EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

EF-S 18-55 F3.5-5.6

2007/09/29 03:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 鉄路さん
クチコミ投稿数:66件

皆さん、こんにちは。
私は、40Dを単体で購入したのですが、所有するレンズがEF28-135の1本のみという状況です。まぁ、普段は風景や鉄道などが被写体のため困らないのですが、ちょっとしたスナップ等で娘を撮ろうとしたら、やはり広角側に厳しさを感じました。そこで、安価なので表題のシリーズからUかISを購入しようかと考えておりますが、マウント部分が金属ではなくプラスチックと書いてあるのをどこかで見た記憶があるのですが、強度としてはいかがでしょうか?

話は変わりますが、40Dはいまだに振動やシャッター音の書き込みがありますが、少しうんざりしますね・・・
私の愛機にも振動なるものがありますが、それを差し引いてもいいカメラだと思うんですけどね〜。ましてや音なんて、文句を言っても仕方がないと思うのですが・・・楽器じゃないんだから・・・気持のいいシャッター音がある事も認めますがね。

40DにEF28-135の組み合わせ、いいですよ〜性能じゃなくて見た目ですけど(^O^)
ごついカメラにごついレンズ、格好いいです。休みになるとカメラと出かけるのが楽しいです・・・
後半、変な内容ですみません・・・

書込番号:6810538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/29 03:23(1年以上前)

マウント部がプラスチックだからといって、強度的には何の問題もないと思います。
私も1本マウントがプラのレンズを使用していますが、見た目の高級感以外問題はありません。
余程のハードな使用でない限り、むしろ軽くて好ましいと思います。

書込番号:6810545

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/09/29 03:28(1年以上前)

>強度としてはいかがでしょうか?

プラスチックだからとナメてかかって、手で(手動のノコギリでね)切ろうとしたのですが、
全然進まないので電動のバンドソー(ジグソーは往復するけど、それが一周つながってる永久ジグソーみたいの)で切りました。
それでもかなり時間がかかりました。
カーボンかガラスフィラーか、もしかしたら両方か、入っていますねあれは、、、
すごい強いです。

でも40Dなら切る必要はないのでは?

書込番号:6810550

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄路さん
クチコミ投稿数:66件

2007/09/29 03:35(1年以上前)

返答ありがとうございます。

お二人のおかげで安心して購入できそうです。

書込番号:6810556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/29 06:05(1年以上前)

EF50mmF1.8もプラマウントですが全く問題ないですし、大丈夫だとも思います。
もともと軽いですしね。
EF400mmF2.8ISとかがプラマウントだったらさすがにちょっと不安だけど。(^^;)

書込番号:6810647

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/29 06:44(1年以上前)

>マウント部分が金属ではなくプラスチックと書いてあるのをどこかで見た記憶があるのですが、強度としてはいかがでしょうか?

キャノンは一時プラマウントを使用していた次期もあります。
確か銀塩KISSマウントもプラでした。
さすがにカメラマウントプラは不安が有りましたね。

書込番号:6810684

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/29 07:46(1年以上前)

初代kissD を買ったときから初代18-55mmを使っていますが、
強度で不安に感じたことはないですよ。

書込番号:6810786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2007/09/29 08:06(1年以上前)

 何故、そんなにプラスチックにこだわるのですか。強度的に大丈夫かどうかは、メーカーに尋ねたらどうでしょうか。
 プラスチックと言っても千差万別、強度については、設計に携わったもの。あるいは、強度試験に携わった者しか分らないのではないでしょうか。

 機会があったら、携帯電話をハンマーで叩いてごらんなさい。メーカーによって差はあるでしょうが、良く分かります。
 

書込番号:6810815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/29 08:53(1年以上前)

工業用プラスチックは、堅いですよ。丸型フードを金切鋸で花形フードにしようと
切ってみましたが、オージョーしました。(アルミフードは、簡単に切れましたが)

書込番号:6810900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/29 09:57(1年以上前)

本音で書くと利用されると壊れやすいです。(置いとくだけなら壊れません)
軽いし扱いやすいし個人的には好きですが
EF-S 18-55 新品もしくは保証長いものを買われるとよいと思います。



