EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ799

返信151

お気に入りに追加

標準

キャノンVSニコン フルサイズ劇場開幕

2008/07/01 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

D700 の発表でフルサイズ(ニコンFXフォーマット)が盛り上がる事は喜ばしいと思います。
『D3で桜を撮ろう! 』返信449 は驚異
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004907/MakerCD=58/Page=15/ViewLimit=0/SortRule=1/#7587218
D700の掲示板では上記のスレ並に盛り上がる事でしょう。

1Ds.1DsMarkU.1DsMarkV.5Dとすでに4機種開発(フルサイズ)しているキャノンが優位では..(絵では)
ニコンはや、や、やっと2機種目。

1600万画素?の5D後継機に期待を..
と思っているのは私だけでしょうか?




書込番号:8016253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/01 20:55(1年以上前)

ニコンが実質20万円台でフルサイズ機を出してきたので、5D後継機種も20万円台スタートが期待できますね。
それとも1,600万画素機にして、35万円前後の機種にするのでしょうか?個人的は、25万円前後で出して欲しいですね。発売当初は無理としても3ヶ月以内にその程度の価格を希望します。

書込番号:8016287

ナイスクチコミ!2


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/01 20:55(1年以上前)

α900も忘れないで上げてください・・・

EOS5Dはこの道を切り開いたパイオニアでした。ただフルサイズというメリットだけで
本体の性能は、EOS20Dか30Dと同等・連写枚数は効くもののスピードはお世辞にも・・・
それでもK20Dなどを遙かに上回るパフォーマンスのカメラではあります。

昨年は一気に中級機APS-Cとハイエンドの刷新(EOS-1系・D3/D200)、今年春にはローエンド
大戦争、そしてフルサイズ中級クラスですか。取り敢えず、EOS5D後継とα900まででたら、
それ以降はゆっくり開発して欲しいですね。
ニコンも「3-4年ぐらいはいける!」つもりでD700やD3は作っていると思いますから。

書込番号:8016289

ナイスクチコミ!6


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2008/07/01 20:59(1年以上前)

下のスレがかなり長くなってるのでこちらに書きました。

すごいですね、D700。
ほんと至れり尽くせりのスペックで。
しかもバッテリーグリップをつけると秒8コマの連写性能まで。

これで高感度ノイズが現行5D並だったらニコンに流れそう・・・。
でもニコンマウントのレンズは1本も持ってないからなぁ。

5D後継機にまだまだ期待します!

書込番号:8016304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/07/01 20:59(1年以上前)

こんばんは

後だしじゃんけんで負けて欲しくないですね(笑)

書込番号:8016305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2008/07/01 21:00(1年以上前)

CANONの社長の「読み」は間違ってなかったですね。
間違いなく10%のシェアが動くでしょう。







……………NIKONに。

書込番号:8016315

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/01 21:01(1年以上前)

今晩は。

5D後継機・・

  今度はキヤノンが後だしできるので期待しています。(D700発売でチョット遅れるかな?)

価格性能比が良かれば、1sVやめてこっちに行っちゃうかも。

レンズ(特に望遠系)が良いから、今更システム変更何かできないんですよね!

書込番号:8016327

ナイスクチコミ!4


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/01 21:12(1年以上前)

高感度性能が5D並みということはないでしょう。
D3の画像を見てても、確実に上だと思います。
全く同じセンサーですし、D3と同等(5Dより良い)と考えるのが妥当でしょう。

5D後継機より先にD700を出したニコンに素直に拍手を送りたいと思います。
予想ではキヤノンが先だと思っていましたが、噂になっていたように何かトラブルでも発生しているのでしょうか。
まあ、それでも9月ぐらいには登場するでしょうから、その時点からガチンコ勝負ですね。

書込番号:8016390

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/07/01 21:14(1年以上前)

Pretty Boyさん、こんばんは。
今年もデジ1が売れていて出荷台数がフィルム1眼レフの最高記録を超えそうな勢いらしいです。
各メーカーとも力が入ると思いますし、CANONさんにはフルサイズの先駆けとしてがんばって貰いたいですね。 
今40Dユーザーですがフルサイズは是非購入したいと思っていますので気になりますね。

1600万と言わずその上でも・・・いいんじゃないでしょうか。 2100万との2台体制とか。 そして1Dsの後継機には3000万位とか。
これだったらサプライズですかね!?

書込番号:8016395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/01 21:14(1年以上前)

D700のスペックはなかなか素晴らしいですね。
5D後継機種も期待が持てるのではないかと思います。

書込番号:8016398

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pretty Boyさん
クチコミ投稿数:1247件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/07/01 21:16(1年以上前)

>間違いなく10%のシェアが動くでしょう。
>……………NIKONに。

レンズ資産も考えれば容易には動かないと思いますよ。
カメラだけでは写真は撮れませんからね。
個性的なレンズ(EF50F1.2L.EF85F1.2L)はISO200からのニコンでは味わう事が出来ませんからね。
個性的なレンズ(EF50F1.2L.EF85F1.2L)は今から活躍しますねISO100で。

書込番号:8016407

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:119件

2008/07/01 21:18(1年以上前)

D700 > 1DMk3 ではないですか?!

キヤノン、正に崖っぷちですね。
もう後だしジャンケンも負けられない状況になりました。
昨日までに5D後継機発表してれば、仮にD700にスペックで負けてもまだ言い分けが立ったが、もはやそんな状況ではなくなりました。

さあ、キヤノンさん、どう出ます?

書込番号:8016427

ナイスクチコミ!31


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/01 21:24(1年以上前)

EOS-1DMK-IIIと1DsMk-III大幅値下げーーー♪
まあD700>1DMK-IIIかどうかは、何とも言えませんが、Mk-IIIが20万円台後半というのも
結構魅力的ですよ。それとついでに中古の1DsMk-IIや5Dの暴落があり得ますね。

メーカさんには怒られてしまいますが、1600万画素&フルサイズで秒4コマあれば十分。
1DsMk-IIを逆に狙っていますw 5Dの後継>1DsMK-iIとなれば考えますが腐っても、
「1D」は1Dですからね。

書込番号:8016472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/01 21:26(1年以上前)

5D後継機に1DsVと同じ撮像素子を載せる。で、30万円で売る。
これなら十分にD700に対抗できると思います。
少なくとも1DsVと同じ素子って時点で満足するユーザーは多いと思います。

こうなった以上中途半端な高画素化をしたところで、どうせSONYが2400万画素の手振れ補正内蔵フルサイズを投入するんですから、1DsVに気遣っている場合じゃないでしょう。ニコンだった来年にゃあ2400万画素の中級フルサイズ出す可能性だって十分にあるんですから。

書込番号:8016490

ナイスクチコミ!15


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/01 21:28(1年以上前)

>EOS D-SLRのある生活さん

なんでお怒りなのかな?と思いBLOGを覗いてみたら、5D後継に照準を合わせて、
レンズのL化を進めていらっしゃったんですね。
待てども待てども・・・出てこないのがお怒りの原因ですか。
心中お察し申し上げます。

書込番号:8016497

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/07/01 21:28(1年以上前)

Pretty Boyさん 今晩は、

私も1600万画素を待っている口です。
暗い所は別として、十分に光りの有る所で撮られた1DsMkU+35/1.4の写真が脳裏に焼きついたままです。

フルサイズ1600万であるとすれば画素ピッチは1D3と同一ですのでその延長上にある画質と考えると一人勝手に唸っています。
解像性能やダイナミックレンジはニコンを凌ぐと思います。

5D後継機にはこうあってほしいと考えていますが如何でしょうか・・・
m(__)m

書込番号:8016498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/07/01 21:33(1年以上前)

普通に考えて1600万画素が5D後継機のバランス点ですね。
D700が1200万画素と確定した時点で、それも確定。

書込番号:8016530

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:233件

2008/07/01 21:37(1年以上前)

5D後継機は16メガピクセルでも25万円前後だと思うなぁ。

D3   フラッグシップ
D300 フラッグシップ

D700=(D3+D300)÷2>ミドルクラス

書込番号:8016558

ナイスクチコミ!2


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/07/01 21:41(1年以上前)

>CANONの社長の「読み」は間違ってなかったですね。
>間違いなく10%のシェアが動くでしょう。

>……………NIKONに。

いえいえ、CANONはシェアを大きく動かすエントリー機でX2とFを投入して確実に
シェアを回復しつつあるのではないでしょうか?

そして、いよいよマニアからプロを視野に入れた5D後継のフルサイズ機を…
NIKONの仕様・価格が判った今、数案用意していた中から絞り込む段階かと。
SONYの出方も気になりますが、
やはり当面はNIKONに負けないことが、CANON内での至上命令の筈です。

皆さん期待しましょう!

書込番号:8016587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3564件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/01 21:43(1年以上前)

まぁまぁ冷静に。
すごいカメラが出たところで、自分自身撮れる写真に大して飛躍はありませんから(笑)
目くじら立てずに素直に賞賛しましょう!
素晴らしいカメラじゃないですか。

書込番号:8016594

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/01 21:43(1年以上前)

5D後継機種が秒5コマで、25万円前後だったら欲しいです。画素数は1,200万でも1,600万でも構いません。20万円台半ばまで秒5コマです。お願いします。

書込番号:8016600

ナイスクチコミ!3


この後に131件の返信があります。




ナイスクチコミ2520

返信313

お気に入りに追加

標準

ニコンD700、7月25日発売キターーーー!!

2008/07/01 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2008/0701_d700_01.htm
7月25日発売です。

がんばれキャノン!!

書込番号:8014584

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/01 13:06(1年以上前)

何がすごいってレリーズタイムラグ約0.040秒はすごい…。。
シャッターはフラッグシップの切れ味ですね…。

書込番号:8014603

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/07/01 13:10(1年以上前)

 
小鳥遊歩さん
トップ報道おめでとうございます!!

ちょっと昼休み延長して見てみます。

書込番号:8014626

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/07/01 13:10(1年以上前)

7月11,12,13日に恵比寿ガーデンホールで新製品展示会があるようですね。
大混雑が予想されますね。
値段がオープンプライスなので気になるところです。

書込番号:8014632

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/01 13:12(1年以上前)

サンチスさん
ビックカメラ.comで、328000円のポイント10%という情報があるようです。
いきなりこのスペックで実質30万円切りできましたね。。。

書込番号:8014639

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/01 13:12(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん、とにかくすごいスペックです。特にメカ部分が。

書込番号:8014641

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 13:13(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=37tVuMWf2nY

こんな動画がYOUTUBEに落ちておりました。
ご参考まで。
最後に値段がでておりますが、、、。。。

書込番号:8014642

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/01 13:14(1年以上前)

ヨドバシ(ネット店)も予約開始のようです。(¥328000ポイント10%)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_89642251_89642490/89627509.html

書込番号:8014652

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/01 13:15(1年以上前)

40Dも使いこなせてないのに、D700が気になってます(爆)
重さは1kgを微妙に切ってましたね。
それから「耐久性の高いボディ」とか書いてありますが、防塵防滴なのでしょうか?
(HPが重くて見れません)
いきなり実質30万円切りは安いですね。
kissFも見習ってもらいたいもんです(笑)

5D後継がどんなんで出てくるか楽しみですね。
(出てくるのか?w)
それから35Lのリニューアルも(笑)

書込番号:8014661

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/07/01 13:18(1年以上前)

小鳥遊歩さん

ヨドバシにも¥328,000、ポイント10%で挙がりました。
キットセットは¥406,000ポイント10%ですね。
大体の相場がわかりましたね。

・・・同意するポチしようとしたら、じじかめさんとかぶりました。

書込番号:8014672

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/01 13:20(1年以上前)

こりゃあ凄い。 秋には、28万くらいかな?
5D同時期なら、競合されたでしょうねえ。いまほど5D売れなかったかなと思うと複雑な気持ちです。

キヤノンは更に安い価格で同性能期待しまして、22万くらいを^0^


http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:8014677

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/01 13:20(1年以上前)

CANONユーザーとしても歓迎ですね。これで、いよいよフルサイズが一気に、普及してくれたら幸いです。値段も安く!

D700って、ボディ自体は、意外にでかくて重い様ですが、
思った以上に、スペックがいいですね。

書込番号:8014681

ナイスクチコミ!11


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/07/01 13:22(1年以上前)

出ましたね!

価格も予想どおりでした!!
これで、5D後継も価格的にこの前後でしょうから少し安心しました。実売30万前後ならば9月ごろには資金調達も完了できます。

5D後継も早く出してくれ〜〜〜 (^o^)丿

書込番号:8014685

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10224件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/01 13:23(1年以上前)

いつもであれば、お一人お一人に返信させていただくのですが、「今宵はながーい夜」になりそうですので無礼講でお願いします(笑)。

あと、このトピックは僕があげなくても必ず誰か他の方があげたでしょうから、スレ主云々も気にしていただく必要はありません。フリーでいきましょう!

では、勝手をいいますがよろしくお願いします。


ところで、このD700、キャノンユーザーにとって前向きに考えれば、これでどんなにすごいスペックのものを詰め込んでも5D後継機は確実にアンダー30万円が確定的です。
これは喜ばしいことではないでしょうか!?ありがとうニコン!

書込番号:8014694

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/07/01 13:26(1年以上前)

これだけいいカメラを出されたら、後出しじゃんけんのキヤノンは、ちょっとヤバいですね。
どんなスペックで5D後継機を出してくるか楽しみが増えました。

書込番号:8014704

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/07/01 13:27(1年以上前)

 
うわっ、HDMIも付いてる。
家でみんなで見られる。

5Dの後継機、なんかNikonさんに外注で作ってもらいたい気になってきました。

(対抗発表もありやなしや。Canonさんのホームページもしょっちゅう見ていよっと)

書込番号:8014705

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1599件

2008/07/01 13:28(1年以上前)

D700のスペック見て、キヤノンが発表延期→またスペック見直し→今年は発表ナシ
とかいうパターンにならなければよいですが…。
とにかく、今度はキヤノンが後出しジャンケンなので、スペック的にもメカ的にも、値段的にも買ってないと面子が立たない。

さて、キヤノンに期待。

書込番号:8014712

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/07/01 13:28(1年以上前)

小鳥遊歩さん、情報ありがとうございます。 素早いですね!
ん〜、実質30万切りですか、いいところをついてますね。
CANONさんも負けてられないでしょうから、5D後継機の金額も頑張って勉強して頂きたいものです。 金額でサプライズなのか、機能でサプライズなのか、いよいよ面白くなってきましたね^^ 貯金、貯金。。。

書込番号:8014713

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/07/01 13:28(1年以上前)

>これでどんなにすごいスペックのものを詰め込んでも5D後継機は確実にアンダー30万円が確定的です。
>これは喜ばしいことではないでしょうか!?ありがとうニコン!

仰るとおり、これで貯金の目標金額の上限がはっきりしましたね。
あとは中身といつなんだってとこですね。

書込番号:8014714

ナイスクチコミ!9


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/07/01 13:29(1年以上前)

>12.1メガピクセルの自社開発の大型CMOSセンサー

D3とは別物なのでしょうか

書込番号:8014717

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/01 13:30(1年以上前)

キタムラの会員価格が¥295,000のようです。

書込番号:8014719

ナイスクチコミ!8


この後に293件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ27

返信27

お気に入りに追加

標準

先走りです。

2008/06/29 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 pingu99417さん
クチコミ投稿数:109件

1型の価格と2型のスペックには、
私も一喜一憂しておりましたが、
本日、2型の予約を入れてまいりました。
勿論、お店側は、何の情報もありませんので、
発表されたら当店予約1番目ということです。
もうここまで来たら、秋には出るでしょうし、
初回出荷分の不安もありますが、
その時は保証内で修理すればいいだけですし、
それより待たされるのが嫌いなだけで、
実際発表されたら2〜3ヶ月は待たされるでしょうから。

もし相応しくない板でしたら削除下さい。

書込番号:8007691

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/29 22:07(1年以上前)

>本日、2型の予約を入れてまいりました。

いやいや、手回しが早いですね。
恐れ入りました。

ところで、2型は高い方?安い方? ^^;

私もほぼ買うと決めているうちの一人なんですが、予約はいままでしたことが有りません。
店に行く前に在庫の確認をして、あれば買いに行く程度です。

書込番号:8007753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/29 22:22(1年以上前)

値段が明らかになってない時点での予約は凄く勇気がいりますね。頑張って、5D次機種を第1号ゲットして下さい。

書込番号:8007876

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/06/29 22:28(1年以上前)

私は一年で最も価格の下がる5月か6月、しかもキャッシュバックキャンペーンをやっている時に買おうかと思っています。あくまでも希望的観測ですが。
発売後半年以上経てば不具合があったとしてもほとんど解消されているでしょうし。

書込番号:8007926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/29 22:40(1年以上前)

まだスペックも価格もわからないのにすごいです。
もし廉価版と中級機の2バージョン構成で出たらどっちになるんでしょうか?(^^;)

書込番号:8008034

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/29 22:46(1年以上前)

こんばんは

早速ですかとても真似できません・・(色んな意味で)
発売されたら一号機のレポートお願いします

書込番号:8008079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/29 22:48(1年以上前)

pingu99417さん、こんばんは。
やりますね^^
購入報告も是非1番でお願いします!

書込番号:8008097

ナイスクチコミ!0


スレ主 pingu99417さん
クチコミ投稿数:109件

2008/06/29 22:58(1年以上前)

全く持って私的予想です。
キヤノンの構想はこうではないかと。
1Dが3型になる際、フルサイズも検討されたと開発秘話にありましたが、
次の「VN」では、フルサイズと1.3倍機に派生するのではないかと。
1Dフルサイズが出ても、画素数、連写数で差別化を計り、あくまで1Dsが最上級機の位置付け。
ここで「1」系御三家を頂点として、
ハイアマ用としてフルサイズの5D、1.6倍機の40D(次は50か?)
アマチュア、コンデジからの買換組用として1.6倍のKissX2と、将来はフルサイズ(?)のKissF。
で肝心の実売価格は、
1Ds3:80万、1D3Fn:50〜40万、1D3n:35万
5D2:25万、40(50)D:9〜12万
KissX2:7〜8万、KissF(フルサイズ):12〜15万

かな〜なんてホント勝手ながらこんな風に予想しています。

書込番号:8008177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/29 23:02(1年以上前)

「先走り」って見て、なぜか「欽ちゃん走り」を思い浮かべた小鳥遊です(笑)、こんばんは。

僕は少し待つつもりでしたが、金曜日に僕の5DがシャッターボタンでAFできなくなっちゃったのでこれも何かの暗示かと思って後継機を速攻Getしようかなと思い始めています。僕も予約しちゃおうかなー。

書込番号:8008206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/06/29 23:57(1年以上前)

pingu99417さん こんばんは

1DMKVがなかなか手に入りにくかったように
これもありうる話ですよね!
買うと決めたのなら間違いなく早い方が良いですね!!

書込番号:8008591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/30 00:14(1年以上前)

私は今年の2月に予約入れてますしその時点でも結構予約はいってましたから、出たら即効で迷わず買う人は大勢いるでしょうね。その後5Dを購入したんですが予約はそのままになってます。忘れかけてました。成り行きで買ってしまわないように今のうちにキャンセルしとかないと・・・・。現行の5Dを手放してまで欲しいと思えるカメラが出るとは正直思えないので・・・。といいつつ淡い期待もあるんですがそれはないだろう。

書込番号:8008684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/06/30 00:19(1年以上前)

わたしは昨年から予約ですよ〜!

 出たらすぐに連絡くれると思います。

 しかし心配・・・有名店なのにKiss F発表出たその日知らなかったからな〜(^^;;

書込番号:8008720

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/30 00:24(1年以上前)

是非皆さん、お手元のEOS5Dとか1DsMk-IIとかを格安で分けて頂けると(苦笑)
発売は、やっぱり秋なんですかね?

個人的には、
 ・フルサイズ上位機
   EOS-1D系に準じた縦位置グリップ無しの機種。1600万画素〜2120万画素で
   防塵防滴、35万円ぐらい。α900とD3廉価版(D700)と直接あたる機種

 ・フルサイズ中級機(実質5D後継)
   EOS5D系に準じた5DMk-II。1300万画素据え置きで、DIGICIII(IV)でライブ
   ビューや3inchモニタ・ダストリダクションなどを採用。秒4コマも切れれ
   ば良いので、AFはEOS40Dもしくは5Dの改良、お値段25万円〜のちに20万円
   戦略的価格のフルサイズ。

てな感じですかねえ???

書込番号:8008748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/06/30 00:55(1年以上前)

TAIL4さん

>てな感じですかねえ???

CanonはAPS-Hサイズで52Mを開発した話とかいうのが最近26日付でNorthlight Imagesに載っているのですが、私は他社を離すようチマチマとスペックアップさせないで、7〜8年は使える上位機種まで一気に逝っちゃて欲しいです!

 http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html

 http://www.imagesensors.org/Past%20Workshops/2007%20Workshop/2007%20Papers/076%20Iwane%20et%20al.pdf

 

書込番号:8008883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/06/30 02:31(1年以上前)

 
うわあ、やっぱり凄いことを研究しているもんですねえ。

まったくの門外漢で、よくは分かりませんが
ムービーでもスチルでも検証できるようにこのサイズとし
スタディモデルとして作ってみたもののようですね。
ランダムノイズが低く飽和しにくいとありますが
夢の16bitは叩き出せるのかな?

僕は今、愛機“写ルンです”や親のオートボーイで撮りためた
フィルムの画像をどうしようかと考えているのですが
この5200万画素の撮像素子は応用できないかなあ。
5200万画素で仮にレンジが16bitもあったら
もう原本には思い残すことなく充分ですよね?

APS-Hの設計図をフルサイズ・オーバーにビヨーンと伸ばして……

 フィルムスキャナでは高い機種でもミラーからミラーへと
 反射を繰り返して、だいぶあとにセンサーに光が入るので
 機構的に光があっちゃこっちゃ飛び散って
 本来の濃淡の差が飽和するとのこと。

……フィルムスキャナと言うよりはテレシネと呼ぶべきか
強引に命名“ダイレクト・スキャナ”を出してくれないかなあ。

35mmフィルムを光学経路を介さず、直接に撮像素子へ押し当てて
パッパッとスピーディーに分解していくのです。
非圧縮で1枚あたり145.3MBとなりますが、なんとかなるでしょう。
作業も速いし。

書込番号:8009133

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/30 05:46(1年以上前)

一番早く購入して一番早くエラー99でしょうか?(笑)
最近のキヤノンカメラ新製品の動向ですね。

書込番号:8009286

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/30 09:04(1年以上前)

> CanonはAPS-Hサイズで52Mを開発した話とかいうのが最近
> 26日付でNorthlight Imagesに載っているのですが

既出ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/SortID=6402859/

書込番号:8009551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/30 09:35(1年以上前)

>既出ですね

スレッドを新たに立てて、こんな記事は有りましたといっているのならとにかく、
レスの中での引用なので、既出云々は関係無いのでは?

書込番号:8009630

ナイスクチコミ!8


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/06/30 10:28(1年以上前)

当機種

たかなしさん、おはようございます。

>僕は少し待つつもりでしたが、金曜日に僕の5DがシャッターボタンでAFできなくなっちゃったのでこれも何かの暗示かと思って後継機を速攻Getしようかなと思い始めています。僕も予約しちゃおうかなー。

私の5Dも最近時折同じ症状が出ています。無理矢理レリーズすれば次からは直りますが・・・もしかして後継機登場と同時に壊れる「キヤノンスィッチ」(爆!!??

私はまだまだ後継機は様子見ですよ!!・・・タブンw・・・おそらくw・・・

書込番号:8009751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/30 10:33(1年以上前)

アメラグさん(←出典が違うのは承知の上 ^^; )

>私はまだまだ後継機は様子見ですよ!!・・・タブンw・・・おそらくw・・・

キヤノンスィッチは後継機予約ボタンも兼ねているそうですよ♪ (^_^)v

書込番号:8009775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/06/30 12:05(1年以上前)

>金曜日に僕の5DがシャッターボタンでAFできなくなっちゃったので
>無理矢理レリーズすれば次からは直りますが

普通に考えればシャッター・スイッチの接触不良じゃないですか。
湿度が高い季節はそこいら中で電気接点の接触不良が起きますね。
何回か押すことで接点が自己研磨されて復活します。
防湿庫に入れている私の5Dはそのような症状は起きないですけど。

書込番号:8009989

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信40

お気に入りに追加

標準

キタムラ店員の情報

2008/06/28 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:241件

昨日キタムラでリコーのGX200情報を仕入れに行ってまして
ついでに5Dのことも尋ねてみましたところ、後継機の
内容等は一切不明とのことでした。

が・・遂に生産は中止になったようです。
在庫分のみで9月までもつのか疑問、早く出して欲しいものです。

ちなみに、GX200は予約してきました^^

書込番号:7999399

ナイスクチコミ!3


返信する
take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/06/28 09:37(1年以上前)

 新製品の情報は流さないけど、生産中止のアナウンスはする・・・。
 後継機種を待っている人たちには、まだまだムズムズが続きますね。
 キヤノンは罪作りだ。
 9月発売と言われているのに今、生産中止したら在庫はどうなのだろう?

 う〜ん...

書込番号:7999469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/28 09:44(1年以上前)

商売上手のCANONのこと、
もう在庫なんて、そんな数残ってないんでは。

書込番号:7999500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/28 09:47(1年以上前)

そうだね・・。
キャノンの事だから。
焦らさないで早く出しなさいよね〜。。

書込番号:7999509

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/06/28 10:17(1年以上前)

5D後継機は、ソニーとニコンのフルサイズの動向を見極めてからにするのでしょうかね。
商売上手ですからね・・・
フォトキナか、その直後あたりなのでは。

書込番号:7999607

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/06/28 10:20(1年以上前)

フォトキナでなんか出さなきゃぁ、、、5D諦めて1DmkIII買うぞぉ、、、って、ヤッパリなんか買うんじゃん(爆)

書込番号:7999624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/06/28 10:44(1年以上前)

ティザー広告だけでも始めてみるとか、、
(スペック予想に油を注ぎかねない!?)

書込番号:7999717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/28 11:11(1年以上前)

販売店の言う製造中止は当てにならないからなぁ。(^^;)
まぁ8月発表9月発売にしてももうちょい在庫持っていないと持たない気がしますけど…。

書込番号:7999811

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/28 11:20(1年以上前)

>が・・遂に生産は中止になったようです。

そうですかいよいよ生産中止なのですね、そろそろですか。

書込番号:7999838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/06/28 11:51(1年以上前)

店員の方の個人的な推測だと思います。いずれにしてもそう遠くない時期に発表があるでしょうから、そのような推測もできるかもしれません。

書込番号:7999937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/06/28 11:56(1年以上前)

取引ある問屋さんの話しでは
今になって思ったほど売れなくて在庫がだぶついてるらしいですよ。

書込番号:7999952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/06/28 12:06(1年以上前)

>毛糸屋さん

> フォトキナでなんか出さなきゃぁ、、、5D諦めて1DmkIII買うぞぉ、、、


そっちの方が、キヤノンさん 大喜びかと(笑)

書込番号:7999975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/28 12:23(1年以上前)

>今になって思ったほど売れなくて在庫がだぶついてるらしいですよ。

だぶついているのなら需要と供給のバランスでもっと安くならないかな。 なんて
もう十分に安いと言えば安いんですが...

書込番号:8000028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2008/06/28 12:25(1年以上前)

キヤノンの正式発表前にも関わらずキタムラの店員が知ってて客に話す頃には、すでにネットでは性能や画像が流出してスレだらけになってますよ(^^)



書込番号:8000042

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/06/28 12:32(1年以上前)

5D後継機に痺れをきらしても、私の場合はフルサイズではない1D3はちょっと候補にはなりえません。
やはり、5万円高くてもD3かなと思います。
ただ今日もヨドバシでD3を見てきましたが、大きく、重いのがちょっと・・・でした。
7/1に発表されるであろうD700ぐらいが妥当な線でしょうか。

5D後継機が発表だけでもあれば、2ヶ月ぐらいは安心して待てるのですが。
ニコンの発表の後にすぐ発表してくれませんかね。
リニューアルのキヤノンは5Dの在庫のことも考えないといけないので、新カテゴリーのニコンに比べると数ヶ月前に発表は難しいのでしょうかね。

書込番号:8000072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/28 13:31(1年以上前)

半分冗談ですが、キタムラの店員さん(にも、いろいろな方がいますが)よりも、多分、このスレに出てくる人たちのほうが自分も含めてよく知っているように思います(笑)。

あと、これは完全に本気ですが(笑)、キャノンのギャラリーとかにいるお姉さんよりも、多分、僕らのほうがキャノンのカメラやレンズについて相当に詳しいと思います。いつも横で質問されたことに答えられずにしどろもどろになっているのを見ると歯がゆくなります。

先日は、ある方が『キャノンのレンズ名に入っているこの「USM」ってのは何を意味しているんですか?』とお姉さんに聞いていて。。「えっと、えっと、えっと、、、USM、USM、、」っていいながらレンズのカタログを調べた挙句、「奥の詳しいものに確認してまいります」って言って消えちゃいました。で、超音波モーターだということをやっと回答したら、その方が「じゃあ、USMって入ってないレンズはボディ内モーターで動くってことなんですね?」と質問したら、「はい、そうです」って答えたので、唖然としてしまいました(笑)。

、、、また、ぼやいてしまった…。。失礼しましたー。

書込番号:8000249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/28 13:47(1年以上前)


こんにちは

現行モデルと価格差が有るのなら発表だけでも早くして欲しいです
昨年の夏から資金の用意を始めて今はスタートラインに並んでる状態で
αが先に出ると間違ってスタートしてしまいそうです



書込番号:8000300

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/06/28 14:14(1年以上前)

私もガソリン満タンでスタートラインにいますが、どの機種が一番に発売されるかで、思わず乗り換えてしまうかも・・・

5D後継機もいいですが、ニコンのD700やソニーのα900もそれぞれ特徴があるようで魅力的なようですね。

書込番号:8000381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/28 14:14(1年以上前)

脱線してすみません・・・。

>小鳥遊歩さん

私も銀座キヤノンで、定年退職をして暇だからカメラでも買おうかなみたいなおじさんの質問におろおろしているお姉たまを見かけたことがあります。
でもかわいいからいいんですよね〜(笑)

書込番号:8000382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/28 14:29(1年以上前)

トントンきちチャンさん、そうですね。それがまた確かにかわいかったりしますが…。。

もう、それならそれでキャバクラ方式で、ドンペリ!じゃなくて1DsV1本80万円を指名とってあそこで売っちゃえばいいのにって思うこともあります。
京子ちゃん指名とか、玲子ちゃん指名とか、、で、色仕掛けで団塊世代とかに仕掛けて1Dsを売っちゃう作戦とかけっこううまくいきそうな気がするんですけどねー。笑

超脱線失礼しました。

書込番号:8000420

ナイスクチコミ!4


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/06/28 15:39(1年以上前)

この前キャノンに別件で問い合わせたついでに、「5Dの生産が完了したらしいが本当か?」と問い合わせたところ、「日本国内でのEOS 5Dにつきましては、現段階で生産終了という
報告はございません。」との回答でした。

公式にはまだ生産中のようです。

書込番号:8000630

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ81

返信44

お気に入りに追加

標準

超ド級サプライズ(想像のお話です)

2008/06/27 03:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:958件

Kiss Fのところを覗いていたら「一眼カメラさん」が以下のような書き込みをされていました。

>この機種の発表があったとき、Kiss FのFがファミリーとかじゃなくてフルサイズのFだと勝手に期待したのは僕だけでしょうか

これを読んだ時、大爆笑してしまいました。もしそうならキャノンの得意の下克上だ〜。



さて、これから先は想像の話になります。くだらないのでお付き合いしたくないと言う方はスルーしてください。

8月下旬にKissのフルサイズ(9万9千円)が発表。これがサプライズか〜っとニコン・ソニー他社は唖然。そしてキャノンのブッチギリ独走が始まります〜。

技術的に無理とか、価格戦略的に無理とか、そういう事を抜きにして、こんな事が起きたらどうなっちゃうんだろうと想像してみてください。私はかなり楽しめました。

書込番号:7994736

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/27 03:35(1年以上前)

サプライズー!と即効購入します。

書込番号:7994781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/27 03:49(1年以上前)

ちょっとうれしい妄想のようにも思えますが、可能性がないとも言えないかも(^o^)

問題はボディのスペックですが、ニコン廉価機のようにAF3点なら少し考えちゃいますね(それでも買っちゃうかな)
キスFの基本スペックにフルサイズセンサーがのっかるなら「7点かよ」と文句は言っても買いにいきます。

書込番号:7994793

ナイスクチコミ!3


sqlbasicさん
クチコミ投稿数:13件

2008/06/27 04:01(1年以上前)

>キャノンの得意の下克上だ〜。

下克上大歓迎!

買うぞ〜

書込番号:7994807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/27 04:06(1年以上前)

安いフルサイズが出るのはかまわないけど、APS-CとかAPS-Hが無くなるのは個人的には困ります。

キヤノンがぶっちぎりの独走するのよりニコンやソニーががんばってくれてキヤノンが危機意識を持っている方がユーザーとしては結果的には安くてよいカメラを選べるので良いと思います。
一社独占はいい事ないですね。

書込番号:7994817

ナイスクチコミ!8


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/27 04:26(1年以上前)

フルサイズKissの需要は確実にあると思います。
「所有する喜び」とか「ボディ性能」とか言われますが、
E-410が受け入れられたのはそういう価値観とは対極の理由ですし、Kissシリーズも同様でしょう。

5Dを2年あまり使ってきて、つくづく思うのは、フルサイズの画質に意味があるということで、
それなら割り切ってKissボディの高画質機にすれば良いだろうということです。

5D発売当初、約38万円の価格は半分以上がセンサーの価格と言われていました。
今、約20万円で売られているということは、
減価償却でセンサーの価格が18万円近く下がった、という解釈も出来ます。
(実際はそんな単純なものではないと思いますけど)

価格の下がった5DのセンサーをKissF的なボディに乗せれば8〜9万円くらいで
売れるのではないかと想像することもできます。

いずれ近い将来、そういう日が来ると思います。

書込番号:7994835

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/27 04:42(1年以上前)

>8月下旬にKissのフルサイズ(9万9千円)が発表。

出たら40Dを売って買っちゃうかも知れませんね!(笑)

書込番号:7994849

ナイスクチコミ!2


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/27 06:01(1年以上前)

>8月下旬にKissのフルサイズ(9万9千円)が発表。

EF50mmF1.8U付きで10万4800円で!
速攻買います!

書込番号:7994928

ナイスクチコミ!2


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2008/06/27 06:21(1年以上前)

フルサイズ3社のレンズが無い者としては、
10万円のkissフルサイズでたら、コロッといってしまいそうです(>_<)
でも、他社がミドルクラスのボディで出してくれるのに、
キヤノンだけエントリー機というのもちょっと寂しいかも・・・。

書込番号:7994944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件

2008/06/27 06:46(1年以上前)

おはようございます。

 はい、ゼロヨンマンさんがおっしゃられているように、Kiss Fの板では、Kiss F の F が『フルサイズ」のFだったら、どんなに素晴らしいだろうと勝手に思ってた本人でございます。

 まさかこういった形で波及していくとは、うれしい誤算ですね。

 僕も、Kiss Fs (Kiss Full Size) が発売され、10万なら買いますね。スペックはKiss X2 くらいあるとうれしいものですが。

書込番号:7994976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/27 06:52(1年以上前)

現行の5Dが19万円前後なので、質感を落とせば、十分に10万円台前半の価格は可能ですよね。

後継機種と同時発表だったりして。

書込番号:7994986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/27 07:39(1年以上前)

そこまで安くするためなら、AF センサー1ヶ所でも買っちゃうかな?

どうせ、センター1ヶ所固定でしか使っていないので。σ(^^;)

書込番号:7995079

ナイスクチコミ!9


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/06/27 08:08(1年以上前)

5D後継機は2種類出ると言う噂がありますから、
廉価なフルサイズにもチョット期待しちゃいます。

書込番号:7995133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/27 08:11(1年以上前)

もし年内にそんなのが出たとすれば、とりあえずは
買っておきますねー。
ただ、あながち夢物語とは言い切れない気もします。

本来デジ1も最初から35ミリで出したかったはず。
でも素子が高いので仕方なくちっこい素子で流通し始めた
という感じ。

であれば、今後、各社とも35ミリ版を出したいはずでしょう。
5年後を想像してみてください。
多分、10種に5種はフルサイズの時代になっていそうな・・

でも、望遠効果・周辺減光の低さというメリットがあるため
何種類かはAPSも実在するのではと。

ま、選択肢が増えることはいいことでしょう。
それより、ペンタさんが中版ものを安く出してくれると
いいなーと思うのは私だけ〜・・

書込番号:7995139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/27 08:19(1年以上前)

機種不明

5D+EF50mm F1.2L USM

Kissのボディにフルサイズで10万以下なら確実に売れると思いますね。
5Dを買い換える価値は感じませんが、新規参入組にとっては3年前リリースのフルサイズを買うよりは魅力を感じるかも知れません。

ちなみに、僕も最初「KissF」を見たときは、、、キターーーーーーーーーーーー!って一瞬思いました(笑)。

書込番号:7995151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/27 09:44(1年以上前)

>8月下旬にKissのフルサイズ

「10年早い!」とは言わないまでも、当分ないと思います。

書込番号:7995288

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/06/27 10:03(1年以上前)

安いのは歓迎ですが、ファインダーがペンタミラーで倍率0.6視野率75%とかだったら????更に連射2コマ・・・・(-_-;)

やっぱりお金出しても5D後継かな。今はフルへの憧れも在りますから。 (^o^)丿

書込番号:7995328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/27 10:06(1年以上前)

10万円を切る価格でフルサイズが出る日も近いと思いますし、この様な事を考えると非常に楽しいと思います。

しかし、20万円を切る価格で40D並みの機能を備えた5Dが出る事も非常に魅力的です。

私の勝手な想像ですが、20万円を切る価格のモデルと30万円前後の高性能機が出るのではないでしょうか。

20万円のモデルはニコンのD700(D300のフルサイズモデル)とほぼ同性能ですが40D程度のボディーであるため低価格でD700に対抗。

30万円のモデルは防塵防滴性能ともにボディーの作りはD700並。
画素数や性能的にD700以上。

といった所が私の想像です。

書込番号:7995331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/27 11:07(1年以上前)

今後の展望

<APS-C>
KissF後継機・・・・・コンデジ並みの操作性、携帯性重視。ライブビューの進化がポイント。
KissX2後継機・・・・・携帯性と画質のバランス型。高感度ノイズの低減。
40D後継機(50D)・・・連写性と画質のバランス型。ニコンD300に対抗。
            (10コマ連写、AF微調整、防塵防滴、シャッター音改良)


<フルサイズ>
フルサイズ入門機(新7D?)・・・KissFと同等機能でフルサイズ機。携帯性とCP重視。
5D進化機(5DマークU)・・・KissX2と40Dを足して2で割ったようなフルサイズ機。ニコンD3に対抗。
               (秒6コマ連写、AF微調整、防塵防滴、シャッター音改良)


<プロ機>
APS-Hサイズ機・・・・・3Dに名称変更?1D系の名称は複雑すぎる。最高連写性能&APS-Hサイズ。
フラッグシップ機・・・・最高連写性能&フルサイズ最高画質。





書込番号:7995475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/06/27 11:29(1年以上前)

Kissって、お母さんが子供にキッズする様な感覚で一眼レフで写真を…ってコンセプトでスタートしてますよね? 違ったかな?(^-^;


果たして、Kissをフルサイズ化して、お母さん達の手に馴染む大きさと重さが実現出来るかな?って…


でも、5Dでも大き過ぎるから、40Dぐらいまではなって欲しい!


とは言いながら、そんなKissデジ9月に出たら買っちゃいます!(^-^) 今月5D買ったばかりなのに!

書込番号:7995547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/06/27 12:31(1年以上前)

 
うわっ、うれしいお話ありがとうございます!!

5Dに秘められた使命は、実を言うと
「フルサイズっていいよね」世論をあまねく醸成する覆面イデオロギー・マシン。
(それは、この5D板に寄せられたご意見において十二分に実証されました)

おお、次はKissのフルサイズ機で上下サンドイッチしますか。
豪放磊落、さすがの販売戦略です。

フルサイズうっとり派としては
ややこしい多数のサイズ混在は早急に改め
“フルサイズ素子”規格に全社結集し、未来に向けて先鋭化すべし。
フルサイズで天下統一して欲しいナって希望します。
(初心者意見としては、各社のマウントが違うのも納得いかないけど……)

NHKさんの「プロジェクトX」でやってたみたいに
各カメラ・メーカーさん、“放課後”に新橋の焼き鳥屋さんにでも集まり
和気あいあいと手に手を取り合い「貴様も俺も同志の仲間。一緒に進もう」と涙を流し
そして真摯に、天下統一を熱く語り合ってくださらないかなあ。

註:同志の仲間とは「より高画質を目指す仲間」という意味

書込番号:7995729

ナイスクチコミ!2


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信40

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になります・・。

2008/06/26 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

5Dの後継機が出るのを心待ちにしているのですが、ふと疑問(・・と言うより
「・・まさか・・」)と、思っている事が有るのですが・・。

・・「1D」は、"S" が付いて「フル」ですよね・・。

「5D後継機は、”APS−H”」な〜んてオチ、無いですよね・・・。

「スペック、価格を考えて、”1DMkV ”と差を付ける(販売戦略)としたら、
どうしてくるだろう・・。」

・・・・なんて、ちょっと考えてしまいました・・・。

「・・つまらないこと、考えるな〜!!」と、思った方はスルーして下さいませ。

・・個人的な疑問点、心配な点なので・・・ m(_ _)m 。

書込番号:7992585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/06/26 18:33(1年以上前)

名称EOS-1Dsのsは英語のSuper、Superior、Supremeの頭文字でEOS-1Dベースの最高画質機であることを表しているらしいですね〜。

書込番号:7992607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/26 18:40(1年以上前)

5D後継機種はフルサイズだと思います。

でも、APS-H機の廉価版も欲しいですね。APS-C機より画質は向上でしょうし、フルサイズに比べ周辺光量落ちも気にしなくても良いし。

書込番号:7992641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/26 18:45(1年以上前)

5D後継機はフルサイズしか、あり得ないでしょう!

書込番号:7992658

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/06/26 18:52(1年以上前)

まず 1D が発売され、約1年後に 1Ds が発売になりました。
Ds の s は 『スタジオユース』 の s と聞いたことがありますが、真相は知りません。
ただし、CANON CAMERA MUSEUM では 『スタジオ撮影を中心とするプロユーザー向けに開発。撮像素子に
35mmフルサイズのCMOSセンサーを搭載・・・』 と紹介されています。

最初からフルサイズの撮像素子が市場に叶う価格で提供できていたら、違う結果になっていたかもしれませんね。

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dslr/data/1995-/2002_eos-1ds.html?categ=crn&page=1995-

書込番号:7992687

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/26 19:00(1年以上前)

こんばんは。

私も5D後続機はフルサイズ機だと思います。

書込番号:7992710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/26 19:02(1年以上前)

大丈夫でしょう。5D後継は、みなさんが望んでいるフルサイズだと思えます。
みんなが期待するものを出す事でしょうし。

1Dsは、プロ用な特別な製品だと思いますが。

ミウラ。
http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7992722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/26 19:02(1年以上前)

>「5D後継機は、”APS−H”」な〜んてオチ、無いですよね・・・。

無いと思います。
5Dは高速連写機の位置づけではないので。
安心して下さい。

書込番号:7992724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/06/26 19:06(1年以上前)

harockさん こんばんは

5Dはフルサイズですので後継機も
フルサイズなら5DMKUとして出てくると思いますし
APS−Hなら名前が違うと思います!

書込番号:7992740

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/06/26 19:11(1年以上前)

ニコン板にも書き込んできたのですがD700でフライングの模様です。
http://dslcamera.ptzn.com/article/4441/d700-price-80626

どうも客寄せいんちきリークぽいのですがD700$3477だそうです。
このサイト先ほど覗いてみましたがD700の型番はちゃんと有りました。価格は0でした・・・安!!! (^o^)丿

まあしかしD700フルサイズはほぼ間違いなさそうですので5D後継機がAPS−Hは無いでしょう m(__)m

CANONももっとリークないかな、ばーんと写真とか出ちゃって盛り上がりたいです (^o^)丿

書込番号:7992752

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/26 19:24(1年以上前)

フルサイズの5Dの次期モデルですから・・・フルサイズでしょう???

書込番号:7992788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/26 19:25(1年以上前)

5D後継はフルサイズでしょう。
APS-Hは広角に弱点あるしあえて廉価機出すようなフォーマットじゃないと思います。

書込番号:7992793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/06/26 19:37(1年以上前)

 フルサイズしかないでしょう。キヤノンは空気が読める会社だと思います・・・。

書込番号:7992835

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2008/06/26 19:53(1年以上前)

・・皆さん、ありがとうございます。
つまらないスレにお付き合い頂き嬉しく思います。

想像以上のレスにビックリしています・・。

まずは、「5Dの後継機だから ”フル”でしょう」・・ですね!。
私もそうあって欲しいです・・ (^^;)。

「APS−Hの廉価版も欲しいですね。」一理ありますね・・。
40D+3〜4万だったら、迷わず ”H ”ですね・・・。
でも、5〜7万で ”フル ”だったら・・^o^)ノ。

「5D」の名前を継げば、”フル”でしょうし、
”クオリティーを継ぐもの”と、いう事では「APS−H」も有りかと思いますが・・・。

ただ、気になっているのがレンズのラインナップなんですよね・・。
・・なかなか ・・・・出てこない・・ m(ToT)m。

書込番号:7992893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/26 19:56(1年以上前)

フルサイズだからこそ5Dの後継機とよべるのでは。
撮影素子のサイズが違ったら別のシリーズになっちゃうかも。

書込番号:7992911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2008/06/26 20:04(1年以上前)

5Dはフルサイズの代名詞です。
後継機も100%とフルサイズです。

書込番号:7992941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/26 20:07(1年以上前)

APS-Hは、EOS-1Dシリーズ限定だと思います。

5Dの後継機は、EOSシリーズの中級機のフルサイズ版でしょうね。

書込番号:7992956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/06/26 20:17(1年以上前)

 
5DIIで撮像素子が小さくなったらいやだなあ。

分かりやすく撮像素子を呼べば
フルサイズ=「あったりまえだろサイズ」
APS-Cサイズ、APS-Hサイズ=「フルサイズ出せるまで許してねサイズ」

骨太にキヤノン社の出方を予測すれば
まず5DIIでカメラファンの顔面にサプライズ・パンチ。
3年分のためが効いているので、相当痛いゾ。
しかも、今後のカメラ事業の方向性も体現しているので鋭く尖っている。
……評価は高いけど値段も高いのでそう売れない。(羨望のまなざしは浴びる)

購入しやすいフルサイズ機への渇望感高まるおり
来年2009年に入ると、リズム良く申し分のない廉価姉妹機を発売。パクッ!!
2009年夏のボーナス期には、あっと驚くKissフルサイズを発売。パクッ!!
さらに調子ぶっこいて、再来年2010年には
デジタル・オートボーイ・フルサイズまで発売。パクッ!!(??)
フルスロットル、「一社独走逃げ切りの図」ですね、これは。

ということで苦節何年
やっとデジイチも、一眼レフ本来の撮像サイズに統一されるのです。
(最初からやってくれなくっちゃ、ややこしいですよね)

書込番号:7992999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/06/26 21:21(1年以上前)

1Dのナカミを流用してすべて引き継いでるとやだな

書込番号:7993291

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/26 21:38(1年以上前)

5D後継機がフルサイズであるゆえ
沢山のユーザーが後継機の発売を我慢にがまんを重ねて待ってるのです
他メーカーとの争いにここでAPS-Hはないでしょう

書込番号:7993369

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/06/26 21:42(1年以上前)

 100% フルサイズでしょう!
 5Dの後継機を名乗るのならば・・・。

>1Dのナカミを流用してすべて引き継いでるとやだな

  それは無いでしょう。
  中級機の後継モデルですから・・・。
  値段も半端じゃなくなるし。

書込番号:7993401

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング