EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

16GB CF 333倍速?

2008/01/12 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:41件

表示速度333倍速とやらの16GB CFカードが安かったので買ってみました。
メモリーカードの表示速度はあてにならないのでダメもとだったのですが、40Dで使ってみたところ、なんとビックリ、速い速い。サンのエク3(8GB)と比べてもそれほど変わらないスピードでした。
思わぬ収穫にニンマリです。
 ちなみに、1Ds2と5Dに使ってみると、あまり速いとはいえない結果でした。

このCF、一応UDMA対応らしいのですが、...と、いうことは、EOS 40DはUDMA機器?
まさか、違いますよね。
正真正銘のUDMA対応カメラを所有していないので比較できないのですが、この速度差はいったい...???
ミステリーです。

書込番号:7237919

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/12 20:17(1年以上前)

こんばんは。

>表示速度333倍速とやらの16GB CFカードが安かったので買ってみました。
差し支えなければ何処のメーカーで何処で購入をされたのでしょうか。
お教え願えませんか。

書込番号:7237947

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2008/01/12 20:25(1年以上前)

コレでしょうか?
http://www.donya.jp/item/5111.html

4GBだと8千円弱なんで、試しに買ってみたい衝動にかられます(笑)

書込番号:7237981

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/12 20:31(1年以上前)

BAJA人さん、こんばんは。
これは安いですね。

書込番号:7238004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/12 20:39(1年以上前)

>何処で購入〜


 実はメーカーがよく分からないのですが、「PhotoFast EXTREME Pro」とやらの製品です。
楽天市場で期間限定特価で買いました。
その店は現在品切れ?のようですが、「上海問屋」などで同じものが売っているようです。

書込番号:7238032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/12 20:48(1年以上前)

>コレでしょうか。


まさしくコレです。

耐久性と信頼性が未知数ですが、それが問題なければなかなか「使える」CFです。

D300などで使った場合はどうなのか、興味があります。

書込番号:7238088

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/12 21:15(1年以上前)

>D300などで使った場合はどうなのか、興味があります。

1DMrakVでも使ってみたいですね。

書込番号:7238206

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/12 22:21(1年以上前)

別機種

こんばんわです。
以前デジカメWatchの記事で読んでいたので、興味がありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/11/26/7482.html
もう日本で買えるところがあったのですねぇ〜 情報ありがとうございます。
私も1DsMK3用に一枚買ってみようかなぁ〜(*^_^*) ではではm(_ _)m

書込番号:7238538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/12 22:26(1年以上前)

1Gあたり1250円くらいまで下がってきましたね。
4Gを4枚持つか16G一枚でやりくりするか悩ましいところですね。
今のところ私は数枚に分けてます。

書込番号:7238573

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/12 22:38(1年以上前)

別機種

ちょっと調べたら、同じ仕様で32Gなんて言うのもあるんですねぇ〜(*^_^*)
http://photofast.co.jp/products_333cf32gb.html
どうせ買うならちょっと待ってこっちの方が良いかな・・・ドカの8Gと4G買ったばかりだし(^^;;
駄レスでした。ではではm(_ _)m

書込番号:7238648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/13 01:39(1年以上前)

私も買おうかと思いましたが、信頼性が未知数、保証期間が1年なので、トランセンド133X16GBにしました。
スピードはかなわないと思いますが、永久保証の安心を選択しました。

書込番号:7239628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/13 14:26(1年以上前)

333ですか…さらに16GB…

40Dには、現在トランゼンドの266x8GBです。
十分早いです。下記160xとは、撮影中もはっきりした差が出ます。
KDXには現在A DATAの266x4GBですが、正直ハギワラの160x4GBと
さして変わりがありません。PCへの取り込みが速いから使ってる、程度です。

マシンによって(当然ですが)上限値があります。KDXは200xくらいが上限なのかなぁ?
40Dの上限は、どれくらいなんでしょうね?

けど、雑誌なんかの実写テストでは、単なる「○×倍速」というだけでは測れない、
なにがしかの差(それもかなり大きい)があるみたいですね。
160xのA商品のほうが、266xのB商品より速い、とかあるみたいですよ。
さらに、カメラによって、それが逆転することもあったり…

もう十分速いのでしょうから、カメラとCFの相性が速度を決める、といって、差し支えないのかもしれませんね。

書込番号:7241274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/01/13 16:14(1年以上前)

横レス失礼します。

私も高速CF興味があっていろいろ見ていましたらこんなページもありました。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206823_10011539/1.1/

皆さんの言う通り相性もあると思いますが。・・・

書込番号:7241636

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/13 16:43(1年以上前)

私が前のレスで紹介したメーカー?ページにもベンチ結果が載ってますが、読み込みはそこそこ早いみたいですが、書き込みは・・・ですね(^^;;;
http://photofast.co.jp/products_333cf16gb.html
以下16MBカードのベンチ結果からコピペです。注意が必要だと思います。
HDBench 3.40b6 (パソコンでの測定)
Athlon 64 3000+, Windows XP SP2
DMA mode : J-Micron CF-IDE adapter(読み込み 43.82MB/s 書き込み 10.57MB/s)
USB mode: MagicView カードリーダー(読み込み 31.57MB/s 書き込み 9.87MB/s)
ではではm(_ _)m

書込番号:7241726

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/13 16:46(1年以上前)

別機種

お詫びにもう一枚(^^;;

ごめんなさい単位を間違えましたm(_ _)m
X=以下16MBカードのベンチ結果
○=以下16GBカードのベンチ結果
ではではm(_ _)m

書込番号:7241738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/13 23:21(1年以上前)

PhotoFastの8Gを使っています。

SUNのドゥカ8GとEOS-1Ds3で使用・比較した場合、気持ち遅い感じです。
また、SUN EXTREMEVリーダー(USB2.0)でPCに読み込んだ場合でも、若干遅いぐらいです。
1D2などでも同じ傾向でした。
ただ、FAT32に対応しだした頃の古いカメラだと、とてつもなく書き込みが遅いです。
ベンチは嫌いなので感覚でしか書けませんが…。
価格を考えれば妥当な価格ではないですか?

しかし、ラベルの向きと差し込み方向が他とは違うのが難点ですか。

書込番号:7243556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/01/11 08:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 THK3966さん
クチコミ投稿数:9件

40D買いました。

プレビュー機能を使った撮影はAFボタンを押しピントを合わせ
次にシャッターを押す、2段階ですね。静止画には使えるでしょう。
今週末は試写でバリバリと使いたいですが、まあお天気しだい。
ちなみにヤマダ池袋で166800円ポイント12%でした。

書込番号:7231464

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/11 08:36(1年以上前)

おめでとうございます♪

>プレビュー機能

…では無くライブビューですね。
動体には厳しい部分もありますが…マクロのような動かない被写体に対しては効果テキメンですし…液晶を見ながらの撮影では子供を中心とした人物撮影では構えられないので割と自然な表情を撮るコトが出来ます。
ただ…バッテリーの消耗が激しいので滅多に使いませんが…笑

書込番号:7231497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/11 16:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

被写体はライブビュー機能を使った物が多いのでしょうか。
ライブビューもコンデジの様に動体でも使えるともっと面白
いんですけどね。

三連休好天に恵まれてバリバリと撮れると良いですね。
楽しんで撮って下さい。

書込番号:7232530

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/01/11 19:16(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

ライブビュー撮影はたの楽しいですね。
私も大好きです。
バリバリと使ってください。

書込番号:7233129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/11 21:02(1年以上前)

あっライブビューですね。
私は1Dmk3でAFは使いませんがマクロなどに多用しています。
気にいっていますよ。

書込番号:7233501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/01/12 00:52(1年以上前)

THK3966さん

>ご購入、おめでとうございます。

 ライブビューは、シャッター音も小さくなりますし、静物撮影には重宝する機能です。

書込番号:7234698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/12 10:56(1年以上前)

THK3966さん ご購入おめでとうございます

静物撮影はライブビュー便利ですね
ただしバッテリーの消耗は激しいので
多用するのであれば予備の準備が必要です
私の場合、RAW+JPEGL約60枚撮影で
満充電のバッテリーが警告点滅し始めました

これから良いデジ一ライフをお過ごし下さい

書込番号:7235798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

購入しました・・・

2008/01/08 03:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:3件

嫁さんには内緒で^^;

皆様初めまして。
初めて一眼レフカメラを手にする者です。
この先すっとんきょな質問等するかも知れませんが
どうぞよろしくお願い致します。

実はEOS 40Dを購入するに至るまでに、
なんともはやトンチンカンな経緯がありまして・・・
嫁さんの実家に居たこの正月に大手パソコン量販店のチラシを見ていたら
『お正月特価!』と銘打ったEOS KissデジタルXレンズキットが
133倍速-4GBのCFとセットで7万円ジャストで売り出していました。
丁度パソコンのCPUファンを新調しようと思っていたものですから
ついでに見てみるか〜と軽い気持ちで片道20分のお店に。

お店を出る時には何故かKDXレンズキットがファンと一緒に袋の中に^^;

その後こちらの掲示板を拝見させて頂いたり、キャノンのHPを見たりしながら
我が家に戻った翌日には液晶保護シート、バッテリーグリップ、
リモコンコントローラー、追加バッテリー、スピードライト430EX
カメラバッグ、ドライボックス等々・・そしてそして
EF-S55-250mm F4-5.6 ISとEF50mm F1.8 IIの2本も購入しちゃいました。
そもそも自宅から30分圏内にカメラのキタムラが3店舗もあるもんですから
カタログを見ながら欲しいなぁ・・と思うものが欠品なく揃ってしまったのが
悪いんだ(違いますね^^;

一通り揃った(自分としては)機材を意味もなくバックから出して眺めたり、
仕舞ったと思ったらはたまた出して手に取りカメラを構えたり・・
とても他人様には見せられない嬉し辱しな姿です・・・が、

どこかしらか現れては消えていきます・・・あの方が・・

体も手もデカイ自分が持ってるKDXは小さいのです。
なにかと比較した訳ではないのですが、小さく感じます。
もちろん今迄使っていたパナソニックのコンデジとは質感も質量も
較べるまでもないのですが。
バッテリーグリップを取り付けるとその気持ちは解消されるのですが、
それでもあの方^^;が現れては囁きます・・その声が段々と大きく。

『私に応える正統』

「いや、謙さんそりゃまずいですって・・」
「買ったばかりですし、初心者の私にはこれでも宝の持ち腐れかと・・」
「ましてや嫁さんにカメラ買い直すなんて言えませんって・・」
(すいません、変なおやじで)

しかし最後にもう一人の私がダメ出ししました。
「わかんないって!KDXが40Dになったって!!」

って事で今、私の目の前にはD40が鎮座ましましてます。
いや〜興奮してます。
眠れません。
KDXも素晴らしいと感じましたが、もぅまったくの別物ですね。
小指の置き場もあります^^;
カメラのキタムラでこちらの価格情報見ながら店長と商談して
ジャスト15万でした。(おまけで画像ソフトや20枚無料現像券や
 小さな写真集無料作成券等々一杯くれました)
ポイントで5年保障付けましたが、地に足が付かず天にも上る気分な
私には保障内容の説明も聞こえちゃいませんでした。

上の子が小3、真ん中5歳、下が3歳、老犬ですがやんちゃな黒ラブ
そして海沿いに住む立地と撮影対象には事欠きません。
カメラ眺めてるだけでは、まさに宝の持ち腐れ。
これからバンバン使い倒そうと思ってます。

あ、
40D買った後にも悪魔が潜んでました・・・
「Lレンズのカタログも袋に入れときますね〜このカタログは表紙からして
豪華ですよ〜」
にやりと笑った店長の顔はまさに・・・

初めての書き込みなのに長文、駄文失礼しましたm(__)m

書込番号:7219156

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/01/08 04:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

一気にKDXと40Dのお買い上げですね。
凄いですね、次は怖いLレンズ沼がお待ちしていますよ。

書込番号:7219195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/01/08 05:02(1年以上前)

>嫁さんには内緒で^^;
私の場合・・大金での買い物であっても
嫁さんは怒りませんねぇ、。
嫁さんの発言;自分で買うならいいじゃん
むしろ、値引き交渉の場に連れて行かないと怒られます。
嫁さんの発言;なにぃ”!もぅ買ったの!なんで呼ばないの!
    ??私が値引き交渉してる場が面白い。っと、、

書込番号:7219205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/08 05:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
はまりそうな雰囲気が漂っていますね。(^^)
まぁKDXが40Dになってもたぶん気がつかないでしょう。

Lレンズカタログももらったそうで…、危険ですね〜。(^^;;)
カタログを毎日見ても心が動かない精神力が必要ですよ。

書込番号:7219229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/08 07:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

短時間の間にKDXと40Dの2台を所有出来て幸せですね。

後は子供さん三人を中心とした家族の幸せをたくさん

残してあげて下さい。

書込番号:7219297

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/08 07:37(1年以上前)

おめでとうございます♪

やっちゃいましたね…笑
せっかく購入されたのですから…思い切り楽しんじゃってください。

Lレンズカタログまでゲットされたようで…
この悪魔全書には物欲を刺激して財布を軽くする効果がありますので…気を付けて読むようにしてくださいね…笑

書込番号:7219323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/01/08 07:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

キッスと40Dでは、確かに持ったときにホールド感が違いますよね。
私はキッスDNから40Dを買い増ししましたが、その本体の質感に喜びを感じました。


・・・ところで、キッスDXはどのようにされたのですか?やはり下取でしょうか?
2台あったらすぐにばれますからね。

書込番号:7219326

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/01/08 09:31(1年以上前)

あららら、購入おめでとうございます。

大丈夫、きっと満足と良い写真をもたらしてくれると思いますよ。
次は35F2をどうぞ!

書込番号:7219502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2008/01/08 15:47(1年以上前)

これは・・・
非常に危険な絵が見えますね。かなりヤバイ人でも2ヶ月ぐらいは耐えております。
あっと言う間にこの状態ですから・・・もう止まりませんね。残念?ながら。
本人様は使い倒すと言っておられますが、間もなく5D後継機も出ますし、怖いですね。
レンズの種類も山ほど有りますよ〜。と、私は誘っておりません!

お友達になりましょう。

書込番号:7220477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/08 21:19(1年以上前)

よくよく読み直すと、なんて舞い上がった話しなんだと赤面な思いです^^;
とても嬉しくて‥でも誰にも話せなくて(自業自得)‥お目汚し失礼致しました。

こんな私に返信下さいました皆様ありがとうございます。

家族の手前、なかなか自分の趣味に時間もお金も割けなかったりするのですが、
久しぶりに、本当に久しぶりに自分の為にお金を使いました。
まぁ少し(少しかい!)心が痛む部分もありますが、
購入に踏み切って良かったと思ってます。
なにかにワクワク出来る自分がまだ残っていた事に
気恥ずかしくも、ちょっと嬉しいです^^

噂の『沼』も覗いて見たいような、見たくないような…
まぁすっかり枯渇してしまった、私のへそくりが再び満たされるまでは
我慢我慢です^^;

先に購入したKDXレンズキットは持っておこうかとも思ったのですが、
今の私では、二兎追うものは…状態に陥ることは必至と考え
一晩考えた末、オークションに出そうかと思っています。

40Dとキットレンズと買い足したレンズ2本をこれから楽しみたいと
思います。

門戸をくぐったばかりの者ですが、どうぞこれからもよろしくお願い致します。

書込番号:7221537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/08 21:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

すでにレンズ交換の楽しみがあるとはうらやましい限りです。

超ド素人の私は基本だけでもきちんと習おうと思い、
キヤノンの開催する無料講習会に参加することにしました。
無趣味な父も同機種を貸し出して頂き、一緒に参加します。


近くにいろいろ教えて下さる方、
はたまた独学でも学べる限界を感じ、
利用してみることにしました。

お互い楽しく撮影しましょうね♪

書込番号:7221635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/08 23:19(1年以上前)

teketeke134 さん こんばんは

「お主も悪よのぉ〜」と
思わずセリフが出てきそうな経緯でしたね
ここまできたらKDXは手放さず
奥様に「君のためにもう一台買っておいたよ」
とさりげなく差し出すのはいかがでしょうか?(笑)

これから楽しいデジ一ライフをお過ごし下さい

書込番号:7222291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/01/09 18:59(1年以上前)

 40D+KDXのご購入、おめでとうございます。

 Lレンズカタログ…入手してしまいましたか(笑)。危険な危険なカタログです。

 僕は、Lレンズカタログを入手してから、EF24−105F4LISとEF70−200F4LISを入手してしまいました。EF17−40F4Lに落ちればツモできます(笑)。

 ちなみに、キットで購入したEF−s17−85ISも所持してます!

書込番号:7224967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/09 22:26(1年以上前)

ここのところカメラ雑誌を読みながらいつの間にか寝てる・・
わからない事だらけで知恵熱出そうです^^;

返信下さいました御三方ありがとうございます。

『習うより慣れろ』な精神は持ち合わせてるつもりだったのですが、
なにせ右も左も分からないことだらけ・・
慣れる前に壊してしまうのではと戦々恐々な状態です。
講習会なるものがあるのなら参加してみようかと思ってます。
なにせレンズキャップひとつ外すのにも、なんだかギクシャクしてて
「あぁこのレンズキャップ外す前にカメラの保護キャップ外さなきゃ
片手じゃ無理だぁぁ」なんて右往左往してます^^;

悪魔全書・・いやLレンズカタログ・・出るのは溜息ばかりなり・・です。
なにが凄いかも解らないまま凄いなぁ・・と眺めております。
なにせ値付けに正直驚いてます。
よって溜息ばかりなり・・と相成ります^^;

でも、でもですね、二十数年に渡り頑なに拒んできた『禁煙』
今迄わざと思わないようにしてきたのですが、
う〜ん・・煙草やめれば1年に1本Lレンズが買えるではないか・・
少数派に傾きつつある愛煙家の方々には引き留められそうですが^^;
今迄知らなかった世界に触れる事で、及びもしなかった部分にまで
考えが及ぶ・・なんだか新鮮です。

止せば良いのにフラフラと立ち寄ったカメラのキタムラで
三脚を買ってしまいました
クチコミ情報でも評判の良いSLIKのカーボン813EXが良いなと思っていたのですが
残念ながら在庫がない状態でした。
そこで諦めて退散すればいいものを、陳列台の上でひときわ自己主張していた
プロ 500 DX-Vの値段交渉を試みると、売り出し価格から1万円も値引きして
貰ったものですから、即購入してしまいました。
自宅に戻り価格情報を調べると、最安値の下をいってたものですから
大変満足しています。
なにせ○○プロとか○○リミテッドとか○○DX
のような響きに弱いお年頃です^^;

書込番号:7226001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/01/09 23:04(1年以上前)

>teketeke134さん

 三脚のご購入、おめでとうございます。スリックのプロ 500 DX-Vについては、僕も欲しかった三脚でしたが、購入に行った店にプロ 500 DX-Vが無く、カーボン813EXがあったため、そちらを購入しました。

 どちらも耐荷重5キロの三脚で、つくりは双方共、とてもよいつくりとなっております。
 (同じ値段域ですが、雲台はプロ 500 DX-Vの勝ちですね。持ち運びには813EXは良いですが)

 さて、『禁煙』で1年に1本のLレンズが購入できてしまうと考える時点でL沼突入でしょうかね(笑)。

 もしかして、沼に入られたほうが、同時に『健康』も手に入れることが出来て良いかもしれませんよ(といってL沼に誘ってみる)。
 

書込番号:7226285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2008/01/10 00:14(1年以上前)

teketeke134さん、こんばんは
とても臨場感のあるスレで、楽しませていただきました。
すごい勢いですが、
次に待っているのは間違いなく[ L ]ですね。
どこから行きますか?

私の場合、最初に24-105、次に70-200L LIS F4、そして最近17-40を買って小三元を成立させました。
でも、teketeke134さんの場合、L単の方がいいかも?なんちゃって。

まあ、とにかく機材のことに気を取られずに「撮影」に専念されることをお勧めします。
オーバーペースで機材を買うと、「写真好き」が「カメラ好き」になってしまいますよ。
いろいろと撮影をして行って、行き詰まったときに新しい機器を購入するのがよいかと。

以上、自分に言い聞かせるレスでした。


書込番号:7226752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

40Dでカワセミ撮影

2008/01/08 07:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 miyackさん
クチコミ投稿数:102件 miyack GALLERY 
当機種

ちょっとトリミング

先日、40Dでカワセミの初撮りをしました。
40Dでは主にトマリモノを狙って長玉にエクステンダー2Xを付けて
撮影しましたが、写りとしては満足のいくモノでした。(^^)
ちなみにピントはマニュアルです。(絞りがF8なのでAFが出来ません)

当初、あまり気にしていなかったライブビューも露出、ピントのチェックにも
結構使えましたし、便利な機能だと思いました。(^^;)

今回、動きのあるカワセミはマーク3で撮影しましたが、
40Dでも単体の長玉を使えば、結構撮れるような気もします。

写真はブログの関係上リサイズしていますが、ご参考になれば・・。(^^;)

いずれにしても、この価格でこの写りと連写性能ですから
非常にコストパフォーマンスの高いカメラだと思います。(^^)

書込番号:7219322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/08 08:30(1年以上前)

miyackさん おはようございます

1200mm相当で捕らえたわけですか。
トリミング有りとはいえ見応えのあるカワセミですね。
私は40Dを使ってはいませんがライブビューは大活躍の
ようで次期KDXと5Dには期待を寄せております。

私にはカワセミを辛抱強く狙えそうにもありませんので
良い写真見せて頂きました。有り難うございます。

書込番号:7219394

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/08 20:19(1年以上前)

miyackさん こんばんは。

いつ見ても綺麗なカワセミですね。
エクステンダー2Xを付けての撮影ですか、元のレンズが良いと画質の低下はありませんね。

書込番号:7221271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/01/08 20:57(1年以上前)

こんにちわ。
最近鳥撮り(と言っても白鳥ですが)にハマってるデジイチ1年生です。
画像拝見しましたが、x2テレコン付けて1200mmの世界はこれですかぁ・・・
すごい。ちょっと感動しました。
微妙にブレがあるような気もしますが、これだけ寄れてこの色合いは
ステキ過ぎると思いました。

書込番号:7221451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/08 21:35(1年以上前)

40Dで1200mmということは1,920mm相当でちょっとトリミングと言う事は2,000mm以上ですか…凄すぎです。

書込番号:7221632

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyackさん
クチコミ投稿数:102件 miyack GALLERY 

2008/01/08 22:06(1年以上前)

湯〜迷人さん、こんばんは。
ライブビューは確認程度で使いましたが、
シャッターを切るときはやっぱり慣れ?でしょうか、
ファインダーで撮影してました。(^^;)
僕も時期5D後継機には期待しています。
ここのカワセミは自然公園で、今の時期は
あまり待たずにきてくれるんですよ。 (^^)

titan2916さん、
いつもコメントありがとうございます。(^^)
野鳥にエクステンダーはよく使いますが、画質の低下は
極端に大伸ばしにしない限りあまり気になるようなことはないですね。
そういった意味でも白レンズ、純正テレコンは安心して使えます。

Take_c >_<!さん
ロクヨンはIS無しなので、若干ブレはあるかもですね。
本来は1920mm換算でシャッター速度はセオリーからいくと
1/2000秒くらい欲しいところですが、ISO感度もあまり
上げたくなかったので1/100秒で撮影しています。
カワセミの大きさは白鳥で言うと何となく頭くらいの大きさかな?
と思います。 カワセミ撮影も楽しいですよ。(^^)

くろちゃネコさん
いつも、コメントありがとうございます。(^^)
そうですね、1920mm換算になって、よく見るとトリミング的には
3000mm くらいにはなっているかもしれません。(^^;)

書込番号:7221814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ライブビューを試してきました。

2008/01/04 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件 EOS 40D ボディの満足度3

初詣でライブビューを試してきました。

結果としては良いでした♪

が、使い方がちょっと慣れが必要そうでした。

悪い点
1、明るいところ、斜めから見ると液晶が見えない。
2、AFを使ってピントを合わせましたが、ピントが合っているかどうかが解りづらい、ピントが合ったらどこかが光るとかにして欲しい。
3、やっぱりAF中に見えないのは不便。

良い点
1、ISはやっぱり強力です。(EF-S17-55)手持ちでも完全な像が得られました♪
2、ファインダーをのぞけない位置で構図を作れる。

あと、マクロ的な撮影も試してみましたが、本領を発揮するのはこちらですね。
拡大してピントを合わせるとかなりの精度でピントを出せます。
これは、ファインダーを完全に超えていると思います。

いろいろ不満は残りますが、まあ、良い機能だと思います。

手を伸ばして撮った写真を何点かアップしております。よろしければどうぞ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/opening_sell/29894625.html#29907979

書込番号:7201056

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/04 10:06(1年以上前)

こんにちは。

私もライブビュー撮影は凄いと思います。
今年になってから静物写真を始めましたがとても役に立つ機能ですね。
ピントはマニュアルで行っています。

書込番号:7201077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/04 11:38(1年以上前)

マクロでは非常に使えると思っています。
ファインダーでは見にくい所も拡大して一番合わせたい所にぴったり合わせる事が出来るのがいいですね。

40DはライブビューでもAF使えるのがいいですね。
KDXの後継はもう少し使いやすくなっているかもしれませんね。

書込番号:7201372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/04 14:06(1年以上前)

こんにちは。

手を伸ばして撮るって凄いですね。
私は、ぐらぐら揺れて駄目でした。

書込番号:7201827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/04 14:31(1年以上前)

hiro*さん こんにちは。

ライブビュー付きのカメラまだ保有しておりませんが、
こらから出てくる後継機には標準装備されるここと思
います。それ位便利なんでしょうね。

書込番号:7201922

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件 EOS 40D ボディの満足度3

2008/01/08 18:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
まだまだ、問題ありそうですが、つけるところはどんどん使っていこうと思います。

書込番号:7220842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信24

お気に入りに追加

標準

NikonからCanonへ…

2008/01/06 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 koranさん
クチコミ投稿数:16件

昨年まではNikonを使用していましたが、今後の運用やレンズのラインアップ(これが結構大きかったんですが)等を考えた結果、Canonへ。

これまではD300+D70を使用していたのですが、それほどレンズ資産があったわけでもなく、思い切って移行しました(もったいないと考える方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが…)。
確かに液晶の見え方やボディの質感、シャッター音などはD300の方が上だと思いますが、撮影機材として考えた場合に非常にコストパフォーマンスにも優れる40Dにして良かったと考えています。

考えてみれば、Nikonを使い始めたのは大学からで、それまでは父が使っていたコンパクトカメラがCanon、僕自身が小遣いを貯めて買った初めてのカメラがCanonのIXY(APSフィルムのやつです)だったりと、結構Canon度数の高い家計だったんですよね(笑)

ひとまずはSIGMAの18-200 OSとEF50mm F1.8 IIで操作に慣れていこうと思う次第です。

書込番号:7214323

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/06 23:51(1年以上前)

koranさん、こんばんは。

40Dの購入おめでとうございます。
Nikonからの完全移行なんですね。思い切られましたね〜^^;

でも何はともあれ、40Dのコストパフォーマンスは最高だと思います。
個人的には、あと100g軽くて、ISO Autoの使い勝手が良ければ、
言う事無かったのですが(^^;;でも、40Dで楽しんでいます。

EF50mm F1.8 IIの次は、EF35mm F2はいかがですか?(笑)

書込番号:7214381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/06 23:51(1年以上前)

koranさん こんばんは!

 40D購入おめでとうございます。

 また、思い切ったことをしましたねぇ!D300から見ると、40Dはチープに見える機能もあるかもしれませんが、キヤノンを総合的に見ると、40Dのコストパフォーマンスが優れているのはもとより、素晴らしいレンズ群が沢山あります。キヤノンには、きっとニコンデジイチにはない魅力もあろうかと思います。

 キヤノンには悪魔全書なるLレンズカタログ(L沼への入口カタログ)があります。キヤノンユーザーになったからには、是非、このカタログを手にしましょう!

 EF50F1.8IIを持っておられる時点で、沼行き決定でしょうか(笑)

 この後は、レンズ沼の魔女さま、悪魔Aさま、悪魔Bさまがご案内してくれると思います(笑)。

書込番号:7214389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/06 23:57(1年以上前)

koranさんこんばんは
>昨年まではNikonを使用していましたが、今後の運用やレンズのラインアップ(これが結構大きかったんですが)等を考えた結果、Canonへ。

えらい思い切ったもんですねぇ。
やはり、決め手はレンズだったんでしょうか?

書込番号:7214430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/07 00:25(1年以上前)

koranさん こんばんは

御購入おめでとうございます
ようこそキヤノンへ!
40Dの良さがニコンユーザーの方にも解っていただけるのですから
本当に良いカメラですよね
キヤノンはレンズが豊富ですので
これからはEFレンズにたっぷりと浸ってください!!

書込番号:7214589

ナイスクチコミ!0


スレ主 koranさん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/07 00:32(1年以上前)

早速のレスありがとうございます(^-^)

hiro?さん

>Nikonからの完全移行なんですね。思い切られましたね〜^^;
でも何はともあれ、40Dのコストパフォーマンスは最高だと思います。
個人的には、あと100g軽くて、ISO Autoの使い勝手が良ければ、
言う事無かったのですが(^^;;でも、40Dで楽しんでいます。
EF50mm F1.8 IIの次は、EF35mm F2はいかがですか?(笑)

思い切っちゃいました(笑)一応下取り価格の方が高かったので、マイナスではないですが…。
ISO Autoの使い勝手もそうですが、まだまだ全体的な操作感に慣れていないので、まずはそこからでしょうか。
EF50mm F1.8 II板でも出てきましたが、EF35mm F2はやはり良いのでしょうか?使用感などご教授いただければ幸いです(って、板違いになってしまいますかねぇ…)。

一眼カメラさん

>キヤノンには悪魔全書なるLレンズカタログ(L沼への入口カタログ)があります。キヤノンユーザーになったからには、是非、このカタログを手にしましょう!

EFレンズカタログは手に入れて、Lレンズなんてたいそうなものがあるんだとしみじみ思っていたのですが、これとは別にLレンズのカタログがあるんですか?だとすると、みてみたいような、みてみたくないような…(^-^;)
でも、やはりレンズラインアップを考慮しての選択だったので、恐れずに入手してみようかな…(笑)

325のとうちゃん!さん

>えらい思い切ったもんですねぇ。
やはり、決め手はレンズだったんでしょうか?

上にも書きましたが、まさにその通りです(^-^)。
今後の運用(というか維持費?ですかね)等も考慮した結果ですが、やはり使ってみたいレンズがCanonの方が多かったというのが理由です。っていっても、どのレンズがどれと比べてどれだけ良いのか…というところまでわかっているわけではないんですが(^-^;)。

せっかく手に入れたボディですので、これからしっかりと使い倒していきたいと考えています。

書込番号:7214626

ナイスクチコミ!0


スレ主 koranさん
クチコミ投稿数:16件

2008/01/07 00:41(1年以上前)

エヴォンさん

>ようこそキヤノンへ!
40Dの良さがニコンユーザーの方にも解っていただけるのですから
本当に良いカメラですよね
キヤノンはレンズが豊富ですので
これからはEFレンズにたっぷりと浸ってください!!

暖かいお言葉ありがとうございます(^o^)。
正直、実際に移行に踏み切るまでにはいろいろと躊躇しましたが、実際に移行してみると、重量感等しっかりしていて、良いつくりだなぁと感じました。
レンズ選択も懐具合との相談もありますが、どうしようか考えているときがすごく楽しかったりします(笑)
Canon初心者ですので、いろいろとご教授願えれば幸いです。

書込番号:7214659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/07 00:43(1年以上前)

koranさん

>これとは別にLレンズのカタログがあるんですか?

 まさにその通りです(笑)。真っ黒の表紙に結構分厚いカタログです。キタムラなどで聞いてみるとあるかも知れませんよ。しかし、ある意味非常に危険ですよ。しかし、僕の意見では、価格コムの板が一番沼行きへの近道ですね。


 あと、追記で1点

 キヤノンは、カメラだけでなく、アクセサリー類もコストパフォーマンスが高いと思わせてくれるものが多いです。

 例えば、外付スピードライトなんかは、キヤノン430EXとニコンSB600が、ほぼ同じクラスのスピードライトにあたるわけですが、ガイドナンバーや適応画角だけ見ても、キヤノンのほうが性能の良いものが買えたりしますし、バッテリーグリップの汎用性(40Dのバッテリーグリップだと、20D、30Dでも使用可能)など、ニコンにはないアクセサリーのコストパフォーマンスのよさもありますよ!

書込番号:7214669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2008/01/07 04:19(1年以上前)

Lレンズカタログは1本のレンズ紹介に1ページを割いていて見所満載です。
悪魔のささやきカタログですが(笑)
12月下旬に増刷されたので、手に入れやすいと思います。

書込番号:7215026

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/07 05:13(1年以上前)

おはようございます。

ニコンからキャノンへと思い切りましたね!
キャノンユーザーとしては嬉しいですね。
私はキャノン一筋なので他社のカメラはコンデジぐらいしか解りませんが不具合も多いキャノンですがこれからも皆さんで盛り上げて行きたいですね。

書込番号:7215067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/07 06:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

D300という上位の機種から40Dに移行というのはビックリしました。(^^;)
キヤノンもレンズ色々あって面白いです。
折角移行したので楽しんでみてください。
Lレンズカタログ…、危険です。(^^;)

書込番号:7215134

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/07 07:05(1年以上前)

おめでとうございます♪

D300から40Dとは随分思い切ったコトをしましたね。
ただ…やはりレンズラインナップが充実しているのは大きいと思います。
昨年αマウントに見切りをつけてキヤノンかニコンで悩んだのですが…使いたいレンズの多くがキヤノンにあったのでD300のような魅力的なカメラの誘惑を振り切ってキヤノンを選択しました。

Lレンズカタログはヤバいです…
物欲を激しく揺さぶられます…
出来るコトなら見ない方がイイかもしれません…笑

書込番号:7215183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/07 08:18(1年以上前)

koranさん

40D仲間にいらっしゃいませ。
私は発売直後に購入して、楽しく使っています。
レンズの方は、3年前の20D導入から9本も買ってしまいました(大汗)
2本売却して、手元に7本残っています。

Lレンズカタログ、通勤かばんに入れて休み時間に眺めています(笑)
眺めていると気持ちが安らぐ不思議な本ですよ。
催眠作用があるのかも(*^_^*)

書込番号:7215268

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/07 08:36(1年以上前)

思い切られましたね。
18-200mmOS , 50mmF1.8 は私も使っています。
18-200mmOS は、VR18-200mm と比較しても遜色ないレベルと思います
ので楽しんでくださいね。

書込番号:7215300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/01/07 16:49(1年以上前)

キヤノンのマーケティングの人ですか?

>昨年まではNikonを使用していましたが、今後の運用やレンズのラインアップ(これが結構大きかったんですが)等を考えた結果、Canonへ。
と言いながら・・・

>ひとまずはSIGMAの18-200 OSとEF50mm F1.8 IIで操作に慣れていこうと思う次第です。

では、説得力が無いですね(笑)
いや、40Dも良いカメラとは思いますがね・・・・

書込番号:7216424

ナイスクチコミ!6


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/07 18:29(1年以上前)

私の場合
D300を手に入れたのに 売却してキヤノンですか・・。
それも5Dじゃなく40Dですか・・。
ニコン使っていた時期がありますが
私の場合 D200の高感度の画質を見てから移行しましたから。
D3&D300が出て D300を購入できたのに売却、移行ですか・・。

レンズなんでしょうね それ以外考えられませんが・・。

私の場合 ニコンユーザー続けていたら
D300+14-24,24-70 VR70-200 328 だったろうなぁ。
ニコンは調光システム優れてますからね 
本体の内部ストロボがコマンダーにもなるし
キヤノンはその点は遅れてますよね
でも、40D+5D+Lレンズだと
色々なメーカー渡り歩いて来ても 後悔しないんですよね
不思議に他のメーカーのカメラに興味が無くなってくるし。

でも、防塵防滴装備と内蔵ストロボで他のストロボ操りたいなぁ・・。

書込番号:7216723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/07 20:11(1年以上前)

koranさん、こんばんは。
私もNikon→CANONに移行しました。

理由は
フルサイズ+レンズのラインアップ=将来性

>(もったいないと考える方もいらっしゃる方もいるかもしれませんが…)。

全くそんな事思いませんでした。私の場合

>ひとまずはSIGMAの18-200 OSとEF50mm F1.8 IIで操作に慣れていこうと思う次第です。

比較的直ぐ慣れます。頑張ってください。

書込番号:7217167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/07 20:30(1年以上前)

> koranさん

ニコンからキヤノンへの移行の決断、即実行と言うわけですね。早めの決断は良いことだと思います。

私はニコンに、キヤノンを買い足しました。結局、どちらも捨てきれず、両メーカーとも銀塩とデジタルを揃え、レンズも同じ様な感じのラインナップになっています。

ニコンがもっと早くフルサイズのデジ一眼レフを出していれば、ニコンの1メーカーだったかもしれません。

ニコンとキヤノンは、マウントの方向の違いなど異なる点がありますが、慣れれば大丈夫ですよ。私は両方使っているので、時々戸惑います。。

書込番号:7217248

ナイスクチコミ!1


sakura7さん
クチコミ投稿数:191件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/07 22:56(1年以上前)

私も,NikonからCanonへ乗り換えた一人です。銀塩カメラ,
コンパクトデジカメはすべてNikonでした。
Nikonは全部下取りに出して,今はEOS 40Dでカメラを楽しんでいます。
その理由は長くなるので止めておきます。

最近,レンズ沼とやらにはまりかけそうで,困っています。
EF16-35mm F2.8L II USMとEF24-105mm F4L IS USMをそろえ,
さらに,望遠レンズも考えています。Canonにカモにされているようで,
なんだか怖いです。(笑い)

CanonもNikonも互いに切磋琢磨して,よい製品を出して欲しいと期待しています。
ガリバーCanonとか,ガリバーNikonとかになって欲しくないです。
2社が激しく競争して,共存して欲しいです。


書込番号:7218093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/01/07 23:54(1年以上前)

40Dも良いカメラですが、キヤノンはニコンより早くフルサイズの値段的な敷居が下がると思います。
もしその気があるのなら、そのことも考えてレンズを買い足していって欲しいと思います。

書込番号:7218472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/01/08 00:00(1年以上前)

乗り換えはいいと思いますが、D300から40Dというのは???
本当のことですか?

40Dがコストパフォーマンスの高いカメラというのは分かりますが、D300を持っていって40Dに移行した場合は、コストパフォーマンス云々をいうのは的外れではないでしょうか。

書込番号:7218511

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング