EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

動かない・・・

2009/01/20 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

クチコミ投稿数:5件

皆さんこんにちは。
購入前、購入後も皆さんの書き込みを参考にさせて頂きながら、
休みの日には、子供たちの撮影に頑張っています。

そこで、質問なのですが・・・

先日、室内で子供たちの姿を撮影していたのですが、部屋が
大きくなかったため、内臓のフラッシュを使っていました。
しかし、光量が少なかったため、外付けフラッシュ(430
EX)をセットし、いざ撮影・・・
最初の一枚は普通に撮影できたのですが、いったん電源を
切って、再度、撮影に!!
と、思いきやシャッターが切れなくなってしまいました。
最初は、バッテリーかなと思って確認するも、十分電力は
あり、また、スイッチを入切したら戻るかな???と
思いつつも、シャッターが切れなくなってしまいました。
要は、AFが全くできず、シャッターが落とせません。
表示にはエラーメッセージも出ていません・・・
やむなく、撮影会中止・・・

帰宅後、再度確認するもこれまた、変わらず動きません。
ただし、レンズを取って空打ち(空シャッター)は
なんなく動きます。

皆さんこんな症状ってありますか???
メーカーに確認するにも、初心者なので変なボタンを
押してロックとかしてしまってもと思いまして・・・

教えて頂ければ幸いです!!

書込番号:8960993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/01/20 00:22(1年以上前)

んー……

レンズが故障しましたかね…??
原因はわかりませんが。

単に、レンズのスイッチが「MF」になってるだけってことはないですわね?
MFでもシャッターは切れますし…

ちょっとお手上げですね…m(__)m

書込番号:8961106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/20 00:33(1年以上前)

光る川・・・朝さんへ
早速、ありがとうございます。
レンズはMFになっては無いのですよ・・・
また、ほかのレンズに換えても症状は変わりません・・・
やっぱり、メーカーに聞いてみたほうが良いのですかね???

書込番号:8961179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/01/20 00:59(1年以上前)

他のレンズもダメなのですか…
本体側の接点で、おかしなところがありませんか?
ピンは下方に、5本と3本、あるはずです。
へこんだままのがあるとか、取れてるのがあるとか…

…まぁ、そんな異常があれば、エラーメッセージは出ると思いますが…

ちなみに、ストロボを外した際、ストロボシューにキャップをつけたとかありませんか?
これを別途購入するなどして挿すと、内蔵ストロボが上がらない等、支障が出ます。
※それでもうちではシャッターが切れますけどね…

店頭もしくはキヤノンに見せたほうがよいかもしれませんね。

最後に、ダメ元でお試しになるのであればお試しください。
※各種設定等、すべて消える可能性がありますので十分ご注意ください。
・CFを抜く。
・バッテリを抜く。
・バッテリの横にある「CR2016 3V」ボタン電池も抜く。
・1〜2日放置する。
PCでいう「リセット」ができるかもしれません。それでもダメなら、故障を疑ってよいかもしれません。

書込番号:8961312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/20 03:50(1年以上前)

すでにおこなったとは思いますが
こんな時行うのは電池の抜き差し
ついでにメモリーカードも抜き差し

接点ふきふき

それでも駄目ならカメラ屋で見てもらえばいいかも

書込番号:8961677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/20 09:01(1年以上前)

光る川・・・朝&Frank.Flanker
おはようございます。
CFカードはやってみましたが電池だけは・・・
ちなみに、本体の初期化は試してみたのですが、
状況は変わりませんでした・・・

早速、帰ってやってみます。

書込番号:8962031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/22 12:47(1年以上前)

報告が遅くなってすいません。

早速、帰って電池パックを取り外してみました。
すると、なんと正常に動くことができました!!
皆さん、ありがとうございました。

つくづく、そこはアナログだと感じました!!

書込番号:8971945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの満足度5

2009/03/30 12:38(1年以上前)

もし再発したらSCへ行った方がいいですね。

書込番号:9324816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

後ピンでしょうか?

2009/01/19 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:133件 with G9&40D 

先日EOS40DとEF50mmF1.4 USMを購入しました。
なんとなくピントが合ってないと感じ、最初は開放だとこんなものかと思っていたのですが、この写真を見ると、ピントを合わせたところより後ろでピントが合っているように見えます(約1.5cm)。いかがでしょうか。

http://www.imagegateway.net/a?i=39LmXKQFLq

ここの書き込みで、蛍光灯下では後ピン傾向になると言う書き込みを見たので、これで普通ならそのまま使うのですが、そうでないのならQRセンターに送らないといけないのかと思います。使用されている皆様のご意見、アドバイスをお聞かせ下さい。

書込番号:8960552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2009/01/19 23:38(1年以上前)

福来ラピスさん こんばんは

私の場合であれば撮影距離50cm程度で1.5cmも違うようなら迷わずSCへ持込みます
とりあえず日中に撮ってみて同じ傾向かどうか、複数枚撮ってみて毎回同じ傾向かどうかを確認されたらどうでしょうか
誤差というのもつき物ですよ
SCへ調整依頼するときに撮影距離2mでジャスピンにしてくれといったような依頼方法もありますよ

書込番号:8960831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/20 00:27(1年以上前)

福来ラピスさん こんばんは。

確かに隣にピントが合っているようです。
ご自身で納得されないのであれば、保障期間内のようですので購入店が一番かと考えます。
レンズは信頼できるお店で買っておりますが、不具合は一度もありません。

書込番号:8961142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/01/20 05:58(1年以上前)

たぶん後ろピンだと思いますが、より厳密にするため「ピントチェックシート」などをダウンロードして確認したほうがよいですね。
撮影距離を変えてチェックしてみるといいですよ。

書込番号:8961771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/20 10:13(1年以上前)

本の背表紙は平面上に並んでいますか。でこぼこしているように見えますが。あとその平面に対して90°にしておかなければなりません。

私は左側の辞書にもピントが合っている様に感じます。やはり猫のきもちさんがお薦めするように、ピントチェックシートが必要でしょう。

サービスセンターに持ち込む時は、見本の写真も持っていった方が良いですよ。

書込番号:8962230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 with G9&40D 

2009/01/20 21:23(1年以上前)

みなさんアドバイス有難うございます。

どこにピントが合っているかを知るために、わざと本の背表紙に凹凸をつけたのですが、方法が正しくないようですね。
日中やチェックシートで確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:8964544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 記録画質についてなのですが

2009/01/19 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:7件

最近、旅行が趣味になってきたのでどうせなら一眼レフを、
と思い先日40D・17-85mmのレンズセットを購入しました。

来月、早速北海道へ旅行に行くのですが...記録画質は何で撮れば良いのでしょうか?

一眼レフ自体初心者でRAWで撮った事もないので、
適当に撮ってからあとで失敗というか、自分で処理出来なくなったりするのも...
と言う感じで、あれだけ選択肢があるので困ってます。

メモリーカードは8GBを1枚購入しました。旅行は1週間ほどです

書込番号:8959814

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/01/19 21:58(1年以上前)

一週間の旅行で8Gのカード1枚ですから、1日1G強の撮影枚数ですね。

キヤノンのHPに拠れば、1Gで撮影可能な枚数は
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/feature-highquality.html

JPEG L 約274枚
RAW 約76枚
SRAW1 約135枚
の様です(つまり、1日この程度の枚数が撮れる)。

はじめてのデジイチのご様子ですし、JPEGで枚数を撮ってみては如何でしょうか。
或いは、スナップショットはコンデジを使い、ここぞと言うときには40DでRAW撮りとか。

書込番号:8960029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/19 21:59(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=8958092/
こっちに出てるんでは。

書込番号:8960042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/01/19 22:00(1年以上前)

こんばんは。

8GのCFカードなら、RAWで撮影した場合は、700枚程度は撮れると思います。
この枚数で足りるならRAWで撮れば良いと思いますが、もっと多くの枚数を撮るならLファインでしょうか?

折角の北海道の写真ですので、良い画質で撮った方が後悔しないと思いますよ。なので、できればもう1枚CFカードを追加したいところですね。もし、よく旅行をされる方ならストラテジーを購入するのも良いかもしれませんね。

書込番号:8960050

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/19 22:07(1年以上前)

こんばんは

一週間ですか人によりけりですが
予備のCFが欲しいかも知れませんねせっかくのご旅行なので
予備バッテリー若しくは充電器をお忘れなく

書込番号:8960117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/19 22:24(1年以上前)

皆様。ご返答ありがとうございました。

予備として2GBくらいのCFカードを持って行くことにさせていただきます♪

サイズについてはJPEG中心にどちらも挑戦してみようかと思います。

RICHOのR10も一緒に持っていきますので、臨機応変にここぞいうときは沢山とってみますww

書込番号:8960244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2009/01/19 22:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>来月、早速北海道へ旅行に行くのですが...記録画質は何で撮れば良いのでしょうか?
可能であればRAW+JPEGにて撮影されたら如何でしょう。(少なくなったらJPEGのみ)
8GBであれば500枚くらい撮れそうな気がします。

書込番号:8960436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/01/19 22:52(1年以上前)

充電器もお忘れなく・・・・・。
(たんなる老婆心でした。)

書込番号:8960472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/19 23:07(1年以上前)

★THRICE★さん、こんばんは。

40D購入おめでとうございます。

基本はJPEG L FINEで撮って、光の条件が悪い夕方や夜景や暗めの室内、後でレタッチに挑戦してみようかなと思う情景の時のみRAWで撮ってはどうでしょうか?旅はまた行けても、その瞬間のシャッターチャンスは取り戻せないですから、ここ一番はRAW。もし戻し忘れそうというのであれば、全部JPEG L FINEですかねえ。

ちなみに、

>適当に撮ってからあとで失敗というか、自分で処理出来なくなったりするのも...

とありますが、RAWでも補正しきれない場合はありますので、RAWにしておけば適当にとってOKと考えるのではなく、RAWはいざという時に救済できる可能性が高まるとか、色々好みに仕上げる自由度が高くなる、位に考えておいた方が良いです。その内、RAWに慣れてくればもっと色々な可能性に挑戦する為にRAWをお勧めしますが。

また、★THRICE★さんがとにかくいっぱい撮られる方であれば、1週間で8GBでは不足かもしれませんし、万一のCFエラー等に備えて、2GBか4GBでも良いので予備のCFを持たれることをお勧めします。

書込番号:8960590

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/20 00:14(1年以上前)

こんばんわ。

まだ設定などに慣れていらっしゃらないと思いますので、先ずは撮って出しの
JPEGで良いと思いますよ。あまり難しい事を考えていると旅行が楽しんでる
余裕がなくなります。

従ってあれやこれやとイジらず、記録画質はJPEGのLのファイン固定がいいと思います。
撮影モードダイヤル、露出補正、余裕があるならピクチャースタイルくらいの変更に
留めておくことをおすすめ致します♪

書込番号:8961057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/20 03:45(1年以上前)

★THRICE★さん、こんばんは

来月というと雪祭りでしょうか?
ご来道歓迎いたします。
でもお迎えはありません(笑い)

寒さ真っ只中の北海道で撮影となると予備CFの他に予備電池もあった方が良いかもしれませんね。
寒いところでは電池の消耗が激しいので観光で一日中カメラを使うとなると万が一に備えたほうが良いかも
私は出かける時は予備の電池を必ず持ちます。
ただ予備の電池を使うことはほとんどありませんが保険だと思ってます。

また、寒いところから急に暖房のきいた部屋に入った時などはカメラが結露しないように注意してください。
北海道の部屋は暖房がガンガン効いてますから...

あと記録画質
私ならRAWで撮ります
RAWで撮れば多少の失敗も救える可能性は出てきます。
またキヤノンには初心者でも使いやすいRAW現像ソフトDPPが付属しているのがいいですね。

ただRAW撮りだと現像しなければならないというわずらわしさもありますので、それが嫌ならJPEGの最高画質がいいと思います。

書込番号:8961674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 ★My blog 

2009/01/20 10:49(1年以上前)

THRICEさんこんにちは

多くの場面の記録画質はJPEG  L で良いと思います。
夜景やライトUPされた場面ではRAWも残しておくと良いでしょう。

私も是非 予備電池を持っていくことをお勧めします。

先日、早朝の富士山を撮りに行ったときも気温は −7℃
カメラは問題ありませんが、バッテリーは冷え切って持ちませんでした。
私は3個持っていったのでポケットで暖めながら、交換して撮影しました。
2月の北海道も寒いですよ。

あと歩くとき、滑るのでカメラは首に掛けるようにした方が良いですよ!

書込番号:8962306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

キッスXからの・・・

2009/01/18 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:81件

写真歴5〜6年、kiss D,kiss DN,kissDXと3代使用、
4代目に40Dあるいは50Dを考えています。
主に子供撮り、ダンス、クラシックバレエ、お遊戯会、などが主です。
ダンス、クラシックバレエ、ISO 400から800をつかっていますが40D50Dであれば
ISO 800はおろか1600でも、ノイズが無いとのこと、画素数は1000万あれば十分、あとは
どちらの方が使いやすいか、2万円の差額で40Dなら何が買えますか。
レンズはsigma15-30 tamron28-75 canon50F1,8 100F2,8macro 90-300F4,5-5,6
55-200 18-55 28-90などです。
ちなみに年間3万から4万枚は撮ります。
ご意見お願いします。


書込番号:8955635

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/19 07:06(1年以上前)

40Dや50DのISO1600でもノイズは出ますよ。
ただ、Kiss系よりは少なく1〜2段分は強いイメージです。
50Dの92万ドット液晶、AFマイクロアジャストメント、UDMA対応といったことより価格を優先させるなら40Dでもいいと思います。
2万円の差額に関しては必要だと思う物を購入されればいいかと。
例えば、予備のバッテリー、バッテリーグリップ、レリーズ等といった所でしょうか。

書込番号:8956843

ナイスクチコミ!1


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 07:40(1年以上前)

やっぱり2万の差なら 50Dでしょう!

時代の流れに少しは合わせた方がいいと思う 
40Dでは後で後悔が出るかも

40Dか持ってません
50Dはパスして次の60D値が落ち着いて買い換え考えてます・・

書込番号:8956897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 08:35(1年以上前)

いなかのきつねさん おはよう御座います。

私は40Dですが、ISO800でもノイズ出ますよ。
DPPのNRで、消えちゃいますけど。

高感度は50Dのが良いみたいですよね。
2万円の差額なら、50Dが良いと思います。
AFアジャストは魅力です。

子供撮りで年間3〜4万枚、凄いですね!
見習わねば(笑)、私はせいぜい5千枚です・・・。

書込番号:8956987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/19 10:31(1年以上前)

いなかのきつねさん、こんにちは。
私は40D持ちですが、高感度のノイズは50Dと比較してもあまり変わらないです。
しかし、50Dの価格低下は著しいので、40Dとは既に2万円ぐらいしか違いがありません。その価格差をどう見るかですね。あとは1枚あたりの容量も大きくなりますので、PCのスペックも考えたほうがいいと思います。

書込番号:8957294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 15:56(1年以上前)

写真歴が短い私ですが、最近KDXからEOS40Dに買い換えたので書き込みますね。
ノイズに関しては、40Dと50Dの画像をご自身でご比較なさって、お好きな方を選ばれることをオススメします。
例えば、望彩悠正さんは50Dが優位とおっしゃってますし、ゆーすずさんはあまり変わらないとおっしゃってます。どちらの方も嘘をおしゃっているわけではなく、結局は人の感じ方による違いなんですよね。
百聞は一見に如かずということで、自分の目で吟味されるのが一番だと思いますよ(^O^)

>望彩悠正さん、ゆーすずさん
勝手にお名前お借りしてすみませんでしたm(_ _)m

書込番号:8958324

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 16:27(1年以上前)

いなかのきつねさん こんにちは。

私はkissDxから40Dに乗り換え、それに5DUを買い増して今は二台体制です。
5DUを買い増した時最初に驚いたのは、92万画素の液晶でした。
その経験から言って、同じ液晶の50Dの方が絶対良いと思います。

また、50Dの価格がここまで落ちてきています。私なら迷わず50Dでしょう。
ただ40Dにはとても愛着があるので、壊れるまで使うつもりですが・・・(笑)。

私の私感ですが、ご参考になればと思います。

書込番号:8958435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 20:01(1年以上前)

yu-mi@kakakuさん こんばんは!

望彩悠正です。
ご丁寧に、ご挨拶頂きまして有難う御座います。
無問題ですよ〜。

>結局は人の感じ方による違いなんですよね。
激しく同意いたします。
自分にとっては極わずかの差でも、人によっては大きな差に見える。
感じ方は人それぞれ、まさしくそうですね!

今、私が40Dと50D、どっち買う?と問われれば
2万円の価格差であれば迷う事無く、最新の50Dに逝きます。
AFアジャスト、羨ましいです(笑)

横スレ、失礼いたしました!

書込番号:8959271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/19 20:21(1年以上前)

yu-mi@kakakuさん、こんばんは。
悪用されない限りは全く問題ないですよ。
(^-^)
私は等倍鑑賞を殆どしないので、普通に見た感じではだいたい同じだと感じています。
もしかしたら目が衰えたのかもしれません(爆)。

書込番号:8959386

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/19 20:44(1年以上前)

今2万円の差で買うならやっぱり50Dじゃないでしょうか。
高感度でもおおよそ1段50Dが有利みたいですし。

書込番号:8959503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/01/19 23:15(1年以上前)

皆さん早速のご意見有難うございます、時代の流れに逆らわない選択をしたいと思います。
ちなみに、40Dも50Dも触った事すらありません、触ると欲しくなる意志の弱いおじさんです。
PC環境***そうですよね、キッスXの5割増しですよね画素数。
CFだって4GBで何枚撮れるのかなー頭が痛いことばかり。
望彩悠正さん昨日もバレエの発表会で使うプログラム用の写真、4歳から14歳まで72名
のお見合い写真、腕が悪いので800枚も撮ってしまいました。(黒目が来てない)
はじめてのクチコミ参加でこんなに沢山のご意見ご指導有難うございました、今月は仕事が
忙しいので、来月くらいには買いに行きます。
追伸 UDMなんとかって何ですか、寒いので風邪などひかないように体には十分気お付けて
ください、またよろしくお願いします。

書込番号:8960662

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/20 05:26(1年以上前)

こちらからの転用ですが、http://d.hatena.ne.jp/keyword/UDMA

Ultra Direct Memory Accessの略。
1996年にQuantum社とIntel社が発表した、ハードディスクなどの記憶装置、メディアとデジタルカメラやパソコンを接続するIDE(ATA)規格の拡張仕様。この拡張仕様をコンパクトフラッシュ等のメディアとデジタルカメラやパソコン等の双方が対応したとき、転送速度の高速化が図られる。

要は転送速度が速く連射時などで書き込み待ちになることが少ないといった感じです。
そうでないCFとUDMAのCFカードの比較に関しては検索するとたくさん出てきますので、ご自身で調べてみて下さい。
40DはUDMAに対応していませんが、50Dでは対応しています。

書込番号:8961741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信57

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

皆さんこんにちは。初めてのデジ一を探している初心者です。
過去もビギナーによる同様の質問があったかとは思いますがお許しください。

しばらく前にKX2 Wズーム板で Fとの比較について皆様に相談に乗って頂きましたところ
私の用途では買い得感の強くなった40Dの方が
対抗機として適切なのでは?というアドバイスを多数頂きました。

そこでこの機種についてもあれこれ調べ、また店頭に何度も通いつめ
納得いくまでいじり倒し(迷惑 w)てみて、
これはこれでとても魅力的なモデルだなぁ、と思わされました。

特にKX2と比較して抜群のグリップ感、クリアで見易さ抜群のファインダー、
質感の高いボディ、高精度なAF、そして脅威の高速連写が気に入りました。

ただ、値崩れしたとはいえ、レンズキットで10万前後の価格は
正直、厳しいものがあります(ToT)
いや、買おうと思えば買えるのですが、キットレンズ一本では
どのみち何がしかを追加購入しなければならなくなりそうですし
ほかにもバッグ、三脚、メディアなどなどのために予算に余裕をみる必要から
ちょっと困っている状況です。

そんな中、今日地元のキタムラでは40Dは既に終売しましたとのこと。
首都圏のヤマダでも在庫処分セールを行い、もう安定入荷しないと思われますとのことでした。

皆様にお尋ねしたいのは・・・
1・・・KX2購入予算ギリギリではあるが、生産中止になる前に無理してでもこのモデルを
購入しておくべきか? 私は風景写真中心なのですが、鉄道ファンでもあり
一度、走行列車をビシッと止めて撮ってみたい、という願望もあったりします。

2・・・上の理由でマシンガン並の連写機能に興味があります。
ただ、どうも最高速の連写を発揮させるためには高速なAFのレンズを装着したり
高速書き込み対応メディアの使用が前提のようですが、これらの条件を満たさないと
KX2並に速度や枚数は落ちてしまうのでしょうか?
また、連写はスポーツシーン、子供やペット撮り、鳥、走行車両等の用途に
用いられることが多いようですが、他にこんな(意外な、面白い)使い方があるよ、と
いうのがあれば教えて頂きたいな、と思います。

3・・・交換レンズも高額な物、多いですね(汗)
カメラボディより高いものもザラ・・・。
で、これらの中古品というのはどうなんでしょう?多少の傷、ホコリ混入はしかたがないとして
多くの物は通常使用には差し支えなく、また素人が手を出しても大丈夫なものでしょうか?

・・・長々と本当に申し訳ありませんm(_ _)m
皆様のご意見、お聞かせ願えると幸いです。







書込番号:8954258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/01/18 19:20(1年以上前)

☆Libra☆さん、こんばんは。

40Dに惹かれているようですので、こっちにいったほうがいいと思います。
私はX2所有者ですが、購入時は値段もさることながら重さがいやだったのでX2にしましたが、今となっては40Dが欲しいです。

私もデジイチ始めてだったので、エントリークラスでいいだろう、と思ったんですが、使っていくうちにいろいろと違いがわかるようになりました。こればっかりは購入して使っていくうちにしかわからないと思います。(いろいろと撮りたいものも増えていくと思いますし、とにかく購入前はわからないことだらけだと思います)

3についてですが、今まで1本しか中古を買ったことがないのですが、問題ないと思いますよ。マップカメラやフジヤカメラなどは保証もありますし、信頼できると思います。(東京ご在中でしょうか)
私はこれからは中古中心に考えています。
ものによってはたいして安さを感じないものもありますが、私は6がけくらいで買えるものだと安く感じます。

書込番号:8954343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2009/01/18 20:04(1年以上前)

☆Libra☆さん こんばんは。

>特にKX2と比較して抜群のグリップ感、クリアで見易さ抜群のファインダー、
>質感の高いボディ、高精度なAF、そして脅威の高速連写が気に入りました。
であれば、40Dで決まりでしょう!

>そんな中、今日地元のキタムラでは40Dは既に終売しましたとのこと。
18-55キットは生産終了と聞きましたが、こちらも終了したのですか...?

>2・・・上の理由でマシンガン並の連写機能に興味があります。
鉄道、動きの速いペットなどには非常に便利です。
40DはUDMA対応ではないので、サンディスクであればExVクラスで十分です。

>3・・・交換レンズも高額な物、多いですね(汗)
三脚もアレコレ考えると高価ですよ?!

50Dのキャシュバックを待つ手もアリですね?!

書込番号:8954545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/18 20:33(1年以上前)

ペコちゃん命様

こんばんは。コメントありがとうございます(^^)
X2をお持ちなのですね。羨ましいです〜。

>使っていくうちにいろいろと違いがわかるようになりました

私は家電量販店&PCショップの激戦区に住んでいるのですが
使っているうちにカメラのことがわかるようになり
そうするとX2より40D が必ず欲しくなると思いますよ、と
どの店の店員さんも異口同音に言ってました。
それが今回ご相談させて頂くキッカケにもなったのですが
やはり実際のユーザーさんでもそう思われる方がいらっしゃるのですね・・・。

それと東京近郊に居を構えておりますので、お教えいただいたお店、参考になります。
6がけくらいなら「買い」も一つの目安にしたいですネ♪
Lレンズなんて夢のまた夢ですが、古めのものでもコツコツ収集できたら、と思ってます。

ベジタンV 様

こんばんは。あちらの板でもお世話になりました m(_ _)m

うーん・・・やはりここは後先考えずとりあえずゲットでしょうか(タラッ・・・)

>18-55キットは生産終了と聞きましたが、こちらも終了したのですか...?

すみません、単に「40Dはもうないのですか?」としか聞かなかったもので・・・。
そしたらもう当該店には入荷予定はなく、近隣店も展示品があるかどうか、といった答えでした。
挙句、50Dを勧められてしまいました(^^;
これのキャッシュバックを待つのもアリかもしれませんね。でも・・・

>三脚もアレコレ考えると高価ですよ?!

わーん、ドラえもーーん(笑・・・えない)

書込番号:8954698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/18 20:48(1年以上前)

↑あ、上のやり取りはキタムラでのお話です。

書込番号:8954786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/01/18 21:09(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

EF100-300mm f5.6L

40D+EF100-300/5.6L

40D+EF100-300/5.6L

うちの子はほとんどが中古、いや、「ジャンク品 返品不可」です(^^;)
最初はとんでもないのをひくこともありますが、慣れてくると手を出しても大丈夫なものと、
単にドブに捨てることになるものの区別がつくようになってきます。
まぁ、キタムラとか、前述の2店とかなど、有名なところで購入されれば、
信用問題もありますから、中古といえどめったなものは置いておらず、安心できますね。

EF100-300mm f5.6L は、ほとんどの中古が3万円でお釣りがくる激安Lレンズですが、いかがですか?(^^;)
「古い」「遅い」「うるさい」「コーティングがフィルム用」等々、批判は多々ありますが、
LレンズはLレンズです。
ただし昭和ズームですから、AI SERVO では秒4コマになってしまいますが…
※ONE SHOT やMFであれば、秒6.5コマが可能です。

カメラのキタムラ ネット中古では、¥21,800 になってますね(^^;)
東京方面のお店にありますよ。
http://www.net-chuko.com/guest/detail/show.do?ac=2142270063168&nv=2
※表示できなければごめんなさい…

書込番号:8954928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/18 21:41(1年以上前)

光る川・・・朝 様

初めまして。 あちこちの板でコメント&作品、拝見させていただいてます。
スゴい人だなぁ、と思っていたその方から
レス頂けるとは思っていませんでしたので嬉しいです(^^)
光る川・・・朝 様の撮られている鉄道写真の数々は私の一つの理想でもありますね。
ベジタンV 様もそうですが、いつの日かお二方のような作品に近づけたら・・・、と
夢想してみたりします。

EF100-300mm f5.6L

ををっ! 中古とはいえ、Lがこんな価格であったりもするのですかぁ(驚)
しかもクルマで難なく行けるトコです♪

>古い」「遅い」「うるさい」「コーティングがフィルム用」等々、批判は多々ありますが

私ごときがゼータク言うとバチがあたります(苦笑)
探している焦点距離でたまたまこんなのを見つけたら即買いですネ

書込番号:8955120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/01/18 21:53(1年以上前)

別機種
別機種

EF100−300 F5.6L

EF50mm F2.5 Compact Macro

EF100−300 F5.6L \22,800、EF50mm F2.5 Compact Macro \9,800 で中古購入です。
両方ともスレあり、マクロは少しほこりが入ってますが映りには影響ありません。

書込番号:8955198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/18 22:18(1年以上前)

追記
光る川・・・朝 様

少なくとも私などがMFで動体撮影できるようになるまでは
気の遠くなるような時間がかかるかもしれません(^^;
置きピン+一発撮りなども含め、一眼レフを手にしたら練習に明け暮れる日々でしょう。
ただ、このAI SERVO は強い味方になってくれそうで今から期待しています。

お教え頂いたレンズは年季を重ねたもののようですが、
UPして頂いた作品を拝見しますとそれを感じさせない出来ですよね。
さすがに上級者とLのコンビです。

書込番号:8955387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/18 22:30(1年以上前)

hotman 様

初めまして。コメントと素敵な作品をお見せ下さってありがとうございます。
う、美しい〜〜!! そーなんです、私、マクロレンズも欲しいんです。
・・・って、カメラ買う前から妄想しまくり w
でも花や木々の撮影って心が癒されますよね。コンデジもマクロ撮影は得意ですし
実際、公園に出かけてはせっせと撮ってたりもしますが
どうせなら一眼レフのマクロレンズが描く世界に魅せられたい、そう思ったりもするのです。
それがこの価格なら考える必要もないくらいですね。
前述のEF100−300 F5.6L もさすがの美しさ。
こういった選択肢もあるなら前途に少し灯かりが見えてきました♪♪

アドバイスに感謝いたします。

書込番号:8955476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/01/18 22:41(1年以上前)

hotmanさん

さすがです…
これこそLの写り。私の作例は、なぜかLらしくないんですよね…(;_;)
まだまだ修行が足りません…m(__)m

書込番号:8955574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/18 23:19(1年以上前)

☆Libra☆さん

こんばんは。
楽しいカメラ選びですね!

私は昨年末に価格コム最安値よりも安くヤフオクにて新品50Dをゲットしましたが、あっという間に最安値更新に撃破されました!(笑)

さて私も50Dと40Dを迷って、結局は50Dとの価格差で判断し50Dにしましたが、きっかけは40Dを借りて撮影して惚れ込んだようなものです。

ですからスレ主さんが40Dに傾いていらっしゃるのはよくわかります。ここまできて、キスデジ系でガマンはできないのでは?理性も感情も「買っとけ!」とささやいてますよ。(ボソ)

さて予算のこともあるでしょうし、場合によってはマップカメラやフジヤカメラの中古の40Dもいいかもしれませんよ?私の経験ではあまり中古でトラブルになったことはありません。
最近は70-200F2.8Lやエクステンダー、バッテリーグリップ、ストロボなど中古購入しましたが、今のところ問題なしです。
まあ、中古の質にもよるのでしょうが、カメラボディでしたらあまり安いものは避けます。あくまで販売店保証のつくもので「新品同様」的なものがいいかも。
逆にレンズはジャンクに近いものでも平気で買います。
外観のスレや凹みなどでも、光学系が傷んでなければOKで安さ重視で買います。
若干のホコリ程度なら移りに影響はありませんし、新品で買ったLレンズを自分でカビさせたこともありますので(苦笑)あまり細かいことは気にしません。
それよりも手頃な価格で新しい世界が広がるということを考えれば、新品価格が高いL系のレンズの外観ボロボロの中古レンズはハイリスクハイリターンですよ。
失敗しても諦めのつく価格なら、迷わずチャレンジしてみてますね。

あくまで私は、ですけれど。。。


書込番号:8955829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/01/18 23:22(1年以上前)

別機種
別機種

EF100−300 F5.6L

100%トリミング

光る川・・・朝さん

修行も何も、このレンズはピンがきたときには凄いです最新のレンズに負けません、10Dを使っていたときに何度かレンズ調整に出しています。撮影時にはフォーカスロック3回やると結構ピンが合いやすくなります。

書込番号:8955853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/01/18 23:28(1年以上前)

別機種
別機種

トリミング

もう一つあげておきます。

書込番号:8955897

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/01/18 23:31(1年以上前)

はじめまして、
私はいまだ 20D を使用しています、
自分の気に入ったものなら、ある程度長く使えるので、
40D が気に入ったのなら、ボディだけで買えばいいと思いますよ。

交換レンズは、予算の関係ということなら、中古品を物色されたらどうです。
遠慮なく練習も出来、技術向上の役に立つかもしれません。
物色はいきなりジャンクかごを漁るマニアのような掘り出し物は難しいでしょうけど、
キタムラの中古システムは、全国のキタムラから無料で取り寄せでき、
現品を見てからのこうにゅうが出来ますし、半年の補償もあるので、
中古なら、このあたりから手を出されたらどうかと思います。

そして気に入っているボディーで思いっきり練習されるのがいいと思います。

書込番号:8955926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/18 23:37(1年以上前)

☆Libra☆さん、こんばんは。

KX2でも40Dでも良いと思いますが、既にKX2より40Dの方に惹かれている様にお見受けします。であれば、40Dでいかがでしょう。予算的に楽でないという事は、KX2で不満があったときに買い替えは難しいと思いますので、後悔しないためには40Dかと。KX2で不満が出たときに『40Dにしとけばよかったな〜』と思うことがあるかもしれませんが、40Dであれば逆はないですよね。また、KX2にあって40DにないものはLVのコントラストAFとオートライティングオプティマイザ等で、これは使い方や画像処理で何とかなりますが、40Dの高速連写はKX2では絶対不可能です。

レンズですが、まずはキットレンズ+EF-S 55-250なんていかがでしょう。望遠側がこの焦点距離でOKそうであれば、3万円前後で新品が手に入りますし、連写速度もばっちりです。

ちなみに、今キタムラネットショップの在庫チェックしましたが、40Dはボディのみ在庫ありですねぇ。18-55キットは宅配在庫なし、17-85はお店受け取り限定でした。
ただ、チェーン店ですので、近隣のキタムラグループのお店から取り寄せも可能だと思います。私の買った店は、レンズでしたけど調べてくれましたよ。一度聞いてみても損はないと思います。

書込番号:8955960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件

2009/01/18 23:52(1年以上前)

 クラスの違う2機種で迷っている場合は、僕なら無理してでも上位を選択します。

 40Dのほうが、ファインダーもAF性能も連写も確実に上ですね。画素数だけは10M(40D)と12M(KX2)とで、多少の差はありますが、これで画質が大きくかわるわけでも何でもないと思いますので、あまり気にする必要はないかと思っています。



書込番号:8956044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/19 00:55(1年以上前)

くまじろ〜 様

こんばんは。お返事ありがとうございます♪

>楽しいカメラ選びですね!

はい、情報化社会(死語?)というのも困ったものです(^^;
本当はすぐにでもどちらかに決めて、休日は撮影三昧したいトコなのですが・・・。

そっか・・・、ボディ側の中古品という手もあるワケですね。
手頃な価格で新しい世界が広がるというお言葉には説得力を感じます。
中古レンズについては光る川・・・朝 様もおっしゃるように
最初はハズレを引くかもしれませんが、信頼できる店でのみ購入するなどしたいと思います。

>あくまで私は、ですけれど

主観的ご意見で全然構わないのです。
元々表題の答えなんて「お前が買うのだからお前が勝手に考えろ」の一言で済んでしまいます。
皆様ならどうするか、を参考としてお伺いしたかったのもあるのです。

hotman 様

このレンズと撮影術はスゴいですね〜。
トリミングしても全然イケちゃうのも驚きです。

cantam 様

初めましてm(_ _)m 
そうなんです。とりあえずはボディ+何らかのレンズ、というパターンも考えました。
ただ新品の場合、これだとかなり経費がかさんでしまいます。
レンズのみ中古品を使おうか・・・とも思い、質問項目に入れさせて頂きました。
キタムラは信用度が高く、中古品も取り寄せがきくのですね。
近所に店舗がありますので、レンズコーナーもこれまで以上に覗く機会が増えそうです。

写真帳、拝見させて頂きました。
ワンコ、私も大好きです♪(事情で飼えませんが)
フルサイズ機の世界はすごいですね・・・。

もももも〜 様

こんばんは。
おっしゃる通りで、昨今の不況下、高額品(私には)を買うのも慎重にならざるを得ません。
もともと私は何でも衝動買いは滅多にしない上、
また、買ったら買ったで壊れるまで使い倒さなければ気が済まないタイプなのです。
もっとも昨年買ったコンデジだけはこの法則からハズれつつありますが・・・。

>40Dの高速連写はKX2では絶対不可能です。

全く正論です。逆にLVのコントラストAFとオートライティングオプティマイザは
さほど必要ない・・・というか、
後処理(DPPなりフォトショップなり)で何とかなるかな、とは思いました。

他方、KX2の強みは価格、小型軽量、40D よりはましな液晶、
そして画素数、といったところでしょうか。
軽量で振り回しやすい、というのはこの機種の美点ではあると思います。
40Dももう少しシェイプアップしてくれたらなぁ、と思うときもあります。

キタムラネットという手もありましたネ。
EF-S 55-250 は評判もよいようですので手に入れたいレンズです。
取り寄せもしてくれるのは有難いですよね。

♪F4Lズーム沼の魔王♪ 様

こんばんは。初めまして。

>クラスの違う2機種で迷っている場合は、僕なら無理してでも上位を選択します

KX2 板でもあえて中級機を勧めて下さった方が多くいらっしゃいました。
ファインダー性能もAFも店頭で試し撮り(カラ打ち?)しただけですが
明らかにkiss系より一枚上手だな、と思いました。
ただ今回迷って感じたのですが、この様な場合
候補機を半日でも一日でも貸し出してくれるようなシステムがないかな、と・・・。
スペックを知ること、口コミ情報を集めることも大事ですが
事情でそれすらできない人もいる上、
何より使ってみないとわからないことも多いですしね。


★皆様、遅い時間まで親身なアドバイス、本当にありがとうございます。
写真を愛する方々の優しさに感謝です。

書込番号:8956366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/19 12:35(1年以上前)

本日近所のキタムラに行ったところ何でも下取りボディで2万円引きで
17−85キットで2万5千円引きになってました。

おかげでキットが84800円で購入できました。

別なキタムラの店舗に行けるようであれば在庫有りの上、
下取りをしていればネットよりお得になるかもしれないですね。

ちなみにボディは84800円の下取り有りで64800円のようです。

書込番号:8957684

ナイスクチコミ!1


hiromayu3さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/19 12:39(1年以上前)

はじめまして。
私は1月18日にキタムラのネットショップでネット会員特価、109,800円から何でもカメラがあれば20,000円引きというのを見つけ、地元の店舗に電話をかけたところ、一台在庫があり店舗で購入しました。
ネットショップではまだ売り切れていなかったので、調べてみてはいかがでしょうか。
購入はネットショップですが、受け取り、支払いは店舗に限っていたと思います。

書込番号:8957708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/19 22:24(1年以上前)

スカイドッグ様
hiromayu3 様

初めまして、お二方ともご購入おめでとうございます(^^)

昨夜もアドバイスがあり、キタムラネット覗いてみました。
ボディ単体:会員+下取り69800円は昨日見に行ったヤマダよりも安いですね♪
とりあえず近隣各店で条件に見合わない場合は
ネットで押さえておいた方が確実かもしれませんね。
お店自体はすぐ近くにあるので受け取りはスムースだと思います。
でもスカイドッグ様のキット84800円は好条件ですね〜。
私はこのカメラを置いている近隣全ての量販店を
ヒマさえあれば見て歩いてましたが
少々遠くてもキタムラの他店もチェックしてみるべきでした。
ただ、昨日の店員氏の話では心細いものもありますが
諦めずに探してみるのもムダではなさそうですね。
        ☆ ☆ ☆

しかしながら、もぉガマンも限界、
こーなりゃ毎日カップめん覚悟で・・・!(←そんなに切迫? w)

書込番号:8960242

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 連写速度の低下はなぜ?

2009/01/17 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:5件

昨年の11月に40DとTAMRONのB003でデジイチデビューした初心者です。
このサイトでいつも勉強させていただいてます。
愛犬の写真を撮るのに連写機能を良く使っています。
「簡単撮影ゾーン」の「スポーツモード」では6.5コマ/秒で撮影できるのですが、
同じ被写体でも「シャッター速度優先モード」のAIサーボAF、高速連写だと
最初の6コマくらいはいけるのですがその後極端に速度が低下して
2コマ/秒くらいになり、実質的に機能を果たしていない状態です。
静物相手や、CFカード無し、MFでも試して見ましたが結果は同じでした。
これはどういう現象なのでしょうか?
過去ログを検索しましたがヒットせず、でした。
ド素人の愚問かも知れませんがご教授頂ければ幸いです。

書込番号:8949454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2009/01/17 21:48(1年以上前)

CFカードの書き込み速度不足?でしょうか。
CFカードは何をお使いでしょうか?

書込番号:8949501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/01/17 21:57(1年以上前)

ひろぷりさん
こんばんわ(^-^)
たぶん簡単撮影ゾーンではJPEGで記録されますので、連写の制限がかかりにくいのですが、応用撮影ゾーンで、撮影記録をRAWにされてますと連写の枚数が制限されます。
大体16枚くらいでビジー状態になります。
間違えてたらすみません。

書込番号:8949568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 IMAGEGATEWAY 

2009/01/17 21:58(1年以上前)

簡単撮影ゾーンとシャッター速度優先モードは記録画質が独立しています。
AVモードがRAWになっていませんか?

同じような経験があります。

書込番号:8949573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/17 22:19(1年以上前)

たくみみさん、自然が1番さん、マックGFさん。
返信ありがとうございます。

CFカードはトランセンドの133×です。確かに高速とは言えないかも、です。
記録画質を確認してみましたがAV、TV含めて全てJPEGのファインLのみ。
RAWの設定はありませんでした。

書込番号:8949723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2009/01/17 22:27(1年以上前)

CFカードは良さそうなので、高感度ノイズ低減の設定が「する」になってるとか?

書込番号:8949767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/01/17 22:58(1年以上前)

そのレンズ、AFは高速なのでしょうか?

次のテストをしてみてください。
モードは「A」、絞りは開放(最小の数字に)、ISOは800以上(室内だと高いほうが誤差が出にくい)
カメラは三脚に固定するか、台の上に置くなどして、固定してください。
被写体には静物を使用してください(部屋の景色でも何でもいいですが動かないもので)。

まず、CFの中が空である(残すべきファイルがない)ことを確認して、フォーマットしてください。
AFを「ONE SHOT」にして、5秒間を計って連写をしてください。撮れた枚数をメモします。
次に、もう一度フォーマットをしてください。
そして「AI SERVO」にして、5秒間を計って連写をしてください。

撮れた枚数に、差がありますか?

差がなければ、CFの書き込み速度の可能性があります。
40Dの場合は、266x以上でないと、連写枚数に頭打ちが出ます。(Fine L時)

シャッターを押した瞬間に、明らかに差があることがわかるかもしれません。
この場合は、レンズのAF性能が40Dに追いつかないためであり、ONE SHOT 専用で使い続けるか、
残念ながらレンズを替えるしかありません。

40Dで AI SERVO で 秒6.5コマを実現するには、平成11年以降に発売された最新の純正USMレンズ群で固め、
※平成19年以降の純正非USMでも可
高速CFを使って臨まねばなりません。それ相応の設備がないと、実現できないのです。
だからカタログには「最高6.5コマ」と書いてあるのです。最高の周辺機器が必要、ということです。

連写速度のリミッターは、カメラにインプットされているようで、レンズを装着した時に
レンズの種類(名称等)を読み取り、カメラにインプットされたデータと照合して決められます。
だから常時ピントを動かす必要があるかどうか(静物か動物か)等を問わず、
カメラが「AI SERVO の場合はリミッター要」と判断したレンズであれば、リミッターがかかります。
リミッター回避には、「ONE SHOT」を選択するか、手でピントを合わせる(MF)しかありません。
キヤノン純正の場合は、非USMは上記最新の一部の例外を除き一律秒4コマに、←EF50mm f1.8IIもココ(製造年にかかわらず)
USMは初代USM(平成4年ごろまで)の場合は秒4.5コマに、平成7年ごろまでは秒5コマに、
平成10年ごろまでは秒5.5コマになります。
※個人の主観によるものであり、明確な裏づけがあるわけではありません。m(__)m
他社レンズについては、キヤノンが戦略的にわざとリミッターをかけている可能性もあり、定かでありません。
とりあえずうちにある非USM相当機は、シグマもタムロンもすべて例外なく秒4コマに落とされます。

書込番号:8949975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2009/01/17 23:10(1年以上前)

たくみみさん。

>CFカードは良さそうなので、高感度ノイズ低減の設定が「する」になってるとか?
確認したところ、ズバリ!その通りでした!
以前、夜景を撮るために設定したのがそのままになっていたようです。
「しない」に戻したところ、20コマほど撮っても当初のスピードを維持しています。
ありがとうございました。そしてお騒がせしました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8950042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/01/17 23:50(1年以上前)

解決して良かったですね♪

バンバン連写しまくっちゃってください♪

書込番号:8950303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 00:11(1年以上前)

光る川・・・朝さんへ。
返信ありがとうございます。

原因は私の設定にあったようです。問題は解決しましたので
光る川・・・朝さんのおっしゃるテストは実行していませんが。
お話にあった、「レンスのAF性能」に関してですが・・・・・。
私が現在保有するレンズは、EF50mm f1.8IIとTAMRONのB003の2本のみですが、
EF50mm f1.8IIの方は明らかに6.5は出ていませんね。(計ってはいませんが。)
TAMRONのB003に関しては、先日晴天の屋外撮影でスポーツモードで検証してみました。
約30メートルの距離からまっすぐこちらへ全速で向かってくる愛犬(シェルティ)を
撮影したところ、2秒の間に13コマ入っていました。
つまり6,5コマ/秒の最高速をクリアしているようです。(もちろんAFです。)
いずれにせよ、40D購入の最大動機となった連写性能がまたフルに使えるようになり一安心です。
みなさんありがとうございました。

書込番号:8950437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 00:26(1年以上前)

自然が1番さん。
ありがとうございます。
愛犬との散歩に40Dを肩からぶら下げていくようになりました。
なにげない日常のありふれた風景ですが、それを注意深く見つめる事が
できるようになったことが1番の効果かも・・・・。
バンバン撮ります!

書込番号:8950515

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング