EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに出てしまった!Err99

2007/12/11 01:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:8件

『値段も気になるけど、デジタルものは旬が短いから早く買って楽しまなきゃ』というみなさんの言葉を拝見して
9月中旬に40Dを購入したムーンルーフです。初心者ですがよろしくお願いします。

先日、とはいっても10日位経ってしまいましたが(ノロウィルスに家族4人で感染しちゃいましたもので)、
大阪モーターショーへ行った際にこの板でも度々出てくるErr99が3シャッター/回位の確率で頻発しました。
騙しだまし30分位何とか出なくならないかと思いつつ、年末までにSC行き決定!かと
腹をくくった時に、ふと当日だけバッテリーが違う事に気付きました。
とりあえず駄目もとで交換したところその後の撮影には一切でなくなりました。
問題のバッテリーは今だに所有しているPOWER SHOT G2のもので、G2では
今でも全く問題は出てないのです。
折角バッテリーが共通で使えるなら使いたいなぁと思ってます。

長々と書きましたがとりあえず見た目には何も無いのですが接点をきれいにしようかと考えてますが、
接点復活剤などは一時的には回復するがあまり良くないということも聞いたことがあります。
みなさんは接点のケアってされているのでしょうか?

書込番号:7098911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/11 02:40(1年以上前)

私も、Err99 40Dで1回だけ出た事があります。
EF70-200 F2.8 ISでした。
それ以外のレンズでは一切問題ありません。
レンズを外して付け直してからは問題ありません。
けど、同じ事がEOS 20Dを使っていたときに2回ほど合ったのでレンズの問題ではないかと思っています。
が、対策はレンズの接点・マウントの掃除だけです。


レンズクリーニングペーパーにクリーニングリキッド(私はFujiの物を使ってます)を付けて掃除しています。
マウントを拭くとクリーニングペーパーが黒くなり、ビックリしました!

その後はそんなに問題ないです。
私の場合は、取り付け方(電源ON/OFF)と接点の汚れが問題だったようです。


あまりにも頻度に出るようならば、再現方法を良く確認してサービスセンターに持ち込んでみてはどうでしょうか。
上手く、再現できれば簡単に修理できると思いますよ。

書込番号:7099101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2007/12/11 03:20(1年以上前)

私も20D+EF100-400 ISの組み合わせでは何度か出ましたが、1日に2回以上出たことはないので特に対策を取っていません。
他のレンズでは出ないので、やはり特定のレンズの問題だと思います。
また、40Dを買ってからは1度も出ていませんね。

私も症状が続くならレンズと共にサービスへ持ち込んだ方が良いと思います。

書込番号:7099159

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/11 04:44(1年以上前)

今の所40Dの不具合は出ていませんが参考になります。
バッテリーとの相性、レンズとの相性、どうなんでしょうか?
この後も色々とご意見が聞けると参考になります。

書込番号:7099223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/12/11 06:40(1年以上前)

バッテリーとの相性もあるんですね
とても参考になりました
私はバッテリーをローテーションさせるクセがあるんで
サードパーティ製のバッテリーと混ざって使っているので気を付けたいと覆います

書込番号:7099366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2007/12/11 11:08(1年以上前)

あのう、G2用ですよね。あれ、旧タイプの「511」で容量が少ないんです。
それで誤動作したと思いますし、経年劣化も考えられますので、新しいバッテリーを購入されてはいかがですか?
ちなみに私はG2の時に使用していたバッテリーはとっくにダメになりました。
(充電器はあっという間に満充電になり、使用するとすぐになくなりました)

容量も多く、値段も半分以下の純正外品なんかいかがですか。

http://www.japanbattery.jp/
こんなところにも売っていますし、オークションやAmazonにも出ています。

私は40D付属の純正品1個、ケンコーのが1個、ノーブランド品が3個ありますが、純正でなくても十分に使用できますし、保ちもずっと良いです。

参考までに。

書込番号:7099862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/12/11 23:50(1年以上前)

Johnson Macさん
パパールさん
titan2916さん
monster962cさん
ブラックホースさん

こんばんは

レスありがとうございます。
とりあえず40Dの付属バッテリーではまだ1度も出ていないので、様子見ようと思います。
ちょっと前のバッテリーも使えるからラッキーと思っていたのですが、なかなか難しいものですね。
新しいのを購入する方が無難ですね。
しかしサードパーティ製のバッテリーって安いですね。
あの値段の差なら1度使ってみようかなぁと思いました。

書込番号:7102930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました(^^;

2007/12/10 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:869件

昨日、キタムラ難波シティ店で買いました。
12月2日の日にEF-S55-250ISレンズを買うつもりでキタムラに予約をしました。
7〜9日にミナピタのキャンペーンを行うのを知っていましたので、その時に買う予定だったのですが、別スレでレンズの話を聞いているうちに高倍率ズームの方がメリットがあるのでは?って思ってきました。 キタムラで62800円と電話で聞き、かなり高かったので(もともと家庭内ローンで買う予定だったので)、今の持っているシグマを売って同等ぐらいの支払いかな?って考えていたところ、たまたま40Dの板を見た時に値段が下がっているのを見て急に欲しくなりました。
(もともと欲しかったのですが、高いので先送りする予定で気にしてませんでしたので)
こちらの色々な書き込みを見ても、KDXと40Dでは写りはそれほど変わらないと書き込みもありますし、レンズを買う方が楽しめるってのも見まして、色々考えたのですが、やはり出た時から40Dは欲しかったので、今のKDXとシグマを売ったら残り5万ぐらいかなって思い、買うことにしました。
(この時にレンズはキャンセルしました)
帰ってから少し使ってみた感想ですが、私は手が大きいからかKDXの時は手ブレしやすいと感じたのですが、40Dはしっかり持てるのかしてブレが少ない(無い?)様に思いました。
まだ全然使い方がわかりませんが、それだけでも買ったメリットがあったと思いました。
ちなみに、うちの嫁が「頑張って節約したら?KDXもレンズも勿体無いし、置いといたら?売るのはいつでも売れるし」って言ってくれましたので、結局9万近いローンになってしまいましたが、今年の7月にKDXを買ったばっかしなので勿体無いと思っていたので頑張る事にしました。
何を書いているのか段々わからなくなってきましたが、質問というか教えて頂きたいのですが、KDXをキタムラで購入した時、保護シートを綺麗に貼ってくれましたので、今回もお願いをしたのですが、難波では空調の関係で気泡が入ると言われました。今回は自分で貼る事にしたのですが、うまく貼るコツはありますでしょうか? 店員は風呂に入って10分ぐらいしてから風呂場で貼るのが良いと教えてもらったんですが、湿気等が気になります。
また、シリアルナンバーって何処に書いてあるのでしょうか? 変な質問ですみませんが宜しくお願いします。

書込番号:7098152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/10 23:20(1年以上前)

のほほんV2さん  こんばんは

御購入おめでとうございます

シリアルナンバーはボディの下、保証書、箱の外側にあります!
シールは埃が少ないところなら綺麗に貼れますので
御掃除して少し経ってから貼ってみてはいかがですか?

書込番号:7098220

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 23:32(1年以上前)

7月、12月と勢いありますね。(笑)
この際、せっかくですので、2台体制での撮影も検討されると
良いかもしれません。

書込番号:7098296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/10 23:32(1年以上前)

 のほほんV2さん、ご購入おめでとうございます。

 私も2週間ほど前に出入りのカメラ屋さんからKDNからの下取り買い替えで購入したばかりで、まだ殆ど使い込んでなく、マニュアル片手に右往左往している状態です(^^;。

 液晶保護フィルムの件ですが、一般家庭で最も埃の少ない場所は浴室と言われているようです。

 シャワーなどで若干湯気を立たせ、その湯気が大体収まった程度の頃合いを見計らって作業をされると、部屋で作業をするより比べものにならないほどキレイに貼れると思います。

 ただ、水分だけは通常以上に用心しなきゃならない場所とモノですので、くれぐれも湿気の程度とカメラの水濡れにはご注意くださいね。

書込番号:7098298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/10 23:36(1年以上前)

 失礼しました。最後あたりに書いておられましたね(^^;。

 何とも早とちりをしてしまったようで、、、お恥ずかしい限りです。

 浴室でのフィルム貼り、コンデジや携帯電話等々、10台近く作業をしてきましたが、ほぼ確実に糸くずやその他異物の混入もなく貼れてます。あとは必要以上に湿気を持たせないことですね。

 それにしても、、、あぁ〜、お恥ずかしい(^^;

書込番号:7098330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2007/12/11 00:07(1年以上前)

エヴォンさん、有難うございます。
とりあえず、箱で確認しました。 みなさんが仰っている番号かは分かりませんが、06で始まる番号がありました。
今週末にディズニーに行きますので、40Dを持っていこうと思っています。 
帰ってくるのが遅いので、掃除後ってのは少し厳しいかもわかりません。
でも情報有難うございます。

mt_papaさん、有難うございます。
本当は来年末ぐらいにお金を貯めて40Dを買うつもりでいました。
でも、やはり物欲には勝てず買ってしまいました(^^;
早いに越した事はないので、使いこなせるよう頑張りたいです。
2台体制もいいなって思ったんですが、2台体制されている方はどのように持っていっているのでしょうか? 大きい鞄に入れていかれるのでしょうか?
その場合はレンズは付けてから鞄に入れて持っていかれるのでしょうか?

緑の荷車さん、有難うございます。
浴室でってされるんですね。
上記でも書きましたが、週末TDRに行きますので晩しか作業が出来ません。
やはり帰ってきて浴室で作業したいと思います。

書込番号:7098555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/11 00:50(1年以上前)

2台体制
私の場合は、フィルムとデジタルです。大きなカメラバッグに入れていきます。
レンズはフィルムと40Dで画角が異なりますが、おおむね共用できるように組みます。

私も6月にKDX、10月に40Dですが、
本気撮り、連写撮り…40D
気軽撮り、仕事のついで、連写不要…KDX
と使い分けてます。

書込番号:7098807

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/11 05:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KDXの買い換えで11月に購入しました。

1DMarkVと40Dの2台で撮影をしています。

40Dには24-105を付けての撮影が多いです、40Dは広角が弱くなるので望遠側の利点を生かしています。

書込番号:7099243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 06:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズ買いに行ってボディになったんですね。(^^;)
ボディ2台体勢も便利な時ありますから、それはそれで良かったんじゃないでしょうか。

書込番号:7099341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2007/12/11 22:29(1年以上前)

光る川・・・朝さん,titan2916さん,くろちゃネコさん、有難うございます。

光る川・・・朝さん、私にはなかなか使い分けは難しいかもわかりません。
まだ初心者なので全て本気撮りなので(^^;

titan2916さん、1DMarkVと40Dの2台で撮影って凄いですね。
1DMarkVは触った事もないのでどんな物か想像もつきません。 あれって触らしてくれるところってあるんですかね??
(触って欲しくなっても120%買えませんが・・・)

くろちゃネコさん、いつもお世話になってます。
せっかくアドバイス貰っていたのにすみません。
でも、気に入ってますので長く使いたいです。
まだレンズが少ないので2台体制も難しいですが、今度こそ自分に合うレンズを探したいと思います。(勿論ローン返済後ですが:笑)

書込番号:7102377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2007/12/11 23:09(1年以上前)

ちょっと残念・・・
本日この前撮った写真をパソコンで見たんですが、ブレていました(;;)
液晶上はうまい事撮れたと思っていたんですが、甘かったです。
まぁ、これから練習してブレない写真を撮れる様に頑張ります。

ちなみに、今日お風呂で保護シートを貼りましたが、綺麗に貼れました。
これは大変嬉しいです。
有難うございました。

書込番号:7102667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:83件

皆様こんばんは。

白色蛍光灯下と白熱電球下とで撮影した画像を比べると、白色蛍光灯下で撮影したものは割と明るくやわらかい感じの写りですが、電球下ではやや暗くて蛍光灯下に比べると若干荒れた感じになる気がします。
電球など若干暗めの部屋で撮影する際に、が荒れをおさえる方法などありますか?
ちなみに屋内での主な使用レンズは35mmF2、撮影モードはPモードをよく使います。
基本的なことかと思いますが、アドバイスを頂けるとありがたいです(^^;
よろしくお願いします。

書込番号:7102071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/11 21:57(1年以上前)

2枚の写真のISOは?

書込番号:7102151

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/12/11 22:02(1年以上前)

アンダーになると荒れ(ノイズ)が目立つので手ぶれしない程度のシャッター速度を確保しながら少しオーバー目に露出補正されてみては。

書込番号:7102188

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/11 22:05(1年以上前)

ぶぶパパさん、こんばんは。

>電球など若干暗めの部屋で撮影する際に、が荒れをおさえる方法などありますか?
ISOをなるべく低く設定して三脚を使い撮影したらどうでしょう。
シャッタースピード優先で何枚か撮影しSSを確認する方法もありますね。
人物を撮影される場合はスローシンクロでしょう。
後は35mmf2よりも明るい単焦点レンズでの撮影も宜しいかと思います。
この場合はお金がかかりますね。

書込番号:7102202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/11 22:08(1年以上前)

光量が減ってくると、とたんにノイズが目立ってきますのでxj12さんのおっしゃるように少しオーバーぎみに露出補正するとノイズは目立ちにくくなりますよ。

書込番号:7102223

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/12/11 22:26(1年以上前)

こんばんは
光が貧しければ、貧しい光の写真になります。
写真はそこそこ正直です。
(一方、乏しい光を生かした写真もあります)
機材も腕前も揃っているプロでもかなり照明にこだわるような感じを受けませんでしょうか。
自宅でしたら照明を明るくするなどの対策をしましょう。

書込番号:7102350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/12/11 23:03(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

ぼくちゃんさん、
ISOはAUTOにしてますが、両方とも400でした。

xj12さん、
シャッター速度と露出補正に注目して両方の条件下で撮ってみたいと思います。

titan2916さん、
ISO感度を低くするとSSが遅くなるから三脚が必要になるんですよね?その辺りの関係が少しずつわかってきました。皆さんのおかげです(^v^

325のとうちゃん!さん、
ぜひ何段階か露出補正をしながら比べてみようと思います。

写画楽さん、
これを機会に照明にはもっと気を遣うようになりそうです。
勉強になりました(^-~

書込番号:7102630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

シャッターの切れ味?

2007/12/11 14:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 rin-rin2さん
クチコミ投稿数:3件

コンデジからデジ一にステップアップを考えています。
予算的に、40Dのレンズキットを考えているのですが・・・。
そこで、40D使用者の御意見をお聞かせ下さい。

展示品の40Dを触った後、ニコンのD80、D200、D300と代わる代わるシャッターを切ってみたのですが、キャノンとニコンでは結構違いがありました。

他の口コミでもありましたが、シャッターの切れ味?はニコンの方が良いような気がしました。

それでも、40Dの購入をされた『決め手』になった理由などありましたらお聞かせ下さい。
個人的には、高感度のノイズの少なさが40Dにしたい理由です。

多くの参考意見をお聞かせ頂けたら、嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7100490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/11 15:17(1年以上前)

レンズ資産がキヤノンだった為
なので、カメラを選ぶのも大事ですが、メーカーを決めるのも大事ですよ

書込番号:7100544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/12/11 15:21(1年以上前)

道具として高機能なわりには価格が破格に安いというのが決め手かもしれないですね〜。

書込番号:7100558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/11 15:49(1年以上前)

こんにちは。

>道具として高機能なわりには価格が破格に安いというのが決め手かもしれないですね〜。

でしょうね。
シャッターの切れ味だけ(むろん他にも少々はありますが ^^; )に10万円近くよけいに出費は辛いです。σ(^^;)

って、40D買ってません。^^;
30Dのままです。(-_-;)

書込番号:7100650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/11 16:17(1年以上前)

わたしは、30Dですが、

当時のわたしの決め手は、高感度(当時ならではのこと)

あとは、F4通しの望遠ズームが合ったこと。単レンズの買い易さ。DPPソフトの付属です。^0^

書込番号:7100731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2007/12/11 17:33(1年以上前)

rin-rin2さん こんにちは

私もトライ-Xさんと同様です!
キヤノンの中でも特筆に値するコストパフォーマンスですので
買わないと損な気がしました(笑)

書込番号:7100988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/12/11 18:18(1年以上前)

シャッターの切れ味?

に倍近い投資しても良いのであれば・・・D300の選択もありますよ。感性を価格で納得させてしまうのも後悔の始まりです。じっくりと考えてください。(私は、何台もボディは使わないし、サブ機を持つ予定も無いので、他のキャノン機ですが慣れで我慢です。)

ボディ単体だと同レベルでないのかな? 劇的な画像の差は無いでしょう?(多分?)

防塵・防滴、ワインダーを追加しての高速連射も差額の内なんでしょうか? 100%視野でしたね?価格を上げないと作り込めないんでしょうね? 気になる人、使う人には重宝すると思います。

初一眼であれば、レンズ2本〜1本分の差額は出ます。キットでは無く、17−55f2.8ISが購入候補に上がりますね?

書込番号:7101164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/11 18:25(1年以上前)

コストパフォーマンスが最高だからじゃないでしょうか。

書込番号:7101189

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/12/11 18:35(1年以上前)

こんばんは。
シャッター音はニコンの方が私も好みです。

>それでも、40Dの購入をされた『決め手』になった理由などありましたらお聞かせ下さい。
キャノン一筋20年来のレンズ資産があるがためです。

40Dのシャッター音は今一ですが1DMarkVのシャッター音は超気に入っています。
レンズ資産がないのであればニコンD300でも宜しいかと思います。

書込番号:7101232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/11 21:17(1年以上前)

40Dユーザーです

初一眼レフなら、じ〜〜っくりシッカリ何度もカタログや実機そして口コミ等の比較をされて下さい


話が脱線しますが、どちらにしても購入後は、とくに高いレンズ資産が無く他にも1〜2本程度なら、いつでもメーカー移籍はできますよ


しかしキャノンでの例えで何本もレンズ資産が有り、その中にLレンズなどが数本あったら、もう移籍は厳しいですし、移籍した場合は同じ様なレンズ資産にするには費用が掛かり過ぎます


レンズは資産になりえますがボディは高額消耗品です


初めてカメラを買う時にはレンズのカタログも眺める方は、あまり、いらっしゃらないと思いますが、各メーカーのレンズの種類・バリエーション・価格なども比較されてみて下さい

もし主な撮影対象が決まっていたら必要なレンズを比較されてみて下さい


曖昧な私的比較ですがD300と40D+レンズ数本が同価格だった場合、一眼レフの醍醐味であるレンズ交換の楽しみは、どちらが幸せかなぁ〜とか考えちゃいます


撮影対象と予算をコメントされると、より良いアドバイスが皆さんから頂けると思いますよ

書込番号:7101919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 21:25(1年以上前)

シャッターの切れ味って実は良くわからないのですが、音とか感触とかですか?
私はそのあたりは全然無頓着ではっきり言ってどうでもいいと思っています。(あっサイレントモードは場所によって欲しいので静かに越した事は無いです。)

40Dはコストパフォーマンスが恐ろしくいいですからね。

書込番号:7101963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

40Dと追加レンズについて

2007/12/10 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:311件

使用カメラは20Dで、広角側は「SIGMA 28-70 f2.8 EX DG」
望遠側は「Canon EF 70-200 f2.8L」をメインに使用しています。
他にも、数本種有していますが、ほぼ使用していません。

EF-S 17-55 f2.8 IS / EF 17-40 f4.0 L / EF 24-105 f4.0 L IS
今回は、40D購入+上記の3本での組み合わせなどで悩んでいます。

40D購入の経緯は、価格が安くなっている事、20Dにトラブルがたまに出る事が理由です。
しかし、長期保障もまだ残っていますし、使えないわけではないので、40Dの性能も考えて
購入するか少々迷っています。助言があればお願いします。

1番の問題のレンズですが、個人的な使いやすさは24-105です。
今まで広角が欲しいとは思っていましたが、28-70でも大きな問題はありませんでした。
ならば、守備範囲が広がり自分にとって欲しい焦点距離である24-105に辿り着きました。
その後、資金を貯めて必要ならば広角用に17-40を購入でも良いかなと考えています。

問題は、明るさがf4.0と言うことです。室内や舞台撮りも多いので・・・
となると、EF-S 17-55 f2.8 IS が明るさ、手振れ補正付きで最適とも。
このレンズで悩む点は、やはりLが良いと言うしょうもない考えです。
あと将来性も少し悩んでます。フルサイズがすぐ主流になり消える事は無いだろうけど、
レンズは一生物ですし、長い目で見ることも重要かなとも思ってきました。
写りは良い評価が多いので、正直迷っている次第です。

ならば、f2.8の16-35や24-70は?と言う方もいらっしゃると思いますが、
20万出す価値が今の自分には分かりません。どちらか一本購入より、
40D+レンズ1本、もしくはレンズ2本購入したい!
価格差分で旅行などに行きたいという気持ちが正直なところです。
将来的には、無駄遣いになる可能性もありますが、
自分が本当に必要と思ってから購入を考えている&資金不足が現状です。

まだ勉強中の自分ですが、先輩方、使用経験のある方など
ご意見よろしくお願い致します。40Dや20Dとの相性などもありましたらお願いします。

書込番号:7095956

ナイスクチコミ!0


返信する
ひまゆさん
クチコミ投稿数:50件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/12/10 14:47(1年以上前)

私の感じたことを書きます。
今までデジ一は KissN→20D→30D→40D ときています。
フィルム一眼のレンズがあるのでずーっとcanonです。

ノイズはISO800以上では 30Dが一番少なかったと思います。
ファインダーの見やすさとピントの性能は40Dが一番。
連射は子供の体育祭の時以外には殆ど使いません。車や電車も撮りません。
私的にはファインダーとピントが一番の魅力だったので下取りに出し購入しました。
ISO800も殆ど使いません。使ってISO640ぐらいまでです。
キャンプや登山ではEF 24-105 f4.0 L IS 1本だけ持って行くことが多いです。ザックの中では水分の次に重いモノになってしまいます。

レンズは上記の通りEF 24-105 f4.0 L ISがおすすめです。ISは強力ですしf2.8じゃなきゃダメっていう現場で撮影をしたことが無いので、大きく高価なf2.8レンズは持っていません。明るいレンズはシグマの 30mm f1.4(APS-C用レンズはこれしか持っていません)で十分です。
もちろん私の撮影の仕方や使い方に合っているからですが・・・。

なにかのヒントになればいいですね。

書込番号:7096058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/12/10 15:03(1年以上前)

当機種

20Dに17-55f2.8ISを常用レンズとして使用してきましたが、
40Dの購入によって、40Dはもっぱら17-55、20Dは望遠で
使い分けています。

相性はいずれも良く、先月は4D+17-55のみで結婚式を撮り、
大変喜ばれました。これもf2.8と強力なISのお陰でした。
アルバムの画像は、全て40D+17-55で撮影しています。
ビギナーの写真ですが、宜しかったら参考にどうぞ。

書込番号:7096087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/12/10 15:07(1年以上前)

↑結婚式のスナップを張付けたのですが、
 なぜか上手くできませんでした。
 

書込番号:7096098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/10 15:09(1年以上前)

無限DVさん こんにちは。

まずボディですが40Dは20Dに比べてAFのヒットする率が
数段上です。これって一番大事かもしれませんよね。
連写の機能はあまり必要なさそうですが階調性の向上や
ノイズリダクション機能、ライブビュー、とにかくCPの非常
に高いモデルです。

レンズにつきましてLへの憧れみたいな物をお持ちの様
ですが、EF-S17-55F2.8ISをお勧めします。Lの赤帯こそ
ありませんが描写はLそのものですよ。EF-Sにはそもそも
Lの称号をキャノンが与えていないだけです。広角域をあ
まり必要としないのであればEF24-105F4Lも特にAPS-C
では減光の問題もなくカリッとした写りが得られます。

どちらを選ぶかはご自身の判断ですね。


書込番号:7096102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2007/12/10 15:39(1年以上前)

> ひまゆさん
ボディの事、実際の利用経験を聞けて、とても参考になりました。
私も、昼間の撮影ならば、ISもあり1本で済み便利と考えて候補にしました。
17-55でも十分な範囲とも言えますが、もう少し欲しい事も多々ありそうで・・・

> 一宿一飯
ゆっくりとは見れていませんが、写真参考になりました。ありがとうございます。
やはり風景となると、17から欲しいですよね〜そんな気分にかなりなりました。

> 湯〜迷人
ボディの利点を多く挙げて頂き、ありがとうございます。
やはりボディも購入したい気持ちになりつつあります。とは言え資金難でもありw
どちらも、良いレンズですよね〜まずは、自分の利用の仕方や必要な場面を考えてみます。

書込番号:7096195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/12/10 16:57(1年以上前)

私は24-105はあまりお勧めしません。
EF-S17-85を持っていて24-105を買い足しましたが、広角側が弱いため出番が少なくて結局手放しました。
24mm始まりというのは、やはりフルサイズ用に適した画角だと思います。

17mmか18mm始まりのズームをお勧めしたいです。

書込番号:7096434

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/10 19:03(1年以上前)

こんばんは。
私は17-40、24-105があるので24-105は使い易く標準レンズです。
24-105の広角は弱いですが私はお気に入りのレンズです。
EF-S 17-55 f2.8 ISも良い選択だと思います。

書込番号:7096855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2007/12/10 22:33(1年以上前)

私は標準域のズームを無駄に(笑)2本持っています。
EF-S17-55とEF24-105なのですが、それぞれに使い道があってとりあえず
どちらも手放す予定はありません。
シンプルに言えば、明るさの17-55 便利さの24-105て感じです。

普通に考えればこの2本を同時に所有する意味はあまり無いのでしょうから、
ご自分の主となる用途を考えてどちらかを選択されるのが良いと思います。
明るさを必要としないのでしたらば、広角側が足りなくなったら10-22を
買い増すことを前提に、24-105が便利かもしれません。

書込番号:7097894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/10 23:35(1年以上前)

シグマの28-70mmF2.8で不満な点ってなんでしょうか?
テレ端より望遠端のながさですか?
あとF2.8の明るさが重要ですか?

EF70-200mmF2.8もお持ちですし、EFS17-55mmF2.8ISにすると17-200mmまでF2.8で揃えられるし結構いいと思います。

書込番号:7098326

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 23:45(1年以上前)

安い買い物ではありませんし、フルサイズも念頭に少しでもあるなら
24-105L でいいと思います。

書込番号:7098401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2007/12/11 13:09(1年以上前)

みなさま、更なるご意見ありがとうございます。

私の現状の考えとしては、1本に絞るから問題があると言う結果になりました。
24-105は、私にとって最適な焦点距離であり、とても便利な事には変わりありません。
17-55は、24-105では弱い広角をまかないつつ、明るくIS付であり、
Lレンズに匹敵する写りのあるレンズ。24-105に無い部分を補ってくれます。

まずは、使用頻度を考えたり、レンズの研究をもっと行って
どちらか一本を購入。必要と思えばそこから資金を貯めて、次回購入がベストかなと・・・
どちらを購入しても、満足は得られますが、足りない部分も出てしまいます。

> trotorotororiさん
今の自分の中では、上記のような結果が出ましたので、迷ってみます。

> titan2916さん
私も、使い方を考えると24-105はとても使い易いです。
17-55も評判が良いので、これも嬉しい悩みの種ですね。

> Take_c >_<!さん
もしかしたら、私も無駄に2本持つことになりそうです(笑)
どちらを先に購入するかは決まっていませんが、この2本に限らず、
購入後に必要性を考えてみるのも良いかなと・・・
私にとっては、どちらを買っても満足の行く買い物になりそうですし。

> くろちゃネコさん
シグマの不満と言うか・・・不安点は「カビ」です。
長期間放置してしまった事があり、ほとんど影響は出ていないですが、発生しています。
また、一度かなりの高さから落としており(一応、無事使えます)たまにトラブルも出ます。
焦点距離は、70までだと予備に70-200を持っていきたくなります。
105まであれば、大抵はどうにかなりそうなので、荷物も減って便利なので・・・
やはり、明るいに越した事はありませんね。スピードを稼ぎたい場面もありますし。
ただ、F4までなら、照明が明るい時などは何とかいける感じもありますね。

> mt_papaさん
フルサイズへの移行などは、現状ではあまり考えていませんが、
将来的に長く使うものと考えるのも必要ですよね〜

書込番号:7100193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

40D

2007/12/10 12:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:194件

いつもお世話になります。
40Dがどうしてもほしいです。早く皆様の仲間いりさせてもらいたいです。
30Dとシグマ18−200DC OS下取りしたら
40D購入資金抑えられますでしょうか?
また初期不良?のシャッターON時の振動は現在修まったのでしょうか?

書込番号:7095772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/10 13:05(1年以上前)

こんにちは
30Dとシグマ18−200DC OSオークションで処分すればあわせて7万円くらいでしょうか、店の下取りだと合わせても5万円くらいじゃないですか?

>また初期不良?のシャッターON時の振動は現在修まったのでしょうか?

最近はあまり聞かなくなりましたね。

書込番号:7095812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/10 13:29(1年以上前)

まだ新しそうなものですねえ。^0^

買い替えるまで行かなくても良いかなと思いますが、
こんどは、慎重に選ばれることをお薦めします^0^

書込番号:7095877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/10 16:13(1年以上前)

ソフマップの買取上限額は、30Dが47000円、レンズが17000円のようです。

http://www.sofmap.com/kaitori/

書込番号:7096298

ナイスクチコミ!0


pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 Beautiful Malaysia 

2007/12/10 16:30(1年以上前)

こんにちわ。 SIGMAの手振れ付き18-200mmは発売も今年の7月頃ですので状態が良ければ5万円前後で売れると思います。私は7月末に購入したこのレンズをヤフオクに出品して、10月初めに5万円ちょっとで売りました。綺麗な商品画像と丁寧な説明分がポイントです。これをちゃんとするとしないとでは値段が随分違ってきますよ。

30Dは以下で検索する限り6万円台も夢ではなさそうですよ。私は売却する前に2週間程度相場CKのために、出品されている同じ商品を全てWatch Listに入れて相場を研究しています。終了時刻を土日の夜にすることは言うまでも有りません。
http://aucfan.com/search1?q=canon+30D&t=-1

カメラと関係ないスレで申し訳ありませんでした。

書込番号:7096353

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/10 19:07(1年以上前)

こんばんは。
カメラ、レンズを高く売却するにはオークションが一番ですが色々と問題もあるのでお勧めは出来ません。
私は利用していますが後は自己責任の世界ですね。

書込番号:7096866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/10 21:23(1年以上前)

キャンパー軽さん こんばんは

なんだかもったいない様に感じます!
レンズももったいない気が致します

サブとして使って40Dは分割払いではいかがですか?

書込番号:7097457

ナイスクチコミ!0


なぐらさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 free-way 

2007/12/10 22:14(1年以上前)

30Dをサブ機として残すに一票ですね。
他にレンズを持っているのなら、不要なレンズを下取りに出して
2台体制にしておくのも手です。
頻繁にレンズ交換をするのなら、2台あった方がシャッターチャンスを逃さないと思いますよ。

書込番号:7097766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/10 23:37(1年以上前)

比較的最近買ったのなら乗り換えどうかなぁと思ってしまいます。
30D+18-200mmOSと40Dの2対1トレードだとなんとなく割に合わない気がするんですよね。

書込番号:7098340

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 23:48(1年以上前)

どうしても欲しい理由が不明なので、コメントしにくいですが、
30D+18-200mm で撮影できなくて、40D なら撮影できる、、ってものが
そんなにたくさんはないような気もします。

書込番号:7098418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2007/12/11 08:51(1年以上前)

皆様いつも貴重な御意見ありがとうございます。
現状30D+シグマ18−200DC OS+EF70ー300ISで
困ることはあまり無いですね。少し頭冷します。
エヴォンさんから少しありましたが今後の為に分割支払いってできるのでしょうか?
金利って結構高いのですか?

書込番号:7099565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/11 09:50(1年以上前)

キタムラさんでは、

たまに、金利無しのローンを組めるときもありますよ^0^

参考まで。こまめにお店ブログなど 見ておくと良いですね。^0^

(30Dなら、わたしとおなじです。 次期の50Dかフルサイズがどう言うのが出るか、待つほうが良いと言う意味で前回書きました^0^)

書込番号:7099690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング