『ケンコーリバースアダプター』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

『ケンコーリバースアダプター』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ケンコーリバースアダプター

2008/05/04 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yatyoooさん
クチコミ投稿数:78件

ケンコーのリバースアダプターを使用してみました。
これは、レンズを逆に付けてマクロ撮影ができるという物です。

広角レンズになるほど、倍率が上がるそうです。
私は、家に転がっていたミノルタの50ミリ古いレンズを使用してみました。

最近のレンズは絞りが変更できないため、開放絞りになります。
当然、マニュアルフォーカスです。
撮影画像を確認しながら、シャッタースピードを調整します。

実売2000円ぐらいの物で、なかなかの写りだと思います。
ちょっと遊んでみたい方にはお勧めです。

写真は、ブログのマクロの所にあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/yatyooo

書込番号:7761849

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/05/04 20:14(1年以上前)

レンズのマウント面にあるレバーを動かして固定してやれば絞り込めますよ。

書込番号:7761874

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatyoooさん
クチコミ投稿数:78件

2008/05/04 20:19(1年以上前)

kuma_san_A1さんありがとうございます。
私に説明不足ですみません。

私の使ったレンズは、とても古いため絞りリングが付いていました。
絞りは、調整してます。

書込番号:7761898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/05/04 20:32(1年以上前)

あ、キヤノンのEFでしたら電子接点を生かさないとだめですね>絞込み
昔のマニュアルレンズとかで遊ぶのがよいです。

書込番号:7761945

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatyoooさん
クチコミ投稿数:78件

2008/05/04 20:38(1年以上前)

kuma_san_A1さんありがとうございます。
EFレンズは、裏ワザがありそれで絞り込めるそうです。

書込番号:7761970

ナイスクチコミ!0


ulpapaさん
クチコミ投稿数:89件 虫の目レンズとマクロレンズ  

2008/05/04 20:43(1年以上前)

別機種

リバース

おばんです。
私の場合ですが・・・・・・・
G1.9→ニッコール24リバース→接写リング3個→マウントアダプターですね。

書込番号:7761992

ナイスクチコミ!0


ulpapaさん
クチコミ投稿数:89件 虫の目レンズとマクロレンズ  

2008/05/04 21:05(1年以上前)

写真は2個でした(笑)
現在はG1.9→ニッコール24mmF2.8→BR2A→K3→K2→PN-11→マウントアダプターです。
失礼しました。

書込番号:7762122

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatyoooさん
クチコミ投稿数:78件

2008/05/04 21:25(1年以上前)

ulpapaさん
ありがとうございます。

すごいですねー。
いろいろ遊べそうです。

書込番号:7762238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/07 19:04(1年以上前)

面白い物があるんですねー。
お安く遊べそうですね。

書込番号:7775840

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatyoooさん
クチコミ投稿数:78件

2008/05/07 22:23(1年以上前)

pocopon103さん
ありがとうございます。

とても気軽に遊べると思います。
トリミングをすれば、それも面白いです。

いろいろ、遊びましょう。

書込番号:7776948

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング