めていました。
ぶっちゃけてしまうと、予想もしなかったあぶく銭が入ったのも、
購入に踏み切った理由の一つなんです。
これは神のお告げだ!と勝手に思い込んだんです(爆)
doo・dadさんはじめまして。
>もう1台買っちゃおうかな〜(^^;;;
5D2台体制ですか?なんとも羨ましい!
是非いっちゃって下さい(笑)
>お子さんの写真はいっぱい撮ってあげて下さいね!
はい!親父うぜーよ!!ってヤンキーになってしまうくらい
撮りたいと思っております(爆)
書込番号:5419686
0点
DN→5Dさんはじめまして。
>明日が待ちどうしくて、眠れませんね!(笑い)
はい!待ち遠しいです。こんなに明日が待ち遠しいのって、
小学校の遠足や運動会以来ですね。
基本的には明日が憂鬱な事の方が圧倒的に多いですから(爆)
>いづれにしても、欲しいときが買い時、また裏切らないカメラです。
そうですね、皆さん同じように言って頂けるので、
益々買ってよかったと思えるようになっています。
今更5D?後継機まで待てば良いじゃん!
みたいなレスがついたらあまりにも悲しいので、、、。
書込番号:5419732
0点
お昼休みに5D引き取ってきました!
早速撮影!っと思ったのですが、
肝心のレンズとメディアを家に忘れてきてしまいました、、、。
昨晩の寝不足でボケをかましたようです(泣)
早く家に帰って試し撮りしたいです!
きっと残業なんでしょうけど、、、。
明日は天気も良さそうなので、5D初撮影に行こうと思っています。
皆さん有難うございました!
書込番号:5421410
0点
>お昼休みに5D引き取ってきました!
うー、益々羨ましい。
私もいつかはフルサイズ♪(5D と書かないところが良いでしょ ^^; )
>早く家に帰って試し撮りしたいです!
>きっと残業なんでしょうけど、、、。
どうせ仕事は手に付かないでしょうから、早く帰っても同じですよ。(^◇^;)
書込番号:5421450
0点
F2→10Dさんどうもです。
きっと後継機狙いだと思ってました!仕事は手に付きませんが、どうしても今日中に片付けなければならない仕事があるので、むしろやる気満々?です。頑張らねば!
書込番号:5421745
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










