EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
このページのスレッド一覧(全940スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 28 | 2008年6月30日 09:35 | |
| 109 | 75 | 2008年6月27日 07:07 | |
| 3 | 15 | 2008年6月25日 23:50 | |
| 8 | 11 | 2008年6月25日 23:15 | |
| 1 | 14 | 2008年6月25日 20:17 | |
| 12 | 5 | 2008年6月23日 13:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
私のα時代 α7Dのレスポンスの遅さ、癖のあるAE、遅いAF・・・
私のニコン時代 D70の突然死情報、その他D2Hなどの不具合情報、D200のノイズ感に嫌気
私のキヤノン時代 5Dは満足も 1Dmk3、40Dなどの不具合情報・・。
今 ニコン機を買えば 不具合情報連発させられるのか・・。
なぜか 私の機体は不具合がありませんが 使い込んでいないからなのでしょうか?
ニコンにおされ気味のキヤノン
シェアアップ狙うなら 性能アップや低価格機の導入に加えて
徹底した品質管理ではないでしょうか?
ニコンに出来る事はキヤノンも出来る筈です!
なぜか ニコンの新製品よりキヤノンのこれからに期待しています!
1点
スルーしようかとも思ったのですが・・・
KITUTUKIさんの発言って、いつも、なんかネガティブなイメージなんですが。。。
僕だけですかねぇ。。。そう感じるのは。
すみません、あまりに気になったので。。
でも今後はスルーします。
書込番号:7998308
12点
KITUTUKIさんは実際にどこまで不具合に悩まされたのでしょうか?
程度の差はあるにせよ、不具合情報のないカメラなんて無いかも。
不具合情報に戦々恐々とするよりは、そんなカメラ持たないのが一番幸せなのかも...
書込番号:7999088
0点
>ニコンに出来る事はキヤノンも出来る筈です!
キヤノンにしか出来ないこともたくさんありますね。
書込番号:7999167
1点
>hiro?さん
ネガティブというか
全ての撮影において
エラーは一切起こってはならない事だと思いますので
>北のまちさん
私のカメラはα7Dは仕様なのでしょうがないですし
D70は数回軽いエラーがあって
シャッターが切れない事がありました。
突然死真っ最中の機体でしたから・・・。
40Dは今のところ不具合はありません。
これからも無いと思っていますが
使うカメラが全く不安を感じさせない
カメラであってほしいものです。
>titan2916さん
キャノンに出来て
ニコンに出来ない事って
何でしょうか?
書込番号:7999228
1点
titan2916さんではありませんが・・・
キヤノンに比べてNikonのAFや撮像素子の使い回しが多いのは
機種ごとのデバイスを開発する能力が無いようにもみえます。
上位機種と同じデバイズってのはヘビーユーザーにはうれしいモノですが
その機種のターゲットや他の機能とのバランスといった面で最適かどうかとは別次元の問題のような気もします。
書込番号:7999277
1点
>不具合って・・(私がユーザーになる事が元凶なのか?)
>私の機体は不具合がありませんが
話が可笑しいのですが???
>私のα時代 α7Dのレスポンスの遅さ、癖のあるAE、遅いAF・・・
>私のニコン時代 D70の突然死情報、その他D2Hなどの不具合情報、D200のノイズ感に嫌気
>私のキヤノン時代 5Dは満足も 1Dmk3、40Dなどの不具合情報・・。
5Dに1Dmk3、40Dなどの不具合情報の不具合をこじつける意味が解りません。
実際不具合に合っている人から見れば"ムヵ"と来ると思います。
KITUTUKIさんは不具合はおこっていないのに・・・
>今 ニコン機を買えば 不具合情報連発させられるのか・・。
こう言っちゃ何ですが、こんなの気にしていたら何も買えませんよ(笑)
好きなメーカー買って楽しめば良いのでは。
書込番号:7999352
2点
>ペンタックスをなめてる発言は止めて!
このスレでは、そういう内容はないように思われます。
適切でない書き込みがあった時に言わないと・・・(?)
書込番号:7999588
2点
べつにいいんじゃないの?
個人の価値観だから。
ただ掲示板だから気配りが大事よ!
書込番号:7999660
1点
個人的主観で失礼いたします…
スレを拝見していますと、いつも何か(多くは他社)と比較しておられます。
そのことについてはよいことで、とやかく申し上げることはありません。
いろいろと乗り換え、併用できることがうらやましいだけです(苦笑)。
が、いつぞやか日本の一番「偉い」人がいっていましたが…
「競争すれば競争原理が働いて、みんなが努力して、みんながよくなる…」
…今の日本に、それが期待できるのでしょうか。それだけの「底力」があるでしょうか。
キヤノンという会社が、無言のうちに、それの答えを示しているように、感じています。
…失礼いたしました。m(__)m
書込番号:8000334
2点
色々な考え方があって良いのですが、今のデジタルって発展途上なので不具合は回避不可能だと思います。昔のメカニカルな物と違ってとんでもない高精度な部品が沢山使われています。プログラムの複雑さは10年前の比ではありません。
私なりの結論・・・今はあばたもえくぼ・・・まっいっか
光る川・・・朝さん
>「競争すれば競争原理が働いて、みんなが努力して、みんながよくなる…」
と言うのは誰が言ったのでしょうか?いや、本当に知らないのです。ただ皆が良くなるって・・・?負けた人たちも良くなるのかな?何か説得力の無い言葉ですね。
<業務連絡>誰かの真似
フマキラーのキティーちゃんべープをよろしく。
スレ主様、横道すみませんでした。
書込番号:8000566
0点
ゼロヨンマンさん
…2代前の小泉首相ですね。郵政民営化のときにいっておりました。
書込番号:8001801
0点
KITUTUKIさん
コメントありがとうございました<(_ _)>
私もキヤンノのユーザーですが、ペンタも使っています。
他の機種と比べるのも、確かに楽しいとは思いますが…
不具合は、デジタル時代には付き物だと思いますよ。
それより、どうでしょう?
細かい粗探しは止めて、写真を楽しみましょうよ♪
何処のメーカーでもいいじゃありませんか!そう願いたいです(^^)
じじかめさん、皆さん。
私の不注意でKITUTUKIさんのスレッドを汚してしまいました。
申し訳ありませんでした<(_ _)>
書込番号:8002303
2点
>やせうまさん
そうなんですか・・
1Dmk2N&20D&5Dは名機だったように思いますが D3&D300発売を受けて
キヤノンもセンサーや画像処理や性能レスポンスの次世代化を
急いだ方が良いのではないかと思っています。
>レンズ+さん
自分の持っている機体が不具合が起こっていないから問題なしなのでしょうか?
初期トラブルを避けて3ヶ月くらい様子を見たから起こってないのかもしれないし
これからマイナートラブルが起こるかもしれないですし
出だしが悪かった事は否めませんが・・ 1Dmk3と40Dに関しては。
>す〜まるさん
そうですね 以後気を付けます
>光る川・・・朝さん
世界のトヨタとかもリコールは凄い増えてますから
カメラに関した事だけではないと思います
新しい技術を投入して発売される商品は何が起こるかわからないという事なのでしょうか・・
書込番号:8006295
0点
光る川・・・朝さん、ありがとうございました。そうですか、2代前の首相ですか・・・。日本の一番「偉い」人が総理大臣だとは思っていないものなので。ちなみにその考えだと、アメリカの一番偉い人って・・・?火爆
スレ主さま
サプライズを待ちましょう。きっとキャノンはやってくれます。
書込番号:8006347
0点
>自分の持っている機体が不具合が起こっていないから問題なしなのでしょうか?
>初期トラブルを避けて3ヶ月くらい様子を見たから起こってないのかもしれないし
>これからマイナートラブルが起こるかもしれないですし
問題無しだと思います。
未来の事等、誰にもわからないので、そんな事気にしなくても良いと思いますが?
不具合が出ていないのに、御自身の機体を"この機体不具合品だ"と思って
使っていますか?
不具合が出たときに気にすれば良いと思います。
書込番号:8006655
1点
>ゼロヨンマンさん
走ですね期待しましょう
>レンズ+さん
>未来の事等、誰にもわからないので、そんな事気にしなくても良いと思いますが?
>不具合が出ていないのに、御自身の機体を"この機体不具合品だ"と思って
>使っていますか?
>不具合が出たときに気にすれば良いと思います。
そうなんですか? 他の人のスレ見てますと
サブカメラを持ち歩かないと何かあったとき撮影出来なくなるなと
感じてしまうのですがね 私は人より心配性なんですかね
事があってからでは遅いと感じるんですけど・・。
書込番号:8006771
0点
>私は人より心配性なんですかね
>事があってからでは遅いと感じるんですけど・・。
では点検に出されては如何でしょう?
不具合が気になって、撮影どころではないと思いますが?
問題定義をすることは賛成ですが、ここで言うより
直接メーカーに言ったほうが、KITUTUKIさんも安心でしょう。
書込番号:8006819
1点
>問題定義をすることは賛成ですが、ここで言うより
>直接メーカーに言ったほうが、KITUTUKIさんも安心でしょう。
不具合がおきているのであれば、皆さんのご意見と経験を聞くのは賛成です。
ただ、個人的に心配なだけ(不具合もおきていない)の場合は、直接メーカー
に行ったほうが、安心で良いかと思います。
連投失礼しました。
書込番号:8007252
0点
ゼロヨンマンさま
一番偉い人かどうか「?」がつくので、「偉い」人としてみました(汗)。
<業務連絡>
投稿ありがとうございます。あれは公開してもよいものですか?私信でしょうか?
お返事お待ちしております。
KITUTUKIさま
…横レスすいません。
トヨタも結構…ですか。どこも困ったものです…
日本全体が、こうなのでしょうかねぇ…
私が日本人でなければ、海外に出るのですが…
※典型的日本人的考え方なので、革新や劇的な変化、というようなものは望みません…
書込番号:8008187
0点
不具合を隠し続ける企業と、そうでない企業。たとえリコールが多くても、私は後者を選びます。三菱を思い出してしまいました。
情報公開をしない企業は、インターネットのあるこの時代、いずれ消費者から見離されてしまいます。キャノンもリコールとまでとはいかない軽微な不具合(40Dの振動とかErr99とか)をどう扱うか、これからの課題だと思います。キャノンのホームページよりクチコミの方がためになる情報が多いのは時代の流れでしょうか。
キャノンがサプライズの後同じように不具合(軽微な物も含む・軽微かどうかは人によって判断が違いますが)が多発してしまうと、しらけてしまう人が増えてしまうと思います。
やはりキャノンには頑張ってもらいたいですね。
書込番号:8009632
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
4月中旬にこのカメラを買ったんサ。
買う気無かったんだが...。
ホントはHDD・DVDレコーダー購入が目的だったのに、(もしかしたら他社のコンデジも
買うかも)と思って多めに10万円下ろして出かけたことと、先にデジカメを見に行ったのが
運命の分かれ道だったか。
目当てのコンデジがイマイチで、以前友人が一眼を購入する際一緒に調べて興味を持ち出した
一眼のコーナーへ自然と足が。でももちろん買う気なんか無い。
でもあれこれいじってたら、この40Dが欲しくなってきた。
そこへ店員がやって来て満面の笑顔。
「俺はHDD・DVDレコーダーを買いに来たんだから買わんぞ!」
と言ったのに。
結果はこのザマ。
店員は「今ならキャッシュバックでお客さんのヘソクリもキャッシュアップ!」
とか言うし。
で、本題。(前置きなげ〜な)
フツーに18-55ISのレンズキットにしようと思ったがどう頑張っても11万だと。
でも10万円の入った封筒以外は財布の5千円のみ。
店員が「このレンズなら10万5千円でいけますよ、一本持ってて絶対損は無いですし」
と言って出してきたのが「EF50mm F1.8 U」
このレンズの実力を知らなかったんで渋々決定。
家に帰ったら、てっきりHDD・DVDレコーダーを買って帰ると思ってた妻が店の紙袋を
見て「すごーい、今の機械こんなにちっちゃいんだぁ!」と感動してござった(爆)
その後の妻の呆れ顔といったら...
試し撮りを確認してすぐに「すっげぇ〜っ!!」と叫んでしまいました。
俺ってこんなに写真上手かったっけ? と勘違いするほど。
もうその後は大喜びであれこれ片っ端からシャッターを押し、初めは妻や子どもたちも楽し
そうに写真に撮られていたが、最近はあまりのしつこさに逃げ回り、俺はそれを追い回して
鬼ごっこみたいだ。
でもやはり使い勝手の良いズームが欲しくなって、ヤフオクで新品の「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」
を落札。
すごくワクワクしながら使ってみたが「あれ?」大したことない。感動が無い。
それでも俺の持ってるコンデジよりずっと良いのは間違いないのだが。
だったらいっそ単焦点で揃えてみるかと調べたら
どれも「高っ!、何? せいぜい2万で買えるんじゃないの? 何でズームより高かったりするん?」
その後調べたら「EF50mm F1.8 U」は撒き餌だって? ひどいやCANONさん。
俺はどしたらいい?
22点
撒餌さにはひっからなかったですが、
キヤノンに払った授業料は100万以上です。
書込番号:7967495
1点
すぐに望遠が欲しくなるでしょう。EF-S 55-250mm F4-5.6 ISっていうEF-S 18-55mmの兄弟レンズがありまして、3万ちょっとなんですが、単焦点には敵いませんが、これがなかなかいい写りをしてくれます。望遠だとF値暗くても結構ボケてくれますよ。
あとは85mmF1.8(1.2Lもあり)とか僕も欲しい135mmF2とか…なんなら200mmF2Lとか50mmF1.0なんてどうでしょう(笑)?
書込番号:7967584
1点
85/1.2Lは凄いみたいですが、使ったことがありません(汗)。
50/1.4、85/1.8と、135/2Lはうちの御三家です。
50/1.8も良いですが、50/1.4を邪魔する存在になってはいけません。
50ミリより短いレンズはそれぞれ良いところがありますが、
これだ!というものがなかなかないですね。
書込番号:7967660
1点
L は Lucky! と諭されています ヾ(゜ω゜)ノ゛
書込番号:7967705
0点
Lは単にレンズのレだと思います。それ以外のものはレンズじゃありません。
書込番号:7967761
0点
好き勝手さん>トピックス見て飛んできました。ご購入おめでとうございます。40D、最新モデルだしすごくいいお買い物をしたと思います。まぁ、カメラの1台くらいもっててもいいじゃないですか?あと良い店員さんにめぐり合ったんじゃないですか?いきなり短焦点勧めるなんて好き勝手さんを見抜いたようですね。カメラってそれなりに広がりのでる趣味だと思います。撮影目的でいろんなところにいけますし、作品も後に残せるものですし。道具にはまり始めると厄介ですけどね。DVDレコーダーは消滅しませんから、また貯金してその時の最新のを買って下さい。おめでとうございます。
書込番号:7967770
1点
「L」が「ローコスト」のLならEF50mmF1.8IIは「L」に違いない
「L」が「Large」のLならばLレンズは大きめなのが多いので少しは納得する?
書込番号:7967887
1点
好き勝手さん、はじめまして。
初めてのデジイチで、しかもEF50mm F1.8Uの良さを分かってしまう貴方の感性は凄いです!
私は初めて買った単焦点がEF50mm F1.8Uでしたが、画角が使いこなせず売却してしまいました。(最近F1.4USMですが、リベンジ購入しましたが)
撒き餌カメラ+撒き餌レンズ=将来が恐ろしい
ですので、注意しながら頑張ってください!
書込番号:7968427
1点
みなさんこんにちは。
みなさんのアドバイスをもとに、冷静に今後の計画をたてました。
長男(小学生)の運動会は終わってしまったが、次男(園児)の運動会が
秋に控えているので、それまでに「55-250IS」を何とかゲット。
で、単焦点は、た、単焦点は、た・ん・しょう・て・ん・は、
いろいろ紹介してくれちゃって、こ、困る。
でも「135F2」のLuxuryだかLovelyだかLuckyだかLargeだか知らんが、
ど〜しても気になる。
で決めたんだ。
「この世に単焦点は 50F1.8 と 135F2L だけ! あとは幻想!」
“いつかはクラウン”(古!) のごとく“いつかは135F2L”と夢見て
生きていくのサ。
どなたか言ってましたが、ここ居心地いっスね。
でもそれが逆に危険なんだよなぁ(^^;)
みなさんいろいろありがとうございました。
みなさんのご活躍を影ながら応援いたしますよー!
ではごきげんよう(たぶん)
書込番号:7968797
3点
>長男(小学生)の運動会は終わってしまったが、次男(園児)の運動会が
>秋に控えているので、それまでに「55-250IS」を何とかゲット。
このレンズはお買い得レンズですしぜひゲットされてください。
>で決めたんだ。
>「この世に単焦点は 50F1.8 と 135F2L だけ! あとは幻想!」
そう思うと気が楽ですね。
EF135mmF2で子供撮ったらアイドルの写真集みたいといわれました。(^^;)
書込番号:7969301
3点
好き勝手さん
遅ればせながらご購入おめでとうございます。
そして新たなる目標、いつかはクラウンにもめぐり合えたようで。
夜勤の仕事中にこの板を見てしまい、笑いが止まりませんでした。
> ただし「もしキャンギャル撮影とかに凝り出したら離婚」だそうで...
うちの嫁は金のかからない素人モデルの撮影ならOKしてくれてます。
基本的に「二人きりにならない」ことが条件ですが、
屋外の公園などでは二人(1対1)の撮影でも文句は言いません。
50mm F1.8で撮る女の子、いいでしょうね〜 ←遠い目
135Lだったら。。。
あ、でも135Lは女の子とちょっと距離が必要になります。
この距離感を説明すれば、奥様のOKも得やすいかも♪
40Dなら50mmで最適と思いますが、85mmF1.8もよいですよ。
書込番号:7972768
1点
>長男(小学生)の運動会は終わってしまったが、次男(園児)の運動会が
>秋に控えているので、それまでに「55-250IS」を何とかゲット。
いいですねー沼への歩み寄り
来年の長男さんの運動会で焦点距離が足りず、EF70-300mm F4-5.6 IS USM
さらに、卒業式に備えて、EF70-200mm F2.8L IS USM
部活など始めて(屋外スポーツの場合)大会などの出場前に、EXTENDER EF1.4×II
しかし、距離が足りず、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
てな、未来予想図でした。
あいだに、EF70-200mm F4L IS USMも入りそう
こうならないためにも、単沼へどうぞ!
書込番号:7973032
2点
室内は135/2Lで、室外は70-200/4LIS+1.4Xで良いではと思います。
100-400LISの後継も欲しいかも知れませんが。
書込番号:7973850
0点
ご愁傷様でした。
このLレンズはまず金銭感覚を麻痺させ、その後強力に増殖する性質があります。下手なウイルスより感染力が強いです。又感染直後に重症になるのも特徴の一つです。それに皆様が仰っているように現在完治する方法は見つかっていません。
本当にご愁傷様でした。
ただしLレンズを入手すると禁断症状はおさまり、至高の幸福が訪れます。
書込番号:7973996
1点
>「この世に単焦点は 50F1.8 と 135F2L だけ! あとは幻想!」
EF 35mm F1.4L USM という、途方もないレンズもあるんですよ。(^_^)v
書込番号:7974089
1点
ホント居心地いいですね。ここは。
お気に入りで入るたびに、私までがまたEFのL沼に引かれますよ。
笑ってごまかすLaughレンズですな。。。
書込番号:7974296
1点
好き勝手さん
40Dご購入おめでとうございます。私が欲しいボディです。そして私が買った撒き餌レンズをご購入されましたね。もうズームには戻れませんよ。私も50mm買った後に添付の28mmも買ってしまいました。(ボディはEOS KISS DIGITAL)お子さんがいると300mmくらいの望遠も使えますよ。40Dは連写もすごいですからね。
あ、そうそうもしDVDレコーダーを買わなければいけなくなったら40Dは私が中古価格で購入させて頂きます(^_^)
書込番号:7994175
0点
素人はただ単に「被写界深度の浅さ」で「なんか上手なプロっぽい写真」が撮れたと感じるんだとおもうな。おれも大昔に経験あるもん。
なんでもかんでも開放で背景ボケボケ。
あとから見直すとほんと幼稚な写真ばかり。
最近はパン気味の写真の方が断然すきだね。
書込番号:7995021
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日、40D+EF24-105mm F4L IS USM のセットで購入しました。近隣のヤマダ電機、キタムラ、ビッグカメラ等で引き合いネゴした結果、190千円(10年保証込)で☆☆☆カメラとしました。<伏字ではありません>
当初、 D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキットか5D EF24-105L IS USM レンズキットか、さらには5Dの後継機かD700の噂も気にはなりつつ、Lレンズの良さと今後フルサイズを見据えてもムダなく活用できることから、量販店で実機をあ〜でもない、こ〜でもないと触りまくり、「キムタク」より『渡辺謙』の選択となりました。
早速、アクセサリーでデリケートなレンズを守るべく、フィルター:77S PRO1D プロテクターを購入し、以前から目をつけていた
@カメラバッグ:KATA DR−467をビッグカメラ名古屋駅西店で本日予約済
A 液晶シェード: eFilm EOS 40D 用ポップアップシェードSTD 本日納品
を、準備(中)しました。
梅雨明けを待って、練習がてら、「信州」へ緑、花、アルプス、河川等ロケーションの素晴らしい場所を調べ、出かける予定です。それと癒しの温泉...。
昨年来、そして、今月も、上高地、安曇野へ出かけた現象として、団塊の皆さま方はデジ一眼を持って、シャッターを切っている姿を多く見られました。ただ、女房と景色を見ながら歩くより、デジ一眼の(ヌカルミに、はまりつつ)ゆっくりと味わいながら歩くのも別な発見が有ると、女房を繰り返し、繰り返し説得していく所存でいます。
夏には、福島の裏磐梯、五色沼等へも計画しています。
どなたか、ロケーションの素晴らしいポイント(軽いトレッキング程度で)や温泉宿があれば、ご教示願います。名古屋からですが、ドライブ(長距離)は多少慣れています。
2点
ハイビジョンこん吉さんこんばんは
風景撮りにはバッチリのレンズとのご購入おめでとうございます!
私は20年前にフィルムEOSを手にした頃、写真集で
日光の小田代ヶ原の貴婦人の綺麗さに衝撃を受けました。
未だに行ったことが無いのですが、40Dを手にした今、
近いうちに撮りに行きたいと思ってます。
http://www.nikko-jp.org/perfect/nature/senjou.html
裏磐梯は冬がオススメです。
桧原湖の西側から凍った湖の向こう側に磐梯山が見え
最高に綺麗ですよ!
書込番号:7985897
0点
ご購入おめでとうございます。
ボディ+EF24-105F4L IS USMとは想像もつかなかった良い組み合わせですね!
たくさん撮影して楽しんでください。
>ロケーションの素晴らしいポイント(軽いトレッキング程度で)や温泉宿があれば、ご教示願います。
私はドコに旅行に行ってもビジネスホテルですが...(温泉は立ち寄り)
信州...イイですね!
私も野沢温泉は毎年入っております。
学生時代に民宿で頂いた野沢菜の味は今も忘れられません。(と言うか、勝手に持ってけ!の状態でした。)
五色沼には数年前の紅葉時に出かけました。とても綺麗でした。
書込番号:7986006
0点
購入おめでとうございます。
24-105とセットだと便利そうで羨ましいです。
福島はGWに行きましたが裏磐梯は星空が凄くきれいだそうです(←見たことありません)
五色沼はスタート地点である毘沙門沼は通路が狭く、滑りやすい岩もありますので注意してください。午前中がオススメです。
少し離れると只見川第一橋梁なんて言う有名な鉄橋もありますよ。
書込番号:7986050
0点
ご購入おめでとうございます
将来を見据えた選択の結果40Dと24-105ですか風景を楽しまれるには
いい選択ですね
19万と聞くとお安く感じますCBもありますし(^^
>夏には、福島の裏磐梯、五色沼等へも計画しています
http://aizu.chu.jp/GOSHIKINUMA/fuukei01.html
http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp/kanko/L3_sightseeing_sizen_kita.html
http://www.yado-sagashi.com/tabiguide/urabandai/page04.html
渋滞しそうですが楽しめます
書込番号:7986055
0点
ご購入おめでとうございます。私もそのセットが一番出番多いです。
楽しんじゃって下さい。
あれ?ベジタンVさん。
私も毎年夏と冬野沢に行ってます!
もうかれこれ三十年近くなります。
何処かであってるかもしれませんね〜。
書込番号:7986236
0点
ご購入おめでとうございます。
いろいろ研究されてのご購入なので間違いのない選択かと思います。
出かけるご予定もおありのようで楽しみですね。
ただ風景撮りが多いなら広角がちょっと物足りないと思うかもしれませんね。
広角レンズもたくさんあるので検討するのも面白いと思いますよ。
書込番号:7986669
0点
ご購入おめでとうございます。
40D+24-105Lの組み合わせで撮影していますがとても使い易いと思いますよ。
たくさん撮影してくださいね。
書込番号:7986729
0点
関東ではあまり知られていませんが(名古屋では?)、中国地方山陰の「大山国立公園」は日本有数の絶景だと思います。日本でもかなり最初のほうに国立公園に指定された場所です。
特に紅葉の季節の「南壁」には圧倒されるものがあると思います。
滝あり・紅葉あり・新緑あり・登山あり・名刹あり・キャンプ・スキー・別荘などなど一年を通じて楽しむことのできる西日本屈指の大観光地ですね。
裏磐梯も素晴らしいです。五色沼いいですよー。
書込番号:7986800
0点
私も40DとEF24−105LISの組合せで使っています。
スナップの撮影には、丁度良い画角です。
ハイビジョンこん吉さんの場合、風景を撮影されるみたいなので、もう少し広角側が欲しくなるかもしれませんね。
そうなるとEFS10−22を買うか、それともフルサイズ機にも対応しているシグマの広角ズームを買うか、悩むところですね。
書込番号:7986808
0点
ご購入おめでとうございます。
同じ市民としてレスさせて頂きます。(笑)
あまり遠くに撮影は行っていませんが、名古屋、三河、尾張とも、良い所が沢山あるので、近場でも沢山撮影されて、画像アップして下さいね。
書込番号:7987001
0点
ご購入おめでとうございます。
私も、このレンズの組み合わせで結構撮ってきました。
最近は、広角の不足を感じシグマの18-125mmOSを買いましたので、そちらの方が
常用となっています。
このレンズ、フルサイズで使いますとワイド端では開放で周辺光量不足を感じる
事が有りましたが、40Dではそれも少なく、とても使い易いレンズでした。
ハイビジョンこん吉さんも良い写真が撮れたらまた見せてくださいね。
あ〜私もそんな素晴らしい景色の中で、思いっきりシャッターを切りたいです。
書込番号:7987210
0点
ご購入おめでとうございます。
いいですね裏磐梯、五色沼。
かなり昔、夕方友達と酒を飲んでいてテレビで紅葉が綺麗だと...
気が付いたら一眼肩にかけ、友達と上野から夜行で福島へ
磐梯吾妻スカイライン経由で裏磐梯、五色沼へ、快晴で紅葉が綺麗でとっても良かったです(^o^)
書込番号:7987335
0点
そちらから近い、志賀高原もお勧めです。
秋にはぜひどうぞ。
関西方面の車もよく見かけます。
書込番号:7987853
1点
皆さん、多くの励ましと情報いただき有難うございました。
この40Dの愛好者のホットなアドバイスに感銘しています。
昨夜に入力し、会社から帰宅しこれだけの情報をいただけるレスポンスの良さを予想しませんでした。
裏磐梯周辺は魅力的な場所が多そうですね。提供いただいた写真を拝見しますと吸い込まれそうな情景です。
ぜひ、私も皆さんのようなレベルへ達するようにスキルアップしたいと考えますので、よろしくお願いします。
また、大山も良さそうですね。是非一度訪れたいポイントの一つにしたいと思います。
以前、京都の社宅に何年か住んでいた際、その紅葉も良かったのですが、何せピーク時は人ごみとの格闘でした。
これからは、人が多いにせよ、雄大な自然をキーワードで、出向きたいと思います。
そして、来年ぐらいにはカナダの紅葉も良いとのことで、貯金をはたきまくり堪能しようかと女房をグッと見つめつつ、その想いを投げかています。。。。
まず、今年は国内のあちこちへ、愛車プラドに乗って行こおーっと。
書込番号:7988659
0点
ハイビジョンこん吉さん、こんばんわ!!
信州なら、奥志賀スーパー林道なんかは如何でしょうか?
志賀高原〜野沢温泉までのルートです。
紅葉最高です。50キロ以上の道のりはずっと紅葉。
昔は有料道路だったのですが、いまでは無料開放されています。
問題点があるとすれば、ずっと紅葉なのでだんだん飽きてくる。50キロ以上の間に家1軒すらなく、所々携帯も通じないので、何かトラブルがあったら・・・。ってところでしょうか?
書込番号:7990071
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
さっきニュースで発見。
ブラジル訪問中のわが国のプリンスが
ネックストラップは
首に回さず撮ってらっしゃいました。
持ち方もなんかぎこちなかったです。
(キャッシュバックもあったのでしょうか。)
2点
クリエ大好きださん こんにちは。
ちなみにタイの国王様は、
昔からズーッとCANONです。
CANONの一眼を首からぶら下げた、
国王様の写真やビデオはよく見かけます。
書込番号:7987655
1点
その映像私も見ました。40Dでしょうね。宮内庁御用達!!
でもレンズは単焦点でした、たぶんEF28mm F1.8 USM。
それをマニュアルフォーカスでぐりぐりっとされていましたよ。
書込番号:7987659
0点
カオヤイさん、こんにちは。
プミポン国王ですね。
そうだったんですか。
タイは私も大好きです。ネコ缶の魚の原産国がタイだとうれしくなったりします。
5Dを使ってらっしゃるんですね。
最近ユーザーになりました。
よろしくお願いいたします。
物欲鎌足さん、こんにちは。
そうですか?レンズまでは。。。。
やはり目の付け所が違いますね!
最近TV見てても、被写体ではなくカメラそのものに目がいってしまいます。
自分のカメラが映るとうれしいものですね。
書込番号:7987709
0点
あの方が、1Dや5Dではなく40Dというところが何か良いなあ〜と思います。
妹様の婿殿もクラシックカメラがお好きらしいですね〜
書込番号:7987977
0点
国王さまではありませんが、ある意味ドラマ会の王、高橋克典さんもCANONユ−ザ−みたいですよ。この前、オシャレ関係という番組で高橋さんの自宅の様子がでてましたが、テ−ブルの上に40Dと思われるカメラ(レンズも17-85っぽかった)が置いてありました。ストラップは間違いなくCANONのものでした。僕自身高橋さんの大々ファンなのですごく嬉しかったです。
書込番号:7988041
0点
昔はコンタックスT2を使っていたような記憶があるのですが、デジ一を使用しているのも
時代の波でしょうか?
書込番号:7988137
0点
たるなまさん,
そうですよね。
でもキスデジでもまた違った意味で引いちゃいますか?
>妹様の婿殿も
共通の話題があると良いですよね。
これは私の私的な実感ですが。。。。
娘撮るぞぉさん、
へー、部屋が出たんですね。それで確認ですか。
「お”−−!」なんて指差し確認だったかも。
ファンだったらうれしいですよね。
わたしもプリンスがなんだか好きになってきましたよ。
じじかめさん、
さすがにお詳しいですね。
そうでしたか。
つい自分と一緒にしてしまい、勝手に親近感覚えてしまいました。
カメラはお好きなんですね。
さっきTVではキャノンのストラップを前にダラーっと垂らして
構えもちょっと?
な印象でしたが、
別のニュースで出た映像では
物欲鎌足さん のおっしゃるとおり、
短焦点のあのレンズっぽかったです。
望遠じゃなくて良いのかなあ?
ご本人が価格コムの板をご覧になって購入されていたりして??
なんて勝手に妄想してました。
キャッシュバック延長も
「このカメラはすこぶる良い! 皆の衆にもこのカメラがいきわたるように
よきに計らえ。」
とのおふれが出たとか?
書込番号:7988250
0点
>ご本人が価格コムの板をご覧になって購入されていたりして??
意外に常連だったりして・・・(んな訳ない?)
書込番号:7988320
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
連写の少ないKDNで写した、雉の画像を見てください。
休日菜園の草取り作業をすませて帰宅する時、出会いました。
雉の雄を撮るつもりで、畑に行く時は必ずカメラは持参していたのが幸いしました。
草陰で撮りにくいポジションを変えればと思いでしょうが、つかの間の出来事には、
頭が回転しません。
この瞬間は、二度と巡り会う事は無いでしょう。宝くじ百万円に当たったような気分です
財務省を説得して40Dを買ってもらいます。
1点
じじかめさん。 今日はkgwです。
じじかめさんの写真の方が綺麗に撮れてますね。 貴方様はベテランですものね。
40Dを求める秘訣は? 財務省にヒザマズイて泣き上戸の、演出を演ずるべきですかね。
何か秘訣が有ったら教えてください。 この雉の画像で益々40Dが欲しくなりました。
書込番号:7983731
0点
kgwさん はじめまして
私も年に何回かはカメラがあれば・・・なんてシーンに出くわせます。車には何時もコンデジを無賃乗車させてはいるのですが、肝心な時はバッテリーが自己放電で空だったりでシャッターをなかなか押せません。
財務省さんには誠心誠意ゴマをすって説得してみて下さい。
40Dだと夏までの勝負になりそうですね。
書込番号:7983820
0点
湯〜迷人さん。今日はkgwです。
財務省の落とし方、有り難うございます。この世で一番怖い存在です。財務省は?
植木等のようにゴマを擦って、擦りツブシマショウカネ。
この手で今夜実行して見ます。アドバイス有り難うございました。結果は報告します。
書込番号:7983891
0点
おお! 雉のバトルシーンですね!
雄だけとか、ペアはちょくちょく見かけますが、雄同士のバトルシーンは初めて見ました。
確かに「これが40Dだったら・・・」と思いますよね。
私は先日、トビが川(里山の渓流)から「生きた」魚を捕まえるシーンを10mくらいの距離で目撃し、レンズを向けていなかった事を激しく後悔しました。もう一生見られないと思います(泣)
財務省との折衝、頑張ってください!
書込番号:7983952
0点
kgwさんこんにちは。
すばらしいお写真拝見させていただきありがとうございます。
私もつい先日雉の雄と鳶の決闘シーンを見ました、
でも そんな時に限って、カメラ無い。ううぅ。)−_−;(
日頃からの準備が功を奏しましたね。
こらからも 良い御写真を見せて下さい。
書込番号:7984270
0点
kgwさん こんばんは。
すごいシーンですね。
僕の田舎の家の庭にもキジが来ます。
この写真は、家の玄関から撮ったものです。
僕の場合は30Dですが、40D良いですよ。
財務省様との折衝の御検討、お祈りいたします。
書込番号:7984631
0点
良いシャッターチャンスに巡り会えたようですね。
こういうときに連写がきくと確かにうれしいですよね。
予算交渉がうまく行くといいですね。
書込番号:7984657
0点
glasyala bolasさん 今晩は。
貴方の(悠久の時の流れ)拝見しました。素晴らしいです。哲学を感じました。
今夜は、財務省の折衝よりも、若い頃に読んだ。M.モンテーニュの随想録を読み返してみます。
エヴォンさん、今晩は。貴方の写真は何時見ても素晴らしいです?万円の値打ちが有ります
陸カメさん。今晩は。
ある人に言われたました。カメラ愛好者は、何時でもどんな時でもカメラを離すなと。
それで、なるだけ何時もカメラを手近に置いて居りますが、家内からは馬鹿じゃ無かろうかと
批判されます。 全くその通りで、不発の時が続くと我ながら馬鹿と思います。
しかし、雉の画像を撮った時などは、馬鹿を通り過ぎてアホの有頂天です。(笑い)
デジタルカメラて良い玩具ですね。世の中の嫌な事実を忘れさせてくれます。
馬鹿な私が写した画像を見て、家内も一緒喜んでくれます。
皆さん有り難うございました。これからも可愛がってくださいね。
書込番号:7984687
0点
カオヤイさん。今晩は。
実家の庭先に雉が来るそうで羨ましいです。それに綺麗な写真、さすがは30Dですね。
早く40Dが欲しくなりました。
くろちゃネコさん。今晩は。
励ましのお言葉感謝します。大蔵省と交渉して40Dを買います
お二人様。有り難うございました。
書込番号:7984770
0点
おはようございます。
>財務省を説得して40Dを買ってもらいます。
良い買い物が出来ると良いですね!
ご報告お待ちしています。
書込番号:7986750
0点
titan2916さん。お早うございます。kgwです
応援有り難うございます。40Dを手に入れたら報告します。KDNではもの足りません。
書込番号:7986792
0点
kgwさん、こんにちは。
>哲学を感じました。
こう言って頂けることは私にとって最高の褒め言葉です。
本当に光栄です。
これからもそう思って頂ける写真が撮れるよう精進いたします。
書込番号:7988919
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんにちは。RAW+JPEGで撮影していますが昨日DPPで表示したところRAW画像はピントも正常に表示されるのですがJPEG画像は全てピンボケでした。拡大すると正常に表示されます。何だろう?不思議な現象です。特に支障ないのでいいのですが。
1点
以前から何度となく報告されてますが、
所詮サムネイルなので実害はないでしょう。
ちなみにDPPのバージョンはいくつでしょうか?
新しい3.4.1では改善されたのかな?
書込番号:7973351
0点
こんにちは。
ツール→環境設定→基本設定のタブの中に「jpg画像の画質」ってのがあるので、サムネイルを高画質で表示するにチェック入れます。
んで再起動すると、綺麗に表示されますよ。
書込番号:7973355
11点
なんか勘違いしてレスしてしまいました。
無駄レスすみません。
サムネイル表示のことではなくて、
1枚を選んで表示させてるときの話のようですね。
書込番号:7973372
0点
皆さんご指導ありがとうございました。kendohさんのご指摘のとおりで改善されました。いつのまにかチェックがはずれたのですね。お騒がせしました。
書込番号:7973408
0点
のほほんマイペースさん
私も同じ事で疑問に思っていました。
参考になるスレを立てていただきましてありがとうございました。
kendohさん
的確なアドバイスありがとうございました。
書込番号:7978956
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























