デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんにちは
台風が去って朝から良い天気になりました。
1ヶ月ぶりに40Dを持ち出しました。時間があまりなかったので市内の日本平へ。
日本平から富士山が見えると思っていたのですが・・・雲の中でした。
それでも短い時間(2時間くらい)を楽しんできました。
相変わらずヘタッピーですが作例を貼らせてもらいます。
ここで一句
”台風が 去って気づけば 秋の空” 空はすっかり秋色でしたね
お粗末でした
書込番号:8382550
0点
こんばんは
久し振りのお天気。写真で見る空の青さがいいですね!
私も、写真を撮りに出掛けたくなりました。(お彼岸中なので、ちょっと
お出かけは無理そうですが)
書込番号:8382697
1点
ドルフィンライダー01さん
レス有難うございます。
お彼岸ですよね。日本平に出かけるときに、お寺の集まっている場所を通ったのですが
凄い人でした。
天気もいいしお墓参りにも良かったと思います。
それにしても、台風の後で空気は気持ちよかったですよ!
こんな日は朝から出動したいですね。
ここで一句
”吹く風に 気分さわやか 今は秋” ちょっと暑かったですけど秋でした
お粗末でした
書込番号:8382800
0点
Football-maniaさん
こんばんわ(^-^)
1ヶ月ぶりの40Dでの撮影ですか〜
短時間でも有意義な時間をお過ごしになられたようですね♪
それにしても綺麗な場所ですね♪
これで富士が見えてれば最高でしょうね♪
こちら大阪も良い天気でしたよ♪
書込番号:8383103
1点
Football-maniaさん、こんばんわ。
素晴らしい眺めのお写真ありがとうございます! 日本平はまだ行ったことがありませんが素晴らしいところのようですね。 また、テレビ塔があるなんてつゆ知らず。
私もお盆休み以来40Dでまともに撮影していませんねぇ〜、いかんいかん。
日本の秋、写真の秋、食欲の秋、40Dの秋^^
是非満喫されてください!
書込番号:8383135
1点
Football-maniaさん、こんばんわ。ロープウエイの扉の「葵の紋」スゴイですね!扉が開くと出てくるのは・・・なわけないですね!失礼致しました。
書込番号:8383335
1点
Football-maniaさん、こんばんは〜!!
私も台風一過ラウンドを期待してゴルフに行きましたがなぜか千葉県北東部だけ雲がグルグル回っていましたw・・・・
せかく「青空バーン画像」を撮ろうと17-40を持って行ったのにグルグル雲だらけの不吉な画像しか撮れませんでしたw・・・・なんか不吉な画像でスミマセン・・・
連休後半に「台風一過」画像を撮れる事を期待しています!
書込番号:8383408
1点
葵の御紋といえば…
「控え〜!控え〜!レンズ購入控え〜!」
…ですよね、やっぱり(自爆)
最近猫ちゃんを見ない気がして、ちょっと寂しい気もする今日この頃でした。
※葵の御紋は十分拝見しております(爆)
こちら大阪は、昨日夕方頃に最接近…のはずでしたが、
その最接近中の夕方には、既に青空が広がってしまっておりました???
今朝の新聞なんかにも「台風一過の夕焼け」なんて写真が…通り過ぎてなかったってば。
添付写真、手が写ってなければ最高の出来だったのにな…(;_;)
ちょっと雨が強くなってしまって(だから虹が出るわけですが)、手で覆ったのが大失敗でした。
書込番号:8383430
2点
自然が一番さん レス有難うございます
日本平は以前ですが、観光地100選で一番になった事があるらしいです。
本当に富士山が見えたら素晴らしいんですが、それは冬までお預けです。
短い時間でしたが久々で楽しかったです。
楽しかったついでに、かみさんから特別小遣いの約束を取り付けました。
まあ、ブランドバッグとの取引でしたが、これで心置きなく24-105にいけます
その意味でも素晴らしい一日でした。
ドートマンダーさん レス有難うございます
ぜひ一度静岡へお寄りください。出来れば冬の時期に。
富士山が一番綺麗なときが実は静岡のお勧めです。
ロープウェイに乗れば、徳川家康のお墓がある久能山東照宮へ3分でいけます。
日光よりもこちらが本家(と静岡の人間は信じてます 笑)
つばめとひつじさん レス有難うございます
葵の御紋は私も今日初めて見ました。
中から出てきたらびっくりですね(笑)
でも静岡は徳川家康とは縁が深いですよ。市街地の駿府公園には”家康のお手植えみかん”の木があります。
ぜひ一度お越しください。
NFLさん レス有難うございます
ゴルフはやっぱり青空の下がいいですよね。
こんな天気の日にプレイするなんて根性ですね。
後半は良い天気になるといいですね。
光る川・・・朝さん レス有難うございます
虹のトンネルをくぐる電車。素晴らしいですね。
静岡は晴れたり曇ったりで、タイミングを計って撮ってました。
どうせならピーカンになってくれたらと思ってしまいます。
この時間(23時頃)は雨が降ってます。
ところで最近はレンズ購入は控えてますか?
忘れた頃に葵のご紋を背負ったネコ様に叱られますよ!!
でも朝さんは買っちゃうんでしょうね。ご愁傷様です(笑)
ここで一句
”青空を 肌で感じて 秋を知る” 体感は秋です
お粗末でした
書込番号:8384244
0点
Football-maniaさん こんばんわ。
私も同様なスレを立ち上げようかと思っておりましたが、先を越されてしまいました。
台風一過で東京地方も素晴らしい青空となりました。
やはり、撮影は青空の下が1番ですね!
書込番号:8384381
1点
こんばんは
お早い時間にスレ建てられていたのですね
気づきませんでしたFootball-mania さんのプロフィールを拝見しに行き気づきました
ロプウェイですか・・とても眺めが良いのでしょうね(高いところは苦手^^)
秋は行楽シーズン・・紅葉が楽しみですね
40Dでガンガン撮影いきませう
10月には娘がせがむので群馬辺りに撮影or温泉にでもと思っております
静岡にも何れお邪魔させていただきます~
・・紅葉には間に合いません5D2(--
書込番号:8384422
1点
> ”台風が 去って気づけば 秋の空” 空はすっかり秋色でしたね
ほんとうに、秋めく切り替えの9月20日でしたね。
東京の今夜は秋の虫が盛んに鳴いています。
今年の紅葉には期待です!
(去年は遅れましたからねー。)
書込番号:8384445
1点
Football-maniaさん
こんばんわです。
撮影ご苦労様でした<m(__)m>
私は仕事で千葉県内をウロウロしてましたが
所と時間により台風一過でしたが多くの場合、NFLさんのコメント通りでした。
ロープウェイの撮影って面白そうですね…今度、、チャンスがあれば
試してみたいと思います!
※紅葉とロープウェイの構図で…(^_^;))
ところで1枚目のお写真はどのレンズで撮影なさったのでしょうか?
これ位の距離感のある構図だと遠景部分をキリッと
写すのって難しいのでしょうか?
うちの17−85だとボヤ〜としてる感じがするので…
〜草々〜
書込番号:8384655
1点
Football-maniaさん こんばんは
同じ写真がありました(笑)
私は雨男であまり快晴に恵まれないのでこの日も曇り空でした
またいつか行きたいと思ってます(次は雨?)
光る川・・・朝さん 控えてますか〜(笑)
書込番号:8384759
1点
Football-maniaさん、こんばんわ!!
葵の紋所凄いですね。
(^_^;)
羽織・袴を着用して乗らないと駄目そうですね。洋服なんてもってのほか!!
三脚等でゴンドラに傷をつけたら、静岡市内を引き廻しのうえ、打ち首になりそうです(笑)。
さて、東京は意外と早く台風が通過しましたので、朝から青空で暑い一日になりました。
今日は、子供誕生の報告を兼ねて、母方のお墓参りに行って参りました。一昨日に買ったシグマの18-50F2.8 EX DC MACROを装着していったのですが、適当なピクスタがなくて子供撮りには難しかったです。
書込番号:8385211
1点
Football-maniaさん、こんばんは。撮影お疲れ様でした。
青い空に突き立つテレビ塔のお写真がとっても素敵です!
富士山が見える場所に気軽に行けちゃうのが、とっても羨ましいです。
いつか撮ってみたい被写体ですが、私の住む岡山からは遠く遠くに感じます(^^;
秋の撮影、私も楽しみたいと思います。
書込番号:8385468
1点
ベジタンVさん レス有難うございます
私程度の腕だと晴天下での撮影が一番です。
いずれ雨や曇りの日でも雰囲気のある撮影が出来ればと思います。
でも秋空は最高ですね。これから良い季節ですからさ杖意楽しみましょう。
rifureinさん レス有難うございます
このロープウェイは、長さこそたいしたことはありませんが
駿河湾を見下ろす景色は結構好きです。高さもかなりありますし、天気がよければお勧めです。
ところで5DU待ち遠しいですね。紅葉には間に合いませんか?
伊豆地方なら11月下旬、ギリギリですかね。
私も11月22日、23日と伊豆高原方面へ小旅行に行きます。
Depas・Bowieさん レス有難うございます
台風の効果でしょうか、一気に秋色が深まった感じですね。
私も今年の秋は期待しています。
秋の花、紅葉、それから静岡人としては忘れちゃいけない”大道芸ワールドカップ”
来月は大道芸撮影用に24-105/F4L ISを買います。
今年は(確か)11月1日〜3日が開催日です。
山中湖は涼しいヨさん レス有難うございます
千葉は天気が悪かったようですね。
後半は良い天気になるといいですね。
>ところで1枚目のお写真はどのレンズで撮影なさったのでしょうか?
使ったレンズはEF85/F1.8です。最近景色を切り取る事を覚えたレンズですがお気に入りの一本です。
ただ、もう少し絞っても良かったかなと思いますね。まだまだ修行が必要です。
でもこのレンズの実力はこんなもんじゃないと思います。
私の作例で評価をして欲しくはないレンズですね。
エヴォンさん レス有難うございます
やっぱり同じ写真ありましたか。
以前静岡へこられたときの写真で、駿府城〜久能山の撮影時間がかなり接近していたので
これは日本平からロープウェイを使ったんだなと思っていました。
久能山の石段(11??段)を登ったら無理だと思いましたから。
エヴォンさんの写真はすれ違うときですか?
私は今回乗らなかったので、このようなアングルでしか撮れませんでした。
切符を買わないと目線のレベルでは撮れませんから。
ぜひ冬の寒い時期(2月頃)お越しください。富士山はその頃の日の出時間に最高の姿を見せてくれます。
ゆーすずさん レス有難うございます
打ち首にはなりませんが、そんな雰囲気にさせてくれますね
お子様が大きくなったらぜひ一度お越しください。
丁度お彼岸なのでお墓参りには絶好の日和でしたね。
タシデレさん レス有難うございます
いつでも富士山が見えるのが静岡の誇りですね。もっとも昨日はダメでしたが。
冬の富士はもっといいですよ。東のほうへこられるときにはちょっと脚を止めてください。
素晴らしい富士が迎えてくれる事と思います。
ここで一句
”秋空の 澄んだ空気に 富士が映え” 本当は綺麗な姿をUPしたかったです
お粗末でした
書込番号:8385781
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 40D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/10/18 18:15:16 | |
| 17 | 2025/02/07 19:49:19 | |
| 8 | 2023/03/20 22:05:29 | |
| 5 | 2023/02/10 18:04:25 | |
| 22 | 2022/11/19 16:44:39 | |
| 20 | 2022/12/23 2:50:00 | |
| 11 | 2025/09/17 15:37:35 | |
| 3 | 2021/04/03 12:47:25 | |
| 16 | 2020/05/06 18:59:11 | |
| 11 | 2020/05/12 11:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















