EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズからの音

2007/12/09 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。
12/08,このセットを購入しました。一眼レフと呼ばれるものは初めてです。食事もそこそこにいじり倒しているのですが,一点,レンズから出る「シャカッ,シャカッ」という音が気になっています。

ISをONにしてシャッターを半押ししたときに限って聞こえるので,ISの動作音でしょうか。店頭で同じキットレンズ付きのを触っていたときには気づかなかったんですが,静かな場所だと結構気になる音です。こんなもんでしょうか?それとも初期不良の類が疑われますか?

よろしくおねがいします。

書込番号:7088938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/09 04:47(1年以上前)

8日に購入しましたが、特に音は気になりません。
これまで、ソニーα100などミノルタ系を使用してきましたが、AF速度と室内撮影での低ノイズを期待して乗り換えました。
まず、音についてですが、ミノルタA1を使用していた際に、手ぶれ補正ON時にのみジジジ(チリチリかな)という音が気になったので、最終的には交換してもらったことがあります。交換後は気にならなくなったので個体差かもしれませんね。
この機種の購入に際してα700と悩みましたが、70−200F4ISが欲しかったのでこちらとしました。私もあまり捜査していませんが、操作メニューに慣れていないのと、ボディがもう少し軽量だったらと、あえて欠点だけを載せておきます。

書込番号:7089446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/09 06:33(1年以上前)

あつももさん おはようございます。

ISの作動音に間違いないと思いますよ。
静寂な場所ですと多少耳に付きますね。外では全く気になりませんが。
もしどうしても気になるレベルを超えているようでしたら購入店にご相談
してみて下さい。

書込番号:7089536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/12/09 10:00(1年以上前)

あつももさん こんにちは

 シャッター半押し時の音は、ISの音だと思います。試しに、レンズのISスイッチをOFFにして、シャッター半押し時に音がするか確認してください。音がしなければ、IS音でしょう。

 僕は、音は多少なりともしたほうが、「あ、効いてる!」って思えるので、多少音があったほうが安心しますが…。逆に、音が無いほうが不安になってしまうたちです。

書込番号:7090046

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/12/09 18:20(1年以上前)

ここの板でもよく質問が出ていますね。
ISの動作音でしょう。
レンズによって多少ISの動作音にも大きさの違いがあります。
私の24-105ISも結構大きい音がしますよ。

書込番号:7092035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/12/10 00:39(1年以上前)

皆さん,レスありがとうございます。

ISってああいう音がするものなんですね。様子を見るために夕方の空やイルミネーションなどの撮影を少ししてきたんですが,ちゃんと撮れてるようですし,音も外ではほとんど気にならないものですね。

比較対象がなく正常かどうかの判断も付かずかなり不安だったんですが,仕様ということが聞けてホッとしています。過去スレにもあったんですか・・・ちゃんと検索すべきでした。

明日会社からの帰りにでも,途中のカメラ屋に寄って完全納得してこようと思います。ありがとうございました。

書込番号:7094308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信28

お気に入りに追加

標準

修理か交換か

2007/11/25 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

こんばんは いつもお世話になっております

私の40Dが勝手に動いております(涙)
以前EF70-200F4Lを購入して試し撮りをしていたら
シャッターが深くなり時々かなり深くて
縦位置撮影をすると何故かもとに戻るので「あれ?」と思っておりました

その後ワンショットのまま電源入れっぱなしで歩いていたら
勝手に3枚程連写しておりました
その時から少し不安になってきまして
本日夕方ネコちゃんを撮ろうとしたら
電源はいれたもののまだ触ってもいないのに絞りリングが・・・・・
冬の怪談話→リング ではありません(悲しくて笑えない)

夕方購入店に相談に行きました
過去に5台程度の販売しかない小さなお店ですが
その5台中3台が初期不良で
全てがシャッターの接触不良と思われるものだそうです!

他の方は皆交換したということです

ここで質問です
交換が良いのでしょうか?修理が良いのでしょうか?

書込番号:7029862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/11/25 22:57(1年以上前)

あらま…
40Dを楽しんでおられたようですのに、残念です。

今回の場合、振動のような「主観」であって写りに影響しそうにない不具合ではないですから、
交換でもよいのでは、と思いますけど…

そこまで不具合がひどいようなら、それを手直しして再販売、もないでしょうし…(^^;)

書込番号:7029911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/11/25 22:59(1年以上前)

追伸:
私なら、あくまでカメラとの一期一会にこだわるところもありますので、修理するかもしれません。
SCが近い、という点もあるんですが。

書込番号:7029924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/25 23:02(1年以上前)

そこは、修理が良いのではないでしょうか?
環境への配慮も含めて。。(交換品がどうなるのかは分かりませんが。)

運命的に出会えた機種なので彼の最期まで使い続けましょうよ!
私のF3も何が起っても、修理して使い続けます。質のいい中古を探さないで。。。

書込番号:7029943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/25 23:07(1年以上前)

光る川・・・朝さん こんばんは

レス有難うございます
その後ワンショット・・・と書いていました
私の頭も変ですね
書き込みましたら冷静になれました
ひとコマ撮影の間違いです・・・失礼しました

本日は持って帰ってきたのですが
愛着もあって新品と簡単に交換していいものかと思いました

Johnson Macさん 有難うございます

そうですね!どこかでデモ機になっているのは可哀そうで・・・

書込番号:7029968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/25 23:16(1年以上前)

エヴォンさん

 僕も、修理が良いと思います。僕の40Dでも同じ症状が出たら、何ヶ月修理に出ようが、僕は現在持っている40Dと心中です。(最後まで使い続けるってことで…)

 キヤノンのメーカー側も、そうやって顧客から修理で出したほうが、不具合の内容を把握しやすいのではないでしょうか?こういったことが積もり積もれば、後々、リコールなんてあるのでしょうかね…?(そうすれば、光る川…朝さんの40Dもキレイになって戻ってきますね…)

書込番号:7030028

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/25 23:17(1年以上前)

残念ですね…

交換にしても…また同じような不良があったら更にどうしようも無くなっちゃうので修理の方が安心して使えるようになると思うのですがいかがでしょうか。
併せてローパスフィルターの清掃等もこの際やってもらったらよろしいのでは?

書込番号:7030035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/25 23:22(1年以上前)

一眼カメラさん こんばんは

有難うございます
今また勝手に撮影が始まったようです(笑)
可愛いやつです
これを購入の際KDNを下取りに出したのですが
今頃どこでどうしているか・・・なんて考えてしまう性分なので
修理がいいですね!

書込番号:7030074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/25 23:27(1年以上前)

⇒さん こんばんは

レス有難うございます!
私の個体は不思議なことに購入後ゴミが全く着いておりません!
この間に5Dは何度も掃除しているのですが・・・

振動問題が無い個体なのでその分ローパスが振動してたりして(笑)

書込番号:7030103

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/25 23:43(1年以上前)

エヴォンさん

こんばんわ

>今また勝手に撮影が始まったようです(笑)
可愛いやつです

深い40Dへの愛情が感じられ私も悲しくなりました
交換しても・・またと思いますし・・修理に出されたらと思います・・

書込番号:7030200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/25 23:48(1年以上前)

エヴォンさんこんばんは
怪奇現象ですね。カメラが意思を持ったんでしょうか?
これは修理しかないんでないでしょうか。
交換してもというより、もう初期不良期間過ぎちゃってるでしょ!(笑)
愛着湧いてきてませんか?

書込番号:7030232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/25 23:49(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

レス有難うございます
修理に決めました!
2〜3週間かかるとのことですが、しばしのお別れ
明日持っていきます!
ついでにシャッター音が「パコ」でなくなったら嬉しいですね!

書込番号:7030233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/25 23:55(1年以上前)

325のとうちゃん!さん レス有難うございます

もう我が子の様です!
なにしろ仕事に行くにも毎日一緒なのですから(笑)
シャッターの接触不良以外は全く問題ないので10日位で戻ってきて欲しいです
でないと泣いちゃいそうです・・・・。

書込番号:7030275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/25 23:57(1年以上前)

エヴォンさんの5Dが最近すねてませんか?
5Dのたたりだったりして?(笑)

書込番号:7030291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/25 23:59(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんは
悲しいことが起こっているみたいですね。
愛着のある物にトラブルが起きると本当にいやなものです。
愛機のために修理をされてはいかがでしょうか。
5Dもお持ちなのですから、修理中の1〜2週間の辛抱はできると思います。
愛機を大事にしてあげてください。

ところで5Dは何度も清掃していると書かれていましたが、私の5Dは今までに1度だけしかゴミが付いていません。それもブロアーと簡単に取れました。しかしファインダーのなかに3つほどゴミが付いてしまいましたけどね。

書込番号:7030305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/26 00:14(1年以上前)

325のとうちゃん!さん 

5Dは最近までEF50mmF1.2Lの後ピン調整にSCへ出張中でしたので
御心配には及びません(笑)


いつものんきにさん こんばんは

レス有難うございます
明日修理に出そうとおもいます

5Dを手にすると本気モードにスイッチが入りませんか?
最近RAW専用にしてからそうなってきました(笑)
JPEGにしたらお気楽モードになれるかな・・・

>ファインダーのなかに3つほどゴミが付いてしまいましたけどね。

ファインダースクリーンをはずしてそれをシュポシュポしたら
ファインダーで見えていたゴミは無くなっておりました

書込番号:7030378

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/26 00:22(1年以上前)

私だったら、明らかな初期不良は交換を希望すると思います。
管理された工場での組み立て精度と、修理の組み立て精度では
1ケタ精度が違うと聞いたこともありますし。

書込番号:7030419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/26 00:30(1年以上前)

mt_papaさん こんばんは

レス有難うございます
新品なら何の問題もないのかもしれません
ただこの個体に愛着があるのでやはり修理することにしました!

書込番号:7030455

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/26 04:30(1年以上前)

エヴォンさん、おはようございます。
残念ですね、一度使うと愛着が出ますよね。
しばらくは40Dとお別れですね。

書込番号:7030881

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/26 08:35(1年以上前)

愛着がでてしまうと仕方ないですね。
私でも迷うかもしれません。無事の帰還を願ってます。。

書込番号:7031094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/11/26 09:50(1年以上前)

エヴォンさん お早うございます。

お気の毒でしたが、もう愛着も涌いておられることですし、修理で行かれるんですよね。
エヴォンさん のことですから必ずそうされると思ってました。
しばらくは寂しいでしょうが、兄貴(5D)もいることですし、我慢してください。

先日、家内と一緒に紅葉を撮りに行ってきましたが、試しに家内には40D、私は5Dでやってみました。家内は全く新しいカメラだとは気が付かず使っておりました。
私も、大胆?になってライブビューのやりかたまで教えておきましたが、家内は「へ〜」と言いながら、「こんな良い方法が有るならもっと早く教えといてよ!」とブツブツ言っておりました。
私は、もちろん横を向いて舌を出しておりました。エヘへ

書込番号:7031244

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2007/12/07 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 blue-kiwiさん
クチコミ投稿数:26件

EF-S18-55 IS レンズキットとEF-S17-85 IS U レンズキットの購入で悩んでいます。このレンズの違いは主になんでしょうか?初心者ですみません。

書込番号:7082753

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/12/07 20:25(1年以上前)

EF-S18-55 IS レンズキットとEF-S17-85 IS U レンズキットの違いはレンズの価格とレンズの作りですね。
EF-S18-55 IS は距離確認用の目盛りとUSMモーターではありませんが
EF-S17-85 IS は駆動モーターがUSMで目盛りもあります。

書込番号:7082793

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/12/07 20:33(1年以上前)

blue-kiwiさん

EF-S18-55ISは
1,前枠が回るのでC-PLフィルタが使いにくい
2,ワイド側が18mm望遠側が55mm止まり
3,AFモーターがUSMでない
などがEF-S17-85mmISに劣る点でしょう。

書込番号:7082827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19858件Goodアンサー獲得:942件

2007/12/07 20:41(1年以上前)

55mmだと 屋内では望遠だが 屋外では寄った感じがしない

85mmだと 屋外でも望遠的に使える

書込番号:7082853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/07 20:44(1年以上前)

blue-kiwiさん こんばんは。

titan2916さんやswd1000さんのおっしゃる事に加えて、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMでは、フルタイムマニュアル(AF合焦後にピントリングを回して、マニュアル操作ができる)が可能な点がありますね。
詳細は、キヤノンのHPで確認できます。そちらもご覧下さい。
・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s17-85-f4-56/index.html

・EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is/index.html

それにしても、EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの重さは200グラムしかないんですね。(EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMは420グラム。)気軽に持ち出すような用途でしたら、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMより重宝するかもしれませんね。(^^)

書込番号:7082865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/07 20:46(1年以上前)

EF-S18-55 ISは、他社のボディ内手ぶれ補正に対抗するために登場した、キヤノンとしては破格の手ぶれ補正レンズです。
その分、造りはチープかもしれません。
でもコンパクトで軽いし、写りもなかなか評判いいようです。
17−85に比べると望遠側がちょっと足りないのと、USMじゃないので、AF速度がちょっと遅いかもしれないということですね。
AF速度については、実際に使ってみた人の意見を参考にしてください。

書込番号:7082872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/07 23:48(1年以上前)

まず違うのは焦点距離ですね。
それからUSMの有無し、フルタイムMFがつかえるか、フィルター枠が回るかどうか、こんな所でしょうか。
描写自体は大きな差はないと思っています。

書込番号:7083915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/07 23:52(1年以上前)

EF-S18-55の方はコストを抑えるために非USMになっている
くらいの差で写りはそんなに変わらないと思います。

後は55mm以上がいるのかどうか、いる場合は55-250IS等の
望遠ズームの追加も有りかと思います。

書込番号:7083938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/10 00:13(1年以上前)

EF-S18-55 IS レンズキットとEF-S17-85 IS U レンズキットと金額は大差無いのでEF-S17-85 IS U レンズキットの方がお得感がありですかね。

書込番号:7094170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼のボディって。。。

2007/12/09 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

はじめまして。
そろそろ銀塩カメラからデジタル一眼に換えようと思っているのですが、
20D〜40Dクラスのカメラボディの強度はどの様なものでしょうか?
Lレンズ(70−200mmf2.8や300mm2.8等の重量玉)を
取付けて、きしむことは無いですか?
手持ちのKissVだとかなり可哀そうな位にみしみしいうもので。。。
Kissクラスと比べるのは失礼かもしれませんが、現在お使いの方が
いらっしゃいましたら、感想を教えてください。

書込番号:7093347

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/12/09 22:38(1年以上前)

EF100-400を付けて首からぶら下げて、一応レンズには手を添えてますが特にボディがきしむような感じはしないし、重量バランスや撮影スタイルによって普通はレンズを左手で下から支えるので問題はないと思います。

書込番号:7093421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/09 22:38(1年以上前)

夜のひまつぶし さん、こんばんは。
私は、10D及び40Dで70-200 F2.8Lisを使ってますが、特別不安を感じた事は、なかったです。
40Dに至っては、2倍のエクステンダーをプラスしても、OKでした。(ただ、この場合バッテリーグリップを付けた方が、バランス的には、良い様な気がします)

書込番号:7093422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/09 22:42(1年以上前)

100-400と28-300Lを持っていますがきしむ様な事は無いですね。
他の方が書いていますがバランスを考えるとバッテリーグリップを付けた方が
重量バランスは良いかも知れないですね。

書込番号:7093462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/09 22:57(1年以上前)

まず落としたりしない限り大丈夫でしょう。
でも328つけてボディーだけでホールドするのはさすがに無理だと思いますけどね。。。。

書込番号:7093581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/12/09 22:58(1年以上前)

きしむと言うよりホールディングの問題かも?

初代キスデジに100-400を付けても特に問題なし。
そりゃまぁカメラだけを持って振り回せばきしみますが...
重量級のレンズを手持ちする場合、レンズの重心付近を左手でホールドする感じになりますから、特に問題ないと思います。

書込番号:7093595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/12/09 22:59(1年以上前)

→Lレンズ(70−200mmf2.8や300mm2.8等の重量玉)を取付けて、きしむことは無いですか?

その発想自体が間違いです。カメラに限らず、ものを保持するときは、重心(バランスの撮れる位置)を保持することが基本です。大きく重いものを保持するのに端っこ(ボディー)持ってしまうこと自体が間違いです。

一眼レフは、ボディーとレンズ、あわせたもの全体を一つの塊として考えましょう。ボディー側を保持するという発想は完全に捨てましょう。大きく思いレンズを装着した場合でも重心位置(もちろんレンズ側です)を左手で保持して右手には重量をかけないというのは一眼レフを扱う上で当たり前のことと認識しましょう。

そのように理解すれば、kissD であろうが40Dであろうが、全く問題ありません。

書込番号:7093606

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/12/09 23:02(1年以上前)

 持ち方が逆です。
レンズを主にボディを従に持てば軋むことはありません。

EOS 20D+EF 100-400mm/IS user

書込番号:7093627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件

2007/12/09 23:02(1年以上前)

CT110さん、うまドラさん、まよい道さん
早速の情報有難うございました。
Kissクラスと比べた私がバカでした。
現時使っているレンズがかなり重量級のものが多いので迷っていました。
これで、何の悩みも無くデジタルへチェンジ出来そうです。
重量バランスのことを考えて、バッテリーグリップの購入も検討します。

書込番号:7093633

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/09 23:06(1年以上前)

>重量バランスのことを考えて、バッテリーグリップの購入も検討します。
重いレンズを使うときにはバランスが取れますよ。

書込番号:7093667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 23:11(1年以上前)

問題ないですね。
KissにEF600mmF4ISだってきしむかもしれませんが強度的には問題ないはずです。
もしマウントがいかれるようなら大問題です。

書込番号:7093704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件

2007/12/09 23:12(1年以上前)

325のとうちゃん!さん、na_star_nbさん、ゴライアスさん、lay_2061さん
ごめんなさい、表現が悪かったです。
ボディを持つと負担がかかるのはわかります。
なので、撮影時には三脚OR一脚を使用します。
気にしていたのは、ストラップを首や肩にかけた時のことでした。
ボディより高価なレンズが落下したのでは困りますので。。。

書込番号:7093713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/12/09 23:31(1年以上前)

→気にしていたのは、ストラップを首や肩にかけた時のことでした。

なるほど、そのような心配、わからないでもないですが、全く心配ないです。
もちろん、重いし大きいので、ブラブラぶら下げて歩くのはしんどいですし、ぶつける心配はありますが、それはあくまでも全体のことであり、ボディがどうのと言う話ではありませんので。

「70−200mmf2.8や300mm2.8等の重量玉」
そもそも、このような大きなレンズを肩や首から下げて、手で保持しないということ自体、考え方を変えた方がいいと思います。ぶら下げるだけでいいのは、標準焦点域のレンズだけだと認識するのが自然だと思いますよ。

書込番号:7093852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/09 23:36(1年以上前)

ゴライアスさんにおなじく
このクラスのレンズをつけて首から下げる時は、やはりレンズをホールドして下げないと首が持ちませんし、マウントにも負担がかかります。
レンズを持って移動されることをお勧めします。

書込番号:7093892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/09 23:40(1年以上前)

キスDXと40Dを使用してます

私の所持レンズでは100-400が重量級でしょうか?


手持ち三脚とも問題ありません
両ボディともバッテリーグリップ装着、非装着とも問題ありません


ただバッテリーグリップ装着の方が何となく良いです


三脚へは三脚座が有りますのでボディやバッテリーグリップはバランス以外は関係なくなりますが…


ストラップも付属の物で間に合ってます

心配いりませんよ〜

書込番号:7093917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/09 23:42(1年以上前)

さすがに私も、600〜700gを超えた(重いと感じた)レンズをつけた場合は、レンズを持ちますね。
ストラップで下げてるときも、レンズからは手を離しません。そのほうが首への負担も軽くなりますし。
これまでは重量級レンズはなかった(70-300DO程度しかなかった)んですが、
先週300/4Lを買ってしまったので、こいつはちょっと…
って、そういえばこの白レンズ、まだKDXにしかつけてないなぁ(爆)。

書込番号:7093940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件

2007/12/09 23:59(1年以上前)

色々とお騒がせしています。
確かにレンズを持った方が良いですよね。
ただ、2台位持ち歩く事が多くて。。。
今までEOS1に70−200とKissVに28−70ということが多くて、
マウントの負担とかあまり考えて無くて。。。
これからは考え方変えます。

書込番号:7094074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Canon フォトサークルについて

2007/12/09 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

40Dを発売日に購入しておよそ3ヶ月強…。

 キヤノン フォトサークル(無料体験版)に登録したのが9月ですが、本会員への更新依頼がメールにて来ていました。皆さん、40D購入された方って、結構フォトサークル入ってるんですか?

 一応、10万台だけ無料体験できたようですが、無料体験された方って、更新される予定はありますか?

書込番号:7093360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/09 22:43(1年以上前)

一眼カメラさん  こんばんは

パスワード忘れてしまい問い合わせるのが面倒で後でやろうとして早2か月!
結局初めの1回のみで1度もサイトに訪れぬまま終わりそうです!

書込番号:7093466

ナイスクチコミ!0


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/09 23:02(1年以上前)

こんばんは。

私は最初からweb会員の申し込みしました
会報を楽しみに見てますよ。

書込番号:7093628

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/09 23:03(1年以上前)

一眼カメラさん、こんばんは。

私は5Dを購入した時にキャノンフォトサークルに入会しましたが更新手続きをしないまま終わってしまいました。
私の40Dには無料ウェブ会員はありませんでした。
もうしばらく入会の予定はありません。

書込番号:7093638

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/12/09 23:12(1年以上前)

興味無いので無料体験も登録していません。

書込番号:7093710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/09 23:33(1年以上前)

あっ!そういえば・・・すっかり忘れていたました。ありがとうございます。

書込番号:7093870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/09 23:35(1年以上前)

私が購入したときには、もう終わってたみたいですね。
会費を出してまで入ろうとは思わないので…(^^;)
オリンパスのズイコークラブは入ってます。無料会員ですが。
無料会員でも、修理代が割引なので、すぐお世話になる(^^;)私は助かってます。
キヤノンもそんなのがあればいいんですけどね。

書込番号:7093890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

標準

防塵防滴について。

2007/12/07 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 hide@bp-5さん
クチコミ投稿数:77件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

いつも拝見させていただいています。
これからデジタル一眼を購入しようとしているものです。
以前、書き込みをしてIXYDEGITAL
を使用していることもあり
CANON40D勧めていただき、購入を考えていますが、
40Dを使用している方に質問です。
自分はこれからモータースポーツを撮影しようと
考えていますが、40Dはその辺りはどうなのでしょうか?
レースなので、サーキット等での撮影時に雨中での撮影等あると思うので。
友人に相談すると、”CANONは防塵防滴が弱いから×”
と助言?されました。
ですので、実際に使用されている方からお話を
お聞きできれば嬉しいです。

書込番号:7083439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/07 22:38(1年以上前)

hide@bp-5さん こんばんは

鈴鹿F1で撮影の際毎年雨が必ず降るので私はラップを持って行き
降りそうになったら巻いておりましたが
特に異常はありませんでした!

書込番号:7083478

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/07 22:39(1年以上前)

こんばんは。
>自分はこれからモータースポーツを撮影しようと考えていますが、40Dはその辺りはどうなのでしょうか?
モータースポーツでも問題なく使えるカメラだと思います。
その上となると1DMarkVになりますね。

書込番号:7083484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/07 22:49(1年以上前)

キヤノンがダメだったら、防塵防滴レンズがないニコンはどうなってしまうのでしょうね。

書込番号:7083560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/07 22:51(1年以上前)

こんばんは
防塵防滴性能は、40Dはバッテリーとカード部のみ適用してるようです。

レンズ、カメラが防塵防滴仕様でなかったとしても、市販されているグッズで雨をしのげるものはたくさんありますので、そういったもので対応するのも得策かもしれませんよ。
防塵防滴とうたっていても完璧なものではないですから、直接、雨にかからないようにしてやることが先決かと思います。

書込番号:7083573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/07 23:24(1年以上前)

40Dは電気系だけの保護ですね。
どうせならちゃんとして欲しい所です。
上位機種(1D系)は防塵防滴しています。

>友人に相談すると、”CANONは防塵防滴が弱いから×”
>と助言?されました。

40Dが弱い(中途半端)ならわかりますけど、キヤノンは1D系を使えばレンズも対策している本数が最も多いので弱いとは言えないと思います。
じゃ何処ならいいのか是非効いてみたい所です。

書込番号:7083775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/12/07 23:26(1年以上前)

いくら防塵・防滴を屈強にしても、塵も滴も入るときには入ります。

 40Dは、正直、僕はニコンよりもAF速度はダントツに速いと、店頭でD300を触って思いました。ニコンはジワーと合うのに対して、40Dだと、シュッと合います。AFについては、ポイント数の問題ではなく、40Dのほうが、クロスAFが取れる範囲が広いです。

 しかも、AF精度バツグンで6.5コマ/秒ですから。

 間違いなく、APS−Cのカメラにおいて、モータースポーツ撮影には最強の一台と感じております。

 

書込番号:7083793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/12/07 23:36(1年以上前)


40Dで十分かと・・・・。
私は鉄撮りですけれど、連写性能には感謝しております。

防塵防滴の件ですけれど、「そうであれば、それに越したことはない」という
程度の認識でいます。
例え防塵防滴でも、レンズ交換の時は無防備です。
(気をつければ済むことですが・・・・)

ところで、モータースポーツになりますと、ボディもそうですが、レンズが重要に
なってきますね。
何をお考えでしょうか?

白レンズは必須になると思いますが、そちらの方が高く付くことは間違いないでしょう。


書込番号:7083846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/07 23:37(1年以上前)

防塵・防滴は完全ではありませんが、モータースポーツの
撮影に置いてはスペック的に良い機種ですよ。
その上は高すぎますので。

書込番号:7083850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/07 23:46(1年以上前)

hide@bp-5さん こんばんは。

今年のSUPER GT Pokka1000kmの決勝で、見事に雨に降られました。
私は30DとEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの組み合わせだったので、本降りになる直前に機材をバッグにしまいこみ、その上さらに黒のポリ袋を被せてガードしていました。
ボディはともかく、レンズはレンタルでしたのでなおさら雨には気を遣いました。
(EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMは、防塵防滴ではありません…。)
一部の方はカッパみたいなものを被せて写真を撮っていたようですが、私には真似できませんでした…。

私が以前使用していたペンタK10Dは、防塵防滴使用になっていますね。私は実験した事がありませんが、そのような環境下においてもしっかり対応できるとの事です。
ただ、ボディが防塵防滴でも肝心のレンズか非対応でしたら、元も子もありませんからね。

>CANONは防塵防滴が弱いから×
私も、その理由を聞いてみたいですね。1D+防塵防滴Lレンズでしたら雨中でも大丈夫そうですからね。
(Lレンズカタログにも、ずぶぬれになっているサンニッパの写真がありますよね〜。)

以前にもお話しましたが、40D+EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMでモータースポーツ撮影は十分対応できますよ。
ただ、もし雨が降ったら私は撮影をあきらめますが…。(^^;)

書込番号:7083906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/12/08 07:57(1年以上前)

防塵防滴が欲しいなら現時点では、Canonの1D系、オリンパスのE-3しか選択肢はありません。(Nikonは防塵防滴を搭載しているレンズはまだ少ない為)E-3に関しても超音波モーターが搭載された防塵防滴望遠レンズはまだ、発売されていない為、防塵防滴が欲しいなら、実質、1D系しか選択肢がありません。(ボディ、レンズを両方揃えると100万は軽く超えます)ですので、40D+EF100-400がオススメです。レンズもボディも防塵防滴がありませんが、しっかり雨対策すれば、大丈夫だと思います。でも、確かに防塵防滴はこれからの中級機には欲しいですね。40Dはどちらかと言うとCPを優先した機種なので、来年、5D後継機だけでなく、40Dの上級機が発売され、防塵防滴ボディが搭載されたAPS-C機も欲しいですね。Canonはやられたらやり返す企業なので、この2年間はNikonのサプライズが続きましたが、来年はCanonがサプライズを出してくれると期待しています。

書込番号:7084902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/12/08 08:14(1年以上前)

オリンパスの場合は、E-3+松・竹レンズで防塵、防滴になります。SWD付きの望遠レンズは、戸山さん宅のブルボン君さんの言われるように まだ、発売は、されてませんが近日中に発売される模様です。

書込番号:7084929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/08 08:16(1年以上前)

おはようございます。

僕は野球メインで、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを使用してますが、万が一に備えてエツミのデジタルプロテクター2とタオルを持って行ってます。
雨天時はカメラとレンズにタオルを被せ、その上からプロテクターを着けて使用してます。
ただし、着けるとストラップ用の穴が無いので、首からぶら下げれなくなりますが…
小雨程度ならタオルだけで使用してます。


他にも色々なレイングッズもあるので、それらと共に検討してみてはいかがですか?

http://m.yodobashi.com/item.jsp;js=IZHBIP0LPCX2JQFIAOZSFFA?oid=63445001&pt=5&nc=1&pcnt=0

書込番号:7084932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/08 10:15(1年以上前)

 少しの飴の時は、首にかけたタオルをカメラとレンズに被せ、本格的に降って来たら、エツミのカメラレインジャケットJを使ってます。人も中にはいれて透明なので便利です。
 UNとかもレイングッズは多いですね。

書込番号:7085256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/08 12:04(1年以上前)

>少しの飴の時は、

少しの雨ならなんとかしますけど、飴が降ってきたらどうしよう…。(^^;;;)

書込番号:7085626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/08 12:27(1年以上前)

訂正します。

× : 少しの飴の時は、
○ : 少しの雨の時は、

くろちゃネコさん、御指摘ありがとうございました。確かに痛そうですね。

書込番号:7085711

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide@bp-5さん
クチコミ投稿数:77件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/12/09 22:17(1年以上前)

皆さん今晩は。
どうやら皆様のご意見を総合するとNIKONとCANONの間に
防塵防滴での差は無さそうですね。
むしろ、皆様のお話がある分、CANONの方がうまくいきそうですね。
(ラップで巻く・タオルにて対応等)

これで40D購入に心配がなくなりました。
皆様ご意見ありがとうございます。
特に、初期型ブラックランダーさんは前回レスにもお答えいただき
何と言ったら良いやら・・・。

購入出来次第皆様にご報告いたします。
ありがとうございました。


書込番号:7093256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/09 22:29(1年以上前)

hide@bp-5さん こんばんは。

いえいえ。私もこちらの皆様には、何かとお世話になりっぱなしなので…。
私のつたない体験談が、hide@bp-5さんの今後のデジ一ライフに少しでもお役に立てれば幸いです。

40Dを購入された際のご報告、楽しみにお待ちしております。
場所は違いますが、来年のSUPER GTの撮影、お互い頑張りましょう!(^o^)/

書込番号:7093358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング