EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信28

お気に入りに追加

標準

キャノン新製品発表会

2008/08/26 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:614件

芸能情報をチェックしていたら、渡辺謙さん出席で本日(26日)13:00から行われるようです。
半日後にははっきりしますが、噂の50Dが出てくるんですかね。
40Dユーザーとしてはちょっと複雑。でもすごく楽しみ。


書込番号:8254013

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/26 00:42(1年以上前)

こんばんは。

明日(おっ今日ですか?)はXデーですね。
皆さん色々書き込まれてきましたから楽しみな方も多いでしょうね。

私は「果報は寝て待て」です。

書込番号:8254087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 40D ボディの満足度4

2008/08/26 00:42(1年以上前)

いよいよ秒読み(正確にはあと数時間)段階ですね。
発表は50Dだけなのでしょうか…。
5Dの後継はどうなったのでしょうか…。
出ないのか…orz

下のスレで50Dのスペックについて書かれてますね。
「50Dは40Dの上位スペックでD300対抗機」という話があったかと思います。
実物見てないので何とも言えませんが、私には50Dは40Dの正常進化盤、つまり来春の発表が前倒しになっただけに見えるのですがどうなんでしょうかね。
50D=APS-Cのハイエンド機なのでしょうか。

書込番号:8254089

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 My Pics 

2008/08/26 00:48(1年以上前)

楽しみですね!

先読みして? 2ヶ月前に40Dを手放してしまいました。
期待してます。

書込番号:8254115

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2008/08/26 00:54(1年以上前)

D300対抗機というのはちょっと違うような気がします。
D300対抗なら視野率100%とか防塵防滴とか秒8コマとかカメラのメカ部や質感をアップさせるはずです。

今回の50Dは主に画素数アップ、顔認識ライブビューなどセンサー&電子部分やソフト系の変更ですからどちらかというとK20Dのコンセプトに近いと思います。

書込番号:8254134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/26 01:11(1年以上前)

いわゆるニッチ機種ですかね?
D300>50D>40D≧D80
また2、3日後には
D300>50D≧D90>40D≧D80
になるとの話も…

だとすると、やはり50D本体価格は10万〜13万程度でしょうか??

教えて、価格com様!?

書込番号:8254206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 01:19(1年以上前)

50Dも40D同様に1年もすると半値近くまで値落ちするかもしれませんね。50Dも40Dみたいに不具合多いんですかね〜。

書込番号:8254232

ナイスクチコミ!4


立売堀さん
クチコミ投稿数:14件

2008/08/26 02:32(1年以上前)


40DはD200のように
暫くは売り続ける
でしょう。

ライバル機種の実力が…
あったにせよ
一年という暗黙の
了解のサイクルが
潰れましたね。


これからは
どこのメーカーも
キャッシュバックが始まれば
要注意ですね。

書込番号:8254434

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/08/26 03:36(1年以上前)

ひねくれているようですが、50D が出た後の 40D の価格が気になります。
5D 後継を待っているのですが・・・
APS-C も棄てるつもりはないのに、使用中の 20D もちょっと調子の悪い部分が出てきたし、私の場合は高画素も
顔認識も高速連写も全く不要だし、APS-C としては 40D で充分な性能なので、価格によっては 40D に食指。

書込番号:8254503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/26 03:38(1年以上前)

>先読みして? 2ヶ月前に40Dを手放してしまいました。

先読みできずに、1ヶ月半前に40Dを購入してしまいました。
まあ、40D悪くないです。
50Dは楽しみですが、5D後継機の方がもっと楽しみ。いつ頃でしょうね。

書込番号:8254507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/26 05:47(1年以上前)

50Dは新しい技術で簡単に追加できそうなものを追加したのと、他社の一眼に比べて劣っている部分を底上げしたようなマイナーチェンジ機に見えるのですが

書込番号:8254569

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/08/26 06:24(1年以上前)

今のニコンとキヤノンは、わざと価格帯でガチンコにならないように、お互いに隙間へ商品を配置しているように見えてなりません。(Kissクラスは別)
ある意味、お互いが共存できるように暗黙の了解の中でラインナップに置きゴマしているのかな?と勘ぐってしまいます。
いずれにせよ、二社(四社)の手のひらの上で、消費者は踊らされているということでしょう。

書込番号:8254617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/26 06:44(1年以上前)

1,500万画素で、40Dと同等以上のノイズレス、そしてAFアジャストメントを搭載していれば、かなりの進化だと思いますよ。少なくとも20D⇒30Dより十分に納得できる進化と思います。

いよいよ今日ですか、50Dなら購入する予定はありませんが(安くなれば分かりませんが…)、新機種の発表はいつになっても楽しみですね。

書込番号:8254655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/26 07:30(1年以上前)

おはようございます。
(^_^)
次のイメージキャラクターも渡辺謙さんなのですか?むしろ、そっちのほうが驚きました(笑)。
(^_^;)

書込番号:8254725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 07:33(1年以上前)

おぉ、13:00発表ですか。
楽しみです。
メーカーHPへのアップはもっと早いのかな?

書込番号:8254729

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/26 07:33(1年以上前)

私は40Dの完成度がそこそこあったので、マイナーチェンジで機能アップ
はそこそこに、40Dでの2モータの振動など、設計上の問題を改善して
最初から安定した品質ででてくることを期待します。そうなれば、
発売日に予約購入できそうですが。

書込番号:8254730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/08/26 08:11(1年以上前)

と、いうことは、他の方もおっしゃっていますが、再びナベケンさんなんですね。僕もちょっと意外でしたが。。情報ありがとうございます。13時が楽しみですねー。

書込番号:8254807

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/26 08:43(1年以上前)

Kissはライオン、ペンギン、、、
40D、50Dは渡辺謙さん
1D系はキャラ無し(でしたっけ?)

5Dは誰にしましょうか、、、立木義浩さんとか。

書込番号:8254892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 40D ボディの満足度4

2008/08/26 08:51(1年以上前)

>D300対抗機というのはちょっと違うような気がします。
>D300>50D≧D90>40D≧D80

なるほど、例によって隙間を狙う作戦ですね。

「ニコン=キムタク」でイメージアップになっているので(好き嫌いは別にして)、50Dの後継は新しいタレントを使うのかなぁと思っていました。
契約期間が満了してなかったりするだけだったりして…(笑)
(当初、1年半後のモデルチェンジを予定していて、契約期間が残ってるとか)
できれば変えて欲しかったなぁ。
イメチェンにも繋がるだろうに。

価格的には、5Dは福山雅治さんで決まりでしたっけねぇ(笑)

書込番号:8254916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 09:09(1年以上前)

□GALLAさん 
> 40D で充分な性能なので、価格によっては 40D に食指。
それ、おススメですよ〜。6万円は無理かも知れませんが、
7万円台は実現するかも知れませんね、、、(って、私は涙目)

書込番号:8254965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 09:11(1年以上前)

□12ポンドさん
>芸能情報をチェックしていたら、渡辺謙さん出席
皆さんがカメラ関係サイトばかり探している間に、そういう情報源がありましたか、、、
へええええ、、、と感心しましたので、一票入れさせていただきました。

書込番号:8254973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 09:50(1年以上前)

本日13時ですか〜
5月から40Dユーザーの僕としては実に複雑な心境です。
まあこれでキヤノンが元気になってくれれば、広い視点見れば利益はあるのでしょうが。

自分としては旅行用として18-200に期待だったのですが、写真を見る限りマイクロUSMの様に見えますし、8万という価格からしてもマイクロUSMは妥当ですからね〜(少なくともキヤノンの中では)17-85USMとの差別化も図らなければなりませんし。
今回の新機種発表には残念ながら縁がなさそうです。

スレチお許しください。

書込番号:8255066

ナイスクチコミ!0


shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2008/08/26 10:10(1年以上前)

12ポンドさん
検索してみたのですがそのような情報が見つかりません。
元ネタはどこでしょう?

ぽんた@風の吹くままさん
僕の40Dはキャッシュバックの時に68000円でしたよ。

書込番号:8255113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/26 12:21(1年以上前)

あいたたた。

私も含めみなさん完全にスレ主さんに釣られちゃったみたいですね。
嘘か真かはあと数十分後にわかりますね。

書込番号:8255492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/26 13:20(1年以上前)

http://www.dpreview.com/news/0808/08082605canoneos50d.asp

拾いました。

書込番号:8255665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/26 13:25(1年以上前)

噂は本当みたいです。
アメリカのサイトで一足先に更新されてました。

http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&fcategoryid=139&modelid=17499#ModelDetailAct

書込番号:8255682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/26 13:28(1年以上前)

13:00回りましたが、渡辺謙さんが今どこで何をしてるかわかるわけないですよねw

キヤノンのHPもまだ更新がないようです。


書込番号:8255698

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/26 13:28(1年以上前)

本家の発表です。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-08/pr-eos50d.html

書込番号:8255704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件

2008/08/26 20:54(1年以上前)

スレ主です。
既に50Dの色々な話題で盛り上がっているようなので見ていただいているか分かりませんが・・・

ぽんた@風の吹くままさん
shim73さん

カメラに限らず車の発表会でも、タレントや俳優をCMに起用していると、
TV局や芸能リポーターの運用する携帯有料サイトから情報を得られたりすることがあります。
今回、2つのサイトに発表会のことが載っていました。


浜風from1985さん

>私も含めみなさん完全にスレ主さんに釣られちゃったみたいですね。

新製品の発表会もありましたし、謙さんも出席しているようですが、何か?

http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080826mog00m100015000c.html

書込番号:8257597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信141

お気に入りに追加

標準

EOS 50D 情報

2008/08/14 19:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:8件

キャノンユーザーではないのですが量販店で働いている友人から50Dの情報を聞きましたので、書き込みさせていただきます。

40Dの上位モデル
発表日:8月26日
発売日:9月下旬
画素数:1510万画素
液晶:3.0型 92万ドット
連写:6.3コマ秒間
AF:全点9点
その他:ライブビュー機能、ゴミ取りセンサー進化

レンズキットは17-85IS、18-200ISで18-200 F3.5-5.6は単品で同時発表のようです。

気になる価格ですが
ボディ:15万
17-85セット:20万
18-200セット:22万
18-200レンズ単品:8万
ぐらいのようです。

同時期に発売予定のIXYにはDIGICW搭載されるとの事ですので50Dにも搭載されるかもしれません。

書込番号:8207163

ナイスクチコミ!10


返信する
zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2008/08/14 19:57(1年以上前)

笑かすなよ。

書込番号:8207254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/14 19:59(1年以上前)

なるほど、「後継機」ではなく「上位」モデルなんですね。

APS-Cのフラッグシップ機という位置づけでしょうかね?

書込番号:8207258

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 My Pics 

2008/08/14 19:59(1年以上前)

いよいよですか。

吐き出す絵には直接影響しませんが…
防塵防滴仕様には、ならないんでしょうかね?
不評だったシャッター音も心地よい響きにして欲しいです。

書込番号:8207259

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/08/14 20:05(1年以上前)

画素数を減らして高感度耐性を上げてほしいです。

書込番号:8207275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:359件

2008/08/14 20:06(1年以上前)

ゼウスちゃんさん 
こんばんは!

おお〜IXYがDIGICWという情報は私も聞きました!
なんか信頼性高そうですね!
1510万画素って凄い!

…5D後継機の情報は聞いておられないでしょうか?

書込番号:8207281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/14 20:07(1年以上前)

上位機種なのにD50なんですか?

書込番号:8207283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/14 20:11(1年以上前)

ほう、ほう・・・(またか?)

書込番号:8207302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/14 20:11(1年以上前)

確かに、「上位機」なら、“50D”という名称では無い様な・・・

書込番号:8207303

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/14 20:20(1年以上前)

真相の程は定かではありませんが
希望するスペックの書き込みは腹いっぱい(笑

書込番号:8207338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/14 20:26(1年以上前)

>量販店で働いている友人から50Dの情報

この手の情報は怪しいと思います。

書込番号:8207369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/14 20:28(1年以上前)

画素数アップと液晶92万ですか
せめてAF:全点9点はなんとかしてほしい

魅力のない上位モデルですね

書込番号:8207384

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/08/14 20:40(1年以上前)

液晶の高精細化は当然の進化でしょうね。今の液晶は大きいですが、ピントのチェックまではできない感じなので。

DIGICWはどんな進化をしているんでしょうか。期待したいです。

あとは、防塵防滴とファインダー視野率100%がほしいところですが、APS-Cでは、むずかしいのでしょうか。

さらなる情報や正式発表が楽しみです。

書込番号:8207440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/08/14 20:47(1年以上前)

全点9点てなに
しかし与太話ばっか

書込番号:8207471

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/14 20:56(1年以上前)

う〜ん、ご友人がキヤノンの人に直接聞いたというのであれば信じますが、どうなんですかね?
情報源が職場(量販店)の上司からとかであれば、ネット等の情報が元になってる可能性が高いです。
5Dの時も同じような感じの情報が何度も出ては消え、今に至っているので。

僕としては40Dのスペックであれば、後2年はこのままでも大丈夫な気がします。

書込番号:8207515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/14 20:57(1年以上前)

AF9点・・・これは増やして欲しいですね。
1Dと同じにはならないですかね??

書込番号:8207517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/08/14 21:00(1年以上前)

こんばんは

上位機というのですから
挙げられた機能の他にも更にすごいものがあるのでしょうね!

何故上位機なのに50Dなのか釈然としませんが
もしこれが40Dの後継機だったら少しキヤノンが嫌いになりそうです
でも他のメーカーには逝きません!!

書込番号:8207531

ナイスクチコミ!1


burioさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/14 21:20(1年以上前)

・・・もしこれが5D後継と混濁してたら・・・おもしろいですね!
時期としては順当ですしね。

書込番号:8207614

ナイスクチコミ!0


ランナさん
クチコミ投稿数:5件

2008/08/14 22:15(1年以上前)

詳細な情報も出てきたようですね。
先月、キャッシュバックキャンペーンが終わったら、まもなく50D☆って書き込んでましたが、スルーされまくり、、、根拠が書けないから仕方無いんですけどね。

書込番号:8207843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/08/14 22:19(1年以上前)

真偽の程は別としても、実際には、ありえそうなスペックですね。50Dが40Dの上位機種という位置づけであれば40D併売ということになるでしょう。来年の3月ぐらいまで併売して、The ENDかな>40D。

書込番号:8207866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/14 22:45(1年以上前)

噂の段階は、だれも真相が解らないから面白い面もあるのではないでしょうか。
もしこれが、5D後継であれば、凄いかもしれませんね。(別に普通なのかな??)

書込番号:8207990

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/08/14 22:52(1年以上前)

40Dユーザーとして、私は今の性能に満足しています。
二桁Dシリーズは、行き着くところまで行ったのではないかなぁ〜、という印象ですね。
まっ、D300に対抗することが目的なら分かりますが・・・。

個人的には、今後の主戦場は、フルサイズとエントリーモデルだと思いますから、キヤノンがニコンに勝利したければ、5D後継機(この点は、小鳥遊歩先生が予言されておられるように、廉価バージョンと上位バージョンの2モデル形式が効果的と思います)の発売と、キスFの価格の大幅低下がポイントではないかと思います。

まっ、キヤノンには豊富なレンズ群(軍?)がありますので、キヤノン、愛してるよん!

書込番号:8208024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2008/08/14 23:09(1年以上前)

この価格でフルサイズなら即逝きますが…。
ただ、もうちょっと安くなれば、今所有している40Dをサブ機にする使い方もありますね。

それにしても、3回も修理や調整に出し、有償で外装交換までしたユーザーの気持ちは…。
とりあえず出しちゃえじゃなく、もうちょっと一品一品丁寧につくられてはどうかと→キヤノンフ御中 
(※仮にこの情報が正しかったと仮定してですが…)

書込番号:8208102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/14 23:41(1年以上前)

正直、これがAPS-C機のフラッグシップ機のスペックなら少しがっかりですね。
また、40Dの後継機種としても魅力がないと思います。少なくとも40Dからの乗り換えは少ないでしょうね。X2からの乗り換え、買い替えはありそうですが。

これがフルサイズで、5D後継機種なら十分魅力ある価格帯だと思いますが、それ以上に18−200ISの方がサプライズですね。

書込番号:8208233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/08/14 23:46(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーンが終わったので後継機は出ても不思議ではないですね。
それにレンズキットが17-85ISと18-200ISということは、フルサイズではないので5D後継機のことではないですね。

ただ、18-200/3.5-5.6ISとなると、ニコンと同じですね。
キヤノンもニコンも結局同じボディ、同じレンズになるというのは、
お互いの特色がなくなってしまいますね。

まあどちらもシェアを狙っているので、相手にある商品は自分にも絶対ないといけないということでしょうか。

ということは、仮にほとんど売れなくても、一方が何がしかのレンズを出せば、もう一方も絶対出すわけですね。
ならどっちでもいいから、35-135/2.8を出してください。
仮に1台(=私)しか売れなくても、いずれ他方も絶対出すからね(笑)

書込番号:8208261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/08/14 23:47(1年以上前)

  
未だにKissFを世に送り出した「キヤノンの狙い(営業戦略)」
が理解出来ない私ですが、間違っても40Dの後継機は

「KissX2に対するKissFの様な存在」

にはなってほしくないです。
世間が納得する「40Dの後継機」であってほしいです。
 

書込番号:8208263

ナイスクチコミ!1


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/08/15 00:05(1年以上前)

検討を祈ります。

書込番号:8208338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/15 00:52(1年以上前)

魅力ないスペックだなぁ…これで上位機種?後継機種のスペックじゃん。

そんなに画素数上げたって出てくる画に何も変わらないって。ノイズが増えるだけ。いい加減にして欲しい。

まぁこの情報自体確定してないので何ともいえませんがね。1500万ってのも中途半端だし。

書込番号:8208499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/08/15 01:42(1年以上前)

荒唐無稽かもしれませんが、バリアングル液晶とか、バウンス可能な内臓ストロボ、Bluetoothドングル式リモートレリーズ内臓、ワイヤレスデータ転送、GPS内臓とか、デジタルらしい新しい試みも欲しいですね。40DではなくKissの方の後継機からかもしれませんが。

書込番号:8208620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/15 02:12(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。

当方はαユーザーでフルサイズ機の情報を求めていて、偶然50Dの情報を得ましたので書き込みさせていただきました。

大手量販店の販売員から発売予定リストを見ながら聞いた話しですので信憑性は高いと思います。

リストには他にもKISS F のWズームキット(8/18発表)が載っていましたので8/18になればリストの真偽は確認出来ると思います。

あと、このリストには5Dの後継機(?)は載っていませんでした。

書込番号:8208682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/15 05:20(1年以上前)

>大手量販店の販売員から発売予定リストを見ながら聞いた話しですので信憑性は高いと思います。

だとしてもあまり魅力的なモデルじゃないですね。
18-200みたいな高倍率ズームも興味無いし。
これってシェアダウン防止のためのツナギモデル?

書込番号:8208833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/15 05:49(1年以上前)

ゼウスちゃんさん、おはようございます
なるほど、18日にKissFのWズームキットが発表されれば、リストについてはある程度信用できる訳ですね。
リストはいつまでの発売日が載っていたのでしょうか?5D後継機は発表のみ先行で、発売がまだ先の話であれば載ってないのも分かりますが。
過去店長の話とか店員の話でもガセネタが多かったので、皆さん懐疑的になっています。目に見えてこないと信じることはないでしょう。
上位機としての位置付けなら現行40Dと同じ9点AFは貧弱に感じます。あとマイクロアジャスト機能も無いようですので、多くの方は液晶の向上と賛否ある画素数のアップのみぐらいではあまり魅力を感じないのではないでしょうか。

書込番号:8208855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/15 05:52(1年以上前)

えっ!?5D後継機は今月出ないのですか?50Dが出るんですか?あまりにもモデルサイクルが早過ぎます。40Dユーザーが可哀相です。今年になって娘に買ってやったばかりです。まあD300対抗の上位機種ならわかります。でもそれなら50Dのネーミングは変ですね。

書込番号:8208857

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/15 06:31(1年以上前)

キヤノンって、結果として現れる絵(出力)と、スペック上あらわれない
ところにはあまり力を入れてないと感じます。低価格を実現する上で、ある
意味ありの選択とは思いますが、D300/D700 などの作りをみていると、
もう少しカメラ部を、、と思うこともあります。しかし、最近のデジタル製品
は、カメラに限らず、すべてそうなってしまってますね。

書込番号:8208907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/15 06:34(1年以上前)

正直、30Dが発売された半年後、1,000万画素・ゴミ取り機能搭載のDXが発売され、しかもその後すぐに、デジックV搭載のコンデジが発売されましたが、40Dは1年半年後でした。

そういった点から、わずか1年で50Dというのは信じ難いですね。でも、新機種の発表・発売は嬉しいので、本当ならそれはそれで嬉しいです。

書込番号:8208911

ナイスクチコミ!1


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/15 07:12(1年以上前)

価格が安くて、40Dよりも軽量コンパクトだったら欲しいと思っちゃうかも^^

書込番号:8208965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/08/15 08:05(1年以上前)

私は、40Dを買ってからまだ8ヶ月ですのでもう2年は買えません。
その前に、5D後継機を逝ってしまうかどうか、それが問題です。
現行機で充分満足してるんですが・・良ければグラッと!くるかも。

書込番号:8209041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/15 08:08(1年以上前)

とあるサイトに書いてました。
私には関係ないですけど・・汗
買って7月21日に買ったので・・。
機種の性能に拘らず腕を磨いた方が良いです。
でも、何でも最新機種に拘る方っていろいろなサイトみても多いんですね。
アマチュアの方ほど機種に拘る方多いなって。
プロの方でも少し前の機種で素晴らしい写真撮影されていますし。


Canon rumorsにキヤノンの新機種に関する噂とスペックが掲載されています。

Canon EOS 50D & 1Dx

キヤノンがPMAで新機種を発表する
EOS-1Dx
1400万画素
APS-H(1.3倍)
51点AF
12コマ/秒
DIGIC4
ISO100-12800
ライブビュー
EOS50D
1400万画素
APS-C(1.6倍)
11点AF
8コマ/秒
DIGIC4
ISO100-3200

書込番号:8209047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/08/15 08:34(1年以上前)

ウヘー!
もう後継機ですか!?
まだ40D全然使いこなしていませんので、あと2年ほどお待ちください、キヤノン様…。
まずは5D後継機をお出しになって5D板をお鎮め下さい。

18−200は気になりますね〜。
私もタムロンA18を持っていますが、これ持っていると単焦点買い易いんですよね〜。
高倍率大好きですが、8万ともなると、もうちょいで24−105L買えるってことに?

SIGMAから出た18−125がコストパフォーマンスが高く評判も上々の様なので、手ブレ4段で実売6万くらいでないとかなり厳しいかも?

書込番号:8209087

ナイスクチコミ!1


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/15 09:21(1年以上前)

>大手量販店の販売員から発売予定リストを見ながら聞いた話し

この時点で信憑性はほとんど無いに等しい?
販売員が発売予定リストで得られる情報なら、もうとっくにネット上で確定情報として流れてると思います。

書込番号:8209202

ナイスクチコミ!3


SILENCIAさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/15 09:28(1年以上前)

私は6月末にキャッシュバックを利用し、実質7万円台で40Dを入手しました。

このスペックで後継・上位機種だとするなら40Dを買って良かったと思えますし、
その次の世代まで後継機を気にせず使えると思います。

中級機の位置づけとされるAPS−C機で今の40Dの性能と価格は
Kiss機からのステップアップ組には魅力的で十分満足のいくものです。

ちまちまと画素数をあげ、小改良された機種を小出しにされるより
5Dのように3年経過しても魅力的だという機種を出すことの方が
CANONにとっても有益だと思うんですけれど・・・。

5Dの後継を待ちきれず40Dを購入した経緯もある私ですが、
現在の用途と腕前、経済状態を考慮すれば40Dの購入は正解でした。

書込番号:8209222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/15 12:37(1年以上前)

私の考えでは、Canonさんが、この秋50Dを出す事は、十分あり得ると思います。
ここまで、他社に押されている現状。40Dの大安売り。
50Dという名称で、一気に進化しても、問題ないんじゃないんですかね。
二桁シリーズは、1年半って、サイクルにこだわる意味が何かあるのか、逆に感じます。
伝統的に、Canonは、後発機に、サプライズや、大改良が多いメーカーですし。
40Dは無難かもしれないですが、販売実績が伴ってないと思いますし、
「APS-Cのフラッグシップとか、どうだとか関係無く、実にスマートな形で、50Dはこんなんです」って、アッサリ発売されると思います。40Dユーザーとしては、せめて、11点測距にして
欲しいのと、価格は、16万〜17万くらいから始めないと、中古市場は、40Dだらけになるかも(^^;)


書込番号:8209816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:612件

2008/08/15 12:59(1年以上前)

パソコンや携帯電話みたいに季節モデルを出すようになっちゃったらたまりませんね。
F-1みたいに高いけど安心して買えるモデルは出ないのだろうか?

50D→60D→70D...、なんかニコンみたいだな。

書込番号:8209882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/15 14:05(1年以上前)

皆さんこんにちわ!!
予想スペックだけを見ると、そんなに驚くようなことでもなく、もしこれが本当ならば、1年半のサイクルを破って仕方なしに出すと言った感じがします。40Dユーザーの方でしたら、正直言って逆に安心したのではないのでしょうか?しかしこのようなスペックではニコンの牙城を脅かす存在にはなれないでしょう。

書込番号:8210045

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/15 15:51(1年以上前)

このぐらいのスペックならAPS-C機を欲しいユーザーには十分に魅力的な機種になるのでは。
価格も15万円程度なら40Dの開始時価格と大差ありませんし。

D300(D300の登場で40Dは安売りを強いられたと思っています)を意識して、この他に、視野率100%、防塵防滴ぐらいになれば良いと思います。
また、画素数が増えて、なおかつ連写が向上している点も見逃せません。
但し、高感度画質は厳しいかもしれませんね。

50Dの型番はD200の上位機としてD300が登場したのと同じで何も違和感は感じません。
特にキヤノンはAF性能はあまり向上していない可能性が高そうですし。
この程度のスペックアップであれば、十分に後継機と考えて良いでしょう。

40DとD300のスペック差を埋めるようなモデルチェンジでしょうが、これから購入されるユーザーには朗報でしょう。
40Dからの買い替えは進まないと思いますが。
D300が売れたのは、D200からカメラスペックが大幅に向上した点もありますが、高感度画質も含めて、画質が劇的に向上したからでしょう。

書込番号:8210303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/15 19:25(1年以上前)

お邪魔しますm(__)m

40D後継機がこの時期に出たら40Dユーザーが可哀想じゃないですか(ToT)
デジタル機器は短命が宿命みたいな風潮がありますが…(5Dは別)
キャッシュバックキャンペーンも終わったばかりで50Dはちょっと勘弁してもらいたいですよね…
もしも,50Dが出たらキャノンユーザーとして哀しいです(>_<)

ところでアナログ時代に「EOS55」ってありましたよね〜「55D」説はないのかな?

書込番号:8210882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/15 21:08(1年以上前)

50Dが9月に出ようが出まいが、そんなのどっちでもいいんですが、

防塵防滴化とISO6400常用可能にならないと
買い替えに値しないですよね?

それくらい40Dは良くできてると思います。

書込番号:8211208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/15 23:30(1年以上前)

…どんなスペックであれ、40D後継機はパスしますんで。

けど、メーカーもどんどん新機種出して、新しいもの好きのユーザーに買い換えてもらわないと困るのでしょうねぇ…

「よいものを大事に使っていただきたい」という姿勢が、なくなりましたよね…


EOS-1N をお使いの皆様。あと1年足らずで、修理受付不能となります。
それまでに、不具合があろうとなかろうと、オーバーホールに出されることをお勧めします…
もちろん有料ですけどね…今後も使おうとするのであれば。

私は 1N と 1N RS を、来年あたり出すつもりでおります。
※ EOS-1 は、入手後すぐに持ち込みましたが「もう無理ですね」と門前払いされました。

書込番号:8211817

ナイスクチコミ!0


kuokuo33さん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/16 00:05(1年以上前)

スレ主の情報は私も聞きましたので、かなり確かな情報なのでしょう。DIGIC4搭載とも聞きました。
DIGIC4はどんなんでしょうね??画素数アップを果たし、連写速度をほとんど落とさず処理することを可能にしたエンジンで、(DIGIC3×2)の進化したシングルエンジンなのでしょうか?
うーん。。早く実機を見てみたいですね^^

書込番号:8211980

ナイスクチコミ!1


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2008/08/16 00:25(1年以上前)

今月買ったばっかり・・・本体使い捨てか・・
たかが自己満足の写真撮るだけに10万以上の本体は興味なし
    ・・・本当は上級機種興味有るが 鬼婆恐し

腕も無し お金も無し でも手持ち白 Lレンズだけは欲しい

デジ一眼レフ買ったこと少し後悔してます
白 Lレンズが気になって・・冬のボーナスで購入予定まで決まってしまい・・
 来年夏ボーナスで次の機種・・・貧乏人には辛い
 

書込番号:8212072

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/08/16 00:37(1年以上前)

まぁ〜、40Dの出来は素晴らしいと思いますので、D300に対抗するための50Dであれば、40Dユーザーはスルーすべきでしょう。むしろ、フルサイズに移行することになるでしょうね。

とはいえ、APS-Cの存在意義はありますので、50Dではなく60Dか1D系に行くことになるかもしれませんね。

それにしても、キヤノンユーザーって辛いですね。Lレンズ買ったばかりですが、いっそ、ニコンに行くかな?

最後に独り言!

御手洗さん、あんたの時代の経営方針は間違っていたかもしれんぞ!
(だから、今、ニコンにやられているわけだからね)
まっ、利益率の低い中級機以上のことはどうでもいいんだろうが・・・。

書込番号:8212123

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/16 00:43(1年以上前)

今の時期に40Dの後継機あるいは上位機の発売は、D300だけでなく、D90対抗の意味もあるのではないでしょうかね。
D90のスペックは動画撮影機能?を除けばフラッグシップのD300を超えることはないでしょうから、D300に対してスペック的に同等までとはいわなくとも近しいもであればD90に対してはスペック的には凌駕できるでしょうから。
DIGICWで花火問題が解消され、液晶の向上以外にマイクロアジャスト機能搭載や測距点の増加等AFの強化もあれば40Dからの買い替えもありだとは思いますが。
キヤノンには設計が古く現在ではサードパーティー他社に比べて見劣りするレンズのリニューアルを大胆に敢行して欲しいですな。レンズのラインナップを盤石にして欲しいところ。

書込番号:8212147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/16 01:23(1年以上前)

みなさん画素数UPに喜んでますけど、なぜなのでしょうか?そんなに画素数って必要でしょうか?

高画素になってノイズが増えるけど、それを押さえ込むだけの技術ができるのであれば、画素数は据え置いて、高感度に対するノイズを抑えるようにしたほうがよっぽどいいと思いますが?高画素でも現状と同じ程度のノイズであれば皆さん1600とか3200で不満だと仰ってるんですから、結局次の機種の評価も同じだと思いますが?

高画素になってもめちゃくちゃでかく印刷しない限り変わらないんですから画素数上げたって意味ないと思いますけど。

X2の1200万に比べて見劣りするとか見ますけど、では1200万画素を不足なく活用できる人はどのくらいいるのでしょうか?データは重くなるだけですし、解像度が上がるとかいっても今の画で満足しない方がそんなにいるのでしょうか>

結局一眼レフを使う方もコンデジを求める人と要求は大して変わらないのではないかなぁと思っちゃいます。

何を欲するかは人それぞれですが、それよりもっと画を綺麗にする為の改良ってあると思いますけどね。

書込番号:8212283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/16 02:39(1年以上前)

画素数の数字は消費者に分かりやすいですからね
高画素=高画質
という変な常識が定着してますからね〜
メーカーも画素数上げた方が売りやすいのでしょう
D700の高感度ノイズの低さ
あれだけは羨ましいです
頑張ってよキヤノンさん

書込番号:8212438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2008/08/16 04:54(1年以上前)

50Dは正直"BS"だと思います。出ても来年3月ごろでしょう。それよりも5D後継でしょう。

書込番号:8212571

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/08/16 06:32(1年以上前)

40D を購入された皆様は 70D〜80D くらいまで静観でいいんじゃない
でしょうか。私はまだ 20D を使っているので、50D が多少気になります。
3世代くらいは十分使えますよ。進化の速度は徐々に飽和してきている
感じもあるので 40D ならかなり長く使えると思います。

書込番号:8212647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/08/16 07:16(1年以上前)

一眼レフもコンデジ並みの製品サイクルでしょうか
スペックの割に、価格が高いので、フルサイズもあり得るかもしれませんね
D300に対抗するには、画素数だけでは興味を引かないでしょうし

1Dmk3の下を切った型でほぼ同性能、この価格ならAPS-Cでも売れますけどね

書込番号:8212690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/16 08:52(1年以上前)

ニコンD90はISO1600が常用出来るようにならないかな。

失礼。

書込番号:8212880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/16 10:01(1年以上前)

1DmV後継機種の噂が全くありませんね。
40D後継機種より、こっちの後継機種の方が先だと思うのですが。

書込番号:8213105

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/16 10:22(1年以上前)

1D3の情報がないのは、まさに後継機はまだでないからでしょう。
5Dの掲示板でも50Dが登場しますよと明言されている方が、1D3後継はありませんと言われていましたよ。

50D後継機の情報はあちこちで見られるようになっていますし、一番最初に発表される可能性が濃厚でしょう。
私が期待している5D後継機はフォトキナ直前まで発表が遅れるような情報がありますね。

50D後継機のスペックはまだはっきりしませんが、D300を意識した性能の良いカメラになるのではないでしょうか。
40Dは使ってみて、バランスは良いかなと思いましたが、物足りなさを感じたのも確かです。

書込番号:8213178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/08/16 10:37(1年以上前)

hata3さん おはようございます。

 以前1Dとは言いませんが、別のシリーズに向かうとかいう話があったと思うのですが・・・。

 1Dsも無いですね。

  いきなりドカンと来たりして!

 

書込番号:8213225

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2008/08/16 11:25(1年以上前)

もう50Dですか(^^;
でもE-3も1年で更新されそうなので、50Dも十分ありそうです(汗
1500万画素もあれば、フォーサーズの望遠有利が益々怪しくなりますね(T_T)

書込番号:8213380

ナイスクチコミ!0


美月夜さん
クチコミ投稿数:127件 夜景Navi 

2008/08/16 12:42(1年以上前)

Thisis Tanakaに気になる発言が…

EOS 40Dはこの8月末で発売されてからほぼ1年目…なのに、ねえ。しゃきしゃきとしていて、すこぶる使い心地の良いカメラだし、これといった不満もないけどなあ…。

これって?

書込番号:8213631

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2008/08/16 12:52(1年以上前)

>美月夜さん 
私も見ましたが、確かに最後の2行に

>EOS 40Dはこの8月末で発売されてからほぼ1年目…なのに、ねえ。しゃきしゃきとしていて、すこぶる使い心地の良いカメラだし、これといった不満もないけどなあ…。

という記載がされていました。「なのに、ねえ。」とは?なのに早くも後継機?って意味なんでしょうね。

書込番号:8213651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/16 13:07(1年以上前)

田中氏のブログでの発言意味深ですな。サイクルを破って前倒しで後継機が出るのを言ってるのかもしれん。上位機という話もありますが。
振り返ってみると40Dは、D300に後出しジャンケンでニコンに見事にしてやられたし、振動問題等が出てスタートダッシュにつまづいたし、信頼性の面でもERR99の事例がたくさん出たりしていろんな方面で評価を下げているのは皆さんの知るところでありますが。ただ、ERRも出ることもなく使いこなしているユーザーもたくさんいると思います。
40Dが短命に終わるのであれば所有ユーザーにとっては気の毒と思いますが、自分としては愛着を持って使っていただけに機械である40Dもかわいそうになってきます。

書込番号:8213696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/16 13:29(1年以上前)

>40Dもかわいそうになってきます。

40Dが可哀相になるぐらい魅力あるスペック・価格で発売されたら、ユーザーも納得すると思いますよ。それはそれで大歓迎です。

一方、中途半端な後継機種なら、乗り換えユーザーも少なく、新規開拓もできず…、可哀相な機種になってしまいますが。

来週あたりですかね?発表が楽しみですね。

書込番号:8213760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/16 13:55(1年以上前)

坊やヒロさんのおっしゃる通り中途半端なものを出すより、出すならスペックやAF精度、高感度画質等を向上させつつ、現行40Dでの問題点を可能な限り解消したものを出して欲しいところ。
とりあえず明後日の18日にKissFのWズームキットが発表されれば、50D?もあながち信用できないこともないと思えます。

書込番号:8213840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/08/16 14:03(1年以上前)

5Dの板で噂?として出ている、バッテリー等のリファインが有りオプションの共用が出来ないとなると
50Dが、もし早くにモデルチェンジ?発売?しても悔しくないかも・・・
 40Dは非常に電池の持ちも良いのですが、D30からずっと変わっていない電源に(511→511Aとマイナーチェンジはありましたが)
そろそろ変わっても不思議は無いので、真実味がありそうです。

 私が40D買い足しに踏み切ったのは、20Dから使っているBGが使えたことと
DIGICVがやっと搭載された事でした。(DIGICは今ひとつだったかも・・・)
A-1にはモータードライブを与えることが出来ましたが、NewF-1には買えなかった古い人間なので
カメラは下にデッカイ塊が付いてる方がカッコいいって未だに思ってます。

でも、年を食った今でも、財力は増えていないので、「1Dいけよ!」ってツッコミは無しでお願いします。

書込番号:8213860

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2008/08/16 14:43(1年以上前)

これは信憑性の高い情報だと思います。
自分が前に聞いた話と合致します。
そのときはなんで5Dじゃなくて40Dって思いましたけど・・・

書込番号:8213981

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/16 16:26(1年以上前)

203さん、お久しぶりです。
最近お見かけしなくて、寂しく思っていました。

やはり、50Dが最初に登場しそうですね。
この掲示板の複数の方が出ると言われていたので、確実だろうと思っていました。

スペックはどこまでD300に近い性能のカメラをどのぐらいの価格で出せるかがポイントでしょうね。
APS-C機でも高画素になれば、低感度専門の私なんかはちょっと試してみたいと思うかもしれません。
でも、狙いは5D後継機ですが。なかなか出てこないですね。

書込番号:8214284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/16 18:09(1年以上前)

噂の段階が一番楽しい時期かもしれませんね。

ちなみに
http://digicame-info.com/
にいろんな噂が載ってましたので参考に。

★キヤノンはクリスマス前に40D、5D、1Dsをモデルチェンジ
* 40Dは終了寸前
* 50Dは1400万画素、APS-C(1.6倍)、51点AF(?)でコンパクトフラッシュのまま(?)
* キヤノンは今年のクリスマス前にすべてのデジタル一眼(40D、5D、1Ds)をモデルチェンジする
* 1Dsは8月の終わりに発表される

★キヤノンから今月(8月)に発表されるのはEOS5Dの後継機ではない?
* 今月(8月)発表されるキヤノンの新製品は5D後継ではなく他の機種の後継らしい
* 5D後継機はもう少し先
* 5DはGUIが古いままだったり、液晶モニターの視認性がめちゃくちゃ悪かったり、ライブビューができないのをなんとかして欲しい

★キヤノン EOS 50Dの詳細スペック?
* 1220万画素 APS-Cセンサー
* シングルDigicIII プロセッサー
* ISO100-3200(High 6400)
* 6コマ/秒(バッテリグリップ使用時 8コマ/秒)
* 3インチ高解像度モニタ
* 11点AF
* 視野率100%、倍率0.95倍のファインダー
* 新型リチウムイオンバッテリー
* 40Dより多少ましな防滴機構

書込番号:8214559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:612件

2008/08/16 18:23(1年以上前)

下丸子の開発者の人たちはこういったスレを見てるんでしょうかね?

自動車の開発現場なんて緘口令が出るのでまず社員からは情報が漏れることも無いですね。
雑誌とかに情報提供すると逆に強請られてしまい大変なことになるそうです。

書込番号:8214618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/08/16 18:24(1年以上前)

50Dに絶対欲しい機能は「AFマイクロアジャスト」です。
AFマイクロアジャストがあれば買いです。
これがあることで、やっとキヤノンが使えるようになりましたから。
(1Dmk3+EF50/1.4が使えるのはこれがあるせい)

書込番号:8214624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2008/08/16 19:01(1年以上前)

50Dのうわさのスペックはどう見てみ嘘臭さが感じてなりません。愉快犯的、突貫工事的に流しだけとしか思えません。

いずれにしても5D後継が先でしょう。

書込番号:8214720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/16 19:57(1年以上前)

信憑性の程は私には分かりませんが、
こんなサイトを見かけました。

http://digicame-info.com/2008/08/-eos-50d.html

Canon 50D

1220万画素 APS-Cセンサー
シングルDigicIII プロセッサー
ISO100-3200(High 6400)
6コマ/秒(バッテリグリップ使用時 8コマ/秒)
3インチ高解像度モニタ
11点AF
視野率100%、倍率0.95倍のファインダー
新型リチウムイオンバッテリー
40Dより多少ましな防滴機構

書込番号:8214892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/16 20:12(1年以上前)

>いずれにしても5D後継が先でしょう。

私もそう思います。
CANONのaps-c機はEOS 40Dを筆頭にKissX2:KissFで十分な気がします。
50Dは来年で良いと思います。

書込番号:8214941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/16 20:17(1年以上前)

9921さんがすで詳細にレスして
下さってましたね。
確認不足ですみませんでした。m(_ _)m

書込番号:8214963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/08/16 20:17(1年以上前)

>★キヤノンはクリスマス前に40D、5D、1Dsをモデルチェンジ

1Dsもモデルチェンジですか?それはちょっとあり得ないような気がしますが。

個人的には、40Dの後継機種も考えにくいです。APS-C機のフラッグシップ機はあり得そうですが。

書込番号:8214966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/08/16 20:17(1年以上前)

50Dがその5D後継機だとしたら驚愕のサプライズですが、それはないでしょうね。笑
僕もやっぱり5D後継機を先に出して欲しいですね。

書込番号:8214967

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/08/16 20:31(1年以上前)

キタムラの店長の話ですが、キヤノンのセールス氏から近々新機種の発表があると聞いたそうです。
機種に関しては緘口令が厳しくかけられており、何もいえないとセールス氏は言っていたそうです。

昔からキヤノンは発表まで外に漏れないメーカーだからネット上の話は信用できないよとも店長は仰ってました。

どちらにせよ8月中には新機種の発表があるのは間違いないようですね。

書込番号:8215013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/16 20:58(1年以上前)

40Dの上位機クラスの投入ならばまだ良いのですが、40D後継機となると私を含めて40Dユーザーとしては微妙な心持ちかな。Xデーは、20日から27日ぐらいまでなのでしょうか。
ただ、D300に対抗機種として、APS-Cのフラッグシップ機種を望む声も少なくないと思いますので、それはそれで良いと思います。

デジ(Digi)さんのお話の通り、AFマイクロアジャストがあれば、不評である液晶も改善されますし、AF測距点の増加、視野率100%、倍率0.95倍のファインダー等魅力的な機種に感じる方も多いと思います。そうであれば、最初から50Dのスペック相当のものを最初から40Dとして出して欲しかったな〜。やはりニコンががんばってくれたおかげでしょうか。個人的には5D後継機を先に発表して欲しいです。

書込番号:8215123

ナイスクチコミ!2


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2008/08/16 21:35(1年以上前)

hata3さん、こんばんは。
カメラ熱(ハードウェア)もそろそろ冷めていたというかここ一年くらい魅力的(画質的に)な機種が発表されてないのでおもしろくないですね。


みなさん、情報と噂をごっちゃにして話してますけど、切り分けて読み取ったほうがいいですよ。

書込番号:8215288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/08/16 22:22(1年以上前)

--> anakin1973さん

> 1220万画素 APS-Cセンサー
> ISO100-3200(High 6400)
> 6コマ/秒(バッテリグリップ使用時 8コマ/秒)
> 視野率100%、倍率0.95倍のファインダー

これはもろにD300と真っ向勝負ですね。
視野率100%なら待ちに待ったキヤノンのAPS-Cフラグシップですね。
それなら間違いなくAF調整機能はあるでしょう。

私も再びキヤノンのAPS-C機を買う時が来たかな。

書込番号:8215567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/17 07:52(1年以上前)

久々に書き込む(笑)。50Dの噂が最近急浮上してきたけど、本当に出るらしい。スペックは現時点確定的なものは無し。
年初の「全カテゴリーに新製品を投入する」との発言通りの動きで、まぁ、予想の範囲かな。
ついでに1D系連写モデルは元々1.5年のサイクルでモデルチェンジしているので、こちらは出ない方が驚く。
ビデオのHD CMOSの技術を応用したという低電圧CMOSセンサが本当に登場するかが一番興味あるところ。

書込番号:8216789

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/17 08:24(1年以上前)

やはり50Dの登場は濃厚のようですね。
スペックはキヤノンの情報管理がしっかりしているようで、なかなか漏れてきませんが、そろそろ本物の情報が出てきてもおかしくありませんね。

APS-C機はおそらく買わないと思いますが、50Dのカメラスペックで5D後継機のスペックも予想できそうなので、早く50Dのスペックが知りたいです。

書込番号:8216848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/17 09:37(1年以上前)

何回も言いますが、50Dは来年3月でしょう。来週でなければ茶番で終わってしまいそうです。そうならなければいいのですが。

書込番号:8217003

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/17 10:58(1年以上前)

50Dは来年3月との情報をお持ちなのでしょうか?
逆にこの掲示板の複数の常連さんが50Dは、この8月に発表と言われています。
私にはその情報は信じるに値する情報だと思います。

信じない方も多くいるとは思いますが。
まあ、私の欲しいカメラではないので、出なくても困らないわけですが。
出来れば5D後継機を先に出して欲しいですが、敗戦濃厚ですね。

書込番号:8217247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/08/17 12:58(1年以上前)

先日書きましたとおり、どんなスペックでどんな価格でいつ出ようと次機はパスしますが。


出るなり不具合・初期不良続出という40Dと同じ轍は踏まぬよう願います!!!


これがキヤノンユーザーすべての総意かつ絶対外せない「スペック」に思いますが、いかがでしょうか。
※こんなの「スペック」なのかねぇ…(−−;)

書込番号:8217657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2008/08/17 15:34(1年以上前)

>出来れば5D後継機を先に出して欲しいですが、敗戦濃厚ですね。

来週から再来週の前半までには状況がわかるでしょう。ただ、50Dが
出るかどうか不透明ですね。突然そんな情報が出たからと言ってその
情報が本当だとは思いません。

書込番号:8218146

ナイスクチコミ!0


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2008/08/17 20:12(1年以上前)

打倒北悪帝国さん

皆さんの予想通り50Dは出ます。

1500万画素
3インチ92万画素モニター
ISO12800
デジック4搭載
価格150000程度

もう、大手の販売店にはPOSコード入ってるみたいですよ。

書込番号:8219212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/17 20:16(1年以上前)

"ボディー内手振れ補正" というキーワードは入ってませんかね???

書込番号:8219235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/17 20:31(1年以上前)

>皆さんの予想通り50Dは出ます。

明日から一週間ほど様子を見ればわかるでしょう。でなければやっぱりなあで
終わりでしょう。

書込番号:8219285

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/17 20:35(1年以上前)

50Dの情報も収束しつつあるのでしょうか。
まあ、出るのは確実と信じていますが。

画素数が15MP増えるのはかなり意外ですが、何か新しいセンサーで高感度特性が飛躍的に向上させることが出来たのでしょうか。この点は少し期待したいです。当然5D後継機も同じ仕組みになるでしょうから。

高精細液晶は他社ではとっくに搭載されているので、当然といえそうです。キヤノン機はフラッグシップでも見やすくない液晶でがっかりでしたから。

これ以外にはAF性能、マイクロアジャスト、防塵防滴あたりの性能がどうなるかが興味深いですね。

正直、5D後継機の情報は全く収束する様子がありませんが、50Dは落ち着いてきたような感じです。

書込番号:8219310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 THE風景 

2008/08/17 20:52(1年以上前)

50D発売はほぼ間違いない様です。
1ヶ月程前ですが、40Dの購入を業界に非常に人脈のある方に相談したところ、
この秋に50Dが出るからそれをみてからでもいいのではないか?
と言われました。
ネットでは来春と噂されていたので信じ難かったですが、
「ほぼ間違いない」と言われ、情報を待っていたらここ1週間でご覧の通りです。

早速近所のカメラ屋、量販店等を3軒ほど回りましたが、
全てのカメラ屋で「間違いない」と言われました。

そのうち一つの店は、5Dも同時に発表があると言っていました。

とりあえず楽しみです。

書込番号:8219387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/08/17 20:55(1年以上前)

まあ、今月中に出たとしても予想より半年早くなるだけですからね(*^_^*)

それより40Dオーナーの私としては、やはり噂されている新レンズ群の方が気になります。

書込番号:8219404

ナイスクチコミ!0


burioさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/17 21:38(1年以上前)

 なんだか出るのは確定みたいな雰囲気ですね。

 私としては、1000万画素でも重いのに、1500万画素というのがPCで扱いにくそうとか、それに見合うものが得られるのかとか考えちゃいますね。初物価格になってしまうのもこのクラスの購入を考えていた人には厳しいだろうなぁと。

 5D後継は、さすがにでるんじゃないですか?個人的には40の後継はあるのに5の後継はなしというのはさすがに「え?」という空気が流れるんじゃないかと。(もうすでに十分ながれとるわいとお考えの方もいらっしゃるとは思うますが^_^;)

 ま、いずれにせよ1ヶ月のうちにはっきりすることです。楽しみましょう。

書込番号:8219628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/08/17 22:06(1年以上前)

>1500万画素・・・

JPGのS/M/LのMでも20Dや30Dの800万画素より大きそうですね!
40Dが出た頃、チョッと話題になったs-RAWやm-RAWが活躍しそうです。

 4〜600万画素のRAWや高感度に惹かれますが、買い換える財力はありません  (-_-;)

書込番号:8219777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/08/17 23:45(1年以上前)

1500万画素・・・

  画素数アップしただけでは魅力に欠けますね。

      そして9点ですか・・・・・!

  もしこのスペックでサプライズするとしたらFFかな?

  しかし、私の情報元は何も言ってなかったな〜。

  FFは出るとは聞いてましたが・・・・・・ひょっとしてこれかな?

  昨年聞いた話では夏に出て、私が欲しいと思うFF機種は年末とかは聞いてました。

   今年NikonD700発表前に聞いたところでは、FF機種で7月Nikonで8月Canonなんですが。


  しかし、噂は一致するものないですね。

 デジタル一眼マニアックは大抵はNorthlight Imagesから来てますし、Northlight ImagesはDigtal Photography ReviewやCanon rumorsが多いかな。その内容がたまにPhotographybayが拾う感じ。

 そして価格.comへ・・・。

 たまに価格.comの情報がDigtal Photography Reviewに流れて、Northlight Imagesに出たことあります。日本語英語が達者の人が価格.com情報流すみたいです。

 
 まっ、明日からが楽しみ!

   そう言えば、明日KissFのダブルズームセット出ると言う予告話はこの板でしたっけ?

 

書込番号:8220399

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/17 23:53(1年以上前)

私もAF性能はアップして欲しいですが、その他にDIGICWでISO12800なら、それだけでもサプライズ。
それに液晶の高精細化、防塵防滴、マイクロアジャストメントあたりが搭載されれば十分に良いカメラになるかもしれません。

それにしてもAFだけは残念ですが。ニコンのようにフラッグシップと同一は無理でも、新開発の多点AFぐらいになるだろうと思っていましたので・・・
その分、価格は少し控えめでといつものキヤノンのパターンですかね。

書込番号:8220464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/08/18 00:17(1年以上前)

5Dのクチコミに出ましたね。

 FFでないことが・・・。

書込番号:8220578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/18 00:41(1年以上前)

普通に考えれば、KDX2と同じセンサーを使うだろうから、いつも通りいけば「1220万画素 DIGIC W」だと思うけど・・・。しかも、連写が秒間6.3コマって微妙すぎる。
こういう情報を聞くといつも思うんだけど、メーカーの者でも開発者でもない限り後継機情報なんか分からないのに、量販店の店員が知ってるわけないでしょ。

書込番号:8220670

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/18 07:02(1年以上前)

この状況でまだ否定する人がいるのが不思議です。
ネット等の情報を見たものではないと分かる過去の情報提供者が、15MP機が出るとおっしゃっています。
15MPの50Dが登場することは疑いようのない事実だと思います。
その後に登場する5D後継機は非常に楽しみにしています。

まあ、すぐに分かると思いますが。

5Dが登場した時に、フルサイズの普及機が登場しますと情報提供しましたが、信じない人が大勢いました。
関係者から聞いた話で本当ですといくら書いても信じてもらえませんでした。

書込番号:8221167

ナイスクチコミ!5


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/08/18 07:59(1年以上前)

hata3さん

>5Dが登場した時に、フルサイズの普及機が登場しますと情報提供しましたが、信じない人が大勢いました。

そういうと余計に面白がって言う人がいるから、気にしないほうがいいですよ。


それより、50Dも5D後継も、機械的な向上より画質の更なる向上が楽しみですね
(高ISOのNRレベルの話ではないです)
それがニコンとの差別化になるでしょうし、なるべきだと思います。

書込番号:8221244

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/18 09:50(1年以上前)

そうですね。気楽にいきましょう。今からいきつけの店に電話をして予約できるか聞いてみます。確にキヤノンに一番望むことは高画質ですね。D700を買わなかった理由ここですから。

書込番号:8221420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/18 10:21(1年以上前)

hata3さん、>この状況でまだ否定する人がいるのが不思議です。
と言っていますが、信じるか信じないかは人それぞれです。「この情報は信じるのが当たり前」という完璧な主観的な意見は良くないです。考え方を改めてください。変人扱いされたみたいで気分が悪いです。

書込番号:8221496

ナイスクチコミ!3


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/08/18 12:24(1年以上前)

 私は、クルマ好きのこまっちゃんさん、のお気持ちもわかります。
 この部分↓、
 >信じるか信じないかは人それぞれです。

 私はメーカーの発表のみを信じます。
 噂は噂で楽しむだけです。
 でも最近は、明らかにガセと真実みのある情報とに二分していますから、hata3さんのご意見もわかります。

 5Dも50Dも早く実物が見たいです。
 その他の機種も!

書込番号:8221809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/18 12:29(1年以上前)

性能と価格を考えると対D300機種ですね。

ということは
来年春に出るだろう40D後継機の名称は「40DX」(笑)
もしくは「X40D」
あるいは「40D2」とか
「50DF」ですかね。

どちらにしても、40DがニコンD80の今の値段になるまで、まだ先ですね〜。

書込番号:8221817

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/18 12:40(1年以上前)

EOS40Dの後継or上位機が先ですかーーー
防塵防滴/視野率100%/秒間8コマ(グリップ)って、まさにD300対抗ですね(^^;
出来れば、同時発表でEOS5D後継・EOS-1DsMk-IV(IIIN?)もペーパーリリースで
良いですから出して欲しいですね。もしかしたら、50Dは発売予告・フルサイズ
2機種はフォトキナ出品→年内発売ぐらいでしょうか?

いっそEOS-1DシリーズをマークIVで統合したフルサイズ2400万画素になるのでは・・・?
 フルサイズ2400万画素モード時→ 秒6-8コマの連写可能
 APS-H1600万画素モード時→ 秒10-12コマの連写可能
 フルサイズ600万画素モード時→ 秒6-8コマで4画素から1ドット生成の対偽色・高感度用
なんてどうですかね?

2400万画素って言うのは、4画素1ドット扱いがようやくできるベイヤータイプの解像度
だと思いますので。上記スペックなら、50-70万円クラスでも納得だと思います。
    

書込番号:8221858

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/18 12:40(1年以上前)

申し訳ありませんでした。確に同じ情報でも捉え方は人それぞれですね。人に同じ考えを押し付けるのは間違えです。ただ、いきつけのお店で50Dの予約を受けてもらったので出るのは間違えないと思います。

書込番号:8221859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/18 13:05(1年以上前)

KissF Wズームキットが発表になりました。
50Dも信憑性が出てきましたね!!!

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-08/pr-wzoomkit.html

書込番号:8221939

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/08/18 13:06(1年以上前)

hata3さん
 販売店が予約を受け付けてくれたのですか?
 メーカーからの確実な情報を得ているのでしょうか?
 ご予約したのは50Dの方ですね?
 スペックなどはお聞きにならなかったですか?
 ?マークばかりですみません。

書込番号:8221944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/18 13:15(1年以上前)

>いきつけのお店で50Dの予約を受けてもらったので出るのは間違えないと思います。

もし発表されたらそのまま受けると言う意味では?

書込番号:8221971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/18 13:20(1年以上前)

>KissF Wズームキットが発表になりました。

出ましたね。

そうなると、40D は D60 と同じ短命のカメラになってしまいますね。
でも、1,500 万画素?
私は、今の 30D のままで良いっか。(^^;)

書込番号:8221984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/18 14:10(1年以上前)

皆さんこんにちは!!
後継機は1500万画素ですか?D300対抗ですか?現実は発表されないと分かりませんが、私なんかにはいまの40Dのままで十分です。その前に自分の腕を上げないとなぁ・・・(汗)
(^_^;)

書込番号:8222084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/18 16:17(1年以上前)

失礼します。50D予測通り発表ですね。15Mpですか、やっと、2桁シリーズも、ちまちま画素数upから、開放されますね、(対PENTAKかな)ノイズと、ファイルサイズの事で、疑心暗鬼になられていらっしゃる方もおられますが、大丈夫でしょう。最近のパソコンは、高性能GPU/CPUだから心配ないですよ。私なんか10Mpを、Clellon600MHzで、処理してますよ。
(^^;)希望が、裏切られるのは、側距点が、増えないの?ことと40Dユーザーに、成っちゃた身からすると、ここまでスペックUPして、15万からですか。いくらキャシュバックの恩恵を受けた身とは言え安価帯は、どこか安く仕上げてきてると疑っちゃいたくなります。
それと、発売日は、確定していないのでしょうか?出来れば9月13以降で願いたい。
逆説な言い方ですが、結婚式用(9/13)で40Dのキャシュバックにはめられた口なので(;.;)
予想してた事ですが、KPNG様に1票、御手洗会長様、経済連の仕事ばっかしてたら、
ユーザーの御怒りを買うことになっちゃいますよ。\(・o・)/

書込番号:8222398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4325件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/08/18 17:46(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

うわさ通り今日KISS FのWズームキットが発表になったので、8月26日50D発表もかたそうですね。D300に対抗しうるスペックとか。発表が楽しみです。買い換えることはできませんが…。

でも、そうなると5D後継機の発表ももう少し先になるとか。こちらもどんなスペックになるのか、楽しみ。

画素数アップは世の流れなんでしょうけど、RAWファイルのサイズが大きすぎて、自分の環境では、扱いづらくなってきています。技術的なことはわからないのですが、APS-Cで1510万画素って、やりすぎではないのですか?技術の進歩で、画質もアップしているんでしょうけど。D300より上でないと後出しできないって事情でしょうか。

書込番号:8222627

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/18 18:25(1年以上前)

ある適度先を見越しての判断なのかもしれません。
40Dが価格を下げないと売れなかった一番の理由を画素数とキヤノンが判断したのでしょうね。
この判断は微妙だと思いますが、連写速度が劣る12MPのα700の方が高くで売れていることを考えると、ある程度関係があるのかもしれません。

40Dは使っていましたが、個人的な感想では連写を重視するより、12MP、5fpsの方が売りやすかったのではないかと思っています。

今回の15MP化は何か大きなブレークスルーがあり、高感度特性の大幅な改善が見込めるのなら良いのですが、もし単純に高画素化しただけなら、40DやD300より劣る高感度特性となり、また叩かれる的になるかもしれません。
40Dや50Dのような高速連写機は、動体を撮影されることも多いでしょうし、シャッター速度を稼ぐために、高ISOも積極的に使いたいと思います。
そういったときに15MPの弊害が大きく出なければ良いのですが。
まあ、高感度には自信を持っているキヤノンですから、何らかの目処がたっての15MP化だと信じていますが。

書込番号:8222763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/18 18:39(1年以上前)

>40Dは使っていましたが、個人的な感想では連写を重視するより、12MP、5fpsの方が売りやす>かったのではないかと思っています

私もそう思います。
後、KissX2の画素数の下克上が問題だと思います。
画素数とかカタログで見て解るものはトホホですね。

書込番号:8222812

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/18 21:02(1年以上前)

KissFレンズキットのことをスレ主さんが書いていたので、今日までコメントを控えていたのですが、50D出そうですね。
これでAFマイクロアジャストメントあたりを付けてこなかったら、かなりの肩透かしです。
20D→30D以上のマイナーチェンジにならないことを祈ります。
ひとまず、来週を待ちたいと思います。

書込番号:8223386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/18 23:00(1年以上前)

こんな情報ばらしたら情報漏洩で問題になるでしょう。ただし、どうも
嘘臭い感じがします。また、少し悪意も感じます。

書込番号:8224102

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/18 23:03(1年以上前)

20D→30D以上ののマイナーチェンジには、ならんでしょ(^^;
あのときは液晶サイズのアップと、バッファの増量、イメージスタイルの採用ぐらいしか
なかったのですから。

少なくとも画素数アップ・ライブビューAFの改善・液晶の高精細化・バッファ増量
ぐらいしてくれれば・・・ 秒6.5コマは現状でも実現していますが、ようやく皆さんが
期待した、秒8コマ実現のグリップ、形状直してくれるんでしょうね?

書込番号:8224125

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/18 23:12(1年以上前)

>打倒北悪帝国さん

まあまあ・・・散々、EOS5D後継で振り回されてきていますから皆さん慣れっこですって
喜んで良いのか、悲しんで良いのか解りませんけどね。

K20D/K200Dのあと、軽量な普及機も高速なモデルも音沙汰無く、645デジタルもフルサイ
ズも縁がないペンタックスや、フルサイズのモックアップから1年半も待たされているα
900のソニーに比べたら大したことありませんよ。

ニコンも昨年から、D300・D3・D60・D700と矢継ぎ早の投入、キヤノンもEOS-1DSk-III・
EOS-1DMk-III・EOS40Dが昨年、今年EOSKissX2・EOSKissFと、これにEOS50D・EOS5D後継?
と全力で開発していると思うんですけどね・・・?

書込番号:8224182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/19 01:42(1年以上前)

PCのスペックよりCFカードに記録できる枚数が単純計算で40Dの2/3になることのほうが由々しき問題ですよ。ムダに画素数UPして出てくる画は変わらないのにメモリーばっかり喰われるのがバカバカしいですよ。

正直この作戦は失敗に終わると思います。40Dも生産継続するでしょうから、普通に考えて画素数しか考えてない輩以外はおよそ半額で手に入る40Dにいくでしょう。

書込番号:8224813

ナイスクチコミ!3


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/19 07:01(1年以上前)

画素数しか考えないというより、カメラ部分の底上げを希望している人はいると思います。
画素数は一部の機能でしょう。
40Dは、D300と比べてカメラ部分では物足りないと思う部分も多いでしょうし(価格差はありますが、キヤノンのAPS-C機はお金をだしても、高性能な製品が入手できませんから)。

画素数も撮影条件さえ良ければ、更なる高画質が期待できると思います。
画素ピッチ的には厳しいので、高感度は技術的な進歩がないと苦しいと思いますが。

カメラ部分で期待できる部分としては、高精細液晶(ライブビュー時のピント合わせに役立ちそう)、防塵防滴ボディ、AFマイクロアジャストメント、視野率の向上などの可能性があると思っています。このうちどれぐらいが搭載されるかですが。

書込番号:8225149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/19 19:55(1年以上前)

>40Dは、D300と比べてカメラ部分では物足りないと思う部分も多いでしょうし(価格差はあり>ますが、キヤノンのAPS-C機はお金をだしても、高性能な製品が入手できませんから)。

そもそも↑は勘違いだと思います。
aps-cはもう、どんぐりの背比べ状態で変りませんよ(笑)



書込番号:8227185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/19 22:39(1年以上前)

でも結局画素数が1番目につくし、ここにレスする人もX2が1200万画素なんだから、これだってそれ以下なんてありえないみたいなことかいてますし。

じゃあ、400万画素CCDの初代1Dと1000万画素CMOSの1DmkIIIの違いがわかる人がどのくらいいるのか?Kiss DNとKiss DXとKiss X2とKiss Fと40Dの違いが分かる人がどのくらいいるのでしょうか?全て同じサイズにしたら確固たる理由があって分かる人なんていないと思いますよ。

それなのに画素数画素数って…、第一レンズの解像度が悪ければどんなに画素数上げてもレンズのアラが出てくるだけでしょうし。では今の1000万で全く物足りないなんて人いるんでしょうかね?

画素数上げれば高画質になるなんて100万画素程度の時代の話じゃないですか。もうセンサーサイズに対する画素数なんてとっくに飽和してるんですから上げればノイズが増えるだけ。それを押さえ込む技術があるなら画素数ではなくて、高感度ノイズに対して使ったほうが間違いなくカメラの性能の底上げを図れると思います。

画素数って車でいえば排気量や馬力みたいなものですから、普段の生活で1000馬力の車が必要なのか?ということです。メーカーも車メーカー同様自主規制をして欲しいものです。最近は車メーカーも自主規制やめちゃってきてますけどね。

書込番号:8227994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/19 22:52(1年以上前)

よっち〜♪さん、>じゃあ、400万画素CCDの初代1Dと1000万画素CMOSの1DmkIIIの違いがわかる人がどのくらいいるのか?Kiss DNとKiss DXとKiss X2とKiss Fと40Dの違いが分かる人がどのくらいいるのでしょうか?全て同じサイズにしたら確固たる理由があって分かる人なんていないと思いますよ。
とおっしゃっていますが、A3になると400万画素と1000万画素以上では明らかな差が出ます。個人でもA3プリントを楽しんでいらっしゃる方は多くいます。また、トリミングをするときに余裕があります。
しかし、私も必ずしも高画素がいいと言っているわけではありません。ノイズの問題は避けて通れませんが、ノイズは良くなってきているのでAPS-Cの1000万画素は許容範囲です。ただ、ファイル容量の増加は避けられないので、この辺は安く高速大容量のCFができれば解決できると思います。

書込番号:8228091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/08/19 23:39(1年以上前)

 
もうここまで来たら、メーカーからの正式発表を待ちたい気持ちです。
 

書込番号:8228431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/20 01:35(1年以上前)

クルマ好きのこまっちゃんさん、画が荒くならない程度のサイズでのハナシです。そりゃそこまで伸ばせば分かるでしょう。それくらいは分かりますよ。だから「確固たる理由があって分かる人」と書いたんです。画が荒れるほど伸ばせば誰だってわかりますよ。

では、Kiss系などの写真をA3程度まで伸ばして見たら明らかな差が出るのでしょうか?ルーペでしっかり見ないと分からない程度でしょうね。だからこれ以上上げても意味ないといってるんです。

高画素に対するノイズの技術が上がっても高感度ではハナシにならなかったらそれはダメではないでしょうか?せっかく高画素で夜景とってさぞかし画質もびっくりするくらいなのかなぁなんて期待してたら40Dと変わらない程度のザラザラ。40Dで我慢できない人がそれに我慢できますか?もちろん同じISO感度でのハナシですよ。

前にも書きましたけど、ISO1600とか3200はもうハナシにならないという書き込みをいっぱいみましたから、今は憶測の範囲ですが今度の機種が従来と同程度だとすればたしかに従来よりは抑えてるけど結局結果は同じような画しか撮れないじゃないか、というオチになるのが見え見えじゃないですか。

それならそのノイズ耐性を今のセンサーのままやれば高感度でもノイズの目立たない写真になるじゃないですか。そこを言いたいし、実際これまで言ってるのに揚げ足とるようなこと言われるのが悲しいですね。

書込番号:8228914

ナイスクチコミ!0


まぽむさん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/20 01:58(1年以上前)

40D後継機は、これまで同様「まったり」進化してもらいたいです。
これまでの2桁Dシリーズからの世代交代や、
キスデジシリーズからのステップアップを目指す人にとって
過度の価格上昇は必ずしも歓迎できないでしょうから・・・。
X2と同じ1.2Mで、ファインダー・ライブビュー・AF辺りの
性能向上が図れれば十分ではないでしょうか?

そして上位機種をラインナップするなら
今出ている情報以上のハイスペック機であって欲しいと思います。

書込番号:8228984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/20 02:22(1年以上前)

鳥撮りの人には朗報ですね。鳥の睫毛?もバッチリです。

6.3コマ/秒が面白い!偏屈者としか思いません。

AFの点数はどうでしょう?100点満点で9点でしょうか?

書込番号:8229027

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/20 02:46(1年以上前)

>よっち〜♪さん
>まぽむさん

まったり進化って・・・中途半端な改良で1年〜1年半おきに更新されるのであれば
むしろここで一念発起して、3年ぐらいはモデルチェンジしなくても良い機種を
出すべきではないですか? それの方が実際に購入する人の為だと思います。

それと1500万画素とまことしやかになってきましたが、「画素数の現状維持」した
ところで市場には、K20D・α350が既にあります。今さら1000万画素・1200万画素
で出しても、また1年後に一段階CMOS画素数アップですかね・・・
D200→D300のようにドラスティックな進化を遂げて、もうちょっと開発サイクルを
落ち着かせて欲しいです。


皆さん、よくEOS40Dクラス・Kissクラスは1年半周期と言いますが、これだって
ユーザーサイドが勝手に言っているだけですよね?
EOS40Dが据え置きなら10万円アンダーぐらいで併売で良いと思います。
EOS-1DMk-IIIや次期5Dと40Dの間を埋める、APS-Cハイエンド、言い換えるなら
D300・E-3あたりに質感や視野率でも対抗できるなら歓迎します。

あ、ちなみにAPS-Cでは圧倒的に高感度・ノイズ耐性に強いカメラはありませんよ。
D300とEOS40DやKissX2なら同等程度でしょう。色ノイズや解像感の処理のイメージ
も大分異なります。あくまで高感度に強いのは、D3・D700ですからね。

いっそ1500万画素or1600万画素・秒8コマ(グリップで)・諸々改良で3年間発売
出来る機種を望みます。

書込番号:8229060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/20 04:22(1年以上前)

一年半周期で構いません。飛び石で買って良いでしょう。

実際20D → 40Dは一世代分で、三年周期だと思います。
しかもその一年前発売の入門機と同じセンサーを使ってます。
とぼけすぎますから、取り返す必要になります。

C社はB型だと思います。

書込番号:8229129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/08/20 08:14(1年以上前)

よっち〜♪さん、クルマ好きのこまっちゃんさん
お二人の掛け合い、興味深く拝見してます。

私も、一画素辺りのセンサーサイズを小さくしても、今の感度や対ノイズ性を維持できる技術があるなら
その技術を更なる高感度や、ノイズ対策に使って欲しい一人です。

 CANONには1Dsシリーズ、5D&次期5Dといった35mmサイズの画質優先機があるのですから
次は高感度・高レスポンスのチャンス優先機の役をAPS-Cに割り振って欲しいですね〜

APS-Cのフラッグシップを謳う機種を欲しがる人を取り込むなら
画素数を800万画素まで落としても、ISO3200が今の400感覚で使え
6400が常用できる8f/s機として出て来る方が効果があるのではないでしょうか?

そしてA4以上の出力で高画質を望む人は5D後継機
両方を望む人は1DマークW?
最高峰は1DsマークW
KissX2とFでは40Dとの間隔が空きすぎで、もう少しターゲット層を均等に割っても良い気がします・・・

前にも何度か言ってますが、欲しいのはEFレンズが使えるD2Hです!

書込番号:8229345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/20 10:07(1年以上前)

日雇い職人さんと全くの同意見です。なぜそんなに画素数UPを望むのか不思議でたまりません。画素数上げればノイズが増えるという実体験がないからでしょうか?

僕はKissNから始めまして画素数の違うXに買い替えました。夜間の長時間露光でのノイズの量を比べてみましたところ、結果はNの方が少ないです。だから手放して後悔してるわけじゃないですけど、画素数あげるとノイズが増えるということを身を持って体験してるので1600万だかそんなにあげても劇的に超高画質になるとはどう考えても思えないので必要ないと言ってるんです。

壁一面の印刷でもしない限り1000万で十二分ですよ。もっともそんな印刷する人ならフルサイズ買うでしょう。

書込番号:8229591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2008/08/20 12:31(1年以上前)

始業前に書き込みしてしまうと、その日は気になって仕事が手につきません・・・(^_^;)

よっち〜♪さん、うち等変わり者なんッスかねェ〜
単純に考えると、同じAPS-Cサイズに20・30Dの約倍のセンサーがあるってことは
センサー1個辺りの集光レンズの径は1/2ってことですよね?
面積で言ったら1/4です。1/4の光量で以前と同じ感度や、対ノイズ性を維持しているって
すごい技術です。
これを画素数を増やさずに、そのまま全部、高感度・対ノイズへ振ってくれたら
今、屋内スポーツを40DでISO1600 1/200 2.8で撮っているのが
ISO3200 1/320 5.6位で撮れるようになるじゃないですか!
う〜ん、もったいない・・・

 今回のオリンピックでのプロ機シェア CANON対Nikon比はD3登場で4:6に逆転したそうですが
ぜひ、スポーツ撮るならCANON! 復活して欲しいです。

kissX2だってターゲット層はファミリーユースですよね?
起動と共に各ソフトが水面下で立ち上がりTV機能が入ったVista家電パソコンで
12000画素のラージサイズのJPGをパラパラとプレビューする事は出来ません。
一眼レフと同じように、パソコンにも拘り、CPUの選択をしている家庭ばかりではないと思います。
会社としては身売りしてしまいましたが、昨年?のペンタックスのK100なんか、
たった610万画素でもあれだけ売れたじゃないですか。
1Dsが5000万画素になって、一般家庭のパソコンでは画像を開けなくなったて
ポスター・コマーシャルフォトの現場で必要なら仕方が無いと思います。
コンデジからデジ一まで用途に合った適度な画素数に押さえ、せっかくの最新技術は快適性へ振ってくれたらと良いなと思います。

書込番号:8230001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/20 13:04(1年以上前)

>よっち〜♪さん、うち等変わり者なんッスかねェ〜

それなら私も変わり者だ〜!σ(^^;)

今までに何度も書いていますが、ここに書き込む人の大半はヘビーユーザーとヲタクだと思います。
だから、一般人とは乖離していると思ってます。
ただ、悲しいかな一般人は細かいスペックは理解できません。
一番分かりやすい画素数が判断基準。(-_-;)
だから、メーカーが画素競争に走ってしまうのだと思います。
そのため、30D が出た時にはブーイングの嵐。
KISS X2 が出るや、40D も批判の的。

一般人に必要な画素数はせいぜい 800 万画素あれば間に合うと思います。
多くみても 1,200 万画素もあれば十分だと思います。

私は一般人なので 30D でほぼ満足です。
フルサイズが欲しいのは慣れ親しんだ画角感覚だけなんです。

書込番号:8230087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/20 16:00(1年以上前)

要するに、1000万画素を超えるような超高画素はフルサイズのような特殊なものを除いて、カタログスペックでしかないと思います。今の技術ではノイズレスに撮れるのは800万〜1000万画素が限界と考えています。ただ、40Dの高感度はそこそこ強くて気に入っています。極端に暗くなければISO 1600まで普通に使います。なので、高画素のセンサーよりも、より処理能力の高い映像エンジンの開発にもっと力を入れて欲しいですね。

書込番号:8230531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/08/26 11:23(1年以上前)

機種不明

今日1時以降キヤノンのニュースリリースで出てくるかも。
この方がブログで50Dを推理しているのが面白い。

http://tt20020222.exblog.jp/

書込番号:8255332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/26 19:03(1年以上前)

>超高画素はフルサイズのような特殊

フルサイズが特殊???aps-cが特殊では。

書込番号:8257034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/08/26 20:05(1年以上前)

>フルサイズが特殊???aps-cが特殊では。

歴代の一眼レフからすれば、そうかもしれませんが
デジタル一眼に限って言えば、5Dという普及機があったにしろ
APS-C/FXサイズのセンサーの占める割合の方が圧倒的に多いと思います。

D3/D700や5D後継機の価格が、もう少し手頃になれば
35mm銀塩ユーザーにも抵抗無く移行&併用してもらえるかもしれませんが・・・

今はまだ、フルサイズのデジ一って、撮った写真を楽しむ一般的な記録道具より
写真を撮る事を目的(趣味)とした方が使う特殊な道具だと思います。
(写真に興味ある方が集まるこの板では、機材に求める常識のハードルが高過ぎる気がします)

書込番号:8257330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/26 20:10(1年以上前)

> 銀塩ユーザーにも抵抗無く移行

頭の固い人は効率性が悪いとも言えますので、良いお客さんになれますね。

書込番号:8257357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信39

お気に入りに追加

標準

妄想50D

2008/05/01 05:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 chyoujyaさん
クチコミ投稿数:329件

価格も驚くほど下がっています。そこで近いうちに50Dが発売されるのではとも思います。
勝手に50Dの性能を妄想してみました。板違いでしたら申し訳ありません。
画素1200万以上
ISO通常3200、拡張6400
連射速度8枚/秒
記録媒体SDカード
発売時期、第1候補7月中旬(キャンペーンが終了し夏のボーナス商戦)第2候補冬のボーナス商戦
その他、ISOのオートが400始まりでなくなる・・などなど

失礼いたしました。

書込番号:7746001

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/01 06:06(1年以上前)

おはようございます。

50Dの発売は早くても来年の3月だと思います。
私はライブビューが今以上に高機能になるような気がします。
画素数は今のままで満足です。
更なる低ノイズ化を実現して欲しいですね。

書込番号:7746014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/05/01 06:33(1年以上前)

SDカードは無いと思います。

書込番号:7746045

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/05/01 06:41(1年以上前)

3月がやはり順当のような気がしますが、最近のニコン他の勢い
に対抗するためにもサイクルを変えてくる可能性がなきにしもあらず
だと思います。また、X2 との差別化がスペック上あらわれてくるのが
ほぼ連写のみってのも頂けないし、価格的にも近いので、もう少し
1D系の機能を取り込んで、価格を上げてもいいから、KX2 との差を
より明確にしたらいいのに、、と思います。

ただ、50D がもう少し高いレンジになるとやはり今の40Dを買いたく
なるかも。(笑)

書込番号:7746058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/05/01 06:49(1年以上前)

おはようございます。

>画素数は今のままで満足です。

ですね。
A3プリントでも今のままで十分ですからね。
私は30DでA3プリントをバンバンやってますが全然問題ないです。

>連射速度8枚/秒

こういう書き込みでの誤字はちょっと気になりますね。σ(^^;)

連写ってそんなに必要ですかね?
私は集合写真で使う程度です。^^;

書込番号:7746068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/01 06:51(1年以上前)

スペックはともかく発売時期は来春で揺るぎないと思います。

書込番号:7746073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/01 06:51(1年以上前)

大きな不具合でもあれば可能性はあるかもしれませんが、今のところ後継機の発売は無いと思います。
連写速度もこれ以上は必要ないし、ボディサイズから考えるとメディアもCFのままでは
ないでしょうか?

書込番号:7746076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/01 07:00(1年以上前)

おはようございます。

本年7月の発表はまずないでしょうね。5D後継機種ならあり得ますが、40D後継機種は来年春だと思います。

画素数は、X2が1,200万になっているので、良いか悪いかは別にして、同等かそれを超えるかになるでしょうね。
連写についてはデジックWになれば秒8コマ、そのままであれば据え置きだと思います。今のままでも十分なので、連写の向上には拘りません。

ピント調整機能(マイクロアジャストメント?)が付いて欲しいです。それと中央のAFについて、面で捉える機能を設けるか、アシストAFポイントが欲しいですね。

これで、12万円前後でスタートかな?

書込番号:7746092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/05/01 07:07(1年以上前)

こんにちわ。

個人的にSDカードは却下です。
ワタクシ10年来のCF信者でして、コンデジ時代もCFが使えることを絶対条件として
機種選定していたくらいですので。^^;

書込番号:7746101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/01 07:25(1年以上前)

キヤノンは上位機種を作ってからその機能を下位に落としていくというやり方を基本的にはやっているので、1Dmk3の後継機種が出ないと40Dの後継は出ないと思います。

書込番号:7746130

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/05/01 08:17(1年以上前)

1D系とxxD の間はそんな感じですね。しかし、xxD と kiss の間
は下克上が最近あたりまえになってます。また、他社の10万〜20万
のレンジのカメラがかなり強化されてきてますので、キヤノンもこれ
までどおりののんびり戦略じゃなく、どんどん新しい機能は新しい
機種に入れてくれるといいんですが。。

書込番号:7746224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/01 08:55(1年以上前)

安い現況は、ニコンに対抗して台数をかせぐ感じなのでは無いでしょうか。
消費者は嬉しい悲鳴ですね。
たぶんに、高感度アップは期待されますか。2年に一度でも良いか(年寄りの戯言)

散歩道。
http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7746318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/01 08:59(1年以上前)

5D後継機種を今よりランクアップして、40Dの上位機種を秋ぐらいに出して欲しいです。
1D系の機能を取り込み。
ISOオートの高機能化。レンズ、焦点距離、最低シャッター速度等詳細に設定できる。
差別化のために画素数1200万。
新開発AFセンサー。

書込番号:7746328

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/05/01 09:01(1年以上前)

>記録媒体SDカード

 これは無いでしょうね。

書込番号:7746337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件 EOS 40D ボディの満足度4

2008/05/01 09:04(1年以上前)

>ISO通常3200、拡張6400
>中央のAFについて、面で捉える機能を設けるか、アシストAFポイント

50Dの購入予定はないですけど、この2つの機能はあるといいですね。
連写はあまり使ってないし、ライブビューも今ので特に問題ないので。

書込番号:7746341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/01 09:13(1年以上前)

>しかし、xxD と kiss の間
>は下克上が最近あたりまえになってます。

画素数とごみ取りなどのようなサブ機能は逆にKiss系からアップさせています。
画素数に関しては画質の面から考えると下位機種から画素ピッチをあげていきたいというのとコンデジとの対応という面があるからでしょう。
サブ機能も初心者のアシストの面が大きいのでよりユーザー数の多いKissからの搭載と言うパターンが多いんだと思います。

でも、カメラ機能や心臓部であるDIGICなどは上位機種からのランクダウンをちゃんと行っています。
これを順番入れ替えたりするとフラグシップの存在意義が薄くなるので戦略としては得策だとは思いません。

それに40Dは値段は安くなっていますが、機能的には全く陳腐化していませんし今すぐ後継機出す必要は無いと思います。
秋に出すのは5D後継と1D3後継の2機種でしょう。
この両機種は急ぐ必要がありますし、一度に3機種も出すと後の開発サイクルがキツくなりますからね。

書込番号:7746363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/01 09:18(1年以上前)

春ですねぇ、何と好き勝手な妄想を抱く輩が増えることか。
そこで私の妄想もひとつ
有機ELディスプレイと高感度ノイズ低減ISO3200まではOK
あとはシャッター音変えてくれー、画素数はそのままでいいから。
12万円くらいで何とかなりませんかねぇキャノンさん、連写も6.5枚でいいから。
以上勝手な妄想でした。

書込番号:7746375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/01 09:59(1年以上前)

新型の発売時期はともかく、性能・機能を想像するのは楽しいですね。

私は2.5インチで良いから、α350の方式でキャノンタイプのバリアングルライブビューモニターが欲しいな。

たてつずけに低い位置で撮影するために、地べたにしゃがんだこの頃です。

花の写真はまあまあでしたが、カモの親子はもっと低いアングルで撮りたかったです。


新型のことはあくまで想像の話ですので、想像するのは楽しいな〜と言うことですね。


本当に近いうち発売になったら、泣く人、怒る人、喜ぶ人、さまざまでしょうね〜。

私は微妙ですね。新型の発売時期と価格と性能・機能のバランス次第ですね。

ところで写真を貼るのに1時間ぐらいかかっても出来ません。何が悪いのでしょうか。後でもう一回試してみます。

書込番号:7746488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/01 10:10(1年以上前)

発売時期は来春もだと思います。

個人的に、5D後継機に搭載されると噂の29点AFと、AFマイクロアジャストはほしいですね。

書込番号:7746516

ナイスクチコミ!0


Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/01 10:43(1年以上前)

発売は来春でしょうね。7月は5Dの後継と言うあまり信用ならない情報でもありますね。
実質的にこれ以上の機能アップはあまり無いように思えます。使い勝手の悪い部分の手直し程度ではないかと思っております。

書込番号:7746597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/01 11:10(1年以上前)

機種不明

1枚しか貼れないので、とりあえずお花畑の写真を。

これはしゃがんでいます。地面に座った状態です。

2枚目を貼ろうとすると応答がなくなってしまいます。

いつもこのクチコミを開くのに30秒かかるし、「返信する」は1分かかります。相性が悪いのかな?

書込番号:7746682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/01 11:45(1年以上前)

機種不明

この1枚を貼るのに20分・・・。何故?

これは寝そべって撮りたかったのですが、たまたまおろしたてのシャツを着ていたので断念。

Gパンは普通だったので座って撮りました。

書込番号:7746805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/01 11:53(1年以上前)

現在1枚も貼れなくなってしまいました。

1枚だけで応答しなくなってしまいます。

後でもう一回試してみます。

書込番号:7746834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 EOS 40D ボディの満足度5 40D Album 

2008/05/01 13:14(1年以上前)

皆様の次期後継機に対する欲望(?)、楽しく拝見させて頂きました。
初めてのデジイチとして40D導入後1ヶ月経過。
私には何もかもが必要にして充分です。
この実売価格を考えると、あの「パコン」と言うシャッター音以外はおこがましくて何も申せませんです、ハイ。
「音」で写真を撮る訳ではないですが、出来ましたら「仁魂様」の様なシャッター音にして頂き、ついでにワンセグ機能を入れて頂けると完璧かと。

書込番号:7747123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/01 13:28(1年以上前)

機種不明

あれれ、今回は20秒で貼れた。どうなってるの?

これなんかはもっと低いアングルで撮りたかったです。寝そべっても難しい位置でした。

バリアングルライブビューはこのような無理な位置での撮影に威力を発揮します。

アングルファインダーを使えばと言う突っ込みはご勘弁ください。いつも持ち歩けませんし、取り付けたり外したりしている間にシャッターチャンスを逃してしまいます。

このカモの親子は、この後無事に道の反対にある自然公園に帰れました。

書込番号:7747157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 名の無いブログ 

2008/05/01 13:32(1年以上前)

私も来春だt思いますけど・・・。
でも最近の40Dの値下がり具合から、何かあるのかなぁと思わなくはないすが・・・。
欲しい機能というか、1D系のボディでAPS-Cのセンサーが出れば買い換えてしまうかも。

横スレすいませんm(__)m
ゼロヨンマン さん 素敵なお写真ですね(^^)
私もこういうアングルは好きで、よく寝そべって撮影してます。
ちなみに、どんなレンズで撮影されたのでしょうか?
大変、興味があります(^^)
すいません、宜しくお願いします。

スレ主さん 脱線してしまい申し訳ありません。

書込番号:7747169

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2008/05/01 13:44(1年以上前)

こんにちは。

私は30D使いですが、40D後継機を心待ちにしております。
でもここまで40Dが値下がりすると我慢しきれるのか少し不安ですが(笑)

・メディアはCF 又はCF/SDのダブルスロット
・連写は現状6.5コマ/秒でOK
・ダイナミックレンジの更なる拡大
・バッファ増量(高輝度側階調優先での連写速度UP等)
・画素数は1200万画素程度までじゃないとPCが厳しいです。。。
・M-RAWモード搭載
・高精彩モニタ搭載

あたりを希望しますね。
おまけとして新EF-Sレンズ発表なんかがあるとうれしいです。

書込番号:7747201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/01 16:47(1年以上前)

はじめまして、いつも参考にさせ頂いている者です。妄想が、現実になる事を期待している一人ですが、SDよりCFの方が、何か安心感がありますよね。画素数は、1400万位にして、一気に
下克上状態を、払拭しましょう。Canonは、元来「観音様信仰」の創始者からの社名なので、
40とか9点測距等、創始者が、天国で「縁起悪い数字使うな」とつぶやいているかも。
元来5ナンバーは、Canonの力作を期待できるはずです。来春まで待ってとおしゃるなら待ちますから、妥協しないミドルクラスの物を出してもらいたいです。古い話ですが、銀塩MF時代
のT90なんか、いいカメラでしたよ。あれ9が付いてますね。(笑)

書込番号:7747678

ナイスクチコミ!0


スレ主 chyoujyaさん
クチコミ投稿数:329件

2008/05/01 18:16(1年以上前)

皆様、私のとんでもない妄想におつきあいいただいてありがとうございました。F2→10Dさん誤字申し訳ありません。ですよね。_(__)_。
でも想像するだけでも楽しいですよね。
皆様のご意見を集約すると人によりいろいろと違うでしょうが、来年の春、やっぱりコンパクトフラッシュ。画素は十分だけれどもKDX2との下克上を解消するために1200万またはそれ以上。画素よりもより低ノイズ、高ISOを目指して欲しい。連写は十分。バリアブルアングルモニターが欲しい。あとワンセグ?もというところでしょうか。キャノンの方が見ていてくれると嬉しいですね。
皆様ありがとうございました。

書込番号:7747967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/05/01 18:40(1年以上前)

Canonさんも5D後継機をさっさと発表しないとNikonに中級ユーザーを奪われてしまいますよ。ミドルレンジ一眼レフの怪物、D80後継機も発売されるでしょうからAPS-Cにも上位の機種を投入する必要もあると思います。

遅くとも、今年のフォトキナでCanonの真価が問われますね。

書込番号:7748068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/01 22:02(1年以上前)

こんばんは

来年早々にはこのような板が山と出てきますでしょうね(笑)

**DシリーズはCFカードと併用はあってもSDのみにはならないでしょうね!

私もISOオートの発展を希望します
ソニーのα700ではメニューから
ISOオートの最低ISOと最高ISOが自分で決められますので
これは是非マネして欲しいです

後はAFマイクロアジャストメントが着けば良いかと思います!

書込番号:7749028

ナイスクチコミ!0


yatyoooさん
クチコミ投稿数:78件

2008/05/01 22:11(1年以上前)

50D楽しみですねー。
上を見ればきりがないですが、デジタル製品新しい技術が盛り込まれるのは
良いことだと思います。

私には、しばらく買えないので、50D発売はなるべく遅くしてください。

書込番号:7749090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/01 23:12(1年以上前)

>それに40Dは値段は安くなっていますが、機能的には全く陳腐化していませんし今すぐ後継機出す必要は無いと思います。

くろちゃネコさんのご意見に同感ですね。それよりも機械の性能をあてにするより、使い倒して撮影技術をみがく方が先決だと思いますけどね。レンズをそろえるのも良いでしょう。

>Canonさんも5D後継機をさっさと発表しないとNikonに中級ユーザーを奪われてしまいますよ。ミドルレンジ一眼レフの怪物、D80後継機も発売されるでしょうからAPS-Cにも上位の機種を投入する必要もあると思います。

そう簡単に移らないと思いますけどね。使い方に応じたレンズをそろえておられる方や、カメラではなく写真を撮ることが好き方、スペックなどにいちいち左右されない方、使いこなされている方、雑誌の比較記事などで一喜一憂しない方は!

書込番号:7749496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/02 03:33(1年以上前)

スレ主さん 脱線申し訳ありません。なんちゃてブルーズマンさんへの返信お許しください。

お花畑の写真はEFS10-22です。カモの親子はEF24-105 L IS です。どちらも非常に気に入っているレンズです。

オリジナルのサイズを小さくするのに、マイクロソフトのオフィス2000に付いていたフォトドローと言う古いソフトを使いました。

カメラはいつも持ち歩いているのでカモの親子の写真を撮れました。持ち方に気をつけないと、首から肩をやられてしまいます。昔首からぶら下げていたら、手はしびれるし、背中が痛くなって大変でした。整体で治してもらって以降、左脇に抱えて持つようにしました。それ以来体のトラブルはありません。

更なる脱線お許しください。私も車・バイクのレースは好きです。ゼロヨンマンと言うのはドラッグレースをやる人のことです。こちらのプロのドラッグレースを写真に撮るのですが、5Dでは撮りきれませんでした。当時20Dの方がヒット率は断然高かったです。理由は被写体の速度が高すぎるからです。通過速度は530Km/hほどです。撮影ポイントでも450Km/hは出ています。置きピンしてシャッターを押しても、レリーズラグだけで被写体がはみ出してしまいます。流し撮りはほぼ不可能です。そう言う訳で、あてずっぽうに連写に頼って撮るのです。秒3コマと5コマでは、結果が全く違います。(焦点距離は100〜200mmほどでトライしています。被写体の距離は40〜100mほどです。この世のものとは思えない音を出します。地面と体が震えます。6000馬力だそうです。)

こんな特殊な被写体にも対応してくれるように、D300並みの秒8.5コマも期待しちゃいます。やっと本題に入れましたが、無理な注文かな。まぁ、想像するのは楽しくていいのですが、実際にやるとなると技術ではなく戦略的に大変でしょうね。

あとエヴォンさんと同じく「後はAFマイクロアジャストメントが着けば良いかと思います!」に一票。

書込番号:7750413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/05/02 06:46(1年以上前)

そうですかね?D300の板には後継機関連のレスは殆ど立ちませんよ?しかし、40D板は多い時には週2のペースで後継機関連のレスが立ちますね?40Dだけで後1年やっていくのは正直キツイと思うんですが…

D300を買い増ししたCanonユーザーのぼやきでした。(大笑)

書込番号:7750614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 名の無いブログ 

2008/05/02 07:30(1年以上前)

スレ主さん 脱線してしまい申し訳ありません。

>ゼロヨンマン さん 
有難うございます。やっぱりお花畑の写真はEFS10-22だったんですね。欲しいレンズなので大変参考になりました(^^)
ドラッグレースですか〜 1度みてみたいですね(^^)
有難うございました(^^)

本題にもどります
私は野鳥、モータースポーツ撮影をはじめてしまいましたので少しでもAIサーボの精度がよく、また望遠側に有利な35ミリ換算で1.6倍相当のAPS-Cで高速連写があればいいですね。

書込番号:7750691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/02 08:36(1年以上前)

カメラのスペックがすごく気になるような方は、雑誌の比較記事で一喜一憂したり、他社のカメラがよ〜く見えるのでしょう(大爆)

1年以内にはキヤノンが何らかの答えを出すと思いますよ。メーカーへの心配よりも腕を磨く方が先だと思いますけどね(笑)キヤノンはAPS-Cフォーマットを捨てるのではないかというご意見もあるようですが。

キヤノンは今のところフォーマットの区別なくラインナップを展開してるから、中級機と呼ばれているEOS40Dが早くAPS-Cのフラッグシップと言われてるD300と同じ土俵に立って欲しいということで後継機を望む声も多くあるでしょう。それはそれで分からなくもないですけどね。
キヤノンのEOS5Dと直接比較される位置づけのカメラが他社にはない現状もありますが。EOS5Dはスペックは他社の後発カメラよりは劣ってきたかもしれないけど、3年ぐらいたっていても画質を賞賛する声はキヤノンに限らず各社のユーザーにも多いですね。
もっともD300でも40Dでも撮るのが上手い人もいれば下手な人もいるでしょうし、キスデジクラスでもプロレベルの人が撮った写真の方が上なんてありますから。機械の性能より腕!!

書込番号:7750823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/02 08:39(1年以上前)

ニュータイプの人には、その能力を遺憾なく発揮できる機械の性能も必要でしょうけど(笑)

書込番号:7750829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/03 04:40(1年以上前)

機種不明

10Dから20Dになって連写が秒3コマから5コマになりました。40Dでは更に上がって秒6.5コマです。その度にいままで写せなかった世界を撮れるようになって来ました。

今気になっているのは1DVです。秒10コマの世界ってどんなのだろうとワクワクしていますが先立つ物がありません。D300もものすごく気になっているのですが、キャノンにレンズの人質(物質)を取られているので移行することも出来ません。そういう意味ではD300を買い増しをされた倒壊帝王さんがうらやましいと言うより敬服してしまいます。倒壊帝王さんも本当は1DVが欲しかったのだと思います。

そこでやはり新型(50Dか40Dと1DVの中間の上位機種)には連写機能のアップが欲しいですね。

そうだ、1DWを秒14コマ位にして、新型は秒10コマで手を打ちませんかキャノンさん。(笑)

ぼやき親父さんの腕を磨くと言うのも分かりますが、スペックは物凄く重要ですよ。動き物を撮る人たちは秒6.5コマと秒8.5コマの差を知っています。

だからキャノンも膨大なコストをかけて1Ds系と1D系の2種類を世に出しているのです。

書込番号:7755036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/08/26 17:31(1年以上前)

EOS 40Dのオーナーです。

EOS 50Dが現実のものとなりました。
9月下旬に発売だそうです。

Canonサイト

 http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-08/pr-eos50d.html

 http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/index.html

* 高画質・高ISO感度。約1510万画素CMOSセンサー
* 高精細・高速画像処理。次世代映像エンジンDIGIC 4
* フェイスキャッチテクノロジー搭載ライブビュー撮影機能
* 約6.3コマ/秒の高速連写&UDMA対応による高速データ転送。
* 高精度・高速。全点クロス9点AF(中央F2.8対応)
* EF&#8211;S18&#8211;200mm F3.5&#8211;5.6 IS/手ブレ補正機構付ズームレンズキット
* 3.0型/約92万ドットの高精細・広視野角クリアビュー液晶モニター
* やさしく高度な撮影を実現。クリエイティブ全自動モード
* 進化したダスト対策システム[EOS Integrated Cleaning System]
* フルハイビジョンテレビで写真鑑賞できるHDMI出力端子搭載

書込番号:8256676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信34

お気に入りに追加

標準

50D発表です!

2008/08/26 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 EOS 40D ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2008/08/26 13:29(1年以上前)

9月下旬発売予定ですか〜 ^^

書込番号:8255709

ナイスクチコミ!0


MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件 In Between Dreams 

2008/08/26 13:30(1年以上前)

いよいよ50D来ましたね^^
でも、5Dや40Dなどに比べてずいぶんシンプルなHPですね〜。

書込番号:8255716

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/08/26 13:32(1年以上前)

sRAW1 710万画素
sRAW2 380万画素

が便利そうですね。
sRAW1のファイルサイズは1D3のsRAW250万画素との比較で10メガくらいにはなっちゃいそうですが・・・

書込番号:8255728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/08/26 13:34(1年以上前)

レンズ周辺光量・自動補正って機能は良さそうですねぇ
他にもコンデジから来た技術満載ですね。

書込番号:8255741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/26 13:35(1年以上前)

相変わらず
スポット測光(中央部
補正量:1/3、1/2段ステップ±2段

書込番号:8255750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/08/26 13:37(1年以上前)

個人的には5D後継機街ですが

sRAW1 710万画素
sRAW2 380万画素

は便利で良いと思います。
サンプル画像の風景ですが、50Lでピクスタ「風景」の割には色が浅いような…
遠景だからしょうがないのでしょうか?
高感度よりに振ったから、低感度はオマケなのかと思っちゃいます。

1D2を50Dにしようかと迷っちゃいます。

書込番号:8255760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/08/26 13:38(1年以上前)

コンデジからのステップアップをかなり意識した機種になってますね。
KISSクラスよりも使いやすいかもしれませんね。
値段はまだ、ヨド、ビックも出てませんねぇ。

書込番号:8255764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/26 13:39(1年以上前)

ケータイのフルブラウザーで見ましたが、コンデジ技術+ISO感度があがった以外はあまり特徴がないような。

書込番号:8255769

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/08/26 13:40(1年以上前)

UDMA対応とマイクロアジャストメントがいいですね〜〜

書込番号:8255771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/08/26 13:40(1年以上前)

露出補正、+/-2段なんですか…
じゃあファインダー表示も2段なのでしょうか?
スポット測光あっても使いずらいですね。

これじゃあ、飛ぶか潰れるかわからないですね。
まあ液晶やヒストグラムで見ろと言うことですかね。



書込番号:8255774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2008/08/26 13:42(1年以上前)

驚いたのは『マイクロレンズ間の隙間を無くしました』の部分です
今までは、隙間を少なくしましたというのは新機種発表時にありましたが
ついに無くすところまで来ました

50Dスペシャルサイトの高速連写のイメージでは、何と夜間暗い照明下でのドッグランです
ディジック4やその他の改良により、高感度には相当の自信を持って発売したように思います
これは5D後継機たるやニコンもビックリの高感度耐性のマシンになるかもしれません

キヤノン逆襲がはじまったかも・・・

書込番号:8255780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/26 13:45(1年以上前)

50Dは予定通りとして
気になるのは5D後継ですよね
どこまで踏み込んだ話があったのか・・・

書込番号:8255796

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/26 13:47(1年以上前)

横浜の花束を持った女性の腕がきたない…と思ってデータを見たらISO1250なんですね
通常感度のポートレートの作例が早く見たいです
風景や建物撮影には強そうですね

書込番号:8255803

ナイスクチコミ!1


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2008/08/26 13:50(1年以上前)

もうショールームに先行展示されてるんですね!
早っ

書込番号:8255819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/26 13:50(1年以上前)

これでやっとスッキリしましたね。

未確認情報では流れていましたが、記憶媒体がCFなのは
ありがたいですね。
KDXや40Dからの機材変更もし易いですしね。

書込番号:8255822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/08/26 13:53(1年以上前)

RAWデータにもオートライティングオプティマイザが反映されるようです。

ISO12800のデータもみたいです。
1D3はどうなるのでしょうか?

書込番号:8255835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 EOS 40D ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2008/08/26 13:54(1年以上前)

ヨドバシに値がつきましたね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_15317888/92049123.html

書込番号:8255836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/08/26 13:56(1年以上前)

ヨドバシの値段、安いですね。まあ予想通りでしょうか。
価格.comだと12万円台くらいになるのでしょうか?

1年後には、10万以下になるのかも…
早く買って楽しむか、値段が下がるまで待つか…

書込番号:8255847

ナイスクチコミ!0


tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2008/08/26 13:58(1年以上前)

30Dを使ってます。40Dはパスして5D後継機を待ってましたが、50Dの登場で悩んでいます。初歩的かと思いますが一点お教え願えませんか。

日頃RAW+JPEGで撮って気に入ったものはPhotoshop Elements5で現像しています。Canonのサイトに記載がある「各色8bitのJPEGも14bitのRAWデータから生成されるため、階調性が豊かな美しい画像が記録できます。」というロジックはDIGIC4依存の話でしょうか。つまり、上記のようにPhotoshop Elementsを使う場合、この恩恵は受けられないのでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:8255855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/26 14:00(1年以上前)

私なら更に安くなる40D買うかも(笑)。
(^_^;)

書込番号:8255861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/26 14:00(1年以上前)

コマ速が6.5から6.3にダウンに、不満は・・・私だけ?(パワーブースター付けてくれェ〜)

書込番号:8255862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/08/26 14:02(1年以上前)

今度はCMだけじゃなくて、写真家たちの日本紀行って番組を
写真家が50Dを使ってやるみたいですね。
毎週土曜日BSジャパン7:30〜8:00ですって。
今回はイメージ戦略もしっかりとって来てますね。

書込番号:8255870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/26 14:03(1年以上前)

RAWの最大連写枚数が16枚のまま。
もっと増やせないのかなぁ〜。

書込番号:8255873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2008/08/26 14:06(1年以上前)

40Dみたいに、あるレンズでAIサーボだと劇的に連写が遅くなるのでしょうか?

書込番号:8255885

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/08/26 14:12(1年以上前)

>>コマ速が6.5から6.3にダウンに、不満
RAWのファイルサイズが20MBになってることを考えると良くがんばったと思いますよ。
もともと6.5コマはベストエフォートですからそこまででない40Dはゴロゴロしてたと思います。
測定器でも使わない限り差は認識できないのでは。

>>RAWの最大連写枚数が16枚
内部メモリー自体は2倍にしたようですね。
とりあえずは40Dの性能を維持ということでしょう。
個人的にはRAWの高速連射で10秒くらいの連射は欲しいところですが。

書込番号:8255907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/08/26 14:21(1年以上前)

>RAWの最大連写枚数が16枚
RAWのサイズは1枚20Mになっちゃいましたね。
1D3ですら13Mで22枚程度の最大連写枚数ですから、そう考えると結構処理速度が上がってますよねぇ。
S-RAWとかだとどれくらいの最大連写枚数になるんでしょうね。

書込番号:8255940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/08/26 14:40(1年以上前)

キヤノンは、APS-Cもフルサイズも画質重視路線みたいですね。

5D後継機も画質重視の高画素機・・・2000万画素超えちゃうのかな。
3年後を見越して2500万画素ぐらいまで逝っちゃう??・・・PCがまったく追いつかん(笑)


50Dの防塵防滴性能は40Dと同等なのかな。水をバシャバシャやったらダメ(^^;)?


>連続撮影可能枚数 RAW:約16枚(約16枚)

個人的には、画素数をもう少し抑えて連続撮影可能枚数を増やして欲しかったな。
16枚って意外とすぐに埋まっちゃうし。


他は40Dの不満点をほぼ補完した感じでいいと思います。



5D後継機もこんな感じがいいな。連写性能は秒4コマ前後でいいから連続撮影枚数を増加させて!

でも、5Dよりも高画素になればデータ量とメモリ処理許容量が相殺されて、最大16枚程度に
なっちゃうんだろうな。だから高画素化は嫌。


5D後継機はいつかな・・・秋は50Dで、5D後継機は来春・・なんてことはないよね?

書込番号:8256016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/08/26 14:46(1年以上前)

tm_30Dさんこんにちは
>14bitのRAWデータから生成されるため、階調性が豊かな美しい画像が記録できます。」というロジックはDIGIC4依存の話でしょうか。つまり、上記のようにPhotoshop Elementsを使う場合、この恩恵は受けられないのでしょうか。

大丈夫ですよ。カメラ内部での話ですから。
ただし、50DのRAWデータをPhotoshopで扱うにはアドビから追加プログラムが出るかどうかが鍵ですね。
新しいPhotoshopのバージョンが必要になる可能性もあります。
仮に駄目だとしてもDPPでは現像できます。

書込番号:8256049

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/08/26 15:02(1年以上前)

なぜかモードダイアルの絵が見えないようにしてますね。
カメラユーザー設定が1個減らされた理由が知りたいのに。

書込番号:8256125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/26 15:12(1年以上前)

確かに20MPでほぼ同じ連写枚数っていうのは、かなり進化しましたね。でもなぁ〜、10秒とまでいかなくても、5〜6秒ぐらいは最低でも持って欲しいです。
(T_T)

書込番号:8256170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/08/26 15:30(1年以上前)

ゆーすずさんこんにちは
>確かに20MPでほぼ同じ連写枚数っていうのは、かなり進化しましたね。でもなぁ〜、10秒とまでいかなくても、5〜6秒ぐらいは最低でも持って欲しいです。
(T_T)

40Dだと2.6秒しか持ちません。1D3でさえ3秒です。
せめて5〜6秒って、RAWではまだまだ先の話じゃないですかねぇ?
JPEGだと格段にアップしますけどね。

書込番号:8256234

ナイスクチコミ!0


tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2008/08/26 15:43(1年以上前)

スレ主様、

ありがとうございました。とても安心できました。ElementsはVersion 5を使ってますが、場合によっては6にしてもよいかと思います。少なくとも6でしたら対応されるでしょうから。

50D購入に向けて、一つクリアになりました。他の大勢の方同様、5Dの後継機も気になりますので、そこにも依存いたしますが。

書込番号:8256274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/26 16:21(1年以上前)

325のとうちゃん!さん、じゃあ、それまで待ちます!!⇒って、何年後かな?
(^_^;)

書込番号:8256412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件

2008/08/26 16:47(1年以上前)

>じゃあ、それまで待ちます!!⇒って、何年後かな?
最高画質での連写枚数は今後もMAXを目指すから恐らく大きく向上はしないでしょうね。
でも、3年後くらいには、s-RAWで画素数を2世代前あたりのサイズまで落とすとすれば、s-RAW1000万画素で6枚/秒で5〜6秒の連写枚数はクリアできそうかな?
と身勝手な想像をしてみました。

書込番号:8256506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

出た!!50D

2008/08/26 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

以下URLです。詳細は追ってレスします。

■50DTOP
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/index.html

■主なスペック
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/spec.html

書込番号:8255705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 13:39(1年以上前)

■ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-08/pr-eos50d.html

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-08/pr-efs18200.html

■キヤノン プレミアム アーカイブス 写真家たちの日本紀行〜未来に残したい情景〜
(BSジャパン、土曜日PM7:30〜PM8:00)

・9月20日、27日に、立木義浩氏が大坂、淡路島を舞台にEOS50Dとともに登場予定

・9月23日AM11:00〜AM11:55にはスペシャル番組も放送予定

書込番号:8255767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 13:44(1年以上前)

40Dと50Dの製品比較表です。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=40d&p2=50d

書込番号:8255791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 13:59(1年以上前)

□デジタル一休さん
ありがとうございます。DigicIVの能力が期待されるところですね。

18-200については下記の通りです。
UDレンズと非球面レンズがそれぞれ2枚ずつ入っていますが、
USMではないんですね、、、 変なところでサプライズです。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-200-f35-56is/index.html

書込番号:8255860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2008/08/26 14:09(1年以上前)

18-200ISは非USMのようですね
最大撮影倍率が気になっていたのですが
こちらも『0.24倍』とイマイチですね

値段も高いし、どうしても一本でという状況でなければ
『18-55IS』と『55-250IS』の方が良いように思います(重量もこの2本合計の方が軽い)

書込番号:8255895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 14:12(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん、北よりの風さん こんにちは

18-200ISは『18-55IS』と『55-250IS』を合わせても重たいんですね。USMも搭載してたらさらに重たくなってたのでしょうか。

書込番号:8255906

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2008/08/26 14:13(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん 

確かに18-200mmでUSMが付いていないのには驚きました。
18-55や55-250の時もそうでしたが、今、なぜという気がします。

書込番号:8255910

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2008/08/26 14:19(1年以上前)

フルタイムマニュアルも無いですね(T_T)
Nの18-200に比べて、外装、操作性は期待できなさそうです。。。

書込番号:8255938

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件

2008/08/26 14:21(1年以上前)

40Dとバッテリーは同じなのに撮影枚数が大幅に減っているのは
DIGIC4が大飯喰らいだからでしょうか?

書込番号:8255941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/26 14:26(1年以上前)

ヨドバシ、ビック、キタムラインターネット店でも50Dの予約受付開始してますね。
キタムラのネット会員価格は、いきなり安いですね。

書込番号:8255960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/26 14:46(1年以上前)

やはりD300対抗ではないのですね。
(T_T)

書込番号:8256047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/26 15:07(1年以上前)

40Dの液晶に不満があり、スルーしましたが
50Dではしっかり解消されそうですね。
後は値段だけ・・・

書込番号:8256151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/26 15:12(1年以上前)

18-200ISは非USMのわりに重いし、発売前とは言え高いですね?
この値段ならUSMにすべきだと思いますが ・・・

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_92049123_15318605/92045084.html

書込番号:8256171

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 15:42(1年以上前)

>18-200ISは非USMのわりに重いし、発売前とは言え高いですね?

17-85 IS単体のの実質販売価格が高価なので仕方ないのでは。
それにしても魅力ないね。

書込番号:8256272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/08/26 15:43(1年以上前)

ゆーすずさんのお話通り、D300対抗ではなくD80、D90対抗の中級機としての登場ですね。

マイナーチェンジとは言われますが、AFマイクロアジャスト機能搭載や背面液晶の改善、DIGICWをキヤノンのデジイチで初搭載、ISO12800まで対応したり、ライブビューもX2と同等以上になったので、中級機としては十分な進化だと思います。あと強化して欲しいのはAFぐらいなものです。

50Dのスペックに加えて、ファインダーやAFを強化した上位機も出て欲しいところではありますけど。

書込番号:8256276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 中国Canonに フライングで50Dサンプル

2008/08/24 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:14件

取り急ぎ
中国Canonのサンプル画像です
消えるかもしれませんのでお早めに
http://www.canon.icp.dog-cr.jp/products/camera/eos/50d/sample.html

書込番号:8248659

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/08/24 22:14(1年以上前)

確認もせず投稿してしまったようです
ここは無視して 下を使ってください

書込番号:8248685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/24 22:31(1年以上前)

サンプルの写真のExif情報を確認しましたが、間違いなくEOS 50Dでしょうね。
はっきりしたことは高感度のニコンに対して高画素で対抗するキヤノンの
表れかもしれないですね。

書込番号:8248779

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/24 22:45(1年以上前)

このサイトはどこですか?
キャノン中国のサイトって
http://www.canon.com.cn/products/camera/
ここじゃなかったかな?
保存して作ったところ?
http://www.canon.icp.dog-cr.jp/
こうなってるけど。

みたけど内容的にはそれっぽいですね。

書込番号:8248876

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/08/25 02:45(1年以上前)

>http://www.canon.icp.dog-cr.jp/products/camera/eos/50d/sample.html

このURLって、本物なんですか?
それともテスト用か何かの隠れURL何ですかね?

50D以外の機種をクリックすると「Not Found」ですね・・・

書込番号:8249942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 09:01(1年以上前)

良く判らないけど、日本の製作会社がホスティングサービスで利用しているアメリカの会社のサーバーから漏れた、みたいな話らしいよ。

書込番号:8250288

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/08/25 09:50(1年以上前)

外見がほとんど変わらなかったためか反応がイマイチですね。

コンデジが画素数上げ過ぎてかえって総合画質が落ちたように、画素数についてはフルサイズに任せて画質そのものの向上や、銀塩カメラみたいにカメラそのものの機能向上が重要なんでしょうね。

液晶も上がったし、マイクロアジャストもついたのだからちゃんとカメラ部も良くはなってるんですがね。

書込番号:8250413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/08/25 10:29(1年以上前)

リンク先の「キヤノン中国のサイト」、パスワード要求されるようになりましたね。

さっきまでは普通に見れたのに・・・やはり本物の流出情報だったのかな。


>高感度のニコンに対して高画素で対抗するキヤノンの
表れかもしれないですね。

この流れで行くと、5D後継機は高画素機になるのかな。
1500万画素は当然超えるでしょうから、1700万…1800万……2000万画素まで逝っちゃう??

秒5コマ連写は無理かなぁ。
連写性能は秒3コマで据え置きでも、連続撮影可能枚数は増やしてもらいたいな。
RAW撮りで連写してると、すぐにいっぱいになっちゃうんだもん。

でも、50DでAFアジャスト、防塵防滴(完全なものかはわかりませんが)が装備されたので
5D後継機にもこれらは装備されそうですね。いい流れです。

書込番号:8250505

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/08/25 10:37(1年以上前)

オリンピックが終わって直ぐ流出とは出来すぎなような気もしなくも無いんですが(笑)。
オリンピックでも偽装だらけのようだったので、イマイチ信用は置けないんですが、出るのは間違いなさそうですね。
恐らく明日には国内のサイトにも発表が有るでしょうから、それを待つことにします。

去年の今頃、EOS40Dを買うか買わないか毎日悩んでいた頃でしたねぇ。あれから一年と思えば、月日が経つのは早いものです。
今回は買わないと思います(某サイトでそう書いて、翌々日には買ってたんですが・・)。

書込番号:8250525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/08/25 12:21(1年以上前)

発表は時間の問題で発売は9月下旬ですね。
5D後継機は戦略練り直しで11月か12月発売。

僕は野鳥も風景もポートレートもモータースポーツも今は1DsMK3で撮影してますが、野鳥用につなぎとして50D買う予定です。

書込番号:8250810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/08/25 12:22(1年以上前)

すべては明日にはハッキリしますね。
こういうミステリアスな話題は興味深々になりますね。

明日が楽しみです。

書込番号:8250812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/25 13:54(1年以上前)

例のサイトはパスワードを要求されましたか。
それも私たちの心をくすぐる「やらせ」だったりして。
(^_^;)
この調子でいけば明日発表でしょうか?
もしもそうだとしたら、キャッシュバックを延長したのは、在庫を売りさばく為?
延長後に買った人が可哀相です。
(T_T)

書込番号:8251109

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/25 15:15(1年以上前)

5D後継の発売は遅くなるのですね。
でも、価格は高めと聞いてたので、てっきり期待できるスペックと思っていましたが、D700のスペックが凄すぎて、ポジショニングの見直しを迫られているのでしょうか。

それ以外に競合に動きはありませんでしたし、ソニーの24MPも想定の範囲内でしょうから、見直しを迫られるようなこともないでしょうに。

また、50Dの画素数が15MPになるのは自社のことなので、分かっていたことでしょうから、それと差別化できる5D後継機を開発していたでしょうに。

なんとか年内発売を目指しているということですね。
フォトキナまでの発表は微妙な感じですね。

50Dはそれまでのつなぎで急遽登板してきたカメラということでしょうか。

書込番号:8251366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/08/25 20:22(1年以上前)

Hata3さん こんばんは。
他のレスで質問受けてて反応なしですみません。
(基本的に価格コムは携帯で見てるので他のレスはあまり見てませんでした。)

5D後継機は、D3やD700を見て慌てたというのが一番近いニュアンスだと思います。
本来はとっくに発表されてたと思います。
発表時期はいつか(意外に早いかも)分かりませんが発売は秋から年末といった感じだと思います。

書込番号:8252446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 21:59(1年以上前)

逆にキーデバイスのDIGIC IVが完成していたことが判ったので、5D後継機はPhotokina前に出てくることが確実になったと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:8253040

ナイスクチコミ!0


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/25 22:22(1年以上前)

>逆にキーデバイスのDIGIC IVが完成していたことが判ったので、5D後継機はPhotokina前に出
てくることが確実になったと思いますが、いかがでしょうか?

Photokinaって来月ですよね。
仮に50Dが今週発表されるとして、わざわざ数週間ずらしますかね。
同時発表したほうがインパクトがあるし内覧会などの経費も抑えられると思います。

書込番号:8253193

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/25 22:31(1年以上前)

daybreak 2005さん、こんばんは。

やはりそうですよね。
5D後継機は3年モデルは当初から予定通りなんて書いている人がいましたが、私は違うと思っていました。
何度か登場のタイミングがあったのでしょうが、ニコンの攻勢にあって、見直しを迫られたのだと思っています。
D3やD700はそれほどインパクトのあるカメラだったのでしょうね。ただ、画素数が12MPしかないという死角もありますが。

年内には発売になりそうなので、私も50Dを購入して待とうと思います。
予想外にフォトキナまでに発表になれば嬉しいですね。

書込番号:8253260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 22:43(1年以上前)

>Photokinaって来月ですよね。
>仮に50Dが今週発表されるとして、わざわざ数週間ずらしますかね。

Photokina2004の年に、20Dを8月に、1Ds2を9月に発表してますね。

書込番号:8253331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/08/25 22:53(1年以上前)

hata3さん
おっしゃる通りです。

よく言われてた1600万画素、秒5コマではなく画素数据え置きで秒5コマ(グリップ付けても秒5コマで変わらず)
ゴミ取り機能とライブビュー程度でお茶を濁す予定だった。それが今年の年初から少したって価格が急落しましたよね。
販売店も在庫整理に入ったのがD700(135サイズでバッテリーグリップつけて秒8コマ)の動向を嗅ぎ分け慌てた・・・
明日新設される50Dの板で明日会いましょう!

お休みなさい。

書込番号:8253407

ナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/08/26 13:23(1年以上前)

例のサイトにあったサンプルがFlickrに掲載されてますね。

面白いことに、サンプル以外にもEOS50Dのタグがついた写真があるようです。

単なる打ち込みミスか、偽造なのか、はたまたベータ機などで撮影されたものが流出したのか、なぞです。



http://www.flickr.com/photos/tags/eos50d/

書込番号:8255677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング