EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

今日はとことんついてない日でした、、

2008/11/30 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1304件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 photohito 

天気もよく、妻と子が久しぶりにお出かけOKだというので、40Dを片手に紅葉を見に出かけました。
しかし、山間部は雨。
場所を変えて気を取り直して。。。。またまた雨。

極めつけは。。。帰宅途中、自宅のそばで夕日が。。。よし、今度こそ。。妻子を下ろし、バイクで急いで戻ったところ。。大きな雲がどーーーーんんん。。。

さすがに怒れてきました。

結局、1枚も撮らずに単にガソリンを使って、駐車場代を払っただけ。。

考えてみれば、雲が私を追いかけてきている???というより、雲の流れる方へばかり向かっていたような。。。こんなこともあるんですね。

平地では晴れていたので傘も持っていませんでした。最悪な一日でした、、

書込番号:8712963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/11/30 16:37(1年以上前)

まぁよくあることですよ。
私の40Dも、突然のにわか雨にあたり、皮の部分が白濁してしまいました。
これって、汗などが原因で白くなるんだと思ったら、雨が原因なのですね。
これまで汗だくになっても白くはならなかったのに、雨に当たったらてきめん…

既にお帰りのようですから、どうぞカメラもご自身もご自愛ください。

…かくいう私は、2週間前の週末は四十肩、先週の連休前はぎっくり腰、今週末は風邪で、
とってもダウンです(;_;)

書込番号:8712983

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/11/30 16:39(1年以上前)

え〜と・・・
ブログ?

書込番号:8712991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/30 16:42(1年以上前)

おやまあ〜。。。
それは・・・残念でしたね〜┐( ̄ヘ ̄)┌

次回は・・・前日に天気予報を見てみましょう♪
最近の天気予報は、ピンポイントで雲の動きまで出ますので。。。
風景撮りではロケ地の天気チェックは欠かせません。。。

逆もしかりで・・・平地が雨でも・・・山岳は晴れというパターンもあります。。。
今年は2度ほどこのパターンで良い思いをしたこともありますよ♪

それとも・・・今日のそちらのお天気は予報がハズレたのかな??

書込番号:8713010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/30 18:13(1年以上前)

ネオテッチャンさん、こんばんは。

私も最近はそんな日が多かったです(^^;

でもその代わり、ど〜ん!と晴れた日の嬉しさが倍増しますよ♪

書込番号:8713460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/11/30 20:05(1年以上前)

ネオテッチャンさん こんばんわ。

残念な結果となりましたね。
私の住んでいる地方は風が強かったものの紅葉も始まり撮影日和でした。
山間部に出かける際は天気予報にて確認されると良いですね!

書込番号:8714046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/30 20:35(1年以上前)

今日はアンラッキーでしたが、次は幸運が期待できると思います。
雨中に撮影を強行してカメラを壊すともっとアンラッキーですから・・・

書込番号:8714200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/30 21:00(1年以上前)

ついてなかったですね。
心中お察しします。

でも、私も結構やる気満々で出かけて、結局大して撮影できなかったなんてことがあります。
また気を取り直して次に賭けましょう!!(笑)

書込番号:8714357

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/11/30 21:13(1年以上前)

こちらも天気はよかったのでFTbにnFD200/4をつけて散歩に出かけました.
歩いているとおもったより寒くて20度をきっていたみたいです.

震える手でファインダを覗いてみたものの,電池が切れたのか露出計が
動かない...なんとなく1/60 F8でいける気がしたものの写欲もなくなり
1枚も撮らずに終わってしまった.

夕日は見つけてから撮りにいくと,,,多くの場合ついたら終了してたりしますね.
見つけたところで撮るか,撮るために待っておくのがいいのかもしれない.

天気だけはどうしようもないですからね,天候が変わりやすい土地だと
上着にレインコートとかマジオススメです.晴天にスコールとか
守備力無いとカメラも人間もずぶ濡れる.

書込番号:8714457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 photohito 

2008/11/30 22:07(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんありがとうございます。

えーーい!気合いだぁー。。。と昼間に出かけた場所+公園へ出かけ、少し前に戻りました。

ライトアップとイルミネーションですが、なかなか難しいですね、、

夜空が綺麗でした。ちなみに、日中の天気予報は晴れでした。夜天気は回復してましたが、道路がまだぬれていましたので夕方まで降ったのかと。。。

レンズは1本、17−55 F2.8IS のみ使用、ISO200、素人なので必殺?プログラームオート! フラッシュ発光禁止だったと記憶しています。

50Dが出て、この機種がだいぶ安くなりましたが、私には充分すぎるくらいの性能です。はい。

書込番号:8714843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 プロフィール 

2008/12/03 12:54(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

三脚禁止(予想外)のため、ウラワザを使いました

雨の雪祭り(前夜祭)にて kiss DN

「天地創造」・・・・厚い雲に感謝です

まるで噴火しているような雲です


 天気は曇りでも雨でも、晴れでは撮れないシーンを探せば有るものです。

けっして諦めない事です。私なら、傘が無ければコンビニで調達します。

それにしてもワイングラスの綺麗な演出・・・・いろいろな角度から撮りたいものです。

似たようなライトアップ(夜景)が有ったので、親しみを感じての参加です。

書込番号:8727491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

岐阜基地航空祭にて

2008/11/30 20:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:230件
当機種
当機種
当機種
当機種

よりによってブルーインパルスの飛行中だけ一面曇り空にならなくても・・・
スモークが映える青空が欲しかったな〜

結構条件厳しかったと思うんですが、行かれた皆さん成果はどうでしたか?
私は北地区からの撮影でしたが、南地区からの作例もあればぜひ拝見したいです。

昨年の同じ航空祭以来の撮影でしたが、やっぱ飛び物は難しいですね〜

書込番号:8714180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2008/11/30 21:00(1年以上前)

ましゃベアさん・こんばんわ。

凄くリアルと言いますか。わっと圧巻されるお写真です。
1枚目の飛行機のガラスの傷までみえてます。2枚目トム・クルーズかと思ったら。
違うおじさんでした。

300mmのレンズは何を使ったのですか?

書込番号:8714354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/30 21:49(1年以上前)

ましゃベアさん こんばんわ。

航空祭お疲れ様でした。毎年基地で航空祭の迫力を全身で味わうのですが、今年はあまりの寒さで基地ではなく、基地の南側の木曽川堤防での観覧にしました。

今年は晴れてほしい時には晴れず、機が降りる頃に晴れてくるといった感じで少し残念な気がしています。
前日のブルーインパルスの練習飛行の時の方が晴れていたような気もして、これまた惜しいところです。

一度、南地区でブルインを見たことがありますが撮影場所が少ない気がしました。

やはり、一眼で撮ったブルインは奇麗ですねぇ。
今はSP-550UZ+テレコンしか持ってないので、こういう写真を見るたびに一眼が欲しくなります。。。


書込番号:8714725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/30 22:17(1年以上前)

ましゃベアさん、こんばんわ。
いやぁ〜、素晴しいお写真ありがとうございます、お上手ですね!
ん〜、レンズが気になります、教えてくださいな(m。_。)m オネガイシマス
お天気はちょっと残念だったようですね、ま、来年に期待という事で^^
これからも素晴しいお写真を撮り続けて下さい、楽しんでいきましょう!

書込番号:8714907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2008/11/30 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>おばちゃん言うな禁句だぞ、さん
>300mmのレンズは何を使ったのですか?

EF300mmF4LISです。発売と同時に購入してますので実に長い付き合いです♪
飛行撮影は+純正1.4×テレコンですがやや濃い曇天ゆえ、ISO400〜600を使わないと苦しかったですね。

サーキット同様、航空祭でも女性の長玉使いがチラホラ。ウチはカミさんがコンデジで奮闘してました。

書込番号:8715034

ナイスクチコミ!0


4187さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/11/30 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ましゃベアさん、こんにちは。

どうもお疲れ様でした。

当初、博物館で撮るつもりで出掛けましたが、子供のリクエストもあり北地区から撮ることになりました。一度は南側から撮ってみたいと思うのですが、各務原では結果としていつも北地区からの撮影になってしまいます。今年は三保、小松、岐阜と出掛けましたが、いずれも天候に恵まれませんでした。

今回は池田1佐さんのラストフライトセレモニーを見ることが出来、ラストフライトセレモニーを初めて見たこともあり、寒い中、出掛けて良かったと思います。

私にとっての今年の航空祭は終わってしまいました。また、来年、静浜基地の航空祭がやって来るのが待ち遠しいです。

書込番号:8715148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/30 23:26(1年以上前)

当機種
当機種

私は南地区から撮影しましたがとても寒くて凍えそうでした。私のレンズはシグマですがまわりはロクヨンだのゴーヨンだのヨンニッパだのサンニッパだのCANONの白レンズの人達をたくさん見かけました。
うらやましいかぎりです。

書込番号:8715361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/30 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日はお疲れ様でした。
私は科学博物館前の田んぼで撮っていました。

本日は天気が微妙でしたね。BIの飛行が終了した途端
天候が良くなったのは何ともまぁ・・(苦笑)

博物館前からの画像を上げておきます。(比較的青空の物のみ)
なお、4枚目のみ予行です。
前日も微妙な天気でしたが、今日よりマシだったような気がしました。

書込番号:8715474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/01 00:02(1年以上前)

別機種
別機種

皆さんお疲れ様でした
私は、南側にいましたが天気もパッとせずチョット残念でした

今回撮れた写真も天気同様にパッとせず、重たい荷物を持って行った甲斐が無かったです
やっぱり天気には、勝てないですね

書込番号:8715600

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/12/01 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エプロンから

滑走路エンド付近

滑走路エンド付近

前日の練習

ましゃベアさん

こんばんわ

例年、南地区で撮影をしているのですが、今年は地上展示機がきになっていたので今年は、北地区側の撮影になりました。

地上展示機、良かったです〜
T2CCV、KC-767、カモノハシ君(EC-1)なにげに展示してあるF-15J改(形態T)
主脚デモ用にF-15J改(形態U)が使われたり・・・これでXP-1、C-Xでもあれば最高なのに〜

天候は、あまり良くなかったですが、今年、行った航空祭のなかでは、これでも一番良い状態です。
美保はフライトキャンセル、小松は途中で中止と散々でした・・・

書込番号:8719397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2008/12/01 22:53(1年以上前)

みなさん、沢山の作例有難うございますっ!
悪条件の中どんな設定で撮られていたのか、構図ともども大変参考になりました。

ン年前にハマるきっかけをつくった会社の同僚は7時には陣取ってたらしい・・・(わたしゃまだ寝てたよ)

>ぺけぺけまるさん
そうそう!こんな画が撮りたかったのですよ〜。やっぱりブルーバックだと機体が良く映えますね!

>Panyakoさん 
1枚目、エンジンのバーナーと陽炎がいい味出してます♪ HP内の小松基地のF15も迫力ありますね! 

よおおし、来年もチャレンジじゃ〜! というか、ほかの航空祭にも行きたくなってきたぞい♪

書込番号:8719945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/01 22:56(1年以上前)

当機種
当機種

ましゃベアさん、みなさん こんばんわ。

私は博物館側からの写真をはらさせてもらいますが、
みなさんのようなかっこ良い写真が少なく、
こんな暗い写真のオンパレードになってしまいました。
特にC-130が真っ黒になってしまい、残念です。

みなさんは露出補正とか測光モードなど、
どのような設定で撮られているのでしょうか。

本来なら新しいスレを立てるべきなのでしょうが、
岐阜基地航空祭つながりと言う事で、
よろしければ教えてください。

書込番号:8719971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/02 22:27(1年以上前)

当機種
当機種

>つばさ翼さん 

私も真っ黒な写真が多かったです。
岐阜はエプロン(客席)の位置の関係からどうしても逆光になりやすいので
仕方ないかと思っています。

今回、私は太陽の位置を考慮して、午前は田んぼの28寄り、
午後は10寄りに陣取りました。(少しは効果あるかな?)
あとは現像時に覆い焼きをするくらいしか知恵が無いです。

上手な方々はどうしているのでしょうかね?
私も教えてほしいです(^^;

書込番号:8724818

ナイスクチコミ!0


fyuuさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 機械です。 

2008/12/02 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

29日 予行

30日

30日

30日

はじめまして、私もいろいろ試行錯誤をして、今回は、すべて評価測光でいきましたが
光が当たっているところではよいのですが、やはり日が当たっていないところは、
全滅でした(真っ黒)。結局、皆さんも同じではないでしょうか。

書込番号:8724959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/02 23:02(1年以上前)

>ぺけぺけまるさん
>fyuuさん

そうですか、みなさんも暗い写真が多いのですね。
そんな中でも、すばらしい写真が撮れているので、羨ましいです。

結局は腕の差ですかね。

書込番号:8725129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

明日から中国へ。

2008/12/01 19:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:98件 ちょんだの気ままな写真日記 

明日から中国へ修学旅行に行ってきます。
ここの掲示板で色々とアドバイスをもらい、
 ・40D
 ・EF-S 17-85mm
 ・SIGMA 30mm F1.4

を持ち込みます。望遠は必要ないかなと思い・・・。


トラブル無く帰ってきて、写真を土産にしたいと思います。


それでは、また!

書込番号:8718743

ナイスクチコミ!0


返信する
花心さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/01 20:42(1年以上前)

きのことちょんださん、

修学旅行で中国いいですね! 中国はどちらへ行かれますか?

団体でいるとつい安心してしまいやすいのですが、中国(に限らずほとんどの外国)は日本
に比べると治安がよくありません。 置き引き、スリは当たり前、おかしな路地裏では
引ったくりも多いことですから、カメラやバックは肩がけではなく、首掛けもしくはたすき
掛けにすることが良いと思います。

『人通りの無いところでカメラをむき出しだとあぶない』と言う現地の友人が言っており
ました。 また『歩道を歩くときは車道側には金目のバックは持たない』と言う女性もいます。

と、脅かしてしまいましたがくれぐれも盗難と安全にはご注意ください。 旅行から帰って
きたら土産話と写真を待ってます。

書込番号:8719055

ナイスクチコミ!0


花心さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/01 20:44(1年以上前)

キノコとちょんださん、

HNのひらがなとカタカナまちがえてしまいました。 失礼しました。

書込番号:8719068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 ちょんだの気ままな写真日記 

2008/12/01 21:55(1年以上前)

>>花心さん

北京に行ってまいります!
一応スリなどは対策万全です。
大きいメッセンジャーバッグを購入し、ベルクロが貼っておりますので・・・。

一応気をつけていきたいと思ってます。
8GBのCFも購入したので撮りまくります!笑

その後の選別が悲惨ですが・・・。

書込番号:8719499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 気ままな写真日記 

2008/12/01 22:14(1年以上前)

こんばんは。
修学旅行,いいですね〜。
僕も国内ですが,2ヶ月前に40Dを持って修学旅行いきました。
やはり,少しでも荷物を減らしたいと思いましたので,
本当に,ほんと〜〜〜に,ものすごく悩んだ末,
タムロンの18−200の1本だけ,もって行きました。
オートフォーカスのスピードはどうしても気になりましたが,
結果,正しい選択をしたと振り返っております。
ただし,夜はレンズが暗いので,若干苦労しました。
レンズ2本よりも,僕の場合は,
夜景も撮りたいと考えていたため,20センチ程度に折りたためる小さな三脚も持っていきました。
それは大正解でしたよ!
夜景は長時間露光でISO=100のものですね〜。
では,気をつけて行かれてくださいね!
ご安全に。

書込番号:8719650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/12/01 22:17(1年以上前)

キノコとちょんださん こんばんわ。

明日から北京とはイイですねぇ〜♪
荷物は最小限にしたいので望遠は仕方のない事かも知れませんね。
お土産の写真を楽しみにしております。

書込番号:8719668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/01 22:25(1年以上前)

キノコとちょんださん、こんばんは。
気を付けて行ってきてくださいね。あとはお土産も忘れずに。
しかし、中国いいですね。私の中学時代の修学旅行は京都・奈良。高校時代は広島・京都・奈良(泣)。
京都・奈良はとてもいい所ですが、せめてでも違うところに行きたかった(泣)。

書込番号:8719715

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/01 23:18(1年以上前)

キノコとちょんださん、こんばんわ。

いいですね〜修学旅行楽しんできて下さいね♪
素敵なお写真と土産話期待しちゃいます。
あっくれぐれも撮影に集中しすぎて集合に遅れません様に(笑)

書込番号:8720173

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/12/02 06:33(1年以上前)

お−、もう出発かー。
頑張れ、写真部!!

私、ハンドボール部。

書込番号:8721338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信61

お気に入りに追加

標準

40Dと過ごした秋

2008/11/26 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

Tamron90mm(272E)

Tamron90mm(272E)

EF-S17-85mm

EF35mmF2

皆様こんばんは。いつもお世話になっております!

11月の休日はほとんど妻・愛車・40Dの3点セットと共に近場を巡っていました。
ここまで秋を満喫したのは人生で初めてかも知れません。これも40Dのお陰ですね。

手首にストラップを巻いて、妻と二人で歩きながら目の前の風景にシャッターを押す…
そんな穏やかで愛すべき時間を過ごすことができました。

どうやら私は三脚を使って渾身の一枚を追求する根性は無いらしく、
限界を超えたスローシャッターを使う場面以外は基本的に手持ち撮影です。
暗い場面では平気でISOを上げたりしますし、後で見るとブレブレな写真も多いです。

まぁ撮影自体が楽しめればそれで良いかな…ということでPC鑑賞時には離れて見るようにしてます(^^;

そんなヘッポコが撮った駄作ですが、何枚かアップさせていただきます。
たくさん撮りすぎてどれをアップすべきか分からなくなったので、カメラに興味の無い友人に選んでもらいました(笑)

皆さんはどんな撮影スタイルですか?
デジイチと共にどんな秋を満喫されましたか?
そして既に多くの紅葉スレが立っているので今さらとは思いますが、皆様の力作をお待ちしています!

40Dでデジイチを始めて、早いもので一年を迎えようとしています。
素晴らしい趣味、そしてここの暖かい皆様に出会えたことを心から嬉しく思っています。
これからも勉強させていただきますので、どうぞ宜しく!!


追伸
私にさんざんプレッシャーをかけてくださったそこのアナタ!
作例アップよろしくです〜♪

書込番号:8694545

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/28 01:28(1年以上前)

皆様こんばんは。帰宅が遅くなりました。
こんなに多くの方々に返信していただいて、嬉しくて涙が出ます!

○じじかめさん、こんばんは。
>私など、1/16秒でもぶれるのに、1秒なんてすごいなーと思ったもんですから・・・
ちなみに私は1/30秒でブレます(涙)


○大吉まるまるさん、こんばんは。返信ありがとうございます。
作例アップ、感謝です。バルーンフェスタ、いいですね!
先週土・日に岡山でも開催されたんですが、快晴だった土曜日は仕事で行けず、
日曜日は天気が悪くて行く気にならず…かなり凹みました(^^;

>私も今年40Dを手にいれてこの秋を待ちに待ってました。
40Dとの夏も楽しかったですが、やはり秋の写真って癒されますね。
皆さんのレスを読んでいると、デジイチに対する心からの愛を感じます。

>これから冬が近づいてきますが、それはそれで楽しみですね!
12月は何を撮ろうか、今から思案中です。
お互い風邪など引かぬよう気をつけて、撮影楽しみましょうね!


○hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。再びありがとうございます。
>この情景で我が家の力関係がだいたい分かるでしょ(笑)
それに関してはウチも似たようなもんですよ(^^;
まぁ仲は良い方だと思いますけど、カメラ機材に対する財布の紐が硬くて硬くて…

>神奈川・東京はようやくこれからが紅葉最盛期という感じです。
岡山も場所によってはまだ見頃が続きますが、名所と呼ばれる場所はほぼ終了しました。
東京は大学時代を過ごしただけですが、今思えば田舎とは違った被写体の宝庫ですよね。
もっと早くカメラに出会わなかったことが悔やまれます(^^;
良いのが撮れたらぜひアップしてくださいね!

>タシデレさんはじめ皆さんの暖かい激励を励みにしてフォトライフを楽しんでいきます。
私こそ皆さんと出会わなかったらここまでカメラにハマっていないと思います。
お互い、刺激を与え合えるような関係でいたいですね。

>前々から思っていたのですが、写真は高価なレンズを買えばいいってもんじゃないですね。
>タシデレさんの写真を以前から見ていてつくづくそう思っています。
そう言っていただけるのが何よりの励みになります。
収差がどうの解像度がどうの…と言い出したらキリが無さそうで、
私はそこでストレスを溜めるよりももっと気軽に写真が撮りたいんですよね。
色々なテクニックを使った凝った写真も好きですけど、生活のひとコマを見事に捉えたスナップ写真に感動するタイプです。
そういう何気なくて素晴らしい写真が撮れるようになりたいです。いつになるかは知りません(笑)
ですから「フルサイズ+大口径レンズ!」なんてスーパーカーみたいなカメラよりも、「気合を入れた人はとっても綺麗に写るよ!気合を入れない人でもそれなりに♪」って感じ(?)のAPS-C機+廉価レンズが好きなんですよね。

…ってのは建前で、本音はLレンズ欲しいけど財力が無いだけです(^^;
趣味ですから楽しみ方は人それぞれ。正解なんて無いから楽しいんだと思います。

書込番号:8701213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/28 01:31(1年以上前)

○タシデレさん、こんばんは。
>おぉ普門寺、これが撮りたかったです!来年のお楽しみです。
来年はぜひ♪

>あ、岡山近辺で夜景とかイルミネーションで有名な場所、ご存知ですか?
よろしければ教えてくださいまし〜m(_ _)m
ん〜、確か西川・枝川緑道公園はイルミネーションやってたような記憶が…
去年の忘年会の頃に見たような…
ちょっと探してみたら、こんなの見つけました↓
http://illumi.nihon-kankou.or.jp/list/result.php?m=2&c=33

○たけたけぴっちさん、こんばんは。
>奥津渓、2年前に嫁さんと生きました。ライトアップは見れなかったのですが、良いですね。温泉も良かったし、また行きたいと思いました。
おー、温泉よかったですか?実は少し気になってます。
僕は仕事帰りに寄っただけ(かなり遠回りでしたが(^^ゞ)なので、残念ながらお昼の景観は見れなかったです。

○ドートマンダーさん、こんばんは。
>広角の前に魚眼ズ〜ムなのよ〜^^
ってことは、魚眼ズームのあとってことですね♪
お待ちしておりま〜す(^o^)丿

書込番号:8701225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/28 02:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

○萬里小路さん、こんばんは。レスありがとうございます。
どれも味のあるお写真で、素晴らしいと思います!

>岡山出身なもので、タシデレさんの後楽園の絵を見て懐かしさに感激しております。
私は岡山に住んで10年程なのですが、色々な被写体に恵まれている場所ですよね。
特に瀬戸内海の風情ある風景が好きです。

>私も秋は楽しくて 40D と出歩く毎日です。
私は毎日…とはいきませんが、休日は必ず40Dを持って出掛けます。
スーパーに買い物に行くだけの時も持って行くので妻に呆れられたりします(笑)


○anakin1973さん、こんばんは。いつもありがとうございます。
>私は50Dユザーのためスレ違いと思いましたが
そんな堅苦しいことは言いっこナシですよ♪
どれもキヤノンさんが作ってくれた素晴らしいカメラ。
スレの垣根なんか取ってしまいましょう〜!

>50Dもこんなスレで盛り上がると嬉しいです。
確かに40Dの板は最近は荒れることも少なく、楽しい方々が多く残っていらっしゃるので面白いですね。
50Dは新機種のせいか、機械的な難しい話題が多くて私の入る余地がありません(^^;
来年には5DmarkUとか50Dとかに乗り換える方がどんどん増えて、そのうちここも寂しくなるのかなぁ…
私は来年も40Dで頑張る所存です!


○ちょきちょき。さん、こんばんは。再びありがとうございます!
>背中を押した手形は「もみじ」なんですけど、消えました?
実はその「もみじ手形」がしっかり残っていて、ある極秘プロジェクトが進行中です(笑)
来週には発表できると思いますので、少しお待ちください。
…って、そんなに大げさなものでもないですけど(^^;

>奥様に鍛えられていいですね
「もっと稼いで来たらLレンズ買ってもいいからね♪」って言われて鍛えられてます(^^;

>40Dは暗い中でもちゃんとピントを合わせてくれました
私は40Dしか知らないのでよく分かりませんが、AFに関して不満は無いです。
風が吹いて葉っぱが揺れると、すぐにAIサーボに切り替えて連写するのが最近のマイブームです。
それでもブレるのは私の腕のせいです(^^;


○パイキー君さん、こんばんは。再びのレス感謝♪
お写真拝見しました…本当に感激しました。素晴らしいですよ!
知らず知らずのうちに全部拡大して見てました。
私には撮れない(というか思いもよらない)構図や被写体で、現代アートを感じました。
hirosan.rx-78-2さんも仰ってましたけど、レンズがどうのという問題ではなく撮影者の感性なんだと実感させられます。

>結果は以下のようになりました。
ご家族で見ていただいたんですね。嬉しいやら恥ずかしいやら…(^^;
お子さんと一緒に仲睦まじく板を見ているご夫婦の姿、想像するだけで楽しい気持ちになります。
奥様にも宜しくお伝えくださいね。
私の妻セレクトの3枚目、実は私の妻も一番のお気に入りだそうです。
横で見ている妻曰く「パイキー君さんの奥さん、良いお友達になれそう♪」…だそうです(笑)

>ちなみにノーファインダー撮影でトリミングしています。傾きはご愛嬌で‥‥。
私もノーファインダーをアップしてみました(上の2枚目です)。
ブレブレなんですけど、構図的にはお気に入りです。
最近SilkyPixで現像するようになったので、傾きは一発で補正できるようになりました。
「傾いたら後で直せばいいや♪」と、元来のテキトーな性格が写真にますます現れている今日この頃です(^^;

書込番号:8701372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/28 03:36(1年以上前)

○たけたけぴっちさん、こんばんは。レスありがとうございます!
紅葉色に統一された組写真みたいで、とっても素敵な作例に感謝です。
KX2、良いカメラですよね。私は手が大きいので40Dにしましたが、Kissの機動力も超魅力です。

>私は妻・子供・ベビーカー・X2の4点セットの秋でした。あまり遠出はできませんでした。
やはり小さなお子さんがいると大変なんですねぇ。
でもX2で素敵な成長記録を残してあげられるのは、とっても素敵なことだと思います(^^

>この週末に皆様の写真を参考に最後の紅葉撮影に出かけたいです。
私もこの板でいつも勉強しています。
大先輩の方々に少しでも追いつけるよう、お互い楽しみながら頑張りましょう!


○ドートマンダーさん、いつも感謝です!
>うっ!プ、プレッシャー・・・週明けなら撮りに行けるので頑張りたいと思いますo(^-^)o ワクワク
おっ♪こりゃ来週早々にはドートマンダーさんの「撮ってきました!」のスレが見られるのか!?
こりゃまた盛り上がれますなぁ♪♪♪…とお返しプレッシャー(^^

>ピーターパン・シンドローム真っ最中(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
「タシデレとかけて、ピーターパンととく」…その心は…大人買いをさせてもらえない貧乏人(涙)

>ほんとに楽しい仲間がたくさんで嬉しい限りですね、なんか写真好きの「ひょっこりひょうたん島」みたい^^
同感同感。なんだか同好会みたいな雰囲気になって来ましたね。
これからも楽しいスレ&レス、楽しみにしてますよ(^^


○dossさん、こんばんは。レスありがとうございます。
とっても綺麗な紅葉のアップ、感謝です!高幡不動の紅葉、さすがに綺麗です。

>それでも紅葉の付近には何台もの三脚が立てられていて紅葉の撮影を楽しんでいる姿にウキウキしてしまいます(^^ゞ
私はこの歳になって初めて紅葉の名所をいくつか巡ったのですが、三脚の多さにビックリしました。
「カメラ愛好家って、こんなにたくさんいるんだぁ」って(笑)

>また来週にでも行ってみたいと思っています。
私も次の日曜日には時間が取れそうです。お互い楽しく撮影しましょう!


○Panyakoさん、こんばんは。再びのレス感謝です。
こういう作品、好きです!ピントが合っていなくても心に響く写真が素敵だと思います。

>昔からタムの90mmマクロは評判もイイので(━_━)ゝウーム
確かに描写とボケの美しさを考えると、とんでもなく安いレンズですね。
ただ私のような三脚を極力使いたくない人間にとっては、ちと長めなのでSSを稼がないとぶれるのが悩みですね(^^
そんなわけで私はISOを上げて対応してます(^^;

>ウッ、プレッシャーですね(;^_^A アセアセ・・・
私はPanyakoさんのお写真を見て航空写真を撮りに行った人間ですから、楽しみにしてますよ♪
…と、さらなるプレッシャー攻撃!笑


○バスケットが大好きですさん、こんばんは。再びのレス感謝です!
>ちょっと探してみたら、こんなの見つけました
おぉ、こんなサイトあるんですねぇ!調べもせずにお聞きしてしまいました(^^;
感謝感謝です。

奥津温泉は一度行きましたが、とっても気持ちの良い温泉でしたよ。
紅葉は終わったみたいですが、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪

書込番号:8701421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/28 10:40(1年以上前)

当機種

EF-S18-200mm

タシデレさん またまた失礼します。

私がイメージゲートウェイにアップしている数点の紅葉写真(拙作ばかり…)のうち、一番閲覧回数が
多かったのが、なんとEF-S18-200mmで撮ったこの写真でした。
(別スレでアップした時も結構皆さんからご好評頂いていました。感謝です!)
この写真、実はタシデレさんの「18-200mmのインプレッション教えて!」とのご要望に応えようと
思って、帰り際にパシャパシャっと手持ちで撮った中の一枚なんです…。

この写真を撮る前には、新宿御苑の中で1本だけ綺麗に紅葉していたモミジを、三脚使ってLレンズも
動員してガンガン撮ってたんですけど(笑)
その時135mmF2Lで撮ったモミジの写真は閲覧回数では第2位に止まりました。

やっぱり写真ってレンズぢゃないですね。
自分の写真の中でも、そのことを皆さんから教えて頂いた気がします。
もっと感性を磨かねば!

共々に楽しくがんばりましょうね!(^^)!

書込番号:8702029

ナイスクチコミ!1


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/11/28 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「寒風に証」シグマ17-70mm

「朝焼けの富士遠望」シグマ17-70mm

EF70-200mmF4LIS

EF50mmF1.8II

タシデレさん、こんばんは。
遅ればせながら私も参加させてください。

 先日、キヤノンフォトウェーブにアップしてお褒めにあずかった画像を2枚と最近撮影した紅葉をアップします。
いずれも40Dと過ごした思い出深い秋です。

 空気が澄んでいて抜けるように空が青いこの季節が一番好きですね。

 私の場合は、主に山岳撮影主体で三脚or一脚を携帯することが多いです。
 山に登っているときは重さが身にしみますが、良い写真が撮れると疲れも吹っ飛んでしまいます。(笑)
 11月2日に北アルプス燕岳に登った時のもので、「寒風の証」は手持ちです。
 紅葉は近所の公園で撮影したものです。

 タシデレさん同様、購入して1年になります。
それ以前は30Dで、現在も所有しています。

書込番号:8703432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/28 20:44(1年以上前)

yamabitoさん
すごい! 凄すぎる!
「寒風に証」と「朝焼けの富士遠望」・・・・見入ってしまいました。
このような写真は俺と同じ40Dで撮れるんでしょうか?
 とてもきれいで吸い込まれそうな写真です。

いやはやありがとうございました。
 この写真を見ると私の稚拙な写真がとても恥ずかしくて・・・・。
これからもいい写真をお願いします。

書込番号:8703919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/29 02:07(1年以上前)

タシデレさん、たびたびどうもです。

>おぉ、こんなサイトあるんですねぇ!調べもせずにお聞きしてしまいました(^^;
感謝感謝です。
いえいえ、そういえばイルミネーションもそろそろだなぁ…って思ってたところなので
調べるいい機会になりました♪
どこかでお会いするかもしれませんね(^o^)丿

今度はイルミネーションのスレですか??

>奥津温泉は一度行きましたが、とっても気持ちの良い温泉でしたよ。
紅葉は終わったみたいですが、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♪
そうなんですね〜、情報ありがとうございます♪

書込番号:8705636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/29 02:40(1年以上前)

皆様こんばんは。
まさかここまで多くの皆様の作品をアップしていただけるとは思っておりませんでした。
どうもありがとうございます!!

○hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。何度もありがとうございます!
>一番閲覧回数が多かったのが、なんとEF-S18-200mmで撮ったこの写真でした。
>やっぱり写真ってレンズぢゃないですね。

「あくまで私個人の意見ですが」と前置きした上で…

私の妻は「カメラに興味はないけど写真を見るのは好き」という人間です。
(最近ようやく40Dという機種名だけは覚えてくれました)^^
私の写真だけでなく、ここの皆様の作例などを見ては「これはこうだ、あれはああだ」と偉そうに(笑)批評してます。

当たり前のことですけど、彼女にとってその写真がどんなレンズ(ボディ)で撮られたものかは一切関係なく、どのくらい自分の感覚とシンクロするかが重要なんですよね。
もちろん良いレンズの解像感や色ノリが、結果的に写真の印象を良くする効果があったとしても、それはあくまで写真の一要素に過ぎず、レンズの質「だけ」で写真の質が左右されることはないと思うんです。

カメラのことを少しでも知ってしまうと、「この一枚を撮るのに撮影者どれだけ苦労したか」「どういうテクニックを使って撮ったか」が見えてしまう部分もあって、素直な気持ちで写真が見れなくなるという側面もあると思います。
ですから彼女のような素直な目があることが、私にとっては有難いです。

私は、そんな妻を唸らせたくて写真を勉強しているようなものかも知れません(^^;
まぁ単なる趣味(ストレス解消)ですから、これからもお気楽に楽しむ所存です♪

ちなみにhirosan.rx-78-2さんが撮られた並木道のお写真を妻に見せたところ、「綺麗!冬ソナみた〜い!この先に何があるのか気になる写真だよね。余韻があって好き♪」(ほぼ原文ママ)だそうです(^^
そして一番好きなのは、hirosan.rx-78-2さんのアルバムの中のGX200で撮られた「由比ヶ浜にて」とのこと。
…私も素晴らしい一枚だと思います。

これからも楽しみながら頑張りましょうね!


○yamabitoさん、こんばんは。レスありがとうございます。
いやぁ、本当に素晴らしいお写真ですね!
思わず私の写真を全部引っ込めたくなりました(^^;
大吉まるまるさんの仰る通り、私と同じ40Dで撮られた写真とは思えません…

>山に登っているときは重さが身にしみますが、良い写真が撮れると疲れも吹っ飛んでしまいます。(笑)
私は大学時代にワンゲル部に所属して数々の山に登り、キリマンジャロ登頂も果たした輝かしい過去があるんですが(笑)、最近ではすっかり山と疎遠になっています。
「寒風の証」を拝見すると山男魂が沸き上がって参ります。
…まずは体力を戻さなきゃ(^^;


○バスケットが大好きですさん、こんばんは。毎度です!
>どこかでお会いするかもしれませんね(^o^)丿
そうですねぇ!
すれ違っても分からないのが何とも歯がゆいですなぁ。
「タシデレです」ってワッペンでも付けておこうかしら(^^

>今度はイルミネーションのスレですか??
またそうやってプレッシャーをかけなさる(^^;
私の安物三脚でどこまで撮れるものやら…
ドートマンダーさんがスレを立てたらひっそりとアップします♪

書込番号:8705725

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/11/29 18:13(1年以上前)

大吉まるまるさん、タシデレさん、お褒めいただいて恐縮しております。

>このような写真は俺と同じ40Dで撮れるんでしょうか?

 私もプロの方の写真を眺めて同じことを考えています。(苦笑)
 なかなか休暇のとれないサンデー写真家にとしては貴重なチャンスを逃さないように、とにかく枚数を撮ることが大切だと思います。
 下手な鉄砲も数打ちゃ当たるです。(笑)

>私は大学時代にワンゲル部に所属して数々の山に登り、キリマンジャロ登頂も果たした輝かしい過去があるんですが(笑)、最近ではすっかり山と疎遠になっています。

 私は社会人になってから山を好きになったので独学です。
 キリマンジャロに登られたなんてうらやましいですね。
是非、40Dを山に連れて行ってほしいと思います。

書込番号:8708464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/29 21:34(1年以上前)

別機種
別機種

タシデレさん、こんばんは。
>KX2、良いカメラですよね。私は手が大きいので40Dにしましたが、Kissの
>機動力も超魅力です。
私も当初軽さに魅力を感じ購入したのですが、沼に招待されて以来、フロントヘビーなレンズばかりになりました(^_^.)

>やはり小さなお子さんがいると大変なんですねぇ。
>でもX2で素敵な成長記録を残してあげられるのは、とっても素敵なことだと思います(^^
親バカと思ってやっています。確かに大変なのですが、子供が生まれてなかったら、デジイチに出会って
なかっただろうし、沼にもはまってなかったと思います。
今日も嫁さんと子供と散歩してきました。また駄作をアップいたします。

ドートマンダーさん、こんばんは。
>難しいと思う前にとりあえずバンバン撮りましょうよ、そうすれば何かが見えるかも!
そうですね。今日はEF-S10-22mmを使ってみました!でも、電線やら他の人やらいろいろ
映ってしまいました(>_<)

バスケットが大好きですさん、こんばんは。
>おー、温泉よかったですか?実は少し気になってます。
>僕は仕事帰りに寄っただけ(かなり遠回りでしたが(^^ゞ)なので、残念ながらお昼の景観は見れなかったです。
時期が良ければ、紅葉を楽しみながらの露天風呂が満喫できますよ!

yamabitoさん、こんばんは。
山好きなので、行きたくなりました。ザックは20Lクラスから100Lクラスまで持っていますが、今ではタンスの肥しです。
早く復帰したいです。時間を作って体力維持・体型維持には努めているのですが…

書込番号:8709405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/30 01:10(1年以上前)

○タシデレさん、こんばんは。毎度です。

>すれ違っても分からないのが何とも歯がゆいですなぁ。
「タシデレです」ってワッペンでも付けておこうかしら(^^
僕はいつもARTISAN & ARTISTのGDR-212Cってカバンを肩からぶら下げて歩いてます!
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/g5ad/GDR-212C
このカバン持って、猫背で歩いてる人を見かけたら
「バスケットが大好きですさん?」って声かけてみてください。
返事したら僕です♪

>今度はイルミネーションのスレですか??
またそうやってプレッシャーをかけなさる(^^;
私の安物三脚でどこまで撮れるものやら…
気合です♪

>ドートマンダーさんがスレを立てたらひっそりとアップします♪
では、僕もその時のために練習しておきます(^o^)丿

○たけたけぴっちさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
>時期が良ければ、紅葉を楽しみながらの露天風呂が満喫できますよ!
とのこと、今年はもう難しいので来年以降で狙ってみます!

書込番号:8710478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/30 18:03(1年以上前)

○たけたけびっちさん、こんにちは。
>今日も嫁さんと子供と散歩してきました。また駄作をアップいたします。
アップありがとうございます。
これからもお互い撮影を楽しみましょう!

>今日はEF-S10-22mmを使ってみました!でも、電線やら他の人やらいろいろ映ってしまいました(>_<)
EF-S10-22mmは難しいレンズですよね。
でもうまく撮れると嬉しさも倍増するレンズだと思います(^^


○バスケットが大好きですさん、こんにちは。
>このカバン持って、猫背で歩いてる人を見かけたら「バスケットが大好きですさん?」って声かけてみてください。
おそらくテレパシーで分かるかもしれませんね♪
その時には宜しくです。
イルミネーション、頑張りましょ〜

書込番号:8713419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/01 00:20(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは♪
盛り上がってますねー
これもタシデレさんの人徳ですね

>>タシデレさん
>実はその「もみじ手形」がしっかり残っていて、ある極秘プロジェクトが進行中です(笑)
>来週には発表できると思いますので、少しお待ちください。
楽しみにしてます(ワクワク)


>>Panyakoさん
写真が撮りたいがためにここまでチャレンジャーになるとは…
自分でもビックリです(笑)

書込番号:8715710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/01 00:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

食欲の秋 牡蠣祭り

円通院(松島海岸)

70-200 F4L IS

奥入瀬渓流

皆さんこんばんは。

>もう、何言っているんですか、「写真が好き」だったら機種もメーカーも関係ないじゃないですか! ねぇ、タシデレさん、皆さん! そんなこと言っていると怒りますよ、 (○`ε´○)プンプン!! 
>そんな堅苦しいことは言いっこナシですよ♪
どれもキヤノンさんが作ってくれた素晴らしいカメラ。
スレの垣根なんか取ってしまいましょう〜!

タシデレさん、ドートマンダーさん
温かいお言葉ありがとうございます!(涙) とっても嬉しかったです。
お陰様で本当に写真って素晴らしい♪と改めて認識させて頂きました。

実は以前40Dユーザーの方が50D板で画像をアップした際、せっかく参考になるレスだったのですが内容に関係なく画像アップについて非難されたていたので、今回書き込みしようか迷ってしまいました。

せっかくありがたいお言葉を頂いたので、皆さんのような芸術的作品ではありませんが東北の秋を紹介がてら
写真をアップさせていただきました。

書込番号:8715802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/12/01 12:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タシデレさん
おひさです(^-^)
仕事が忙しくてご無沙汰してました♪
超亀レス失礼しますm(_ _)m

僕も久しぶりの休日に40DにEF-S17-85mmを付けて紅葉を撮りに行ってきました♪
C-PLも買ったのに、付けて行くの忘れました(^^ゞ
駄作ですが…載せておきます♪

書込番号:8717089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/02 00:17(1年以上前)

○ちょきちょき。さん、こんばんは。毎度ありがとうございます。
何とも印象深いお写真ですね!
これぞ「ちょきちょき。さんスタイル」って感じです。

>楽しみにしてます(ワクワク)
実はこの板で昨夜発表してしまいました(^^;
大した発表ではありませんが、詳しくはそちらの方をご覧になってくださいね。
高倍率ズーム、とっても便利です♪


○anakin1973さん、こんばんは。再びありがとうございます!
2枚目のライトアップ、構図も色合いも素晴らしいと思います。
東北の秋も素晴らしいですね!
私は栃木県より北に行ったことがないのでいつか行ってみたいです。

>お陰様で本当に写真って素晴らしい♪と改めて認識させて頂きました。
同感です。私もここの方々と出会ってなかったらここまで写真にハマってないと思います。
仕事が終わってからこの板を覗くのが最近の日課です♪

>内容に関係なく画像アップについて非難されたていたので、今回書き込みしようか迷ってしまいました。
確かに難しい問題ですね。
板違いで画像をアップすることを良しとしない方の意見も分かるんですが、
私個人としてはそれではつまらないです(^^;

機種こそ違いますが同じ写真好きとして、これからもヨロシクお願いしますね!!


○自然が一番さん、こんばんは。お久しぶりです!
どこに行かれてたんですかぁ!!
もう帰って来ないんじゃないかとガッカリしてたんですよ〜
やっぱり自然が一番さんがいないとダメですよこの板は♪
復帰一号でここにレスして頂いて、とっても嬉しいです!

>僕も久しぶりの休日に40DにEF-S17-85mmを付けて紅葉を撮りに行ってきました♪
お仕事忙しかったんですね。お疲れ様です(^^
久しぶりの撮影とは思えない出来栄えです♪
これからもお時間を見付けて撮影を楽しみましょう!

書込番号:8720607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/12/02 00:41(1年以上前)

当機種

再び失礼します♪

えらい心配をおかけしたようで…m(_ _)mペコ

>やっぱり自然が一番さんがいないとダメですよこの板は♪
>復帰一号でここにレスして頂いて、とっても嬉しいです!
いや〜照れるな〜
タシデレさんにそんな風に言ってもらえるとは、嬉しい限りです♪

またチョコチョコ顔を出しますので、これからもよろしくです♪

書込番号:8720763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/02 01:34(1年以上前)

自然が1番さん、再び毎度です!

>タシデレさんにそんな風に言ってもらえるとは、嬉しい限りです♪
私は自然が1番さんの楽しいカキコミが好きなんですよ。
カメラに対する愛情に溢れてますから(^^

>またチョコチョコ顔を出しますので、これからもよろしくです♪
チョコチョコと言わず、ジャンジャン顔出してくださいな(^^
今夜は自然が1番さんに乾杯だ〜!

書込番号:8720985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 02:50(1年以上前)

乾杯〜! (*^-^)b

書込番号:8721165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

拡大アイカップ

2008/12/01 16:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件
別機種
別機種

アイカップ比較

加工後

こんにちは、yama yamaと申します。

29日に予約していた5DMKUが納品され、その日はずっとイジリまわしていました。
翌日40Dのファインダーを覗くと・・・今まで何とも思わなかったファインダー像が随分小さいと感じてしまいました。
T.P.Cのマグニファイヤーを買おうか?とも思いましたが5DMKUの購入によって資金も無く、何か良い方法は無いかと調べてみると、PENTAXの拡大アイカップO-ME53が取り付け可能で安い(2,500円位)との情報を見付けました。
早速ビックカメラで購入して取り付けてみると、確かに付く事は付きますが、取り付け部の幅が広い為しっかり固定されず、ちょっと何かに当たっただけでズレてしまう状態でした。
これでは知らない内に落としてしまう心配があるので、もう少し安定した取り付けが出来る様にちょっと加工しました。
まず、取り付け部に有る位置決めの出っ張りをヤスリで平らに削り、そこに厚さ1.5ミリ、幅1ミリ弱のゴムを接着剤で張り付けました。
純正のアイカップの様にしっかり固定される訳ではありませんが、これで大分安定する様になりました。

拡大アイピースを使った感想は、倍率1.18倍と、それ程大きな倍率では無いので劇的に見やすくなったという感じはしませんが、変に歪んだりケラレたりする事も無くいい感じだと思います。
ファインダー像の倍率は、フルサイズ換算で0.708倍となり、5DMKUの0.71倍とほぼ同じとなりました。

書込番号:8718054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2008/12/01 18:37(1年以上前)

yamayamaさん、こんにちは。

5DmkII、いいですね〜!
ご購入おめでとうございます^^
私はレンズ資産にお金を回して、しばらくAPS-Cでこもろうと思って5Dを手放して40D一本で行く事にした口です^^;
時代に逆行してるかも。。。

40Dのファインダー、30Dあたりの時代と比べればそれでも大きくなった方ですが、それでもフルサイズと比べると別次元ですよね。

私は40DにはOlympusのアイカップ、ME-1を使っています。
こちらは、ほぼ無加工で取り付けできて倍率も1.2倍になりますよ。
Nikonのアイカップにも取り付け可能な物があったはずですが、Canonももう少しAPS-Cユーザーのファインダー視認性を上げるアクセサリー出して欲しい所ですよね。

書込番号:8718471

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama yamaさん
クチコミ投稿数:80件

2008/12/01 21:58(1年以上前)

犬好き&カメラ好きさん、今晩は。

O-ME53とME-1のどちらにするか迷いましたが、安さにつられてO-ME53にしてしまい、余計な手間が掛ってしまいました。
でも、以前やったニコン製レンズキャップのロゴ消しの時もそうでしたが、作業する事自体も楽しんでやってますので、まあイイかと思っています。

確かにCanon純正品でも、こういったアクセサリーを出して欲しいと思いますね。
付けるとファインダー像が小さく見えるアイピースエクステンダーなんか要らないから、何とかして欲しいです。

書込番号:8719516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

やっと一眼レフ購入できました。

2008/11/29 00:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 machu1971さん
クチコミ投稿数:25件

コニカのA200で頑張ってきたのですが、AFの遅さに不満が出始めて
一眼レフに興味を持ち始めました。
父親のKDXをしばらく借りてましたが、AFの速さにビックリ!
レンズ内手振れ補正にもビックリ!
ついに17-85mm4.5-5.6IS・USMのセットが
10万円を切り始めたので思い切って購入に踏み切りました。

いいですね、質感・スタイル共に気に入っています。
実際量販店では気にならなかったシャッターの音?
ミラーが上がったり下がったりする音でしょうか・・・
静かな部屋の中ではかなり大きな音なんですね、
個人的にはKDXのカシャっという音の方が好きなんですけどね。
これから子供に風景や花に昆虫、いろんな物を撮りたいと思います。

さすがに明日も仕事なので、カメラばかりいじっていないで寝ます。
前スレで相談乗っていただいた方、ありがとうございました。

また不明なことがありましたらお邪魔させて頂きます。
その節はよろしくお願いします。

何のレンズ買おうかな・・・・
EF−S60mm F2.8 マクロ USM あたりが
昆虫を撮ったりするのに楽しそうですね、
やっぱり寝れないかな・・・・

30歳過ぎて久しぶりにわくわくする買い物をしました。
初めて車を買ったときみたいですね、

書込番号:8705324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/11/29 01:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

風景はキットレンズに譲っても、花or昆虫ではマクロの出番かと考えます。
タムロン90mmマクロは良いですよ〜♪
たくさん撮影して楽しんでください。

>ついに17-85mm4.5-5.6IS・USMのセットが10万円を切り始めたので思い切って購入に踏み切りました。
とうとう10万円を切ってしまったようですね?!
レンズの単体価格を考えると破格の値段です。

>個人的にはKDXのカシャっという音の方が好きなんですけどね。
私も同感!
音だけはKDXには適いません!

>30歳過ぎて久しぶりにわくわくする買い物をしました。
一眼レフは、まだまだ、わくわくする物がありますよ!
レンズ、三脚、バッグ...

書込番号:8705402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 01:40(1年以上前)

>machu1971さん


こんばんわ。
そしてご購入おめでとうございます!


>何のレンズ買おうかな・・・・
>EF−S60mm F2.8 マクロ USM あたりが
>昆虫を撮ったりするのに楽しそうですね

一番楽しかったりしますよね。悩んでる時って(笑)
EF17-85mm4.5-5.6IS USMが少々暗めのレンズですので、
室内でのお子様撮り用に明るい標準単焦点のシグマ30mmF1.4は如何でしょうか?
40Dに付けた時のルックスも最高ですよ。。。


>30歳過ぎて久しぶりにわくわくする買い物をしました。
>初めて車を買ったときみたいですね


・・・私も同じでした(笑)
これから40Dと共にいっぱいわくわくしてください!



書込番号:8705540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/29 01:49(1年以上前)

machu1971さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます♪

>30歳過ぎて久しぶりにわくわくする買い物をしました。
初めて車を買ったときみたいですね
僕も購入したときは同じようにわくわくでした。

>何のレンズ買おうかな・・・・
こんなことを言うとあちこちから囁かれますよ(^_^;)
広角やら、望遠やら、単焦点やら…

どんどん楽しんでくださいね〜

書込番号:8705571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/11/29 02:11(1年以上前)

○machu1971さん こんばんわ

ご購入おめでとうございます

>実際量販店では気にならなかったシャッターの音?
>ミラーが上がったり下がったりする音でしょうか・・・
>静かな部屋の中ではかなり大きな音なんですね、

狭い室内で、雑音の無い所では大きく感じるかもしれませんね。

>個人的にはKDXのカシャっという音の方が好きなんですけどね。

いろいろ好みはあるかと思いますが、あのキカイが中で躍動してる感・・・。
ドキドキ・ワクワクしません?撮ってるって感じで。
次回ボディー購入時には、逆に違和感になったりして・・・。(笑)

>30歳過ぎて久しぶりにわくわくする買い物をしました。

十分にご堪能ください。失礼いたします。




書込番号:8705647

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/11/29 09:05(1年以上前)

おはようございます。ご購入おめでとうございます。EFS-60マクロも寄れていいレンズですがEF-100マクロのほうが昆虫撮りには距離がとれてよろしいかと思います。

書込番号:8706313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/29 10:38(1年以上前)

machu1971さん おはよう御座います。

ご購入おめでとう御座います!
随分とお安く購入されたようで、良かったですね!

私のは初期ロットで”パコンッ”ですが、
慣れて気にならなくなりますよ。
時々、ニコン機の歯切れの良い音を聞くと
羨ましく思ったりしますが(笑)

マクロレンズ、単焦点、レンズ沼は
ボディー沼より、かなり深いので
お気を付け下さいませ!

それとレンズ欲しい病症候群、というのも
あるそうですよ。

お〜、怖い怖い! 

書込番号:8706663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/29 10:57(1年以上前)

machu1971さん、こんにちは。ご購入おめでとうございます!

>ついに17-85mm4.5-5.6IS・USMのセットが
>10万円を切り始めたので思い切って購入に踏み切りました。
とても賢いお買い物だと思います。
私はいつも購入してから一気に値段が下がったり…そんな買い物ばかりしてます(涙)

>何のレンズ買おうかな・・・・
レンズ選んでいる(買ったことを夢想している?)時って、楽しいですよね(^^
タムロン90mmマクロも良いですよ〜!

>30歳過ぎて久しぶりにわくわくする買い物をしました。
私も購入した日は嬉しくて、家の中のありとあらゆるものを撮ってました(笑)

お互い楽しく撮影しましょう〜!

書込番号:8706744

ナイスクチコミ!0


スレ主 machu1971さん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/29 12:27(1年以上前)

ベジタンV さん ありがとうございます。

レンズだけでも6万円近いレンズですよね、
本体4万以下で購入できたと思うとラッキーでした。
天体撮影もしたいので三脚も欲しいですね、
このクラスになるとA200で使っていた物だと非常に不安定な感じです。
アルバム拝見しました。表紙の富士山に函館の夜景、いいですね〜、
カメラを持ってウロウロし練習したいと思います。



grass style さん ありがとうございます。

確かに悩んでいる時が一番楽しいですね、
欲しい物がポンポン買えてしまうとつまらない物かもしれません。
<標準単焦点のシグマ30mmF1.4>のアドバイスもありがとうございます。
レンズのカタログ見てると切がありませんね、



バスケットが大好きです。 さん レスありがとうございます。

まだまだ一眼の世界に足を入れたばかりなので
皆さんの意見も参考にレンズを購入したいと思います。



walk to work さん ありがとうございます。

シャッター音の件ですが、確かにそれも味なのかもしれませんね、
宝の持ち腐れにならないように、使いこなせる様に頑張ります。




07S さん  レスありがとうございます。

>EFS-60マクロも寄れていいレンズですが
>EF-100マクロのほうが昆虫撮りには距離がとれてよろしいかと思います。
アドバイスありがとうございます。
早速検討させて頂きたいと思います。
情報ありがとうございます。



望彩悠正 さん ありがとうございます。

みなさんが言っているレンズ沼、怖いですね。
私の性格から
>レンズ欲しい病症候群
こちらの方が怖いです。
収集家っぽい所があるので・・・
気おつけて頑張ります。



タシデレさん ありがとうございます。

こちらこそ素人ですがよろしくお願いします。
今はレンズのカタログや、人の撮った写真のデータを見ながら
次撮影する物を頭に想像しているのが楽しいです。
僕も昨日は同じく、家の中の物を撮っていました。



みなさんへ

>購入おめでとうございます。
の声ってうれしいですね、買って良かったと思う瞬間です。
早くも皆さんからの温かいお言葉に感謝いたします。

30過ぎても、やはり男子なんだな〜と思いました。
過去を振り返るタイプの私は、うまい、下手は別としてたくさん写真を撮ってきました。
そんな私にぴったりのカメラに出会えてよかったです。
皆さんも購入した時は、私と同じような気持になったようですね、
本当に一眼レフっていいですね、

書込番号:8707134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/11/29 13:27(1年以上前)

当機種

40D+シグマ18-125os

ご購入おめでとうございます。

これからデジ一で楽しんでくださいね。
男なんて、よほどの者でない限り物欲の塊ですから、レンズ沼にはくれぐれも
ご注意下さい。必ずハマります。

書込番号:8707396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/11/29 15:23(1年以上前)

おめでとうございました。

音ですが…?
KDXは「カシャ」っていいます?
うちのは1年半になりますが、いまだに「シャピッ」ですけど(苦笑)。

40Dは、長らく「崖っぷちのボニョ」と呼ばれるように、シャッター音は「ボニョボニョ」だったんですが、
最近は2万回を越えこなれてきたのか、「カツカツ」とかなりミラーのぶち当たるような音がします。
「崖っぷちのボニョ」は卒業して、「カツカツいっぱいいっぱいの40D」に出世した?(苦笑)

購入からしばらくは、かなりシャッター音が気になりましたが、今はまったく気にしなくなりました。

現在どのような音か、もう1つ測りかねますが、撮れば撮るほど、シャッター音は「よくなる」と聞きます。
がんばって撮影に勤しまれてください。

書込番号:8707807

ナイスクチコミ!0


スレ主 machu1971さん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/30 06:45(1年以上前)

北のえびすさん ありがとうございます。

レンズ沼ってよく言ったものですね、
深くはまらないように注意したいと思います。
写真の紅葉は最高に綺麗ですね、
私は構図から勉強して練習あるのみです。
シグマの18-125OS
このレンズ非常に興味がありました。
ボディー本体とこのレンズで最初は考えていましたが
レンズのスレを見ると一歩引いてしまいました。
ですが、写りを実際見てみるといいですね。
欲しくなってしまいました。
望遠側の125って魅力ですよね、
やば!もう沼に入りかけてしまってる・・・



光る川・・・朝 さん レスありがとうございます。

音は聞き方、表現の誤差はあると思いますが「ボニョ」では無いような気がします。
カメラ本体同じ型でも発売当初と1年後とかで、中身が改善されるってことは
あるんでしょうか?でもそれもこのカメラの個性なので楽しんで撮りたいと思います。





書込番号:8710950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/30 15:27(1年以上前)

おぉ!40Dのご購入おめでとうございます!

いいカメラをお安く買えるこのチャンスを見逃さなかったmachu1971さんはなかなかの洞察力お持ちと推察します(笑)

>個人的にはKDXのカシャっという音の方が好きなんですけどね。

私は40Dの他にKDNを持っていますが、これは「シャキンッ」っていうシャッター音なんですね。
個人的には40Dより軽快な感じで好きです。(軽いと言えば軽いのですが)

>EF−S60mm F2.8 マクロ USM あたりが
昆虫を撮ったりするのに楽しそうですね

昆虫撮りならワーキングディスタンスの長いレンズの方がいいと思います。
接写だと逃げられますから(^_^;)
最低でもタシデレさんご推奨のタムロン90mmマクロでしょうか。
できればシグマ150mmマクロとか、EF100mmマクロくらいがいいんでしょうね。

ではレンズ選びと撮影をじっくりと楽しまれてください。
これからもよろしくお願いします!(^^)!

書込番号:8712688

ナイスクチコミ!0


スレ主 machu1971さん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/30 21:04(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん ありがとうございます。

自分の中では5月頃から価格.COMをチェックしていました。
10万円を切るのを待ってやっとその時が来ました。
これから一段と写真を撮るのが楽しみになります。
高倍率のネオ一眼を購入しなくて良かったです。
こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:8714389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング