EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
このページのスレッド一覧(全940スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2008年3月24日 21:04 | |
| 0 | 21 | 2008年3月24日 20:27 | |
| 86 | 34 | 2008年3月24日 00:20 | |
| 6 | 17 | 2008年3月23日 15:59 | |
| 41 | 73 | 2008年3月23日 08:04 | |
| 1 | 18 | 2008年3月22日 22:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
キャッシュバックと暴落の流れに身を任せて5D後継機資金で購入してしまいました。
近所のヤマダで114800円にポイント15%還元で97580円だったのですが、手持ち110000円しかなく105000円を提示。これだと10%還元と言われましたが、根性で12%まで引き上げ92400円で成立。さらに現金で5年保証5250円だったので予算の110000円を250円オーバーでありながらも片田舎にしてはかなり安くできました。
ポイントで液晶フィルターと方眼マット(取寄せ)を購入しました。
フィルターは過去ログを見ると「風呂場で貼るのがいい」と書かれていたので風呂場で貼るとうまく行きました。それにしても20Dは液晶が小さいので貼りやすかったのですが、40Dはデカイので貼るのにも一苦労でした。
20Dでの買い増しなので下取る物がなく給料日から3日しか経っていないのに、次の給料日までいかに上手く過ごそうか悩み中です。
気持ちよく撮影に出かけたかったのですが、生憎の天候で来週に持越しです。
その代わり20Dとのツーショットを撮ったりして遊んでました。40D最高です!連写が気持ちいい!!
さり気なくボディーキャップに高級感が出ていたのには驚きました。
ちなみにシリアルは10……で過去の振動問題もなく快適に動いてます。
購入してから思ったのですが、この値下り&キャッシュバックの背景には、発売当初の振動問題などで返品となったボディを修正して出してるんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうね?さすがに捨てるほど資金振りがいいとは思えないし…正直、問題なく動いていれば関係ないですけどね♪
0点
1976号まこっちゃんさん こんばんは
御購入おめでとうございます
20Dから比較すると格段の進歩ですね
私は10Dからでしたので同じシリーズとは思えないカメラです!
このキャッシュバックは恒例ですし
単にシェアーアップですよ!
書込番号:7578335
1点
1976号まこっちゃんさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪
1976号まこっちゃんさんも、とうとう行ってしまわれましたか…。
キャッシュバックも始まり、40Dは本当にお買い得な1台になりましたね〜。
>40D最高です!連写が気持ちいい!!
思わず『カ・イ・カ・ン♪』とつぶやきたくなるくらい、高速連写は楽しいですよね。(笑)
これからは、思う存分ガンガン使い倒しちゃって下さい!(^^)
書込番号:7578548
1点
ご購入おめでとうございます。
粘り強い交渉の結果かなり良い値段で買えましたね。
>購入してから思ったのですが、この値下り&キャッシュバックの背景には、発売当初の振動問題などで返品となったボディを修正して出してるんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうね?
シリアルが大きな番号なら問題ないんじゃないかと思います。
正直言ってそういうことが世間でバレてマスコミで騒がれたらダメージが大きすぎるので、今時の大企業がそんなリスクを背負ってまでやるとは思えないですね。
返品になった物は修理して新古品かなんかで処理したと思いますけどね。
というかもう数ヶ月も前の事なので、そんなに在庫を貯め込むのも損失ですし。(^^;)
書込番号:7579287
1点
40Dご購入おめでとうございます。
私も10Dから40Dへと移行しましたが別物のカメラですね。
技術の進歩の早さに驚きですよ。
40Dでたくさん撮影して下さい。
書込番号:7579333
0点
エヴォンさん、ありがとうございます。
シェアアップと言えどあまりの暴落具合を逆に疑ってしまいました(汗)
20Dからのアップグレードでびっくりするんだから10Dだと別カメラ並ですね。
初期型ブラックランダーさん、いつもありがとうございます。
この高速連写は気持ちいいですよね。秒間5コマとはあまり変わらないと思いつつ激変でした。
何よりRAW連写でバッファフルまで3秒近く持つのは嬉しいです。20Dなんて1秒ですから…
ただちょっとシャッター音が安っぽいのがちょっと…D300なんて音が良いのでもっと快感でしたよ(汗)
くろちゃネコさん、ありがとうございます。
相変わらずいつ寝ているのか分からない方ですね(笑)
ニコンのようにキヤノンにもアウトレット店があれば、修理して販売するのは可能ですが
やたらと気になったもので…でも、バレたら大変ですよね。
きちんと動いているので気にはしませんが、とりあえず安心しました。
titan2916さん、どうもありがとうございます。
新型でありながら価格は10Dより安いって言う技術力はすごいですよね。
このまま値下がりすれば夏ぐらいにAPS-Cのハイスペックバージョンが出そうな感じがします。
防塵防滴、1200万画素、バッテリーグリップ取付けで秒間10コマなんてね…
書込番号:7582024
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
20日のキャンペーン開始日に店舗まわりをしました。
私のすんでいる地域(兵庫県の地方都市)には、ヤマダ、コジマ、ミドリ電化があり、Joshinが8日に新規オープンしました。
まず、ヤマダ、コジマは168000円のポイント10%。
交渉をしても「他店調査はしてますので」で惨敗。
ミドリ電化では158000円のポイント5%でした。
いちばん期待したのがJoshinでしたが、なんと198000円のポイント17%でした。
店員に価格交渉を持ちかけたのですが、168000円のポイントなしで、それ以上望むならよそで購入してください、と…orz
ネットで買うことも考えたのですが、ダメもとでカメラのキタムラに。
今日の経緯を話すと店長がでてきてくれて、対応してもらえました。
結局17-85レンズキットが142000円のポイント1%、プロテクトレンズフィルターと保護フィルム、300枚プリントサービスチケットをサービスしてくれました。
また、子どもがいると話すとスタジオマリオの10000円サービス券をいただきました。
他と比べると対応、価格ともに雲泥の差で、驚きを隠せませんでした。
無事に予算内で購入できて大満足なのですが、帰ってから大きな疑問が。
皆さんのコメントのような価格は、やはり地方都市では無理なのでしょうか?
どこの家電量販店でも、「ほとんどの客が見たりさわったりするけど購入されない機種」と言われました。
地方では需要が少ないのでしょうかねぇ…
長文駄文すいませんでした。
0点
宇都宮のヤマダで買いそうな雰囲気で値段を聞いてみた。
値札の表示が限界とかで、\158,800+ポイント15%(23,820)でした。
書込番号:7571673
0点
40Dご購入おめでとうございます。
購入した以上は元を取り返すぐらいたくさん撮影して下さい。
書込番号:7571824
0点
今、ここでの最安情報は、首都圏や大阪などの都会ではなく岡山の情報です。
[7569754]のスレを見てみてください。
新宿や秋葉原、日本橋、ネット業者などぶっ飛びの驚愕価格です。
都会だからとか地方だからとかではなく、在庫の有無に左右されているのではないかと思います。
どうも、週明けから少しずつ値上がり傾向にはあるみたいですが・・・・・。
書込番号:7571830
0点
lucky 7 starsさんご購入おめでとうございます。
文章からお察しするに、世界遺産の城がある都市にお住まいですよね?。
私も同じ都市に住んでいて、市内の家電量販店めぐりは好きなのでよく行きますが、カメラ関係の購入、相談等はカメラのキタムラが1番良いですよ。
家電量販店の店員のカメラに対する知識の無さにびっくりしたことがあります。なので私はカメラ用品を購入する際はカメラのキタムラと決めています。
市内にはカメラのキタムラが何店舗かありますが、店によって価格が違う場合があるのでレンズ等購入の際は何店舗か覗かれると良いとおもいます。
書込番号:7572160
0点
例えばヤマダ電機のWEBで注文し、最寄り店舗での取り置きを指定するというのはいかがでしょうか?(lucky_7_starsさんにとっては今さらですが.....)
今現在ヤマダのWEB価格は159,800円でポイント17%(27,166円分)ですので、実質132,634円となります。後日WEBポイントを一般ポイントに移行すれば店舗購入とほぼ同等となります。(一部5年保障などの取り扱いが異なりますが.....)
私は、ヤマダの店員からアドバイスを受けて、店舗orWEBを他商品で使い分けています。
40Dはどちらにしようかこれから検討です。
書込番号:7572198
0点
ご購入おめでとうございます。
私も地方都市に住んでいますが、都会のような値引きはなかなか厳しいですね。
それでも私の近所のキタムラはかなり頑張ってくれるので近場で買うときは全てそこで買っています。
キタムラもお店によって値段はかなり変わってくるので、もし近所に複数店舗あるならば全部回ってみた方が良いですよ。
書込番号:7572578
0点
私も今日買ってきました。
ヤマダで153,000円+ポイント19%(29070円)
ExtremeV4GB 9800円
レンズフィルター 2680円をポイントで購入しました。
私は、最初にヨドバシで価格を聞いてからヤマダで交渉に挑みました。
ヤマダでは本体はこれが限界ですと言われてしまいました。
その代わりに付属品諸々で割引させて頂きますと言ってました。
品物は、在庫が無くなってしまい10日前後で入荷するとの事です。
書込番号:7572914
0点
こんばんは。
今日、ヤマダ電機さんで、150,000円のポイント15%がでました。
土曜のお昼のわりには、お客さんが少なく、店員さんもすぐにこの条件を出してくれました。
在庫を聞くと、まだかなりあるそうで、X2の方が売れてるとのことでした。
書込番号:7573158
0点
キタムラだめですw
私もいくつか交渉しましたが、ヨドバシとかヤマダのメジャーの
お店の価格にすら合わせられません!
赤字ですからの一点張りw
もうかつてのキタムラの栄光はないですね。
やはりポイント還元店が最強ってことでしょう。
現金値引きでそこまで安くするのは、無理ってことなのでしょうね。
いずれキタムラも淘汰されるかもしれません。
現金還元の店はケーズとかももう全然元気ないですからw
ケーズやキタムラも数年前は対抗していたんですけどねぇ。
もう最近は全く対抗しないので、交渉するのすら面倒になってきました・・・
元気なのはなんば店だけみたいですね。
書込番号:7573476
0点
>キタムラだめですw
必ずしもそうもいえないと思いますよ。
自分のところは競合店があるのである程度、安くはなります。
競合店があるか否かがけっこう重要かも知れないですね。
同じキタムラでも、客の取り合いをしているような雰囲気もありますので。
また、自分が普段行くキタムラさんだけでも6店舗位ありますが、それぞれ値段がまちまちで一番頑張ってくれるところで買っています。
他にも量販店もいっているのでどのくらい回っているんだろうか自分でも不明ですが楽しみながら回ってみれば意外と、意外な価格で頑張っている店を見つけられるかもしれないです。
自分の知ってるところでは168000円に現金割(ここより更に1万円前後引いてあったように思いますが忘れてしまいました。)、下取り12000円ということで14万前後になったかと思います。
書込番号:7573503
0点
>キタムラだめですw
>私もいくつか交渉しましたが、ヨドバシとかヤマダのメジャーの
>お店の価格にすら合わせられません!
場所にもよるんじゃ無いでしょうかね。
うちの田舎にはヨドバシなんて無いし、ヤマダはカメラに関してはキタムラより安い事滅多にないです。
書込番号:7573749
0点
多数のお返事ありがとうございます。
市内には多数家電量販店があるのに、競合ムードまったくなしです。
自分の「欲しいオーラ」が足りないんでしょうか(笑)
カメラが家にきてから、撮りまくりの毎日です。
これからレンズ沼にはまりそうな予感ですが、じっくり楽しんでいきたいと思います。
書込番号:7573760
0点
もちろん、キタムラもある程度までなら値段を合わせるんですよ。
でも、価格の最小を割るような値段の交渉だとまず合わせてくれません。
例え競売店があってもだめなケースが増えました。
例えば今回の145200円のポイント15%ですか。
これを現金還元でということなら、まず同じ値段にしてくれる店はないでしょう。
もちろん運がよければ可能性は0ではないですが・・・
最近はしょぼいんですよねー
断然そちらがお得ですね。そちらで購入した方がいいですよっていう低たらくですよw
書込番号:7574373
0点
現金還元の方法論ですが、
[誤]145200×85%=123420
[正]145200÷1.15=126260
これだけで、3000円のごまかしがあります。
さらに、ポイントを使うには、ポイント引き前の価格で買わされるし、荒利の高い商品を買わされるというリスクもあります。
単純にポイントを金額に置きなおしてキタムラを責めるのはかわいそうですよね。
実質的には利便性や汎用性も考えて、ポイントは現金の60%〜70%以下の価値しかないと思います。
(かくいう私も、ポイントをためていますが・・・・笑)
それと、キタムラでは、RC店とFC店で、差があると聞きます。
書込番号:7574768
0点
まぁ、確かに多少高くても現金還元の方が嬉しいですから
私も現金還元の店を回ってるんですが、最近はどこも厳しいですね。
昔のキタムラなら、大型量販店のポイント還元の値段まで下げてくれることが
多かったんですよ。
それにさらに5年保証が付いて、すごいお得だったのと、常にキタムラで
買ってました。
それが最近は全く対抗できない。しかも5年保証の分も5%引くなど
内容もしょぼくなってます。
5%引いてもその値段でも安すぎると対抗できません。
少しくらいの値段差なら、現金還元ですが、ポイントとはいえ、
1万円以上の開きがあるなら、やはりポイント店を選びます。
ですから、ポイント還元店が最近は幅を利かせてるんですねw
ちなみにポイント還元を選ぶなら、ヤマダとかは割けた方がいいかもしれません。
ヨドバシやビックがお勧めです。
というのも、商品数が圧倒的に違うのです。
ヨドバシにない商品はほぼありません。
が、ヤマダだとカメラ用品もそうですが、他もしょぼくて、
どうしても買う予定の商品を別途ある以外はお勧めできかねるのです。
ヨドバシなどは本も置いてありますからね。
本を買えば、ポイントの目減りもさほど発生しません。
確か本は5%のポイントでしたね。
ただ近くにダイクマが付いてるヤマダがある人は、ヤマダもお得です。
食料品をポイントでゲットできますからw
しかも結構安いんですよね。元々。
食料品は必需品ですから、これなら絶対に損をしませんw
長期保証を考慮するなら、ヨドバシよりもビック・ヤマダが内容がいいです。
最近はヨドバシ・ビックのどちらかの店で買うことがほとんどになりました。
カメラ用品以外の電化製品、消耗品などでも。
書込番号:7575270
0点
そうですね。モノによりけりですね(^^♪
ヨドやビックでは、本以外全てが10%以上ついていますからポイント目減りが大きい。
ヤマダは、ポイント無しの値引き条件に応じてくれますから、ポイント目減りを最小限にできるメリットもあります。(それを条件にケーズで値引き要求も・・・)
LABI大井町なんて店頭価格は自店チラシも無視の滅茶苦茶価格で、品揃えもそこそこありますから、お気に入りです。(本もあります)。
今日、ヤマダひとり勝ちニュースがありましたが、新宿にも出店するようですし、その時のセールに50インチフルハイビジョンプラズマを買おうと狙っています(^^♪
ヨド、ビック、ヤマダ、三つ巴で実質20万円くらいで買えるといいな・・・・(笑)
もちろん、カメラも・・・5Dが実質15万円くらいになったりして・・・・(爆)
書込番号:7576167
0点
因みに、ヨドバシで現金値引きで129,000円でした。
ご参考までに・・・
書込番号:7576670
0点
ヤマダ現金値引きもしますけど、現金値引きだと高いことが多いんですよね。
ポイント還元の方が圧倒的に安くします。
たまに現金値引きで、処分品を格安で売りますから、そういうので
欲しい商品にあたればいいんですがw
中々ポイントを使う機会がなかったりして、ポイント消費に困ることが多いですね。
え?ヨドバシで現金値引きでその値段ですか?
それは大変珍しい・・・
めったに現金値引きなんてしない店なんですがw
それはかなりお買い得でしたね。
書込番号:7576786
0点
Sパケさん
おおっ!それは安い。店名をぜひ教えてください。
カリットじゅーしーさん
そうですね〜。ヤマダは、1ポイント付の商品狙い(特価品)がいいと思います。
値引きを引き出すコツとしては、
@価格comを見て、ヨド、ビックと交渉する。
この場合、秋葉原店であればPCボンバーや、レーダーが競合先として効果的。
新宿店の場合は、フジヤカメラとの競合が意外と効く。
Aそして、その結果を元に、ケーズ、キタムラ等、現金値引き店に交渉。
Bそこの価格を聞き出して、ヤマダ(LABIが乗ってきやすい)で交渉。
Cヤマダのポイントは、1.5倍セールや、旧ダイクマ店舗で使う。
と言ったところでしょうか(笑)
いずれの場合も、ダメな時は、別の時間(日)に違う店員で交渉すると上手くいくこともあります。
私の場合、振り出しに戻って価格com店で買うことも多いですが、@で決まることが多く、Bまで行くのはまれです。
A200は価格com店、αSweetDはヨド秋葉、α100はヤマダ、K10Dはヨド西新宿、40Dは価格com店です。
買替えの時の販売(αSweetD、α100)は、全てヤフオク(笑)
店員との人間関係は無視して値引きをレジャーと考えて楽しんでいる偏屈者ですので、販売店にとってはイヤらしい客だと思います。この場を借りて・・m(__)m
書込番号:7579176
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
D300の高感度の塗り潰し画像を見るとあんまり魅力を感じないのですが
40Dは地方の小規模のカメラ店以外の
価格.COM参加店、中古新品取扱店、量販カメラ・家電などで
10万弱〜11万頭(+ポイント)くらいの値段とキャッシュバックでかなりお得なのですが
D300に関してはカメラ量販店では22万5千(+ポイント)
中古、新品取扱店で18万5千、価格.CO店舗で16万とかなりばらつきがあります。
カメラ量販店で40D2台でD300一台という現象がおきています。
(さらにキャッシュバック・・)
ペンタックスやオリンパスなどの動体撮影が苦手なカメラユーザーや
新規ユーザーから見ると大変魅力的だと思います。
ただその前からキヤノンを使っていてステップアップしたい場合
プロ機の1D系しか選択肢がありません
ニコンの場合30D同等の性能のD200から
高感度や連写、視野率100%・・・のD300にステップアップ出来る
D2系からフルサイズ高感度、連写出来るD3にステップアップ出来る
キヤノンの場合 20Dのブラッシュアップのブラッシュアップの40D
20Dをフルサイズにしたような5Dで3年近くも引っ張る・・。
いい加減 防塵防滴、シャッターフィールが良い、不具合の少ないカメラに
ステップアップしてみたいものです。
20Dや30DからD300や 5DからD3へステップアップした人もいるのでは?
キヤノンは今のラインナップで消費者は満足していると思っているのでしょうか?
2点
どちらにせよ
Lレンズの買い足しは
当分無くなりましたね
発表ありしだい5D後継機を予約して
貯まった金をそれだけに注ぐ かな
スペックが納得いくような物でなかった時点で
予約キャンセル他社も視野に入れると。
さて来年の今頃は何をメインに使っているのだろうか。
書込番号:7574080
1点
D300にしてもD3にしても過剰なスペックなんですよね。
それで値段が高くなっている。
結果プロ以外にはあまり売れていないというのが現状ではないでしょうか。
いわゆるプロ用スペック(視野率100%や秒8コマ以上や防塵防滴など)が必要な人がどのくらいいるか?ですね。
どうしても視野率100%や秒8コマ以上が必要な人は高くても買いますし、安くすれば倍売れるものでもありません。
必要な人の数は限られているので・・・。
D300の板を見ると悲しくなります。
D300に18-200を付けっぱなしの初心者がかなり多いです。
視野率100%、秒8コマ、1D2より速いレリーズタイムラグのフラッグシップにAFの遅い高倍率ズームなんてがっくりきますね。
20万も出してレンズそれかよっていう・・・
すごくアンバランスに思います。
まぁ実際は連写スピードもレリーズタイムラグも視野率100%も防塵防滴もそこまで必要ないんでしょうね。
つまり過剰なスペックなんでしょうね。
キヤノンは分かりやすいですね。
連写バカ(1D3)と画質バカ(1Ds3)のフラッグシップはそれが必要な人以外は買わない、買えない、買う必要がないとはっきりしてます。必要ない人が買って自慢するようなカメラじゃないですから・・・
必要だから高くても買う。それだけの話です。
40DやX2を見ればわかりますが、買える範囲で最高のスペック、そのクラスで必要なものはすべて入っているという感じです。使わない過剰なスペックは入っていません。そのかわり買いやすい値段になっています。
本当に必要なのは過剰なスペックとどちらなんでしょうね。
書込番号:7574298
6点
203さんの意見に、ほんとに同意ですね。
結局スレ主さんは、なんだかんだ書いていますけど・・・・
趣味なんでしょうから、好きなときに、好きなものを買えば
良いだけだと思いますけどね。
販売戦略とか、価格がとか・・・
必要な道具を買ってしまえば、あとはそんなの関係ねーじゃないんですかね?
別に他社に鞍替えしても良いのでは?
ご自身のお金なので、有意義に使われたら良いと思います。
ここでCANONが〜とか議論も良いですが、天気もいいし、桜でも
撮りに撮りに行きましょうよ。
書込番号:7574336
3点
>203さん
私は正直 防塵防滴は欲しいです
700グラム台で
ただ一番言いたいのは節操のない値付け方に対してです。
ニコンが欲しいわけではないです。
D300にしろD80にしろ安定した価格ですよね
40Dは何なの?って事ですね
書込番号:7574435
1点
>hiro?さん
昨日は40DとE-330、でチューリップや梅など
今日は40Dと5Dで桃や草花などを撮影中ですけど
いい加減な価格設定のカメラは
40Dで止めにしてほしいですね
D300にしろD80にしろ販売価格は
それなりに収まっているのですから
これではいつまで経っても
顧客満足度1位なんて取れませんよ
(取る気も無いでしょうけどね)
書込番号:7574525
0点
D300は40Dよりずっと後に発売されましたが、発売4ヶ月で既に3万円前後安くなっていますよ。
D80は発売当時と比べると5万円近くやすくなっています。
D40はボディのみが5万円以上したのがレンズキットで3万円台になっています。
E-410はボディのみが7万円台から4万円台
E-3も当初18万弱ぐらいだったと思いますが今は15万円切ってます。
α700も16万円強が12万円まで下がっています。
40Dより後に出たのに4万円も下がっていますね。
確かに40Dはものすごく安くなっていますが、他もかなり急激に値落ちしてます。
書込番号:7574550
3点
失礼、価格.COMの最安値見たらD300はもっととんでもなく値段下がってました。
D300 \163,190
最初はヨドバシの\228,000の10%=キタムラ価格\205,200が相場だったのでそれから計算すると
4万円も安くなっていますね。
書込番号:7574593
2点
対して40Dは価格.COMの最安値97,559円そこからキャッシュバック1万円で87,559円
最初はヨドバシの148,000円の10%=キタムラ価格133,200が円(実際は発売日当日128,200円でした)相場だったのでそれから計算すると4万5000円の差。
40Dの方が3ヶ月ほど先に発売されているのでそれほど差はないのでは?
書込番号:7574624
3点
>203さん
価格比較お疲れ様です
40Dの場合 表(ヨドバシやビック、ヤマダなど)と
裏(価格.COMや1新中古取扱店)の値段の差が無いですね
という事は メーカーが値段を下げて売り上げ強化を自ら行っている事だとおもいます。
対してD300は表はいまだに 22万5千円+ポイントなんですよね
裏は16万ですけどね これが販売としては普通なんですよ・・。
わかりますか? D300は良い物なら値段気にしない人は
22万5千円で買うのですよ 40Dは11万3千円で売りさばいています。
それに加えて キャッシュバックキャンペーンで1万返ってきますから・・。
私はこの事が言いたいのです わかっていただけますでしょうか?
書込番号:7576384
2点
いえ、上にも書いていますが、裏も表も関係なくD300売れてないでしょう。
目標の半分もいってないんじゃないですか?
当初の月間生産台数は40Dと同じだったのでニコンは40Dと同じくらい売れるつもりでいたのでしょう。
実際は下記を見ればわかりますが40Dの半分も売れていません。
売れてないのは消費者のニーズがないからに他なりません。モノは非常にいい出来ですので・・・。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
最近のことではなく去年末からずっとです。
40Dがシェア10〜12%をずっと維持しているのに対して、D300は5〜6%を維持していましたがさらに落ち込んでいます。
D200の時はもっと売れていましたね。確か10%以上を維持していたと思います。
性能大幅アップで、今となっては値段それほど変わらないのにですね。
つまりそこまでの高性能スペックはニーズじゃないということではないでしょうか?
1D2を凌駕するスペックで20万円なんて夢のようなカメラですよ!
超高性能がこの値段、本来なら売れないはずがないカメラです。
それが思ったほど売れていない。
値段関係なしにそこまでのスペックを必要とする人(買う人)の数は限られているということではないでしょうか。
これを見てキヤノンはどう思うでしょう?
売れない高性能APS-C機をあえて出すでしょうか?
機能、性能はクラス、価格に見合ったものが搭載されるのが健全ですよ。
使わない高性能を勝手につけられて高くなったんじゃ本末転倒です。
40Dの安売りはD300関係なしにD80対策でしょう。
D80は今となっては何の特別な機能、性能でもないのに、いまだによく売れています。
というか予想以上に売れています。
ペンタプリズムの高倍率ファインダー、ボディサイズもジャストサイズ、AFもD200とほぼ同じものを搭載とカメラとしての基本性能が割合しっかりしているので奇をてらったものは何も付いてないけどカメラとしてよく出来ているんでしょうね。
こういうのが売れちゃうと、もうあとは値段下げるしかないですね。
性能では上回っているんですから。
D300と40Dとの関係に似ていますね。
しかし違うのはD300はシェア貢献の主力選手ではないですが40Dはシェア奪回の主力機種に数えられています。
値段を下げてでもD80あたりのシェアを奪わなければなりません。
それがこの値下げ&キャンペーンにつながっているのだと思います。
同時期に出た中級機(D300、α700、E-3)の中ではダントツに売れている40D。
でもキヤノンの中ではこれでは足りてないんだと思います。
書込番号:7577136
6点
>203
そうですね D300よりD80後継機の方がニコンの勝負機になると思いますね。
私は売れている売れていないより 価格下落でテコ入れするなという事です
最初から10万で出せばよかったのでは?と思うのは私だけでしょうか?
書込番号:7577268
2点
KITUTUKIさんの希望はよ〜くわかります。誰しもそう思うでしょう。
でも企業は売れるうちは高く売るのは当然だと思うので、最初から安くは売らないでしょう。
気持ちは分かりますよ。
書込番号:7577325
1点
私向きのカメラは 1Dmk3やD300なんだなって分かって良かったです
5D後継機も40Dみたいな装備は5D+αな価格勝負機だったら
買うカメラ無いですね どうしよう
書込番号:7577457
1点
203さん、中級クラスのカメラですし、投げ売りしてまで売れているカメラ=良いカメラとは言えないと思うのですが…
安さを優先して40Dを買っているユーザーがこれからどれだけ新機種やレンズの買い足しをしてくれるのでしょうか?40D+レンズキットで満足している人は沢山いると思います。私がCanonユーザーになったのはボディ性能的にも、画質的にもいつも他社より革新的だからでした。しかし、今はそのアドバンテージは無くなり、シェア確保の為に発売から半年しか経っていない機種を投げ売りする始末…
KITUTUKIさん、取り敢えず、後1年待ってみませんか?40D後継機でCanonの今後のカメラ造りが自ずと見えてくると思います。しかし、格差がある社会こそ健全と思っている会長の元ではあまり期待出来ないかもしれませんが…
NikonとCanon、アリとキリギリスにならなければ良いですね。
書込番号:7577659
3点
戸山さん宅のブルボン君さん
あの〜・・・安売りしてもしてなくても40Dは良いカメラだと思いますけど・・・
違いますか?
書込番号:7577820
2点
>203さん
論点がずれてきているからこの話題はここで終わりましょう
多分平行線だと思いますので・・。
いろいろと皆様ありがとうございました。
>戸山さん宅のブルボンさん
了解です!
書込番号:7577972
0点
じゃ、最後にひとつだけ。
>ボディ性能的にも、画質的にもいつも他社より革新的だからでした。しかし、今はそのアドバンテージは無くなり、
うーん、ここがどうしても理解できません。
ボディ性能は前からニコンの方が上でしたよ。レリーズタイムラグやファインダー像消失時間などシャッター、ミラー回りの性能はD2H vs 1D2でもD200 vs 20D、30Dでもニコンの方が上でしたね。液晶やボディ質感についてもそうです。そこにアドバンテージは前からないですよ。
それから逆に画質については今でもキヤノンより高画質のカメラが出ていない以上、未だにアドバンテージは揺るぎないですよ。画質についてはニコンがピクチャーコントロールで絵作りを固定させてしまったのなら、当分キヤノンに追いつくことはできないと感じます。線の太いべったりした描写、シャープネスを上げるとガビガビになる絵作り、これ早く直さないといつまでたっても追いつけないですよ。
キヤノンはノイズについてはまた新しい方向に進んでいます。
また絵作りもただ鮮やかにするのはやめて違う方向を模索しているようです。
知らないと思いますがけっこう差がついていますよ。
書込番号:7578173
3点
私も最後に…
私からみれば、40DよりD300の方が良いカメラです。気合いの入り方が違うと言いますか、値段以上の価値があると思いますし、クラスを超えた過剰なスペックも使いこなす事が肝要だと思います。少なくとも、20D発売当時は中級機のボディのスペックは(競合機がD100だった頃。デジ一が欲しいと思ったのがこの時期だったので)Canonが優れていたと記憶しています。Canonもここまで、Nikonが頑張っている以上、現状に満足せず、ユーザーがアッと驚く様なカメラ造りをして欲しいですね。(ユーザーである以上、メーカーマンセーにはなりたくないので…)
画質の件ではCanonにまだまだアドバンテージがある様ですね。Canon以外のメーカーは全く使った事が無いにも関わらず、知った様な素振りをしてしまった事、お詫び致します。
書込番号:7578433
2点
日本人は常に「○○ vs ●●」の構図で
自分の選択の正当性を証明しようとしがちです。
しか〜し、本来同じ土俵に上がる必要のないもの同士を較べても無意味だよ。
俺はカメラとレンズはたいていその場の勢い
(酔った勢いのこともある)で買うことが多いんで
買ったモノの8割は直ぐに飽きが来てしまうわけだ(本当に困ったもんだ)
今度もKX2レンズキットを速攻買って来たが・・・・・まあ2ヶ月だな。
M8買ったときは1ヶ月で処分したもんな。(あの変な赤カブリはカンベンだった)
そんなオイラでも5Dは特別だね、もう2年だよ。ボロボロだけどね、
そうそう、で、何が言いたいかっつーと。
『自分がカネ出して買うんだし、自分に都合のいい理由を見つけて、一番好きなの買えよ』だ。
書込番号:7578547
5点
すみません。最後じゃなくなって申しわけないですが・・・
>私からみれば、40DよりD300の方が良いカメラです。
誰から見ても40DよりD300の方が良い(高性能)カメラですよ。
仮にもニコンのフラッグシップですし、そりゃ倍も値段が違うんですから性能に差が出て当然です。
価格やクラスの考慮なしに評価は出来ないです。
もし40Dがキヤノンのフラッグシップというのなら防塵防滴、視野率100%などのスペックになっていたでしょう。
しかし40Dはあくまでも中級機です。
キヤノンユーザーはわがままでどんだけすごいモデルを出しても満足しないんでしょうね。
KissX2なんてKissDXのすべての項目に手を入れて進化しているのに発表時は不満な書き込みばかりでした。
それに対してほとんど進化のないD60に対してニコンユーザーは割合すんなり受け入れていましたね。
もしニコンD60のようなカメラがキヤノンから発表されていたらボロクソに貶されていたでしょう。
書込番号:7578569
3点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さん、こんばんは。
2月上旬頃、初めてのデジイチ購入にあたってX2の掲示板でお世話になったものです。
アドバイス下さった方々、本当にありがとうございました。
↓こちらでお世話になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7349923/
どうしようか悩んでいましたが、結局キャッシュバックキャンペーンに背中を押されて、昨日の仕事帰りに40Dのレンズキット(17−85)を購入しました。
早速大好きな景色を撮りに行きたいところですが、本日嫁さんが視力回復手術を行った関係で、今週末は家族孝行に徹することになりそうです。
購入したヤマダ電機の店員さんがとても丁寧に説明して下さり、とても親身になって相談に乗ってくださいました。
本当は「EF50mm F1.8 II」もいっちゃおうかと思ってたんですが、店員さんのアドバイスもあって、ひとまずはキットレンズを使い倒してから考えることにしました。
(何も言われなければ、間違いなく買ってましたが・・・ホント親身になってアドバイスをくれる店員さんでした)
購入総額は18万2千円強で、約33,500ポイントほどつきましたが、次の1.5倍配当待ち(ずっと先でしょうけど)ということで今回は貯めておきました。
・40Dレンズキット(17−85) 152,900円 + ポイント20%
・CF Lexar製 2GB
・三脚 スリック エイブル 300EX
・カメラバック Lowepro製
・液晶保護フィルター
・ブロワー
・レンズフィルター
・拭き拭きする布
一気に買いすぎたためか、帰りの電車の中では荷物だらけでちょっと大変でした(笑)
今後トラブルや疑問点等出てきた時に、何かしら相談させていただくことがあるかもわかりませんが、その際には皆さんよろしくお願い致します。
以上、ご報告まで。
0点
ご購入おめでとうございます。
>・40Dレンズキット(17−85) 152,900円 + ポイント20%
>・CF Lexar製 2GB
>・三脚 スリック エイブル 300EX
>・カメラバック Lowepro製
>・液晶保護フィルター
>・ブロワー
>・レンズフィルター
>・拭き拭きする布
何か大事な物を買い忘れているようにお見受けいたします。
判りませんか?
そうです、EF50mm F1.8 II を買い忘れています♪
そんな大事な物を買い忘れるとは、ダメですね〜 (*o*)☆\(^^;)
書込番号:7571201
1点
でそでそさん こんばんは
御購入おめでとうございます
一気買いですね(笑)
レンズは永〜く使えるものですから慎重に選んで下さい
視力回復手術は大丈夫でしたか?
大事な目ですから心配でしょう!
書込番号:7571203
0点
ご購入おめでとうございます。
エヴォンさんがおっしゃる通り、レンズはジックリ選んでくださいね。
でも、ここのスレを見ると、いろんなレンズがどんどん欲しくなるのでご注意を!!
書込番号:7571344
0点
でそでそさん こんばんわ
>(何も言われなければ、間違いなく買ってましたが・・・ホント親身になってアドバイスをくれる店員さんでした)
それは良かったですね。おそらくその店員さんはこの板の恐ろしさを知ってますね
単焦点はダメですよ〜と教えてくれてます
それなのにこの板に書き込んでしまったんですから、ご愁傷様です。
この先は”アブナイトコロ”ですよ
ここで一句
”今のうち この板からは 去りなさい” ホントに50/1.8をやめた今のうちですヨ
お粗末でした
書込番号:7571515
0点
言い忘れましたが
一番レス、2番レスのお方たちが一番危険です
ここで一句
”気をつけよう 優しい言葉 ほめ言葉” 危ないんです
お粗末でした
書込番号:7571528
1点
ご購入おめでとうございます
>約33,500ポイントほどつきましたが・・・
EF35F2が射程範囲ないですね・・(^^;
ポイントはしっかり貯めておきましょう
書込番号:7571565
0点
>一番レス、2番レスのお方たちが一番危険です
とうとうブラックリストに載ったのね♪
以後、ぐわんばります♪ σ(^◇^;)ゝ
書込番号:7571592
0点
>とうとうブラックリストに載ったのね♪
師匠! 失礼しました。
でも危険です(笑)
ここで一句
”危険なの 年がいなくて ごめんなさい” 字あまり
お粗末でした
書込番号:7571631
1点
皆さん、コメントありがとうございます♪
>>F2→10Dさん
>何か大事な物を買い忘れているようにお見受けいたします。
マウスでグリグリとスクロールしながら読んでましたので、数秒「ヤバイ!何か買い忘れたっけ」とビビってしまいました(笑)
「EF50mm F1.8 II」は、そのうち買っちゃいそうです・・・ちょくちょく価格コムは覗いてたんですが、そのうち噂の沼行きになると思います^^
借金まではしないようにしないと^^;
>>エヴォンさん
店員さんに言われましたが、まずはキットレンズを使ってみてどの焦点域をよく使うか、どこに不足を感じるかをちゃんと見極めてから慎重に選びたいと思います。
>視力回復手術は大丈夫でしたか?
ご心配いただきありがとうございます。
術後の数時間は相当目が染みて痛かったようですが(角膜削ってますからね)、今はいくらかは落ち着いてきたようです。
定期的に検診があるようですが、無事成功してくれてることを祈ってます。
>>hirosan.rx-78-2さん
エヴォンさんへコメントさせていただいたように、まずはキットレンズを使ってみて今後のレンズ構成を考えていきたいと思います。
>でも、ここのスレを見ると、いろんなレンズがどんどん欲しくなるのでご注意を!!
買う前からいろいろ見てましたが、既に欲しいレンズがあれやこれやと・・・
危険な気もしますが、ちょっと飛び込んでみたい気もしますね(笑)
>>Football-maniaさん
や、やはり単焦点は危険ですか・・・
確かにこの板に書き込んでる時点で、既に"アブナイトコロ"の入口まで来てしまってそうですね。
ほどほどに楽しみたいと思います・・・(きっとホドホドじゃ終わらなそう^^;)
長く楽しめる趣味だと思うので、地道に増やしていければと思います。
>>rifureinさん
「EF35F2」も気になりました・・・店員さんからはシグマにも良い単焦点があるよと薦められました。
いずれ「EFS10-22」が欲しいなぁと考えてますんで、1.5倍配当がまたあればその時辺りにいってしまいそうです^^
我慢しきれず、他のものに手を出す可能性も大ですが^^;
書込番号:7572093
0点
ご購入おめでとうございます。
EF50mmF1.8を重い留めさせるとはなかなか良い店員さんですね。
とりあえずレンズキットを使ってみて不満が出たとか新しい表現がしたくなった時に買い足せば良いと思いますよ。
書込番号:7572677
1点
>>くろちゃネコさん
ありがとうございます。
店員さん曰く、「使ってみてから・・・」云々、「1.8の写りが不満になって、そのうち1.4が欲しくなると思う。自分が正にそうだった。」とか、「1.8だと中心部分は綺麗に写るけど、周りの部分の写りは不満がある」とのことだったと思います。
最後の話はもしかしたら言ってたこととちょっと違ったかもしれません。
ヤマダ電機はカメラバッグ等のアクセサリはかなり種類が少ないので、「ここで今選ぶより、ヨドバシを見て来たほうが良いですよ。カメラはこちらで買って頂けると嬉しいですが・・・」と、とても正直(?)な方でした。
カメラバッグだけヨドバシで、とも思ったんですが、結局ヤマダにあったやつでも十分使えそうだったので全てヤマダにしちゃいました^^
ほんと良い店員さんに当たったなと思います。
長々と独り言を失礼しました。
書込番号:7572746
0点
こんばんは。40D&諸々一気購入おめでとう御座います♪
◆Football-maniaさん
>一番レス、2番レスのお方たちが一番危険です
それを言ったら面白くないわよ。
>店員さんのアドバイスもあって、〜
きっと「はじめはズームでどのあたりの焦点をよく使うか判断して〜」などとアドバイスしたのかしら?
だとすると、わかってない店員さんね。全然別物なのにねぇ〜。
できる限り早く経験された方が幸せになれると思いますわ。50mmF1.8!
書込番号:7572761
1点
本当ですね、、、50mmF1.8Uを忘れられているようです・・・笑。
この際、是非1本どうぞー。
書込番号:7572824
0点
>>マリンスノウさん
あちらこちらでお噂を伺っております(初めてなのに失礼ですみません^^;)。
>きっと「はじめはズームでどのあたりの焦点をよく使うか判断して〜」などとアドバイスしたのかしら?
そうです、そのようなこともおっしゃってました。
せっかくデジイチを買ったので、いずれ単焦点に手を出して楽しみたいと思ってます。
割と近いうちに、どんなものなのか勉強料と思って50mmF1.8に手を出してしまいそうですが・・・。
性格的に、私は沼にハマりやすそうです・・・まぁ金銭的に余裕がありませんので徐々に浸かって行こうと思います^^
書込番号:7572884
0点
>>小鳥遊歩さん
とんだ忘れ物をしでかした気分になってきました(笑)
近い内に、またヤマダ電機に顔を出す私の姿がありそうです・・・
小遣いでポンっと買えちゃう金額なので、"ついつい"って方が多そうですね^^;
書込番号:7572913
0点
>店員さん曰く、「使ってみてから・・・」云々、「1.8の写りが不満になって、そのうち1.4が欲しくなると思う。自分が正にそうだった。」とか、「1.8だと中心部分は綺麗に写るけど、周りの部分の写りは不満がある」とのことだったと思います。
なるほど。
そりゃ店員さん自体がはまってる。(^^;;)
F1.4を使っているとF1.2が気になってくるかもです。
書込番号:7573715
1点
>>くろちゃネコさん
お返事遅くなってしまってすみません。
確かに、かなりカメラ歴もありそうな店員さんでした^^
CanonとNikonと両方使ってると言ってたと思います。
>F1.4を使っているとF1.2が気になってくるかもです。
上を見たらキリがありませんね・・・他に車の趣味もあってお金が出ていく一方ですので、宝くじでもあてないと・・・^^;
今日は、早起きしてよくドライブに行く秩父の山の中でパシャパシャ撮ってきました。
これから嫁さんの術後の検診のために外出しますので、撮った写真を確認するのは夜中になってしまいます。
まともな写真がどれだけあるか、とても楽しみです^^
書込番号:7575640
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさん こんにちは
ここの所、鳥さん撮り用にAPS−Cを物色していたものです。
最後は色々ありましたが、40D,今日、購入しました〜!
昨日の夜まで40Dで決定していたのですが、X2の板で皆さんのサンプルを拝見するうちに、X2の画質もいいじゃん、昔使ってたKDXより軽いし、新しい機能もついてるし・・
ということで、今日はX2をメインに物色に行きました。
さっそく、手にとってみると、やはり軽い!
でも、何か違和感が。まあいいかと、ファインダーの見え具合やAF、高ISO,ライブビュー(ライブモード)、液晶など試して、いいね〜と得心しました。しかし・・・、さっきの違和感は?
そうだ、ホールドし難い!指が長すぎて、つまんでいる感覚。これに、300F4+1.4×をつけた時、ホールドしきるだろうか?とたんに自信がなくなりました。
以前KDX使っていたはずなのに、いつのまにか大きなカメラに慣れてしまっていました。
どうしようかなと思いながら、次は40D!
持つと、やっぱりしっくりくる〜。重さはまったく問題なし。その他色々試して、そうだ連写も確認しよう〜とやってみると・・・驚きの速さ。今まで、動きものは『連写じゃないんだ、タイミングをあわせるんだ』とかたくなに努力してきましたが、この速さにクラッときてしまいました。これは凄い武器だ〜。
ということで40D決定。早速値段を聞いてみると、¥98000。まあ、ちょっと高いけどキャッシュバックもあるしOK、お願いしますということでレジにいくと、本体のみの在庫なし!ナニ〜〜〜!取り寄せしかできないとの事で、一旦退却。
帰る途中でレンズキットのレンズ売却があるじゃないかと気づき、引き返して早速交渉。すると、『本体のみと同じ値段でいいです。ご迷惑をお掛けしましたので液晶保護シートサービスします。あ、キャッシュバックは17−85ISレンズキットになるので¥20000ですね。』
うお〜〜〜〜。いいんですか〜〜〜?『そういうことになります』ということで¥98000から¥20000のキャッシュバックで¥78000!なんとラッキーな。
ただ今充電中で、これから早速出撃します〜
0点
遅レスですが、ご購入おめでとうございます。
それにしても、本当にお安く購入されましたね。
ポイント換算とかじゃなくて、78,000円ぽっきりとは驚きです。
85mmF1.8とかのレンズの購入を考えていましたが、40Dを買って5Dと2台体制にした方が、
何だかおいしい気がしてきました(50mmF1.4が80mmとして使えるし)。
これにテレコン×1.4などを追加すれば、当面レンズを買う必要?もなくなりそうです。
今は金欠なので無理ですが、キャッシュバック期間中には我慢できなくなるかもです。
鳥さんの続編もよろしくお願いします。
書込番号:7567180
1点
セナ&イチローさん こんばんは
>40Dを買って5Dと2台体制にした方が、
何だかおいしい気がしてきました
同じレンズで2度おいしいていうのは結構いいですよ。
ですが、5Dの絵は図抜けていますから、結局85mmが必要であれば逝っちゃうと思います(笑)
書込番号:7567469
0点
bodyのみ78000yenは非常に安いですね。
と言うか、
な め て ま す ね
KDXとか買ってる場合ぢゃね〜ぞwww
私も欲しいけど、5Dたくさん使いたいから我慢します。
併用っていう器用なマネは得意じゃないです。
気に入ったらそればっかり使うんです。
私の分も40Dを酷使してやって下さい。
書込番号:7567900
1点
日々の旅さん
すごい裏技交渉をご紹介頂き有難う御座いました。
私も今ゲットしてきました。
128000−43000−20000=実質65000円
オマケに液晶保護シ−トもサービス!
これぐらいの値段なら後継機も気にせず使いたおせます。
有難う御座いました。
書込番号:7569365
1点
光る川・・・朝さん こんにちは
>そんなお値段で…
と私も思い、ちょっと申し訳ないな〜と思ってたのですが・・・
2件↓にさらに衝撃的な・・・
書込番号:7569825
0点
(((゜∀゜)))さん こんにちは
>併用っていう器用なマネは得意じゃないです。
>気に入ったらそればっかり使うんです。
私も今までそうだったのですが、鳥さん撮りをしたかった事、花や風景も撮り続けるためフルサイズは手放せない事もあり、初の2台体制となりました。そういう意味ではいいカメラをお安く買えるのは有難いことです〜
書込番号:7569840
0点
翡翠万歳さん こんにちは
なんと¥65000ですか!!!
X2より安いじゃないですか〜
もしかしたら、暴動おこるかも?
書込番号:7569851
0点
日々の旅さん こんにちは。
超亀レスになってしまいましたが、ご購入おめでとうございます♪
40Dがこのお値段で手に入るようになるとは…。いい時代になったものです。(−−)
最近『のら〜』を見かけなくなったとの事ですが、日々の旅さんの40Dご購入に『おめでとうなのら〜♪』とお祝いを言いながら戻ってくるといいですね。
40Dの高速連写は、『カ・イ・カ・ン』ですよ♪(笑)
フルサイズとの二刀流、存分に楽しんじゃって下さい。(^^)
>翡翠万歳さん
40Dが実質65000円とは…。ここまでくると開いた口がふさがりませんね〜。すごっ。(^^;)
思う存分使い倒しちゃって下さい♪
書込番号:7569898
1点
日々の旅さん こんにちは。
日々の旅さんのおかげです。頭の悪い私には考えもつきませんでした。
価格については、この店でボディ3台・レンズ6本その他付属品も多数購入しておりますのでこの値段にしてもらえました。
もちろん、多少の脅しとハチゴ-ロク・1D3Nの購入もちらつかせて・・・(笑い)
40Dの連射いいですね〜。これならカワセミに使えそうです。なんせ下手な鉄砲数打ちゃ当たるで撮影してますので(爆)
撮影の方がんばって下さい。
書込番号:7569950
1点
↑
追伸。
現在、ピントチェック中です。(たいへんデス。)
書込番号:7569965
1点
初期型ブラックランダーさん こんにちは〜
>40Dがこのお値段で手に入るようになるとは…。いい時代になったものです。(−−)
そうですね〜、ほんとお財布にも優しいカメラです!
>40Dの高速連写は、『カ・イ・カ・ン』ですよ♪(笑)
今日実戦使用してきました。はまりますね〜、これは!
のら〜の件ですが、今日も鳥さん撮りに行く前と帰ってきたときに探しましたが・・・
やっぱりいませんでした(涙)
書込番号:7570064
0点
翡翠万歳さん 再びこんにちは
先ほどはお値段の件に驚いて書き漏らしていましたが
ご購入おめでとうございます。失礼しました(汗)
プロフィール拝見しました〜。
お名前といい機材といい、鳥さん撮りの大先輩ですね!
今後ご指導お願いします!
書込番号:7570085
0点
日々の旅さん こんばんは
のら〜ちゃんは、おとなしくて人なつこいのでしょうか?
誰にでも寄っていってしまう感じですか?
捕まっちゃったのかなぁ?
それがすごく心配です。
書込番号:7572832
1点
日々の旅さん、遅くなりましたが御購入おめでとうございます。
それより、のら〜が居ない!? 大問題です!心配です!
でも意外と、春ですから新しい彼女を見つけに旅に出たのかもしれませんね♪
書込番号:7573005
1点
日々の旅さん
非常に亀レスですが、購入おめでとうございます。
しかも凄い裏技&スペシャルプライスで!!
私も購入後4ヶ月ですが、日々の旅さんとの購入価格差27,000円也です(^^;
どこまで暴落していくんでしょうねぇ・・・
私もKX2やα350興味ありましたが、もうあのサイズは手になじまなくて購入意欲無くなりました・・・
どっちも持ってみましたが、小さすぎて気持ち悪いです(^^;
もう中級機以上のサイズと重量感が身体になじんでしまってるようで、
次は5D系までおとなしくしますw
書込番号:7573519
1点
日々の旅さん、どうも。
やっぱりそれもありですね。
まあ、久しぶりにやってる500円玉貯金も85mm1.8買うくらいは貯まってるし、
コジマの商品券10万円分、なんてのもあるので迷ってしまいます。
でも、シャワートイレもそろそろ換え時だし、Mac book Airも欲しかったりするし。
車検も近いし。
いろいろ考えているうちに、135F2なんかを買ったりしないように気をつけたいと思います。
本当は、40D+100-400が欲しかったりして。
書込番号:7573674
1点
いぶしぎんさん 再びありがとうございます。
Depas ・Bowieさん ご無沙汰しております。
のら〜にご心配頂きありがとうございました。
のら〜は今まで朝夕の食事時には、必ず『ごはん欲しいのら〜』と隣のおばちゃんの所に来ていました。ですが、最近まったく来てないようです。また、家は結構まわりに畑とかがあるど田舎で、住宅地のように周囲に神経質な人もいない状況です。車の事故かな〜とも思いましたが、そんな形跡もなし。もともと若くは無いようでしたので、もしかしたら天寿かもしれないと思い始めています。ですが、突然の別れはいやです(涙)
書込番号:7573876
2点
しん2。さん おはようございます
>どこまで暴落していくんでしょうねぇ・・・
さらにお安い購入報告が出ていますので、ちょっと怖いですね。ってお前が言うな!て怒られそうですね(笑)
>どっちも持ってみましたが、小さすぎて気持ち悪いです
軽〜いのは凄くいいんですけどね〜。やっぱり持ちにくいのは・・・でした。
でもX2はかなりやりそうですね〜。
>次は5D系までおとなしくしますw
その後継機、なかなか情報がでてきませんね。噂は多いですけど(笑)
私個人としては、誰も予想してなかった新技術搭載!なんて事になって欲しいと思ってます。
今の5Dでも、かな〜りいいんですけどね。
書込番号:7573930
0点
セナ&イチローさん おはようございます
>135F2なんかを買ったりしないように気をつけたいと思います
135F2ですか〜、サンプルつけておきます(笑)
>本当は、40D+100-400が欲しかったりして
100−400のリニューアル、PIEでも発表ありませんでしたね。456のIS化も。
それもあって、私は40Dの買い増しのはこびとあいなりました(笑)
書込番号:7573949
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日、東京ビッグサイトでカメラのイベントをやってたらしいですね!行かれた方いらっしゃいますか?自分は残念ながら行けなかったのですが、というか、やってる事すら知りませんでした。会場で配られた用品年鑑を知人にもらいました。見ているだけで楽しいです。
0点
今日行ってきました。 各メーカーがあり、カタログなどを配っていました。
一般の方は、たしか1000円で入場できたと思います。
けっこう楽しいですよ。
私は、各ブースの商品をじっくり見たかったけど、ほとんどの方がカメラ持参で、綺麗なおねえさんを取りまくっていました。 あと、時間があればゆっくり見たかったです。
canonのブースに行って、5Dの後続機はいつ出るの?と聞いたら、その質問は、大変多いですが、わかりませんって言われました。
書込番号:7571083
0点
ストーナーさん こんばんは
私は昨日休みが取れて行ってきました
空いておりましたのでけっこう見ることが出来ましたが
入口で配られる2冊の本の他に雑誌が何と1割引きで売っているのにつられてしまいました
滅多に雑誌はよみませんがあのような場所に行くと弱いですね(笑)
それらのおかげで重くて重くて「キャンギャル」の撮影枚数がたったの3枚です(泣)
一度受付を済ませると期間中に何回も入れますので
本日の最終日に仕事を中抜けしたかったのですがそううまくはいきませんね(笑)
書込番号:7571095
0点
>キャンギャル」の撮影枚数がたったの3枚です(泣)
ご愁傷様です、
本、カタログ類は帰る時に、買うよう、貰うようにしましょう(笑)
ぼくは最後の30分で、欲しいカタログ集めるようにしています。
書込番号:7571137
0点
皆さんはどのようにして、そういうイベントを知るのですか?是非一度行ってみたいのですが…。
書込番号:7571152
0点
>皆さんはどのようにして、そういうイベントを知るのですか?是非一度行ってみたいのですが…。
ここの板でも情報は得られますし
http://dc.watch.impress.co.jp/ ←のようなサイトでも得られます
ぼくちゃん.さん こんばんは
つくづくそのように思いました(笑)
書込番号:7571216
0点
こんにちわ(^^)
今年初めて行ってきましたPIE。
こーゆーイベントは初参加。お姉さん撮影も初体験でした・・・。
http://www.imagegateway.net/a?i=w7KlbJyCLq
入場料1000円ですが、けっこう色んなところで招待券を配ってるようでしたね。
私はCANONフォトサークルで応募したら2枚送ってもらえました。
カメラやレンズは普段からネットで情報収集できますが、あんまり店頭で見ないアクセサリーや周辺機器類はこーゆーイベントの方が充実してますね。
私はマンフロットの三脚に釘付けでした♪
書込番号:7571285
0点
昨日行きました。
ノーリツ鋼機のフリーセミナーで、写真家の管洋志さんのお話を聞きましたが
非常に参考になりました。
60才代のプロらしく、銀塩時代の撮影技術の基本であるマニュアルのすすめでした。
露出は勿論、ピント合わせもマニュアルが基本である。
訓練でマニュアル撮影はできるようになる。
手ぶれ写真は許されないが、手ぶれ補正機構に頼るな。
中望遠でも、SS1/4秒で止められるようになる。などなど
AE、AF、AWB、おまけにISOまでAUTOで撮れ、IFで手振れ補正まで
ついている40Dですが、マニュアル練習をやってみようと思わせる迫力でした。
早速、本日200枚ほどAFを使わずにMFだけで撮ってみました。
晴天で条件も良く、40Dのファインダーの見やすさもあり、
AF使用時と同じくらいピントが来ていました。(もっとも動きものはほとんど撮っていませんが)
マクロ撮影や、枝越しの鳥を撮るとき、中央以外にピントを合わせるときなどは、
AFよりストレスなくピント合わせができたことは嬉しい発見でした。
次は50oをSS1/8で止められるよう練習を始めます。
(IFを捨てるつもりはありませんが)
書込番号:7571329
0点
用品年鑑の2008年度版は今日横浜ヨドバシで売ってました。確か\315だったかな?
東京ビッグサイトの情報はインターネットで探しておけばよいと思って、今のところ行く予定はありません。なんか、ポートレート撮影会みたいな感じがします。それより、桜を撮りに行きました。
書込番号:7571336
0点
>それらのおかげで重くて重くて「キャンギャル」の撮影枚数がたったの3枚です(泣)
何の為に行ったのかわかりませんね?(あれっ? ちゃいますね?)
書込番号:7571387
1点
こんばんわ
横レスすみません
エヴォンさん
イツからミケちゃん服を着ているんですか?
あっ違いましたか?
でも、このミケちゃんは奥様もご存知ですか?
ここで一句
”おじさんは どこでもネコちゃん 可愛がる”
お粗末でした
書込番号:7571597
0点
横レススミマセン
Football-maniaさん こんばんは
>このミケちゃんは奥様もご存知ですか?
鬼妻に見られてもいいようにキャンギャル撮影はあまりしません(泣)
もっと撮りたいし全身を入れたい!!(汗)
でも突っ込まれない程度に撮影です
神経使ってます!
書込番号:7571776
0点
PIE2008も皆勤賞だった小鳥遊です。こんばんは。
まあ、カメラ好き写真好きにとっては毎年この時期にこのイベントがあるってのが恒例になっちゃってます。来年は是非参加してみてください。
書込番号:7571901
0点
再度の横レスすみません
エヴォンさん こんばんわ
>でも突っ込まれない程度に撮影です
神経使ってます!
わかります。その気持ち。
おじさんにはおじさんにしかわからない事ってありますよね。
チョット安心しました。仲間がいることがわかって!!
ここで一句
”ミケちゃんも かなわぬ色気 キャンギャルだ” キャンギャルの朝青龍があったらぜひ・・
お粗末でした
書込番号:7571927
0点
僕も行ってきましたよー。
カメラ好きには楽しいイベントです。
ストーナーさんも是非来年参加してみてはいかがでしょうか?
機材やコンパニオンの皆さんの写真も今整理しつつ、
ブログの方でUPしていく予定です。
行かれた方の皆さんのブログを見てまわっていると
会場の雰囲気がわかって、来年行く際の参考になるかもしれませんね。
ではでは(^・^)
書込番号:7571997
0点
>鬼妻に見られてもいいようにキャンギャル撮影はあまりしません(泣)
慣らさないと!
奥さんの前で正々堂々とサムネール出して、クリック一発大きい画像に。
何回もしてたら、あんたも好きね、と言うことに(笑)
>そういうイベントを知るのですか?
大阪近辺なら
http://www.intex-osaka.com/
(今はリニューアル中だそうですが)
東京近辺なら
http://www.bigsight.jp/index.html
他色々探し方有りますから、
yahoo君でそれらしい検索語で検索掛けたら出てきます
書込番号:7572068
0点
小生は、一昨日、昨日、今日と三日間行きました。
今年は招待券をもらえましたので、三日間とも入場料はかかりませんでした。
今日は、10時から1時間ほどしか居られませんでしただ、コンパニオンのお姉さんを300枚ほど撮らせて頂きました。
フジではがきサイズのプリント用紙を山ほどもらって帰りました。
書込番号:7572108
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















