EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
このページのスレッド一覧(全5155スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2011年4月24日 19:52 | |
| 3 | 12 | 2011年4月22日 09:07 | |
| 10 | 7 | 2011年4月22日 10:53 | |
| 17 | 20 | 2011年4月18日 21:33 | |
| 23 | 32 | 2011年4月18日 08:58 | |
| 0 | 7 | 2011年4月5日 10:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
コンデジは3年に一度ほど買い換えていますが、デジ一は初代Kissデジを今だに使い
続けてます。
さすがにそろそろ買い替えを考えていますが、予算的に中古の40DかX4あたり(ボディのみ)
なんですがどちらにするか迷ってます。
撮影するのは好きなのですが撮影知識は皆無の為シーンセレクトする程度でほとんど
オートでしか撮影しないのでX4のほうが良いのかな?と思ってますが意見をお聞かせ
願えませんでしょうか?
0点
samiy 143さん…こんにちは
電池と CF が共通の 40D を オススメします…
オートでも 綺麗にカットしてくれますょ…
書込番号:12931370
1点
この2機種ですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490111089.K0000089556
動画は有りませんが、40D の方が上位機だし定評の機種で良いと思います。
ただ 高感度ノイズの出方、背面液晶表示はX4が良いようですね。
悩んだ時は、重量の重い方、実売価格の高い方を買いように私はしていまが、
今一度上位機を含めて、再考が良いかもしれません。
書込番号:12931711
0点
すみません
>実売価格の高い方を買いように私はしていまが、
↓
実売価格の高い方を買いように私はしていますが、
書込番号:12931747
1点
初代kissの操作性に不満がないのなら
X4の方が現代的スペックで満足度は高いかもしれないですね
7D、X4、60D、X5とベースは同じセンサーで絵はほとんど進化していないので
X4は旧機種とはいえキヤノンの現役バリバリの最新画質です
書込番号:12931936
![]()
0点
皆さんレス有難うございます。
今日キタムラに行ってみてX4と60Dの実機を触ってきました、
実機を見ると60Dが欲しくなりましたが・・・(^_^;)
やっぱりX4あたりかな?
書込番号:12932961
0点
こんばんは。
中古と新品ならやっぱり新品を買いましょうよ♪
どうせなら、60Dが良いけど手に入りにくいみたいですね。。
予算を抑えるならX4で。。
書込番号:12933092
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
はじめまして。
40Dで愛犬を撮りまくっている者でございます。
みなさまにご意見を賜りたく存じ、スレ立てさせていただきました。
タイトルどおり、私の40D「ERR99」発生により、本日SCへ持ち込みました。
一応見積もりしてもらうことにしましたが、SCの担当者の話では、
「シャッターユニットだけの交換でもいいが、他のパーツ(名前忘れました)とのバランスが悪くなる場合もあるので、同時に交換した方がいいかもしれません」
ということでした。
どれも、使っていると摩耗して動作が悪くなったりするそうです。
(それはまぁ、当然かと思います)
しかし、「ERR99の場合、シャッターユニットの交換だけでいいというお客様もいらっしゃいます」
という話でしたので判断に迷うところです。
さて。。。どうしたらいいのでしょう?
根本的にはすべて同時に交換したほうがいいのでしょうけど。
「シャッターユニットの交換だけで、問題なく使ってるよ」って仰る方などいらっしゃいましたら、ぜひともご意見をお聞かせください。
もちろん「いや、全部交換したほうがいい」と仰る方のご意見も。
しょうもない質問ですが、よろしくお願いいたします。
0点
こんにちは。
金額によりけりでしょ。
まとめて交換するくらいなら全交換、つまり買い替えの方が良い様な。^^;
書込番号:12917143
2点
>他のパーツ(名前忘れました)とのバランスが悪くなる場合もあるので…
こんにちは
その 他のパーツが何なのか、もう一度キヤノン担当者に聞かれた方が良いです。
先ずは 何と何を交換し、その場合幾らに成るのかが大事ですから。
書込番号:12917145
0点
あなたが、後どれくらい使用するつもりですか?バランスが悪かろうととりあえずはシャッターユニット交換して、動いたらいいのか!このカメラは大事にしたいから、全部交換したいかじゃないの?それによって、どこまで出せるがわかるんじゃないのかなと思います。センターがとりあえず動くといってんだから、それだけでいいんじゃないの?長い期間で考えたら駄目だといってないですか?ちなみにキャノンは持ってないです。NikonD80は持ってますが、うちは大事に使いたいから、交換するところはけちらずに交換します。おじさんの形見なのでm(__)m
書込番号:12917188
0点
キヤ〜ノンさん、こんにちは。 ERR99の発生は残念でしたね。
自分ならですが、シャッターユニットの交換のみの金額と、他のパーツも交換した場合の金額の差が
許容範囲か否かで決めますね〜。
ご覧になっているかもですが、参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=11600087/
ところで、シャッター回数はどのくらいでしょうか? 連写は多用されますか?
参考までに教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:12917225
0点
私は昨年のゴールデンウイークに40Dのシャッターが逝きましたが、幸か不幸か(たぶん不幸)シャッター回数が少なかったせいか他のパーツのことは言われませんでした
ちなみにシャッターユニット交換は税込みで12600円だったと思います
他の部品も消耗、劣化しているかはシャッター回数がどれくらいで壊れたかにもよると思います
またその部品が何なのかわからないとちゃんとした回答がえられにくいかもしれません
でも他のパーツ交換して2万円くらいなら、交換しちゃいますね
書込番号:12917331
0点
こんばんは。キヤ〜ノンさん
僕ならシャッターユニットだけの交換で動くならばヨシとします。
あとは様子を見て調子が悪ければ他のパーツも交換すると思います。
書込番号:12917951
0点
ERR99は原因を特定できないエラーなので、シャッターユニットの交換で直るかは やってみないと分からないですよ?
出まくりで使えないなら入院させて 言いなりで直してもらうしかありませんが、たまに出る くらいのバッテリーの付けはずしですぐ使えるようなら、そのまま使うという手もあります。
なにを交換するかより、いくらかかるか、その修理で何を保障してもらえるのか、ご確認を。
書込番号:12918374
0点
デジタルは電化製品みたいなものですから
愛着がどれほどかにもよりますが
もしシャッターユニット交換後、別の不具合が出てしまうと
又、余分な出費がでるので
いっその事、買い替えが良い様な気がします。
書込番号:12918557
0点
とりあえずは見積もりによりますかね、自分も。
出せても最大で2.5万円ぐらいか?
それ以上なら中古購入を視野に入れます。
こういうときに限って7Dがバカ高なんですよね・・・。
書込番号:12918778
1点
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
参考になりました。
見積もりが出たら、またご報告いたします。
>B-Hさん
使用年数2年半で、シャッター回数は6万5千回弱です。
犬を撮るので、ここ1年半ほどはほとんど連写でした。
書込番号:12920028
0点
ご報告
本日、SCより見積もり上がりました。
シャッターユニットとレリーズ部分の交換で \12,600 でした。
前板ユニットなどは、まだ大丈夫なので交換不要ということでした。
本体価格とのバランスを考えて許せる範囲でしたので、
修理をお願いしました。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:12920697
0点
キヤ〜ノンさん、レスありがとうございます。 2年半で6万5千は、結構いってますね。 すごい。
これは特に根拠のない私感ですが、今までの掲示板の書き込みの傾向から察するに、
連写を多用される方の個体にErr99が出ているように感じています。
参考になりました。 ありがとうございます。
書込番号:12923247
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
KissXからの乗り換えで機能面はすべてにおいてKissXを凌駕、無論重さも・・・
怖かった「99エラー」も現時点で何の問題もありません。
中古で買ったから色々心配もしてました、どうやら杞憂のように思えてきました。
新しい機種も出てますが、機能とコストパフォーマンス、そして連射速度を考えると40D以外の選択しはないと個人的に思います。
みなさんもよい40Dライフを!
7点
40Dワールドへようこそ
撮影する機能について40Dは必要にして十分な機能です
これからも仲良くして下さい
僕もお気に入りです
書込番号:12916398
0点
こんにちは。
ウチも(というのはオーナーは連れ合いなので^^;)今年40Dがやって参りました。
造りの程度、連写やAF性能、操作性、画素数と画質の特徴などいろいろ検討した結果
コレになりました^^
Lレンズもよく似合う、故障でもしない限り手放す理由のないモデルだと思います。
はい、正直60Dとか見かけても特に悔しくも感じません。7D?むむう^^;
書込番号:12916553
0点
gda_hisashiさん
ありがとうございます。
速くもレンズに食指が動く自分がコワイです。
理性との葛藤は今日も続いております。
ねんねけさん
外見は60Dに勝ってる!(力説)つもりですが7Dには三歩下がって歩いてます。
総合能力では未だ十分通用すると思いますし、万が一何らかの故障が起きても3万までなら治す!と考えてます。(^^;
広角レンズが・・・ほすぃ・・・
書込番号:12916589
0点
フランク=イエーガーさん、おはようございます。 40Dいいですよね。 ボクもお気に入りです。
重さの件ですが、二桁機から入ったボクにとっては、kiss系の軽さはかえって使いづらかったです。
実は先日、X5を使う機会があったのですが、18-55とか軽量レンズを使う分にはいいのですが、
ボディの重量を超えるようなレンズを使うと、バランスの悪さから、余計に使いづらいと感じました。
操作性も二桁機の方が確実に上ですね。 ということで、40Dご購入おめでとうございます。
書込番号:12916611
0点
B-Hさん
ありがとうございます。
KissXより重いけど初めてのガッチリ系の私にとってこれはむしろ心地が良い。
が、流石に1日も歩き回ってるだけに夕方になるときはカメラを構える意欲が昼前よりも下がってるのが自分でもわかります(^^;
好きで選んだからそれでも楽しいです。
書込番号:12916642
0点
こんばんは。
>総合能力では未だ十分通用すると思いますし
私もそう思いますよ。フルサイズの5DとAPSの40Dの2台体制で使い分けしていますが、
どちらも充分な能力を備えていると思います。
劇的な進化がない限り、高価なデジタル一眼を買い換える予定はありません。
私見としては、EOS二桁シリーズは40Dでかなりの成熟度だと思います。
まだまだ使えるカメラですよね。
書込番号:12918164
3点
掲示板のどこかで50Dの画質が気に入らないので40Dを購入された方がおられました。40Dの画質が好みの方は多いですね。ただ,シャッターユニットの寿命が短いような気がしますが?
書込番号:12923501
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
昨日の夕方過ぎに写真撮影の帰り道、大阪市都島区の「カメラの京阪八雲」で
全く使用感が無い新品同様の中古品の EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットを
購入しました。
店頭価格は\55,000でしたが顔馴染みというだけあり値引き交渉もスムーズに進んで
\47,000に値引きしてもらい保護フィルターも無料で付けてくれました。
付属のバッテリーパックBP-511Aもひとつだけでは心配なので予備に購入したBP-511A
も値引きしてくれて喜びながら急いで帰宅して EOS 40DにEF-S17-85 ISを装着して数時間
ほど空シャッターをきりながら遊びましたが心地よいシャッター音にすっかり惚れこんで
しまいました。
EOS 40Dボディだけでもホールディング性も良いのですが望遠レンズを装着した場合の
ホールディング性も考えて考え込むのも身体に悪いので早速お店に電話してバッテリー
グリップBG-E2Nを注文しちゃいました。
なにはともあれEOS40Dユーザーになれた事を嬉しく感じております。
これからも猫さん撮影だけでなく色んな撮影でもバリバリ使い倒していきますよ。
2点
>主要機材 ボデイ:
>ニコン D3/D700/D2X/D2HS/D80/
>オリンパス E-1/E-3/E-330/E-410/E-300/E-620/
>Canon EOS-1D MarkV/ EOS-1D MarkU/EOS-10D/EOS-60D/KissX50
すごい!!
書込番号:12885944
5点
こんばんは。canon2006さん
早速のコメントありがとうございます。
これだけの機材を平等に使い廻すのは大変ですけど、これが楽しみの
ひとつでもありますよ。
書込番号:12886164
2点
万雄さん ようこそ40D板へ 歓迎
自分は使え無くて(^。^;)フウです
メインはPENTAXなのですが〜いつのまにか台数だけが、増殖していきます。
CANONは5DmU・30・40・60D
NikonはD40・80・300・700・7000
OLYMPUSはE-1・3・300・330・420・500・510にEPL-1とEPL-2まで
SONYはα100・900・55に おまけα7Dも
SIGMA SD14で終わり
富士はs5Pro完結
PanasonicはGF2で完結
PENTAXはK100D・DL・DLSilver・DS2・K10D・K20D・K-7・K-5・Km・Km白・K-x赤・K-rピンク・
K-5limited Silver
まぁここには誰も来ないってことで(^。^)v
書込番号:12886660
2点
おはようございます。冉(ぜん)爺ちゃんさん
早速のコメントありがとうございます。
冉(ぜん)爺ちゃんさんも僕と同じように凄い数の機材ですね。
僕もいつの間にか台数だけが増殖していますよ。
これからもEOS40Dをバリバリ使い倒していきますよ。
書込番号:12886967
1点
万雄さん、おはようございます!
それと、、40D購入おめでとうございます!
ってそれだけの機材を平等に使えると言うのが凄いです!!
2台体制の僕でも中々難しいって言うのに・・・・
良き40Dライフを!!!
書込番号:12886996
2点
万雄 さん 40Dワールドへようこそ
今度なにかあったら質問させてもらいます
よろしくお願いします
40D+10D+kissDだけです
書込番号:12888691
0点
こんばんは。maskedriderキンタロスさん
早速のコメントありがとうございます。
3メーカーの機種を平等に使い廻すのも楽しみのひとつでも
ありますよ。
これからも40Dを使い倒していきますね。
書込番号:12888878
0点
こんばんは。デジカメ買い過ぎさん
早速のコメントありがとうございます。
僕自身も買いすぎだとわかってるのですがついつい購入
してしまうんですよ。
書込番号:12888889
0点
こんばんは。gda_hisashiさん
早速のコメントありがとうございます。
遂に40Dワールドに迷い込んでしまいました。
僕こそなにかあったら質問させてもらいますね。
書込番号:12888898
0点
万雄さん
40Dご購入おめでとうございます。
40Dで撮影された写真楽しみにしています〜
それにしても色々な機材をお持ちなんですね。
2台体制で撮影を楽しんでいますが、他メーカの機種は見ないようにしていました。
でも万雄さんや冉(ぜん)爺ちゃんさんの持ち物を見るともう一台くらい持ってもいいような気がしてきました(汗)目に毒です^0^
書込番号:12889641
0点
40Dご購入おめでとうございます。
いろいろな機材を持っているのですね^^
羨ましいです。
自分は5Dと40Dの2台でやっているので、いまさら2つ目のマウントには手が出せません(^_^;)
40Dはとてもバランスが良いですし、動作のキレも5Dよりも上ですね。
今となっては新品同様の40Dはなかなか無いので大事にしてあげてください。
撮影された写真もお待ちしてます^^
書込番号:12889992
0点
皆さん、機材をたくさんお持ちなんですね〜。
ボクは今のところ40D一台なのですが、X4を追加しようか、やめて5DUの資金に充てるべきか悩んでいます・・・。
ところで、ついに口コミ件数77,777件到達しましたね! しかも、価格登録のある現役中に。 すばらしい!
実は密かに狙っていたのですが、ぞろ目を踏まれたのはクルマ好きのこまっちゃんさんかな。 おめでとうございます(?)
書込番号:12890876
0点
おはようございます。わこさまさん
返信が遅れて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。僕も40Dを遂に購入しました。
これだけの機材を使い廻すのは大変ですけど頑張って使い廻したいと
思いますよ。
わこさまさんももう1台いかがですか?
これから EOS 40D をバリバリ使い倒していきますね。
書込番号:12890950
0点
おはようございます。クルマ好きのこまっちゃんさん
返信が遅れて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。僕も遂に EOS 40D を購入しました。
そうですね。40Dはバランスが良い、動作のキレも5Dよりも上みたいですね。
知り合いの5Dユーザーの方も仰っていました。
ひさしぶりに立ち寄ったカメラ店で新品同様の40Dに巡り会えて本当に良かった
ですよ。
これからも EOS 40D をバリバリ使い倒していきますね。
書込番号:12890964
0点
おはようございます。B-Hさん
返信が遅れて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。僕も遂に EOS 40D を購入しました。
ついに口コミ件数77,777件到達しましたか。それは素晴らしいことですね。
>ボクは今のところ40D一台なのですが、X4を追加しようか、やめて5DUの資金に充てるべき
>か悩んでいます・・・。
是非とも5DUの資金に充ててください。
書込番号:12890979
0点
万雄様 ご購入おめでとうございます あのお店は穴場でちょくちょく覗くと出物に当たる体に悪い店です デジイチは私も数台あります と言っても型落ち品や中古ばかりですが40Dは友達が使っていてときどき借りますが良いカメラです ちょうど使いやすい画素数と高速連写が良いですね
書込番号:12898569
0点
こんにちは。びわますかのじさん
早速のコメントありがとうございます。
びわますかのじさんもこのお店をご存知なんですか。
そうですね〜、このお店は穴場でちょくちょく覗くと出物に当たる
体に悪い店ですよね。
40Dはちょうど使いやすい画素数と高速連写が魅力のカメラですよね。
これからもEOS40Dをバリバリ使い倒していきますよ。
書込番号:12899415
0点
万雄様 どんどん使いたおして下さいね これからの季節は被写体はたくさんあります
書込番号:12908940
0点
こんばんは。びわますかのじさん
再度コメントありがとうございます。
そうですね〜 これからの季節は被写体は沢山ありますよね。
でも僕は相変わらず猫さん撮影ですが・・・。
ひょっとしたらお店でびわますかのじさんと顔をあわせてるかもですね。
これから EOS 40D をどんどん使い倒しますね。
書込番号:12911352
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
高校写真部40Dユーザーです。
普段は40Dにバッテリーグリップと430EXで撮影しています。
主に学校行事(部活・学園祭・クラス写真・モデル撮影会)を撮影しています。
使用レンズは、
・EF70-200mm F4L USM
・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
・EF85mm F1.8 USM
を使用しています。
普段は顧問のカメラ(NikonD300s )と二台体制で撮っているのですが、さすがにメーカーの違う二台のカメラを使いこなすのが大変で、私物としてCanon機を二台持とうとおもっています。
そこで新たにCanonの機種を買い増ししたいと思っているのですが、高校生なのでバイトと貯金で買う為中古になってしまうのですが、親にも協力してもらう予定です。
そこで候補が、1DMARKV、5DMARKU、7D、60Dです。
審査会などに出すので半切サイズまでプリントします。
そんなことを踏まえてとても迷っています。
すぐに購入はできませんが5DMARKUの中古が買えるくらいの予算です。
この候補の中でこれがいいよなどアドバイスをいただける方よろしくお願いします。
40Dは2世代前の機種になってしまいましたがとても楽しく毎日色んなものを撮っています!
0点
フルサイズに拘るなら中古の5DU、
拘らないのなら新品の60Dでいいんじゃないでしょうか。
もし今の40Dで連写を駆使して撮影されているのなら
7Dの中古でしょうかね。
書込番号:12857176
1点
5Dmk2が良いと思います。私は40Dと5Dmk2の2台体制ですが、これでしばらく楽しめそうです。
書込番号:12857187
1点
お持ちのレンズからすると、60Dがいいかと思いますよ。レンズまで一緒に買い換えしないですよね。
書込番号:12857214
1点
>部活・学園祭・クラス写真・モデル撮影会
5D2をお勧めします。
標準域はEF50f1.8Uを追加ということで・・・。
書込番号:12857222
1点
予算がOKなら、フルサイズの5DmkUがいいのではないでしょうか。
書込番号:12857283
1点
こんにちは。
5D2の中古程度の予算ということは15万くらいでしょうか。
半切まで伸ばすのであれば高画素機かフルサイズがいいですね。
ちょっと質問の範囲から外れますが、標準ズームの17-85mmも
この際大口径に更新してはどうかと思いました。
フルサイズ+大口径ですと予算が厳しいでしょうから、
50Dor40D中古+EF-S17-55/2.8、または7D中古+タムB005あたり
はいかがでしょうか。
書込番号:12857321
1点
D300sにはどんなレンズを使っていますか
高校生ですよねもし可能なら1DMARKVの購入が将来への思い出になるでしょう
実用を考えた場合ボデイの追加をする場合レンズ構成も不足になるので候補からは60D又は7Dとなりますが
僕は候補外の40D追加購入をお勧めします
残った予算でレンズ購入が良いかと思います
(10−22とか明るい標準レンズ、もう少し長い望遠レンズ等)
又は5D+24−105と言う選択はどうですか
共用できるレンズもあるしバッテリーも共通ですし
2台体制とした場合のレンズ構成もあまりムリがないと思います
すみません候補の中でのアドバイスができず
高校生なら今できる最大限の背伸びが将来の良い思い出にらると思います
僕が高校生だったのはかなり昔ですがCONTAX RTSの1型を使っていました
当時としてはかなりの背伸びでしたしツアイスのなにがどう良いのかもよくわかりませんでしたが
あのカメラが写真の面白さを教えてくれたのは確かです
書込番号:12857417
1点
5DMk2と1Dだと標準ズームも新たに購入しなければならないと言う事になりますね。
お手持ちのレンズをすべて有効に使うのであれば、7Dが一番の候補になるのではないかと思います。
書込番号:12857498
1点
みなさん、早々にお返事ありがとうございます。
・canon2006さん
5DUの中古or60D新品ですか。60Dの場合レンズも追加購入できますもんね…
40Dではかなり連写を多用していました!
・フォトグラファーぽよさん
5DU40Dと2台体制ですか!レンズ構成はどんな感じですか?
・goodideaさん
そうなんです。レンズ資産が無くて…60Dに買い替えた人いますか?40Dから
・hotmanさん
モデル撮影会で85mmの1.6倍ということでなかなか大変でした…
高校生という特権でかなり視線くれましたが(笑)
50mmF1.8検討します!
・じじかめさん
やはりフルサイズの5DUですか、一喜十憂見せてもらいました。
桜が綺麗ですね!!
・BAJA人さん
1800万画素あるカメラなら半切大丈夫ですよね?
やはりレンズですか…17-85は素人目から冷たいんです色が(涙)
そんな組み合わせもあるんですね!!参考になります!
・gda_hisashiさん
D300sのレンズはAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIです。
1DV!どんなふうにいいですか?
もう一台40Dという手もあるんですね、やはりレンズを変えるというのが必要ですか…
私は小学校の時にフィルムEOS10を持ってから写真を撮るようになりました!
40Dを買ってから毎日毎日楽しくて色んなものを撮ってます!
あのシャッター音が快感でして…(笑)
・Kazuki_Sさん
やはりレンズを有効に使うという意味では7Dですか…!
5DU、60Dという意見が多かったですね。
レンズも見直してみます。
書込番号:12857548
0点
>1DV!どんなふうにいいですか?
スペック(カメラとしてのパワー、連写、AF測点等)の他にフイーリング質感も違います
いくらスカイラインが良くてもポルシェとはやはり違います
アッ高校生か
100円のシャープペンシルと1000円のシャープペンシルは
機能として同じといえば同じだけど使うとなんとなく違いますよね
高校時代の背伸びは将来の為になります(もちろん写真に限った事ではなくすべての事柄です)
ボデイを背伸びする場合1DV
画質を背伸びするなら5D+24−105
撮影量を背伸びするなら
40D+レンズ資産(70−200/2.8とか10−22とか)
が良いのでは!
書込番号:12857633
1点
・gda_hisashiさん
ありがとうございます!先生みたいで分かりやすいです(^○^)
1D系なんて持ってたらなんかニヤニヤしちゃいますね(笑)
頑張って背伸びは為になりますかやっぱり!
やはり別格なんですね1D系は。
5Dは5DUではなくですよね?
しかし、1Dで半切サイズは大丈夫ですかね?
まだまだ素人ですのでLレンズを購入して40Dでやるあたりが無難なんですかね!!
60D.7Dは1800万画素という点も気になります…
動画はまったく必要としません!
あと、書き忘れましたが、バッテリーグリップも装着したいと思っています!
書込番号:12857750
0点
使いたいレンズがズームか単焦点と
連写がいるかいらないかかなああ
被写体からさっするにおそらく望遠は70−200で足りてそうなので
広角から中望遠までを単焦点で使いたいなら
単焦点はもともとフルサイズで使うために設計されたレンズばかりなので
5Dか5D2かなああ
連写も必要なら1Ds2か1.2倍だけども1D3
ズームでいいならAPS−Cでもレンズはそろってるので7Dかな
60Dは連写としてはスペックダウンしてますし、AF微調整ないですし…
やはり中級機にとどきそうなエントリー機って位置づけですよね
15万で買えてしまうし1Ds2が面白そう♪
(*´ω`)
書込番号:12858765
1点
1D3いいですけど広角でお手ごろレンズが少ないですよね。
40Dに任せるってのでもいいですけど。
ちなみに1Dは1.3倍です。
書込番号:12858833
1点
こんにちは。keitter.sasさん
・EF70-200mm F4L USM
・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
・EF85mm F1.8 USM
をお持ちならば僕も EOS 60D をお奨めしますね。
書込番号:12858848
1点
みなさん、ありがとうございます。
・あふろべなと〜るさん
連写は40Dで足りてる感じです。早い被写体としては人が走ってるところくらいですから。
1DsUですか…意外な意見でした。←今となってはどうですか?
やはりフルサイズはレンズ資産あら厳しいですか…
60DのAF微調整とは??すみません教えてください。40Dにはありますか??
・AE84さん
そうでしたフルサイズ→APS-H→APS-Cですか…
やはりレンズですよね問題は。
・万雄さん
私のレンズ達だと60Dですかね。
うーん悩みます。
今の感じだと、やはりレンズ的にAPS-Cの機種になりそうです。
書込番号:12858982
0点
keitter.sasさん価格.comのみなさん初めまして
NYANON-にやのん と申します。
まだお若いスレ主さんなので、四半世紀以上キヤノンのカメラを
趣味で使ってきたので、カキコさせていただきます。
当方も高校入学にキヤノンのAE-1pを買って貰い依頼キヤノンのカメラを
使い続けてます。
2マウントが大変との事でボディ追加との事ですが、
せっかく顧問の先生のカメラを使えるのだから、ここはレンズラインナップを
充実させてはいかがですか?
可能ならば、残ったお金を今後の自己投資にまわすって事で、
40Dはまだまだ現役ですし、どうしてもキヤノン2台体制ならば、中古の20Dとかでも
良いと思います。ピクチャースタイルとかPCでいじれますからね。
知人の写真家がいつも言ってます。
「写真は足で撮るんだよ。」
書込番号:12860480
1点
>AE84さん
失礼しました…
出勤前でバタバタしていて間違えました(笑)
広角単焦点ならばAPS−CよりはAPS−Hのほうがお手軽レンズありますよ(笑)
フルサイズのほうがさらにありますけどね♪
ズームだと別なはなしですけどね(笑)
書込番号:12860668
1点
>keitter.sasさん
40Dで足りているならまあ連写は40Dにして…
単焦点でそろえたいなら5D,5D2かなあ
単焦点はやっぱりフルサイズがやりやすいですよね
まあフィルム時代の古いレンズが残っているからですが(笑)
APS−Cの単焦点で比較的まともにレンズがそろっているのはペンタックスくらいでしょう…
ズームならキヤノンはかなりそろっているのでフルサイズにこだわらないのもOKですかね
使い分けならまあ、APS−Cの40Dにたいして高感度スナップ、高解像度用に5D2ですかねえ
とはいえ…アートよりの写真やりたいのならカメラの性能なんて微々たる差なので
センス磨くのが一番結果に現れる部分かとは思いますけどね♪
(*´ω`)
ちなみにAF微調整とは50D,7DについているAFマイクロアジャストメントです
40D、60Dにはついてないです
書込番号:12860682
1点
・NYANON-にやのんさん
おはようございます。
返信ありがとうございます。
「写真は足で撮るんだよ」←おっしゃるとおりです!
私は別の趣味もやっているのですが写真部に入って以来写真に完全にはまってしまい…(笑)
やはりレンズですよね…うーん考え直した方がいいみたい!
・あふろべなと〜るさん
ありがとうございます。
AF微調整50Dにあって60Dにないのですね…
お二方の共通なお言葉として、
何事も技術を磨くことが先決ですね!
カメラを急ぐのではなくレンズから検討してみたいと思います!
カメラ&レンズ安くなったらいいのに…涙
みんなそう思ってますよね(笑)
書込番号:12860883
0点
そうですね
マウントの1本化と追加レンズですね
「撮影する」に進む場合
ボデイはやはり2台欲しいと思うので
40Dをメインに20D以上の二桁機一台を購入し
残りでレンズを含めた他の機材にあてたら良いでしょう
ボデイについては画質がどうのと言うよりまず写す(写る)ことが大切です
今は数を撮ったほうが良いでしょう
僕は2台必要な時今はは40D+10Dですが10DにはEF−Sレンズが使えません
ですから最低20D
30Dになるとピクチャースタイルありと1コマ撮りの連続がシャッター半押しから連続して出来ます(これって1コマ撮りの連続でかなり違います)
40Dがご存知の通りで
50Dは画素数が多くなったのとモニターが見やすくなりました
60Dはバリアングルと電池の変更
30Dならアンチダストがありませんがあとは今の機種ど同じような撮影ができると思います
書込番号:12861073
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さん、おはようございます。
もうすぐ桜の季節ですね。 撮影の準備は整いましたか? ボクはついに三脚を購入してしまいました。
40Dの高評判は相変わらずのようで、口コミ件数も77,777件まで、残すところ50強となりました。 がんばりましょう。
唐突ではありますが、皆さんのお気に入りの写真集はありますか?
実は最近、よく写真集を見るようになりまして。 といっても、図書館で借りるようにしているのですが。
買うと高いですからね・・・(爆)
先ずはジャンルを一つ絞らせてください。
@人物スナップ。
ボクのメインの撮影対象がこのジャンルですので、一番興味があります。
ちなみにボクのお気に入りは、ハービー・山口さんの「HOPE 空、青くなる」です。
こんな表情を向けてもらうには、撮り手としてどうすればいいのだろう?と考えさせられました。
「[peace]」も見ましたが、ボクは前者の方が圧倒的に好みです。
Aジャンル問わず。
何でもいいです。 お気に入りをお願いします。
ボクは、十文字美信さんの「感性のバケモノになりたい」がすごいと思いました。
最初はなんとなくページをめくって、普通に「すげ〜」とか思ったのですが、
あとがきを読んで、もう一度目を通したら、ドッと疲れました・・・。
何というか、「自分には感性の片鱗も無いな」と痛感させられました。
皆さんのおススメの一冊を教えてください。 興味を惹かれたら、ぜひ「図書館で借りてみたい」と思います(笑)
よろしくお願いいたします。
0点
写真集なのかと言われるとどうかなと思いますが「ダカフェ日記」が好きです。
ネットでも見ることはできますが、何故か買ってしまいます。
書込番号:12849694
0点
マイブックのサイトに上手い人からそうでもない人まで
いろんなジャンルのアルバムがみれるのでいいかもしれません。
人物スナップは思いつきませんが、娘の視線をもらうために
カメラにおもちゃをひっつけていますw
ジャンル問わずなら、水中写真とか顕微鏡写真とかもおもしろいです。
あと歴史を知ることができる一枚とかって視点だと1864年に撮られた
侍とスフィンクスの写真が好きです。
書込番号:12850167
0点
●1976号まこっちゃんさん
「ダカフェ日記」はボクも見ます。 いい感じですよね。
本は見たことないですけど。
●愛茶(まなてぃ)さん
顕微鏡写真ですか。 その発想はなかったです。 探してみようかな。
写真で、と言えば、真偽はともかく「フルベッキ」写真は最初に見つけたとき、すごいなぁと思いました。
書込番号:12850615
0点
こんにちは。 B-Hさん
僕のお気に入りの写真集は岩合光昭の「猫にまた旅」ですね。
書込番号:12850803
0点
●愛茶(まなてぃ)さん
面白そうですけど、のぞいたら「ひえ〜〜〜〜〜ッ」って感じのも中にはありますね・・・(笑)
●万雄さん
岩合 光昭さんもいいですよね。
amazonで検索したら、「ドギーマン」がヒットしましたよ(爆) 「猫にまた旅」ってカレンダーなんですか?
ちなみに、梅 佳代さんの「うめめ Today's Happenin」も好きです。
書込番号:12851111
0点
う〜む・・・。 伸びませんねぇ…(笑) ではまた、個人的にお勧めを一冊。
『増山たづ子 徳山村写真全記録』
ダムに沈むことになった故郷の記録として撮られた写真ですが・・・、カメラマンは齢60過ぎで写真を始めたおばあちゃんです。
「人物スナップで一番大切なのは何か(機材?腕?)」、それに気付かせてもらえた写真集です。
社会に対するメッセージも多分に含まれています。
書込番号:12861268
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