書込番号:6811042

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/29 14:23(1年以上前)

エンプラは本当に強いですねぇ。

実用上全く不安なく使えます。
金属のボディー側に黒く色が付いたことがあった記憶もありますが、レンズ交換をよほど頻繁にされない限り軽く安いメリットの方が大きいです。

私も最近IS無しを購入しましたが、普段使っている17-55F2.8ISに比べると本当に軽くて、こちらを常用したい気分になります。ただ、やはり普段IS付を使っているとこの焦点域でもファインダーのブレが気になってしまいます。ISの恩恵は本当に大きいですね。

書込番号:6811797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:2件

ピンネシリといいます。
kissDに始まり、いろいろな事情から(単に移り気?)、
いろいろなマウントを使ってきました。
今回やはりキヤノンに戻ってきたいと思っていますが、
レンズ選びで迷っています。既出ですが、相談に乗ってください。

ボディは40Dと思っていますが、
(1)EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM(素直にレンズキットか)
(2)SP AF 17-50mm F/2.8(Model A16) (評判がいいみたい)
(3)18-50mm F2.8 EX DC MACRO(寄れる?)
(4)18-200mm F3.5-6.3 DC OS(暗いけどISOを上げれば最初の一本にお手軽か)
で迷っています。
全部合わせて20万くらいでと思っていますので、
EF-S17-55mm F2.8 IS USMやEF17-40mm F4L USMは手が出そうにありません。

対象は、主に7歳と6歳の子どもたちです。

書込番号:6796618

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/09/25 09:26(1年以上前)

屋外での撮影がメインであれば1でよろしいかと思います。
それと室内用にEF35oF2のような明るい単焦点を加えてみてはいかがでしょうか。
ここの最安値で考えたら何とか予算内には落ち着きそうです。

書込番号:6796634

ナイスクチコミ!1


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2007/09/25 09:29(1年以上前)

今年で4歳になる子供を撮っています。子供は動きが早いので、できるだけ明るいレンズが良いです。暗い手振れ補正付レンズも良いですが、被写体ぶれを起こしやすく、ISOを高めてもF2.8とF4.0の一段分の差はとても大きいと思います。なので1〜4までだと2か3が良いと思います。ちなみにタムロンよりもシグマのレンズの方が高級感があって好きです。


ちなみに私は室内ではシグマ20mmF1.8をF2.0で撮影しています。

書込番号:6796639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/25 09:42(1年以上前)

室内では F2.8でもかなり暗い(おそいシャッターに成りがち)です^0^

外メインなら 1。 4。

感度あげても、室内でこの1本で頑張りたいなら 2。3。かなあ。

わたしは、タムロンでしたが、今買うならシグマと迷いますねえ。^0^

書込番号:6796667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/25 10:05(1年以上前)

18-55ISのキットが今週出るので、その評価を見てからではどうですか。

書込番号:6796699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/09/25 11:24(1年以上前)

対象および予算から
1.十割蕎麦さんと同じく今月末発売のEF−S18−55mmISを、屋外など明るい場所で使う。
2.EF28mmF2.8USMまたはEF35mmF2のどちらかを、室内など暗い場所で使う。
以上2本体制がお奨めですが、私が新規で買うとすれば。
1.EF-S10−22mmF3.5−4.5USM
2.EF35mmF2
3.EF50mmF1.8
追加予算ができた時、子供たちの運動会などに使用するため
4.EF24−105mmF4LISUSM
さらにお金が貯まったら
5.EF70−200mmF4LISUSM


書込番号:6796869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2007/09/25 11:56(1年以上前)

私なら2,4ですね。
室内でも明るく撮れる2
これ1本!の4です。

書込番号:6796932

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/25 14:46(1年以上前)

(4) + 50mmF1.8 はいかがでしょうか?
(4) で ISO を上げればそこそこオールマイティです。
室内ではちょっと厳しいので 50mmF1.8 で。予算もぎりぎりかと。

書込番号:6797246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/09/25 16:22(1年以上前)

ピンネシリさん!こんにちは!カメラやレンズ選びの時は悩みもしますが、それはそれで楽しい一時ですよね(^^;

お子様のスナップ(やポートレート)がメインということですから1.6倍機である40Dの特徴を勘案して35mmか50oの単焦点レンズがあると良いと思います。ズームレンズではありませんが、『ズームは足で稼ぐ!』の要領で頑張れば何とかなると思います。

お薦めは@EF50F1.4USM 予算40,000円前後(予算が厳しければEF50F1.8 予算8000円前後)
AEF35F2 予算35,000円前後

後、一本は汎用性の高い広角ズームが宜しいかと思います。2番や今月末発売されるIS付きもまぁ良いかなと思いますが、そんなに高画像を追求しないということであれば、1本でスナップから旅行撮影までこなせる4番もお薦め(雑誌のサンプルしか見ていませんが…)の1本だと思います。

書込番号:6797429

ナイスクチコミ!0


パパ_さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/25 17:36(1年以上前)

D40は、カメラが手ぶれ補正を内蔵?してるわけだから
古いEFレンズ(中古)のf2.8以下を探すでもいいのでは?

ダメかな?

書込番号:6797599

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2007/09/25 17:46(1年以上前)

昨日はEF50f1.8とEF300f4をもって彼岸花を撮ってきました。
EF50f1.8良いですね。f2.0でもかなりシャープです。
価格を超えた魅力があります。
是非お考えを。

書込番号:6797632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/25 17:48(1年以上前)

>D40は、カメラが手ぶれ補正を内蔵?してるわけだから
古いEFレンズ(中古)のf2.8以下を探すでもいいのでは?

多分40Dのことをおっしゃってると思いますが、40Dはカメラ内の手ぶれ補正は搭載してないです。
キヤノン、ニコンの一眼レフはまだ未搭載です。

ボディー内手ぶれ補正でしたら、ペンタックス、ソニーあたりですね。他にもあるのかな?

書込番号:6797637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/25 19:20(1年以上前)

> ピンネシリさん

最初の1本は、(4)の高倍率ズームレンズが良いと思います。

レンズ交換無しで、広い焦点域を確保できるからですし、多少暗くても、感度(ISO)を上げればすむことです。

書込番号:6797941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/25 22:30(1年以上前)

機動力重視ならEFS18-55mmIS+EF35mmF2ってのはどうでしょうか。
どちらも軽くてそこそこ寄れて便利です。

望遠は後から考えるでいいと思います。

書込番号:6798793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/29 10:34(1年以上前)

皆さんにいろいろとアドバイスをいただき、
昨日キタムラでさんざん悩み、
結局、17-85レンズキットとEF70-300ISを買ってしまいました。
タムロンやシグマのF2.8も捨てがたく、シグマOSも便利でいいなと思いましたが、
後でやっぱり望遠を買いたくなった時に後悔しそうな気がしたので、
思い切ってこの組み合わせで買いました。(*^_^*)

ちなみに振動はありません。近所のヤマダ電機で発売当初触った物は、シャッターを切った後、ブルブルしてました。
α7Dの電源を入れた時にダストクリーニングが効いた時のような振動がありましたが。
私の地域のキタムラでは、購入者からは振動の報告はないようです。

何はともあれ、みなさんの仲間入りさせて頂きます。
よろしくお願いします。

書込番号:6811141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SDHC

2007/09/29 01:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 leicanonさん
クチコミ投稿数:199件

こんにちわ
MPEGカメラ用に買ったA−dataの8GB class6のSDHCカードをCFアダプタを介して
入れてみましたが使えませんでした.4GBのSDは問題なかったのでSDHCが使えないのでしょうか?

書込番号:6810427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/29 02:29(1年以上前)

まず確認なのですが、SDHCに対応したCFアダプタを使用されたでしょうか。
現在、SDHCに対応したCFアダプタは以下の一製品しか存在せず、他の製品ではSDHCは扱えません。
# http://hsgear.ocnk.net/product/26

一応、対応機種としてキヤノン製一眼レフカメラで動作済みとなっていますが、EOS 40Dはまだ新しいので
未確認の可能性もありそうですね。

書込番号:6810486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/09/29 05:38(1年以上前)

SDとSDHCは別物ですよ。

書込番号:6810627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/29 09:37(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/ces16.htm

書込番号:6810983

ナイスクチコミ!0


スレ主 leicanonさん
クチコミ投稿数:199件

2007/09/29 10:21(1年以上前)

クリアグリーンさん御指摘&サイトありがとうございました。
知りませんでした。さっそく買ってみます。

書込番号:6811104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

F1に行ってきますが持ち物について

2007/09/28 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:148件

明日以降のF1で持っていくレンズの候補は
今回は軽装という点に重点を置いているので
40D+
100−400LIS
タムロン 28−75mm F2.8
そして単焦点から
50mm/1.4 85mm/1.8 135mm/2l
から一本を絞れずにいます。
後はメディア数枚と予備バッテリー、ストロボを持参予定。あと1脚も。
本当は70-200mm/2.8IS ,5Dをもって行きたい所ですが70−200は大荷物、
5Dはカードスロットも防滴仕様でない為明日の天気では心配といった
状況です。
どなたか上にあるレンズからこういった場でお勧めのもの、もしくは
これもあったほうが良いというものがあったらお願いします。

書込番号:6809683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/28 22:57(1年以上前)

100−400LIS
他のレンズはRQ撮らないのならいらないんでは
RQ撮らないのなら1脚より三脚がいいかと
(鈴鹿の場合ですが、富士も同じようなものでないかと?)

書込番号:6809716

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/28 22:58(1年以上前)

 天気が生憎なようなので、レインカバーかビニール袋を。
こちらにもスレがあります。

[6809627] 曇り、時々雨での撮影

書込番号:6809720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/28 22:59(1年以上前)

ストロボも必要ないと思いますが
何か撮るもの有るのかな?RQ?

書込番号:6809727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/09/28 23:01(1年以上前)

スタンド席はどのへんでしょうか?
とりあえず100−400。

朝からコンパニオンがあちらこちらで・・・
こちらを狙うのなら・・・それなりに追加してください。

好みの違いもありますが、SSは速すぎないよう・・・
あと、置きピンがよいかな?
・・大きなお世話でした。

書込番号:6809733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/09/28 23:03(1年以上前)

鈴鹿ではFMラジオが必須でしたが、富士はどうかな?

書込番号:6809743

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/28 23:08(1年以上前)

サーキットで撮影されたことはありますか?
富士でコース上のマシンを撮影するなら100-400L以上でしょうね。
出来ればゴーヨンとか。
パドックに入れる
高いチケットを持っているなら
選手を撮影できるでしょうけど?

普通なら
28-75(展示車両撮り) 70-200、100-400で全てに対応させた方が失敗しないと思いますが。
展示車両撮るなら
17-40が良いんですけどね。
予行演習で
一回くらいサーキット撮影を経験しておけば間違いないのですがね。
85、135の選択は
必要なのでしょうか?

書込番号:6809771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2007/09/28 23:10(1年以上前)

スタンドは最終コーナーを回ってこれからホームストレートに
入るあたりの席です。
レースはもっぱら100−400、
他のレンズは同窓会兼ねて一緒に行く人達と記念撮影用です。
RQとかいたらそれはそれで獲っちゃうかも^^。
ポートレートとか結構好きなもんで。

書込番号:6809781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2007/09/28 23:20(1年以上前)

KITUTUKIさん。お返事有難うございます。
サーキットでの撮影は今年の春GWに富士のSUPER GT に行ってきました。
単焦点は個人的に一本くらいは合った方がいいかな?位で考えていた
あまり根拠の無いものなのでここはEF16−35F2.8
に変更した方が良いのでしょうか?限られた持ち物でいくなら
出来るだけズームで広範囲をカバーと言うのが望ましいと言う
意見と受け取って宜しいでしょうか?

書込番号:6809821

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/28 23:21(1年以上前)

記念撮影なら
APS-Cなら35F2の方が良いんですけどね。
人混みでポートレートどころでは無いのではないでしょうか?
28-75と100-400Lだけで良いかも。

書込番号:6809824

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/28 23:30(1年以上前)

本格的な撮影と
記念撮影を含めた
F1を楽しむ為の撮影とは違ってきますからね。
広角、標準、望遠を
どのシチュエーションで
割合はどの位かが
分析出来れば
自ずと答えは出てきますけどね。

書込番号:6809867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/28 23:33(1年以上前)

こんばんは。
色々お悩みのようですね(^_^;)

私の場合ですが、本体は40Dのみ、
300F4LIS手持ちでコース上のマシン、
シグマ17-70mm F2.8-4.5で展示車両
って感じで使い分けてます。
中々自分の足で展示車両に近づけないことも多いので、
単焦点は使い難いかも知れません。
まあ、300F4Lもそういう意味では使い難いんですけどね・・・

あ、風が強いと土ぼこりもかなり出るようなので、
レンズ交換時は要注意です。

書込番号:6809878

ナイスクチコミ!0


nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/29 01:12(1年以上前)

もう出られたかも知れませんが、
金曜日富士へ行ってきました。
M席で撮影していました。
40D+70-200F2.8×2.0テレコンで
マシンが画面一杯くらいでした。
20D比6.5コマ/秒と
AF性能向上に助けられました。
ご参考になりましたら。

書込番号:6810316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/29 07:04(1年以上前)

EF100-400mmISとタムロン28-75mmF2.8の二本でいいと思います。
展示車はもうちょい広角がある方がいいとは思いますが…。
単焦点はお姉さん撮りのためだと思いますが、単焦点は距離を自分で調整しにくいので使いにくいと思います。
それと雨の対策ですね。

>RQとかいたらそれはそれで獲っちゃうかも^^。

いやぁ〜獲っちゃったらまずいと思います。(^^;;)

書込番号:6810710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/09/29 07:55(1年以上前)

現在、静岡県東部は雨が降っています。
雨具とタオルをお忘れなく。

書込番号:6810800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

曇り、時々雨での撮影

2007/09/28 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:148件

今まで自分の撮影がことごとく晴天に恵まれてきたせいか
今回F1撮影を行う際どうも天気が芳しくない予報なので
ちょっと心配になっています。
そこで質問なのですがあるの天気予報では
現地は曇り時々雨降水確率は60、雨量はで1mm/h位。
だったので大した雨じゃない気がしますがこのくらいの雨でも
カメラというのはNGになるのでしょうか?
(勿論普段はビニール袋かなんかで包んで必要時のみ出す予定)
それとレンズも予定ではメインが100−400と防塵防滴でないレンズなので
ちょっと心配です。こういった天候での撮影条件のある方何か今からでも出来る
簡単な対応はあるのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:6809627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/09/28 22:44(1年以上前)

レイン用のカバーを使うとどうでしょうか

http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=32&id3=325

書込番号:6809655

ナイスクチコミ!0


PolarBeerさん
クチコミ投稿数:16件

2007/09/28 22:47(1年以上前)

大した雨じゃないのなら、タオルを被せる程度で行けると思います(保証はしません)。
100-400なら手持ちではないかもしれませんが、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/07/07/1841.html
というのもあります。
三脚使用なら、大阪のおばちゃん標準装備の
http://www.rakuten.co.jp/sasube/
が使えるかもしれません(未確認)。
どちらも、風でカメラごと飛ばされないよう注意が必要なのは言うまでもありませんが(笑)

書込番号:6809669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/28 22:50(1年以上前)

NGということはないと思います。実際、かなりの雨の中撮影したことがありますので(勿論雨中の撮影の安全性を保証する物ではありません)。
小雨の時は、時々ティッシュペーパーで水滴を拭き取りながら撮影しています。

書込番号:6809691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/09/28 22:52(1年以上前)

こんばんは。
F1は撮ったことがないのですが、最近40Dの板で、雨の日の撮影についてスレがありましたので、以下に紹介しておきます。参考になれば幸いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=6750889/

書込番号:6809699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2007/09/28 23:03(1年以上前)

みなさん本当にたくさんの回答有難うございました。
当方今晩天気予報を知ってからの数時間完全に放心状態だった所を
ここの書き込みの数分で一気に希望を取り戻すことが出来ました。
皆さんにはいつもの事ながら感謝してもし切れない気がします。
初めてのF1撮影、会場の雰囲気など結構プレッシャーはありますが
アドバイスを頂いた皆さんの為にも少しでも良いコマが取れるように
精進してこようと思います。
追伸、今回私の席は最終コーナーを抜けてホームストレートに加速していく
辺りなのでその周辺で撮影予定ですがF1のように人が多いレースとなると
撮影ポイントの変更は可能でしょうか?(お勧めがあったら是非お願いします。)
スーパーGTなんかは結構移動できたんですがF1でも可能でしょうか?

書込番号:6809745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/28 23:25(1年以上前)

こんばんは。今日正に富士に40Dで行ってきました。
撮影ポイントの変更とのことですが、指定席スタンド内は
(空きがあれば)動いていても怒れません。
皆スタンドの上の方とかに陣取って撮影していたりします。
今日は初日でそこそこ空いていましたが、予選日は結構混雑、
決勝日はほぼ満席と思っていた方がいいと思います。

指定席で無い自由席のエリアは(特に撮影に適した場所は)
かなり混雑しています。

いずれにしても早めに一度席まで行ってみた方がいいですよ。
同じスタンドでも座席位置によっては特にフェンスがかなり邪魔になります。

明日は雨かも知れないので、一応カメラ用のカッパ?のようなものを
もって行くつもりではいます。

書込番号:6809842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2007/09/28 23:27(1年以上前)

吸収性のいいタオル(車の水ふきなどに使う)もお薦めします!

書込番号:6809853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/28 23:45(1年以上前)

わたしゃ、100均のシャワーキャップをボディに被せて、レンズの先だけを出しています。

書込番号:6809929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/29 00:11(1年以上前)

アームカバーなんてのは如何でしょうか?予算的にも防塵防滴仕様が安上がりに出来上がります(ブログにもアップしておきました)

富士は標高も高いので曇りでも霧でカメラ本体に露が溜まったりする可能性もありますので、メンテナンスには十分注意して下さいね!

書込番号:6810065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/29 00:40(1年以上前)

小雨ですと、撮影時に気を使うのはもちろんですが、こまめにボディ・レンズ共に水気をふき取り、撮影後にはよーくお手入れしてあげてください!
(カメラバッグやレンズポーチに入れっぱなしだとカビが生えます)

書込番号:6810195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属ソフトウェアについて

2007/09/27 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

先日、40Dを購入いたしました。
初めてのデジ一です(^^
まだ少ししか使っていませんがAFの速さや連写性能にはとても満足しています。
しかし、ひとつ困ったことが・・・


付属のソフトをインストールしたのですが一部使えないものがあるのです。
EOS Utiliity、Picture Style Editorの2つがインストールはできているのですが起動しようとするとエラーになり、起動できないのです。
となたか原因が分かる方いましたら教えてください。

ちなみに「CLRエラー:80004005」というメッセージとともにプログラムが終了します。

なお、他のDigital Photo、Zoom Browser EXは問題なく起動します。

書込番号:6806703

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/09/28 00:14(1年以上前)

とりあえず一旦アンインストールしてもう一度インストールしてみるってのはどうですか。
それだけで解決すること結構あります。

書込番号:6806804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/28 08:14(1年以上前)

PCの環境はどうですか?Windows XPならSP2対応になっているのでSP2以前のXPには対応してませんよ。私もこれで全てをインストール出来ず一部しかできませんでしたよ。

書込番号:6807451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/28 19:35(1年以上前)

xj12さん、GT500 ELEANOR さん
ありがとうございます。

OSはWindowsXP HOMEでSP2にアップデート済みです。
対象のソフトウェアのみアンインストールし、再インストールでも同じでしたので、同時にインストールしたCanonのソフトウェアを全てアンインストールしてから再インストールのパターンも試してみました・・・

が、症状は改善されませんでした(−−;


困りました・・・。

書込番号:6808902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/28 19:57(1年以上前)

Canonにそのように、メールを送ってみれば、色々教えてくれましたよ。
当方は、Macでしたので、ターミナルに色々打ち込むって感じで教えてもらいました。

Winだったら、コマンドを打ち込んで操作する方法を教えられると思いますが、Canonに直接メールを送るのが早いでしょう。

書込番号:6808971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/28 23:40(1年以上前)

そうなんですね。
一度キャノンへ問い合わせしてみようかと思います。

ありがとうございます(^^

書込番号:6809901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング