EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月24日

  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットのオークション

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(79352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信48

お気に入りに追加

標準

光学ファインダー

2008/07/11 13:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:6840件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

こちらのクチコミで、5D 後継でライブビューを希望される方が多いなぁ、と感じました。

コンデジの PowerShot ですが、A460 から A470 に変更される際に、光学ファインダーが無くなってしまいました。(だもんで、生産終了した A460 を探すのに苦労しました。)
ビデオカメラとか、あまり使った事がないですが、光学ファインダーが無い物が結構あるように感じます。

ライブビューですが、1Ds3 にも付いたようなので、5D後継にも付くでしょう。

そのうち、デジイチからも光学ファインダーが省略される日が来るのではないか?という不安があります。5D後継にはファインダー視野率100%を期待していたのですが、ライブビューに取って代われるんではなかろうか?等と思ってみたり。

グズグズ言ってないで、今からコンデジでライブビューでの撮影を練習しておこうかな?

書込番号:8061337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:314件

2008/07/11 13:51(1年以上前)

そう遠くない将来、光学ファインダーレスのライブビュー専用機が出てもおかしくないと思います。それにはライブビューのさらなる進化が必要だと感じています。
デジタル一眼レフから光学ファインダー無しということで派生していくのか、コンデジからレンズ交換型として派生していくのか分かりませんけど。第一号はSONYあたりから出てきそうな気がします。

書込番号:8061357

ナイスクチコミ!2


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/07/11 13:56(1年以上前)

スースエさん、こんにちは。

流石に、
デジ一でライブビューが光学ファインダーに取って代わることは当面ないでしょう。

動きのあるものを追っかける場合の反応速度や
手を伸ばした状態でのホールド感などかなり厳しいと思います。

電子ビューファインダーだと解像度が乏しいでしょうし…

書込番号:8061370

ナイスクチコミ!2


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/07/11 14:13(1年以上前)

こんにちわです。
デジイチのライブビューって、ツインヒンジで可動する液晶でなければ殆ど物撮りや、三脚使っての風景撮影用だと思っていますし、実際私の1DsMK3ではそんな感じで使っています。
あくまで私見ですが、5D後継でライブビューを欲しいと思っている方達も、風景が得意なフルサイズだからこそ、ライブビューを使ってのより厳密なピント合わせを望んでの事だと思いますけどね。

実際、ノーファインダーなら体に近い所で、ある程度ブレを押さえて撮ったりも出来ますが、液晶を見ながら撮影しようとすると、コンデジ並みの軽さかせいぜい入門機+セットレンズ位じゃ無ければ腕2本だけで支える事になるので、普段の2倍以上SSを稼ぐか、ある程度SSを稼いだ上で強力な手振れ補正が無いと厳しいですね。幾ら明るいレンズであっても重いLレンズなんかを付けてライブビューオンリーなんて考えられませんしね。
と、言うことで将来激安の入門機は分かりませんが、中級機以上で光学ファインダーが無くなる事はとうぶん無いと思いますけどね。ではではm(_ _)m

書込番号:8061419

ナイスクチコミ!2


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/07/11 14:15(1年以上前)

一眼レフカメラの場合、コンパクトカメラとは違い、
右手でカメラを握り左手でレンズ操作をすると言う現在の「形」である以上、
光学ファインダーがなくなることはないと思います。
両手でカメラ・レンズを操作し、ファインダーを覗くスタイルは、扱いやすくとても自然な形だと思います。

もし光学ファインダーがなくなりライブビューのみのデジ一になる時には、
(光学ファインダーがなくなったら構造上は一眼レフとは呼べなくなりますね(笑))
カメラの形状や操作方法も現在とは変っているのではないでしょうか。

書込番号:8061426

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/11 14:15(1年以上前)

>第一号はSONYあたりから出てきそうな気がします。
では対抗でパナソニックを(^^;;

書込番号:8061427

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/11 14:17(1年以上前)

>>第一号はSONYあたりから出てきそうな気がします。
>では対抗でパナソニックを(^^;;
追加です
大穴でエプソンとライカを(^^;;

書込番号:8061428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/11 14:28(1年以上前)

>大穴でエプソンとライカを(^^;;

ライカはレンジファインダーであるからこそライカだと思うので、どうでしょう?
対抗でPENTAXに一票。

でも本気で光学ファインダーの有無にかかわらず小型のレンズ交換式フルサイズ・デジタルは欲しい。。。

書込番号:8061447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/11 14:50(1年以上前)

コンデジの場合、液晶モニターを使用すれば視野率100%に近い物がありますし、ファインダーは逆にパララックスが激しくてあまり使い物にはなりませんのでコンデジの場合はなくても問題ないかと思います。

書込番号:8061504

ナイスクチコミ!2


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/11 14:56(1年以上前)

>ライカはレンジファインダーであるからこそライカだと思うので、どうでしょう?
え〜と・・・
エプソンもレンジファインダーなので並べてみましたが、どうでしょう?

書込番号:8061527

ナイスクチコミ!0


meu!uemさん
クチコミ投稿数:83件

2008/07/11 14:58(1年以上前)

素朴な疑問です。

ライブビューの出番はどのような場面でしょうか?
(幼稚な質問ですが、どなたかコメントをお願いします。)

書込番号:8061531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/07/11 15:09(1年以上前)

>ライブビューの出番はどのような場面でしょうか?

拡大すれば撮像素子の実像による精密なピント合わせが出来ます。
三脚によるマクロ撮影には重宝しますね。
また天文撮影のような暗い被写体でも明るい液晶で楽にピントが合わせられます。

書込番号:8061558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/11 15:11(1年以上前)

こんにちは。

個人的にはライブビューが無くてもさほど問題ないのですが、
これからはデジ一眼でも必須の機能になって行くと思います。
ライブビューを載せるのなら、バリアングルにしないと良さが半減しちゃうと思います。

それでも、光学ファインダーは必ず残るでしょう。

書込番号:8061565

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/07/11 15:13(1年以上前)

別機種

ライブビューで月撮り・トリミングしています

>ライブビューの出番はどのような場面でしょうか?
私見ですが、マクロ撮影や一番効果的なのはTS-Eレンズ(http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ts-e/index.html)等を使った物撮りとかじゃないでしょうかね。レンズベビーを使った時も面白そうですし、ファインダーでは分かり辛い実際の被写界深度が分かるので便利でしょう。
あとは・・・600mm位で月やその他を撮る時も微妙なピント合わせで重宝しています。ではではm(_ _)m

書込番号:8061570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/11 16:09(1年以上前)

マクロ以外にもロー・アングルでの撮影などに良さそうですね。私はどっちでもいい派ですが。
メーカーにすれば他メーカーがつけている機能を無視するわけにもいかないし、付加価値をつけて売価を上げたいというのもあるでしょうし。

素のボディにオーダーで好きなものを選択できるシステムがあるといいと思いませんか?
わたしは全部入り、とか、私はビュー・ファインダー!連写!フラッシュ!100%視野!などなど。
ちなみに、光学ファインダーは無くならないと思います。無くなって欲しくない!

書込番号:8061735

ナイスクチコミ!0


meu!uemさん
クチコミ投稿数:83件

2008/07/11 16:55(1年以上前)

早速のコメント、ありがとうございます。
いろいろな使い方があるのですネ♪

使いづらい点はありますか?例えば;
・順光でマクロ撮影にとき、液晶がテカッテ見えにくい
・液晶の画素数が不足していて、ピンが合わせ難い(マットの方が合わせやすい)
・モニターに気を取られ、シャッターチャンスを逃す
・バッテリーの消耗が気になる
・カメラが重くなる
・液晶表面が汚れて、掃除が大変である
・粗雑に扱えない(硬いものにぶつけて破損しないかいつも注意が必要)
・雨のときウォータープルーフになっていないと故障が心配だ

メリットいろいろ、デメリットいろいろですが、仮にオプション設定があり、ライブビューを追加できるメニューがあった場合、いくらまでなら支払いますか?私でしたら「1万円」位までなら気持ちよく予算組みします。

書込番号:8061866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/07/11 17:18(1年以上前)

スースエさん こんにちは

私はライブビュー必要派です!
露出シミュレーションがあると撮影する前に
大方の被写体のヒストグラムを見ておくと露出の失敗が少なくて助かってます
ピントに使うのはマクロ撮影だけです
後は光学ファインダーで見ておりますのでこれは無くなって欲しくありません!

もし光学ファインダーが無くなったら
最後の光学ファインダー付き機種を生涯使い続けます!

書込番号:8061927

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/07/11 17:22(1年以上前)

一度三脚に乗せて使ってみてください。キャノンのライブビューの良さが判ります。

40Dでこれを使い始めましたが、私はちびですので私の背丈に合わせて三脚をセッティングするとアングルの下側に余分な物が入るときがあります。カメラの高さを上げるとファインダーは覗けません。こんな時にもライブビューは大助かりです。しゃがんでも駄目なほど低いときにも役立ってくれます。まあ、三脚がなければ無縁の話ですが・・・・m(__)m

書込番号:8061939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/07/11 17:30(1年以上前)

>使いづらい点はありますか?
直射日光が当たるとさすがに無理ですね。暗い場合はマット面より合わせやすいです(40Dなのでそう思いますが、5Dならファインダーが大きいので違うかも)。バッテリーの消耗は気になります。

シャッターチャンスが肝心な被写体にはそもそも向かない機能ですから、その点は心配いらないと思います。

そのほかの点は、ライブビューが無くても同じだと思います。

書込番号:8061968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/11 18:00(1年以上前)

>meu!uemさん

ライブビューの付いた一眼を持っていませんが、
キャノンなら無くて1万円引き。
ペンタックスなら付けて1万円出します。

コンデジで考えると、気になるのは一つ目と二つ目。
後老眼だとカメラを体から遠ざけないと見えないので、手振れも心配です。

書込番号:8062060

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/11 18:31(1年以上前)

明らかに光学ファインダーより優れた装置が出てきたら、置き換わるでしょうね。

車のワイパーも、ガラスコーティングでは今イチですし、なかなか代替商品が出てきません。

ハードルは高いと思いますよw
では〜。

書込番号:8062153

ナイスクチコミ!1


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:359件

以前アメリカで予約受け付けになり話題をさらいましたが、日本のアマゾンでも予約が受け付けになりました!
発売は11/10とのこと。
間違いではなかったんですね。(^^♪
   
   ↓

http://www.amazon.co.jp/Canon-Mark-Digital-Field-Guide/dp/0470409509

スペックが知りたい!

書込番号:8055387

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/07/10 06:15(1年以上前)

ということは、カメラの名称は5D MarkII で決まりなんですかね?

書込番号:8055428

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 06:50(1年以上前)

すると、やはり当初の予想どおり8月下旬(8/26前後)に発表、9月下旬〜10月上旬に
販売開始の予想が強いですね。
その時期だと現行機種の発表、販売開始からちょうど3年間なので。

キヤノンはモデルチェンジの周期が定期的だったり、区切りの良いサイクルでモデル
チェンジするので、他社にくらべてニューモデル投入の時期を予想しやすいですね。
律儀な会社です。(^_^;)
ラインナップの戦略が何年間もあまり変化していない(時代は少しづつ変化している
のに…)という証明でもあります。

書込番号:8055482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/10 06:58(1年以上前)

いよいよなんですね。

直ぐには買いませんが、来年のGWあたりには買おうかなと思っています。

でも、もしかしたら、今より写真撮影が好きになって、1D系に逝っていたりして…。

書込番号:8055490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 07:03(1年以上前)

後継機のこの秋の発売をまったくもって否定するものではありませんが、このアマゾンの情報は以前より少しどうかと思う部分がありました。

同じ著者が、2008年4月30日にEOS5D(2005年9月発売の機種)のガイド本(ペーパーバック)を出していたり…笑。

何も情報を持っていないにもかかわらず、この秋に出るであろうという当て推量をもとに先に予約だけとっちゃおうという腹で出している可能性があります。表紙のイメージが登録されていないのもそれを示唆するものだと思いますし…。。

書込番号:8055497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 07:10(1年以上前)

最近は毎日5D後継機の話題で持ちきりですね。
話の内容は進展しているのでしょうか?

書込番号:8055513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/10 07:10(1年以上前)

>ということは、カメラの名称は5D MarkII で決まりなんですかね?

他の名称になると面白いかも?

書込番号:8055514

ナイスクチコミ!0


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 07:32(1年以上前)

おおお!
なんかドキドキしてきました^^
待ち遠しいですねぇ

書込番号:8055564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/07/10 07:35(1年以上前)

あと123日かぁ〜 待つことにします。

書込番号:8055571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/10 07:49(1年以上前)

>話の内容は進展しているのでしょうか?

今のところ進展はしていませんね。^^;
あくまでも噂の域から出ているようには見受けられません。

進展したら、こんなもんじゃないでしょう?
えらいお祭り騒ぎになるのですぐ分かると思います。

書込番号:8055592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 07:55(1年以上前)

>進展したら、こんなもんじゃないでしょう?
>えらいお祭り騒ぎになるのですぐ分かると思います。

祭りが早く来ると良いですね。

書込番号:8055611

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/10 08:31(1年以上前)

5Dの本は別として、それ以外はカメラ発売の数ヵ月後にこの本が発売されています。

30Dの発売は2006/3で、ほんの発売は2006/10(約4ヵ月後)
40Dの発売は2007/8で、本の発売は2008/4(約7ヵ月後)
X2の発売は2008/3で、本の発売は2008/7(約3ヵ月後)

この流れで行くとカメラが発売されて数ヵ月後に本が出てくることになります。
製品の方も発売が延期になっている可能性があり、そうなると本の方も自然に延びていきますが。
よって、11/10の数ヶ月前には5D Mk2が発売されているだろうとなります。

さすがに製品の名称も分からないのに、本のタイトルを決めて、予約を受け付けているとも思えませんが。
また、表紙にはカメラの写真が入るので、現時点でそんな表紙のイメージが出せるわけがありません。なくて当然でしょう。

書込番号:8055695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 09:02(1年以上前)

hata3さん
僕も、この出版者の過去の発売日から推測して、現時点のこの情報は、出版側の当て推量だと推理しました。hata3さんは過去の発売日からして信憑性ありと判断されたとのこと。
同じ情報から、見方がわかれましたねー。

もちろん、9月末発売の可能性が僕も濃厚だと思いますので、彼らの当て推量が当たる可能性もおおいにありだとは思いますけど。過去の発売日からして、彼らがメーカー側から事前に機種を使わせてもらったり発売日をもらしてもらえるような立場にあるとはどう見ても思えなかったものですから…笑。

書込番号:8055764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2008/07/10 09:05(1年以上前)

アマゾンはたまに音楽CDについてもフライング気味で情報を出します。ハズレは今までありません。出るかも?と言われたシングルも、結局は公式に中止が発表されましたが、唯一発売日まで掲載したのはアマゾンです。
早い事はいいんですが、なぜメーカーでなくアマゾンから最初の情報を聞かなきゃいけないのか、とても疑問ですがね。

信憑性という意味では、今まで出てきた情報より高いと感じてます。肝心のスペックは分かりませんが。

書込番号:8055770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 09:14(1年以上前)

あと、ここまで書くと、、、僕自身の情報にも責任が生じちゃいますが、、どうも、僕がいろいろ各方面から聞いている限り、この秋に出る後継機と目されるものは「MarkU」という名称ではないようなので…、「?」と思っています(MarkUだったらごめんさない…笑)。

いずれにせよ、果たしてキヤノンがフラッグシップたる1D、1Ds以外に「Mark○」という名称を使うかというのも注目されますね。

書込番号:8055789

ナイスクチコミ!5


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2008/07/10 09:40(1年以上前)

スペックの向上は勿論ですが、「5」というスタンスナンバー(?)は是が非でも残していただきたい、
と思っておられる現行ユーザーの方は多いのではないでしょうか。 (どうなんだろう?)
残すためにはやはり「MarkU」という名称は必須ですよね。 (願望。)

と言っても、すでにキヤノン内部では決定事項なのでしょうが・・・。

書込番号:8055861

ナイスクチコミ!1


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/07/10 09:53(1年以上前)

Amazonでガイドブックの予約受付けは始まりましたが、肝腎のカメラは掲載されていませんね・・・
(当然と言えば、当然ですが)
でも、こうした「いつかは出るはず!商法」はいかがなものだろうかと思って見ています。
信用できる店や大手がやるならまだ良いですが、便乗して詐欺まがいな事をするところが出てきそう。

書込番号:8055906

ナイスクチコミ!0


fujito15さん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/10 10:08(1年以上前)

今は40Dで我慢しているけどフルサイズがほしい。次の5Dは、『女将さんBANK』から借金してなにがなんでも買うぞ!

書込番号:8055950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/10 10:11(1年以上前)

>「5」というスタンスナンバー(?)は是が非でも残していただきたい、

EOSの1、3、5、7といったらクラスの違いを連想させますね。
EOS5とEOS7だと5の方が格上に思えちゃうだろうし、デジタルになって発売サイクルが短くなっているのであっという間にEOS1桁の番号が埋まっちまう。
結局はEOS 5の名称は続く可能性が高く、そうなるとMARKIIになる可能性が高くなるのでしょうね。
そういえば銀塩時代はNEWをやたら使っていたような、NewFTb、NewF-1。でも発売から何年も経つと何がNewなのと(笑い

書込番号:8055960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/10 11:42(1年以上前)

北のまちさん

 >でも発売から何年も経つと何がNewなのと(笑い

 大丈夫です。新幹線などは、44年経っても”新”幹線です。
もっと言えば、新約聖書などは2,000年ほど経っているかも???  (駄レス失礼!)

書込番号:8056212

ナイスクチコミ!4


びよよさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 12:44(1年以上前)

「MarkII」じゃなくて「partII」の誤植じゃないか、という話があります。

たぶん5Dは来年まで販売されますよ。

5D後継というか、フルサイズの新機種(3D?7D?)がそれまでにでるんじゃないですか、ねえ。

書込番号:8056419

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信27

お気に入りに追加

標準

8月18日〜22日の間を待てば・・・。

2008/07/09 19:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:101件

5Dの後継とEOS-1D Mark III Nの登場がわかるような気がします。今年に入ってから5Dの後継で白熱していますが、8月18日〜22日の間まで待ってはどうかと思います。

書込番号:8052985

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:314件

2008/07/09 19:41(1年以上前)

そうですね。個人的には5Dの後継機だけでも7月中の発表をお願いしたいのですが、お盆過ぎまでじっくり待ってた方が良いのかもしれません。気長に待ちましょう!!

書込番号:8053022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/07/09 19:43(1年以上前)

こんばんは

もう、私も含めて皆さんテンパってますので
8月とは永すぎますね!

最近「買いました!」のスレが立たない程ですので
キヤノンさんもいい加減早く出さないと今年のシェアーにも影響するのでは・・・

書込番号:8053032

ナイスクチコミ!6


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/07/09 19:46(1年以上前)

私は購入予定は今はありませんがやはり気になりますね。
元5D所有者としても発表はとても楽しみです。

書込番号:8053047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/09 19:53(1年以上前)

わたしも、打倒北悪帝国さんが言われる"8月18日〜22"この辺りだと思っています。
もう少しですですので、楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:8053076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2008/07/09 19:54(1年以上前)

後継機は来年です。

書込番号:8053079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/09 19:55(1年以上前)

5Dから5D後継機への買い換えの方は、いつ5Dを売却すればよいか、気がきではないかもしれませんね。高く売却したいでしょうから。

私はEF16-35mmF2.8LからUに移行しようとしたとき、Uの発表があった直ぐに売却しました。通常の売却価格で引き取ってもらった経験があります。しかし、Uの出荷まで広角ズームレンズが使えませんでしたね。

書込番号:8053085

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/07/09 20:11(1年以上前)

いつ5Dを売却するかもありますが、

現5D用には幾つか欲しいアクセサリーがあるのですが、
もし5DII に搭載されれば必要のないものになりますし。。。
せめて5DII の仕様が発表されないと、アクセサリー類も買うに買えずに困っています。
デジタル水準器やワイヤレスレリーズやら・・・

書込番号:8053146

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/07/09 20:15(1年以上前)

盆明けですか・・長いですね
秋口発売までは待てますが、発表が無いのがもどかしいです
予算のやりくりの都合もありますので・・ホントお願いしますって感じですね

書込番号:8053172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/09 20:19(1年以上前)

だいたいその辺りでしょうね。
1Dmk3の後継がどういう機種になるかが気になります。

書込番号:8053185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/09 20:20(1年以上前)

んー、マイペースですねー、キヤノン。。。まあ、いいか…。。

書込番号:8053192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/09 20:26(1年以上前)

あと40回寝ると・・・。
なんだか遠足を楽しみにしてる子供の気分。
でも大きく違うのは、子供の遠足は日にちがわかってるけど、New5Dの発表はいつだかはっきりわからないこと・・・(笑)

書込番号:8053219

ナイスクチコミ!1


tarowanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/07/09 20:29(1年以上前)

キヤノンフォトサークルでのEOS 5Dの無料モニターの期間が、2008年7月31日(木)から8月20日(水)です。
少なくとも、この期間に現行5Dが旧機種になるという発表はないんじゃないでしょうか?

書込番号:8053230

ナイスクチコミ!0


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2008/07/09 20:32(1年以上前)

5月頃発表と読んで5Dを年始早々に手放した自分としては、8月の盆明けが我慢の限界かも・・・。

無意味(?)な40Dのキャッシュバックの延期から予想すると今のところこの期間が最有力候補でしょうね・・・。

D3の登場から友人のノイズレスの高感度撮影に悔しい思いしてます。
頼むぞキャノン!!

書込番号:8053251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/09 20:37(1年以上前)

>んー、マイペースですねー、キヤノン。。。まあ、いいか…。。

ついでに長嶋さんにCMをお願いしても面白いかも?

書込番号:8053268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/09 20:56(1年以上前)

じじかめさん

その前にノムさんにぼやいてもらわないと…笑。。

書込番号:8053350

ナイスクチコミ!3


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/07/09 21:01(1年以上前)

 長い・・・。

 でも1Dmk3の後継と併せて楽しみにしています。
 5Dmk2と1Dmk3Nのどちらかで真剣に悩む自分が予想されます。
 どのみち鈴鹿1000kmには間に合わないけど・・・。

 皆さん、それまでは撮影を楽しみましょう。

書込番号:8053376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/07/09 21:13(1年以上前)

この期間ならカメラ雑誌の発売と重なりますね。

書込番号:8053446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/09 21:17(1年以上前)

キヤノンさん
マイペースもいいですが
たまにはフライングされてもいいかなと。

書込番号:8053474

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/07/09 22:30(1年以上前)

キヤノンは8月20日頃の発表が多いようなので、普通にその辺りではと思っています。

クラスが違うD700は意識する必要はないとも思います。
価格も頑張って欲しいですね。

書込番号:8053990

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/09 22:53(1年以上前)

小鳥遊歩さん

>その前にノムさんにぼやいてもらわないと…笑。。

的外れな性能に、的外れな発表時期で「バッカじゃなかろか♪」って歌われたりしたら・・・。

書込番号:8054155

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信67

お気に入りに追加

標準

情報

2008/07/08 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:1132件

2008/07/08 14:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。<(_ _)>

−2008年9月8日月曜日に発表されます
−希望小売価格:2,399.95ドル

そうですか!
って事は、発売日は9/30(仏滅)→ 10/1(大安)ってことですね!(笑)
よかった!よかった!(*^。^*)v

書込番号:8047555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディの満足度4

2008/07/08 14:50(1年以上前)

LINK先を参照しましたが、

> NO Live View

って、ライブビュー機能は搭載しないということなんでしょうか?
これだけ盛り込んでおいてライブビューは乗せて欲しいですね・・・

書込番号:8047621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

2008/07/08 14:56(1年以上前)

D0316さん >

情報ありがとうございます
日本は24〜25万円でしょうか。。

「旧5D」との価格差が5万円〜7万円程度なら「新5D」のほうが良いかなと思いました。

書込番号:8047636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/07/08 15:03(1年以上前)

ライブビューなしでも個人的には大丈夫かな。
現行の5Dに防塵防滴つけて16Mpにして、連射を6にして、ポップアップフラッシュ
つけて… 25万以内ってとこですね。
よく皆さんの希望で見たスペックですね(笑)
後は画質が気になりますね〜 サンプルが楽しみだ。
D700とは一長一短で棲み分けそうなスペックですね。

現行型5Dも$1,799.95で売り続けるんですね〜

これがネタでないことを望みます(情報元は自信ありって書いてるし…
200%といわずに105%ってところがあちらの人としては微妙な書き方かな?…)

書込番号:8047656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/07/08 15:08(1年以上前)

本当ですか?(^^)
うれしいですo(^-^)o

書込番号:8047670

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/07/08 15:21(1年以上前)

ニコンD700の発表を受けて、5Dmk2は今週発表なんて噂もありましたよね。

そんな中で、9月8日発表はどうなんでしょう。ニコンが何をしても我関せずってんでしょうかねぇ。
ライブビューなしってのも、ちょっと信じ難いし、これもガセネタってか、単なる当て推量って感じがします。

書込番号:8047702

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/07/08 15:22(1年以上前)

とっても細かい点なのですが、
最後の一文
My friend is an elf and his boss gets early information and shipments in order to prepare for the holiday season.
「私の友人はelfでそのボスが最新の情報を入手、クリスマスシーズンに向けた出荷になる模様」
Elf:小妖精、いたずらっ子・・・・このelfの意味が「いたずらっ子」であるとすれば上記情報は??

深読みすぎですかね・・・・

上記スペックだと「メカ」が好きな人はD700に鞍替えでしょうか??
私はどうするのかなぁ???・・・・白紙です。

書込番号:8047704

ナイスクチコミ!3


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/07/08 15:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。
とりあえず発表を楽しみにしています。
しかし、内蔵ストロボって!
D700といい5DmkUといいどうなっているんでしょうね。
このクラスのカメラを欲しがるユーザーが本当に内蔵ストロボなんか必要なんですかね?
まあ、付いてても邪魔になるわけではないですけど、
なんか、視野率100%に出来ないために言い訳に付けたような感じ。

書込番号:8047736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2008/07/08 15:40(1年以上前)

elf…小さな妖精、という意味もあるようです。
スパイ?彼のボス?そんな組織があったなんて!(爆)
訳しても理解し難いので、帰ってからPCで確認してみます。

フラッシュは要らない派です。ライブビューは、今よりはるかに高性能ならば。
誰が本当の事を言っているのか、ワクワクしてきました!(違)

書込番号:8047744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/08 15:51(1年以上前)

>MAX ISO25600
>NO UDMA CF support

ISOは25600
でもUDMAには非対応ですか

書込番号:8047773

ナイスクチコミ!1


hi0704さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/08 15:53(1年以上前)

勉強不足で申し訳ありません。
素朴な疑問なんですが、ライブビューっていつ使うんでしょうか…。
まったく必要性を感じた事がないので、時期5Dにもなくてもいいと思ってます。

でも、最近の新しいデジイチにはみんな搭載されてるところを見ると、
かなり有用な機能なんでしょうね…。

いずれにしろ僕も時期5Dを楽しみにしている一人です。

書込番号:8047779

ナイスクチコミ!1


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2008/07/08 15:58(1年以上前)

1600万画素のフルフレームセンサ
6 FPSの連写性能
Max ISO 25600
全体防滴シーリング

これだけそろって、現行機の画質を維持してくれていて、25万円前後なら僕は即買いです。

内蔵フラッシュはあまり使わないと思いますがスナップ撮影には便利かな?
ライブビューはどうせ使わないので要りません。
CFのUDMAがないのはちょっと残念だけど、6コマ/秒なら要らないのでしょうね。
ペンタ部が今まで通り丸い頭のままだともっと嬉しい(笑)

書込番号:8047795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/08 16:11(1年以上前)

いずれにせよ、5Dの後継機を指しているであろう
「凄いのが出る」と言う噂からしたら、拍子抜けするようなスペック。
しかも発表が9月と聞き、まだ待たなければいけないのかと、待ちわびて
いる私には更なる疲れが…。
2ヶ月なんてあっと言う間なんでしょうけれど。

これらもキャノンからの正式なリリースでないから、いち噂にしか
過ぎませんが、がっかりしました。
あとはもっと手ごろな価格設定でお願いしたいところです。

書込番号:8047836

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/07/08 16:15(1年以上前)

40Dも安く売っているから5D後継機(?)も安く売ってくれるかも(笑)

書込番号:8047847

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/08 16:15(1年以上前)

入る機能と入らない機能のバランスがバラバラな気がしますね。
1600MP FF、6FPSでNO UDMA CF support 出来るかな?
Max ISO 25,600 も大げさな気がする。
NO pro AF from 1D 測距点は従来通り15点?
Pop-up flash 付けてNO Live View も今時KissFにも敵わない。

と言う訳で、妖精の悪戯かと思います(笑)

書込番号:8047850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:314件

2008/07/08 16:22(1年以上前)

>と言う訳で、妖精の悪戯かと思います(笑)

毛糸屋さんに1票です!

書込番号:8047873

ナイスクチコミ!2


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/07/08 16:33(1年以上前)

上記の「スレ」に対して沢山の「レス」が付いていますが、やはり「ライブビューがないのはちょっとおかしくない?」という意見が多いみたいです。

上記のスレ主さん(「nougat」って何だとおもったらお菓子の「ヌガー」さんだったんですね)が「105%本当だ」と言っている割には「レス」はほとんど「ホントかねぇ??」とみなさんと同じ御意見のようですね。

御参考まで

書込番号:8047902

ナイスクチコミ!1


nf5fm3aさん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/08 16:51(1年以上前)

9/8にいよいよ発表ですか ワクワクしますね 
ご存じ大阪梅田ダイビルにはCANONが入っています。今から数年前、この大阪梅田ダイビル前で数人のネクタイしたビジネスマンがカメラを持って、何やらチェックしている事があったんです。どんなカメラか不明だったんですが、ちょうど一ヶ月後に「EOS10D」が発表されて、驚いたことがありました。もしかすると小生が見たカメラは10Dの最終調整中のものだったのでは、と思いました。また、いま最終調整中の5DMK2は支店にあるかも?
いずれにしても、あと一か月少々ですか、楽しみです。情報ありがとうございます。

書込番号:8047946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/08 16:58(1年以上前)

>> 素朴な疑問なんですが、ライブビューっていつ使うんでしょうか…。

私は勉強不足、経験不足なんで、間違っているかも知れませんが、想像してみます。
携帯電話に付属のカメラから写真を撮り始めた方は、腕を伸ばして液晶を見ながらのフレーミングに慣れていらっしゃるのではないでしょうか?そのようにすれば、液晶面に鼻の脂も付きませんし。カメラワークの自由度も高いと思います。

私は PowerShot S5IS も使うのですが、カメラワークの自由度から、動画の時には背面液晶を使用して撮影します。
スチルで動き物を撮る場合には光学ファインダーが好きなので、PowerShot A460 をオークションで探して買いました。(A470 になると光学ファインダーが無いんですよね。)

個人的にはライブビューってセンサーにホコリが付きやすいように想像します。(ライブビューって、ミラーアップしてシャッター開放して、撮影用のCMOSから信号を取るのですよね?違ってたらすみません。)

書込番号:8047972

ナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/08 16:59(1年以上前)

specから信憑性0です。
よって発表日時も信憑性なしです。

書込番号:8047976

ナイスクチコミ!1


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ68

返信36

お気に入りに追加

標準

発表はいつ?

2008/07/08 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

まさか今月は発表なしなのでしょうか?
某カメラが全く気にならないとはいえ
価格差10万、夏のボーナス時期、
北京オリンピック(私的には関係ないですが)
2〜3ヶ月後に発売されるにせよ
発表くらいはしてほしいですね。
発表即発売にこだわるケースではないと思うのですが。
全く新技術が無いカメラを
黙々と出すつもりなのでしょうか?
少し不安になってきました。

書込番号:8049015

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/08 21:08(1年以上前)

KITUTUKIさん、こんばんは。

キヤノンが後継機に自信を持っているのであれば必ずや今月中に発表があるものと確信しています。発売が9月末であれば2ヶ月前発表ぜんぜんOKでしょう。D700をぶったたきに行くぐらいの「闘志」をみせてほしいですね。

期待しましょう。

書込番号:8049053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/07/08 21:11(1年以上前)

5Dの発売は3年前の9月末でしたが、発表は8月でしたね。
今でもあのドキドキ感は昨日のように覚えています。

書込番号:8049070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件

2008/07/08 21:15(1年以上前)

なんか、これだけ信憑性のないウワサばかりだと、本当は何もないんじゃないかと思ってしまいます。
なにかスゴイスペックだとか、いつ頃出るとか、なにかしら信憑性のあるウワサがあっても良いんじゃないかな。
それが全然見えないって事は、発表も発売も全然決まってない?ってことでは・・・・

と最近考えるようになってきました。

書込番号:8049091

ナイスクチコミ!13


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/08 21:17(1年以上前)

5D発表時はお祭りでしたね。
知人と発表前に確定の情報を入手していたので、掲示板でのみんなの反応が楽しかったです。
信じない人は大勢いましたから。

どなたか同じような状況で、本当の情報を持っていませんか?
3年前は情報管理の緩かったのかな。

書込番号:8049105

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/07/08 21:18(1年以上前)

これを見ますとKissシリーズとか第1弾とかファミリーとかキスFにつながるキーワードはあって、ちゃんとキスFが出てきました。5Dは・・・。
早くても8月下旬〜9月発表、10月発売ぐらいではないでしょうかね。キヤノンって強気のメーカーですから相手がどうのこうので発表を早めるような会社じゃないと思いますがねぇ・・・。

書込番号:8049112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/08 21:18(1年以上前)

そろそろ発表有るでしょうけど、
来月位の発表で、今月は無いんでは?

書込番号:8049114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/08 21:20(1年以上前)

今週発表というお話は・・・やはり無理だったのですね。やはりV700発売前はなさそうですね。

書込番号:8049122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/08 21:22(1年以上前)

間違えました。

 V700→D700

でした。

書込番号:8049126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/07/08 21:26(1年以上前)

こんばんは

これだけ待って待って焦らされた揚句に
1DMKVのように予約してもなかなか手に入らなかったら
ちょっと怒ちゃいますね!!

書込番号:8049157

ナイスクチコミ!2


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/07/08 21:28(1年以上前)

機種不明

すいません、画像を貼るの忘れました。

書込番号:8049168

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/08 21:31(1年以上前)

まだ今週は前半ですし、金曜日までは諦めなくてもいいと思いますよ。
D700も凄いカメラでしたし、キヤノンもほっとかないかもしれませんから。

発売が数ヶ月先だと早く発表すると現行5Dが売れなくなりますが、D700を見て移行しようとしているユーザーが思いとどまったりする可能性が出てくると思います。また、ニコンいフルサイズがないためにキヤノンに引越ししてきた人なんかは、今の状況だとD700に引越しかも。でも、5D後継機がきっちりと進化したカメラであれば、そのままとどまってくれるかもしれません。

ですから、キヤノンも出来るだけ早く発表した方が良いと思います。一度マウントを引越しするとなかなか戻ってきてくれないですよ。
現行5Dが売れなくなっても、15万円ぐらいで叩き売りすれば大丈夫でしょう。

書込番号:8049190

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/07/08 21:32(1年以上前)

ん〜今月20日以降を勝手に予想していたのですが
動きが見えませんねD700にぶつけてもらいたいのですが
キヤノンはそんな事しないか・・

書込番号:8049192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/08 21:39(1年以上前)

私も、今週というよりかは、7月24日までの発表を期待しています。

それまでに発表が無ければ、「年内の発表はあるの?」と思ってしまいます。
仮に3年周期として、8月の終わりから9月の初旬に発表するのであれば、少し早めてD700の発売前に発表するのが販売戦略の基本だとは思いますが。

書込番号:8049233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/08 21:44(1年以上前)

ニコンは昨年40D発表直後にD300を発表し40Dをつぶしにかかったけど、キヤノンは我が道をゆくで、D700つぶしのようなことはやらないと思います。

書込番号:8049257

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/07/08 21:47(1年以上前)

一企業の一製品のことなんですが、ここまで色々憶測情報(比較的正しいものも、全く間違ったものもあるでしょう)が頻発すると、振りまわされて迷惑ですね。

キヤノンには、CPUのようにロードマップと言う形で将来指針を示してもらいたいです。勿論多少の時間ずれとか計画変更はCPUと同じくOKですから。

そうしないと、出るのか出ないのか分からない製品に振りまわされて、ユーザーの資金計画が滅茶苦茶になります。・・・ってか、なってます、私の場合。

書込番号:8049272

ナイスクチコミ!2


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/07/08 21:48(1年以上前)

私の予想では、今月後半発表、8月末発売だと思います。

がしかし、場合によってはSONYの発表を待ってからかも知れませんね。
SONYは一通り?エントリー機のラインナップ充実もできて、いよいよフラグシップ機の発表間近と思います。

CANONとしてはNIKONもさることながら、
矢継ぎ早にαシリーズを700・200・350・300と出してきたSONYの出方を気にしてるかもしれません。

書込番号:8049285

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/07/08 21:52(1年以上前)

PIEの時にキヤノンブース聞いても最近キヤノンSSに行った時に聞いても『みんなから言われます』と答える位だからキヤノンに我々の気持は十分伝わっていると思います。

しかし、しかしながらキヤノンは大企業で株主の評価が大きく影響します。

まずは売線の廉価機をしっかり売って売上高&利益をしっかり出さねばなりません。

オリンピック、プロ野球、などスポーツはどの企業にとっても宣伝の場です。

フラッグシップ機がスタジアムに並ぶのは大きな宣伝になります。
そういえばオリンパスは一時期フェラーリのスポンサーでしたね。
キヤノンはそんなことしなくてもスタジアムを見れば白いレンズ群が並んでいます。

キヤノン社長は誇らしげに『あそこに並んでいる白いレンズは全部うちのカメラとレンズなんだよ』と言えば効果絶大でした。


そういう事情のなかで1D3の梃入れが急務とされており、その影響で5D開発が遅れ遅れになってるのではないでしょうか。


私の考えるサプライズは1D3と5Dの統合です。
1400万画素(一応D700を超える)でバッテリー脱着式で5コマ/9コマ。
値段は378000円。

廉価機は来年発売で20万円を切る。


まぁ市場の声に対して応えられてないのは事実でその原因は出し惜しみだけでなく初期不良の多さに手間取ってるんじゃないかと勘ぐっています。

1D3の改良と5D後継機問題を一気に解決するにはD700のやり方で画素数とコマ数を上回り、1D系のボディでD700より数万円高にて発売すれば良いと思います。

書込番号:8049306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/08 21:52(1年以上前)

生産工程を考えると、年内発売ならスペックはもう決まっています。
発表の後先はタイミングの差だと思います。

書込番号:8049307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/07/08 21:54(1年以上前)

KITUTUKIさん こんばんは!

 私の情報は先月ありまして、Nikonは7月でCanonは8月らしいとのことでした。

 7月はビンゴ!・・・8月はどうでしょう?

  NikonはCanonの発表後にD900が控えているようで、そしてCanonとNikonが同時にデカイのドカン(想像)と発表してA Happy New Year!なんてありそう。

 今回はCanonはえらく口が堅そうです。

 一般者は後になりそうですが、オリンピックでは使われ るんでしょうね・・・EOS-XD!(昔のMinolta XDみたい)

 どこかの印刷会社からNikonと同じに校正刷り投稿されませんかね。私はペンタ部小さいからてっきり偽情報かと思いましたが、95%の視野率だからペンタプリズム小さかったのですね。(この部分自信ありません)

 Canonは5Dより頭大きいの(中身も)をお願いしたいです!

書込番号:8049322

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/07/08 22:22(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私は早ければ米国キャッシュバック終了後の火曜日22日と思っています。それをはずした場合はオリンピック明けでしょう。
22日発表となった場合でも発売は9月と思います。量産が始まっているとすればもっと情報の漏洩があるはずです。それと在庫の確保を考えるとオリンピックや盆休みを挟みますので・・・
5D以外の機種はフォトキナでしょう。 m(__)m

書込番号:8049508

ナイスクチコミ!3


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信38

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:12件

出るか、出るか、とウワサされそのたびにすっぽかされて、行き場のない「物欲」をレンズを買って押さえてます。(40D使用者です)


いつかは、5D後継で標準レンズとして使おうと、24-105mm F4。

子供を撮るには丁度よい80mm相当になってしまっている、50mm F1.4、5D来たらつけっぱなしで修行することを夢見て、、

望遠の世界もたのしまなきゃと、70-200mm F4。

5月のウワサの発表のときに、KISS-Fですっぽかされ、怒りを35mm F1.4に。
40Dで十分、スバラシイ写真が撮れることを再認識、同時にフルサイズならもっとぼけるのかなっ?と興味もまたわいてきて、、


CANONさん、お願いだからもう後継機だしてください!

5D待っている間に、買い物しちゃっている方、結構いらっしゃいますよね。

書込番号:8050848

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/07/09 06:13(1年以上前)

GOLF+MARATHON+CAMERAさん、おはようございます。

ほんとに何時でるんでしょうね。
他のデジイチは1年半サイクルなので、1年半経った時から待ち続け今や3年目。
3年前の9月28日発売だから、たぶん同じ頃の今年の9月末には発売されるとは思いますが

また後継機待ってる間に買い物しても、後継機の購入資金が残っているようなので問題ないんじゃないでしょうか(^^;
購入されているものもフルサイズで使えるものばかりですし。

書込番号:8050899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/09 06:27(1年以上前)

たくさん買っていますね。(^^;)
5D後継の予算が残っているなら順番が変わっただけで特に問題ないと思いますよ。

書込番号:8050909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2008/07/09 06:42(1年以上前)

北のまちさん>
ですね・・・ 去年に5Dを買ってしまっていれば心おきなく楽しめたのですが。 
30万近くだすなら最新のカメラを買って後悔したくない、なんてケチな考えでいたので現行5Dを買えませんでした。
九月にもでなかったら、135mm F2.0に怒りをぶつけてみたいです(^_^)

くろちゃねこさん>
北米にすんでいるのですが、CASH BACKキャンペーンについのせられてしまっていまっています。 レンズ資産の有効利用という意味でもフルサイズは楽しみです。

書込番号:8050932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/09 06:43(1年以上前)

>5D待っている間に、買い物しちゃっている方、結構いらっしゃいますよね。

メーカーの作戦だったりして・・・(?)

書込番号:8050934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/09 06:55(1年以上前)

レンズにいってる分には、キヤノンにとってもいいのですが、このまま放置プレーを続けられると、そのうち、まっているうちに買ったモノのリストに「D700」とか入りだすユーザーもちらほら出だすでしょうね(笑)。

ちなみに、僕も、今、思わず135Lをぽちりとやりそうで格闘している毎日です(笑)。

書込番号:8050948

ナイスクチコミ!6


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/09 07:05(1年以上前)

おはようございます。

直ぐに後継機は出るだろうとの予測で、
じゃぁ先にサブ機をとKDXを買い、
今やメインで使っています(爆)

書込番号:8050962

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/07/09 07:06(1年以上前)

今は我慢できても、店頭にD700が並び、今度20日以降に発売される雑誌にD700の記事が次々と掲載されてきたら、我慢できない人も出てくるでしょうね。

書込番号:8050965

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/07/09 07:07(1年以上前)

>行き場のない「物欲」をレンズを買って押さえてます。

じじかめさんが仰るようにキヤノンの作戦ですよ。

乗せられちゃダメ! でも乗らないと間が持たないし。

早く5D後継機出してよ、キヤノンさん。

書込番号:8050967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/07/09 07:33(1年以上前)

じじかめさん> あり得ますよね (^^;) 勘弁して欲しいです、、

小鳥遊歩さん>どうせなら5Dを通りこして1DSとかなら購入しても後悔がないと思うのですが手が出ず、、 九月まで待ってでなかったら135L、自分もいきます(^_-)

毛糸やさん>自分も同じような状況です。 はっきりいって、40Dでも大満足なんですけどね。 カメラの本質は同じですから。 ただ、フルサイズへの好奇心です。

CANON2006さん>レンズ資産がある人は待つしかないですね。 D700よりも現行の5Dの方が実は自分には魅力的です!

湯〜迷人さん >北米に住んでいるのですが、リベートキャンペーンというのにもおもいっきり乗せられてます(笑) 35mm F1.4が、$1000ちょっとでした! 

書込番号:8051031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/09 07:41(1年以上前)

おはようございます。

私はパソコンと液晶テレビを買うハメになってしまいました。(^_^;)

でも、液晶テレビを買ってからすでに 1 年経ったので資金は復活しましたが、
まだまたされるとまた何か(D700 ? ^^; )を買うハメになってしまうかも?(-_-;)

書込番号:8051053

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/07/09 07:46(1年以上前)

GOLF+MARATHON+CAMERAさん
いやぁ、今の5Dはかなりいいと思いますよ(と言っても持って使ってるわけじゃないので無責任かもしれませんが)。私のようなレベルだと恐らく画質的には欠点を理解できないでしょうね。
ただメカ的に、液晶とゴミ取りとちょっと小さく軽くしてくれるともっといいかなと思っています。

書込番号:8051058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/07/09 07:57(1年以上前)

F2→10Dさん>
もう少しの辛抱です。 すごいの出ると思いますから。
アメリカではこんなウワサを目にしました。

Canon EOS 3D(unknown model name)

Resolution: 20mp Full Frame(Sounds unbelievable, but true)
FPS: 5fps
LCD: 3" VGA
AF: 19 point
ISO: 50-6400
Memory Card: CF & SD
Proc: DIGIC IV (if they use "4")*UPDATED*
Sealing: Yes, Full.
Feature: Live View w/AF
Price: $2999 USD


そういえば、液晶ディスプレーの良い奴も次期5Dにそなえてほしいかも、、

canon2006さん>
素晴らしいカメラだと思います。 ただ、こうなったらもう意地のような(笑)

書込番号:8051084

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/09 08:01(1年以上前)

5D後継を待っていましたが、待ちきれず現行5Dを(2月購入ですが)
続いて50Lを(笑)

次の候補はプリンターにパソコンに・・・

価格comは危険です(笑)

書込番号:8051090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/07/09 08:12(1年以上前)

GOLF+MARATHON+CAMERAさんおはとうございます。

>5D待っている間に、買い物しちゃっている方、結構いらっしゃいますよね。

あまりにも似てたので笑わせてもらいました。

私の場合、5Dの標準ズームレンズに使おうと24−70F2.8L

望遠の世界をたのしまなきゃと70−200F2.8L

鳥さんにはと、100−400L

5Dの標準で使おうと撒きえさ(50F1.8)を食し、うわ〜単焦点ってすげ〜やと

5Dとほぼ同一予算での50Lと40Dの同時購入(今年の初めだったかな)。

最近は30Dと40Dでもいい写真は撮れると再確認はしてるんですが、広角が不足している

のも事実で16-35Lに逝っちゃおうか案と、いやいやここまで待ったのだ、フルサイズで

レンズを2度楽しんだ方が絶対お得だよ案とで悩んでます。

>CANONさん、お願いだからもう後継機だしてください!

わたしからもお願いします。もう2007年1月からまってま〜す。つかれたぞ〜。

書込番号:8051114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/07/09 08:12(1年以上前)

M5さん>ブログ拝見しました。素晴らしい写真です。50mm F1.2でとても幸せそう! 二台体制なら一台は50mmつけっぱなしですね。

結局、使いたいときに、使いたいモノを買え!っというLESSONありがとうございました(^_-)

書込番号:8051116

ナイスクチコミ!1


kyo_fujiさん
クチコミ投稿数:15件

2008/07/09 08:14(1年以上前)

はじめまして、kyo-fuji です。

20D+CONTAXレンズ ではマニアルピント合わせができず

無限遠のみで使用してきました。

ライブビュー搭載の5D後継機を待ちわびていましたが・・・・・・・

とうとう、Kiss X2 を購入してしまいました。

視力の落ちてきた私にとってライブビューは有難く

これで、CONTAXレンズが生かせます。

Kiss X2 を使ってみて、私にとってこの写りなら十分かな?・・・・・・

http://www.imagegateway.net/a?i=21vmYLymTo

でも、5D後継機を待っています。

書込番号:8051118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/07/09 08:23(1年以上前)

私は、液晶テレビ、オーディオ、MacBook、A3ノビインクジェットプリンターを買ってしまいました。
カメラだけじゃないんです。他にもあるんです。欲しいモノが…。
まぁ、後継機は気長に待ちますよ。

書込番号:8051135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/07/09 08:24(1年以上前)

せぐろにゃんき〜さん> 
同志ですね!
常に、「ほんとはもうちょっと大きい画角なんだぞ、、」なんて言い聞かせながら使っていたりして。
フルサイズ買えば、新しいレンズも一緒についてくるようなもんですね。

画角の変化になれるのに時間かかりそう(とっても楽しい時間だとおもいますが)

kyo_fujiさん>
綺麗な写真をありがとうございます。
自分も、40Dで十分満足しているんですが、、、 

次期モデル発表までの二ヶ月、とことん40Dで撮影しまくりです。

書込番号:8051138

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/09 08:38(1年以上前)

さすがにLレンズ買っちゃうと5D後継機が厳しくなるので、防湿庫を発注しました。
これならD700に乗り換えても大丈夫だし。(笑)
でも、8月に撮影したいものがあるので、出来れば8月初旬には5D後継機を販売して欲しいなぁ〜。

書込番号:8051168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/09 09:10(1年以上前)

自分に必要なレンズを買うのでしょうから、
そういうタイミングなだけであり、良いのではないでしょうか^0^
ここで一句。
ユーザーは 出て来たものだけ 楽しめる。


http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:8051238

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット
CANON

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月24日

EOS 5D EF24-105L IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング