EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS40D 長期レポート第4回

2007/10/17 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

デジタルWatchで紹介がありました。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/10/17/7209.html

今回は、AFクロスセンサーについてです。


20Dと比較してますが、このレポート見ると、40DのAF精度の素晴らしさを感じます。


僕自身、F4以上のレンズしか持っていないため、F2.8センタークロスセンサーを使いたくなりました。F2.8以下のレンズだと、F2.8クロスセンサー+9点F5.6センサーといった具合になるわけですね。

ものすごく参考になりました。

書込番号:6875356

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/17 04:12(1年以上前)

情報ありがとうございます。

そうですねほかの8点はF5.6対応のクロスセンサーとなっているのでテレコンを装着してもクロスセンサーが使えるのは嬉しいですね。

書込番号:6875639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/17 04:48(1年以上前)

AFにとっては合焦率が何より大切な要素になりますので
今回40Dに搭載されたクロスセンサーは気持ちいいくらい
合焦してくれます。たった一日借り物での感想ですが。

書込番号:6875657

ナイスクチコミ!1


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/10/17 09:12(1年以上前)

個人的には20Dから30Dに買い換えてAFに関する不満は全くなくなりました。ただ、多くが静物や風景で、主に中央一点だからなのかもしれません。このシリーズが真価を発揮するのは動体撮影と思いますし、そこでの信頼性向上は嬉しい進化ですね!

書込番号:6875916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2007/10/17 11:42(1年以上前)

因みにEF70-200o F2.8LであればF2.8クロスセンサー+9点F5.6センサーになる訳でしょうか?

書込番号:6876219

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/18 00:15(1年以上前)

ティーゼルさん

なると思いますよ。

書込番号:6878461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2007/10/18 04:54(1年以上前)

mtpapaさん 

そうですか!

解りました。

書込番号:6878895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

退院

2007/10/16 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

ちょうど2週間前の10月2日に初めて大宮SCに40Dボディーを持込みました。修理内容はシャッターを切った時の振動、シャッター音が大きい以上です。受付に出られた方は中年の女性でいきなりフィルムは入っていませんか?とか有料になりますとかトンチンカンな話をしてきたので大丈夫かいと思いながら冷静に説明をして預けて参りました。 期間は10日から2週間と言われちょうど2週間後の昨日CANONから電話があり本日無事に受取りました。 その際宅急便着払いと聞いてましたが、CANON側負担(当たり前か?)でした。 さて問題の振動については見事なぐらい少なくなりました。シャッター音については振動が無くなったせいかパシャッというような音になったような気がします。いずれにしても大満足な結果です。
全国で確実に振動のある機をお持ちの方、また自分のは振動がある機なのか判らない方も多少の手間はかかりますし2週間待つのもつらいですがぜひ修理依頼をされたほうがいいと思います。 (ちなみに私は待ちきれずG9を買ってしまいました。) 皆様の書き込みを拝見させていただくと適度に間隔を空けられたりして非常に読み易い文章になっていますが不慣れなもので申し訳ありません。 以上私なりのレポートでした。

書込番号:6873425

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/16 16:41(1年以上前)

higurasi2さん こんにちは。

40Dにフィルム、40Dハイブリットですか・・・?
キャノンのお姉さんもとんちんかんな教科書対応
しか出来ないんですね。

さて、愛機40Dのご退院おめでとうございます。
病気もしっかり治って良かったですね。
他の方についても振動問題等はやく完治されることを
願うばかりです。

書込番号:6873547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/16 18:35(1年以上前)

40Dの退院おめでとうございます。

僕の40Dは、20日に帰宅予定です。さて、ファインダーに写ってた影(気泡)とレンズのズーム硬さは僕の満足いく結果になったのか…。

書込番号:6873816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2007/10/16 18:43(1年以上前)

higurasi2さん 退院おめでとうございます。

ところで、大宮サービスセンター再開したのですか。
2006.06.30に閉所したと認識している団塊の世代X氏ですが。
できれば住所・電話番号を教えて下さい。

書込番号:6873836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/16 19:14(1年以上前)

修理でよくなって戻って着て良かったですね。
取り付け位置とか0.1mmレベル(もっと小さい?)の調整なんでしょうね。

わたしは逆を考えていて保障が切れる前にガタが出てないか見てもらおうかな。

書込番号:6873927

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/16 19:27(1年以上前)

ご退院おめでとうございます。
それほど違う物ですか、もし気になっている方は絶対に修理に出した方が良いですね。
ご報告ありがとうございました。

書込番号:6873971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/16 20:39(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/close060630.html

本当に閉鎖されてますね?

書込番号:6874171

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/10/16 20:47(1年以上前)

こんばんは
調整の結果が完調のようでなによりです。音まで変わってくるのですね。

>いきなりフィルムは入っていませんか?

対応マニュアルが旧いのでしょうか。デジタルが増えている実情に合っていませんね。
これでは、確かに不安感を与えてしまいます。
「メディアカードは入っていませんか。入っていたら取り出してお持ちください」とか、言って欲しいですね。

書込番号:6874194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2007/10/16 20:50(1年以上前)

>受付に出られた方は中年の女性でいきなりフィルムは入っていませんか?とか有料になりますとかトンチンカンな話をしてきたので大丈夫かいと思いながら冷静に説明をして預けて参りました。

再入院ですね。
いえいえ、受付の女性ではありませんよ。・・・・・・・・

書込番号:6874203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/10/16 20:57(1年以上前)

振動って直るんですね。ってゆうか、そんな修理(相談)が多く対策を講じたのですかね。
品番に関係なく修理してくれるのですかね。私のは発売開始日当日に買った初期タイプですので特に不安です。一度持っていってみます。
>>フイルム入ってませんね
私だったら「入ってると思うんですが、取り出し方がわかりません」とぼけるでしょうね

書込番号:6874237

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2007/10/16 20:58(1年以上前)

団塊の世代X氏さん 申し訳ございません。正しくはキャノンシステムアンドサポート椛蜍{事業所です。私も知らずに持ち込みまして、こちらから配送しますと言われました。ちなみに再開する予定は今のところ無いそうです。

書込番号:6874241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2007/10/16 21:07(1年以上前)

higurasi2さん 了解いたしました。

大宮サービスセンターが閉所され、不便を感じていたものでして。

書込番号:6874286

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/16 22:06(1年以上前)

景気のいいキャノンさんですが2つもSCを閉鎖されたのですね。

書込番号:6874553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/17 00:19(1年以上前)

キヤノンには、もっと地方までSCやQRを展開してほしいですね。

書込番号:6875252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/17 04:32(1年以上前)

キャノンは派遣社員なんかの人使い荒いですからね、
せめてSCやQRを通してそと面だけでもいい対応望みます。

書込番号:6875649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信32

お気に入りに追加

標準

取替え

2007/10/14 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件

先月の終わりにキタムラで128000円の液晶保護フィルム付きで購入したのですが、そのカメラを持ってキヤノンの大撮影会に行きました。

でっ、約1000枚ほど撮影したのですが、家に帰ってパソコンで写真を見ると、どの写真も微妙にピントがずれてました。(後ピン?)

早速、買ったキタムラへ持っていったら、あっさり新品と交換してくれました。液晶保護フィルムも新しいのを貼ってくれました。

シリアル番号も040から060代に変わって、あのブォーンのシャッター音も静かになりました。
キタムラはホント親切でよいですね♪

でも値段がかなり下がっていたのは、ちと、ショックでした・・・

書込番号:6867902

ナイスクチコミ!2


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/10/14 21:45(1年以上前)

キタムラはアフターケアの評判が良いですね。
このぐらいの高額商品になると、安心できるお店で買うのが一番です。

値下がりは仕方ないと思いますよ。
それよりもむしろ、良品と交換してもらえた幸せを満喫しましょう。

書込番号:6867923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/14 22:11(1年以上前)

>早速、買ったキタムラへ持っていったら、あっさり新品と交換してくれました。

わたし、最近こういう意見を聞くたびに少し疑問に思うのですが、果たして即交換って親切なんでしょうか?
カメラの・・・!という店がカメラの技術的な問題等に何のこだわりもなく、はいはい、交換ですね。。で良いんですかねぇ?

後ピンは、本体だけの問題でしょうか?

その後の交換機種は大丈夫ですか?

そういう事も含めると、交換が最善の策とは思えません。
しっかり、原因を追究してしっかりとしたアドバイスが出来るお店こそが親切なお店だと思うんですが。

後ピンだったら、ボディーも含めてレンズ調整の選択もあったように思います。
ここのところホントに、即交換が多いように思います。こういう意見を聞いて
これが当たり前みたいに思ってるお客さんも増えてきてるみたいですね。

書込番号:6868072

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/14 23:18(1年以上前)

325のとうちゃん!さん

> しっかり、原因を追究してしっかりとしたアドバイスが出来るお店こそが親切なお店だと思うんですが。

気持ちはわかりますが、フィルムカメラの時代ならともかく、そこまで求めるのは
ちょいと酷ではないですかね?

書込番号:6868433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/14 23:39(1年以上前)

>でも値段がかなり下がっていたのは、ちと、ショックでした・・・
>キタムラで128000円の液晶保護フィルム付きで購入

これよりもう下がっているんですか。

書込番号:6868553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2007/10/14 23:46(1年以上前)

私は325のとうちゃん!さんに1票。

後ピン、前ピンはカメラだけではないはず。
調整にだせばすむ話です。
ピントが合わないのは修理扱いではないので、保証書なしでやってくれます。
(銀座はそうです。)
このような件で、すぐ交換すると、確実に今後の機種の値段があがります。
車の傷を保険でなおすと、保険料があがるように。

高額な商品だから理解を示すという書き込みががありますが、このようなケースが
続くと今後のボディは保険料が上乗せされ、高額になってしまいますよ。
はっきり言ってこのような安易な交換は今後もキャノンを買うであろう
私にとっては迷惑千万です。

書込番号:6868586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2007/10/14 23:57(1年以上前)

> これよりもう下がっているんですか。

今日私が聞いたところでは、もうちょっと待てば・・・という感じです。本部からの小売価格指示に変更が入るのか、解除されるのか分かりませんが。冬のボーナス戦線に向けて第二ステージ突入というところはないでしょうか? なので、まだ一律価格から安くなっていないものと思っていたのですが・・・。

書込番号:6868641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2007/10/15 00:07(1年以上前)

その返品されたボディがどのような扱いになるのかも気になりますね。

価格コムだけでも振動問題などでかなりの数が交換されてますが、ここを見ていない即交換の対応をされてると思うので、その方も含めると相当量の台数が交換されてるはずです。

原因部品を対策品に交換すれば再販してる可能性もないとは言い切れないし…
日本は小さな事にすごくこだわりますが、海外だと必要最低限あれば良いと言う人も多く居るので、苦情の少ない海外に流してるのかなとも思うし…どうなんだろう…キヤノンはアウトレット店舗を持っていないしね。

書込番号:6868691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/10/15 00:31(1年以上前)


ピン調整ってことは、原因は撮影者ではなくカメラやレンズにあるときですよね。
一般の小売店で、原因究明なんてできないと思うのですが。
せいぜい、展示品使って、ボディかレンズどちらが原因か確認するぐらいです。

また、調整で対応ってことは、せっかく新しいカメラを買っても、使えない期間が出来てしまいます。
そして、小売店としては違うカメラを貸せといわれる方が困ってしまうと思います。
出荷時の品質チェックで漏れてしまうなら、やはり、初期不良交換での対応がいいのではないでしょうか?

書込番号:6868781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2007/10/15 00:31(1年以上前)

新品未開封が、新品ではない可能性は否定できません^^;

カメラはわかりませんが、製品の工場に携わった方なら、
この辺の事情をご存知かと思います・・・。

できれば他者のために、修理で対応していただければなと思います^^

書込番号:6868783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/10/15 00:39(1年以上前)



どのようなピントズレだったのか・・・・。
そのお写真を是非拝見してみたいです。
そして、使用されたレンズは何だったのかも知りたいですね。

何を主に撮られているのかも教えないで、「何のカメラを買ったらいいですか?」とか、
写真も見せないで、「ピントズレだ」「露出が変だ」とか言われてもお答えのしようが
ありません。

これは皆様にもお願いしたいのですが、カメラを買われる前ならば何を主に撮影したいのか、
異常だと思われた現象やこの写真では納得しないとかの場合は、是非写真を提示すべきです。

想像や憶測だけでは間違った方向へ進む恐れがあります。

書込番号:6868802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/15 00:49(1年以上前)

>一般の小売店で、原因究明なんてできないと思うのですが。
せいぜい、展示品使って、ボディかレンズどちらが原因か確認するぐらいです。

このせいぜい、展示品使って、ボディかレンズどちらが原因か確認するぐらいです。って事をすれば少なくとも原因がボディーなのか、レンズなのかは究明出来ると言う事が言いたいのです。
その方がお客さんも安心できませんか?
少なくとも、カメラの専門店とCMするくらいのお店であれば、これくらいのチェックはあってしかるべきでは?
実際はこういう流れがあったのかどうかはスレ主さんの書き込みからは断定できませんからわかりませんけど。
他の業種にしても専門店というからには同じことが言えると思います。
スーパーでレジのひとに商品の云々を聞くのとは訳が違うでしょう。
薬局に行って2つの似た薬の違いやその他の専門的なことについて説明できないような専門店では少し頼りないように思います。
やはり、プロであるならばプロなりの商品に対する知識は持っていてもらわないと、何も知らないようなお店で買うのは私はいやだなぁ。。。

ただ、ここまで書いたのは、あくまで何の説明も無しに交換だけで済まされた。ということであればの話で、きちんとした説明や見解があった上での場合はこの限りではありませんのであしからず。

書込番号:6868842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/10/15 01:13(1年以上前)

>約1000枚ほど撮影したのですが、家に帰ってパソコンで写真を見ると、どの写真も微妙にピントがずれてました。(後ピン?)
>早速、買ったキタムラへ持っていったら、あっさり新品と交換してくれました。液晶保護フィルムも新しいのを貼ってくれました。

これでしたらQRセンターへ持ち込んで調整してもらうのが普通だと思いますけど。。。

書込番号:6868912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2007/10/15 03:52(1年以上前)

いままで皆さんがおっしゃっている意見に賛成です。
ピントずれの質問はいままでレンズの板でもカメラの板でもたくさん出てきましたが、調整してもらうのが普通の対応だと思います。
また、カメラ店に持ち込まれ、交換されたカメラは今後、どうなるんでしょうか。
廃棄?調整してまた再販?とても気になるところです。

それから、ピントずれしたその写真も見てみたいですね。
技術的なものなのか、カメラが問題なのか、またはレンズなのか。
そのあたりを最初に判断してもらえたら、良かったと思います。

書込番号:6869101

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/15 05:34(1年以上前)

>あのブォーンのシャッター音も静かになりました。

そうですか、シャッター音の改善はされているようですね。
これから購入する分には大丈夫そうですね。

書込番号:6869149

ナイスクチコミ!0


CP使いさん
クチコミ投稿数:29件

2007/10/15 07:52(1年以上前)

こーじ3さんには悪いですが、私もみなさんと同じですね。

>どの写真も微妙にピントがずれてました。(後ピン?)

こういう場合は、本当にピンズレなのか確認も含めて、サービスセンターやQRセンター行きのほうが、かえっていい結果になることが多いです。
交換してもピントがジャストになるという保証はないですから。レンズ側が後ピンの場合、いくらボディを交換しても、後ピン気味のボディにあたらない限り、満足しないと思いますよ。

ただ、近くにキヤノンの拠点がない場合、交換も止む無しですかね?
こーじ3さんの住まわれている場所もわかりませんので、これ以上は言えませんけど。

書込番号:6869251

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件

2007/10/15 07:55(1年以上前)

キヤノンの大撮影会には、使い慣れているレンズが良いと思い、1年以上使い続けた5Dや30D、はたまたセカンドカメラにしているKDXでも異常の無かったEF24-105 F4 IS USMを持って行きました。

でっ、40Dでの異常に気づき、念のため違うレンズ(少しでも明るいレンズが良いと思いEF50 F1.4 USM)を付けて自分で数枚撮影してみた所、やはり同じような症状が出たので、とりあえずQRセンターよりはるかに近いキタムラへ持って行き、そこでも数枚撮ってみて店員さんも納得の上で、新品交換になりました。

私も修理対応だと思っていたのですが、買って間もない、と言うことで新品に換えてもらえました。
新しいカメラにも同じレンズを付けて、その場で数枚撮ってみましたが今度はバッチリピントがきてました。

異常のあったカメラはメーカーへ送り返すようですが、その先どうなるかは分かりません・・・

> これよりもう下がっているんですか。

あまり記憶が定かではないのですが確か124800円だったと思います。
とりあえず、122000円の液晶保護フィルム付きあたりが目標でしょうか?




書込番号:6869255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2007/10/15 08:48(1年以上前)

40Dのユーザーです。
私はこのスレのような経験はまだありませんが、最近レンズ交換の楽しみに気付きつつあります。
今回ような不具合、レンズのスレでもよく拝見しますが、このように製品にバラツキがあるのはとても残念なことですよね〜。自分のレンズが本当に設計とおりの性能を発揮しているかどうか、不安を残すのは、精神的に気持ちよくありませんし。
個々に調整して改善したお話や、“標準ボディー”なる言葉も見受けますが、それなら最初から厳密に調整して出荷すればいいのでは・・・と考えてしまいます。
メーカーにはもっと安心してレンズ交換を楽しめる環境を提供してほしいです(>_<)

こーじ3さん、スレをお借りして愚痴ってしまいスミマセン。 

書込番号:6869335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/10/15 10:37(1年以上前)

こーじ3さんへ

→そこでも数枚撮ってみて店員さんも納得の上で、新品交換になりました。

店頭で数枚撮ったくらいではっきり確認できるくらい大きなピンズレということなら、不具合と判断してもいいかもしれませんね。まして購入間もないわけですから、店側としても一番安全で簡単な「交換」という判断になったんだと思います。デジタル一眼レフのピンズレ問題は、程度の差こそあれ、当たり前にあるもので、通常は調整ですが、普通は店頭で数枚確認したくらいではわかりにくいレベルですから、今回はそのような判断になったのだと思います。

アリカ・ユメミヤさんへ

→今回ような不具合、レンズのスレでもよく拝見しますが、このように製品にバラツキがあるのはとても残念なことですよね〜。自分のレンズが本当に設計とおりの性能を発揮しているかどうか、不安を残すのは、精神的に気持ちよくありませんし。

ピントが甘い問題は、銀塩時代からありましたが、デジタルになって簡単に等倍表示で検証できるようになったため、余計に気になるようになりましたね。たくさんあるレンズとボディー、それぞれの組み合わせで別々にピント精度が決まってしまうため、出荷時に完璧なピント精度を求めるのはまず不可能だと思いますが、ユーザーとしては困った問題ですね。40Dと同時期に出た、EOS-1Ds Mark III は、ユーザーがピンズレを自分で調整できる「AFマイクロアジャストメント」が搭載され、レヴュー等を見るとかなりいいみたいです。40Dにもケチらずに搭載してほしかったですね。単に機種間の差別化が目的でしょうが、少しくらい価格が上がっても、ユーザーとしては大歓迎なんですが。40Dはとても満足度の高いカメラですが、この点が惜しいですね。
幸い、私の40Dは、 同時に購入したEF-S10-22mm,60mmマクロ、どちらもAFは問題ありませんが、(詳しい検証はしていません)今後他のレンズを買い足していくうちに、調整の必要な個体も出てくるかと思います。そのときは、手持ちの他のレンズやボディーも一緒に丸ごと調整になると思います。

書込番号:6869535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/15 12:48(1年以上前)

やはりなんとなくメーカーよりの意見となる傾向があるような気がします。。

極々単純な道理だと思いますが。。いつも難しい話になってしまいますね。

この手の製品はコマーシャルや発売時期などからでも解るように、入学式・運動会などの
イベント撮影用として販促し購買意欲を高めて販売している訳です。

なのに、今度の日曜日のイベントの為に購入を決断したユーザーに。。

ピントのズレは調整可能なんだからサービスにだせば良い。。

センサーの汚れはクリーニング可能なのだからサービスに出せば良い。。

という対応では矛盾するとは思いませんか?

それらの撮影機会はデジタル製品の鮮度寿命からするととても貴重なんだということを
小売店もメーカーも販促している責任を持って理解をしているのだと思います。

そういう意味ではとても良心的な対応と思います。

交換したユーザーをどうのこうの言う問題では無いです。

書込番号:6869803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2007/10/15 12:58(1年以上前)

pleiades0707さん

>ピントのズレは調整可能なんだからサービスにだせば良い

基本的にすべてのレンズ、カメラが寸分違わず調製して出荷するのは不可能です。
そこまで要求するのは、コンピュータの液晶画面のどっと抜けを完璧に
なくすのと同じことと思います。

>それらの撮影機会はデジタル製品の鮮度寿命からするととても貴重なんだということを
>小売店もメーカーも販促している責任を持って理解をしているのだと思います。

もし、そうであれば、この機種の振動問題などで、リコールなどをするでしょう。
良心的と思っているのはその一時だけです。
その後、必ず価格に転嫁します。
そのときに困るのはユーザーなのです。


書込番号:6869829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/10/15 13:13(1年以上前)

→やはりなんとなくメーカーよりの意見となる傾向があるような気がします。。

そのような盲目的な趣旨のことは誰も言っていないと思います。
「おひさしぶりね」さんもおっしゃるように、機械ものにはある程度の問題点やリスクはあります。
ユーザーもその点を多少は考慮して余裕を持った使い方が必要であることは理解し、その上で適切な対応をメーカーに求めるというのが筋だと思います。
いっさい不具合のない完璧な製品でないとすぐにメーカー批判ばかりしていても絶対に良くはなりませんし、それを実現しようと思っても、膨大なコストがかかりますから、製品として成り立たなくなります。結局はユーザーが困ることになります。


不具合があったら直す、そして次には同じ不具合が起きないように改善する。その繰り返しです。できればユーザーに影響が無いにこしたことはありませんが、それを100%防げないことを批判しても意味はありません。
闇雲にメーカー批判をするのではなく、起きてしまった不具合に対して適切に対応してもらうことが重要です。

ちなみに、撮像素子のゴミ付着や、多少のピンズレが、清掃や調整の対象であり、不具合として大騒ぎすることではないことは言うまでもありません。そうなった場合に、迅速に対応してもらうことが重要です。

書込番号:6869863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/15 14:12(1年以上前)

小売店並びにメーカーとユーザーに対し、返品交換対応の是非についての意見だけで。。
今回はセンサーの汚れやピントの甘さという不具合をどうのこうのということには
まったく触れておりませんが。。

この手の過去スレでも「そんなので交換か。。クレーマーだろ。。」のような意見が
目立っていましたので。。

その不具合が騒ぐ程なのか騒ぐ程では無いのかでは関係なく。。
現在の販促内容からすると返品交換対応で仕方無さそうですよね。。ということです。

値下がり状況もそうです。。購入早々にサービス行きで納期が2〜3週間後。。
販促しているイベントの撮影機会の損失だけでは無く、値下がりもかなり進んでいる
はずですよね。。

その不具合が騒ぐ程か騒ぐ程でも無いかには関係なくそれらは発生する問題です。。

あのような販促活動をしている以上、メーカーが対応するしか無いということを
キヤノンは理解して返品交換を行っていると思います。






書込番号:6869981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/10/15 14:28(1年以上前)

→ピントのズレは調整可能なんだからサービスにだせば良い。。
センサーの汚れはクリーニング可能なのだからサービスに出せば良い。。
という対応では矛盾するとは思いませんか?

と、すぐ上で書いたことをお忘れでしょうか?

それと、返品は交換はあくまでも売店のやりやすいようにしているだけで、ピンズレやセンサーの汚れをメーカーが交換対象だと認めているわけではありません。販売店や問屋等のメーカーに対する立場は、理不尽とも言えるレベルで強い場合が多く、メーカーとしては許容内で出荷したものでも、販売店の都合で何でもかんでも返品されてくる場合が多いのです。その損益は全てメーカーが追っている場合が多いことがあることを理解した方がいいです。
私は以前レンズ製造メーカーに10年ほど勤務していましたが(カメラレンズではありませんが)そういうことは当たり前でした。誤解のないようにあらためて申し上げますが、けしてメーカー擁護でいっているのではありません。
「ユーザーは機械もののリスクを理解して上手に使いましょう」と言うことが言いたいのです。

スレ主さんの「こーじ3さん」もそのことは理解されているようなので問題は無いのですが、
pleiades0707さんが「やはりなんとなくメーカーよりの意見となる傾向があるような気がします。」という誤解をされているので、だれもそういう意味の発言はしていないということが言いたかったのです。これ以上は、話が平行線になると思いますので、この辺で終わりにさせていただきます。

書込番号:6870002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 旅行大写真展 

2007/10/15 17:56(1年以上前)

盛り上がってますねぇ。でも、ここまで議論が発展しながらも、乱暴な口調や我を忘れたようなわけの分からない発言が飛び交う、どこぞのゲームコーナーの板と比べ、やはりレベルが高いですね^^ 見ててとても参考になることばかりです。

ゴライアスさんや325のとうちゃん!さんの言うとおり、ピントずれなどという、生産ライン上での品質管理がなっていても、どうしても発生してしまう問題においては、店側がいくら「交換する」と言っても、すぐに応じるのではなく、少しは考えてみるのが大切だと思います。

まず、上記に書きましたが、ピントずれを起こしていないカメラを全て完璧に作るというのはまず至難だと思います。そして、たまたまそのピントずれが起きてるのを購入してしまい、店側がそう納得してくれて、全くピントずれが起きてないのを確認したのを交換してもらえたとしても、ピントずれやシャッター問題以外の不具合をその場で発見できるとは限らないし、もしその後使用してみて不具合を感じても、また交換というのは少々気がひけると思います。

僕としては、やはりレンズなどとともにサービスセンターに行って調整してもらうのがベターだと思うのですよ・・・。あの有名な「振動問題」だって、今じゃサービスセンターで直せると言ってるし、ましてやピントずれだけが気になるなんて言ったら、交換してもらうのと調整してもらうのじゃリスクが全然違うと思うのです。調整の方が確実性ははるかに高いと思います。

皆さんも言っていますが、交換したのがその後どうなるのかという件についてですが、僕も気になります。ですが、一つ言えることは、交換の方が明らかに悪循環だと思うのですよ。今だって、ちょっとしたことなどでどんどん交換されて、店側に不良品が返品されてしまっているというのをを考えると、これらは後でどう扱われていくのか・・・?まさか、これらは修理したあと、新古品なのにまた新品扱いで店に戻ってくるのか・・・?

長くなりましたが、僕が言いたいのは、「すぐに結論を出さないで、しっかり考えてみてもいいのではないか?」と思いました。長文失礼しました。

書込番号:6870433

ナイスクチコミ!1


Manganさん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/15 20:39(1年以上前)

キタムラさんは確かに親切です。
店員さんのカメラ好きの雰囲気も好感持てますし、私もよく利用されて頂いています。
しかし、簡単に新品交換というのはいかがでしょうか?キタムラさんが交換対応してくれたという書込みは私もよく拝見します。
当のユーザーとしてはいいでしょうが、会社の倫理観、管理体制としてはいかがなものでしょうか?返品というのには、返品に値する正当な理由があってのことで、そのコストは、メーカーさんが負担し、しいては最終的にそのメーカーさんの製造コストに反映されてきます。一見、表に出てこないコストです。それがあたかも親切なサービス、、という風に表現されることに、抵抗を覚えます。私もキヤノンユーザーですが、こんなことにコストがかかっているのなら、、、と思うとキタムラさんの対応に疑問を感じます。
安易な返品を受けて写真愛好家の好感度を買って、、、実は製品本体の価格に転嫁させている元凶?(現場での詳細を正確にわかっていませんが、書込みを見るとそうも思えます。)
325のとうちゃん!さんやお久しぶりねさんの意見にまったく同感です。

書込番号:6870923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/15 21:24(1年以上前)

こんばんは
ちょっと話が大きくなってしまっているようですが、一言補足させていただきたく思います。
上記の二言目の私の発言

(ただ、ここまで書いたのは、あくまで何の説明も無しに交換だけで済まされた。ということであればの話で、きちんとした説明や見解があった上での場合はこの限りではありませんのであしからず。)

と最後に触れさせていただきましたが、当初ひっかかったのは、

>早速、買ったキタムラへ持っていったら、あっさり新品と交換してくれました。

という言論に対してのことだったのですが、この言葉のとおり受け取れば、お店側は何の検証もせずに即交換に至ったような経緯に読み取れましたので、一言発言させていただいた次第ではあります。

しかし、後にスレ主様が、下記のようにきちんと事の顛末を追記されています。

>でっ、40Dでの異常に気づき、念のため違うレンズ(少しでも明るいレンズが良いと思いEF50 F1.4 USM)を付けて自分で数枚撮影してみた所、やはり同じような症状が出たので、とりあえずQRセンターよりはるかに近いキタムラへ持って行き、そこでも数枚撮ってみて店員さんも納得の上で、新品交換になりました。

私も修理対応だと思っていたのですが、買って間もない、と言うことで新品に換えてもらえました。
新しいカメラにも同じレンズを付けて、その場で数枚撮ってみましたが今度はバッチリピントがきてました。

このようにきちんとした検証の末に交換に至ったのであれば、私はお店側の対応は消費者保護の立場に立った誠実な対応だったと思います。

ただ、交換にするか修理に出すかは、お客さんの選択の自由もあるので善悪は他人がどうこう言えるものでもないと思います。

私が危惧しているのは、当初のスレ主さんの発言を鵜呑みにして、何か疑わしきがあれば、お店は即交換してくれるものだ。

と今回の事を引き合いに出して、購入店に交換を迫ることが助長されてしまうことを懸念しております。

それで、交換に至った場合は本来の原因が本体になくてレンズ側にあるような場合だと、

一向に問題が解決しない=キヤノンの製品は不良品ばかり

といったような誤解を生みかねないと思うのです。

ですから、カメラ専門店であるという以上は、きちんとした対応を持って問題を正しく把握してお客さんに説明して欲しいと要望したのです。

私が問題に思ったのはこのようなことです。
決して交換がいけないとか、メーカーの対応に問題があるといったことを言いたかったわけではありません。

以上のように補足させていただきます。

書込番号:6871127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2007/10/16 02:07(1年以上前)

「キタムラで交換してもらった」という話は確によく掲示板で見掛けますね。

しかし、店員さんがこの様な判断をしてしまうのも仕方がないかも知れません。

カメラ屋は電機屋と違い物売って、ハイさようならではなく、その後もプリントやら用品での利益が期待出来ます。
特に一眼ユーザーは常連となる可能性もありますし、またクレームを未然に防ぐ為にも、交換は一番確実で簡単な方法ですから…


私が店員で店的にOKなら交換してしまいますね。



あとは……、実はキヤノンから何かしらの情報が来てたとか…








しかし議論が白熱しても、感情的になったり、意味不明の回答が無いのは流石といいますか、人間としてできてらっしゃる。






それでは失礼します。

書込番号:6872245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/16 02:14(1年以上前)

私もお店の対応で「即、交換」というのはいろんな意味を含めてどうかなって思います。
この世に生まれてきた40Dが可哀想でなりません。

しかし、購入された方にはそれぞれの理由があるわけなので、急ぎの方には
同機種を貸し出してその間修理や調整ができる様、メーカー側も配慮して欲しいです。

書込番号:6872256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2007/10/16 08:12(1年以上前)

 「微妙なピントずれで即交換」は、良いとは言い切れないと思います。
   
   「調整する。その間必要な方には、カメラの貸し出しをする」

で良いのではないでしょうか。ケチの付いたカメラと思う方もいると思いますが、私は、むしろ、「調整万全のカメラに成って帰ってくると」と思っています。

 又、交換したカメラの行く末も気になります。それらを全部廃棄にしたのなら、やがては、高価格となって自分たちに帰ってきます。あるいは、安売り店へ流れて、そのまま新品として流通するかもしれません。
 
 飽食の時代だそうですが、なるべく無駄な事はしたくありません。銀塩時代には、ピンずれなど考えても見ませんでしたが…。

書込番号:6872514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/16 18:47(1年以上前)

ゴライアスさん

>>→ピントのズレは調整可能なんだからサービスにだせば良い。。
>>センサーの汚れはクリーニング可能なのだからサービスに出せば良い。。
>>という対応では矛盾するとは思いませんか?

>と、すぐ上で書いたことをお忘れでしょうか?



どういうことをおっしゃりたいのでしょうか。。?


現在のメーカーの販促活動からするとそれでは矛盾しちゃいますね。。
ってことを言ってるだけですけど。。やはり難しい話になっちゃいますね^^;

各イベントシーズン前に、運動会に!入学式に!と販促して販売しておいて、不具合?が
あった場合、その不具合はサービスで対応となりますので2〜3週間お預かりになります。。
では、販促コマーシャルと矛盾してしまうので交換対応してるのかもですね〜。。。
って程度のレスですが。。

つまり小売・メーカーが交換するかしないかは不具合の程度の問題では無いのでは??

という可能性を言っただけですが。。










書込番号:6873848

ナイスクチコミ!0


MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/16 20:14(1年以上前)

こーじ3さん&皆さんこんにちは

店とメーカーがどうゆう契約してるかは分からないんですが、新製品発売の場合、不具合箇所に関わらず、初期不良については納品数に対し返品可能数を店側に割り振ってるはずですよ。
メーカーに戻ってきたものは修理部門のテスト用になったり、調整し社内B級セールなんかで社員さんに売ったりしてるみたいですよ。
まさか修理して新品として出荷なんぞおっかなくてしないですよ!
社内告発でもされたら全く割りにあう話しではありませんし..

書込番号:6874100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/16 23:12(1年以上前)

TEN・テン・てんさん
やすもうさん

同感です。。

私も修理依頼の際に確認をしましたが、貸し出しは無いとのことでした。。

そういった対応があることが前提であれば、その不具合ごとに返品交換対応か
サービス対応かのどちらが適切かの議論が成立つと思います。

ただ、貸出機に対するクレームや面倒なこともありますから。。
今のところ返品交換対応なのでしょうね。

現状で。。「そんな程度の不具合ならサービスに出せばいいだろ!?」
は少し乱暴だと。。。

書込番号:6874917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

EOS 40D ベルギーにて

2007/10/14 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 EOS2000GTRさん
クチコミ投稿数:3件

今年のF1ベルギーGPに行くために初めてデジイチを使用して撮影をし、ほぼぶっつけ本番で撮影しましたが、腕が悪いので沢山撮ったのですが、ピンボケ、フレームアウトなどが多数あり使いこなせませんでした。
今では、はまってしまい、レンズが増えつつありこんなに撮影するのが楽しいとは思いませんでした。
使用レンズ EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM EF75-300mm F4-5.6 IS USM
すべてRAWでphotoshopで現像しています。

http://www.imagegateway.net/a?i=KnJnYKRDqr

書込番号:6867817

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/10/14 21:43(1年以上前)

ベルギーには無知なので恥ずかしいのですが、
夜景撮影にはもってこいの美しい街並みですね。
F1のようなものを撮ると夢中になって、さぞ楽しいことだと思います。
ぜひ良い写真をたくさん撮られて、また公開してください。

書込番号:6867909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/14 21:56(1年以上前)

EOS2000GTRさん こんばんは

わざわざ行かれたのですね
楽しかったでしょうね
このベルギーではライコネン強いですよね
3連勝ですね!

お写真拝見させていただきました
有難うございます

書込番号:6867995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2007/10/14 22:11(1年以上前)

こんばんは。
羨ましいですね。自分も一度はオー・ルージュで観戦してみたいものです。
モタスポ撮影、楽しいですよね。
遠くから段々近づいてくるエキゾーストノートなんかは最高ですよね。
お互い、これからもガンガン撮影して楽しみましょうね。

書込番号:6868067

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS2000GTRさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/14 22:29(1年以上前)

ご返信ありがとうございます、レース終了後2点を追加させていただきました。
撮影ポイントはオー・ルージュからしています。
今回はツアーで行ったため自由時間がなく日中のベルギー市街の撮影ができなかったことが残念でした。

書込番号:6868169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/14 23:25(1年以上前)

ベルギーですか、羨ましいですね(^^)

ピザと聞いたら出前のイメージが・・・(*_*)\バキッ!

レース・・・競馬・競艇・競輪・・・何でも良いから撮ってみたい。はぁ〜

書込番号:6868471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/10/14 23:45(1年以上前)

>夜景撮影にはもってこいの美しい街並みですね。

乙那さんは世辞がお上手ですね。
EOS2000GTRさん 夜景ですが、WBを調整するともっと綺麗に撮れますよ。

書込番号:6868585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/15 02:30(1年以上前)

EOS2000GTRさん、質問です。

しょうもない質問なんですけど、夜景の写真は三脚で撮られましたか?
どうも、海外に行って三脚を広げるのがシャイな私には恥ずかしくて。
ゴミ箱やヘイの上にミニ三脚や豆袋を立てていつもは撮影しているんですが。。。

書込番号:6869048

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/15 05:36(1年以上前)

ベルギー戦を見に行かれるのですね、いいですね!
ベルギー戦のお写真も楽しみにお待ちしております。

書込番号:6869150

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/10/15 07:40(1年以上前)

写真が小さくてよく判らないのですが。
カーレースの写真はあいにく逆光で大変だったと思います。せっかくRAW で撮影されているのですから、露出(明るさ)や
調子(コントラスト)の調整でもっとよくなると思います。
ノートリミングに拘る方もいらっしゃいますが、こうゆう動きものは少し広めに撮ってトリミングもありかなと思います。

書込番号:6869238

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS2000GTRさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/15 09:50(1年以上前)

>しょうもない質問なんですけど、夜景の写真は三脚で撮られましたか?

今回の夜景の撮影は、三脚等は使用せず、人の肩を借りてカメラを固定させてとりました、何回も失敗しましたけど。

書込番号:6869439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/10/15 10:03(1年以上前)

ベルギーですか。うらやましいです。
欧州を代表する高速テクニカルコース「スパ・フランコルシャン」で撮影とはうらやましい限りです。オールージュを高速で駆け抜けるF1マシンをこの手で撮影してみたいものです。

私はF1はもっぱら鈴鹿でしか見たことがなく、今年の富士は断念、、、。せめて上海あたりでも良いので一度海外で見てみたいものです。

書込番号:6869463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

RAWデーターUPしました。

2007/10/13 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

皆さんこんばんは

先日行ったEOS40DとS5Proの高感度比較画像のRAWデーターをブログにUPしました。

JPEGでの比較は意味がないとか色々なご意見もあるようでした。確かにJPEGだけで全てを判断するのは良くないかもしれません。

そこで今回はRAWデータを載せました。
同じ写真でもRAW現像ソフトが変わればカメラ内JPEGデーターとも変わってくると思います。

宜しければご自身でRAW現像をして試して比べてみて下さい。

http://www.digital1gan.com/2007/10/eos40ds5proraw.html

書込番号:6864477

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/13 23:18(1年以上前)

貴重なデータありがとうございます。

40DのISO1600が二枚ともISETANでした。

書込番号:6864527

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2007/10/13 23:37(1年以上前)

xj12さん
ご指摘ありがとうございます。
今データーを入れ替えました。
すいません。m(__)m

書込番号:6864603

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/14 02:37(1年以上前)

何度もすみません。
40d_1600_01.CR2のISOが800になってます。

書込番号:6865140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1631件

2007/10/14 08:57(1年以上前)

>タクミYさん
こんにちは!!

いつもありがとうございます。S5PROと40Dの1600を両方ダウンロードしてSILKYPIXでいじくってあそんでみましたが、ぜんぜん違いますね。。。
少なくとも高感度ノイズという部分だけにフォーカスしていえば40Dの圧勝でした。

当たり前ですが、画質は高感度ノイズが全てではありませんが、まあ40Dの面目躍如ということではないでしょうか。

書込番号:6865550

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2007/10/15 05:43(1年以上前)

何度もすみません。
データー入れ替えました。

m(__)m

書込番号:6869156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

40Dと望遠レンズ

2007/10/13 17:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

今日成田空港そばの公園に1.6倍の換算後の感じを見てみたくて
100-400mmズーム持参で飛行機を撮影してきました。

やはり1.6倍は凄いなと感じました。曇り空で暗かったのですが、
AIサーボの動きも良く、時折フォーカスアウトもありますが、ほぼついていってくれました。
もともとの腕がよくないので、フレーミングはNGだと思いますが、
レンズが2本になったような感覚です。40D楽しいカメラです。

http://blog.goo.ne.jp/deepsky_001/e/34b80679f6c19577d8b33a124f9bae87

書込番号:6863439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/13 17:57(1年以上前)

> Temma 2さん

私も、航空機を撮りたくなるような、写真ですね。

自然風景を主に撮っていますが、広角ズームでの青空に雲、そして、点景として航空機があるのも良い雰囲気を出してますね。

今日は、ハンバーグが食べたくなりました。。

書込番号:6863463

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/13 18:02(1年以上前)

カメラ大好き人間さんへ

こんばんは。早速のコメント有難うございます。
私も不慣れでしたが、AFの早さもあって写すことができました。
真下から見ていると、もの凄いスピードで飛んでいくので
追いかけるのが精一杯でした。

今晩、ハンバーグ如何ですか(笑)

書込番号:6863480

ナイスクチコミ!0


EOS40Dさん
クチコミ投稿数:127件

2007/10/13 18:12(1年以上前)

これだけ大きく撮れるなんて楽しそう♪
そういう場所うらやましいです^^

書込番号:6863515

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/13 18:18(1年以上前)

EOS40Dさん・・

こんばんは。成田空港のそばに桜の山公園という場所が
ありまして、そこにレジャーや写真を撮ったりできます。
駐車場も無料ですし、お弁当を持って行っても一日楽しめますよ。

書込番号:6863534

ナイスクチコミ!0


volvo30さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/13 19:04(1年以上前)

ちょっとずれレスですが、バッファローステーキハウスに変な噂があります。
事実関係は不明ですけど、Temma 2さん、どうでした?
http://suncon.co.jp/cgi-def/admin/C-010/tDiary/tdiary/index.rb?date=20060226

書込番号:6863658

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/13 19:15(1年以上前)

volvo30さん・・

リンク拝見しました。
確かに、今日は車も一台もなく、空いているなあとは思いましたが、
ハンバーグの味は相変わらず美味しかったようですが・・・・。
ここはチェーン店だったのですね。知りませんでした。

書込番号:6863688

ナイスクチコミ!0


volvo30さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/13 20:02(1年以上前)

Temma 2さん、レスありがとうございます。そして、美味しかったとは良かったです。是非行ってみたくなりました。
また、飛行機の写真は、秋が良いですよね。空も高くて、青いことが多いですからね。

書込番号:6863822

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/13 20:11(1年以上前)

volvo30さん

私も久しぶりに行ったのですが、美味しかったですよ。
意外と空いていたので?と思いましたが、すぐとなりにサイゼリアができたからか
と思っていました。

写真ですが、おっしゃるように深い青い空だとよかったのですが、今日は
曇りがちでした。

書込番号:6863852

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2007/10/13 20:45(1年以上前)

私も飛行機の写真が大好きです。

飛行機というのは大人のロマンですよね。

書込番号:6863953

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/13 21:00(1年以上前)

D100Xさん

コメントありがとうございます。飛行機を見るのは楽しいですね。
D100XさんのHP拝見しました。ワインのページも面白いですね!
わたしもイスラエルのYARDENをこの前飲みまして美味しいなあと
感じました〜。

書込番号:6864010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/10/13 21:15(1年以上前)

桜の山公園イィですよねぇ〜(^v^)

私も、今年の夏に行ってきました♪

RWY16だとAPPがパッチリ狙えますねッ!!

これからの時期は、畑ポイントの方が良さそうですが…

書込番号:6864064

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/13 21:20(1年以上前)

たまごさん・・

はじめまして。はい、桜の山公園は面白いですね。
畑ポイントというのがあるのですか!?

β版拝見しました。紅葉と湖面の色のコントラストに一瞬息が止まりました。

書込番号:6864081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/10/13 23:29(1年以上前)

Temma 2さん>
初めまして!!

畑ポイントでも、APPとDEP両方撮れますし幅広いレンズが使えるのでオススメですッ♪

自分もまだ3回くらいしか行ってませんが…(汗)

「成田空港 畑ポイント」で検索すれば地図とか撮影サンプルが出ると思いますョ(^v^)

書込番号:6864566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2007/10/14 01:32(1年以上前)

わたしも飛行機が好きでよく撮っておりますが、
Temma 2さんの写真は、飛行機がのびのびと生き生きとしていますね^^
大空を想像させてくれます。

ハンバーグ店ものびのびとしていますね(笑)

書込番号:6865025

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/14 08:17(1年以上前)

たまごさん・・

おはようございます。畑ポイントの情報ありがとうございました。
今度是非行ってみるようにします♪

書込番号:6865483

ナイスクチコミ!0


スレ主 Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/14 08:22(1年以上前)

フルシーモスさん

おはようございます。
コメントありがとうございます。
飛行機がのびのびといいますか、技術不足で豪快に
はみ出しているだけでお恥ずかしい限りです・・。

はい、ハンバーグ店はたしかにのびのびしておりました(笑)

書込番号:6865489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング