EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(4323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
249

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレート

2012/12/05 10:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

一年ほど前から、40Dを使っております。

すごく、気に入っているのですが、最近、仕事関係から、室内でのポートレートを撮影に挑戦

することになりました。

そこで、いろいろな方に話しを聞くと、フルサイズの5D2を進められるのですが、また、

違う方は、フルサイズ購入のお金で良いレンズを買うほうが良いといわれます


皆さんは、どう思われますか?

アドバイスしていただけないでしょうか、お願いします。

書込番号:15435338

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2012/12/05 14:06(1年以上前)

tatnさん、こんにちは。

カメラかレンズか。
両方正論だと思いますよ。間違ってません。
両方がいいのはもちろんですけど。w

お仕事関係からポートレート挑戦とのことですが、
要は、どのくらいの内容と質を求められているか、
ということだと思います。

皆さんが述べられている、
フルサイズ機とAPS-Cの機能的な違いは歴然としていますが、
要求に対してオーバースペックにする必要もないと思います。

ポートレートでは、皆さん良くボケボケいいますが、

「APS-Cとフルサイズではボケは変わりません」

まあ、同じレンズ使える訳ですから当たり前です。
皆さんが仰ってるのは
「同じ画角だったらフルサイズの方がボケやすい」
ということだと思います。

ボケの作り方は、
・より長焦点のレンズ
・より明るい絞りで
・被写体を近く、背景を遠く
などです。工夫しだいでAPS-Cでもいけます。

ポートレートでは、よくボケだボケだといいますが、
スタジオで白ホリゾント使うときなどはほぼ関係ありません。
背景を整理して被写界深度深く取ったポートレートもありです。

皆さんが仰るように、フルサイズの優位性は揺るぎませんし、
ピントを追い込むときには大きなファインダーは有利です。
ただ、APS-Cだって、レンズの真ん中の美味しい所を使うので、
開放から周辺までビシビシ来る利点もあります。(~_~;)

それと、単に「ボケる」ではなく、
「きれいにボケる」レンズを探すことも重要です。
過剰補正気味のレンズでガリガリの2線ボケも困りますが、
今のほとんどのレンズがそうである適性補正タイプよりも、
補正不足タイプの玉や、レンズ反射面の多い球のフレアなども
思わぬボケ名人になったりするのでやっかいです。
(ピントに芯が必要ですからピンボケはダメですよ)(笑)

色々と条件を考えてお選びになると良いと思います。
拙も、要求条件によっては、良いレンズの方にいくかもしれません。

長文失礼しました。

書込番号:15436105

ナイスクチコミ!4


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/12/05 15:14(1年以上前)

仕事をしている間に、皆さん、たくさん書き込んでくださって、ありがとうございます。

こんな短時間にびっくりです

40Dの人気がまだまだ、あるのが伺えますね


皆さんの、書き込みを、よく読ませていただいた結果


フルサイズを購入したところで、良いレンズが必要

引き伸ばしてもA4サイズ、ネットに載せる程度

現在の持っているレンズが、40Dのキットレンズ EF-S17-85 IS、50mm1.8U


ということで、レンズを購入してみることにしました


フルサイズに移行するにしても、必ずこれから買うレンズは資産となるわけですから。


50mmだと、少し遠いようにおもったので、35mmぐらいがいいのでしょうか?


続けて、質問すみません。

書込番号:15436296

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/12/05 15:15(1年以上前)

 カメラの種類やレンズよりも照明やストロボに投資した方が素晴らしい出来が期待出来ると思います。

書込番号:15436303

ナイスクチコミ!4


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/12/05 15:25(1年以上前)

たとえば、30mm F1.4 EX DC HSMを買って、ストロボ、や照明に予算を振るってどうでしょう?


スピードライトは必須なのでしょうか?

書込番号:15436331

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/12/05 15:51(1年以上前)

 部屋は屋外日陰以上の明るさなのでしょうか?
 それならばストロボや照明は不要ですが、まずそんな屋内は少数派です。

 30oの画角を所望するのであれば30oでいいのですが、標準域のズームレンズ1ヶあったらいいと思いますし、それをカバーする単焦点レンズを集めるのもありだと思います。

 どんなカメラ、レンズでも、光がある条件で撮った写真には光の条件の悪い条件で撮った写真には敵いません。
 外付けストロボは暗い場所ではレンズよりもいい仕事をすると思っています。


 ストロボ ディフューザー、多灯撮影、モノブロック、写真用照明等でググってみてください。

書込番号:15436414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2012/12/05 16:30(1年以上前)

将来的にフルサイズへの移行も検討されているなら、シグマの30mmはやめましょう。
フルサイズでは使えません。

書込番号:15436545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/06 00:42(1年以上前)

スレ主様

まずレンズから変えようと思ったなら実行して見ましょう。

この場合定点はカメラになります。

また、レンズは出来るだけ純正のEFレンズの中から選ぶようにすると良いでしょう。EFーSレンズはAPSーC専用になるので後ほどフルサイズ移行時に使用出来なくなるので御注意を。

仕事に使用するのなら予算がおありでしょうから、予算内で決めましょう。

レンズ交換によって、どういう点が変わり、どこが変わらないかを実感しましょう。

さらなる追加レンズの購入や、カメラの更新はそれからでも遅くないでしょう。

じっくり悩んでください。

より良い選択をお祈りします。

書込番号:15438911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/06 12:53(1年以上前)

>そこで、いろいろな方に話しを聞くと、
>5D2を進められるのですが

常識だと思います。

ww

フルサイズにさえすれば良くなる なんて思うのはド素人の幻想です。
ただキャノンはファインダーが悪いので日の丸写真から脱出したければ多少ファインダーの大きいフルサイズでMFできっちり構図を決められるようにするのはよいかもしれません。

書込番号:15440503

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/06 21:07(1年以上前)


ハーフサイズは所詮ハーフサイズ。
ローパスレスというプレミア文句だけでは売れません。

書込番号:15442309

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/12/06 23:43(1年以上前)

うーん、皆様、色々とアドバイス有難うございます

とりあえず、レンズと思ったのですが、また、フルサイズ?

みたいな感じで、悩んでしまっています

正直、悩んでいますw

書込番号:15443223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2012/12/07 02:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

5D2+24-70 2.8LU

x4+35L

5D2+24-70 2.8LU ピント面(右目虹彩)等倍切り出し

x4+35L ピント面(右目虹彩)等倍切り出し

まぁポトレなら理想はフル+85LU辺りの単ですよね
出てくる画が全く違います(笑)

散々待たされた便利ズーム24-70 2.8LUが届いてすぐ
興味本位で5D2+24-70 2.8LUとx4+35Lと共に絞りf2.8で
スタジオポトレで撮り比べてみましたけど
ぶっちゃけ両方ともボツ(笑)
一見解像してるように見えますが共にピント面の解像が両方とも甘いです…
しかもx4をはじめAPS-Cの方はセンサーの味付け?が違うせいか?
実際比べてみるとWBでいくら調整しても
思ったような色にならず肌の色がどこか胡散臭いですよ(笑)

この時は24‐70の試し撮りの意味で撮ったものですが
実際比べてみての個人的な感想はAPS-C+L単でフル+便利ズームでタイかな〜(笑)
多分、本気のポトレの時は上記組み合わせでは撮らないと思いますけど…

忠実設定撮って出し無加工の写真添付しますね
参考になれば幸いです

補足ですが以前、価格の50L[15332615]に5D2+85L2の開放ピント面等倍切り出しの画を
upしましたので気が向いたら見てみて下さい…
もし2段ちょっと絞って同じ2.8で撮ったら…
想像してみて下さいな(笑)

フルが良いのか、レンズが良いのか?
じっくり自分の感性で考えてみて下さい
自ずと自分なりの答えが出ると思いますよ(o^-')b

書込番号:15443705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/07 12:24(1年以上前)

カメラ持って無い子は引っ込んでてナノーーー

書込番号:15444842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/07 12:32(1年以上前)

スレ主さん、まだ迷ってるですね

使えばわかるフルサイズです。

ハーフサイズではレンズが泣きます。

書込番号:15444870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/07 12:50(1年以上前)

ボディが泣いてる周辺真っ暗なレンズはいいのかwww

書込番号:15444949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/07 12:56(1年以上前)


ハーフサイズではリミテッドがぁ(笑)

書込番号:15444968

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/07 13:18(1年以上前)

こんにちは。

ポートレートならばライティングが一番だと思います。
次にレンズ、そしてボディと考えられたほうがいいでしょうね。

書込番号:15445047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/07 13:46(1年以上前)

あーあ、リミレンズみたいな高級感あるレンズがキャノンは無いから悔しいのはわかるけど、別にAPS−Cにつけてもなんの遜色もないけど。

フルサイズレンズをハーフ以下のカメラにつけてやっとどうにかの  とかと違うし。

書込番号:15445118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/07 14:00(1年以上前)

ガラ イヤさん

やめときな、ナノテクノロジーさんもみっともないけどアンタのほうがヒドイよ

他のペンタファンから三行半をつきつけられるのも時間の問題だね

書込番号:15445159

ナイスクチコミ!4


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/12/07 14:12(1年以上前)

すみません。

知らない間に荒れてきたようなので、〆させていただきます

皆さんの、ご意見参考にさせていただいて、

まずは、レンズとライティングから入っていきます

腕も、まだ無いので、フルサイズでないとダメと思ったときにボディを変えることにします


ありがとうございました。

書込番号:15445187

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/07 17:57(1年以上前)

解決済みですが

下記スレも参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=15422798/#tab

書込番号:15445833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ライブビューについて

2012/12/04 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:77件

40Dのライブビューで液晶画面をみながら、色温度を弄ることってできますかねぇ。WBの太陽・日陰・白色電球・蛍光灯は使えるのは動画を見て解るのですが。色温度(K)の2500〜10000できるなら中古での購入をと考えてます。

書込番号:15432273

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/04 19:10(1年以上前)

こんばんは。

RAWで撮影してDPPで色温度を調整されてはいかがでしょうか。

書込番号:15432359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/04 19:16(1年以上前)

7Dでは K 表示で WBの変更ができますが、
40Dで 同じことはできませんね。
色温度をあらかじめ変更しないと ライブビューに反映できません。

書込番号:15432387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/12/04 19:16(1年以上前)

自分の考えもGreen。さんと同じ。
たとえライブビュー時に色温度の変更が可能だとしても、
背面液晶で確認してでは正確さにかけると考えます。

書込番号:15432388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/04 19:29(1年以上前)

それと、もし 40Dでライブビュー時にAFをするなら、
ミラーパッタン(位相差)AFです。
コントラスト方式ではないので、ご注意ください。

書込番号:15432440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2012/12/04 20:03(1年以上前)

そうですか・・・、みなさんありがとうございます。そうなると、50D以降のカメラでないとできないことになるのでしょうかね。KISS X4と5Dを所有していまして。X4のライブビューを使っていると、色温度を使えないのが不満でしたので。5Dでは色温度を使えるがライブビュー昨日がなく・・・。変にアンバランスに感じましてそこで、40Dの中古がガクンと安くなってきての考えでしたが、50Dか60Dを考えることにいたします。

書込番号:15432584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

40Dと7D

2012/12/02 08:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:64件

以前口コミした、40Dと1Dmark2ですが、結果は40Dのほうがいいという方が多くいらっしゃいました。

最後に、「7Dの中古がよいんじゃない?」という方がいました。

40Dと7Dなのですが、もちろん7Dのほうがいいと思うんですが、
性能としてはどこがいいのかどこがわるいのか教えていただけないでしょうか。

いろいろとすいません。
(おすすめな方という方でもOK)

書込番号:15420657

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 09:43(1年以上前)

Green。さま
ありがとうございます。

明神さま。
わかりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:15420784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 09:50(1年以上前)

内容かわりますが、50Dと40Dといったら
どういった性能がいいのかわるいのか教えてくれませんか。

(複雑ですいません)

書込番号:15420811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/12/02 09:55(1年以上前)

50Dと40Dならそんなに変わらないと思います。画素数が50Dが1500万画素と増えた以外はカメラとしての基本性能はほとんど同等と考えて良いかと。あとは背面液晶の画素数が50Dのほうが多いので背面液晶は50Dのほうが見やすい、モードダイヤルの天辺がシルバーというのが賛否ありますがとりあえず特徴的>50Dという感じでしょうか。

7Dは、それら二桁Dと比べるとカメラ(メカ的な部分も含めて)として1段上、デジモノとしても1世代上という感じです。先日の2.0ファームでデジモノとして2世代差になったかも知れません。

書込番号:15420825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 10:26(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:15420923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/02 10:39(1年以上前)

20D 40D 7D を使いましたが、
20Dは小さいですが、40Dは軽量の割りに大きく持ちやすいです。
7Dは大きく重くなります。

7D>50D≒40D の剛性感ですが、細かいところで50Dが40Dよりも使い易いと思います。
7Dは、50Dと別もので、一気に高性能になります。
ただし、キレイな画は苦手かも知れません。
シャープな場合もあれば、ノイジーな場合もあり、撮り手も考えて使う必要もあります。
7D 40D ともに、常用高感度はISO800程度までと感じます。
それと、40Dではオートライティングオプティマイザはありません。
また、ライブビューAFは ミラーパッタンAFです。

書込番号:15420968

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/12/02 10:41(1年以上前)

安物買いの銭失いにはご用心を。
...オイラがそうでした\(^o^)/7Dにしましょ!

書込番号:15420981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2012/12/02 10:53(1年以上前)

sk0113kikushuncyanさん、こんにちは。

3機種とも使っていましたが、

画素    : 40D < 50D < 7D (1000万画素<1500万画素<1800万画素)
AF・連写  : 40D ≒ 50D < 7D (6.3コマ/秒<6.5コマ/秒<8コマ/秒)
高感度   : 40D ≒ 50D < 7D (800<1600<3200)
背面液晶  : 40D < 50D ≒ 7D (30万ドット<90万ドット≒90万ドット)

うろ覚えですが、だいたいこんな感じだったと思います。(高感度はメーカーがいってる常用では1段づつ上がっていってますが、40Dと50Dはそれほど変わらないような感じで、7Dで1段から場合によって2段くらい違うときがあると感じています)

このほかに違うのは画像エンジンですね。
40DはデジックVで、他がWですが、40Dを使ってる人はこのVの出す絵がいいという方が少なくないと思いますが、上を見てわかる通り、7Dがこの中では一番新しく、また一桁Dであることからわかるように、機能、性能はおよそ全ての面で上回っていると思います。

書込番号:15421029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/12/02 11:16(1年以上前)

40Dと7Dは以前使用。50Dはないですが同じ世代のセンサーのX3は使ってました。

40Dと50D、個人的に気になるポイントで比較すると
・背面液晶>50Dの90万画素〜が段違いにキレイ
・AF微調整機能>40Dはなし
・周辺光量補正>40Dはなし

7Dはこれに
・多点AF>動体はもちろん、普段使いでもフレーミングしやすく楽です。
・操作感がなんとなくキビキビしてる気がします。モッサリしてないというか・・・

がよかったと思ったポイントですね
高感度画質は世代ごとに良くなっているとは思いますが、一段程度の差かなあ・・・
ISO3200を基準にすると、40Dはちょっとキツイ、X3と7Dは非常用な感じ。
ISO1600までならいずれも常用できるかなと思います。

書込番号:15421124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/12/02 11:20(1年以上前)

内容わかっているの?

で、何がしたいのかな?

書込番号:15421143

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/02 11:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

参考にされてくださいね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00490111089_00490111139_K0000055429

書込番号:15421200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/12/02 12:23(1年以上前)

こんにちは。

40Dをお勧めします。
7Dも悪くないけど、値段が高い分は動体向けです。
静物中心のスレ主さんなら、安い中古レンズで遊ばれたほうが楽しいと思います。
レンズを撰ばないのが最大のメリットと感じます。
画素数が押さえてある分、必要以上に大延ばしで楽しむ以外は7Dにされることはないと。

よい写真ライフを。

書込番号:15421378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/02 12:55(1年以上前)

追加です。

私もレンズを充実されたほうがより撮影を楽しめると思いますよ。

書込番号:15421503

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/02 13:01(1年以上前)

こちらのスレも参考になるかと思います。

皆様の40Dで写したのを見せて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=15183357/#15375508

書込番号:15421526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 14:14(1年以上前)

ロナとロベさま。

基本的には静物をとりますが、電車とか撮ることも少なくはないので・・・

考えてみますちょっと。

書込番号:15421774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 14:16(1年以上前)

Green。さま
返事ありがとうございます。

写真でよくわかりました。ありがとうございます。

書込番号:15421787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 18:40(1年以上前)

↑つけ足し。

40Dを決めます

書込番号:15422837

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/02 19:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。

40Dに決まったみたいですね。
中古ボディはレンズと違ってリスクもありますので保証のある中古カメラ店での購入をオススメいたします。

書込番号:15423043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 19:27(1年以上前)

Green。さま

ありがとうございます。
保証のあるほうで購入します。

書込番号:15423052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/02 22:35(1年以上前)

えーーーっと・・・

7D勧めた張本人やけど・・・


X3から40Dに買い換えるのはお勧めしない、X3から連写も目当てで買い換えるのなら、1D2の予算あるなら、その金で7D買やいーんじゃね?

・・・と、アドバイスしたつもりなんやが。






・・・・・うーむ、生粋のキャノラー回答者陣ってスゲーなぁ。
みんなX3->40D買い替えプッシュなんやな。

俺個人は
>安物買いの銭失いにはご用心を。
これに一票入れとくケド。

書込番号:15424087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/02 22:50(1年以上前)

ん? 買い替えとは書いてねーな。 買い増しなんかな?



まぁ、どっちでも、X3のWズーム持ってる人間に、中古の40DとEF-S55-250mmIS(T型)を買い足せ(or買い換えろ?)と勧めるキャノラーの心情はまったく理解できねぇwww

書込番号:15424160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS 40Dと1D Mark2

2012/12/01 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:64件

ぼくは、EOS 40Dと1D Mark2で迷っています。

基本的に、風景を撮ります。(建物など)ときには鉄道写真も撮ります。
今は、EOS Kiss x3で撮っています。

このどちらかでいいので、おすすめな方をお願いします。

書込番号:15418536

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 20:31(1年以上前)

こんばんは。

X3での不満点は何でしょうか?
また所有レンズも明記されたほうがよりよいアドバイスが得られると思いますよ。

書込番号:15418579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/12/01 20:41(1年以上前)

こんにちは。

どっちもいいですよ。
ただ1D2はピクチャースタイルがついてないので、JPEG撮って出しだとつらいかも。
あと結構ダメになっているところもあると思うので、買うならもう一声1D3かな。
最低でも1D2Nにしてね。ここからキヤノンは画が変わりますから。
どっちにしてもレンズはお金がかかりそう。

個人的には40Dの優しさが好きです。懐にも、写真の腕にも。
安いレンズで楽しめる感じ。
デジタル専用レンズを中古で安く買ってきて楽しむのもあり。
ただ画質は1D系には完敗です。
それは覚悟してください。

でもね、トキナーのフィッシュアイズーム、35マクロ、シグマの昔の50−150、17−70f2,8−4OS、18−200OSU、タムロンの18−270旧型あたりは中古でバカみたいな値段で出ているし、結構写ります。
お金をかけずに楽しみましょう

よい選択を。
駄文失礼しました。

書込番号:15418633

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/01 21:02(1年以上前)

1D Mark2はEF-Sレンズは使えないでしょ
持っているレンズにもよると思うけどEF-Sレンズの超広角とかお持ちなら40Dの方が良いかも

書込番号:15418724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/01 21:04(1年以上前)

体力があれば1D2。

書込番号:15418735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/12/01 21:11(1年以上前)

 1D系は「EF−S」レンズは使えません。もしX3のキットレンズしか持ってないような状況ですですとレンズも更新する必要があります。
 また、1D2も40Dもどちらかと言えばスポーツや動体撮影用で連写機ですので、シャッターユニット回りが劣化してる可能性があります。
 EFレンズをお持ちで風景メインなら5D2の中古を探したほうがよくないですか?

書込番号:15418772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/12/01 21:59(1年以上前)

Green。さま

X3での不満点は、特にないですが、連写かなぁーと思います。

レンズはX3のWズームキットを使用しています。

(EFの標準レンズの購入も考えています)
返事ありがとうございました。

ロナとロベさま
「個人的には40Dの優しさが好きです。懐にも、写真の腕にも。
安いレンズで楽しめる感じ。」
これはいいですね。あんまり金のない自分でもうれしいほうかも。
(購入を考えます)
返事ありがとうございました。

Frank.Flankerさま
1D Mark2がEF-Sレンズ使えないのは、知ってます。
(EFレンズ購入考え中)
広角のEF-Sは持ってないですね。考えます。(X3のWズームキットは持ってます)
40Dのほうがいいかな・・・
返事ありがとうござました。

杜甫甫さま
体力は微妙です。
返事ありがとうございました。

遮光器土偶さま
5D2ですか・・・
そんな金もってないので微妙かも。
そこは、なんとか考えたいと思います。

みなさまのご返事誠にありがとうございました。

書込番号:15419029

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 22:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

不満点は連写と所有レンズはダブルズームだけですね。
まず風景は広角系レンズ、鉄道は望遠系のレンズが必要になると思います。
皆さんの回答にもありますが40Dではダブルズームが使えますが
1D2ではレンズも一から揃えていかなければなりません。
また望遠系ではどちらも問題ありませんが1D2(APS-H)では広角系のレンズで不足を感じるかもしれません。

なるべく安く済ませたいのであれば40Dの導入がいいと思いますよ。

書込番号:15419155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/01 22:25(1年以上前)

こちらこそありがとうございます。

僕は金そんなに持ってない者なので、40Dを選択したいと思います。レンズはそのときはそのときで、考えておきたいと思います。


誠にありがとうございました!

書込番号:15419179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 22:29(1年以上前)

追加です。

私は1D3を所有していますが広角系レンズはシグマの10-20mmを使っています。
シグマのレンズはAPS-C用レンズですが1D3に装着することができます。(EF-S10-22mmは不可)
10mmではケラれますが13mmくらいからケラれずに使用することができます。
APS-Hでは広角レンズの選択が少ないのが欠点になります。
以上を踏まえてご検討くださいね。

書込番号:15419203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 22:32(1年以上前)

あ…

書いてる間に結論が出ていたのですね。
失礼しました(笑)

書込番号:15419218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/02 00:23(1年以上前)

風景だとある意味40DはX3より悪いからなぁ…

連写用と風景用と二台買うとかもよいね

連写に40D、風景にNEX‐5Nとか♪
二つ買ってもボディだけなら1D2買うのと変わらないかも
(*´ω`)ノ

NEXにはシグマの単焦点でもつけとくか(笑)

書込番号:15419767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/02 08:21(1年以上前)

っつーか、40Dの低価格量産型(w がKissXで、その2代あとがX3やから、デジタル機能系は劣化してとーぜんやな・・・

金ないっつっても1D2の中古7〜8万が買えるんなら、
http://kakaku.com/item/K0000055429/used/#tab
7Dの中古楽勝やんw

X3から買い替えなら、X3より古い方向へはやめといたほーが良くね?

書込番号:15420562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 08:32(1年以上前)

説明足りなくて申し訳ないです。

7Dの中古ですか。キタムラで最安中古、
約6万で売ってました。

考えてみます

書込番号:15420595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 08:36(1年以上前)

他社のレンズなら頑張ればつくものあるんですね。

一応1D系はやめとして、40Dか7Dにしたいと思います。ごめんなさい

書込番号:15420607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/02 09:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ボディもいいですがレンズに投資されてもいいと思いますよ。

書込番号:15420700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信67

お気に入りに追加

解決済
標準

40Dって凄いカメラですよ!

2012/11/03 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

40D、下取りに出さなくて本当に良かったと思う。
買い増しで7Dをゲットしましたが、スタジオ撮影でシグマ17−50f2.8を付けて40Dと7Dにて撮影テストしましたが、40Dの圧勝でした。
スタジオなので1/60 F8(7Dは明るめなのでf11)で撮りましたが全身ショット、胸上のショットとも7Dのピントズレは凄まじいです。正直 商売にならない写りでした。
解像度は高くても、こんなにピントズレするのなら解像度の低い40Dの方がはるかに綺麗な絵です。私と同じ体験をした方いますか? これが私が手にした7Dの個体差なら、しょうがないけど、今のキヤノンどうしちゃったんだろう?と思います。

書込番号:15289225

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に47件の返信があります。


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2012/11/07 17:51(1年以上前)

>TownCleaningさん

こういう流れだとスレ主さんに反論している人にナイスがいっぱい入ったりすることが多いと思うんですけど、それもないところが興味深いです。

書込番号:15307925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2012/11/07 18:12(1年以上前)

色々興味深い意見とHPの作例をみさせてもらいましたが
おっしゃる事が作例に表われていないなぁ〜と感じます。
ボクと同じにように思った方も多いのではないでしょうか。

見る目がないと言われればそれまでですが。


解像感のある写真も確かにありますが
戦闘機やヘリはディティールが出やすい被写体ですし。

ボク自身、40Dユーザーですので低感度のクリアさは知っていますが
7Dは所持していないので正しい・正しくないとか論じるつもりはないですけどね。

書込番号:15307996

ナイスクチコミ!1


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/07 19:03(1年以上前)

HP は 小さな画像 Potohito な人の意見されてもねぇ〜
クイックしたいとも 思わない。
ハッキリ 言えば
そして 元サイズの きちんとした 作例でも 上げればイイ



食べ歩きキャメラマンさん

「7Dで高画素化の限界がわかりました。」
せめて サイズM(3456x2304)で撮れば 画質が向上するって言うなら いいんだけど ねぇ〜。
ハイ。 まあ 懲りずに大きなサイズも楽しみましょう。 
液晶から少し離れて鑑賞するとか。

「yuji8737さんがそうおっしゃるなら」
ハイ 上で 最新モデル 間違えてる位ですから Nikon 型番などイマイチ理解してないのです。
しかし ネットの写真 沢山見れば 誰でも Nikon 画質も判りますからね。
あと “現地”で Nikon ユーザーは 撮影直後に とても熱心に 長い時間 撮影した直後の画像を確認してる。
で マズ モニター自慢してくれない。「見て見て」ってね。
Canon ユーザーは スグ モニター自慢してる場合も多いです。笑えます。(自身含む)
だから Nikon 機材性能がリアルに検証 出来るのです。
だって 同じシャッターチャンスだった筈ですからね。 
極めつけは 後日の flyteam.jp での投稿写真で明白となります。
Nikon ユーザーは Canon ユーザーより 高価な機材使ってます。 D800 & 200-400mm f4 とかですからね。気合が違います。
Nikon でも 良質な写真を投稿してる人 一部居ますね。でも Canon より圧倒的に少ないと感じてます。
自衛隊基地外周 戦闘機無料撮影会 知らない人と仲良くなれて面白いですよ。
写真撮影が好きな人にとっては なんだかんだとダントツ面白い場所ですから オススメです。

書込番号:15308184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2012/11/07 20:20(1年以上前)

yuji8737さん


一度議論してるんですけどね〜!
元サイズも上げてますよ。フライチームで。
一度見てくれてるハズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14987024/#14999940

まさかこの人はフライチームで航空機以外の写真を投稿しろっていうのか?(笑)

PHOTOHITOは元ファイルの大きさで投稿できません。
ましてや自由に作品を見せあって交流したりする場所です。元ファイルくらいの液晶画面が
あれば別ですけど等倍で画面をスライドさせながら見るところではないですよ。


画質云々で仰ってる事に反論するつもりはありませんよ。
自分だったらもっとうまく撮れるというものでもありません。
うなづける部分やなるほどと勉強になる部分もたくさんあります。
でも作例を見るとちょっと説得力が欠けちゃいますね。って話です。
HPの航空祭 IMG_3499_2.jpgとかIMG_3607_1.jpg

書込番号:15308542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/07 21:39(1年以上前)

スレ主さま、
別件で、この場を拝借することお許し下さい、
スレ主の反言は解ります、
それとは別のレスに対してです、
あしからず

yuji8737さんへ
何故、個人の私生活まで、長々と罵倒するのですか?
解決済みのスレに対して何故、
何回も、長々とレスを繰り返すのでしょうか?、
人の事をクレーマ扱いしますが、
ご自身が、手に負えないモンスタークレーマーでは?。
ご自身で男はと…記載しておりましたね、
言う事と、やる事違いすぎます。

>写真掲載した事がない…、スペックばかり…
はい、今まで全て携帯からです、しかもフィルムが主です。

携帯からは、仕事から自宅に帰り、
家族と、愚息と遊ぶほうが自分には、PCに向かうより、価値があるからです。

投稿は、全て子供が起床前後、帰宅前です
人それぞれ個人なりの理由があります、
ここは価格のサイトで投稿サイトではありません、
まして自身のブログへの勧誘サイトでもありません、私にはその為の投稿としか読めないです(○○教の勧誘手法と同じように)。

私は子供が出来てから、写真への求める物が変わりました。
家族を守る為にも、第三者から私生活にかかわる内容には、黙れません。


この様なレスは消されると思います、でも投稿します、

スレ主さま別件で汚して申し訳ありませでした。

書込番号:15309006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件

2012/11/07 22:45(1年以上前)

yuji8737さんの田舎の風景 拝見。
綺麗ですね〜、望遠でこれだけジャスピン!は結構な腕が必要でしょう。
そんな方に賛同頂き、有り難く思います。

本来は40Dのネタで盛り上がりたかったのですが、ちょっと方向性がズレてしまい、私の文章力の無さが混乱を招く形になった事、申し訳なく思います。
yuji8737さんに火の粉が飛ぶのは、私の本意ではありませんので、解決済みでこのスレッドにはレス不要とさせて下さい。
 製造中止の40Dの板、静かに大事に使ってる40Dで作品を投稿されてる方にコレ以上の議論は板汚しかもしれません。
40D、本当に良いカメラだなーって今あらためて思ってるので、これ以上迷惑はかけたくないですから。今回は色々と勉強になりました。

※レスがつかないように設定出来ますかね?よくわかりません。

書込番号:15309471

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/07 23:17(1年以上前)

食べ歩きキャメラマン さん
こんばんは。
当方、40D→X3→7Dと使ってきました。
KissDNも良いですね。
画像のキレはデジック3以前の方がありますした。
7Dはセンター一点でワンショット撮影が良いと思って使っています。
連写はレンズ次第でしょうか。
100-400はワンショットで使うと良い結果が出やすいです。
7Dは最近メーカー送りでレンズ3本とピント調整しました。
5DMarkUはセンター一点のピント精度は優秀だと思います。
ノイズリダクションは基本オフで、拡張機能も使わないで撮っています。

書込番号:15309667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件

2012/11/08 10:23(1年以上前)

piro2007さん

ピント調整後、どうでしたか? 私の7Dは、調整に出しても???でしたので、お話お伺いしたいです。

ここの板ですとメーカー調整に出して良くなった!と言う人が多いですが、私の回りでは、そんなに変わらなかったと言う人が多いです。

書込番号:15311054

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/08 11:09(1年以上前)

こんにちは。あまり変わりないかも知れないですね。今夜にでも17-40で撮影したのをアップしてみます。

書込番号:15311199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/08 17:26(1年以上前)

>新品 27万円 5D3 の ISO400 が どんなにノイズレスでも 中古で\15,000 APS-C ISO100 >画質には勝てません。
>と言うか 女性を ISO400 以上で撮ってはダメでしょう。
>だから 常用ISO25600 最新フルサイズ機 普段は不要な高性能だとも言えてます。
>高感度自慢な 最新フルサイズ機種ユーザーの特徴 元サイズ写真無し&コメント自慢なだけ。
>最新フルサイズ機種は APS-C より 高感度撮影が得意だけど そんな画質は大して良くはあ>りません。 だから 見せられない。

yuji8737さんならもうおわかりだと思いますけど、
30Dと5Dを出した時が、キヤノンの技術者がもっとも作りたかったデジタル一眼レフの最終型(APS-C規格の画素数)だったのでは?と思ってるんですよね。
簡単に言うとですね、APS-Cサイズでは1000万画素以下ですよ、それ以上画素数が必要な方はフルサイズの5D、今回は1200万画素ですけど、今後、画素数アップしていきます。みたいなね。(笑)
でもニコンがD300を出してきたので、40Dの登場になるのですけど、40Dでは対抗する意味で微増ですが、1000万画素を超えてきました。
画質的には、何とかOKだったけど、撮影中の手ブレが心配だったから、あの独特なシャッター振動になったようにも思います。

これは単なる想像ですけど、歴代の機種を使って画質を見てるとそんな気がしてならないのです。
で今は?と言うとね、ニコンというかソニーが凄いセンサーを開発してきて、軽く1300万画素、1600万画素のAPS-Cサイズの機種出してきた。
Dxoのセンサー評価でもかなり高得点。
これに後追いする形で対応してきてるだけですから、本当にキヤノンの開発陣が作りたいカメラなのかな?っていう不安があります。
逆に画素数下げてきた1DXの評価はユーザーサイドでも評価が高いし、Dxoのセンサー評価でもキヤノン史上No1の評価になってますでしょ?
高画素時代に唯一逆行してるカメラが凄く評価を受けてるっていう面白い事実ですよね。


書込番号:15312338

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/08 18:43(1年以上前)

●さわるらさん ●狸の酒盛りさん 続きは こちらへどうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12657623/#15312290
激論 専念スレッドを御用意致しました。

●食べ歩きキャメラマンさん 
「火の粉が飛ぶのは、私の本意ではありませんので、・・・コレ以上の議論は板汚しかもしれません。」
了解です。 他人思いですね。 私の場合 無礼な人の意見は 気にしない主義です。 
反論されても気にしません。 自身に興味を持ってくれて 意見(非難)されるのは 
嬉しい事でもあります。 ですが 上記 討論 ページ 設定しました。

「望遠でこれだけジャスピン!は結構な腕が必要でしょう。」
いえいえ 簡単です。 このシーンでは 三脚も使ってます。 
手持ち撮影にも(過剰な)自信 はありますが三脚使った方がラクですし 
コレ以上は無理との 満足感も それなりあります。 
白鷺だけは 何枚か撮って選んでます。 
後から追加した一枚 Tv(シャッター速度) 595.0 夜景 は 
もう少し 短い時間な方が綺麗な写真になります。 
黒点も DPP で消したほうが良いですよね。 でも 消してしまうと 機材性能が判りません。

Nikon D4 フォーカス論争[14989582] 
このスレッドとココも似ています。この Nikon D4 ユーザーであるスレ主の場合 少々 
文面に問題があり 炎に油を注いでましたね。
ワタシの場合 判りやすく説明しようとすると長くなり 偉そうに失礼してます。 
言いたいこと書ける切欠を作って頂き嬉しく思います。 
2年前 解像感は旧モデルの方が上とリポートしています。[11997495] 
リンク先も見てくださいね。このように判りやすい作例があるのがイイと思います。

「高画素時代に唯一逆行してるカメラが凄く評価を受けてるっていう面白い事実ですよね。」
ふか〜い 検証ですね。 なるほどです。 これは Canon IXY デジタル 
キヤノン コンデジの世界でも同様ですね。
2005 2006 頃の IXY デジタル は画質がイイ。 一眼と競えるレベルと感じてました。
2009 IXY デジタル 画像サイズは大きくなったけど ど〜しちゃったのレベルです。 
その後は IXY デジタル サイズ小さくして調整してる様子です。
同様 サイズ調整してきたなぁ〜と思うのが 1DX と 6D ですね。
そうなったのも 一部のユーザー 気づき始めたからだと思います。
毎日毎日 「7D の画質が悪い」なんて電話が あれば 変わるでしょうが
現実は 少ないかな? 今後の キヤノン APS-C は どうなるのか
小さなサイズでも勝負して欲しいですよね。
2010 kiss X4 まで 5184×3456 になって 嬉しいやら 心配やら
2012 EOS M まで 5184×3456 になって 終わってる〜とは思いませんが・・・

あの頃 今も ライバル Nikon 社が 大きなサイズで対抗してくるから仕方なしなのでしょうね。
高画素数=高描写思考なユーザーが多くおります。
大画像好きな人は 今なら Nikon D800 と高価な Nikon レンズで満足感を味わうのがイイかなと思います。
www.flickr.com/photos/herosjourneymythology45surf/ 45SURF photostream
ちょっと 昔なら 高価なカメラやレンズなど使ってる人など 滅多に おりませんでした。
今は 多くの人が 高価な機材を所有しています。
今 Canon Nikon 過去 最大の売り上げなのではと思ってます。
調子に乗ってますから
最近でも 新レンズが贅沢なこと驚きです。 そんな 焦点距離で IS 要りますか?
ワタシは 400mm でも 99.9% IS OFF です。
機材をアレコレ試したい気持ちは判りますが
EOS 40D で 1DX 写真に気持ちだけでも 対抗出来てる と言うのが 
メーカーに乗せられず 一番 楽しいことなのではないでしょうか。 

でも 興味あるのは D5200 でなく D7000 ですか 価格も手頃ですね 
やはり 購入して 自身で試して見ないと判らないので
試す価値もあるのかな〜と 思います。


【訂正 みなみな様 へ】
EOS 30D 現像パラメーター でなく ピクチャースタイルです。 勘違いしてました。失礼。
それにしても EOS30D で撮影した写真ですが とてもイイ感じです。
ココに書き込んでた人の写真です。
img.flyteam.jp/img/photo/000/416/164/japan-air-self-defense-force-26-5804-Kawasaki-T-4-RJNG-416164_src_416164.jpg


【検索結果】
2009/10/23 少なくとも今回のサンプルを見る限りは、EOS 30D の方が解像感が高く感じられます。 
www.vifar.com/lab/resarch/dc0016.html
タシカニ よ〜く 判ります。ど〜したんですかねぇ〜 7D

2009/11/19 7D こんな解像感しか得られないカメラは、はっきりいって・・・い・ら・な・い! 
blogs.yahoo.co.jp/tamagorobird/9604499.html
お怒りです。 まあ その後も使ってる ご様子ですが・・・

2009.12.09 スタジオ撮影、大型ストロボを使ったときがいまいちの感じがします。
tatsphoto.air-nifty.com/tatsblog/2009/12/eos-7d-3503.html
アラアラ そんな 手厳しいことを

2011/04/24  [12932659] ゾーンAFでは何故このようにネムクなるのか?と不思議に思っています。
ん〜ん これは 困りましたね Kiss X6i との差額 返金で如何でしょうか? by Canon

書込番号:15312585

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/08 21:28(1年以上前)

EOS7D+EF17-40mmF4LUSMです。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/DjvY5dFFcQa
ISO3200でのノイズもそのまま出しています。

書込番号:15313314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/08 22:07(1年以上前)

piro2007さん
等倍の画像有難うございました。
先に5D2の絵も拝見。見事です。素晴らしい画像でした。
これを見た後だったからか? ピント調整後の7D、私の基準では?でした。
私もメーカーで調整しても、このような描写でしたから、買取の方向で間違い無いと再確認しました。
逆に5D2がほしくなりました。6Dを待つか?悩みがひとつ減ったら、さらなる悩みが増えました(笑)。それくらい5D2の絵、良かったです。

書込番号:15313549

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/08 22:19(1年以上前)

こんばんは。
三脚使えば良かったですね。
17-40はあまり解像感が無いレンズ?かも知れません。
7Dと一緒にピント調整に出したレンズは18-55IS、70-200F4LIS、100-400の3本でした。
17-40はジャスピンな感じがしたので、そのまま使っています。

書込番号:15313620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/09 11:47(1年以上前)

piro2007さん、
一応私も7D+シグマ17−50f2.8の絵を出す事に致します。(笑)
純正の17−40に比べIS(シグマだとOSと呼びます)があるので手持ちでも、この程度は撮れるようです。でも、40Dの方がもっと綺麗ですね。

書込番号:15315640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/09 14:38(1年以上前)

あれ!画像見れないですね。これならどうだ。

書込番号:15316124

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/09 16:14(1年以上前)

食べ歩きキャメラマンさん

ワタシと同じ “キヤノンの罠”にハマリマシタネ。 その罠から抜け出せないかも
キヤノン imagegateway アルバムを公開したいのに アクセス出来ない問題
解決策は 2012/09/13  [15061400]

書込番号:15316385

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/10 11:57(1年以上前)

こんにちは。
yuji8737 さんから教わった、ZoomBrowser EXの「書き出し」機能を使いアップすると、CANON iMAGE GATEWAYのオンラインアルバムの容量を節約できます。

書込番号:15320177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/10 12:50(1年以上前)

書き出し機能で画像サイズを変更して書き出すのですか?
それを保存して、その写真をアップするわけですか?
これをやると何がどう変わるのでしょうか?

書込番号:15320336

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/10 20:15(1年以上前)

少々説明が不足していました。
まず、イメージゲートウェイのオンラインアルバムは、アップロードの際「リサイズしない」を選択します。アップロードが完了したら、公開条件を「公開」に変更します。それから、オンラインアルバムの確認をクリックして、開いたアルバムのトップのアドレスを貼り付ければ公開となると思います。
また、ズームブラウザEXの書き出しでは、サイズはそのままにして、「画像サイズを変更する」の画質を「低」にします。そうするとオリジナルの解像度は維持され、ファイルサイズの小さい画像ができあがります。それをアップすればオンラインァアルバムの容量を圧迫しません。
不足な点は補足願います。

書込番号:15321985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN SDカードを使いたい

2012/10/05 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

この機種で無線LAN SDカードをCFカードのアダプターを使って、使用されている方いらっしゃいますか?


もし、おられたら、どれを使われているか組み合わせを教えていただけませんか

お願いします。

書込番号:15164070

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/05 14:37(1年以上前)

こんにちは
最近は、ニコンのカメラとかにEye-Fi対応機種が有りますが、無くてもそれなりに大丈夫です。
http://eyefi.co.jp/
http://eyefi.co.jp/support/?from=top&area=nav

書込番号:15164279

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/10/06 12:19(1年以上前)

robot2さん、ありがとうございます。

いろいろと、調べたところ40Dでは認識されないようです。

それとも、何かの方法(アダプターとの相性)などで認識する場合があるのでしょうか?

ご意見、お願いいたします。

書込番号:15167991

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/10/13 21:17(1年以上前)

色々と検証した結果を報告いたします

ネットで色々と調べたところ、Eye-Fiと相性の良いCFカードアダプターが見つかりました

半分諦めていたのですが、本日、Eye-FiとCFカードアダプターが届き、何の障害もなく認識してくれ、転送も成功

したので報告致します。

ここに相性の良い組み合わせを公開しておきますので、参考にしていただけたら幸いです


非常に便利ですので、ぜひお試しください

http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Connect-X2-4GB-EFJ-CN-4G/dp/B003M05LMM/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1350130214&sr=8-2

http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Mobile-X2-8GB-EFJ-MB-8G/dp/B004ZWQN28/ref=pd_cp_computers_1

http://www.amazon.co.jp/EXTREME-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-UDMA-TYPE-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B007BK5Q42/ref=pd_cp_computers_0

ちなみに、Eye-FiのProは使えないらしいので、気をつけてください


それと、あまり早い連射だとエラーが出ることもあるみたいです。


40Dまだまだ、使える名機です。これで、また、楽しくなりそうです。


書込番号:15199741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/14 00:00(1年以上前)

Eye-fiと東芝のFlashAirの2択で悩み中です。
有益な情報ありがとうございます!

書込番号:15200620

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/10/14 00:24(1年以上前)

スカイドックさん

お役に立てて光栄です

私も、東芝のFlashAirを検討したのですが、Eye-Fiとは、似て非なるものようでしたので、口コミ等、色々と

調べられたほうがいいと、思います。











書込番号:15200744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/14 13:07(1年以上前)

tatnさん

youtubeで実際の使用方法を見てみましたが
私の用途(40Dからスマホへ飛ばしてSNS投稿)で
考えるとFlashAirが良さそうでした!

アプリも様々出てるようですし!
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:15202477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング