EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種
当機種

連休最後はいい天気でした。
全員、整列とはいかないけどこんな感じで40D持ってブラブラ行ってきました。
帰りには鉄道撮影で・・笑。
そういえば7Dのスペシャルトライアルキャンペ−ンに当たったみたいで
当選ハガキ来てました。。
でも、買わない、買えないので40D使いまくって楽しみます。

PS・・・ハムスタ−の写真は少し待っててね (*^。^;a

書込番号:10521413

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/23 20:05(1年以上前)

40Dはいいカメラだと思います。
50D使いですが、40Dからよくなった面ばかりでないです。
最近はなれてきましたが、、、(笑)

書込番号:10521649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/23 23:13(1年以上前)

当機種

連休中に撮った鉄・・・?

こんばんは。
特に2枚目なんかは面白い写真ですね〜。

>そういえば7Dのスペシャルトライアルキャンペ−ンに当たったみたいで
>当選ハガキ来てました。。
>でも、買わない、買えないので40D使いまくって楽しみます。

こいつはキヤノンの罠です。来月ぐらいには購入報告をされてるかもしれません(爆)

書込番号:10523085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2009/11/23 23:34(1年以上前)

mt_papaさん、 ゆーすずさんこんばんわ。
お金ないから7Dなんかまだまだ先ですね・・汗
40Dが使えないという事もないので。
画質も不満もないし。
7DのAF追尾性能は羨ましいのですが・・・笑

鉄道模型ですか?・・・いいですね流しての雰囲気、リアルです。
とりあえず7Dのトライアルには当選したので使ってみます。
白レンズに走ったほうがいいかもです、貯金中です。
白買って楽しんでいたら春以降に60Dが発売になって
7Dと60Dで悩んでたりして・・・笑
60D出ればの話ですが・・・。
そのとき考えます・・(*^。^*)

なんて勝手に出るのかな〜って、想像しているときが楽しいかも知れませんね。

書込番号:10523255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/24 08:25(1年以上前)

昨日の夜10時位からimagegatewayが待機中のままアクセス出来ません。
ログイン名とパス入れても待機のまま・・・。
みなさんは大丈夫ですか?

書込番号:10524369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/24 10:30(1年以上前)

先程復旧しました。
サポ−トセンタ−に聞いたらログインでサ−バ−にトラブルあったようです。
しっかりして欲しいです。。キャノンがんばれ

書込番号:10524676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/24 11:52(1年以上前)

上記画像の一部も、「ページに送られてきた値が不正です。」で見れません。
なんででしょうね?

書込番号:10524873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/24 11:56(1年以上前)

あれっ!? 書込み(画像)が一部無くなっていますね?
削除作業中だったのかも?

書込番号:10524881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/24 11:59(1年以上前)

じじかめさん、こんにちわ。
なんだか変ですね、コメントも一部消されてますね・・(>_<)
作業中なのですかね。。

書込番号:10524888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/24 13:47(1年以上前)

あれ?レスが消えてる。
(T_T)
光る川さんのも含めて、特に問題のあるようなものでもない筈なのですが。
それはさておき、イメージゲートウェイは2GBに増えてから、閲覧が出来てもログイン出来ないトラブルが結構発生していると思います。
私も何度かログイン出来ませんでした。
一気に約20倍も容量を増やしたもんだから、パンクしてるのかも(汗)。

書込番号:10525223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/24 14:58(1年以上前)

ゆーすずさん こんにちは。
そうですね、容量少なかったので増えたのは良かったのですが。
アクセスにトラブル出るようでは具合悪いですね。

ここのサイトも何か作業中なのでしょうかね。
元に戻るといいのですが・・・。

書込番号:10525433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/24 18:32(1年以上前)

別機種

こんないっぱいいる鳥の下はとても危険ですよ
フン爆弾を投下されませんでしたか?

書込番号:10526180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/24 19:14(1年以上前)

少し離れたところで望遠使って撮影したのでなんとか糞攻撃だけは大丈夫でした。
下歩いてる人は糞が付いてるって・・・叫んでました。。汗

書込番号:10526385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/25 01:07(1年以上前)

いろんなところでコメントが消えてますが。特に私のが(苦笑)。

いっぱい写真をあげすぎて、「削除屋さん」(人の記事を消すのが趣味な人)の逆鱗に触れたみたいですw

こうして「消えた消えた」と書いてるのを見て楽しむ方です。
本当は私が再度登場しないほうが平和に済むのですが、一応お伝えしておきます。

※記事が消えたからといって、騒ぐのはやめましょう。「削除屋」さんが喜んで次の「ネタ」を探すだけです。

書込番号:10528727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/25 09:03(1年以上前)

「削除屋さん」いるのですね・・・。
了解しました・・・・笑

書込番号:10529512

ナイスクチコミ!1


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/25 19:31(1年以上前)

しかし、腕もカメラもいいんでしょうが
みなさんの投稿みていると最近カメラが
欲しくてたまりません・・
しっかりボーナスでたら40D仲間に加わりたいと
思っています

スレとは全く関係有りませんが
このカメラを真剣に購入検討しているのですが
皆様は記録メディアは何処のをお使いでしょうか?
また、現像や編集に使用するアプリケーションも
併せて教えていただけると幸いです

書込番号:10531639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/25 19:37(1年以上前)

髭様mk2さん こんばんわ。
私が使用しているCFは pqi製の300倍速の2GBを使用しています。
一度もトラブルはありません。
ソフトはかなり古いですがペイントショッププロ使用しています。
たまにフリ−のソフトJTrim使用します。
是非、撮影しましょう〜感動と希望と幸せがいっぱいです・・・笑

書込番号:10531676

ナイスクチコミ!1


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/25 19:52(1年以上前)

現在手持ちのCFが
SILICON POWER 200倍速32GBと
※1:心配点は書込速度がどの程度有れば十分なのか
※2:認識&使用できる最大容量はどの辺なのか

手持ちのアプリケーションが
ACDseePro2なのです
いちおうRAW画像処理機能は有るみたいなのですが
機能を触ったことはないので、このソフトはやめて
おいた方がいいよって意見あったらよろしくです

この状態であとはカメラだけでいいぉ〜
なら12月末には仲間入りできそうです

書込番号:10531742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/25 20:25(1年以上前)

私のCFでは548枚可能です。
3888×2592でJPEGオンリ−です。・・・笑
書き込み速度とかについては素人なので分かりません・・・汗

他の方が詳しいので私では説明不足です・・・申し訳ないです。。
40Dにお決まりなのですね?
40Dも多少、新品がここにもあるみたいですね。。
ぜひっ・・買って楽しみましょう。

書込番号:10531911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:37件

すでに、いろいろスレに取り上げられているとは思いますが、純粋に画質だけで評価した場合、Kiss DXと40Dにどの程度の差があるのか? 両機をお使いの経験のある皆さんのご意見をいただけると助かります。

KDXと40Dの画質に関する仕様は、画像タイプが12bitか14bitの違い位のようですが、画質がどの程度良くなるのか知りたいところです。

 当方、銀塩一眼(Nikon、ミノルタ中心)を30年位前から使っています。主に家族のスナップと風景が中心です。子供も大きくなりしばらくはカメラから遠ざかり、コンデジで時々スナップ写真を撮るくらいでした。ところが3年ほど前、会社の福利厚生プログラムに、「カメラ教室 一眼レフ・コース」(全て会社負担)というものを見つけて応募したら、教材としてAdobe Photo Professionalとキット・レンズ付きのEOS KDXがセットになって付いてきました。
以来、再び一眼レフの魅力に目覚め、レンズもEF24-105mmF4 L IS USMやEF70-200mmF4 L IS USMをはじめSIGMA 30mmF1.4、TAMRON A09など、レンズの小沼に嵌っています。昔、名前は忘れましたがNikonの単レンズでの画像のすばらしかったことを思い出し追求したいのと、デジ一眼はボディーのライフ・サイクルが短いため、フルサイズ機のボディに投資するよりレンズに投資したほうがよいのではないかとの考えです。

 被写体は家族、孫やコールデン・レトリバーの老犬などを中心としたスナップと旅行時の風景が中心です。鳥、飛行機、花、自動車レースはあまり撮りません。

 最近、「ボディーを良いものに代えたら、もっと良い画質の写真が撮れるのではないか?」との欲が出できて色々Canonボティーを調べだしました。
 
 始めは価格がこなれて来たEOS 50D狙いで、価格comでチェックしたり皆さんの評価を覗いていましたが、「画質」に関しては余り評価が高くないようです。その後、鳴り物入りで登場した7Dも、賛否両論の荒れようです。5DUもどうかと思います。
 
 批判の論調は、「キャノンは自社開発の強みを生かすため、高画素の差別化に走り過ぎ、HWとしてノイズ・レベルを抑え切れていない未成熟な高画素CMOSセンサーを無理に搭載し、そのノイズの弱点をSWで補正している。結果として、SWの補正のデメリットが出てしまい、高画素=高画質には到達していない。」というものであり、私にも納得がいくように思えます。
 
 KDXユーザーでレンズに投資してしまった私は、この先、何処に行けばよいでしょう。
7D(50Dも) マイクロ・アジャスト機能や高感度には魅力を感じています。KDX3も高画素路線上にあり、マイクロアジャスト機能がありません。

そこで、しばらくはこのままKDXを使い続け、キヤノンの高画素技術が成熟するまで待つか? つなぎの機種として40D(新品か良質の中古)を購入すべきか?  KDXと40Dの画質の差に、そこまで中間投資する価値があるのか? などと悩んでおり、皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:10509280

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/11/21 16:15(1年以上前)

KDXと40Dの画質の差はないと思います。

40DはKDXに比べて、カスタマイズ機能が豊富でAFや連写性能に優れた中級機です。画質を期待するならば期待はずれとなると思います。

7Dは確かにくせがありますし、伽藍娯論さんの撮影スタイルには合わないと思います。
5DUが合っていると思います。

5DUは使用者の圧倒的多数が支持していますよ。価格.comの最近のスレだけを参考にして結論を出すのは尚早と思います。

書込番号:10509442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2009/11/21 16:16(1年以上前)

 40DとKDXを持っていますが、正直、両機種で撮った写真をごちゃまぜにしたら
どちらで撮ったものかわかる自信がありません^^;

 と、いうか、等倍で見たり、よほど大きくプリントしない限りはどの機種でも
正直画質差ってわかるのかな? という感じがしてしまいます。

 ただ、よく言われるように、40Dの方がAFポイントが全点クロスセンサーになって
いるので、AF性能に関しては違いがあるので、ピンボケの少なさ(歩留り)という
意味では差があるように感じています。。
 とはいえ、このあたりにスレ主様がKDXで不満をお持ちでないのであれば…
(そして、動きの速いものもあまりとられないようですし)、正直、あんまり違いが
ない気がします^^;

 この2機種の違いは、操作性やバッテリーの持ちといった部分が大きい気がします。

 それに、マイクロアジャストやオートライティングオプティマイザと言った機能面での
進化も、40Dより後の機種からになるので…ここでも、そんなに差がない気がしますね。
(もちろん、細かい差はありますが…)

 と、いうことで、操作性や連写、堅牢性といった部分で不満がないのであれば、
正直わざわざ40Dを買うメリットってそれほどない気がします^^; 

 それよりは、一度最近の7Dとかをレンタルして実際に試してみて、使い物になるのかを
ご自身で判断した方が建設的かと思います。ネットの情報なんて玉石混合ですから^^;
 で、やっぱり気に食わなかったら…旧5Dに行ってみるとかの方が違いがあるのかも
知れません。

書込番号:10509443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/21 16:18(1年以上前)

kissと2桁Dの一番の違いは連写能力と背面ぐるぐるなどの操作系だと思います.
画質は正直どちらも悪くないでしょう.それらを踏まえて乗り換えたいなら
中級機のほうがいいと思います.(私は30D→kiss Fですがw)

お持ちのレンズからするおと5D,5D2の買い増しの方がいいんじゃないでしょうか.
あるいはもっとレンズに投資するとかw
悩んでいるうちは待ちだと思います.

書込番号:10509453

ナイスクチコミ!1


Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/11/21 17:22(1年以上前)

>伽藍娯論さん

KDXに対して具体的な不満はありますか。 
「もっと良い画質」とはどんなレベルなのでしょうか。

KDXでデジタル一眼をスタートし、40Dを経て5D2をメインに撮っているものですが、伽藍娯論さんの被写体では、40DとKDXの画質的な差はないと思います。

しかし、5D2とKDXの差は非常に大きいと実感しています。 ISO1600が常用できるだけでも伽藍娯論さんの撮影機会を増やすと思います。 また、お持ちのレンズ群はKDXでは役不足だと思いますが、5D2なら実力を発揮するのではないでしょうか。 

マイクロ・アジャスト機能は、余り利用価値のないギミックです。ピントが気になるのであれば、メーカーでレンズのピント調整したほうが確実でしょう。

価格COMで7D、5D2に対するネガティブ投稿をお読みのようですが、製品を使ったことない人(ル○キングさん)の意見に惑わされないようにしてください。 、理論の裏づけのない針小棒大な主観的決め付けにユーザーはうんざりしています。 



書込番号:10509710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/11/21 20:27(1年以上前)

皆様、短時間のうちに数々の返答ありがとうございます。
私も画質にはそれほど差が無いのではないかと思っていましたので、それを確信できそうなコメントを多く頂き有難うございます。

■明神さん、
画質の差は無く、40Dは豊富な機能、AF、連写性能が優れているとのこと、また私のスタイルなら、5DUが向いている件、了解です。5DUの研究を始めなければなりませんね。

■藍川水月さん
やはり、画質の差は無い件、了解です。
実は7Dについては、3泊3日の貸出しキャンペーンに2回応募して外れてしまい今年はキャンペーンは終了したとのことで、自分で確かめる機会が無くなり、このスレを立てさせていただきました。
自分のレンズ、使用環境で自分で確認してみようと思いましたが残念です。先日、立食パーティで友人が7Dを使っていましたので、短時間ですが使わせてもらいました。
第一印象は重い(笑)でした。室内でノンフラツシュ、ISO3200で撮影して、モニターで見る限りはよく撮れていました。ただ、ちょっと顔がノッペリした印象が気になりました。
7Dについてはレンタルも検討します。

お勧めは旧5Dですか。やはりAPS-C以外になりますね。

■LR6AAさん、
やはり画質は変わらない。操作系の違い、了解です。連写はKDXでは使っていません。連写するとすぐフィルムが無くなるという銀塩時代のDNAが染み付いているせいか?(笑)まだディジタルに慣れていないということでしょうね。
KDXでたまに一枚撮りにセットしているのに、連写してしまうというエラーが出ます。(笑)
やはりお勧めは5D、5DUですか。

>悩んでいるうちは待ち
確かにそうですね。

■Green5026さん、
まだデジ一初心者でKDXしか経験していないので、具体的不満は正直よく分りません。AFは一点を使っていますが、当方の腕のせいかAF性能のせいか、レンズ調整のせいか分りませんが、ピンが甘い絵が時々出ます。AF性能やマイクロ・アジャストへの魅力もこの辺に有ります。室内撮りが多いのでISO800までは使っていますが、もう少しISOが稼げると助かると思います。
液晶はざっと確認する程度しか使いものになりませんので7Dなどの大きく明るく密度の濃い液晶は羨ましいと思います。

もっと良い画質のレベルも上手く表現できません。スレでも書いた、Nikonの単レンズ(名前は忘れましたが、80mm位のレンズ)を使ったらびっくりするような綺麗な絵---色乗り、鮮明度、質感---が出てきてその印象が強烈でした。一時期会社のオフィスが大崎駅前のオフィス・ビルにあり、そのビルにあるDPEにKODAKを出すと素晴らしいプリントが出来る事も発見し写真の奥の深さを感じました。実は大崎駅前にはKODAKの現像工場があり、その工場での現像・プリントだったわけで、それ以来他のDPEに出すときも、「KODAK出し」を指定したのを思い出しました。

私は、どちらかというと音や映像の拘りが他の人より敏感のようで、真空管アンプの音が好きだったり、TVは今年パイオニアのプラズマ-KUROを一年計画でGETしたりしています。

書込番号:10510555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/21 20:42(1年以上前)

んまー、デジイチを福利厚生の教材として無料プレゼントとは、どこでしょうか。
転職先として考えたい気分ですw

冗談は置いといて、画質としての差は、私は「全く」見出せません。
KDXが「実に現物に忠実な色合い」なのに対し、「40Dはわずかに派手目に出す?」と思う程度。
色合いが異なるだけで、画質はどちらも変わりません。

40Dの新品はまずこの世に存在せず、中古はそろそろ潤沢になるでしょうが、
見た目がいくらきれいでも、よほどの幸運でもない限り「数100シャッター程度しか切られていない」なんてことはありえず、
実際にSCで尋ねてみると中古の多くは「2万回」「3万回」なんてざらじゃないでしょうか。

そんなわけで、操作性やAF性能、高速連写を求めての買い替えなら止めませんが、
「画質」であれば、「やめときなさい」としか言いようがありません。
「…どこが違うんだ…」と、間違いなく後悔します。

ま、買い増す(2台で使い分ける)のであれば、それはそれでバランスよくていいかもしれませんけど。
どちらも同じ画質で同じ画素数で、ほぼ同じ像を出してくれますから。

上記のような理由で、私はその日の目的や行程(長く歩くとか連写が必要とか)や気分で両機を使い分けており、
「どちらが上級機」「どちらがよりベストな写真を撮れる」というような使い分けはしていません。

たとえ新幹線に乗って出かけるような「めったにいけない場所」への旅行であっても、
目的物や行程によっては40Dに留守番をさせ、KDXを持参することもあります。

書込番号:10510628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/11/21 22:31(1年以上前)

伽藍娯論さん こんばんは

>純粋に画質だけで評価した場合、Kiss DXと40Dにどの程度の差があるのか?
KDX、40Dを所有しておりますが、見た目は全く変わらないと思っております。
ただ、AF精度を始めとして使い勝手が良いので、40Dを多用している状態です。

>KDXユーザーでレンズに投資してしまった私は、この先、何処に行けばよいでしょう。
連写を必要とされていないのであれば、このままレンズに投資しても良いでしょう。
もしくは、シグマレンズは使えないものの、フルサイズに行かれても良いかと考えます。

書込番号:10511231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/11/21 22:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SIGMA 30mm F1.4

SIGMA 30mm F1.4

EF24-105mm F4 L IS USM

SIGMA 30mm F1.4

★腕前が知れますが、今まで撮った中で比較的好みの写真をUPしますので、この好みに合ったキヤノン・ボディのお勧めがあればサジェスチョンをお願いします。

■光る川・・・朝さん、
>デジイチを福利厚生の教材として無料プレゼントとは、どこでしょうか。
いまや古き良き時代の面影です。今はこのプログラムはありませんので、転職の対象にはなりません。(苦笑と涙)

十年来続いていた定年後の生活を支援するため、50歳以上の社員と配偶者を対象に、色々な趣味(お花、お茶、テニス、料理、英会話、ゴルフ、カメラ、パソコン等)多彩な趣味を持つようにとの配慮のプログラムでした。(過去形です。おかげで女房もパソコン教室で東芝のラップトップPCをGETしました。)そのプログラムが年内で打ち切りになるというので慌てて駆け込みで確保しました。(金額的な権利の1/3しか使えませんでした。(涙)

>「画質」であれば「やめときなさい」
やはりそうでしたか。他の返信も同様です。
このスレを立ててよかったと思います。

また、機動性という評価ポイントも良く分ります。友人の7Dを借りて、「うっ、重い」と思いました。

書込番号:10511355

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/21 23:15(1年以上前)

>純粋に画質だけで評価した場合、Kiss DXと40D

ほぼ同じと思います。

書込番号:10511524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/11/22 21:26(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

連写一眼!

連写で手ブレを防止(全てJPGの手持ち撮影)


伽藍娯論さん

 Kiss DNが寿命を迎えたために40Dにステップアップした者です。

40Dを使って最も感じたのは、
6.5コマ/秒の高速連写がとても気持ち良くて、イメージ通りの瞬間を撮れ易くなった事です。
これはCFが安くなった事や予備バッテリーがROWAで安く購入できる事も大きいです。
(ROWAの互換バッテリーは、安くて安心できるお勧め商品です)

40Dは多機能のため最初は使いこなすのに苦労すると思いますが、
C1〜C3に自分好みの設定を記憶して使いこなせるようになれば、
最高のカメラとなるでしょう。


書込番号:10516421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/11/22 23:45(1年以上前)

■mt papaさん、
画質に関してはほぼ同じ、了解です。
基本的に同じセンサーを使っているからでしょうね。
皆さんのコメントから、画像処理の12bitと14bitの違いは殆ど差異がないようですね。

■TSセリカXXさん、
高速連写を生かしてシャッター・チャンスが増えたり、手ブレの失敗を「数打つ事により」低減できるというのは、デジ一眼に慣れていない私としては、なるほどと思いました。

◆有難うございます。
今までの皆さんからの返信から、どうやらKDXと40Dの差は、画質的には差が無いが、プラスチックでない金属ボディの質感、豊富な機能、連写性能など機械としての性能と持つ喜びが違うということなのかなあと思いました。

私の作例で分るかどうか自信有りませんが、私としては「その時の私が感じた空気」を切り取ることができるカメラを求めています。
KDXでそれなりに追求し、レンズに投資しています。もっと良い写真を撮るためにはボティに投資する事の是非を判断したくスレを立てています。

皆さんの返信から、此れから私は何処に行くべきか?
@まず、7Dをレンタルして自分なりに評価する。
Aその結論で高画素の弊害が、巷の噂ほどではない、また許容範囲であれば7D。
B自分なのに高画素の弊害が有りと判断した場合、
 a)しばらくKDXを使い続けて次のキヤノンの出方を覗う。
 b)40D、5Dの中古狙い。
 c)5DUのお勧めもあるため、調査やレンタルで評価する。

ボディでなくレンズに投資という選択肢もありますが、まずはボティ評価を自分なりに見極めてからにしたいと思います。キヤノン縛りをこれ以上深めるのは一時自粛した方が良いというのが感想です。

書込番号:10517420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/22 23:59(1年以上前)

とりあえずボディに決定ということですね。

・50D、7D、X3、すなわち画像エンジンが DIGIC IV のものと、
・40D、X2、Fの DIGIC III、20D、30D、KDN、KDXの DIGIC II。
II と III はほとんど色合いなどに変化はありませんでしたが(これまで皆様が書いてきたとおりです)、
IV になって、若干色合いが変わったと、私は思っています。

ということで、画素数の変化以外に、発色が異なりますので、RAW 専門でないのなら、
そこいらあたりも考慮ください。

※私は個人的に、DIGIC IV の色合いは好きになれません。
  直感的なもので、「なんで?」と聞かれても返答に困りますが。

書込番号:10517534

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/11/23 00:15(1年以上前)

EOS40Dは背面液晶が旧タイプですし、CFへの書込みがUDMA非対応なんですよね。
敢えて安くなってきた、EOS50Dという選択肢もありだと思うんですけど・・・

EOS40Dの中古なら5-6万円
EOS50Dの新品なら9-10万円
EOS5Dの中古なら10-11万円
EOS7Dの新品なら13-15万円

と価格次第だと思いますよ。5Dは確かにフルサイズとしての画質的な余裕はありますが、
今から11万円出すカメラかと聞かれると・・・年数なりの古さは出てきていますので
お勧めはしません。EOS40D・50D・7Dに関しては、画質的優位は低感度と言うよりも、
50Dや7Dは高感度が使えるという、余裕が出てくると思います。

画質について、KissDXにご不満がおありですか?正直、DXはアンダー目に出ることが多く
あまり私好みではありませんでした。それに比べると、EOS40D・50Dのほうが比較的
ニュートラルに出るため、扱いやすい画質かと思います。

書込番号:10517629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/11/23 00:17(1年以上前)

当機種
別機種

40D

KissX

こんばんは。

以前機会があり、同じ様な条件で撮り比べをした写真が残っていました。。

微妙な写真で何かは掴みにくいかもしれません。。。

被写体を考えると、画質優先なら5D2がいいかもです!組み合わせとして使い分けも出来そうです。(私は持ちませんが・・・)

でもKissXで屋外のスナップ、ISO100の画像の何処に不満か?が具体的でないといまひとつ答えが出ない気がします。レンズはお持ちのようですしね。。もしかして、RAW現像とか、ピクチャースタイルとか試すのも面白いかもです。


UPは比較対象にはならないかもしれないのですが、ほぼ同じ条件で撮ったものです。

書込番号:10517651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2009/11/23 00:32(1年以上前)

伽藍娯論さん、KDXとお持ちのレンズ、シグマの30mmを覗いては、同じ状況でした。
また、メインの被写体も子供、猫、風景といった感じで、こちらもほぼ一緒ですね。

さて、私も二桁or5D2(フルサイズ)で悩みましたが、結局5D2を購入してしまいました。
結果的には、大変満足しています。

満足の理由としては、@カメラを構え、そしてファインダーを覗くだけで、ワクワク感や、
「撮りたい」という気持ちにさせてくれる、A高感度に強いため、いままでKDXで
撮れなかった暗いシーンが、撮れるようになった、B手持ちのレンズがバージョンアップ
(活かせる?!)した、・・・・・と、抽象的・感覚的ではありますが、
KDXとは全く別物です(比べること自体が間違えていますが)。

画質に関して言えば、私見ですが、40Dは分かりませんが、5D2は全く違いますね。
もちろん、フルサイズということで、ボケ具合が違うのは当たり前ですが、
画質というか色のりというか、余裕が感じられます。また、高感度でも、KDXではISO800が
許容範囲でしたが、5D2ではISO3200。シーンを重要視すれば、ISO6400でも使えます。
これはかなりのアドバンテージになります。

難点は、重さでしょうか?7Dを持たれて重く感じられたということですが、慣れてくれば、
5D2の方がしっかりしますし、70-200等はKDXよりはしっかりと持ちやすくなります。
なので、私も重さを心配していましたが、今では全く気になりません。逆に今KDXを
持つと小さすぎで、しっくりこないのと手振れを起こしそうな気がします(^^;。

個人的には、本体の重さよりは、ファイルのサイズの大きさの方が気になります。
PCのハードのスペースが・・・どんどん減っていきます(笑)。

40Dとの比較で、5D2を勧めてしまい申し訳ございません。
でも、でも、一生付き合えるカメラだと思いますよ。他のボディにも目移りしなくなりますしね.
レンズは別ですが(^^;。

書込番号:10517744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/11/23 02:50(1年以上前)

当機種
当機種

jpgをPhotoshopで調整

特に肌色が自然になるように調整


伽藍娯論さん

 デジタルの良さには、自分で気に入るまで調整してプリントできる利点が有ります。
それには、ストレスを感じさせない性能のパソコンと忠実な色再現をしてくれるデイスプレイ、
画像編集ソフトと写真画質プリンター等が必要になりますが、
その辺りの準備はしておられるのでしょうか?
もし、画面通り(思った通り)の色や明るさにプリント出来ないとなれば、
いくらカメラやレンズの性能を上げても満足な結果とならないと思います。

UP写真は、EPSONのプリンターで自然な色調・明るさになるように
CRTディスプレイを使ってPhotoshop7.0で色調調整しています。
試しにプリントしてみてください。
おそらく、液晶画面で見たのとは違った結果になると思います。
いくら最適に調整してもネットでは、
いろいろな色調の液晶画面で見ていると想像しています。
プリントが思い通りに出来て初めて写真が生きてくると思うのですが、
余計なおせっかいと感じるので有れば、スルーして下さい。

書込番号:10518319

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2009/11/23 08:35(1年以上前)

別機種
当機種

7D EF70-200mm F2.8 L USM

40D EF70-200mm F2.8 L USM DPP Ev+1/3補正

40Dから我慢しきれず、7Dを買い増したものです。
動機は、体育館での撮影に対する、高感度の特性と、AFの多様性と、連写の向上です。
画質的には、40Dで不満はないですし、7Dが叩かれてますので、ほんとにそうかなぁ〜という好奇心?

デジイチですから、一つの機種を長く使っていくのは難しいかもしれませんね。
KissD>KissDN>40D>7Dと買っちゃいました。KissD以外は手元にあります。

40Dと7Dの2台態勢にしてから、RAW撮りが多くなりました。
2つの機種の絵の感じを揃えるにはRAW撮りが便利なので・・・
ですので、HDDと40D用のCFを買い増しすることになってしまいましたが・・・

40Dの中古はお避けになった方が良くないですかねぇ
このカメラ、とかく連写を使うことが多いかも。シャッターの寿命がどのくらい残っているのか不安・・・
いま新品の40Dを手に入れても・・・旧式ですから・・・そんなに特別なカメラでもないし・・・

7Dで一番違うと感じるのは、露出の決定です。
40Dに比べて、+1/3くらい高い感じです。ですから「白飛び」しちゃうといわれているのかもと思います。
これは、測光の仕方が変わったからじゃないかなと思うのですけど。
40Dでは、白を撮りたいとプラス補正をしていたのですが、補正無しで「白」に撮れます。

高画素の弊害は、等倍チェック時に評価する、その人の考え方によるものかもと思ったりします。
7Dの絵を、40Dと同じ大きさにリサイズすると、区別付かないかもしれません。
ブレにシビアとか、レンズの性能とか・・・40Dの大きさの絵にすれば関係のない話・・・
プリントアウトするときに、40Dの絵の大きさでも十分ですから・・・
と自分は使ってみて思いました。

色の感じですが・・・40Dの方が少しあっさり目かとも思いますが・・・これも区別は難しいかも・・・
色の印象が違うのは、キットレンズの作例が多いからではないでしょうか・・・
このキットレンズ、EF10-22と同じ傾向の発色をします。
どうでもいい?スナップ撮りにはいいですよ、解像感もあって。

上の絵は他スレで既出ですが・・・
40Dと7Dの露出傾向の参考になれば・・・
ISO=1600,プログラムで撮影したものです。
7Dは絞り2.8 40Dが3.2と、プログラムの決定数値が違います。
40DのはDPPで+1/3露出補正しました。

書込番号:10518729

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/11/23 09:04(1年以上前)

KDXは露出がアンダー、40Dは普通、7Dはオーバーですね。

私の場合、KDXは露出を+1にしていました。
40Dは露出を変えていませんでした。
7Dは露出を-1にしています。

書込番号:10518820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/11/23 12:25(1年以上前)

皆さん、
いろいろご意見いただき有難うございました。
フルサイズを含めボディ選びは、もう少し時間を掛けてゆっくり検討したいと思います。

レンズ投資もしばらくは止めROW画像の追求や、二階の物置部屋に眠っているCRTディスプレィの復活、プリンターへの投資などで画質追及を行いたいと思います。

もしかすると、途中で手作りキットの真空管アンプの方に投資が回ってしまうかも知れません。(笑)

書込番号:10519661

ナイスクチコミ!0


Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/11/23 13:00(1年以上前)

>伽藍娯論さん

良い決定だと思います。ROWではなくRAWで撮影して現像プロセスを覚えると、機材の限界や自分の撮影技術の限界が見えてきます。 カメラの更新はそれからでも遅くないかと思います。

書込番号:10519802

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

40D 撮影参考写真

2009/11/21 02:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 ayatk601さん
クチコミ投稿数:62件

11月20日、名古屋モーターショーへ行ってきました。

40Dの撮影参考写真です。
興味のある方、見てみてください。

撮影機材は
40D
EF 17−40 F4L USM
EF 70−200 F2.8 IS USM
スピードライト 430EX
一脚

撮影中に周りを見渡すと、CANONの一眼を
持った人がNikonよりも多かったです!

6年前に行った時と比べると、キャンガールが
ほとんどいなかった!

寂しい!

まだまだ 40Dで頑張ります!
(新機種欲しいけど・・・)


書込番号:10507509

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/21 03:09(1年以上前)

確かに
キャンガールよりも受付の女性の写真が多いみたい

書込番号:10507521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/21 04:44(1年以上前)

ayatk601さん 

モーターショーというより、キャンギャルを撮影に行ったような(笑)

ニュースでは車主体で放送されてました・・・当然ですが。

やはり、レースクィーンの方が洗練されてますよね。

書込番号:10507604

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayatk601さん
クチコミ投稿数:62件

2009/11/21 17:26(1年以上前)

Frank Franker さん

そうなんです。
国内メーカーブースも海外メーカーブースも
キャンギャル・キャンガールは1人もいません
でした。
キャンピングカーやチューーニングメーカーの
展示ブースに2〜3人いただけでした。
寂しくなりました。


大吉まるまるさん

私的には全体のショット数の中で
車の写真の方が多少多かったような・・・(笑)
ついつい綺麗なお姉さんを見かけると吸い寄せ
られて行きます。

周りの一眼を持った人達もほとんど同じでした。

書込番号:10509729

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/21 23:18(1年以上前)

5541 に1票です。(笑)

書込番号:10511550

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayatk601さん
クチコミ投稿数:62件

2009/11/22 01:05(1年以上前)

mt papaさん

どうやら好みが同じようですね。(笑)

書込番号:10512164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックシューについて

2009/11/17 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:124件

40Dで風景写真を夫婦で楽しんでおります。
下記の件 よろしくお願いします

先週、妻用にハスキー3段セットを注文しました。

評価の高いハスキー3D雲台ですが、ベルボンやスリックから
発売されている「クイックシュー」を装着するのは
カメラの装着には便利だと思いますが
「クイックシュー」使用は皆さんどう思われますか?
賛否両論があるかと思いますが

使用機材(妻と自分と兼用)
EOSX EOS40D
EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF70-300mm F4-5.6 IS USM
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF-S60mm F2.8 マクロ USM
SP AF17-50mm
SP AF11-18mm
SP AF90mm


ご意見ください。購入のための判断材料にしたいです
よろしくお願いします。

書込番号:10489574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/11/17 10:04(1年以上前)

こんにちは。

私はクイックシューを使っています。

基本的に三脚を使うのは嫌い&恥ずかしい私には非常に便利な道具です。
つーか、これなしで三脚は使う気になれませんね。^^;

三脚というものはどこで使っても迷惑以外のなにものでもないので、
使う際は、とにもかくにも素早く設置して素早く撤収をこころがけています。

書込番号:10489631

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/11/17 10:08(1年以上前)

私はボディ2台ともスリックのシューアダプターを付けっぱなしです。
撮影スタイルが移動しながらのスナップショットばかりなので、
1基の三脚に付けたり外したりを頻繁にしています。
なので便利に思っています。

しかしながら、腰を据えて撮影される場合には特に必要では無いかもしれませんね。

書込番号:10489642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5915件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/17 10:25(1年以上前)

こんにちは(^^

クイックシュー、イイんではないでしょうか。
レンズやカメラに見合ったものであれば、なんの問題も無いと思います(^^

奥さんにハスキー3段ですか〜。
たくましいですね〜(^^
でも、イイ三脚ですよね♪

書込番号:10489696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2009/11/17 11:37(1年以上前)

F2→10Dさん
毛糸屋さん
タツマキパパさん

早速の返信ありがとうございます。

購入してみようと思います
お勧めのクイックシューあれば
教えてください。

よろしくお願いします

書込番号:10489934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2009/11/17 11:39(1年以上前)

すみません書き忘れました

皆様のご使用になられている三脚
差し支えなけらば教えてください

よろしくお願いします。

書込番号:10489941

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/11/17 12:08(1年以上前)

エイブル 400 DX-LE
http://www.slik.com/pro/4906752103425.html

マグネクイックシューDQ-L BK(5D2用に)
http://www.slik.com/acc/shoe/4906752360019.html

KDXにDQ-Sシュー BK(電池室の蓋にギリギリ干渉しません。)
http://www.slik.com/acc/shoe/4906752360040.html
(LとSは同じベースに装着できます。)

です。

書込番号:10490027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/11/17 13:59(1年以上前)

なんこういずみさん
こんにちわ(^-^)
僕は40D本体と、EF70-200L2.8L IS USMの三脚座にベルボンのクイックシューQRA-35Lを付けっぱなしにしています。
以前は三脚座に付けていると手持ちの際、気になっていましたが今ではスッカリ慣れちゃいました…

ベルボンのエルカルマーニュ645付属の雲台がクイックシュー付きのPHD-61Qだったため、共通のクイックシューが使えるように自由雲台のQHD-62Qを買い、状況によってカメラ雲台と自由雲台を使い分けています。

PHD-61Q
http://www.velbon.com/jp/catalog/panhead/phd61q.html
QHD-62Q
http://www.velbon.com/jp/catalog/ballhead/qhd62q.html

書込番号:10490421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/11/17 14:17(1年以上前)

私もベルボンのクィックシューつけています
微細なブレまで考えるとつけないほうがいいとわかっていますが
逆にクィックシューなら、手軽に三脚を使ってみようという気になりますね

書込番号:10490472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2009/11/17 14:52(1年以上前)

毛糸屋さん
リンクまで貼っていただきありがとうございます。
しっかりチェックさせていただきました。

自然が1番さん
ありがとうございます 私もPHD-61Qがあります。
ベース部分を購入すれば共有出来る様ですね。
価格も手ごろなので購入してみようと思います。

atosパパさん
ありがとうございます
HP拝見しました!「艶」のあるすばらしい写真ですね
私など足元にも及びません。





書込番号:10490573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/17 18:25(1年以上前)

こんばんは

やっと国内メーカーからも出ましたね。

質感は値段なりですが使い勝手はイチオシです。

剛性も雲台のオマケとは比べ物になりません。

http://www.slik.co.jp/accessories/universal/4906752360248.html

書込番号:10491283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2009/11/17 23:33(1年以上前)

初めまして

クイックシューの場合どうしてもカメラに取り付けアダプターの
カメラに固定するネジをしっかり締めないと縦位置で撮影する時などに
すぐにゆるんでしまいます
またその緩む際ボディーの裏のラバーがめくれたりします
どうしても小型のクイックシューの場合取り付けネジを回す所が小さいため
しっかりカメラに固定できません またクイックシューを取り外す時も
かなり力が必要になります

ちなみにお勧めですがリンホフのクイックシューなんかカメラへの固定を
六角レンチを使って固定しますのでしっかり固定できると思います
価格のほうは少々しますが十年以上使っていてガタなどはありません

リンホフはドイツの大型カメラメーカーでクイックシューの元祖とも言われています

書込番号:10493031

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/18 13:17(1年以上前)

便利なので、使っていますよ。

書込番号:10495133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/20 06:32(1年以上前)

なんこういずみさん
おはようございます

私は本気撮りの時にマンフロットの055XPROBにジュニアギヤヘッド410を使い、
それ以外のちび三脚、一脚、中型三脚にはそれぞれにマンフロットの
クイックシュー付きの雲台を組み合わせています
本気の時のプレートだけが大きくカメラに合わないので付け替えたいと考えているのが
下記で紹介しているクイックシューです
いい値段しますが、気になる逸品です

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20090915_315044.html

書込番号:10503500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2009/11/15 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:10件

ライブビューでのピント合わせがしたく、現在使用中のEosKissXからの買い替えを検討中です。
候補になっているのが中古の40Dか新品のEosKissX3なのですが、どちらが幸せになれるでしょう?
主な使い道は風景や鉄道、航空機です。
X3の液晶画面の綺麗さもいいですし40Dの連写速度も気になります。
アドバイスお願いします。

書込番号:10481152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/15 18:59(1年以上前)

福井のおっさんさん、こんにちは

鉄道、航空機ですから連写速度、AFの追従性と精度に勝る動体撮影が得意な中級機の方が適しているかと

ただ中古ですからそれなりのリスクもあるかと...
程度の良い中古の40Dなら40Dでしょう

書込番号:10481282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/11/15 19:22(1年以上前)

難しいですね。

40Dのライブビューは、必ずしも実用的ではありません。
なぜなら、液晶の質が悪く、正確なピント合わせが難しいからです(爆)。
慣れればへっちゃらかもしれませんが。
※うちの40Dでは、ライブビューはおろか、今撮った像の確認さえ、できません。
  ああ、ぼけてる…とがっかりして家に帰ると、案外シャキッとしてることもあります。
この点は、X2やX3ではかなり操作性と共に改善されていると聞きます。

ただ、連写でいうと、40Dしかありませんわな。
KDX「シャピィシャピィシャピィシャピィシャピィシャピィ」(2秒で6コマ)
KX2「シャピ シャピ シャピ シャピ シャピ シャピ シャピ」(2秒で7コマ)
40D「カツカツカツカツカツカツカツカツカツカツカツカツカツ」(2秒で13コマ)
※40Dの「カツ」は字数の関係でこう記しておりますので、「ぼにょ」と読み替えてください(爆)
…とかなり変わりますからねぇ(^^;)
どちらを優先されるか、ですね。あるいは50Dにしちゃうか。

書込番号:10481403

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/11/15 19:27(1年以上前)

普通に考えると40Dでしょうけど…
KissXでそれら(鉄道&航空機)を撮られてあったのであれば動画も撮れるX3でもいいかもしれませんね^^(動画も必要であれば)

書込番号:10481427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/15 19:58(1年以上前)

コメントありがとうございます
40Dの液晶がKiss Xより綺麗なら文句無く40Dに決まりなのですが、やはりKiss Xと同等なので悩ましい所です^^;

書込番号:10481586

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/15 23:35(1年以上前)

>ライブビューでのピント合わせがしたく

なら X3 のほうが使いやすいと思います。

しかし、連写が必要なら 40D しかありません。

書込番号:10483039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/11/16 14:01(1年以上前)

この際、もう少し無理をして7Dにするのは駄目でしょうか?

書込番号:10485070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/11/16 14:11(1年以上前)

7Dですとかなりの無理になっちゃいます^^;
無理できるとしたら50Dまでですねー  それでも予算オーバーですが・・・

書込番号:10485100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/11/16 14:50(1年以上前)

連写が必要で液晶がキレイとなると…ちょっと頑張って50Dになりますね^^

書込番号:10485226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:30件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4 主鉄写日記 

2009/11/16 18:45(1年以上前)

あとライブビューを多用するならバッテリーの予備も
有ったほうが良いかも?
40Dのライブビューは思ったより電池の消耗が早いです。

書込番号:10486095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/16 20:05(1年以上前)

迷わずに40Dです^^
どうしてもというなら、せめてX2の方がいいと思います
X3は50Dと同じですから、あまり画質はお勧めできません。

書込番号:10486496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/11/16 20:15(1年以上前)

ルッキングさんが40Dを推してる。
(*_*)
画素数的には40Dでも十分に思います。

書込番号:10486547

ナイスクチコミ!0


キハ52さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/17 00:11(1年以上前)

機種不明

40Dで撮りました

うーん、連写だけなら40Dなんですけどねえ、
液晶がきれいとなるとやっぱり50Dかと思います。
KX2と3では連写が厳しいと思います。

書込番号:10488438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/17 02:13(1年以上前)

自分の中で40Dの方向できまりそうです^^
また購入しましたら報告いたしますので、よろしくお願いします。

書込番号:10488888

ナイスクチコミ!0


kame2さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/17 03:53(1年以上前)

こんばんは

カメレス失礼
40Dの液晶は全然悪くないですし実用的には十分だと思っていますが、欠点もあります。撮影後ピント確認で液晶の最大倍率では像がボケしまいますので、私の場合最大倍率にしてから三つ倍率を戻して確認をしております。ココだけを注意すれば問題は無いと思います。後は液晶の見慣れですかね(笑)
もし参考にならなかったらスミマセン。

書込番号:10489022

ナイスクチコミ!0


KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2009/11/18 22:22(1年以上前)

連写が必要な場面があるのであれば迷わず40Dです。
私は子供の運動会等で使いますが40Dの連写のおかげで良い写真を撮れています。
40Dの連写性能を知ってしまうと40D以下の連写性能だと動きモノは厳しいと感じてしまいますよ。
ちなみに私はライブビューは全く使いません。

書込番号:10497325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バリバリ活躍しています(^o^)

2009/11/15 17:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 bi_zenさん
クチコミ投稿数:180件
機種不明
機種不明

かやぶきの里

秋の天の川

14日の夜、観望会がありましたので久しぶりに星景写真を撮ってきました。

かやぶきの里
かやぶきの建物に明かりが点いていましたので、より人里という雰囲気が出たかなって思います。

参考までにデータは キャノン40D+トキナーAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
iso100 f5.6 10分露光 6枚を明比較にて合成しています。


秋の天の川
夏の天の川に比べて秋の天の川は若干ですが、薄くなります。でも40Dのiso3200を生かして(ノイズはそこそこ出ますが・・・)短時間で撮りましたので、星はほぼ止まっています。

データ レンズは上と同じです 
iso3200 f4.0 30秒露光 1枚を複写し、その2枚を加算演算しています。


iso3200でこれですから、X3のiso6400、12800ってどんなんでしょうねえ。うーーまた欲しくなってきました。

書込番号:10480795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件

2009/11/15 18:48(1年以上前)

bi_zenさんこんばんは。
広角で北の空を撮るとこういう風になるのですね。これはこれでおもしろいです。
今度10-22mmでやってみたいと思います。
観望会いいですね。私も、星に興味があり、時々撮っています。
これからの季節だと、オリオンおうしあたりの星夜写真が大好きです。
ISO3200は使ったことがありません。これもやってみようと思いました。
いろいろとやってみてみると、カメラのおもしろさや限界がわかってくるの
でしょうね。また、お撮りになった作品を拝見させてください。

書込番号:10481217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/15 18:51(1年以上前)

これからは空気が澄んで撮影にもいいですね。
私も上達してら撮って見たいです。

書込番号:10481239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/22 09:09(1年以上前)

2枚目の写真、縦縞が見えるのですが、なんなんでしょうか?

書込番号:10513106

ナイスクチコミ!0


スレ主 bi_zenさん
クチコミ投稿数:180件

2009/11/22 10:27(1年以上前)

よく見ると縦筋、ありますね。
私にもよく分かりませんが、普通とはかけ離れた撮り方をしていますので(iso3200、30秒露光+画像処理)出たのではと思っています。
昼の写真では出ていませんので、あくまで憶測ですが、長時間露光が原因ではないかと思われます。




書込番号:10513375

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/11/23 14:50(1年以上前)

別機種

bi_zenさん こんにちは。

星空写真の縦じまですが、長秒時の撮影をするとわりと出易いみたいです。

私も5Dで星空撮影したもので出たことがあります。添付写真はISO100ですが、
右側の空の明るいところに縞が出てます。
今のデジカメでは仕方ないことなのか、最新機種ならもっと改善されているのか、
どちらなんでしょうね。

書込番号:10520229

ナイスクチコミ!0


スレ主 bi_zenさん
クチコミ投稿数:180件

2009/11/28 02:23(1年以上前)

ramuka3さん ありがとうございます

5Dでも長時間露光では出ますか・・・(-_-;) ちょっと信じられないですが、しかたがないのでしょうね。
私は30分の長時間露光(isoは100ですが)もすることがありますが、少々のノイズなどは無視するようにしています。

X3も気になるところですが、どうなんでしょう?

書込番号:10544147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング