EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
このページのスレッド一覧(全940スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 20 | 2007年11月18日 12:16 | |
| 1 | 11 | 2007年11月18日 09:45 | |
| 0 | 3 | 2007年11月17日 18:49 | |
| 3 | 7 | 2007年11月17日 07:44 | |
| 1 | 7 | 2007年11月16日 21:50 | |
| 78 | 68 | 2007年11月16日 19:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
40Dに対抗してα700も急激に値下げ中ですね
α700には興味はないのですが
40Dの値段は年内いつ頃まで値下げが続くのでしょうか?
いくらになったら反転もしくは値が持ち直すのでしょうか?
従来だと年明けは値段が上がる傾向にはあるのですが
11万を切る事はあるのでしょうか?
0点
こんにちは。
>40Dの値段は年内いつ頃まで値下げが続くのでしょうか?
私はここの価格コムのお店で11月初旬購入しましたがすでに5千円の価格の下落です。
まだまだ値下がりは続くでしょう。
年末商戦もありますからこれから購入される方は目が離せませんね。
書込番号:6994211
0点
買おうと思っている人には、値下がりは嬉しいと思うのですが、反転もしくは値が持ち直すのを
期待しているのでしょうか?
書込番号:6994233
0点
反転と持ち直すって同じ意味ですね・・・。
いつ反転もしくは底値安定するのでしょうか?って意味です。
カメラは有るので
サブとして買うなら安いに越したことは無いですから。
ロットも新しい方が良いですし。
書込番号:6994236
0点
最近買った私としてはあまり下がって欲しくないですね。
どうでしょう。11万切りますかね〜。
書込番号:6994250
0点
年末までには11万円を割り込むんじゃないでしょうか。
量販店の方がそう予測してました。
書込番号:6994265
0点
>ロットも新しい方が良いですし。
これから購入するロットはもう大丈夫でしょう。
と言ってもキャノンは最近信用出来ませんので確約は出来ませんよ。
書込番号:6994344
1点
じわじわとまだ下がるのではないでしょうか。
まぁでも何時までも待つというのもキリがないので、年末商戦狙いで良いのでは?
早目に買って後から値が下がったら早く使えたレンタル料だと思えば良いと思います。
書込番号:6995074
0点
>titan2916さん
10万9千8百円くらいになれば
迷わず買ってしまいそうです
○キュッパに弱いですから
(気持ちは今日明日にもポチリそうですが・・)
>じじかめさん
表現が紛らわしかったので下のレスで訂正しました。
>北のえびすさん
5Dの値下がり分を少しでも回収したいですから
11万を少しだけ切ってもらいたい気はします。
>くろちゃネコさん
11万5千を切った今 11万弱になってもそんなに損した気はしないので
今日明日に買っても良いような気もしてます。
書込番号:6995111
0点
今現在で\114,134ですか…こりゃ明日か明後日くらいには\113,000台突入ですかね。しくしく。
書込番号:6995249
0点
>安穏君さん
今見たら11万4千円
ジャストですよ
(^-^)/
早く109800にならないかな
書込番号:6996031
0点
この値下がり傾向は凄いですね。
メーカーの卸値が、最初から、安かったのか、徐々に安くしているのか、買い時が難しいでしょうが、デジタルものは、欲しいときが買い時だと思っているので、ホントに欲しい人は、欲しい時の値段で買うのが一番だと思います。
私みたいに2機種目が欲しいと、値下がりの底値で欲しいというのが本音ですね。撮影には、困らないので、物欲で、2機種目が欲しい時はそんな感じですね。
書込番号:6996111
0点
KITUTUKIさんこんばんは
まぁ、あれやこれやと魅力的なカメラに目移りばかりで、なかなか踏み切れませんね(笑)
そのうち5Dの後継機種なんかも出てきたらどうしちゃいます?(笑)
書込番号:6996119
0点
おじゃまします。
この値下げ傾向の中、キタムラの通販が40Dの売価を一気に一万円引き上げましたね。
当方メインはペンタで、AE-1の頃からアンチキャノン派だったのですが、
この機種は見事、たまらなく物欲に火を付けてくれました。
これで買わずに済めば良いのですが(笑)
店舗価格はどうなのでしょうね。
できれば我慢を・・・
書込番号:6996289
0点
>カメラ大好き人間さん
駆け引きが大変ですね・・。
ニコンだけが強気で商売できるのが・・ですけどね
>325のとうちゃんさん
ある程度いろんなカメラを経験してみるのも楽しいものですよ
ペンタックスだけは今後も買わなそうですがね
それと、5Dの後継機が出ても様子見しますよ
初ロットは怖いですからね
>ハーモンわん!さん
価格コムの値段やヨドバシ、ビックには敵わないですから
キタムラも正気に戻ったのかもしれません。
さて 株価も予想しにくいが カメラの価格も予想できません
一回下げ止まると値が上がりますから
一回チャンスを逃すと二度目はモデル末期って事もありますからね。
書込番号:6996458
0点
キタムラの店頭価格は、11/18(日)まで119,800円(何でも下取り対象外)で、11/19(月)からは125,800円(何でも下取り対象)と聞きました。
書込番号:6996727
0点
α700も発売早々大幅に下がっていることから、D300も出たら同様になりそうですね。
ビックだと127200円の11%Pと出てますよ
訳ありでまだ買えないのですが、もう少ししたらポチッと押しそうな気持ちです。
書込番号:6996944
0点
>デジタルイメージさん
キタムラネットではもう値上がりしてますね
なんでも下取りとなると私の場合
表示価格から3000円くらいしか当てに出来ません
ってことは 12万は下らないという事になります・・。
>なぐらさん
ビックが11% ヨドバシが10%ですね 週末特価みたいですけど
来週はどうなんでしょうか? 給料日後だし D300が発売されるし
下手するとちょっと値上がりしてまた下げる可能性もあるのではないでしょうか?
やっぱり買うとしたら12月中旬か、今週か 迷いますね・・。
書込番号:6997256
0点
時間とともに安くなるのは間違いないと思いますが、この状態だと「買い時」が難しいですね。ここまで待たれたのなら、D300の販売開始、ボーナス商戦あたりが大きなイベントと思いますので、その辺を見極められるのが一番かと。
私の方は別の理由で40D購入Pendingとしているのですが、価格的には今でも十分「買い時」な感じがしますね。
書込番号:6997888
0点
新機種で人気もあるのにどんどん値が下がってるんですね。
下がってるから人気があるのか..
なんの根拠も無いですが、11.2万円位が最初の底値のようながしてましたが、もう最安値は届きそうですね。まだまだ下がるのかな?
値引き攻勢に出るとしたら年末が勝負時かなと思います。
書込番号:6997934
0点
>P型(Populaire)さん
現金であってもポイントであっても
11万5千を切っている今は充分買い時だと思います。
でも、我慢出来るならもう少し我慢したいですね。
>山だ錦さん
今日にでもポチリたいのですけどね
もう40Dの値段に釘付けで 他社製品なんか目に入りません。
書込番号:6997994
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
デジカメWatchで、カメラバッグの新作情報がありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/11/13/7415.html
クランプラーの4ミリオンを新発売らしいです。
レンズ付属のデジイチ+(予備レンズ1本 or 外付けストロボ)くらいの収納らしですが、散歩でカメラを持ち出すときなどは便利そうな大きさですね。
僕は6ミリオンが欲しいのですが、散歩用にこれくらいのバッグも追加購入してもよいのかもしれませんね…。
0点
これって、1D3は少しきついですかねぇ?
40Dでもバッテリーグリップ付いてたら入らなさそうにも思えます。
でも、クランプラーはデザインはいつも良いですねぇ。
書込番号:6996063
0点
325のとうちゃん さん
確かに、収納例の写真を見る限りでは、バッテリーグリップ付40Dや1D系は厳しそうですね…。さらに、望遠レンズ(白レンズ)なんかも厳しいですかね…。
書込番号:6996084
0点
一眼カメラさんこんばんわ
>クランプラーの4ミリオンを新発売らしいです。
私は常時シグマ70mEF35を持ち歩きたいのでちょうど良いサイズかも!
色はライトブラウンはジジくさいのでここは思い切ってレッドかな(;^_^A
現在バックは2個持ってますが大き過ぎと小さ過ぎなので調度よさそうですね
情報ありがとうございます
書込番号:6996175
0点
クランプラーは使っていますが、結構使いやすいです。
このサイズは魅力的なのですが、見た感じ1Dmk3では使えない感じですね。(^^;)
もう少し厚みがあればいいんですけどね。
書込番号:6996239
0点
一眼カメラさん こんばんは。
情報ありがとうございます。
私は6ミリオンダラーを使っていますが、クランプラーのバッグ、相変わらず外見からは『カメラ持ってます』とは思えませんね。
私はそこが気に入ってます。(^^)
4ミリオンは、お気軽にお出かけする際のお供に丁度いいサイズかもしれませんね。
現在ボディ2台(30D・Kiss DX)、レンズ3本(タムロンA16・EF28mm F1.8 USM・EF70-200 F4 L IS USM)、ストロボ(430EX)を持っていますが、ボディが2台になると6ミリオンダラーでもいっぱいいっぱいになってしまいます。
とはいえ、クランプラーを2セットというのも芸が無いし…。(^^;)
バッグ選び、本当に悩みますね〜。
書込番号:6996265
0点
現在海外に住んでおり、このミリオンダラー4とミリオンダラー6を持っていますのでミリオンダラー4について簡単に報告させていただきます。
KISS DXに大き目のレンズであるEF-S 17-55mm f/2.8 IS USMが丁度入りますがフードは大きいので無理。空いているスペースにEF 85mm f/1.8 USM程度なら余裕で入ります。SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMもフードを付けた状態で何とか入りました。本体にEF 70-300mm f/4-5.6 IS USMを最も短くして装着して収納する場合、長すぎてバックのカバーのマジックテープが止められません。しかしカバーの先についているバンドでカバーを閉められますので何とかなります。
予備レンズを一本入れた場合、前と内側のポケットに予備バッテリーやCF・フィルターなどは収納できますが、財布とタバコも入れようと思うと、かなりパンパン、使いににくくなってしまいます。
以上ご参考まで。
書込番号:6996426
1点
6ミリオンを使ってますが、内寸の高さがもう少し欲しいかなと思ってます。
70-200F2.8をレンズ単体では収納できますが、ボディに装着状態では無理なので…
あと背面ポケットも欲しいなぁ…全てがフロントを開けての作業は面倒です。
rifureinさん>
中間色が好きなので6ミリオンのライトブラウンを使っていますが、
ジジ臭くなく僕の近所では逆に女の子に人気ありますよ。
服装にも左右されないこの色はかなり気に入ってます。
書込番号:6996579
0点
1976号まこっちゃんさん
ライトブラウン>僕の近所では逆に女の子に人気ありますよ
今の手持ちバックが全てブラックなので・・おっさんなんで渋いライトブラウンも
良いかも(女の子に人気ありますよ)に反応してしまいました(;^_^A
書込番号:6996669
0点
一眼カメラさん おはようございます。
クランプラーの新作情報有り難うございます。
なかなかスッキリしたデザインでカメラが入っているぞぉーと
思わせないところが良いですね。カメラファンはすぐに解りま
すが。
書込番号:6997113
0点
お早うございます。
一眼カメラさん、ご紹介ありがとうございます。
カメラバックに見えないところが良いですね。
色もカラフルでおしゃれですよ。
書込番号:6997139
0点
うわぁ、4が出たんですねー。
5を持っていなかったら4を悩まず買ってたと思う。
ちょっと悔しいかも。
書込番号:6997545
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
久しぶりに気持ち良く晴れたので、近くの公園に行ってきました。風景用にEF-S17-85mm F4-5.6 IS USM、ポートレート用にEF50mm F1.8 IIとEF70-200mm F4L IS USMを持って行ったんですが、撮るものによってレンズを選ぶ楽しみがあるのも、一眼ならではですね。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=JkJCYLzDqr
0点
KOZOU-RSさん、こんにちは。
>撮るものによってレンズを選ぶ楽しみがあるのも、一眼ならではですね。
そうですね、そこが一眼の楽しいところでもあるしまたレンズ選びに悩む所でもありますね。
煉瓦のお写真は良い雰囲気で撮影されていますね。
私も最近40Dでの撮影が多くなってきましたが高感度でのノイズも少なくとても気に入っています。
書込番号:6994360
0点
KOZOU-RSさん こんばんは。
もうすっかり日が落ちてしまいましたがRSさんは
お住まいは福井県小浜市でしょうか?
今NHKの朝ドラの舞台になっているところですよね。
写真拝見させて頂きましたが良いところですね。
良いところに住んでいればレンズの交換もまた楽し
ですね。これから厳しい冬を迎えますが今日のよう
に晴れ日には40Dと素晴らしいレンズに日光浴させ
て上げて下さい。
書込番号:6994639
0点
>titan2916さん
煉瓦倉庫は、たまたま車で通りかかったら目に入ったので、思わず撮ったものなんです。40Dを買ったその日だったんですが、軽く100枚は超えた記憶が(笑)
titan2916さんのアルバムも拝見しました。蓼科の紅葉がとても綺麗ですね!
>湯〜迷人さん
はい、小浜市です。最近はどこに行っても「ちりとてちん」と書かれたのぼりが立っていますよ。冬になったら、雪景色にも挑戦してみたいものです。
ところで、やっぱり防湿庫はあった方が良いんでしょうか?
書込番号:6995003
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
昨日は、撮影テクニックにレスたくさんありがとうございます。
さらになんですが、僕が参考にしてる掃除HPをリンクします。
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/index.php?id=7
※おそらく、こちらのほうが既出なのではないかと思いますが、何かと清掃には参考になります。
2点
一眼カメラさん、情報ありがとうございます。
今読みましたが忘れている部分がありますね、参考になりました。
私はニコンクリーニングキットに付いていたブラシで必ず誇りを払ってからレンズ交換をするようにしています。
書込番号:6992125
1点
一眼カメラさん、
こんばんは。
昨日に引き続き情報ありがとうございます。
先日レンズ交換時の注意点について質問をさせて頂いたばかりでしたので、これはとても参考になります!
早速お気に入りに追加致しました。
この週末は買ったばかりの40Dを触りっぱなしになりそうです(^ω^
書込番号:6992481
0点
当方は素人なんですが、センサークリーニングモードで、イメージセンサーにブロアしちゃって大丈夫なんでしょうか?
空気も乾燥してきているし、ブロアーによって、かえってゴミを吹き付けることにならないか心配しています。効果があるのなら、チャレンジしてみますが、40Dの自動クリーニング機能でとれないゴミ(粘着性っていうのでしょうか)も吹き飛ばせるのでしょうか。
書込番号:6992614
0点
当方は素人なんですが、センサークリーニングモードで、イメージセンサーに
ブロアしちゃって大丈夫なんでしょうか?
→やめた方が良いと思います。ご指摘の通り、埃を中に吹き入れる可能性が
あります。自動クリーニング機構で取れないゴミは、QRセンターに持ち込むか、
PENTAXのセンサークリーニングキットが安全ではないでしょうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/11/22/5113.html
書込番号:6992705
0点
私もこのページを参考に、イメージセンサーの湿式クリーニングを実施しています。
ただ、ブロワーでゴミを飛ばす効果に疑問がありますので、これはパス。
硬いピンセットにクリーニングペーパーを巻きつけて、万が一イメージセンサーを傷つけるのが怖いので、息子の水彩画用の筆にクリーニングペーパーを巻きつける。ミラーの清掃もパス。
慣れれば簡単ですが、コツが分かるまでは、失敗するリスクは皆無ではありません。私も最初の時イメージセンサーの拭きムラが残り、何回もイメージセンサーを清掃する破目になりました。やはり自己責任で実施した方がよろしいかと思います。
私の場合は自分で清掃する以外にオプションが無く、自己清掃に踏み切りました。いまはPENTAXのセンサークリーニングキットに興味があります。簡単そうですね。
書込番号:6992938
0点
一眼カメラさん おはようございます。
カメラがデジタルになってからクリーニング等メンテナンスには
気を遣わざるを得なくなりました。ご紹介頂いた情報は有意義
に活用させて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:6992998
0点
40Dを使い始めて4000枚ほど撮りました。
うちブロワーで掃除したのが3〜4回(30Dより激減)QCに出したのが1回です
粘着性のゴミは勿論ブロワーで取れませんが、ブロワーで取れるゴミも結構ありました。
特に大き目のゴミだと自動クリーニングでは歯が立たないような感じです。
贅沢だと言われるかも知れませんが、QC(最近、特にお客が増えてきているような気がします)
に持って行くと土曜日半日以上潰れちゃいますので
取れるゴミは自分で仰向けに寝て上を向いてシュポシュポやってます^^;
書込番号:6993173
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
10月に40D(17-85)購入しバシバシ撮ってます。広角側がモノ足らず、最近10-22ズームを買って、神戸、京都、と休日は撮び回ってます。弁当箱、半分くらいのフードはビックリ!
もっとビックリなのがフィルターの値段です。
プロテクターで5000円、PL,NDにいたれば15000円!
学生時代(約40年前)写真に夢中になってた頃、ペンタ用のケンコーのNDとかPLなんか
1000円そこそこだったような気がするけど?
卒業以来、ごぶさだで、最近カメラの虫が動きだしました。
あとは望遠側を揃えて一応、レンズ沼は脱出です。
それぞれ、レンズ径違ったら、いったいフィルター代、ナンボになるやら?とほほ
もうひとつ、いいですか!
風景が多いのでレリーズがいるな、と思い、なにげにシャッターボタン見てみると、ナイ、ナイ!穴がナイ! はい、リモートスイッチ5500円なりー。買いましたけど。
昔風のレリーズなら10本は買えるぞー!
付属品の値段にビックリさせられる、今日この頃であります。チャンチャン。
0点
こんにちは
たしかに以前に比べ、価格は上昇したと思います。(フィルター1000円→5000円)
当時の初任給も現在では5倍以上になってると思います。(40年前→現在)
人件費などの上昇で止むを得ないことでしょう。
書込番号:6990341
0点
こんにちは。
EF-S10-22のフィルター径は77mmですから確かに高いですね。
C-PLだとケンコー製で1万円以上しますね。マルミ製だと1割位
安いですけど。他のアクセサリーも昔に比べたらビックリ価格
だと私も思います。レリーズも昔の注射方式から核ミサイル発射
方式?に変わっただけなんですがメーカーの良い儲けですよね。
書込番号:6990356
0点
書込番号:6990513
1点
フィルターはyahooオークションのショップが比較的安くて通販してくれるのでそこでいつも買っています。
書込番号:6991075
0点
こんばんは。
私もYahooオークションをやっていますのでフィルターは全てオークションで購入していますがMCプロテクターのみの購入です。
通常価格よりもかなり安く購入できますがオークションをされていない方はネットで最安ねを調べるしかないですね。
書込番号:6991188
0点
>なにげにシャッターボタン見てみると、ナイ、ナイ!穴がナイ!
現在、シャッターボタンに穴があるカメラ(含むデジタル)は、化石みたいなものです。
私は、ニコンFE、80D と二台も化石を使っています。
書込番号:6991726
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさんこんにちは。私は、デジカメまったくの初心者、ですが、買ってしまいました。
まだ、物は届いていませんが、40D,と、EF24-105mmF4L IS USM です。
ここの、クチコミを、見ていたら、物を買う前に専門書を買いなさいと、書いてあったので
EOS 40D の完全ガイド、と、デジタルカメラ・フォト用語の基礎知識。を、買って
今は、物が、届くのを楽しみにして、毎日読んでます。本を、読んでから買おうか、悩みました、でも、実物を、見ながら本を読んで覚えたほうがいいかなと思い、行動に移しました。まだ何が撮りたいかは、はっきりしてません。(あるていどはありますが)、
みなさん、こんな私をどう思いますでしょうか、デジカメ及び投稿初心者、に、愛の手を。
0点
陸カメさん、遅ればせながらご購入おめでとうございます。
意志の強い方だということで、24-105とともにレンズ沼にも入らず、撮影を楽しまれることでしょう。
ただし、この板を見続けなければ、という条件付きですが。
この板を見続けると、当然レンズの板にも行ってしまいます。
そうすると、能動的サブリミナル効果?といいますか、絶対に次のレンズが欲しくなります。
ど素人の私は、初のデジ一を購入してちょうど一年。
現在は、24-105と同時購入したEF50mmF1.4(これは、注文したカメラが到着する前に追加注文しました)。
そして、タムロンの90mmマクロ(レンズ板を見ていたら欲しくなってしまいました)。
そして、EF70-200 F4 LISとなりました。
現在広角を補強するためにEF17-40mmF4 Lを狙っていますが、最近室内撮りの機会が多かったので、
EF135mmL F2なんかが無性に欲しくなって、ついついレンズ版を見て洗脳されかけています。
困ったものです。
が、とっても楽しいですね。
本来は、腕を上げることが一番大切なのですが、私のようなへたれのままでもレンズは欲しくなりますね。
適当に沼に入りながら、デジ一ライフを楽しんでください。
私は、2度目の紅葉シーズンで、昨年よりましな写真が撮れるように精進したいと思います。
書込番号:6988386
2点
皆さん楽しそうに(沼へ引っ張りこんだり)
(突き落としたり)・・ん〜と(潜ったり・沈んだり)(・・?)上がって来ませんね!
え〜なんだかんだで結局 スレ主様も大変だ〜
楽しいフォトライフを・・
書込番号:6988505
2点
陸カメさん
今晩は!
40Dのセットご購入おめでとうございます。
私も10D→20D→40Dと変え替えや変え増しをしてきました。
レンズもいろいろ迷いましたが、最初に購入したのはEF24-85f3.5-4.5
でした。普通に撮るには最適でしたが、もう少し広角がほしいと思っていた矢先に、体育館内のスポーツ(我が子供も出るので)を撮ることを頼まれたのが、きっかけで、明るいレンズ及び広角〜望遠が必要となり、いろいろ考えたあげく現在はLレンズ(EF16-35f2.8L、EF24-70f2.8L、EF70-200f2.8L_IS)が中心になってしましました。
思わずの出費となってしまいましたが、趣味の世界ですので自分が良いと思えば何とかなってしまいますね。大蔵省も見てみぬ風(我が子を撮るので仕方が無い?)で助かりました。
やはり、レンズはボディー(他メーカでは不可ですが)が変わっても使い回しができるので一生の友として付き合いが出来良かったなと思ってます。
今は天体写真にはまってる今日この頃です。
陸カメさんも今後どうなるかわかりませんが頑張って良い写真にトライして下さい。
以上
書込番号:6988700
1点
陸カメさん
ちなみに、黄色(黄土色)鉢巻はUSM(非L)レンズ、緑レンズはDOレンズ、鉢巻ナシは、非USMレンズです。さらに、EF−S君は、シルバー鉢巻もつけてますよ。
書込番号:6988733
1点
楽しそうですね!
325のとうちゃん!さん
その詩、聞き覚えあるような・・・
まさにその通りになっちゃっている、ごろごろの1人です。
そのうち出る、EF200 F2 IS いくらかな〜
さすがに、カミさんにばれるだろうな〜
書込番号:6988770
1点
ドラ300yさん
僕は確実に30万以上すると思います。F2のブランドは高いと思いますよ!
書込番号:6988783
1点
おめでとうございます。
「沼?」といってるうちに、見事に水深4500mに沈み込んだ人が、ここにも1名おります。
私は昭和ズーム沼とキットレンズ沼に棲むバカモノ…(^^;)
EOS黎明期の、あんまり写りもよろしくない(?)昭和時代のズームを中心に、
カメラのおまけでついてくる代々の「キットレンズ」とか、
とにかく1本数千円の中古レンズばかりを「安い」とばかりに買い込み…
今年の6月から沈みはじめ、現在5ヶ月ですが、本数は…レンズ一覧をご覧あれ(爆)。
※最初の「水深」から100を除した数字が、現在の手持ちレンズの本数らしいです。(^^;)
ようやくL沼のほとりまでたどり着きましたが、これまでに「旅費」を突っ込みすぎて、
その先に進むきっぷを購入できません(涙)。
でも楽しいです。
並べると畳半畳にも及ぶ短レンズの塊に、
「バカだなぁ…」とため息つくことしきりではありますが。
デジカメは「撮ってナンボ」です。
「つまらないから撮らない」よりも、「まずは撮って考える」ほうが幸せかもしれません。
これも4時間で2200コマとかになると、あとの整理が大変苦痛になりますが。(^^;)
存分に楽しまれてください。
書込番号:6988825
1点
皆さん、こんな風に沼の中から金の斧、銀の斧を手に入れるんですねぇ。
勉強になるなぁφ(..)
見習わなければ(^_^;)
書込番号:6988841
1点
一眼カメラ さん
そうですよね〜。
さすがにいつもの、
ん?これ?5万円。は通用しないよね。
陸カメ さん
沼ってこんな感じ?です・・・。
書込番号:6988849
1点
沼に住んでいる人たち凄いです。
私はそういうところに入り込まないようにしないとなぁ。
書込番号:6989282
2点
で、結局はレンズ沼の主はくろちゃネコさんでしょう。
「レンズのことならくろちゃネコ」と言うことわざがあります。
又、「いらなきゃ高いが、欲しけりゃ安い」ということわざも有ります。
思う存分お金を突っ込んでください。
それじゃ、良いレンズライフ・・失礼!写真ライフをお過ごし下さい。
書込番号:6989481
3点
くろちゃネコさんは「ジーコブラザーズ」という撒き餌レンズ群の総督。
ワタシもふらふら〜っと35mmF2注文してしまったわ!
それにしても凄い歓迎会になってしまったわね♪
ワタシは控えめにしていたのに。。。
陸カメさんお邪魔しました。m(_ _)m
書込番号:6989512
2点
くろちゃネコさんは、ジーコ沼 とかいう沼の案内人らしいですよ。
書込番号:6989534
1点
で、陸カメさん、カメラは何時到着ですか?
人事ながら私も待ち遠しくて・・・・。 って、スレ立ててまだ24時間たっていませんが・・!
書込番号:6989574
1点
以前に沼の畔で見つけた魔術書です(笑)
バーチャルレンズ工場
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/l_plant/f_index.html
書込番号:6989989
2点
『大口径単焦点レンズ沼の魔女』様に喜んで頂けて光栄です。(^o^)/
書込番号:6990079
1点
マリンスノウさん。ありがとうございます。
>初めはEF-24-105mmF4L IS USM+50mmF1.8Uの2本を推奨します。・・・・・・・・・・・
2本で、しばらくは行きたいと思います、ですが(沼)が、すぐそこに。まさか?
一眼カメラさん。ありがとうございます。
>ニックネーム一眼カメラにしょうか、二眼カメラにしょうか迷いました・・(笑)どうでも良いですね。
私も、ニックネームを、付ける時迷いました、海カメ か 陸カメ かで(笑)。
325のとうちゃんさん。ありがとうございます。
>ちょいと一本のつもりで買っていつの間にやら L だらけ・・・・・・・・・・・・
私は他の事(物)で思い当たることが、ありました。二の舞は。。。。。
エヴォンさん。ありがとうございます。
>すでに魔女様が陸カメさんの足を取られておりましたので、手助けをしたところです(笑)
昨日右足のくるぶしまでが?でも私は意志が強いので、引き抜こうとしたら両足ズブズブ
もしかして もしかして。。。。。
セナ&イチローさん。ありがとうございます。
>困ったものですが、とっても楽しいですね。本来は腕を上げることが一番大切なのですが
適当に沼に入りながら、デジ一ライフを楽しんでください。
私は初めてこの板に投稿しました、こんな私に愛の手をと?ほとんどのかたはベテラン揃いで
沢山愛の手を差し伸べてくれました、楽しいです、ただ沼という字が私には魔の手に?。
rifureinさん。ありがとうございます。
>皆さん楽しそうに(沼へ引っ張り込んだり)(突き落としたり)・・上がって来ませんね
私はいま うき袋を用意しています。
シルバー20Dさん。ありがとうございます。
>思わずの出費となってしまいましたが、趣味の世界ですので自分が良いと思えばなんとか
なってしまいますよね。
実は私の女房(大蔵省)も 魔女に見えてきました。。。。。。。。。
一眼カメラさん。ありがとうございます。参考になります。
光る川・・・朝さん。ありがとうございます。
>「沼」といってるうちに、見事に水深4500mに沈み込んだ人が、ここにも一名おります。
私は今、水深2Mで 必死にもがいてます。
毛糸屋さん。ありがとうございます。
>皆さんこんな風に沼の中から金の斧 銀の斧を手に入れるんですね。
なるほどね、金 銀 パールは、沼の中に眠っているんですね、誰かが潜って見ないとわから ないんですね。
ドラ300yさん。ありがとうございます。
>そうですよね〜さすがにいつもの、ん?これ?5万円は、通用しないよね。
ドラ300yさん もしかして、私を沼に、引きずり込んでるんじゃ?
くろちゃネコさん。ありがとうございます。
>沼に住んでる人たち凄いです。
あッ・そうでしたか、皆さん沼に住んでるんですね、知らなかった(笑い)
北のえびすさん。ありがとうございます。
>で 結局は、レンズ沼の主はくろちゃネコさんでしょう。
今までの、沼という言葉は(レンズ)の方に傾いていますが、よろしいのでしょうか?
マリンスノウさん。ありがとうございます。
>それにしても凄い歓迎会になってしまったわね♪
マリンスノウさん 歓迎会ですか、涙がでます。ウウゥ。。。
325のとうちゃんさん。ありがとうございます。
>くろちゃネコさんは、ジーコ沼とかいう沼の案内人らしいですよ。
はい^−^ アイマスクと 耳栓買います。。
明日への伝承さん。ありがとうございます。
>で、陸カメさん、カメラは何時到着ですか?
はい。11月20日前後と、聞きました。
書込番号:6990169
0点
毛糸屋さん。ありがとうございます。
>パーチャルレンズ工場。
私もおもわず全編みいってしまいました。
書込番号:6990567
0点
総督だったのかぁ〜。
ジーコブラザーズはいいですよ。
でもそれよりオシムが倒れたのが気になります。(^^;;)
書込番号:6991128
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










