EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マクロレンズについて

2007/11/18 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:572件

本来レンズ部門で質問を立てるべきですが 私も 40Dを所有しておりますので
こちらで ぜひ お願いいたします。
タム90 と キャノン60ミリマクロでは どちらが 使いやすいでしょうか?
やはり タム90だと 三脚を使用しないと きびしいですかね。
手持ちでも十分でしたら タム90を考えております。
宜しく ご教授お願いいたします。

書込番号:6999002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/18 17:54(1年以上前)

パソコン大好さん こんにちは

AFでマクロは狙ったところへピンが来にくいものです
フルタイムマニュアルフォーカスが使えるので
私はEF-S60F2.8の方をお薦めします!

どちらにしても三脚はあったほうが良いかと思います

書込番号:6999024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/18 18:04(1年以上前)

わたしもEF-s60mmF2.8 USM マクロの方をお勧めします。
前玉が伸びないし1.6倍の換算後の(60mmx1.6=96mm)焦点距離が使いやすいです。

EF100mmF2.8 USM マクロも持っていますがシャッター速度に気を使えば手持ちでも
撮れない事は無いと感じました。
三脚とリモートスイッチは定番だと思いますけどね。

意外とニワトリ撮影法も捨てがたいです。
(ピント固定で体(首)を前後でピンを掴む撮影です)

書込番号:6999050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/18 18:05(1年以上前)

パソコン大好さん こんばんは。

キャノンEF-S60とタムロンのAF90比べたこと有りませんが
タムロンの方はシャープな描写とCPの高さを気に入ってい
ます。私だったらタムロンをお薦めしますが私の場合三脚
撮影が絶対かな。

書込番号:6999054

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/11/18 18:11(1年以上前)

60x1.6=96mm
90x1.6=144mm

花とか昆虫でしたら中望遠がいいのではと思います。(60mmが使いやすいかも。)

書込番号:6999078

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/18 18:23(1年以上前)

こんばんわ

>タム90 と キャノン60ミリマクロでは どちらが 使いやすいでしょうか

使いやすさと言う事でEF-S60mmですね! タム90mmは使用した事が
ないですがインナーフォーカスという点だけでも純正EF-S60mmがお勧めです
USMですし
私はシグマ70mmですが使いやすさはタムと似たような物でしょう!

マクロはAFの迷ってる時間が長いし(AFをあきらめる)事もあるので
等倍で付近での撮影はMFが殆んどですね!

書込番号:6999124

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/18 18:24(1年以上前)

手持ちで使いやすいのはEF-S60oの方かと思いますが…個人的には作例を見るとタムロンの方がボケを含めてイイ描写をしてくれているように感じます。
ただ…ヒット率は焦点距離が長い分タムロンの方が低いでしょう。
ただ…マクロ域では三脚撮影の方が確実です。

書込番号:6999133

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/18 18:30(1年以上前)

何をメインでマクロされるのでしょうか?
AFで素早く合わせ
細かいピント合わせをMFでするなら
純正でしょうし
始めからMFでピント合わせるなら
SP90やシグマ70ミリマクロでしょうし


書込番号:6999159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/11/18 18:31(1年以上前)

手持ちにこだわらないことも大事だと思います^0^

安くて良いタムロン使っても楽しいですよ。マクロは長いほうが面白いですね。

どちらにしても、等倍撮影に近くなれば、手持ちは厳しいのが現実です^0^

書込番号:6999162

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/18 18:47(1年以上前)

こんばんは、
私はタムロンのマクロはお店でしか触っていませんが全長が伸びるのが嫌でなければ安くてよいと思います。
EF-S60mmマクロはUSM速度も速くとても気持ちよく撮影出来ます。
全長も変わりませんね、私はEF-s60mmマクロをお勧めします。

書込番号:6999226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2007/11/18 19:35(1年以上前)

>マクロは長いほうが面白いですね。

ですよね、なので私は最近150mmマクロをよく使っています..。
(はい、すみません、場違いでしたね..泣)

書込番号:6999405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2007/11/18 20:03(1年以上前)

20Dですが、タム90mmを使ってます〜。
手持ちで撮るコトが多いですが、三脚を使うコトもあります。

あまり絞らないのが好きで、ISO上げてノイズが乗るのを我慢できて、被写体が低い所にあるなら、手持ちでも行けると思いますよ〜。
そして、多少のブレは気にしない大らかな気持ちがあれば、なお良しです。

最近90mmばかり使っていますが、わたし的には手持ちでも十分許容範囲のブレです〜。

書込番号:6999543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2007/11/18 20:40(1年以上前)

たくさんのアドバイスとご意見本当にありがとうございました。
手持ちでのこだわりと三脚の必要性によって 大きくわかれますね。
自分の撮影スタイルをもっと考える必要があるみたいです。
まだまだ 結論がでませんが じっくり考えてきめたいと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:6999712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/18 20:46(1年以上前)

使いやすさならレンズが伸びない、AF速い、フルタイムMFありでEFS60mmF2.8ですかね。
タムロン90mmF2.8のピントリングも回しやすくて気に入っていますけど。

タムロン90mmF2.8ですが、結構手持ちでも使います。
というのも、狙いたいものを撮る時に三脚じゃやりにくい事も多いからです。

書込番号:6999752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信32

お気に入りに追加

標準

ボディとレンズの選択についての質問

2007/11/14 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Photo-Hikeさん
クチコミ投稿数:8件

近々40Dの購入を考えているのですが…
ボディ+別途レンズ購入 もしくは EF-S17-85 IS U レンズキット購入を考えています。
用途は日常の風景撮影や夜景撮影を考えています。
予算は大体25〜30万くらいまでを考えています。
一眼レフ初心者なんですがまずは形からということでなるべくいいものを揃えたいと考えています。
レンズキットで始めるのがいいのか、ボディ+1,2本レンズを購入するのがいいのかで迷っています。
レンズを別途購入の場合、上記の用途でどのようなレンズを購入すればいいのかなど先輩方にアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:6984656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/15 00:02(1年以上前)

Photo-Hikeさん こんばんは

まずは40DとEF17-85ISキットで始められて
慣れてきたところで別のレンズ購入を考えてみてはいかがですか?

そのほうが撮影スタイルが決まってきて
本当に欲しいレンズというものが見えてくると思います!

書込番号:6984711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/15 00:04(1年以上前)

こんばんは。
ボディが12万くらいですから、レンズ購入の資金は充分有りそうですね。

ところで逆に質問ですが、EFカタログなどご覧になられていると思いますが、
ご希望のレンズはありますか?

単焦点にするかズームにするかでもレスが変わってくると思います。
また、Lレンズのように高額なものもあれば安くてもバッチリ写せるレンズもありますので。。。

書込番号:6984720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/15 00:06(1年以上前)

あら! チンタラ書いてたらエヴォンさんに先を越されましたか!

>EF17-85ISキット

そうきましたか。じゃー、17-40mmF4L+50mmF1.8II+タムロン90mmマクロ♪

書込番号:6984730

ナイスクチコミ!2


スレ主 Photo-Hikeさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/15 00:19(1年以上前)

>エヴォンさん
ご返信ありがとうございます。
ただレンズキットの性能がどれほどのものかというのが分からないというのと、
レンズキットで用途を満たせるかどうかが不安にありますね…

>マリンスノウさん
レンズはカタログを見る限り、
EF-S17-55mm F2.8 IS USM 又は EF50mm F1.4 USM なんかがいいのかな?と素人なりに考えています。
レンズの知識も乏しいので風景撮影に適しているレンズなどあれば教えていただきたいです

書込番号:6984792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/15 00:21(1年以上前)

今は初心者だからといって すぐに初心者でなくなります。
レンズキットを買われて後から買い替えというのも、それはそれで色々なレンズの味が楽しめて良いかもしれませんが、結局は余計な出費がかかります。

>なるべくいいものを揃えたいと考えています

それならば少々高くてもEF17-55mmF2.8 ISを買われるの回り道をしない方法だと思います。

書込番号:6984804

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/15 00:24(1年以上前)

予算、目的からすると、本体+EF-S17-55mmF2.8 IS USM ではじめられるのも
いいと思います。若干予算があまりますが、いい三脚をご購入ください。
夜景には必須と思います。

書込番号:6984819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/15 00:29(1年以上前)

こんばんは。

以下概算です。
40D・・・・・・・・120,000円
CF(4GB)・・・・ 15,000円
予備バッテリー・・・・ 5,000円
三脚・・・・・・・・・ 30,000円
カメラバック・・・・・ 10,000円

以上は必要かと思います。したがって予算の残額は70,000〜120,000円くらい。
当面40Dで行くという事であれば、APS-Cサイズのレンズも選択肢に入れられますね。
ならばレンズ選択は・・・。
パターン1.EF-S10-22mm+タムロン28-75mm(A09)・・・計110,000円前後
パターン2.EF-S17-55mmIS・・・計100,000円前後
などが良いかと思います。
EF-S17-85mmISも利便性が高く良いレンズですが、描写については賛否両論なので、あえて外しました。

私は最初にEF-S17-55mmISを購入して、不足を感じた時にそれを補うレンズを追加していくのが良いと思います。

書込番号:6984845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/15 00:30(1年以上前)

>EF-S17-55mm F2.8 IS USM 又は EF50mm F1.4 USM

その選択でいいと思いますよ。
風景写真なら広角は必要でしょうし、手ブレ補正のついた大口径なのも好いですね。

それからmt_papaさんが言われてますが、三脚も必要でしょう。
日中の風景でもそうですし、夜景なんかは絶対に必要ですよ。



書込番号:6984852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/15 00:31(1年以上前)

EF-S17-55/2.8IS + EF50/1.4U + トキナーM100/2.8マクロ + EF70-200/4LIS !

・・・予算は幾らでしたっけ?

書込番号:6984856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2007/11/15 00:32(1年以上前)

EFs10-22があれば、ワイド風景から日常のスナップまではこなせます〜。
これに50mm F1.8と三脚かな〜。

ゆくゆくは70-200/F4を追加というコトで....

書込番号:6984860

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo-Hikeさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/15 00:35(1年以上前)

皆さんのご意見として 本体+EF-S17-55mmF2.8 IS USM でもよいということですね。
ちなみにこのレンズ一本で大体のものはカバーできる範囲なんでしょうか?(望遠などは除いて)
あと三脚は必要だと思っていましたがここまで高いとは予想外でした。
もしお勧めの三脚などもあれば合わせて教えていただければ幸いです。

書込番号:6984879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/15 00:42(1年以上前)

>このレンズ一本で大体のものはカバーできる範囲なんでしょうか?(望遠などは除いて)

いわゆる「広角〜標準」域はカバーしてますよ。
ただし、ズームより単焦点の方が安定した描写性が得られます。
けっして悪いズームではないのでご安心を。

書込番号:6984919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/15 00:50(1年以上前)

17ミリ(28ミリ相当)は結構広いと思います。
撮った人も車も建物もみんな妊娠してるように見えますが、それが許容できるかと思います。
EF-S10-22は凄く良いレンズで何れ欲しいと思いますが。最初はなくても良いです。

書込番号:6984956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/15 00:56(1年以上前)

EF-S17-55mmISは、EF-SであるためにLレンズの称号が与えられないのでは?と言われる方もいる、EF-Sでも屈指のレンズです。
マリンさんが書かれている通り、描写では単焦点レンズに及ばない部分もありますが、ズームでは最高のF2.8通しで、さらに強力な手振れ補正付ですから、不足部分も補って余りあるレンズだと思います。
私も40Dでこのレンズを使っていますが、ズームでは抜群です。

三脚はカーボンを勧められる方が多いかと思いますし、私もカーボンの三脚を使っていますが、高額なので重いのが苦にならなければ実売2〜3万円くらいのしっかりした三脚も良いと思います。
もしくはカーボンのちょっと型遅れを探してみるとか。

書込番号:6984985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/15 01:10(1年以上前)

最初のレンズは、1本で焦点距離帯の広い、高倍率ズームの18-200mmが良いと思います。サードパーティですが、タムロンかシグマのいずれかで良いです。

三脚は、将来、300mmF2.8俗に言うサンニッパを使われるのなら、しっかりしたものがいいです。つまり、耐荷重8kg程あった方が良いです。5万円は予算をみておいた方が良いと思います。

風景といっても色々あります。広角レンズで幅広く撮るとか、望遠で風景の一部を切り取ってみるとか、マクロで花など植物を撮るとるかです。

2本目のレンズは、さらに広角をレンズにするか、さらに望遠レンズにするか、マクロレンズにするかの楽しみはあると思います。最初から、全てを揃える必要はありません。

書込番号:6985042

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/15 01:42(1年以上前)

Photo-Hikeさん

予算がそこまであるのでしたら、
40D+EFs17-55mmF2.8ISの組み合わせが良いですね。

風景や夜景で三脚を使うのでしたら、EFs17-55mmF2.8ISじゃなく、
タムロン・シグマの17-50mmF2.8などにして、
EFs10-22mmなどを足してもよさそうに思います。

書込番号:6985145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/15 04:14(1年以上前)

おはようございます。 

初心者用のレンズなんか最初から有りませんので予算が許す
なら17-55F2.8が良いと私も思います。風景や夜景にも明るさ
と相まって特に手持ちではIS効果の恩恵も受けられます。

風景撮影には三脚とリモートスイッチは欠かせません。
残りの予算でCFやフィルター等小物を揃えて頂き、撮っている
うちに好きな画角が見えてきますからその時にレンズ特に単眼
を追加されては如何でしょうか。

書込番号:6985354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/15 05:38(1年以上前)

予算を考えると、40D+EFS17-55mmF2.8IS+三脚でいいんじゃないかと思います。
予算に余裕ができたらEFS10-22mmがあると風景撮りでは楽しいでしょう。

最終的にはEFS10-22mm+EFS17-55mmF2.8IS+EF70-200mmF4IS+マクロという構成まで仕上げれば風景撮りはかなりカバーできるんじゃないかな。

書込番号:6985394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/15 06:44(1年以上前)

くろちゃネコさんに一票です。

書込番号:6985437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件

2007/11/15 07:06(1年以上前)

>三脚は必要だと思っていましたがここまで高いとは予想外でした。

三脚座のあるような望遠レンズを乗せないのでしたら(単で重いのもありますけど)
1万円台くらいのメタル製三脚でも比較的軽くてコンパクトな良いものもありますよ。

移動手段にもよりますけど、混んでる電車やバスでしたら大きな物だと周囲の迷惑にもなりますし…。
将来的に重たいレンズを乗せる必要が出てきたら2本体制になってしまうかも知れませんが
個人的には使い分け出来た方が便利だと思っています

書込番号:6985457

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/15 09:33(1年以上前)

三脚選び、1台で万能というものはありません。
頑丈でしっかりしたものは、必然的に重く、高価になります。
お散歩のお供には似合いません。

1万円前後の、軽量・小型の三脚でも、用途を限れば、十分役に立ちます。
EF-S17-85 IS レンズキットなら、そしてお散歩用なら、小型でも十分です。
撮影がメインのお出かけでは、最低でも中型三脚が欲しいですが…。

大型、中型、小型、ミニ、一脚、同サイズでも2〜3台…と、レンズ同様に三脚も増えていきます。

書込番号:6985729

ナイスクチコミ!0


GIZIさん
クチコミ投稿数:28件

2007/11/15 12:47(1年以上前)

皆さんこんにちは。
私も購入前にいろいろ検討しました。

1.静かで早くフルタイムマニュアルに対応しているAF性能であること⇒USM、HSMなどの超音波モーターを搭載していること(キャノン製かシグマ製に)
2.極力背景がぼけやすいこと。(ボケボケ大好きなので)
3.できれば画質が良いもの

ということで、EF-s17-85かEF-s17-55でずいぶん悩みました。EF-s17-85は望遠側が若干長いのですが、暗いです。(ボケも少ないです。)EF-s17-55は明るいですが望遠側が足りません。ここで私は「明るいレンズのほうがボケが多いだろう」と判断して、EF-s17-55にしたわけです。

実際に使用してみると、AF速度やフルタイムマニュアルの操作性、画質の良さはかなり満足できます。背景のボケについては、期待したほどのボケは得られませんでした。ただEF-s17-85と直接比較したわけではありませんので、そこはわかりません。

話は変わりますが、先日ディズニーシーに家族旅行のロケハンに行ってきました。特に意識はしていませんでしたが、風景撮影では、EF-s17-55よりもEF-s10-22のほうが活躍しました。超広角のパースは迫力があります。ご参考までに。

書込番号:6986224

ナイスクチコミ!1


GIZIさん
クチコミ投稿数:28件

2007/11/15 13:00(1年以上前)

追加でお話しさせてください。
私のレンズ構成は、EF-s10-22、EF-s17-55、EF70-200f2.8、EF50f1.4ですが、前の3つはフィルター径が77oで共通です。円偏光フィルターなどを共用できるので、助かります。EF-s17-85は確か67oだったと思いますので・・・。

書込番号:6986273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/11/15 16:57(1年以上前)

風景撮るなら

EF-S17-85mm IS
EF70-200mm F4 IS L

+ 三脚が良いですねえ^0^

三脚いらないと言うより、ブレを心配するより あったほうが断然楽ですから^0^

書込番号:6986801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2007/11/15 20:36(1年以上前)

>皆さんのご意見として 本体+EF-S17-55mmF2.8 IS USM でもよいということですね。

これが良いと思います。
私は40D+17-85ISのレンズキットで購入しましたが、EF-S17-55mmF2.8 IS USMが今一番
気になるレンズです。
風景や夜景などなら大体55mmで収まってますし、それ以上の望遠がほしいときは
85mmでは不満が出ますからまた別のレンズがほしくなります。
他に保護フィルターやCFなど小物類をそろえると大体予算一杯になると思います。

ただ、これからも色々なレンズ、レンズが増えると防湿庫、三脚に一脚と次々欲しい物
が出てきます。

先日、40Dをもって公園に散歩に行き、糸トンボやシジミチョウ、小さな花などを撮って
きました。こんなにのんびりと散歩して、夢中で虫を追いかけたのは本当に久しぶりです。

Photo-Hikeさんも楽しい写真ライフをお過ごしください。

書込番号:6987512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/15 21:09(1年以上前)

私はキヤノンのEF-S17-85ISと、ニコンのDX18-200VRを買わない方が良いと思います。
悪いレンズとは言いませんが、中途半端ですっきりしません。

書込番号:6987651

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo-Hikeさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/15 21:42(1年以上前)

皆さんの意見を元に、本体+EF-S17-55mmF2.8 IS USMを購入しようと思います。
ちなみにEF-S17-55mmF2.8 IS USMとEF-S17-85mm ISの違いってなんなのでしょうか?

書込番号:6987844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/15 21:47(1年以上前)

>EF-S17-55mmF2.8 IS USMとEF-S17-85mm ISの違いってなんなのでしょうか?

画像の鮮鋭さです!

書込番号:6987878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/15 21:50(1年以上前)

17-55/2.8は、F/4通しのレンズとして使う時、良い感じで信頼できるレンズだと思います。

書込番号:6987893

ナイスクチコミ!0


スレ主 Photo-Hikeさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/18 18:55(1年以上前)

本日ヨドバシカメラにて40DとEF-S-17-55mmを24万+10%還元(21万くらい)で購入しました!!
皆様のアドバイスを参考にこの日を向かえられました。
どうもありがとうございました。

書込番号:6999272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/18 19:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

ご決断早かったですね!
たくさん撮影を楽しんでください

書込番号:6999299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/18 20:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。大正解だと思います。

寄り道をした方が、色々勉強になるじゃないかと何故か思います。
やっぱり苦労をしないとですね・・・幸せが分からないかも知れません。

40D + EF-S17-55/2.8IS、最高です。

書込番号:6999685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶画面の黒点滅

2007/11/18 13:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 4187さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

撮影した直後に液晶画面に現れる画面で、明るく白っぽい部分が黒色に代わって表示されます。
例えば、日中室内から外に向かって写真を撮ると、白い遮光カーテンの部分だけが、正常な表示と、その部分だけ黒色になって表示される画面が交互に現れます。表現を変えると、黒色になった部分が点滅して表示されます。
症状を上手に書けないのがもどかしいですが、分かって頂けますでしょうか。
それ以前に撮った写真を液晶画面に表示させると、やはり同じような症状となります。
この現象って仕方がないものなのでしょうか。それとも私の個体40Dのトラブルなのでしょうか。
恐れ入りますが、どなたか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:6998276

ナイスクチコミ!4


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/18 13:59(1年以上前)

ハイライト警告の表示ですね。
メニュー画面の再生の項目の「ハイライト警告表示」を「しない」にすると消えます。

書込番号:6998295

ナイスクチコミ!8


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/18 14:19(1年以上前)

そうですね、メニュー画面を押しタグ4個目のハイライト表示をする、しないで決めますね。

書込番号:6998345

ナイスクチコミ!1


スレ主 4187さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/11/18 14:25(1年以上前)

⇒さん、titan2916さん、どうもありがとうございました。

設定を変更しましたら、普通に見られるようになりました。
いつのまにか、ハイライト表示=するの設定にしていたようです。

ほんの2週間ほど前にデジイチにデビューしました。一眼も20年ぶりです。
マニュアル片手に40Dと楽しく格闘しています。

書込番号:6998360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/11/18 15:30(1年以上前)

こんにちは。

>設定を変更しましたら、普通に見られるようになりました。

本当はハイライト表示をした方が良いのですよ。
いわゆる白飛びですから、一般的にはあまり白飛びは無い方が良いです。
必ずしも白飛びが悪い訳ではありませんから、ハイライト表示を見て露出を加減するのが良いと思います。

書込番号:6998560

ナイスクチコミ!2


スレ主 4187さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/11/18 16:08(1年以上前)

F2→10Dさん、ありがとうございます。

ハイライトって何だろうと調べていましたら、白飛び(情報が無い。)ということが分かりました。
一旦、ハイライト情報をOFFにしましたが、ONで使おうと思い直しました。
窓に向って、露出設定を少しづつ変えて何ショットも撮ってみました。
まだ、何となくですが、雰囲気を掴みつつあります。

コンパクトカメラと違って、一眼は難しくもありますが大変面白いです。

書込番号:6998674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

望遠レンズのお勧めはないですか

2007/11/17 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:208件

先般より口コミ掲示板では皆様に大変お世話になりました。以降、皆様の書き込みなどを参考にさせていただき、思い立ったら吉日でやっと本日購入しました。
キタムラで5年保証を付けて\153,000でした。プレミアムでケンコーのレンズプロテクターを付属、今迄使用していたフィルム一眼レフの本体を下取りしてもらいました。
以前使用していた、EOS 750QD EF 35-70mm のレンズを装着して EF-S17-85 IS との画角の差を実感出来ました。
お店で見てEF-S17-85 IS のレンズ単体の価格が\70,000以上とは驚きました。
今後は標題の質問の望遠レンズが欲しいのですが、40Dにふさわしい安くてお勧めのメーカ&型番を教えて頂けないでしょうか? EF-S17-85 IS では遠くの人物の撮影は少し物足りなさそうですので、距離的には100〜150mくらいの人物が撮影できる程度で良いと思いますが…
コンデジで言う光学10倍相当の大きさで撮影できる程度が希望です。

書込番号:6995630

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/11/17 21:42(1年以上前)

>距離的には100〜150mくらいの人物が撮影できる程度

 どれくらいの大きさで撮りたいかで全く違ってきますが、画面に大きく入れようとするならとんでもない焦点距離になってしまいます。

現実的には
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-300-f4-56/index.html
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is/index.html
あたりがお勧めなのではないでしょうか。

書込番号:6995709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/11/17 21:46(1年以上前)

長老のおやじさん こんばんは。

40Dご購入おめでとうございます。本当に40D、お安くなりましたね。

さて望遠レンズですが、40Dにふさわしいメーカーはやっぱりキヤノン純正だと思います。
私のおすすめは、次の3本です。
1.コストパフォーマンス重視 :EF-S55-250mm F4-5.6 IS
2.キヤノン純正望遠の定番品:EF70-300mm F4-5.6 IS USM
3.焦点距離より描写を重視!:EF70-200mm F4L IS USM

長老のおやじさんが望遠レンズで何を撮影されるかわかりませんが、3本ともIS付きレンズですので手振れしやすい望遠域の撮影では、ISの恩恵を受ける場面が多いと思います。
動体撮影が多いようでしたら、USMのついた2.か3.がいいと思いますね。

ちなみに、私は3.を持っています。
お値段は結構張りますが、さすがにLレンズというだけあって描写は素晴らしいです!
ご予算がありましたら、40Dと3.の組み合わせを検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:6995730

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/11/17 22:06(1年以上前)

長老のおやじさん、ご購入おめでとうございます。
次は望遠ズームですね、私はEF70-200mm F4L IS USMお勧めです。
この価格でこの写り、右に出るレンズはないでしょう。

書込番号:6995842

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/17 22:08(1年以上前)

こんばんは
>コンデジで言う光学10倍相当の大きさで撮影できる程度が希望です。

撮影対象がわかりませんが、換算でだいたい300〜350mm相当ということでしょうか。
予算があるのでしたら、EF70-200mm F4L IS USMがいいとおもいますね。
標準キットレンズとペアの感覚で手軽に楽しむのなら、今月末発売のEF-S55-250mm F4-5.6 ISでしょうね。



書込番号:6995863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/17 22:22(1年以上前)

100〜150mというと遠いですね。野球場のセンターバックスタンドからホームを狙うと1200mmとか必要らしいし。(^^;)

>コンデジで言う光学10倍相当の大きさで撮影できる程度が希望です。

28-280mmとか35-350mmとかなら換算300mm相当という感じであれば、描写的に一番お勧めなのはEF70-200mmF4ISですかね。
安価さなら今度出るEFS55-250mmISかな。

書込番号:6995932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/17 22:22(1年以上前)

長者のおやじさん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

>コンデジで言う10倍相当で大きさで撮影できる程度が希望。

300mm前後が必要と言う事だと思います。
EF-S55-250(今月29日発売予定)かEF70-300が宜しいかと思います。
どちらも手ブレ補正機能が強力ですよ。

書込番号:6995934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/17 22:34(1年以上前)

長老のおやじさん 御購入オメデトウ御座います
↓自分で最近買って使っています。

>安くてお勧めのメーカ&型番
http://kakaku.com/item/10505511843/

現在レンズ・ランキン第一位。
レンズ板も覗いてみて下さい、いろいろあるようですので。

今一番のお気に入りです(30・40D用として)

書込番号:6995999

ナイスクチコミ!0


四重肩さん
クチコミ投稿数:171件

2007/11/17 23:16(1年以上前)

【EF-S55-250mm F4-5.6 IS】
発売が一ヶ月延期された理由が不明ですが、前評判は良いようです。
40Dカタログにある少年からビスケットを取る鳥の連続撮影は圧巻です。
発売されてからユーザー評判をチェックされて店頭で触れてから
購入検討されては如何でしょうか?
軽さも魅力。

【EF70-200mm F4L IS USM+EXTENDER EF1.4XII】
ご希望の10倍相当に応えられます。
私は40D 17-85レンズキットに、このセットで対応してます。
ただ実際はEF1.4IIを装着する機会は稀ですが。
5年前の初代KISS−DのWズームキットレンズの望遠からの
追加購入ですが、色のり、フォーカススピード、模写力、
全ての点で段違いです。(負けたのは重さだけ)

書込番号:6996213

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/18 01:40(1年以上前)

長老のおやじさん

17mmを基準にすると10倍だと170mmで充分に感じますけど・・・、
170mmだとお持ちの85mmの倍程度ですので、やはり300mmクラスのレンズが必要かと思います。
安くてお勧めのだと。

1.EF70-300mmF4.5-5.6IS
2.EFs55-250mmF4-5.6IS (11月29日発売)

やっぱり私もこの2本でしょうかね。

ちなみに私は中古でEF100-300mmF4.5-5.6を9千円で購入しましたけど・・・。(汗)
ISが付いていませんので。

書込番号:6996882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2007/11/18 08:18(1年以上前)

>yasu1018さん
早々にコメント有難う御座います。
> どれくらいの大きさで撮りたいかで全く違ってきますが
そうなんですよね。自分ではこのくらいと描いていましたが文章では伝わらないですよね
価格が安くて手頃な大きさで…というのが一番ですけど少し欲が深いですかね

>初期型ブラックランダーさん
EF70-200mm F4L IS USMがお勧めとの事ですけど価格がそれなりのようですね。
標準レンズでも定価の設定はかなり高いようですから仕方ないのでしょうね

>titan2916さん
何とか仲間として入り口の所まで到達しました。
初期型ブラックランダーさんと同様で人気が有るんですね

>写画楽さん 
>今月末発売のEF-S55-250mm F4-5.6 ISでしょうね。
もう、事前に情報をつかんでいらっゃるんですね。
価格が気になりますね。

>くろちゃネコさん
換算した計算が出来る事が必要ですね
ネットで検索して計算が出来るように勉強します。
やはり、お勧めは他の皆様と同じようですね。

>湯〜迷人さん
今月発売予定の価格に期待します。

>冉爺ちゃんさん
参考になりました。シグマとかタムロンは互換レンズのようですので純正よりも値段は性能の割りに安いのでしょうね。レンズのみが価格comで比較データが有るのは存じませんでした。

>四重肩さん
前評判に期待します。(価格も五万円前後で有って欲しいですね)

>100-400ISさん
ヤフオク等で安くて良いのがあれば良いですけど、結局は良いものは高く売れるので中々難しいようですね。

皆様、コメント有難う御座います。
人気があるキャノンの純正を選ぶか、今月発売される新製品に期待するか、安い互換性の製品を選ぶかじっくり検討したいと思います。
まずは、標準ズームレンズでちゃ〜んと撮影できるようになる事が私の当面の課題のようです。

書込番号:6997336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

あえて

2007/11/17 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 GALEONさん
クチコミ投稿数:29件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

あえてTAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO A20E
を使用している方いらっしゃいますか?

書込番号:6992754

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/11/17 06:32(1年以上前)

2週間ほど前にヨドバシ梅田で40Dにこのレンズを付けて実写テストみたいなコトをやってました
ちょっと興味があったんですがその時のタムロンの担当者(どーみても営業マンには見えない)が
あまりにも不愉快だったので話し半分に聞いて帰って来ました

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/11/08/7378.html
            ↑
ここのサンプルは5Dを使ってますが28mmの歪みが酷いですね‥

書込番号:6993070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/17 08:32(1年以上前)

GALEONさん 初めまして冉(ぜん)といいます。

あえて 40Dに付けっぱなしです、いまだ不都合なことはありません。

AIサーボとか使いませんが、最初は30Dで暫く使ってみてから40Dへ。

[商品]
《新品》TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC(キヤノン用)(4960371004907)
価格 56953(円) x 1(個) = 56953(円) (税別、送料別)
****************************************************************
送付先件数 1(件)
合計商品数 1(個)
商品価格計 56953(円)
--------------------------------
小計 56953(円)
消費税 2847(円)
送料 840(円)
----------------------------------------------------------------
合計 60640(円)
----------------------------------------------------------------

発送日ならびに送り状番号は以下の通りです。
ヤマト運輸 宅急便
[発送日]2007年11月10日

一応価格.COMなので

書込番号:6993261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/11/17 08:57(1年以上前)

↑?? 詳細な注文確認報告有り難う御座います。。

書込番号:6993323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2007/11/17 09:16(1年以上前)

m(__)m

それでは二三枚、参考にもなりませんが。
30Dのだけですが、カメラは旅行と孫専用なのでup出来るようなものは(´・_・)ん?
http://www.imagegateway.net/a?i=okJmcYHnTo
確認用のものしかありません、素人なもので( ^.^)( -.-)( _ _)。

お店の名入ってませんでしたね、マップカメラでした。
m(__)m

書込番号:6993365

ナイスクチコミ!0


LATTE11さん
クチコミ投稿数:73件

2007/11/17 10:30(1年以上前)

GALEONさん
こんにちは

40Dではないですが30Dと5Dで使用しております。
VC搭載前の同レンズも使用してます。

確かにデジカメWatchの作例にあるように5Dですとかなり歪みますが、
APC−S機ですと歪みはさほど気にならない程度です。
手ぶれ補正についてはAPC−S機のほうが
ファインダーがピタッと止まる効果がよくわかります。
ですが手ぶれ効果についてはフルサイズ、APC−S機どちらも同じような印象です。
私は主に軽装備で出かける時のレンズとして使用しております。
撮る用途によって変わりますがAPC−S機ですと広角側が不足してしまいますので、
広角側と2本体制になってしまいますが。。。
フルサイズ機であれば1本で足りてしまう大変便利なレンズだと思いますよ。

書込番号:6993555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/18 00:42(1年以上前)

あえて、と言うわけではありませんが。

28-300mmの様な高倍率のズームレンズを使ったことがなかったことと、レンズメーカーさんの
高倍率ズームに、最近やっと手ぶれ補正が搭載されてきましたので購入してみました。
(購入した日に、40Dでの問題も発表されましたが・・・)
購入価格は、近所のキタムラでも\59,800でした。

軽装が必要なときには、もってこいのレンズだと思いました。
F値の暗い望遠ズームで有効な手ぶれ補正は、非常に良く効きます。
この手のズームに、歪みや、解像度の厳しい要求をしてもしょうがないと
割り切って使用すれば、良いレンズだと思います。

書込番号:6996697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

標準

手元に残すレンズ

2007/11/16 17:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:7件

始めまして、KissD+EF-s18-55を使用していましたが、この度40Dのレンズキット(17-85)を追加購入いたしました。
気が付いたら標準+α系のレンズが沢山にA^-^;)
何を残すかアドバイスお願いします。
あるのが
EF-S18-55 USM
EF-S17-85 is
EF 24-85 USM
EF 28-135 USM
EF 28-200 USM
グリップを付けないと18-55がバランス良いしグリップ付けると28-135が良い感じで
自分的には18-55と28-135かな?と思いますが・・・
3〜4本処分しEF24mmF1.4かEF16mmを買いたいと思っています。
この他の手持ちがEF50mmF1.4、EF50mmF1.2、EF70-200F2.8 USMです。

書込番号:6990853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/11/16 17:50(1年以上前)

主な被写体は風景と昆虫です。

書込番号:6990866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/16 17:51(1年以上前)

どろん嬢さん こんにちは

>自分的には18-55と28-135かな?と思いますが・・・

私もそうだと思います
EF 24-85 USMも使わないのでは?

書込番号:6990868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2007/11/16 17:54(1年以上前)

こんばんは。

僕なら五本の中から残すとしたらEF-S17-85だけでね。

書込番号:6990874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/16 18:30(1年以上前)

どろん嬢さん こんばんは。

私も40Dでこの中で残すとしたらEF-S17-85ISだけですね。

書込番号:6990988

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/16 18:30(1年以上前)

EF16mmってEF14mmのことですか?EF16-35F2.8Lですか?

書込番号:6990989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/11/16 18:37(1年以上前)

メッチャ、被った焦点距離域になってますね。
私も残すなら17−85だけですね。

書込番号:6991008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/11/16 18:42(1年以上前)

カメラは 2台体制なら

EF-S18-55 USM
EF-S17-85 is

だけ残しますね。

40Dのみなら
EF-S17-85 isのみ残します。

書込番号:6991026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/11/16 18:49(1年以上前)

17-85の1本だけ。

望遠も暫定の位置付けで28-200は残すか?

書込番号:6991043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/16 18:55(1年以上前)

私ならEFS17-85mmIS以外は売りますね。
昆虫撮りなら望遠マクロはいかがですか?

書込番号:6991061

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/16 19:12(1年以上前)

こんばんは。
私ならこの二本は使いませんね。
EF 24-85 USM
EF 28-135 USM

書込番号:6991118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/16 20:11(1年以上前)

こんばんは。

EF-S17-85 isを残し、EF35mmF2とタムロンの90mmマクロを買い足すのがいいと思います♪

書込番号:6991304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/16 20:17(1年以上前)

EF35mmF2は意外と寄れて撮影倍率も大きいからです。マクロ的にイケルかなと思ったので。
タムロンの方は言わずと知れた高評判のマクロ。

でも、資金は潤沢のようですね。。。

書込番号:6991321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/16 21:13(1年以上前)

EF-S17-85 isのみ残して、トキナー12-24mm(AT-X124PRO DX )とタムロン90mmマクロを
購入するのがいいと思います。

書込番号:6991525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/16 21:24(1年以上前)

私だったら17-85だけ残して、EFS10-22とタムロンの90mmマクロを購入します。

書込番号:6991570

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/16 21:25(1年以上前)

こんばんは
ボディーを40DにしぼるのでしたらEF-S17-85ISを1本残せばいいでしょう。
マクロレンズは不要ですか。

書込番号:6991581

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2007/11/16 22:26(1年以上前)

私も17−85だけ残して、24もいいけど35/1.4。
でも、50/1.2&1.4があるからやはり24ですかね。
20/2.8なんてのも良さそうだし。
解からなくなりました m(__)m

書込番号:6991927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/16 22:43(1年以上前)

いっそのこと標準ズームとして17-55F2.8IS買って、他を処分するというのはどうですか。

書込番号:6992031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/11/17 08:06(1年以上前)

私も17−85ISを残しますね。
もし、あと1本残すなら、便利レンズとしてEF28−200でしょうか。

書込番号:6993213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/11/17 18:16(1年以上前)

皆様、沢山のアドバイス有難う御座います。
ご返信が遅れ申し訳御座いません。
EF-S17-85IS、EF24-85USM、EF50mmF1.2の3本を残して処分することにしました。
KissDがシルバーですのでシルバーの24-85と40Dに17-85で行こうと思います。
新しく、EF14mmとタムロン90mmマクロを追加したいと思います。
正直、70-200に中間リングで接写していたのでマクロレンズの存在を忘れていました。

書込番号:6994879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/17 20:18(1年以上前)

>シルバーの24-85

ご存じとは思いますが、このシルバー本体色と若干異なります。(たぶん)

ワタシも持っているのですが、装着はブラックボディできめてます♪

だって、パッと見た目「「白レンズ」っぽく見えるんですもん。

書込番号:6995322

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング