EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年1月2日 17:16 |
![]() |
6 | 8 | 2008年1月1日 16:54 |
![]() |
0 | 6 | 2008年1月1日 03:22 |
![]() |
2 | 7 | 2008年1月1日 00:28 |
![]() |
1 | 14 | 2007年12月31日 11:02 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月31日 01:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
クチコミにて皆様に相談させていただき色々とアドバイスをもらった結果、念願の40Dを購入しました。
購入内容は
*EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
*レンズフード
*EF70-300mm F4-5.6 IS USM
*レンズフード
*液晶保護シール
の4点でEos Kiss Digital N 18-55レンズ付きキットを下取りで19万円でした。
手に持ってわかるこの質感にしびれてます。現在、勉強中ですが暫くは40Dにお世話になると思います。
まだまだ使いこなすまでには時間がかかりそうです^^皆様にはこの場にて色々とご相談させていただくことが増えると思いますが宜しくお願いします。
0点

すたろさん あけましておめでとうございます。
そして、ご購入おめでとうございます。
私も昨年末、30Dからの乗換えで40Dを手に入れました。
ライブビューやカスタムファンクション等、30Dより機能が増えているので、しばらくは頭と体で覚える日々が続きそうです。(^^;)
Kiss DNからの乗り換えですと、液晶画面の大きさやファインダーの見やすさ等で性能アップを実感できるかもしれませんね。
お互いにこれからどんどん40Dを使って、撮影楽しみましょう♪(^^)
書込番号:7191752
0点

すたろさん、お早うございます。
ご購入おめでとうございます。
私も昨年11月にKDXから40Dを購入しました。
質感、性能、価格ととっても気に入っています。
今回購入されたレンズ2本があれば広角から望遠まで幅広く撮影が楽しめますね。
カメラには色々な機能が満載されていますが自分の使う機能って結構決まったものしか使わない物ですよ。
万人向けの機能も沢山あります。
ご自分が使いやすい機能を見つけることがカメラを使いこなす早道ではないですか。
書込番号:7192579
0点

ご購入おめでとうございます。
一気に17-300mmまでISレンズで揃えましたね。
とても強力なシステムだと思います。
すでにKissDNをご経験されているので40Dの素晴らしさは体感できると思います。
楽しんでくださいね。
書込番号:7192596
0点

みなさま、Reありがとうございます。やはり40Dは良いですね〜^^長く、大事に使おうと思います。
書込番号:7194174
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
はじめまして。
初書き込みさせて頂きます。
ひでと申します。
・EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
購入しました。
コンデジ(IXY DIGITAL 900 IS、CAMEDIA SP-550UZ)からのステップアップです( ^▽^)
右も左もわからぬ若造ですが、
これから勉強して、いい写真が取れるように精進したいと思っています。
背景ボケに惹かれているので、沼にはまるのを覚悟しつつ、
EF50mm F1.8 IIを同時購入しました。
画質の良し悪しはまだまだ分かりませんが、
これが単焦点!これが明るいレンズか!といった具合で
背景ボケには大変満足しております(´∀`*)
人間、どんどん欲が出てくるようで
・EF28mm F1.8 USM
・EF24-105mm F4L IS USM
・EF70-200mm F4L IS USM
・SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
あたりが目に付いてしょうがないです^^;
まぁ、こつこつお金を貯めていつか買おうと
思っていますw
これから先輩方に質問することもあるかと思いますが
その時は、よろしくお願いいたします。
0点

ご購入おめでとうございます。
今後単焦点を色々いってみようと思っているのなら、最初のズームを高倍率の17-85にしておくというのはなかなかいい選択です。
高倍率と単焦点は上手に使い分ければかなり強力なタッグを組めますから。
>・EF28mm F1.8 USM
>・EF24-105mm F4L IS USM
>・EF70-200mm F4L IS USM
>・SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
どれもいいレンズですね。
予算と用途に合わせて少しずつ買われて行くのが良いと思います。
一気に行くとつまりませんからね。(^^;)
書込番号:7189660
1点

ひ でさん 新年あけましておめでとうございます。
デジ一の世界へようこそ!(^o^)/
>人間、どんどん欲が出てくるようで
>・EF28mm F1.8 USM
>・EF24-105mm F4L IS USM
>・EF70-200mm F4L IS USM
>・SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
>あたりが目に付いてしょうがないです^^;
いいレンズを考えていらっしゃいますね〜。物欲の世界には、『限界』の二文字は存在しないのでご注意下さい。(笑)
私はこの中で、EF28mm F1.8 USMとEF70-200mm F4L IS USMを持っています。
どちらもすごく使いやすくて描写もよく、おすすめできるレンズですね。
次回カメラ屋さんにお立ち寄りの際は、『悪魔全書』(Lレンズカタログ)をぜひゲットしてください。
さらなる幻惑の世界がひ でさんを誘ってくれるでしょう…。(^^;)
これからのデジ一ライフ、存分に楽しんじゃいましょう♪(^^)
書込番号:7189667
1点

くろちゃネコさん、初期型ブラックランダーさん
さっそくの返信ありがとうございますヽ(`○´)/
>くろちゃネコさん
そうですね^^
一気に買っちゃうとつまらないですよね^^
まぁ、一気に買えるほどの諭吉さんはいませんがw
これから必要な時に、必要な物を揃えていきます^^
>初期型ブラックランダーさん
(´・ω・)y--oO○ エトー・・・
すでに手元に「悪魔全書」が!!(つд∩)
なんですかこの立派はカタログは(|| ゜Д゜)
これから思いっきりデジ一ライフ楽しみます(σ ̄ー ̄)σ
書込番号:7189734
0点

ひ でさん あけましておめでとうございます
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのご購入もおめでとうございます
撮影はされましたか?
コンデジからのステップアップならどんな感じでしょう?
私はノイズの少なさが一番最初に思いました(^^;)
すでに「悪魔全書」なるものが手元にあるようですね!
すでに50F1.8をお持ちですので28F1.8とか85F1.8に逝ってしまうと
後戻り出来なくなり魔界からの使者が現れるでしょう
諭吉さんがいつの間にか金属の丸いワッカに変身してしまいますから大切に・・
書込番号:7189794
1点

ご購入おめでとうございます。
一度単焦点レンズの良さを知ると次々とレンズが欲しくなるものです。
レンズ沼にはご注意を!
書込番号:7189884
1点

はじめまして。rifureinさん、titan2916さん
返信ありがとうございます^^
>rifureinさん
明けましておめでとうございます。
ISOを上げての撮影時にノイズの少なさにはびっくりしました( ̄□ ̄;)
そして何よりもデジ一で撮影した写真は
気分的に、いい写真に見えてしまいます( ̄Д ̄;;
「悪魔全書」を眺めていると、
このレンズでどんな写真を撮ろうというワクワクな気分と
果たして諭吉さんをどう集めるか?という切ない気分で
複雑な心境になってしまします( ̄ー ̄;
まぁ、それが楽しいんでしょうけどね(´∀`*)
魔界からの使者とはいいお付き合いしたいですねヽ(´▽`)/
>titan2916さん
ありがとうございます(´∀`*)
ここにはレンズ沼への案内人がちらほらいるようですので、
気をつけたいと思ってますw
まぁ、沼のほとりを散歩しているのは自分ですが。。。。(笑
いつかは自分も沼への案内人になってしまうのでしょうか?( ̄ー ̄;
書込番号:7190027
0点

あけましておめでとう御座います。
>沼にはまるのを覚悟しつつ、EF50mm F1.8 IIを同時購入しました。
>すでに手元に「悪魔全書」が!!(つд∩)
元日から撒き餌レンズで自ら沼に飛び込んでくるなんて!
でも、こうなってしまった以上仕方ないわね。
元の世界に戻れるかどうかわからないけど、これでショック療法よ!
『悪魔全書』には載ってないから大丈夫♪
>SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
昨年は\35.000が勝負の下限だったわ。
値段もべらぼうに高くないわね。
今年はどうなるかわかりませんが、がんばりなさいね♪
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
このコストパフォーマンスの高いマクロで別世界を見たらきっと諦めて抜け出たいと思うでしょ?(笑)
書込番号:7190189
2点

ついに来ましたか、魔女さんw
いつ来るかとドキドキしてました…o(;-_-;)oドキドキ♪
はじめまして、マリンスノウさん。
あけましておめでとうございます。
はい(・o・)ノ 飛び込みました(o ̄∀ ̄)ノ”
それも自ら( TДT)
マクロほしいですね^^
また購入したら報告しますw
そして大口径単焦点で分からないことが
あったら、迷わず魔女さんに相談しますw
書込番号:7190296
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日KissDNに40Dを買い増ししました。
KissDNのAF(特にAIサーボ)に不満があり、KissDNの板で皆様にアドバイスを頂いて40Dを買い増ししました。
撮影対象はもうすぐ2歳になる娘です。
散歩がてらの撮影が主なのですがAFの精度が格段に良くなっていると感じました。
動き回る娘にAIサーボは確実に対応してくれました!
我が家の近所には干潟があり、「鳥さん見に行こう!」と娘を誘い
大掃除を抜け出しての撮影でした。
アドバイスを頂いた皆様ありがとうございました!
0点

40Dご購入おめでとうございます。
来年も40Dで娘さんを沢山撮影して下さい。
書込番号:7188263
0点

ご購入おめでとうございます
お正月も40Dで娘さんを高精度AFで追い回してください
私も娘2歳半を撮り倒します(^^;)
もう少しで本年も終わりですね!
良いお年を・・
書込番号:7188308
0点

odachiさん こんばんは
御購入おめでとうございます
KDNと比べると格段の進歩ですよね!
暗がりでも迷った事がありませんね
娘さんのお写真たくさん残してあげて下さい
良いお年をお迎えください!!
書込番号:7188368
0点

40DのAFってすごく優秀なようですね。
やはり中央のセンサー以外もF5.6クロスセンサーというところは魅力ですよねぇ。
書込番号:7188383
0点

titan2916さん
rifureinさん
エヴォンさん
325のとうちゃん!さん
そしてお世話になった皆様、あけましておめでとうございます!
体力の限界!?の為、初日の出は拝めそうにありませんが
初詣&初撮影に行こうと思っています。
今年も皆様のアドバイスを参考にさせて頂きます
宜しくお願い致します!
書込番号:7188571
0点

新年明けましておめでとうございます
初詣に行って帰ってきたら家族はそのまま寝てしまいましたが
初日の出まで後3時間半位?なので起きていようかと思います(無理かな?)
東京の空にしては珍しいほど星が出ておりますので
このままですと綺麗な初日の出が拝めるかと思います!
今年も宜しくお願い申し上げます!
書込番号:7188862
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
「180B&3258M」 07/12/31 14:18:28
EOS40D+EF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USM
210mm 1/400 f5.6(+2/3EV) ISO200
「うちの嫁です(^^;)」 07/12/31 14:27:49
EOS40D+EF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USM
70mm 1/500 f5.6(+1/3EV) ISO200
あの「高い」ケース、買いました。
もうなんというか、「めちゃゴツいケース!!」です。
まるで昭和50年くらいのプロ用カメラ専用ケースみたいな??
ところが、この「ゴツさ」が幸いして、
なんと40D+EF70-300mm/4.5-5.6 DO IS USMというコンビが、
このケースにぴったり収まります。
※わずかに無理がある、気もしないでもない…(^^;)
こちらだったか、70-300 DO の板だったかで、このコンビはベストマッチと聞いていましたので、
ケースにぴったり収まったときは、快感さえ覚えました。(^^;)
本日は散髪のあとの1時間ほどというわずかな時間でしたが、
このコンビをこのレザーケースに収め、リュックに投げ込んで、しこたま年忘れ撮影してきました。
お手軽でいいですよ。高いけど…
※もっといいケースは、きっとあると思うんですけどね(^^;)
0点

そういえば、ひとつ気になったのが…
AI SERVO だったんですが、結構ピンハズレが多かったこと…
前ピンだったり後ピンだったり…ジャスピンもあるんですがね。
以前はほとんどがきれいにいったのにな…
…と思いながら撮っておりました。
書込番号:7187160
0点

ご購入おめでとうございます。
私はカメラを普通のバッグに入れるときはキルトの巾着です。(^^;)
書込番号:7187595
1点

くろちゃネコ さん、いつもありがとうございます。
お手軽なほうがいいですよね。私もほんとはもう少しお手軽なほうがいいです。
でもあまりお手軽すぎても、リュックの中でいらぬ力がかかるやもしれませんし、
だからといって別かばんでは、気軽に出かけるときは大層です。
30D用のもの(EH17-L)が使えた、と、ヨドバシのおねーさんは言うのですが、
私がキタムラで中古の EH17-L を「つけられたら買うから」と試着させてもらった際、
微妙に入らなかったんです。
キタムラの方も「んー、無理ですね」ということになったので、買わなかったんですが…?
中古だから、何かがおかしかったのかな…?
KDXの純正セミハードケース(EH18-L)は、小さいし便利に使ってます。
おまけにKDXはストラップもワンハンドストラップに変えましたので、とても機動的です。
書込番号:7187690
0点

光る川・・・朝さん こんばんは
御購入おめでとうございます
カメラバッグは4つありますが皆古いです!
それに比べて妻はブランドバッグをどれほど持っているか・・・
書込番号:7187788
1点

エヴォン さん、そんなもんなのでしょうね(^^;)
レスありがとうございます。
うちのきちーたんは、2つですが、「Hello Kitty」印の自分専用かばんを持ってます(苦笑)。
バッグは替えるとまた使い方に迷うので、私もできるだけ長く持ちたいと思っています。
ですが、選び方が悪いのか、使い方が悪いのか、もって5年くらいでしょうか。
MF時代のかばん(まもなく9年)はまだありますが、4年くらいで紐は切れちゃったし、
それは数千円かけて町の修繕屋で頑丈に直してもらいましたが、
今度は肩当が古いカメラのモルトのように傷んでしまってます。
なかなか物選びがよろしくないようです…?
書込番号:7188334
0点

カメラバッグではないですが、僕は、吉田カバンを、中学卒業から、12年使いました。さすがに破れてしまい、買い換えましたが。
カメラバッグもこれくらい使いたいものです。
書込番号:7188393
0点

一眼カメラ さん、今年もよろしくお願いいたします。
そうですよね。長く使えるほど、それが自分の体の一部になりますよね。
AE-1+P は、昔の「Kiss」なので、確かに操作は簡単ではありますが、
数年のブランクがあっても、すっと使えてしまうカメラです。
とりもなおさず、高校の入学祝に買ってもらってから、個体は変われどまもなく24年。
多少のブランクはあれど、連綿と使い続けてきたからこそです。
そんなカメラに今あるカメラがなってくれれば、と思います。
書込番号:7188520
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
EF50 ISO100 1/30 F1.4 +1 |
17-50 ISO100 1/160 F4.5 +1 |
EF50 ISO400 1/25 F1.8 +1/3 |
17-50 ISO1600 1/25 F2.8 +1 |
みなさん、こんばんは。
トピ立ては初めてです。
ずっと、クチコミレポートだけ
拝見させていただいておりました。
私は生まれて初めてのデジイチとして
皆さんのコメントを参考にさせていただき
40DとEF50mmF1.4USMとタムロン17-50mmF2.8を
購入して約二ヵ月半たちました。
その節は、ありがとうございました。
たぶん、すでにシャッターは7000回を超えたと思います。
お金のかかるフィルム時代では考えられないことですよね。
もし36枚撮りのプレビアで撮っていたとしたら
いったい、いくらかかっていることやら…(汗)。
私もちょっとだけレポートをさせていただきます。
これから買う予定の人の参考になれば嬉しいです。
現在、使う頻度としてはどちらのレンズも同じくらいで
家族のポートレートを撮るのに使っています。
ただ、三脚もストロボも持っていないため
どんなに暗くても手持ち撮影をしなければならないので(笑)、
暗い室内のときは、50F1.4がとっても重宝しています。
シャッター速度1/25以下のときはテーブルやイスに肘をつけて
がっちりと固定するようにして感度を上げて撮っています。
やわらかいボケ味のある写真が好きなので
ほぼ絞り優先でF1.4-2.8付近で撮影しています。
PCで観て、こどもの自然な笑顔がやわらかく撮れた時は
本当に嬉しくて幸せな気分になりますよね。
とくに逆光でプラス補正して撮ると
表情がとってもやわらかい上に、
バックがほぼ飛んでしまうので
ボケボケの写真になって大好きです。
でも最近、一歳半の息子の動きが早くなったため
EF28F1.8に非常に魅力を感じています。
そして、距離のある被写体に対しては、EF85F1.8Mも。
単焦点のレンズって、自分が能動的に動けば
かなりの画角をカバーできるんですが…
うーん、このままだと単焦点レンズの沼に
はまってしまいそうで、コワイ(笑)です。
でもしばらくは買えそうにありませんが…。
単焦点レンズにはまりだすと
5Dの後継機種も非常に気になるところですが
40Dとこのレンズセットがとても気に入っているので
しばらくは、とことん使い切ろうと思っています。
0点

こんばんは。
すでに単焦点レンズの魅力に取り憑かれているようですね。
28mmf1.8USMとてもいいですよ。
私もお気に入りの1本です。
40Dで使うなら24mm、28mmがお勧めです。
50mmf1.4をお持ちなので是非28mmも逝って下さい。
書込番号:7183746
0点

yosi5671さん こんばんは
表情豊かなお写真ですね
後5〜6年はお子様のお写真が撮れるかと思いますが
中学生にもなると撮れなくなってしまいますので
今のうちにたくさんの思い出写真を残してあげて下さい!
レンズ沼にはまるのもこの期間にしか撮れない写真のために
たっぷりと浸ってみてはいかがですか(笑)
お薦めの参考までに・・・
遠くからお子様の自然な表情を撮るのもいいものです!
「EF70-200F4LIS」
書込番号:7183786
0点

上手に使いこなしておられるようですね。
EF28mmF1.8もEF85mmF1.8もとても良いレンズなので買って後悔はしないと思います。
でもそうそうレンズも買えませんよね。
計画的にじっくり揃えて行けば良いと思いますよ。
あまりクチコミとか見ると無償にレンズが欲しくなったりするので注意しましょう。
それとLレンズカタログとかも危険ですから近づけないようにしましょう。
一口アドバイスでした。(^^)
書込番号:7183913
0点

titan2916さん、そしてエヴォンさん
さっそくのコメントありがとうございます。
お二人のコメントは、
ずっと参考にさせていただいていたので
コメントいただいて、本当に嬉しいです。
40Dの前はコンデジのIXY900ISを使っていて
広角側をめいっぱい利用していたので
もともと広い画角が大好きだったんです。
でも一度、一眼の解像度の高さとボケ味を味わったら
もうコンデジには戻れそうにありませんね。
そして、ポートレートに最適な50mm付近のレンズって
本当にいいものなんだと実感しています。
28F1.8は今の新しい仕事がうまくいったら絶対に買います。
70-200F4Lは友人に、5Dのボディで一度触らせてもらいましたが
とっても手にしっくりときていい感じでした。
40Dにも装着するときっとカッコいいんでしょうね…。
書込番号:7183923
0点

yosi5671さん こんばんわ
お子さんの非常に良い表情を捉えられてますね(^^;)
現在50mmの単をお持ちなので28mmと85mmのF1.8は
良い選択ですね!
お子さんの成長は早いので是非単に嵌られて撮れる内に撮っておきましょう!
お外でのお子さんのポートレートにEF85F1.8で可愛い表情絶対逝けると
思いますよ〜
書込番号:7183967
0点


単焦点ってカメラにつけると何故か気合が入ってしまいますよね。
ズームだと結構フレーミングもいい加減になってるような気もします。
書込番号:7184068
0点

rifureinさん
ご忠告(笑)ありがとうございます。
でも、すでにLレンズのカタログ持っていたりして…(笑)。
今はただ眺めているだけですが、
きちんと計画を立てて(笑)、沼にはまらないように
着実に買い揃えていきたいと思っています。
アルバムの85F1.8の写真拝見しました。
うーん、やっぱいいですね〜。
書込番号:7184150
0点

yosi5671さん、こんばんは。
可愛いお子さんの写真拝見しました。流し撮り決まってますね!
私もEF28f1.8を子供が1才になるまで使用していましたが、歩き回るようになると離れた所から隠し撮りする方が良い表情を撮れることが多いことに気づき、やや長めの焦点域(135mm)のレンズを使用するようになりました。
40Dだと50mm、85mmはボケ好きにはたまらないレンズですね。
でも兄弟2人を一緒に撮るには広角がいいのかな?
うちは一人っ子なので中望遠が良い感じです(魔女様とお二人の悪魔様に呪われてますし・・・50L・・・)。
70-200も素晴らしいレンズなので是非入手してくださいね。
お互い子供の成長記録を楽しみましょう!
書込番号:7184188
0点

エヴォンさん
えー、この写真はヤバイですよ。
40D+70-200の装着写真を早速載せていただいて
とってもありがたいんですが、
今の私には非常に毒すぎます(笑)。
しかも撮影したのが5Dだなんて…。
325のとうちゃん!さん
こんばんは。
確かに、その通りかもしれません。
単焦点で撮るときって、本当に気合が入ります。
ズームだとお手軽感があってか、
逆にいつでも撮れる気がしてしまかためか
私の場合シャッターの押す回数が単焦点より
少ないかもしれません。
一眼レフを買って、写真って
本当に奥が深くて面白いものだと実感しています。
自分を表現できるものって、なかなかないけれど
その中でデジイチは自分の感覚というか、思いを
形として外に表わすことができる
非常に最適なものだと私にとって感じています。
楽しいというか、癒しというか…。
ワクワクして仕方がないんですよ。
書込番号:7184205
0点

28/1.8より、85/1.8を先にゲットして下さい。
キヤノンの70-200レンズ群は無敵ですが、敢えて買わないで、
その次は135/2Lへ進んだら面白いと思いますよ。
書込番号:7184848
0点

こんばんは(^^)、私もEF50mmF1.4、Tamron17-50mmF2.8はともに使っています。
特に前者はいいですね!
僕は来年いわゆる5D後継に行く事を心に決めていますが、
フルサイズになってもこのレンズはメインになってくれると思っています。
EF85mmF1.8は使っていてとても気持ちの良いレンズです。
描写はあっさり風味ですが、快適AF&コンパクトサイズで使い易いですね。
EF28mmF1.8は数日借りて使っていましたが、
F1.4にこだわりSigmaの30mmを使っています。
EF28mmを購入なさる時は是非Sig30mmも検討してみてくださいね。
これは面白いレンズですよ。
それではお子様をかわいく撮り続けてあげてくださいね!
書込番号:7185059
0点

Cowabunga!さん
135Lも非常に気になるところです。
レンズ計画としてはまだまだ先の話ですが
85以上の長さがほしくなったときに
評判の高い70-200f4に行くか
(f2.8は大きすぎるので私は買わないと思います)、
または開放1.2-1.4の明るい単焦点にいくかは
非常に悩みどころなのかもしれませんね。
書込番号:7185715
0点

うる星かめらさん
そうですよね。
先に85F1.8という選択も確かにありですね。
広角側は17-50があるのだから
不足している望遠側を先にゲットしたほうが
用途が格段に広がりますよね。
lightning123さん
同じレンズの先輩なんですね。
アドバイスありがとうございます。
私も40Dを使い倒したあとは
2年以内には5D後継機がほしいと思っています。
そのためレンズ計画もフルサイズへの移行を考えて
揃えて行きたいなと思っています。
シグマ30mmですね。
チェックしておきます。
rifureinさん、Cowabunga!さん
先ほどは、写真を褒めていただいていたのに
お礼も言わないで失礼しました。
ありがとうございます。
いかに自然な表情やしぐさを捉えられるか…
を考えてシャッターを押しているので
そう言っていただけますとホント嬉しいです。
一眼を始めて二ヵ月半ですので
まだまだシャッター押すたびに勉強ばかりで…。
でも、楽しいから学ぶのもワクワクなんですよね。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:7185766
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
本日、たまたま秋葉原のヤマダ電機に寄ったらEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットがオープン記念価格で明日まで157100円ポイント10%で表示がされているじゃないですか?すかさず店員にいくらになるか聞くとすんなり155100円のポイント10%と言われました。迷わず買いますと言うと店員は在庫を確認しに行ってくると席をはずれ戻ってくると申し訳ないのですが在庫切れでしたとの事。残念だがあきらめることにした。どうしてもさっきの金額が気になってしまいその足でヨドバシ秋葉原店に足を運び値段を比較すると166000円ポイント10%と表示。だめもとで店員にヤマダの価格を告げると店員は上司に相談しに行き、なんと出された金額は156000円ポイント15%でした。ポイント5%を5年間保証に使い購入しました。まさかこの値段で5年間保証もつけれるなんておもってもいませんでした。頑張ってくれたヨドバシの店員さんありがとう。
0点

ご購入おめでとうございます。
ダメ元で聞いてみるものですね。
ヨドバシさん結構やりますね!!
書込番号:7183482
0点

ご購入おめでとうございます。
意図的ではなかったようですが、交渉がハマりましたね。(^^)
5年保証も付けられたようですし良い買い物だったのではないでしょうか。
折角買ったカメラですから、存分に楽しんでくださいね。
書込番号:7183951
0点

ドラたけさん こんばんは
御購入おめでとうございます
私が40D購入の時ヨドバシアキバではボディのみですが
148000円から全く値引き無しでした!
ずいぶんと安くなったと思います!!
書込番号:7184669
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





