EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラマガジン

2008/08/21 07:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1519件

9月号のD700特集、5Dからの買い替えはどうかという記事が載ってます。
う〜ん、言われちゃいましたね(-_-;)
キヤノンはカメラ側、ニコンはレンズ側が弱いので現状では待ちが良いのでは、というアドバイス記事です。

でも、この記事の下のほうに、今年後半に5D新機種が発売されるとはっきり書いてありました。
期待しましょう(^^♪

書込番号:8233310

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/08/21 08:23(1年以上前)

やったぁ〜〜〜〜〜〜〜♪


書込番号:8233372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/08/21 08:30(1年以上前)

画質的には買い換える理由は見当たりません。(超高感度は別ですが)
それとこの雑誌はキヤノン寄りということもバイアスしておきましょう(笑)

書込番号:8233377

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/21 08:41(1年以上前)

今年後半ということは、フォトキナの目玉として直前に発表して、11月発売ぐらいでしょうか。
50Dと同時発表しないのは不思議な気もしますが。

まさしくキヤノンはD700と比べるとカメラ側が弱いので(キヤノンよりの雑誌でも書かれるぐらい。でも3年前の機種なので仕方ないですよね)。画質は十分に互角でしょうね。特に高感度を必要としない私の場合は、D700の画質的なメリットはほとんどないように感じました。

5D後継機、どんなサプライズが待っているか楽しみです。

価格的な点から逆の意味で50Dと差別化があるのでしょうか。
5D後継機だけ有機EL搭載とか。AFが新開発のものを搭載とか。その他もろもろ。

書込番号:8233399

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2008/08/21 09:44(1年以上前)

>どんなサプライズが待っているか楽しみです。

値段的なサプライズを何卒・・・。

書込番号:8233504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2008/08/21 10:32(1年以上前)

雑誌でも、ここまで言われちゃうと、まさに価格コムの板だけじゃなく、一般世間的にキヤノンはカメラ側が弱いという認識になりますので、ここは、キヤノンに、「もうカメラ側が弱いなんて言わせない」くらい素晴らしい機種を出してほしいです。

5D後継機/1D後継機で、D700/D3以上の性能を搭載したカメラが出るなら、ここ1年で逆転されたシェアも、一気に取り戻せるかもしれませんね。

といいつつ、僕は現行5Dで充分に満足しているので、後継機はスルーの予定です。


5D後継機に45点AF、10コマ連写、AFアジャスト、視野率100%なんかが載れば、かなりシェア動きそう。

書込番号:8233622

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/08/21 10:54(1年以上前)

5D後継機以外に単なる改良機を格安で出して欲しいです。

AF性能アップ
ゴミ取り機能
Digic4
液晶改善

昨年11月に買った5Dがそろそろ10万ショットになるので年末までに発売されたらちょうど良い買替えタイミングでうれしいです。

書込番号:8233678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2008/08/21 11:48(1年以上前)

こんにちは。

>9月号のD700特集、5Dからの買い替えはどうかという記事が載ってます。

自動車雑誌でトヨタ車の批難はタブーとされていますが、上記のコメントは
キャノン&ニコンファンとも食指が動きそうな・・・・

雑誌の売上倍増??

書込番号:8233806

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/08/21 12:32(1年以上前)

5DからD700への買い替えは、キヤノンの色が気に入っている人はやめておいたほうが良いと思います。

高ISO感度やカメラ部の魅力を感じているのであれば、買い替えではなく買い増しの方が良いと思いますよ。

私はD300を買って、カラーノイズのない素直なノイズが気に入って夜間や望遠で高いISO感度を使うときに使用していますが、通常の撮影は5Dです。

財力がいり機材が重くなりますが、フィルムを使い分けるようにカメラを使い分けないといけないと考えています。
あとレンズのラインナップもありますよね。
ニコンはまだまだ魅力的なレンズが少ないです。

書込番号:8233909

ナイスクチコミ!3


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/08/21 12:54(1年以上前)

当機種

5Dで約2年前に撮影

こんにちわです。
私もDCM9月号買いました。
>キヤノンはカメラ側、ニコンはレンズ側が弱いので・・・
分かり切った事ですが、デジカメはフィルムに当たるセンサーと画像処理の部分がカメラが一体になっているので、単純に撮影機能がいくら高機能だからといって撮れる写真が3年前の5Dと大差ない(超高感度は除き)なら、個人的には移行または買い足しする意味など殆どないと思いました。
普通の人が使いこなせる程度の高機能&3年前の5Dを越える高画質&それなりの価格での登場こそコンシューマー機である5D後継に求めているものではないかなぁ〜 なんて気がしています。
まぁ、とにかくここまで来たら早く5D後継を拝みたいですね。ではではm(_ _)m

書込番号:8233969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2008/08/21 13:12(1年以上前)

(雑学ネタ)
その昔、キヤノンのボディにニコンがレンズを供給して売られていたことがありました。ハンザキヤノンとかいうやつです。たしか。

書込番号:8234019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2008/08/21 13:13(1年以上前)

TAKE2さん

キヤノンの色は気に入ってますし、今までは他社は全然気にならなかったのですが。
D3 D700の超高感度性能には惹かれるものがあります。屋内撮影でレンズがおもいっきり大口径になるようなものですからね。
浮気しないですむように、早く安心させてくれないかな。

書込番号:8234022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/21 20:40(1年以上前)

>9月号のD700特集、5Dからの買い替えはどうかという記事が載ってます

私は乗り換える理由がないので、買い替えはありえません。
"ニコンはレンズ側が弱いので"此れも理由の一つです。

書込番号:8235240

ナイスクチコミ!2


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/08/21 21:13(1年以上前)

 レンズ+さん
  HPのリンク、切れてますよ〜。
  レンズ+さんは、「ニコンのレンズ側が弱い」に関してはどんな部分が弱いと感じましたか?
  私の友人は、F4通しのズームラインアップが、と言っていました。

  私は未だにニコンレンズの種類に関して覚えきれません。
  買う事もありませんが・・・。

書込番号:8235389

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/21 22:04(1年以上前)

ニコンのレンズラインナップは
AF-s無しの銀塩用単焦点とDXレンズのVR、
プロ報道用のナノクリスタル超望遠、
ナノクリスタルの14-24と24-70とVR105のマイクロF2.8
キヤノンで言うと
USM無しEF単
F2.8のLレンズ
後はEF-sレンズばかりのラインナップっていう印象

ニコンはボディの性能は下克上好きだがレンズ群は格差ラインナップ
キヤノンはレンズは各種くまなく揃えているが
ボディが格差ラインナップ

書込番号:8235670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/21 22:42(1年以上前)

>レンズ+さんは、「ニコンのレンズ側が弱い」に関してはどんな部分が弱いと感じました?
>か?私の友人は、F4通しのズームラインアップが、と言っていました

L単焦点みたいのがないですね。

>HPのリンク、切れてますよ〜

忘れてました。

書込番号:8235867

ナイスクチコミ!2


tackun19さん
クチコミ投稿数:27件

2008/08/21 23:14(1年以上前)


ニコンユーザ(D300メイン)で広角風景が主ですが、5D+17-40F4Lをオリンピック開幕日に買い足ししました。

フルサイズ(FX)への憧れがふつふつと沸いてきて、本当は、ニコンFX普及機と5D後継機が出てから比較して
購入しようと考えていましたが、予想よりはるかに早くD700が出てきて、反射的に即予約はしたものの、、、
よくよく考えると広角レンズが14-24しかなく…、併せて50万に2kgなり…。出かけるついでに持ち出すには
重すぎるし、お気楽に写真を撮るには高すぎる…。

ということで、冷静に考えて、価格コムでいまだに絶賛される絵を吐き出す5Dの後継機を見てからにしようと
思いました。が、ふらっと立ち寄った大手量販店の担当の方から、後継機発売は年末くらいまではない、
正常進化(画素up、ゴミ取り、ライブビュー)で、価格は現行5Dの発売当初位になりそう、現行機は生産終了
しており、今より高くはなってももう安くはならないのでは、、という話を聞いて、決心しました。
(メーカから正式発表がない以上、鵜呑みにはできないことは百も承知ですが、自分の思う後継機像とほぼ同じ。
もう、そうだと思うことにして、D700は高くて重いけど、5D後継機も更に高い、現行5Dは今も絶賛される画質、
自分にはもったいない位のカメラが底値で買えるのはお得では、ということで。)

確かに、メカ的な部分は3年前のカメラと感じますが、やっぱりこのカメラでいい写真が撮れなければ、
腕のせいと思えることが5Dのいいとこですね。(うまい人だとそこそこの機材さえあればいい写真を撮るのは
わかっていても、やっぱりフルサイズだったら、5Dだったらどうだろうってどこかで思ってしまうので、、。)

とにかく今一番安く買えるフルサイズですので、後継機がいくらいいスペックで出ても納得です。
(でも、さずがに50Dがフルサイズセンサー搭載とかのサプライズだったら、ちょっとつらいかも。。)

書込番号:8236067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/22 00:14(1年以上前)

ニコンはレンズが弱いってより、デジタル化以降いったんDXフォーマット中心にレンズラインナップの拡充を推し進めた為にFXで使えるレンズは古いものばかりになってしまったということがあるでしょうね。
今の勢いであれば、巻き返しは案外早いと思います。

一方で、キヤノンはAPS-Cで意欲的なレンズが今までは少なくAPS-Cユーザーまでもが「L」に走っていたという感じ。18-200ISが出るという噂がありますが、ようやくって感じですよね。

書込番号:8236411

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/22 06:10(1年以上前)

はたして 広角〜標準域の単焦点のAF-S化をする予定はあるのか?
高額と低額のレンジにF4通しを揃える気はあるのか?

儲からないと判断していたら
DXレンズのようなラインナップ化だけで終わらすのではないでしょうか。

書込番号:8236925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

価格変動履歴

2008/08/02 09:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

スレ主 鴨♪さん
クチコミ投稿数:61件 フォト蔵 

7/23-7/31の価格変動履歴を加工してみました
表計算ソフトで店舗別に集計しただけなのですが^^


PCボンバー -24
SDS-WAVE -1523
アーチホールセール 1845
パソコン卸売りセンター -1
家電市場 -10020
元祖でじかめ屋 9211
合計 -512

書込番号:8157800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2008/08/02 10:35(1年以上前)

表計算ソフトで店舗別に集計しただけなのですが^^

すいません、何度読み返しても意味がわかりません。
何を店舗別に集計したのですか?

書込番号:8158026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/08/03 11:05(1年以上前)

画像か何か貼付する予定だったのかな??

書込番号:8162288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度5

2008/08/04 05:35(1年以上前)

Excelデータの貼り忘れでしょう。

書込番号:8165904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/17 06:01(1年以上前)

ここにExcelデータは直接貼り付けられないでしょう。
画像に変換してからだと大丈夫ですが

書込番号:8216639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/08/21 21:26(1年以上前)

発表(?)まで一週間を切って、ジリジリと値上がりしてきましたね。。。
ここ3日間でボディが5千円以上値上がりしています。

書込番号:8235456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信118

お気に入りに追加

標準

8月26日は、50D???

2008/08/17 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:8件

今日、大手家電量販店のデジカメ担当の方からCANONの新機種について、情報を頂きました。
細かな仕様についてはわかりませんが???

1500万画素 DIGIC4搭載 ライブビュー&顔認識 18〜200mmレンズキット 8月26日発表 9月販売開始

デジカメ担当者はフルサイズとは聞いていない・・・との事

どうも50Dのようですね???

書込番号:8220047

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/17 22:59(1年以上前)

こんばんは

これが40Dの後継機でしたら
キヤノンの言うサプライズってこの機種ですかね
発売サイクルを狂わせるという意味のサプライズだったのでしょうね!

書込番号:8220104

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/17 23:02(1年以上前)

ここまで複数の方の情報が揃って、出なかったためしがないように思います。
40Dの掲示板を見れば分かりますが、多数の方が同様の情報を入手しています。
さすがに噂の域は超えているでしょう。
レンズが18-200のキットなのでAPS-C機であることは分かりますし、50Dで確定でしょう。
8/26ですか。
このスペックからそのうち発表されるであろう5D後継機のスペックを予想するのも楽しそうですね。

これまで信頼出来る情報をリークしてくださった方、有難うございます。

書込番号:8220121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/17 23:03(1年以上前)

レンズキットのレンズが18−200という時点でフルサイズの可能性は非常に低いですね。
フルサイズ機であれば、一体どんな高価なレンズになるか、しかも巨大。

18−200mmのレンズはかなり売れそうですね。この新機種を買わない人でもレンズには逝ってしまう人が多いような気がします。

書込番号:8220134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/08/17 23:06(1年以上前)

もう信じて良いですよね?

で、お値段はどんなもんなんでしょう?
防滴とも噂されていますね、Nikon D90とガチンコですね
その後のお楽しみが5Dと言うことでしょうか

書込番号:8220147

ナイスクチコミ!0


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2008/08/17 23:06(1年以上前)

私もよく行くお店の方に聞いてびっくりです。
ジャーナリスト&販売店用の資料は出たようですよ。

40Dはサブ機で使用してますが、可もなく不可もなく非常にまとまったカメラだと思ってました。

Kiss先行のCMOSはいつまで続くのだろうと思ってた矢先に1500万画素-ISO12800-デジック4だそうです。

価格も15万くらいで落ち着くそうなので、ありがたいことです。

また、長年手を抜いてきた(?)液晶モニターも気合いが入ってるとの事。

外観は40Dそっくりらしいので家内にばれない様にこっそりすり替える事が出来そうですw

書込番号:8220148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/17 23:09(1年以上前)

>もう信じて良いですよね?

だめ! (^◇^;)

書込番号:8220163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/08/17 23:11(1年以上前)

>外観は40Dそっくりらしいので家内にばれない様にこっそりすり替える事が出来そうですw
この機能が一番重要だったりして^^

書込番号:8220178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/08/17 23:14(1年以上前)

情報(^^)ありがとうございますo(^-^)o
…50Dでしたかぁ(^_^;)
…楽しみですねっ(^O^)
…5Dの後継機も(^^)そのうちf^_^;出ますよねっ(T_T)

書込番号:8220196

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/08/17 23:22(1年以上前)

ということは5D後継機の発表は8月もないってことでしょうか?

また50Dは40Dの後継機なのか、もしくは40Dの上位機種、キャノンAPS-C機のハイスペック機(ニコンD300クラス)なのか興味津津です。

いずれにしても8月も5D後継機が発表されないなら、年内の5D後継機発売はないのかもしれませんね。

書込番号:8220253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/08/17 23:24(1年以上前)

F2→10Dさん、今晩わぁ〜。(^o^)/
>>もう信じて良いですよね?
>だめ! (^◇^;)

それを言うならこの↑顔アイコンでお願い致したいものです。(^o^)/
も〜 元には戻れないのでしょうかぁ〜^^;;;
年とともにじじーになるのがとてもつらいですぅ。。。(☆_*;)☆ \(^^;)

書込番号:8220265

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/17 23:24(1年以上前)

ん〜んそうですか
発表を先にして欲しい機種があるんですがね〜

発売時期をずらしての50Dのモデルチェンジとは確かにサプライズです


書込番号:8220269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/08/17 23:28(1年以上前)

も〜キヤノンもやれば出来るじゃないのってところでしょうな。背面液晶の向上は確定なようなのでデジック4の出来やAFマイクロアジャスト機能があるかどうかが気になるところ。最初から50Dのスペックで初期不良がないものを40Dとして出せ〜と言いたい。D300に流れたキヤノンユーザーも相当数いたはず。
ニコンにもまだまだ頑張ってもらって、キヤノンからいいカメラやレンズ出してもらわないとな(笑)

書込番号:8220295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/17 23:29(1年以上前)

これがフルサイズだったりすると超絶サプライズなのですが…。。


でも、レンズが18-200じゃ、、やっぱAPS-Cでしょうね…悲。

書込番号:8220305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 ロードースター日記2@湘南 

2008/08/17 23:30(1年以上前)

50Dですか...

Canon中級機の売れ筋ですし、シェアを確保するためにはこのクラスに力をいれない手はないですよね?
そんな思いがしています。
40D買ったばかりなのに。

書込番号:8220312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/17 23:33(1年以上前)

ええっ!これって40Dの後継機ですか?それともD300対抗の40Dの上位機ですか?後継機なら1年足らずでモデルチェンジですか?もしそうなら40Dユーザーを馬鹿にしてますね。あと半年は最新機種だと喜んでおられる方も多かろうに。突然価格破壊を起こして1年足らずでモデルチェンジじゃ昨年買った方々はやりきれないですよね。これが社長の言うサプライズですかね。ユーザー不在の企業姿勢はいつか強烈なシッペ返しを食らいますよ。とついつい怒りましたが、まだ確定ではないんですよね。

書込番号:8220328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/17 23:34(1年以上前)

しかし、50Dの情報でおかしいなあと思うのは、今まで家電量販店とかカメラ販売店のほうに事前に新機種の情報がいっているというようなことで情報が漏れたことってあまりないような気がします。

そこんとこ、どうなんでしょうね…。

公式なプレス発表前に、販売店向けに情報を流している意味がよくわかりませんが…。ガセネタに尾ひれはひれで広がっているだけなんてことがなければよいですが。。

書込番号:8220335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/08/17 23:41(1年以上前)

確か5Dは製造中止ですよね

40Dって製造中止になったんですかネ〜

書込番号:8220376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/08/17 23:41(1年以上前)

コレで出なかったら、絶対ikon行きですね
私は両刀使いですから、浮気ではありませんが

40Dの初値が130,000円でしたが、コレも同じと考えて良いのか?
例えば5Dマーク2とボディー共通してのAPS-Cフラグシップと名を付けるのなら
もう少し高くなることも考えられます
NikonからD90も出ますが、コレとガチンコなら13万ぐらい
D300が対抗馬だとするなら18万はしそうです

書込番号:8220380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/08/17 23:46(1年以上前)

40Dは併売じゃないですか?
じゃないと既存40Dユーザーから非難の声が出てくると思います。特に最近キャッシュバックで購入した方々から。

書込番号:8220412

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/17 23:49(1年以上前)

実売が15万円前後なら、量販店では16.8万円の10%ポイント還元ぐらいが開始価格でしょうか。
いつものごとくD300とD90の中間を狙ってくるような。

APS-C機にはあまり興味がありませんが、9月末に子供の運動会があるので、5D後継機が出なければ、味見で50Dを購入しようかと思います。
5D後継機を入手したら使わなくなると思いますが。

ただ、最新のキヤノン機を肌で感じるにはお手ごろな価格ですし、色々と試せるかもしれません。
APS-Cの高画素機も使ったことがありませんし(40Dの10MPまで)、低感度での画質にも興味はあります。
条件さえ良ければ結構使えそうな気もします。

書込番号:8220429

ナイスクチコミ!0


この後に98件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信96

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

─────────────────────────────────────────────────
 Canonが9月のPhotokinaで新型機を3機種出展するとの噂が投稿。内訳は、5D後継機と1D III後継機で、
 残り1機種は不明。5D後継機はD700より1千ドル高くスペックは驚異的とのこと。

  デジタル一眼マニアックより引用。 
  http://dslcamera.ptzn.com/archives/2008/08/entry_349.php
─────────────────────────────────────────────────

1D MarkIII N(?)、5D後継機、50Dで確定でしょうか?
これはすっごい祭になりそうですね、、、 というか、どういう棲み分けになるのでしょうか?
B&Hによれば、D700の価格は2999ドル。5D後継機は3999ドル!? 
1D MarkIIIが4049ドルですから、値引きを勘案してもほぼ同じ価格帯となってしまいます、、、
日本国内では36万円くらいでしょうか? これ、かなりビミョーですよね。
同じく噂の7Dは噂に過ぎなかったのか? それとも、D3→D700と同じ戦略か!?

同じ価格なら、AF機能の優れた1D系の方がちょこまか動く子供向けに良いかなー、と思います。

ともあれ、月末に向けてwktkが止まりません。

書込番号:8225440

ナイスクチコミ!0


返信する
優妃さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/19 09:48(1年以上前)

1Dmk3と5Dでは方向性が違うので棲み分けは出来るのではかいかな、と思います。

40Dから1年で50Dを出してくるのだから、5Dは恐ろしいスペックになりそう(^^;
正式発表が楽しみですね(^^

書込番号:8225463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件

2008/08/19 09:55(1年以上前)

フォーマットが違うので、それ自体が棲み分けなんでしょうけれども、
「驚異的スペック」と言われてしまうと、なんだか1D系がただの速写機になってしまいそうで、、、

個人的には『EOS-3D』を期待しますね。『EOS 7D」が追って発売されることも含めて。
・・・それって、まんまNikonのパクリじゃんという指摘は却下します。

書込番号:8225480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/19 09:57(1年以上前)

縦グリのない1Ds系という位置づけにまで5D後継機を昇華させてくれているとすれば、1D系とほぼ同等の値段だったとしても多分1Dユーザーにとっても5D後継機待ちの僕にとっても納得の価格です。

D3に対してのD700がごとく、視野率あたりで「差」をつけて1Ds系の対して5D後継機という位置づけであればかなり魅力的なカメラですね。それなら40万円しても仕方ないと思いますし、逆に、それぐらいの値段にしないと1Dsの価格は何なんだ!?ってことになっちゃうでしょうから。

書込番号:8225485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/19 10:14(1年以上前)

5D後継が、そんなに高いと、もうひとつ安いモデルも必要になりそうですね。
完成度高めて、また長い息のモデルになるのかもしれませんね。
そう思えば、待つのも楽しみであります。

書込番号:8225530

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/08/19 10:38(1年以上前)

私もたかなしさんが仰るように縦グリップが無くて容積的な機動性がある「the spec will blow it away(ぶっ飛ぶようなスペック)」の5D後継機であれば魅力を感じますね。

「ぶっ飛ぶ」のであれば画素数はかなり大きくなるのでしょうね。これはPCの容量的にちょっと心配ですが、やはり1D系に準じたAFを期待したいですね。

書込番号:8225598

ナイスクチコミ!1


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D ボディの満足度5 kawasemi 

2008/08/19 10:41(1年以上前)

1D、5D、40Dとも過去のニューモデル発売サイクルとかなり変わってくるのですね。
ニコンとのシェア争いや、SONYなど競合社が増えたことで喚起されているのでしょうか。
まあ、ユーザーとしては、企業間競争が激しくなれば、それだけ良い物を安く買えるので良いことですが・・・。
1DMK3と5Dを持っていますが、1DMK3については1年ちょっとで旧モデルになってしまうのは、気分的には寂しいですが、技術の進歩は早いのでしょうがないですね。
ニューモデルに期待です!

書込番号:8225610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/08/19 10:46(1年以上前)

>Canonが9月のPhotokinaで新型機を3機種出展するとの
>5D後継機は3999ドル

9月ね!ま、順当でしょうね!ルン
5Dバンバン逝きまっせ♪〜(^O^)/

1D MarkIII Nは以外でしたね!ま、いっか!

書込番号:8225624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件

2008/08/19 10:51(1年以上前)

表にまとめると、こんな感じでしょうか?


 系列      80万   45万   35万   15万?  10万   8万  7万
────────────────────────────────────────────── 
 フルサイズ   1Ds ─     ─ 新5D?     

 APS─H         新1D?

 APS─C                     50D ─ 40D ─DX2─ F 
────────────────────────────────────────────── 

1D系はきっちりモデルサイクルを守るんですね。このご時勢ですからちょっと値上げして45万円?
こうやって見てみると、なかなかきれいに揃っているんだなーと実感しました。
このマップ的には20万円くらいのAPS-Hがあっても良いかも知れませんが、、、用途がないですね。

書込番号:8225637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/19 11:17(1年以上前)

以前、Photokinaには3台分のディスプレイを用意されているとの噂が、ここに書き込まれていましたよね。

だから3台は、ありかな?って気はしますが、5D後継機がそこに含まれるかな? って気はしますが。50D と F/Wズーム と もう1台1Dか1Ds系って落ちだったりして (苦笑)


あっ … もう1台は、5D後継機 モックアップだったりして(笑)


いや…妄想です(^-^;)

書込番号:8225700

ナイスクチコミ!1


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/08/19 11:22(1年以上前)

>逆に、それぐらいの値段にしないと1Dsの価格は何なんだ!?ってことに

価格差による価値感として見ると、このくらいの差が妥当なんでしょうね。
デジカメはフィルムカメラと違って、開発費や設備投資が桁違いにかかるのはわかりますけど、2〜3年間使うだけで(2〜3年間しかもたないのに)30〜40万円と言う価格帯は高すぎると思いませんか、庶民の感覚としては・・・。
機構的にはAPS-Cと同じなのにフルサイズの場合、「フルサイズ」と言うブランド価格・プレミア価格が含まれている様な印象です。

フィルムカメラの時代の様にカメラは一生モノとまでは言いませんが、そろそろ成熟しつつある訳ですし、カメラや付随ソフト等も含めて7,8年くらいはもって欲しいものです!
車で言えば3回目くらいの車検の時に買い換えと言った感じで・・・
メーカー側としては、性能や機能を上げても価格帯は維持したいところでしょうけど、ユーザの心境としては価格帯も引き下げて欲しいですよね。


書込番号:8225709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件

2008/08/19 11:26(1年以上前)

□カメラ好きのLokiさん、
1Dだと思いますよ。MarkII以降、1D系は1年半でモデルチェンジしていますから順当なところ。
40Dについても、これまではずっと1年半でしたが、今回初めてサイクルが崩れることになります。

問題は来春のPMAです。DX2の後継機は出てくると思いますが、それ以外はどうするのでしょうか?
まさか、1Ds MarkIV(!)を出す訳にもいかないでしょうし、前任の1Ds MarkIIは3年のモデルライフでした。
そういえば、5Dも3年間のモデルライフになるんですね。。。 やはり計画通りだったのかな!?


書込番号:8225726

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/08/19 12:04(1年以上前)

 カメラ好きのLokiさん

  3台ともモックアップだったりして・・・。

   妄想はあちらのスレにどうぞ(笑)

書込番号:8225852

ナイスクチコミ!1


nsanさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/19 12:09(1年以上前)

EOS D60は1年の寿命でしたが・・・。
当時Nikon D100に価格・スペックすべて負けていたので、慌ててEOS 10Dを発売しました。
サイクルなんてライバル機次第です。

書込番号:8225865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/19 12:16(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

よく、ここでは1年半周期とか、3年周期とか、50Dが出れば崩れると言った書き込みが在りますけど、メーカーが公言しているわけでは無いですよね? 統計学的経験則からと言う事で、そう言うのでしょうが、サンプル数が少な過ぎますよね。


なので、よく噂されている発売サイクルというのは、私は意識していません。


発売サイクルが短いと、高額な商品を購入した人が〜 って書き込みも、見掛けるけど、本当に新しく出し直すだけの技術改革が在れば出すべきだし、出さない事は それこそ顧客に対して失礼だと思うのですが。まぁ、戦略的に出さないのは、判断は企業側に在るので、ユーザーがとやかく言っても ですけどね。

書込番号:8225890

ナイスクチコミ!1


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/19 12:18(1年以上前)

ご紹介のスレを手繰っていくと下の書き込みがありました。
さてこれを信じるか信じないかは個人の自由ですが小生は
本当臭いなと感じています。

上級機種の3Dは1DsMarkVに近く更に良いセンサー
Dual DigicVを積んでいるそうで、秒7枚、45AFポイント、
新設計ボディは少しスマートに、価格は4500ドル。
ほぼ1Dの品質に匹敵。

7Dは1DigicVで秒4枚、11AFポイント。
ボディは同じか少しまし。
価格:2899ドル

1DMarkVNのNはN=nothingと。

***********************

3D close to 1dsmk2 with better senzor
dual digic III proc.
7FPS
45 AF points
new designed body (this time a bit smarter)
quality almost as 1D series.
buffer , etc....

price 4500$


7D like 5D
1 digic III proc.
4fps
11 AF points
same body or a bit better..

price 2899$


1dmk3n = 1dmk3 + n
n = nothing

書込番号:8225895

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/19 12:20(1年以上前)

5D後継機については、情報が乏しいですが、フォトキナまでに発表できるように、キヤノンには頑張ってもらいたいですね。

価格的にも上中級機となるようで嬉しいです。
スペックに妥協のない、良い製品になっていればいいのですが。
以前、キヤノンの人が感覚的な部分の数値化して、良くしていくと言っていましたのでこの点も期待しています。

50Dのようにもう少し確度の高い情報が出てくると良いですね。期待しています。

書込番号:8225903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2008/08/19 12:30(1年以上前)

50D、どうなるんでしょうね。
40Dを買った身としては、ファームUPで新機能UPとかもして欲しいですね。

書込番号:8225929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/19 12:33(1年以上前)

take44comさん

所詮、ここも不確かな情報を元に立ったスレだし(笑)

書込番号:8225930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件

2008/08/19 13:01(1年以上前)

こんにちは。

50Dって何か本当に出そうな感じですね〜。

新5Dと同じタイミングで出ると言うことは、今度の5Dはシャシーを50Dと共用して
いるのでは?と思ってしまいます。
現行は古い古いD30が基本のものであり、さすがに大きなウチワ(ミラー)をパタパタ
連続で動かすのはきつい!って事でしょうか?

そう考えるとフルサイズ用ミラーを高速で動かしても大丈夫な高剛性のボディを備えた
50Dって中級機(40Dの後継だったらの話)ながら、強力な魅力を備えているわけで
望遠撮影用としてプロのご用達品にまでなるやも・・・



書込番号:8225996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件

2008/08/19 13:05(1年以上前)

当たるも八卦、当たらぬも八卦。少ないサンプル数をまとめてみました。
見にくいのはどうかお許しを、、、

             発売       後継機登場
 EOS─1D     2001年12月   2004年 4月
 EOS─1D M2  2004年 4月   2005年 9月
 EOS─1D M2n 2005年 9月   2007年 5月
 EOS─1D M3  2007年 5月
 
 EOS─1Ds    2002年11月   2004年11月
 EOS─1Ds M2 2004年11月   2007年11月
 EOS─1Ds M3 2007年11月

 EOS 5D     2005年10月

 EOS 10D    2003年 3月   2004年 9月
 EOS 20D    2004年 9月   2006年 3月
 EOS 30D    2006年 3月   2007年 9月
 EOS 40D    2007年 9月

#キヤノンニュースリリースから集計。実際の発売時期とは相違があります。

書込番号:8226011

ナイスクチコミ!1


この後に76件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信46

お気に入りに追加

標準

明日から来週前半までが注目。

2008/08/17 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:101件

いよいよ明日から5D後継が発表になるのかどうか注目時期に差し掛
かろうとしていますね。

50Dなるものが出ると言われえいますが、これは40Dの焼き直しなら
何の注目も値しないと思います。

それより、5Dの後継出るのか、いざ注視したいと思います。ほとんど
の方は50Dより5Dの後継を期待していると思います。

書込番号:8218168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/08/17 15:52(1年以上前)

そもそもここは5Dのクチコミなので、
40D後継を期待する人は少ないかもしれないですね。

毎度空振りに終わる5D後継発表狂想曲。

いよいよ終焉を見るか!?

書込番号:8218199

ナイスクチコミ!2


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/08/17 15:57(1年以上前)

G10に期待します。

書込番号:8218211

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/17 15:58(1年以上前)

5D後継を2年近く待っていますが、今回はなしだと思っています。
この掲示板の複数の常連さんも50Dが出ると情報を提供してくださってますし。
同時の可能性が、低いながらあるぐらいでしょうか。

ただ、50DがD300を意識したカメラになるとすれば、5D後継機のスペックを予想するのに十分な情報が得られると思います。

私としては焦点は、AFがどの程度のものになるか。個人的には11点AFでインビジブル8点の計19点ぐらいだと面白いかなと。
また、視野率は参考にならないとしても、液晶が高精細になるのか、ボディが防塵防滴になるのか。AFのマイクロアジャストが搭載されるのか。など50Dであっても発表して欲しいですね。

本当は5D後継機が早く見たいですが、各方面の情報では、かなり難しい状況だと思います。

書込番号:8218214

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/08/17 16:29(1年以上前)

50Dがフルサイズでだったりして(笑)
銀塩の時はEOS5→EOS55(クラス的には少し落ちた印象あり)でしたしね。

書込番号:8218319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/17 17:26(1年以上前)

>ほとんどの方は50Dより5Dの後継を期待していると思います。

私も50Dはどうでも良いです(aps-c機購入予定がありませんので)ね。

>5D後継を2年近く待っていますが、今回はなしだと思っています。

CANONは製品サイクルは略守ってますが?

書込番号:8218558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/08/17 17:30(1年以上前)

>>hata3さん、
5D後継機が難しいとは、どういう筋からの情報でしょうか?

5Dについては、市場在庫が払底するなど、
状況的にはかなりお膳立てが整っていると思われます。

逆に、この状況で40D後継機が出れば、カメラ屋さんは泣くんじゃないでしょうか?

書込番号:8218569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/17 17:35(1年以上前)

今迄いろんな噂がありました。私も今度こそはとビッグサプライズを期待した時期もありましたが、
どうやら50D, 5Dmk2共に今回も正常進化モデルとなりそうな雲行きですかね。
それで充分と思う一方で何だか物足りない気持ちも有ります。
廉価版フルサイズを50Dに期待していましたが、夢に終わりそうですね。
Kissのボデーで充分ですからフルサイズ乗っけて出してくれないかなー、それなら機能てんこ盛り状態であろう50Dより安く出せると思いますが−−−。

やはり商売上フルサイズ機はAPS-C機より高価でなきゃならんですかねェ?
5Dmk2の方は当然D700越えの性能で登場させるにしても、ここで他社に先駆けて思い切った廉価機は価値有ると思うのですが、 未練がましくてみっともないか〜。フーッ。

書込番号:8218582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2008/08/17 17:52(1年以上前)

5D後継機は年末発売でも良いから、来週末くらいまでに発表はあって欲しいですね。
そうじゃないと、ホントに暴動がおきそう・・・

書込番号:8218655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/17 18:34(1年以上前)

こんばんは

もう待ちくたびれましたね(笑)
おそらく皆さんも同じだと思いますが
スレが立つたびに「ついに出たか?」ってな思いかと・・・

待つほどに期待が大きく膨らんでしまう毎日です!!

書込番号:8218807

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/17 18:48(1年以上前)

こんばんは

そうですね発売日云々は良しとしても
とにかく早期発表が待たれます
少なくても5D後継機待ちの方々のお金の流通が止まったままです(笑
暑さボケと発表の無いストレスはかなり健康に悪いかもです


書込番号:8218866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2008/08/17 18:55(1年以上前)

こんばんは

早く発表だけでもして欲しいところです。20日から26日ぐらいまでがXデーと言われてますね。50Dが先に発表で、5D後継機はフォトキナ直前との話もありますが。
18日にはKissFのWズームキットが発表?との話もありますね。

書込番号:8218885

ナイスクチコミ!1


文三さん
クチコミ投稿数:88件

2008/08/17 19:14(1年以上前)

今秋は5D後継こそあれ、50Dはないと思います。50Dの情報はソースもいい加減だし。
5D後継は、気づいてみれば予定通り3年サイクルのモデルチェンジ、正常進化版って
ところに落ち着くのでは? 私はそれで十分です。

書込番号:8218948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/17 19:19(1年以上前)

8月中には結果が出るでしょう。楽しみですね。
ここで50Dだけで5D後継機はなしなんてことになったら、いよいよキヤノンは市場が読めていないというか、、、そういう感じですね。

しかし、レンズ関係の大々的な発表があるとしたらフルサイズの本体の発表なしというのはありえないとは思いますけどねー。

書込番号:8218965

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/17 19:36(1年以上前)

[8218214] hata3さん曰く:
> この掲示板の複数の常連さんも50Dが出ると情報を提供してくださってますし。

この「複数の常連」とは要するにDPreview辺りに投稿されるガセネタを、内容の馬鹿馬鹿しさも投稿主が如何にくだらない人物かも検証もせず、そのガセネタがあたかも何らかの信憑性が有るが如く当掲示板に垂れ流す者の事ですか?

キヤノンの二桁Dシリーズのこれ迄の18ヶ月のモデルチェンジのサイクルを短縮する必要が有る程40Dは価格的、若しくは性能的に市場競争性に劣っているカメラなのですか?

書込番号:8219038

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/17 19:44(1年以上前)

D3、D700を見てからなので迂闊に出せなくなったのかも知れないですね。
出来が良ければ懐と相談してメインカメラの座に迎えて手持ちの5Dを
オーバーホールを兼ねて液晶交換に出そうかなと期待しています。

書込番号:8219074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/17 20:00(1年以上前)

50D、出るのは賛成なんですけどね。

>しかし、レンズ関係の大々的な発表があるとしたらフルサイズの本体の発表なしというのはありえないとは思いますけどねー。

EF-Sレンズに、Lも無ければ防塵防滴もないのが気になります。
ワタクシは来春まで段階的にこれらのリニューアルないしは新発売が行われるかもと思っています。
で、春〜秋には満を持して1DWのAPS-C化というシナリオ。

まぁ、あくまで1D系や二桁D系、及びkiss系の話であって、キヤノンユーザ大注目のフルサイズを出さない理由にはならないわけでして、50Dだけを優先して1番に持ってくることは考えにくいんです。
あるとすれば、D90に凄いサプライズがあるとか。

書込番号:8219155

ナイスクチコミ!0


zukeさん
クチコミ投稿数:86件

2008/08/17 20:09(1年以上前)

ニコンは上級機種から新技術を下位機種におろしていく傾向がありますな。(例、F5からF100など)
よって弟分が部分的に進化してたりすることもある。
対してキヤノンは下から上に技術を熟成しながら搭載していくことが多い。(EOS5からEOS-3へ視線入力の進化。またEOS-3からEOS-1Vへと45点測距を強化してに搭載)

キヤノンがこの時期にこれだけ待たせた新機種に搭載したサプライズを想像すると、単に画素数やコマ速度などの向上では無いことも考えられる。
そして今後の旗艦たる機種に搭載される革新的技術であるかもしれないのだ。

私個人的にはそう簡単に飛んだり潰れたりしない広いダイナミックレンジが実現されていれば嬉しい。

書込番号:8219194

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/17 20:20(1年以上前)

いや。
そうではなく、これまでにそういった掲示板とは別のソースと思われる情報を入手して(外国を含めてそういったところで正確な情報が出ていない段階で)、正確な情報を提供して下さった方のことです。
これまでの発言をきちんと見ていれば分かると思います。
そのような方はある程度、直前にならないと情報を入手していない様子です。

私も外国の掲示板はあてにならないと思っていますが、独自の情報入手先があって一般人よりもちょっと早くに情報を入手できる人は当然いると思います。


40Dは価格が別にして、D300と比べと大幅に見劣りする性能です。当然、価格は安いですが、もっと高性能なAPS-C機を欲しいというニーズに答える事が出来ないのが問題だと思います。

私はフルサイズ機が好きですが、撮影対象によってはAPS-C機が良いという場合もあるのでしょう。でも、カメラ性能があの程度は満足できない方も多くいると思います。
価格的には満足出来るものでも、絶対的なスペックは不足しているとも感じます(実際に購入して使ってみた感想です)。
D300と比べて簡単な部分だけでも、画素数、センサーサイズ、視野率、51点AF、AF微調整、ライブビュー時のコントラストAF、防塵防滴、高精細液晶といくらでも差があります。
40DとD300の価格差なら、レンズ資産の問題がなければ、私なら絶対にD300を購入します。

書込番号:8219247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/08/17 20:31(1年以上前)

ガセだガセだ、と文句を言う方がいますが、そんな方は、
スレッドの件名を見て、そのスレッドを見なければいいのに・・・。
後継機種を楽しみにしている人もいるんだから、大人な対応をして欲しいですね。
”スルーする力”が足りないというか・・・。見苦しいです。

さて、色々な情報を総合すると、今月中の後継機発表はどうやら無さそうですね。
This is〜〜のセンセイのブログを注意深く読めば、やはり発表になるのは50D。
おそらく、D90に当てて来るんだとは思いますが、後だしジャンケンにやられないよう、
気をつけて欲しいものです。

そして、そんな50Dをフルサイズにしたものこそ、5Dの後継機として登場するのでは。
(別に、単にフルサイズ化したって訳ではなく、機能的に、5D後継機と通ずるものがあるはず)
まずは、明日、


・KissFのダブルズームキット


が発表になったら、”26日には50Dのみ”の可能性が高くなる訳ですね。
実は結果発表は、もうすぐな訳で、大変楽しみにしております!!!

書込番号:8219284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2008/08/17 20:54(1年以上前)

>D300と比べて簡単な部分だけでも、画素数、センサーサイズ、視野率、51点AF、AF微調整、ライブビュー時のコントラストAF、防塵防滴、高精細液晶といくらでも差があります。

D300と比べても遜色ないスペックの機種を望む声は少なくないと思いますね。


>おそらく、D90に当てて来るんだとは思いますが、後だしジャンケンにやられないよう、
気をつけて欲しいものです。

飛び道具(動画撮影機能?その他は不明)は別として、D90のスペックは基本的にはD300を超えないスペックではないかと考えます。D3に対するD700のような感じ。一部はD300のスペックを上回っているものあり得るとは思いますが。ですから50DはD90のスペックを上回る様にD300に近しいスペックで出してくるのではないかと思います。これは、あくまで50Dが出てくるとしたらの話です。あしからず。

書込番号:8219400

ナイスクチコミ!1


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信34

お気に入りに追加

標準

50D登場

2008/08/18 17:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:118件

をリークした人が同時にkissFのWズームキットの情報も出していたけど
こちらは見事に言い当てましたね

っと言う事はやはり近々発表になる新機種は5Dではなく50D!?かは解らないけど
APS-C最上位機種と言う事になりそうですね

なんか少々残念な気も・・

D700を見せられた後だけに慌ててNEW5Dの仕様を変えているのかな?
それなら嬉しいような、でも必要以上に高性能で高価な機種なら買えないし・・ 複雑

書込番号:8222590

ナイスクチコミ!1


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/08/18 17:39(1年以上前)

KissX2とKissFがエントリー機としてAPS-Cで2機種もある訳ですし・・・

50Dは廉価ながらのフルサイズというサプライズだったりしないでしょうか?

エントリー機と中級機をAPS-Cにしていたけど、これからは中級機以上はフルサイズ、なんて。(^^;
40Dのボディにフルサイズ素子だったら値段次第では結構魅力的かも。

書込番号:8222609

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/18 17:40(1年以上前)

この掲示板の人にとっては非常に残念な結果に落ち着きそうですね。
でも、行きつけのお店の店員の情報では、キヤノンの営業さんが、この秋は5D後継と40D後継で頑張ると言われていたようですし、フォトキナぐらいまでには発表があるのではないでしょうか。
発売は11月ぐらいかもしれませんが。

50Dと5D後継機の同時発売の方がインパクトがあると思いますが、何か事情があってこのようになったのでしょうね。

でも、50Dを見れば5D後継機の姿もおぼろげながら見えてくるでしょうし、私は歓迎しています。
50Dは9月末発売のようですが、9/28の子供の運動会には間に合って欲しいです。
そうしないと買う意味がありません。

5D後継機が早く欲しいとの思いは皆さんと同じですが、このような状況ですので、ちょっと落ち着いて待った方が良さそうですね。

書込番号:8222611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/18 17:56(1年以上前)

5D後継機は、そろそろ出さないと
この市場もNIKONに持って行かれるんで、
CANONも頑張ると思いますけど。

書込番号:8222664

ナイスクチコミ!1


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/18 17:59(1年以上前)

私的には5Dの後継機はあまり安価にしてほしくないですね。
別路線で安価なフルサイズ登場は良いと思いますが。

書込番号:8222676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/08/18 18:44(1年以上前)

ま似たようなスレですか

かも たら れば

もう うんざり

書込番号:8222826

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/18 18:47(1年以上前)

50DがAPS-C機のフラッグシップなら、思い切って1DmVのAPS-C機版にしてほしいですね。
それで価格は20〜25万円。
中途半なスペックで18万円前後にするぐらいなら、多少高くても良いので、是非、ミニ1DmVをお願いします。

書込番号:8222837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/18 18:53(1年以上前)

50Dは出た、いや出ること自体がサプライズですのでこれはこれでOKですが、SPC的には単なるD300の後追いですよね。となるとおのずと5Dmk2も読めてきますが、つまりD700+ちょこっと画素数UPで価格もほぼ同等とか−−−−。
でも何だかなー、技術力を見せつけるような本当の意味でのサプライズ、無いんでしょうねやっぱ−−−。

書込番号:8222865

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/18 18:55(1年以上前)

5D後継機は安くはならないだろうとの情報ですから、その点は安心してもいいのではないでしょうか。
キヤノンが言ってた同じ価格とは、5Dの発売時の価格をさしていると思っています。
それと変わらない価格で、その価格に見合った性能であれば、かなり期待できるのではないでしょうか。
フルサイズの安い機種はもう少し時間が経ってからだと思います。
5Dが20万円でしたので、そんなに難しいことではないのかもしれませんが。

これからのフルサイズ時代を戦い抜いていくために、ニコンのD700やソニーのα900?と互角に戦える機種になりそうな気がします。当然劣る部分はあっても、総合的には魅力的な機種ということです。

書込番号:8222871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/18 19:05(1年以上前)

>私的には5Dの後継機はあまり安価にしてほしくないですね。
別路線で安価なフルサイズ登場は良いと思いますが。

ご安心下さい。みなさん予想の高いほうですから。

書込番号:8222912

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/08/18 19:11(1年以上前)

>でも何だかなー、技術力を見せつけるような本当の意味でのサプライズ、無いんでしょうねやっぱ−−−。

新しいDIGICの画質を見たら驚くかもよ (゜O゜;)

書込番号:8222933

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/08/18 19:13(1年以上前)

価格が高いと有機EL搭載とかありませんかね。
個人的には大歓迎です。

ソニーの有機ELテレビがもう少し大きくなって、安くなったら欲しいなあと。
ソニーが先にα900に搭載したりして。

書込番号:8222938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/18 19:18(1年以上前)

僕の記憶が確かならDigicVを最初にのっけたのはG7じゃなかったかな…、たしか。←間違ってたらすみません。

その意味では、G10?にDigicWが真っ先に搭載されてもおかしくないですね。

例えばですが、50DはDigicV、5D後継機や1D、1Dsの今後の後継機からはDigicWを…とキヤノンが考えているとしたら、50Dをここで発表できて5D後継機をここで発表できない理由が見えるようなこともあるかも知れませんね。

50Dは1500万画素で噂される連写速度であれば、デュアルDigicV搭載で、外観は縦グリ一体型なんてことがあったりして(笑)。で、あれば、バッテリーが40Dと共用できないってのもうなずけますし。。

書込番号:8222952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2008/08/18 19:57(1年以上前)

迷惑なスレッド・タイトルだ!

書込番号:8223089

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/08/18 19:59(1年以上前)

50Dは来週発表ですね!

5Dも同時発表の予定が、D700等の発売により戦略の練り直しみたいです。
元々5D後継機の画素数は大方の予想(1600万画素)を裏切りほぼ据え置きだった節が強いです。
(マイナーチェンジ)
発表は別にしても発売は遅くなりそうです。
当然1D3の後継機の発売もしかり。

書込番号:8223098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/08/18 20:06(1年以上前)

他 8月26日は、50D???
他 50D登場

あの〜
この掲示板はEOS 5Dの掲示板なんですけど。
立て続けに50Dのコマーシャルしてもらっても..
ちなみに、SONYのフルサイズは9月13日発表みたいです。
と5D後継機も9月発表とか..SONYの板で。

書込番号:8223128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/18 20:13(1年以上前)

お邪魔しますm(__)m

50Dの話題で盛り上がっているところ恐縮なんですが…5Dのクチコミの場であるわけで…

5DmkUが実は50Dだというのであれば話は別なんですがねぇ(>_<)

二桁Dの話題は二桁Dのクチコミでされた方がよろしいかと思います…



書込番号:8223170

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/18 20:35(1年以上前)

>50Dの話題で盛り上がっているところ恐縮なんですが…5Dのクチコミの場であるわけで…

そうですね・・そもそも紛らわしいですね
50Dだと・・スレタイ一瞬5Dかと・・
もともとカメラの名前は紛らわしいの多いですけど(−−

書込番号:8223271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/18 20:37(1年以上前)

最近のこの板は完全に妄想狂の集いになっちゃいましたね・・・

書込番号:8223281

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/08/18 20:39(1年以上前)

50D発売、大歓迎です。
APS-C機種のフラグシップになるかは分かりませんが、APS-C機が充実するのはうれしい限りです。
AFマイクロアジャストがあれば買うつもりです。


> ちなみに、SONYのフルサイズは9月13日発表みたいです。

現状ではソニーの大口径ズームレンズが24-70/2.8である限り、
ソニーのフルサイズは私のニーズに合わないので買いません。

ちなみに私の場合、換算100ミリ以上の画角が必須なのです。
APS-Cなら24-70/2.8が換算100ミリ/2.8になるので良いのです。
フルサイズでは70/2.8にしかならないので使えないのです。

書込番号:8223289

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/08/18 20:41(1年以上前)

40Dユーザーとしては、複雑な心境ですが、5Dのスレの方が面白いです。
(最近まで、40Dの方は、キャッシュバックで買いましたぁ〜というのがほとんどでうんざりでしたからね)

また、ここにきて、50Dのことまで話題にしているあたり、ほんとのキヤノンファンはここにいるのですね。それゆえに、恨み節も多いのかもしれません。

5D後継機が遅れているということは、D700に影響を受けたのでしょう。
また、値段も35万円くらいからのスタートということであれば、相応の性能でしょう。

ここまできたら、期待してやろうじゃありませんか!
キヤノンに王者の風格を見せてもらおうではありませんか!

最後に独り言!

「ニコン、ソニー、そんなの関係ねぇ〜」(古い?)
「見せてもらおうか、5D後継機の性能とやらを」(さらに古い?)

最後のは分かる人には分かるセリフです。
大変失礼いたしました。

書込番号:8223299

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング