EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

シャッター押してからタイムラグが・・・

2009/09/14 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

40D使い始めて2年になりました。バレエ・スキー等々スポーツ写真の連写でバンバン使用してきました。最近気になり始めたのですが、シャッターボタンを押してすぐシャッターが切られず、3〜4秒後に連写が始まります。レンズは70−300mm DO IS使用、撮影モードはAVモードです。AFモードがone shotの時に頻発します。AFモードをAIサーボにするとタイムラグがなくなります。
故障でしょうか?来週の運動会はAIサーボで撮ればいいか・・・

書込番号:10151105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/09/14 10:47(1年以上前)

 
けいこちゃんですさん、こんにちは。

私の40Dも、半押し状態から全押ししてもシャッターが切れず、押し込んだまま
グルグル回すようにさらに押し込んでいくと数秒後にやっとシャッターが切れるという
状態になったことがあります。
最初は頻繁ではなく1日に数回だったのですが、段々酷くなり撮影機会の2回に1回は
このような現象になりました。

サービスに持ち込んだところ「シャッターユニットの故障」でユニット交換となりました。
保証期間内で無料だったので、修理料金は分かりません。

尚、私の場合AIサーボは余り使用しませんので、AIサーボでもこの様な現象になったかは
記憶にございません。

どのみち1度サービスに持ち込まれた方がいいとは思いますが、来週の運動会との兼ね合い
で難しいところですね。
 
 

書込番号:10151189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/14 10:50(1年以上前)

早速の返信、本当にありがとうございます。
そうですか…シャッターユニット故障ですか…

購入してから2年経過してますから、有償になるんでしょうか?

書込番号:10151204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/09/14 11:20(1年以上前)

 
残念ながら、メーカー保証期間外だと有償になってしまいます。
ちょっと調べてみました。
↓をご参照下さいませ。

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS40D&i_method=02

このうちの、「シャッター系故障:\15,100 - \22,700」になると思われます。
どのみち、「シャッター系は“消耗品”」ですから、この機会にリフレッシュされてみるのも
一考かと思います。

ではでは。。。。
 
 

書込番号:10151298

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/14 11:26(1年以上前)

>バレエ・スキー等々スポーツ写真
>AFモードがone shotの時に頻発

合焦してなかったりて(^^;;

書込番号:10151323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/09/14 11:37(1年以上前)

 
>合焦してなかったりて(^^;;

ドキっ!!
成程、その可能性がありましたね。
AIサーボはピントが合致してる・合致していないに関わらずシャッターが切れますものね。

けいこちゃんですさん、その点如何ですか??
 
 

書込番号:10151366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 13:35(1年以上前)

けいこちゃんですさん はじめまして
40Dを購入約2年弱ですが、シャッターユニットの不具合は
2回ありました。一度目は購入約10ヶ月後(保障で修理)
2回目は、先々月でキタムラの保障で・・
1年周期で壊れています。
これって、不良品(設計ミス)では?
この先、壊れると有料となってしますので不安です。

書込番号:10151795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/09/14 13:41(1年以上前)

鉄道写会人さん、yuki tさん ありがとうございます。
合掌しなかったりして・・・・にドキッ…読んでから電車を撮りに行ってきました。
歩いて15分、近いづいてくる電車をAIサーボで撮ってきました。ピントは大丈夫でした。
でも、何度も撮っているうちに、AIサーボでもタイムラグが発生する時がありました。
帰りにカメラのキタムラによったのですが、忙しそうだったので病状話せず、また、後日にしようと思います。運動会は40Dちゃんと私をカメラ病にしたキスデジ初代機で臨んでみます。

書込番号:10151814

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/14 19:51(1年以上前)

>3〜4秒後に連写が始まります

故障ですね。(笑)

書込番号:10153114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2009/09/14 22:42(1年以上前)

その3〜4秒の間はカメラは何をしてるんでしょう?ピントを合わせているとか、だんまりしているとか…他のレンズでは何も起こらないのでしょうか?

書込番号:10154205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/14 23:38(1年以上前)

ONE SHOT 時は、カメラが納得行くピントが探せるまでは、シャッターが下りない仕様です。
AI SERVO 時は、とりあえずシャッターが全押しされればシャッターが下りるようにはなっていますが、
ある程度はピントも考慮しますので、ヘッドライトに目がくらんだ場合などでは、
一時的にシャッター(連写)が止まることはあります。

AI FOCUS は、基本的に ONE SHOT と似たような動き、とお思いください。


カナブンをお持ちとは、いいレンズをお持ちですね。
40D+DOISは「爆"即"連写」の「鬼にカナブン」セットですよ(^^;)

書込番号:10154677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/15 00:25(1年以上前)

>何度も撮っているうちに、AIサーボでもタイムラグが発生する時がありました。

まさか、『バッファが満タン』って言う落ちは無いですよね。

書込番号:10155009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/15 01:00(1年以上前)

けいこちゃんですさん、こんばんは。

シャッターが切れないとき、もう少し力を入れて押し込んでみるとどうなりますか?

私は、購入後1年1ヶ月弱でAF後シャッターを押し込んでもシャッターが切れたり切れなかったりしだしたので、修理に出しました。シャッターが切れない場合でも、もう少し押し込んでみると切れるという現象です。(価格.comやその他で”40D レリーズ 不具合”でいくつかヒットします。)
で、近所のキタムラ経由でキヤノンSCに修理に出しました。結果は

 『レリーズスイッチ接触不良の為、部品を交換の上調整をしました。』

との事で、一昨日修理されて帰ってきました。今は好調です。

けいこちゃんですさんの40Dが同じ現象かどうかはわかりませんが、同じ不具合の場合の費用は、
  技術料金   9,000円
  部品代金    200円
  運送諸費用  1,000円 (キヤノン⇒キタムラの送料です)
  消費税相当額  510円
  計      10,710円   でした。

余談ですが、今回は修理を急いでいたため、キタムラからは修理業者でなくキヤノンSC送りになりました。

書込番号:10155205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 07:07(1年以上前)

返信いただいた皆様ありがとうございます。
☆1976号まこっちゃんさん…3〜4秒間はカメラは何をしてるんでしょう…だんまりしてます。おーい40Dちゃんウンとかスンとか言ってよという感じです。(ウンという返事は聞いたことありますがスンという返事は聞いたことないですけどね。←余談です)
☆光る川…朝さん…おっしゃるとおりAI-focus時にはワンショットと同じ病状でした。このレンズ「かなぶん」と呼ばれているんですか…知らなかったです…白レンズの70−200 ISが欲しいのですが…女性には重いですよね…高価…でもいつか欲しいです。あと、他のレンズでも同じ症状でした。はい…
☆hotmanさん…バッファが満タンということはありませ〜ん…
☆もももも〜さん…シャッター力入れて押し込んでも、タイムラグあります…
なんとかあと1週間、40Dちゃんもってほしいです…運動会終わったら入院させます。

書込番号:10155764

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/16 02:38(1年以上前)

おそらく、シャッタースイッチの接触不良ですね。
2桁Dシリーズでは割とメジャーな故障で、これまでに3台そういう不具合機を見たことがあります(ちなみに、私の40Dも最近その不具合の仲間入りを果たしました(TдT)ウエーン)。
40Dはシャッタースイッチのバネ(薄い金属板)がスイッチの接点を兼ねているのですが、この部分が接触不良を引き起こしてシャッターが切れたり切れなかったり・・・という症状が発生します。
某動画投稿サイトに30Dのシャッタースイッチを分解して接触不良を修理する手順を細かく解説した動画がUPされているくらいなので、市場全体ではかなり発生率の高い不良なんでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=CAWGScQeC5g
(※ 良い子の皆さんはマネしないで下さいw)

もちろん、接触不良と断定する前に、皆さんのアドバイスを参考に、本当に接触不良以外に原因がないか?を見極めることもお忘れなく!d(´∀`*)

書込番号:10160717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

やっぱり40D

2009/09/12 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1214件

最近、高感度ノイズ処理の良さからX3にばかり浮気しておりました。

が!、本日息子の文化祭で撮影することになり、40Dを使ったのですが、
やっぱりX3とは違いますね!
細かい設定や使い勝手のよさはやはり入門機と中級機の違いを感じました。
40Dは撮影していて楽しくなります。
高校の文化祭なので公開はご容赦を。

・・だスレ、申し訳ありません、使い勝手の良さを実感したので立ててみました。

書込番号:10142979

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/12 22:31(1年以上前)

自分が学生の時に、文化祭に親父が来るって事を考えたら嫌だな
一眼片手に撮りまくってると想像すると勘弁してって感じ

書込番号:10143056

ナイスクチコミ!4


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/09/12 22:54(1年以上前)

でも数年後、数十年後にその写真を見返して色んな事を思い出したり良い記念になるのかも。

書込番号:10143228

ナイスクチコミ!14


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/12 23:05(1年以上前)

>でも数年後、数十年後にその写真を見返して色んな事を思い出したり良い記念になるのかも。

全くです 年を重ねると分かると思います

書込番号:10143301

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/12 23:06(1年以上前)

青春の思い出は心に焼き付いているからこそ色褪せない
写真じゃ色褪せるしね

書込番号:10143309

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/12 23:10(1年以上前)

40D での撮影はやはり楽しいでしょうね。(笑)

私が高校生でもやっぱりいやかも。友達同士で写るんですで撮影した
写真のほうが当人は楽しいかもと、想像します。(笑)

書込番号:10143342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/12 23:48(1年以上前)

>自分が学生の時に、文化祭に親父が来るって事を考えたら嫌だな
>一眼片手に撮りまくってると想像すると勘弁してって感じ
このごろ私が家族の写真を撮っていると、小学生の息子の反応がだんだんと冷たくなってきているのです。

>でも数年後、数十年後にその写真を見返して色んな事を思い出したり良い記念になるのかも。
G55Lさん、私もそう思います。めげないで撮り続けています。

書込番号:10143609

ナイスクチコミ!0


EOS 7D-RTさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 03:19(1年以上前)

denki8さん、はじめまして。私も40D使っていますが、X3の軽さと機能が気になっていましたが、このスレで気持ちが吹っ切れました。貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:10144537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件

2009/09/13 06:22(1年以上前)

まあ、家の息子は諦めているのと年中現れるのでたまに行かないと『今日は来なかったな』
なんて言われますし、写真は広報で使う事もあるので多めに見てもらってます。

Lusakaのおじさんさん
>めげないで撮り続けています。
頑張ってください。
外ではカッコつけて『また来やがった』位の態度しますが、家に帰ってくると私が撮った
写真を見てあれこれ話してくれたり、友人が来ると昔の写真とか色々見て結構楽しんでい
るので、まんざらでもないようです

EOS 7D-RTさん>
お名前からして7D予約ですか?
ちょっとお散歩とかにはX3+EF-S18-55ISは軽くて良いし、旅行なら高倍率つければ何で
も撮れるので便利なのですが、設定変えながらの撮影なんかでは慣れもあるでしょうか、
使い勝手が全然違いました。

書込番号:10144737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/13 06:45(1年以上前)

denki8さん
私は娘二人ですがズーット運動会・体育祭は撮っています。
 最初はKDNで、昨年より40Dで。娘がラグビーのマネージャーを
 しており、思い出にとラグビー部員もバシバシ!!撮ってます。
 本年3月卒業した部員には今までの試合や練習風景の写真をDVDにして
 渡しました。また3年生を送る会とかで私の写真を多数使って
 音声付のスライドショーで大画面に映し出され皆感激してました。
  その為にっていうわけではないのですが70-200mm、100-400mmも
 揃えてしまいました。
 写真撮ってて、やはり下手な写真でも人に喜んでもらえるってのは
 とっても嬉しいものです。
  娘たちも、私が高校であまり出しゃばると引きますが
 とっても喜んでいます。

書込番号:10144776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 17:23(1年以上前)

こんにちわ。
私も40Dを発売当時から使っております。
その間に、息子は中学にあがりました。
案の定、息子から運動会は来るなよなーと冷たい言葉・・・
それでもめげずに、かくれて撮っております!
きっといつか息子もわかってくれる日がくることを信じて・・・
それだけ、この40Dは撮る気にさせるいいカメラですよ。

書込番号:10147073

ナイスクチコミ!2


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/13 17:50(1年以上前)

諸先輩方々の話を聞いてると、何だか悲しくなるなぁ…。
まだまだ先の話ですが、子どもに「来てくれるな」と言われないように頑張ります(笑)
しかし実際、何をどう頑張ればいいのだろうか…?

書込番号:10147189

ナイスクチコミ!0


EOS 7D-RTさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 18:39(1年以上前)

私も娘の写真やビデオすごい量、撮りましたよ。あの頃が一番楽しかったなぁ。コンテストにも出して数回雑誌にも掲載され、いい思い出です。特に学校の授業参観や運動会、最高に楽しかったなぁ。小さい頃のビデオなど20歳になる娘も楽しそうに見てますよ。
今の方はデジカメがあっていいですね。フイルムの枚数気にする事なく撮れて。動画も撮れて、うらやましい。そのうち孫で腕を振るいます。
EOS 7Dは買いません。EOS 7D-RTが出たら買います。キヤノンさん、お願いします。

書込番号:10147431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/13 19:29(1年以上前)

私もEOS 7D-RTさんと同じです。21歳になる娘が生まれた時から多くののフィルム写真と
8ミリビデオを撮ってます。現在のようにデジカメがあの頃あったら!とつくづく思います。
さすがにビデオは最近は次女の体育祭や退場美などの
催し物ぐらいになりましたが。8年前に書き込みDVD−Rを買いすべてDVDにして、また外付HD
にも入れて保管しております。DVDは残念ながら数年経つと見れなくなってしまう事があり
時々バックアプをとっています。今では21歳の長女も17歳の次女も小さい頃のビデオや
写真をよく見て楽しそうにしております。
 写真は一応スキャナーで取り込んで日付とタイトルをつけて同じくDVDと外付HDに
保管しております。 私のいや我が家の宝物です。

書込番号:10147677

ナイスクチコミ!0


EOS 7D-RTさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 19:38(1年以上前)

大吉まるまるさん、すごいですね。私もDVDにしようとはじめましたが、PCのスペックの関係や、余りにも多い量に途中で挫折しました。それを考えると、今の若い人はうらやましい。退職したら再挑戦します。
本当に家宝ですよね。スレ主さんも沢山家宝を作って下さい。

書込番号:10147730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/13 20:02(1年以上前)

EOS 7D-RTさん
私は意地で約8ヶ月かけてビデオをDVDにしました。
 いや〜最近の若い人は恵まれてますよ!!
 羨ましい限りです。

書込番号:10147859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件

2009/09/14 16:12(1年以上前)

B-Hさん

>まだまだ先の話ですが、子どもに「来てくれるな」と言われないように頑張ります(笑)
いえいえ、言われて良いのです、子供が正常に成長している証拠ですから。
いつまでたっても『来て来てぇ』なんて言われた方が困りますよ。(^_^;)

ここで子育て話もなんですが(^_^;)
それでも親としては行き続けて『私はあなたのことをいつも見守っている』という態度は
必要かなと思っています。

書込番号:10152280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信36

お気に入りに追加

標準

カワセミも落ちる

2009/09/09 17:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件
当機種
当機種
当機種
当機種


 このカメラの情報も消えました。

少しだけお騒げします。

初めてカワセミを写すことが出来ました。

竹の先端に止まっていたのが強風に煽られ、すべってバランスを失い落ちて顎を打って
目を白黒させています。

鳥でも、このようになるのですね?

レンズはシグマ150mm―500mmです。

書込番号:10125911

ナイスクチコミ!30


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/09 18:09(1年以上前)

kgwさん こんにちは。

カワセミくんには可哀想ですが、ナイスなタイミングで撮影できましたね〜。

書込番号:10125954

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2009/09/09 18:28(1年以上前)

VallVillさん。今晩は。

早速の返信有り難うございます。

これまでに、数回、2,3時間かけて粘りました。

野鳥の撮影は、粘るのみですね。

今度は、ホバリングと魚を捕るところを狙います。成功するかは未定です。
しかし、頑張って見ます。  有り難うございました。

書込番号:10126016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2009/09/09 18:49(1年以上前)

お見事!!
ナイスショットです!(^-^)

書込番号:10126107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/09/09 19:14(1年以上前)

ブラボー!!

3枚目の写真の表情が、何とも言えませんね^^
「え。。。。そんな。。。バ。。カ。。。な。。。!?」

勝手にセリフ付けさせてもらいました(^^)

書込番号:10126203

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/09 19:36(1年以上前)

今晩は。カワセミもよく見ると結構こけてますよ。着地失敗とか見ますのでやはり生き物なんだなあと思います。

40D今は中古でよく見るようになりました。でも今でも十分使えるカメラですね。

書込番号:10126286

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2009/09/09 19:47(1年以上前)

 たくみみさん。  今晩はkgwです。

お褒めを戴き有り難うございます。人も鳥も驚くと目を瞑りますね。


 犬好き&カメラ好きさん。今晩は。

3枚目の画像、言われて見ると不思議な表情ですね。
美事な、セリフを戴き有り難うございました。
野鳥の写真撮りに弾みが付きました。 有り難うございました。



書込番号:10126335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/09 19:48(1年以上前)

こんばんは。
寂しい板になってきましたが、逆にこういう話題が出やすくなっていいと思います。
なかなかお目にかかれない瞬間ですね。このレンズも結構気になってるんですよね。

書込番号:10126337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/09 19:52(1年以上前)

撮影お疲れさまでした♪

ナイスショット!?ですね。(笑)
野鳥撮りをしないのでレアな写真を見れて良かったです。
投稿ありがとうございました。

書込番号:10126359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/09 19:58(1年以上前)

すばらしいシーンが撮れましたね。 
ホバリングはその内撮れると思います。頑張ってください。

書込番号:10126385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/09/09 20:24(1年以上前)

4コマ漫画ならぬ4コマ写真♪
思わず笑っちゃいました♪

書込番号:10126492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/09 20:26(1年以上前)

kgwさん
こんばんは。
カワセミ初撮影でこのシーンを撮るなんて凄すぎです。
本当、ナイスショットです。

書込番号:10126504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 名の無いブログ 

2009/09/09 20:55(1年以上前)

kgwさん こんばんは!
はじめまして^^

何とも面白い4コマですね^^
最高です!!

書込番号:10126622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/09 21:10(1年以上前)

kgwさん

お見事です!!
ホバリングと魚を捕るところは
努力しだいで撮れるでしょう。

しかしこれは・・・
私には、一生かけても恐らく無理です。

書込番号:10126697

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/09/09 21:20(1年以上前)

kgwさん こんばんは。

ナイスショットですね、笑っちゃいました^^

書込番号:10126753

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/09/09 22:23(1年以上前)

かわいい

書込番号:10127200

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/09/09 22:27(1年以上前)

kgwさん 皆さん こんばんわ

「痛っ!」と言う声が聞こえてきそうですね(^^ゞ
微笑ましい画像で思わずニヤケてしまいました〜

竹は滑るし若鳥なのでまだこれから色々と経験して育った行くんでしょうね♪

カワセミ撮影、頑張って下さいね(*^^)v

書込番号:10127238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2009/09/09 22:42(1年以上前)

kgwさん、こんばんわ。
ナイス!
まだ子供でしょうかね^^

書込番号:10127357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/09 23:00(1年以上前)

kgw さんこんばんは

はじめてのかわせみ撮影でいい場面に遭遇しましたね。わたしもシグマの150−500で撮っていますがこのレンズは開放ではいまいちですですので私はいつもF8以上で撮っています。この写真ではシャッター速度が1600なのでもっと絞って撮れたらもっといい作品になったと思いいます。でもいいシャッターチャンスでしたね。がんばってください。

書込番号:10127508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/09/09 23:41(1年以上前)

こんばんは。

凄い〜、kgwさん!よくぞこの瞬間を捉えましたね!

3枚目と4枚目はクスッとしちゃいました。

僕も同じカメラとレンズの組み合わせです。僕もKgwさんのように使いこなしていきたいです。

書込番号:10127869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4779件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2009/09/09 23:44(1年以上前)

機種不明

アオサギの輪くぐり

こんばんは。デジ一は持ってませんが・・・

素晴らしいシャッターチャンス、感服しました。

足元にも及びませんが、自己陶酔の1枚、最近撮ったアオサギの写真。輪くぐりにチャレンジ・・・、そう見えませんか?

もちろん輪くぐりをするわけはなく、偶然と望遠レンズのいたずらです。

Canon PowerShot A620 (710万画素 1/1.8型CCD)、テレコン換算245mm、490mm相当のトリミング後にリサイズとアンシャープマスク処理。

お邪魔、失礼しました。

書込番号:10127892

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちは?

2009/09/06 02:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kapponさん
クチコミ投稿数:142件

40Dも早いもので発売されて2年経ちましたね。

発売されて3ヶ月位のときにほとんど未使用の中古を購入して使っております。
予備としてバッテリーを買って2個を交互に使ってます。
使い方は一つが空になってきたらもうひとつのに替え、充電して予備として持っておくというような使い方です。

最初の頃はレースやバレーなどを撮りに行って連写しまくって1000枚とか撮っても1目盛りも減ってなくてまだまだイケるような感じでした。途中で画像を確認して消したりしてもです。

ここ最近(この春あたりから)はフル充電しておいても数十枚撮ったら目盛りが減ってしまい、あと何枚撮れるか?で、心配になります。
ライブビューにすると結構早くバッテリー残量の点滅が始まる始末。。。

しかし、爆速連写で撮ってみると電池切れまでに600枚くらい撮れちゃったりします。

でも持ちが悪くなってるのは間違いないです。そろそろバッテリーの寿命なんでしょうかね?

で、質問なんですが、皆さんのバッテリーの持ちはどんなもんでしょうか?
また予備バッテリーは何本くらいお持ちでしょうか?

私は純正のBP-511Aを使ってますが、高いのでホイホイ買えませんよね。。。

社外品を使用されておられる方も多いと思います。長期使用した場合、純正品との差はどうでしょうか?
互換バッテリー使用でのトラブルは補償対象外みたいですが、トラブルに遭ったということはありましたか?

うちの子はまだまだ現役バリバリで活躍してますが、爆速連写しまくっているのでいつかは故障するやもしれません。。。

故障してしまったときの買い替えとして50Dはバッテリーが同じなのですが、5D2・7Dはバッテリーが違いますよね。。。50D後継機も変わる可能性も・・・

もしもの時、使いまわしできないですよね。。。

やっぱりもうひとつ予備バッテリーを買った方がいいんでしょうかね!?

書込番号:10107600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/09/06 02:45(1年以上前)

kapponさん
こんばんわ(^-^)
僕は純正(元々の付属品)1個と、ロワのバッテリー(セルがパナソニック)2個を使ってます。
満充電のまま放置しておくとバッテリーが弱りやすいとのことですから、なるべく満充電のまま放置しないように心がけています。
そのせいか今でもバッテリーの持ちは気にしたことがないくらいに持ちます♪
ただしライブビューでの撮影をすると、1時間ほどで電池が切れます。
僕は去年の5月からなので、まだ1年4ヶ月ほどですけど…
今のところバッテリーによる故障などは起きていません(^-^)

書込番号:10107663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/09/06 05:16(1年以上前)

ロワのバッテリー、2005年くらい(10Dメインの時)に2個組買って、互換性のある40Dでも使用しています。

10D付属の純正バッテリーはとうの昔にほとんど役にたたなくなりました。(今でも投げずに予備電池として持ってますが)

40D付属の純正バッテリーは今年の雪祭りの時に一時的に暖めておこうとポケットの中のホッカイロの近くに一緒にしてしまい、なんとそのまま1日忘れて放置 orz
気持ち、電池の持ちが悪くなったように感じます。(目盛りが減るのが速いような、ただし目盛りが最小になっても結構ねばる)
満充電で高温になるところに放置するのが最悪と言われてますからそれを実験したみたいになりました(^^;

ロワの互換バッテリーは今でも元気です。
持ちも純正と変わらず、今では純正以上に頑張ってくれてます。

その他のコンデジ用にもロワの互換電池を使ってますが持ちは純正と変わらないです。
ただし互換電池の使用はあくまで自己責任となりますので、それが嫌なら純正のバッテリーを買われた方が良いでしょう。

書込番号:10107831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/06 07:35(1年以上前)

リチュウムイオン充電池にも約500回の充電程度の寿命があるようですから
予備電池を買って交互に使うと、長く使えると思います。

書込番号:10108061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/09/06 08:48(1年以上前)

kapponさん おはようございます。

>使い方は一つが空になってきたらもうひとつのに替え、充電して予備として持っておくというような使い方です。
私の場合、6千円程度で購入した純正バッテリー1つの2本体制です。
使用方法は、上記と全く同じです。
購入後、1年チョットですが、またまだ1,000枚以上の撮影が可能です。
ライブビューは電池の減りが速いので、めったに使いませんが...
購入当初より減りが速くなったのであれば、寿命かも知れませんね。

書込番号:10108210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/06 10:16(1年以上前)

おはようございます。バッテリーの寿命の可能性も有りますよね。
私はEOS D30からデジタル一眼レフを使っていますからバッテリーも5個めでしたが、今春5DUを購入してからは、20Dの出番は殆どなくなってしまいました。確かに、バッテリーも勿体無い感じはしています。
しかし私は、バッテリー購入もレンズ購入やプリント費用と同じ様に、自分の腕を磨く為の投資だと考えています。
近々に5DUか7Dや1D系を買い足す予定が無いのでしたら、バッテリーの追加購入も必要でしょうね。

書込番号:10108508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 10:22(1年以上前)

わたしも40D歴2年、購入と同時に純正バッテリーの予備買い足しでローテーション方式、
レース撮ってますんで週末毎に1000枚越え、
ライブビューもよく使い、
そろそろ5D2・7Dが脳裏をちらほら・・
おそらく同じ境遇です。

ただ先日知人から緊急で借りた純正バッテリー(たぶん新しめ)で動作が蘇る体験をしました。
放電電圧が高いとAFや連写に影響するからだと思います。
こうなると愛着が蘇るんですね、まだイケるなと。
3本目のバッテリー買って、
故障しても修理しながら、新製品はもう一世代待つかななんて。
(待てそうにないもう一人の自分との戦い)

イベント先で知り合った方と話したり貸し借りしたりするんですが
40Dって自分で思ってた以上に名機なんですよね。
もう一踏ん張り粘ってあげようかなと思ってる今日この頃。
ご参考までに。

(年末、7D買っちまって『2台体制ですから、両方現役ですから!
って言ってる自分がいそうな気もする・・)

書込番号:10108532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/09/06 11:14(1年以上前)

>ここ最近(この春あたりから)はフル充電しておいても数十枚撮ったら目盛りが減ってしまい、あと何枚撮れるか?で、心配になります。

発売当初位から使っているのですから、大体の撮影枚数は把握してますよね? それで、買い換える判断程度はできませんかね?

純正、サード製は御自由に決めて良いのではありませんか?

ラジコン物も動力用にリチウムポリマーは普通に使われてますが、過充電での実況ムービー見たら・・・充電管理は確実に行われないと非常に怖いです。大爆発・炎上・・・数十秒以上は激しく燃え上がりますので。

書込番号:10108721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/06 12:13(1年以上前)

何回充電されたかによるそうです。

つまり、放電後満充電しておいた…1回
しばらくたったので、大事な撮影前に念のためもう一度満充電しておいた…もう1回。

1回の撮影で、「2回充電」。こんな充電方法を取っていませんか?

私もこれをやってましたが、注意を受けてやめました。
今は1本は満充電の状態で時期に備えてますが、他の2本はなくなったらなくなったまま放置しています。
ただし、過放電はそのまま死亡する例もあるとのことから、
「撮影できなくなりました」エラーの前(点滅を始めた時点)に、抜いておくようにしています。

ちなみに私は「縦グリップつけて2組」を目安に、カメラごとに4本のバッテリを用意しています。
縦グリつけるつもりのないものは、2本だけですけど…

現状、購入からまもなく2年になりますが、バッテリ劣化は全く感じません。
1本で数千枚いけます。
※ライブビューを使わない上、ストロボ撮影もほとんどしない、
  モニターで長々と確認することもない、からかもしれないんですけどね。

書込番号:10108954

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/06 13:45(1年以上前)

光る川・・・朝さん

何処からの情報でしょうか。
下記をご覧ください。
http://www.apple.com/jp/batteries/

書込番号:10109324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/06 13:55(1年以上前)

詳しい情報をありがとうございます。

私の情報ソースは、ここの皆様です(^^)。

書込番号:10109349

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/06 18:39(1年以上前)

バッテリーは寿命があります。1つは経年劣化、もう1つは充電回数です。
さらに Li-ion の場合は、満充電で保存すると劣化を早めます。

書込番号:10110422

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/06 22:22(1年以上前)

こう言うサイト
http://www.baysun.net/lithium/lithium.html
など見るとリチウムイオンバッテリは
1,満充電
2,高温
が最大の強敵のような気がします。

書込番号:10111669

ナイスクチコミ!0


スレ主 kapponさん
クチコミ投稿数:142件

2009/09/07 14:26(1年以上前)

自然が1番さん
Frank.Flankerさん 
ロワのバッテリー安くて魅力的ですよね〜問題なければ安くて使えるなら選択肢に入りますが、『自己責任』のところで躊躇してしまうところです。。。

じじかめさん
500回の充電回数ですがこれがどういったカウントしてるのか気になります。
先のリンクにもあるように会社によって書いてる内容が違っています。

ベジタンVさん
私のもこの間まで何の問題もなく使えてましたが急に弱ったような気がします。
ある程度経つと弱ってくるんでしょうかね・・・まだまだ元気なのはうらやましいですね。

飛騨のさるぼぼさん 
トレイルハンターさん 
バッテリーも含め、色々悩むとこで・・・
私の使い方では5D2は選択肢から外れてますが、1D買うようなブルジョアでもないので・・・
50Dというのも40Dから買い替えするほどの魅力はちょっとないです。
ここへ来ての7D発表は気持ちがぐらついてしまいます。
バッテリーを買うか?7Dを買うか・・・ 比較するケタが違いますが・・・
タイヤが減って車検が来たから気分一新で車を買い換えるような男ですからwww7Dの流れは順当なのかもw

カメカメポッポさん 
>充電での実況ムービー見たら・・・充電管理は確実に行われないと非常に怖いです。大爆発・炎上・・・数十秒以上は激しく燃え上がりますので。
どんな安物で爆発炎上するんでしょうか?
まあ昔PCやケータイでバッテリーが膨らむとか燃えるとか色々ありましたからなんとも言えないですけど。私はキャノンを信じてますw

光る川・・・朝さん 
「2回充電」ですがちょっと前に調べててそういう充電は極力しないようにしてますが、レースやバレーなどで電池切れで撮れないなんてアホらしいので大事な時(長丁場の撮影)には仕方なくやってます。
初期の頃やっていたのが劣化につながったのだとしたら次からは気をつけないといけませんね。

ts1000さん
これ知ってましたよ。会社によって言ってることが違うので参考までと考えておきます。
ただどこの会社にも「定められた充電回数以上は充電できません。」とあるのでそこが気になりますね。約500回の充電回数というのがチョコ充電もフル充電も同じ1回とカウントするのか・・・

mt_papaさん
いろんな状況からしてそろそろ寿命!?かもです。バッテリー買うか7D買って一新するか非常に悩みます。。。


皆様レスありがとうございました。
バッテリーの使用方法によって寿命が変わるんでしょうね。
皆さんも色々と考えられて使用されているようですね。参考になります。

ただ、うちの2本のバッテリーはかなり危機的な状況にあるようですwww
昨日は岡山にレースを撮影しに行ってきましたが、1本については充電して行ったにもかかわらず即死。電源入れた途端ひと目盛り減り・・・予選のうちに切れてしまいました。
もう一本の方も3時間のレース中に点滅し始める始末で。。。
1本目のそんな状況だったので、なんか気分が乗ってこずあまり撮りませんでした。

なので相当気分は7Dに・・・

ただ、40Dに愛着があるので、ホイホイ変える気にもなりません。

とりあえずはバッテリーを追加購入しないといけないようです。
来週は全日本ダートトライアルを撮影しに行く予定がありますので。。。

書込番号:10114708

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/07 18:37(1年以上前)

私の40Dに使っているバッテリ、10D、20D時代からのものも含めて充電回数は各個体20回程度ですが純正&ROWA含めてダメになったものも多いです。
考えて見ると
1,経年劣化
2,温度劣化
3,満充電劣化
などの方がウエイトが高かったような気がします。
因みに携帯の充電は毎晩行っていますが未だ電池がダメになった機種は経験していません。
尤も2−3年程度で本体を買い換えているせいもありますが2年にしても700回を越える計算になります。
ノートパソコンも一度買うと5-6年使いますが充電方法気にしないで使っているものの電池ダメになった事ありません。

書込番号:10115635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/07 23:47(1年以上前)

的外れだとは思いますが、バッテリグリップは使用されてますか?

コンデジと NI-MH の例でまことに恐縮ですが、夏の30度を越える中使ってますと、
バッテリがたいがいカメラ内部のグリップの中に収納されていて、そこをずっと手で持ってますから、
20分も電源入れたままにしておけば、ものすごい発熱になるんですね。
で、気づいてカメラは電源を切って日陰で冷やしましたが、再度撮影に使い、
5分もすれば熱で消耗してしまいました。
単3×4本を3セット(12本!)持参していましたが、全て同様にアウトになってしまい、
朝9時前に撮影開始したものの、11時には12本全て消耗してしまい、バッテリ切れで撮影打ち切り。
あわててアルカリ電池を買いに都心へ走っていきました。

バッテリグリップ併用だと、夏はバッテリが収納されているグリップ部分を持ち続けることがなくなると思われ、
熱による消耗は、かなり防げると思います。

実際には、デジイチではこんな体験はしていないのですが。
※撮影中のみ電源を入れ、こまめに切って、撮影しない時は手から離しているせいかもしれません。

書込番号:10117815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/09/08 23:22(1年以上前)

>来週は全日本ダートトライアルを撮影しに行く予定がありますので。。。

kapponさん

 値段と納品スピード、信頼(返品可)を考えてROWAをお勧めします。
私はサンヨーセルの互換バッテリー2個と純正1個をサイクリックに使い、
5万ショット撮りましたが、減りが早くなったと思った事は有りません。

更に最近、CFカード32GB分増設で安全を見てパナソニックセルの2個組みを買い、
計5個をサイクリックに使っていますがいずれも快適そのものです。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3397

安い中国製や台湾製も有りますが、サンヨーやパナソニックセルなら純正と変わらない使用感で使えます。
なお、突然のカメラ変更で注文直後に一度も使わないで返品した事が有りますが
(メールで理由を説明)、快く返品に応じてくれました。

私はたまたま運が良いだけなのかもしれませんが、無条件にお勧めします。

書込番号:10122654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信34

お気に入りに追加

標準

7Dは40Dの画質を超えられるか

2009/09/02 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:240件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

7Dのサンプル画質は良さそうですが、発売後実際の画質はどうでしょうか。7Dとはいえ、使用するのは素人がほとんどでしょうし、高級L単ばかりは使えないでしょう。安レンズを使用した場合の画質は相当落ちるのではないでしょうか。その点40Dはレンズを選ばない良いカメラです。一般うけする画質が得られますかどうか?50Dの二の舞にならなければいいですね。

書込番号:10088742

ナイスクチコミ!4


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/02 18:59(1年以上前)

そうですか…。何か違うような気がします?

書込番号:10088786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/02 19:07(1年以上前)

50Dってそんなにひどかったのでしょうか?

書込番号:10088821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/02 19:14(1年以上前)

何が言いたいのですか。

書込番号:10088860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/02 19:16(1年以上前)

レンズのアラを隠してやるのも画質のうち、という慧眼に感服しました。
そういう評価軸も大切だと思います。

書込番号:10088869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/02 19:58(1年以上前)

50Dと比較して7Dはどうなんだろう?なら分かりますが、何故40Dなのでしょうか?
40DのRAWと7DのM-RAWはどのくらい違うのかはなんとなく興味はありますが・・・。

書込番号:10089076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/09/02 20:17(1年以上前)


ダイアリーさん

>使用するのは素人がほとんどでしょうし、高級L単ばかりは使えないでしょう。

この考えは、5DMKUがレンズを選ぶという事からの発想と思いますが、
高性能で安価な新しいキットレンズで素人でも十分可能だと思います。
そうでなければ、評価の高いLレンズをキットにしたと思うので・・・。
Canonは評価の低くなるような事をしないはず、と信じてます。


>その点40Dはレンズを選ばない良いカメラです。

約1000万画素ゆえに粗が目立たない、バランスの良いカメラという風に解釈します。
確かに40Dだとキットレンズでも(Lレンズで無くとも)気持ちの良い写真が撮れるので。

でも7Dは1800万画素用に新技術を盛り込んでいるので、単純な比較は出来ないと思います。

書込番号:10089174

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/02 21:03(1年以上前)

同じサイズにプリントすれば、レンズ性能の差は気にならないと思います。
等倍でみるなら違ってくると思いますけど。(笑)

書込番号:10089463

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/09/02 22:18(1年以上前)

そうですね、画質が悪くならなければいいですね。
でも考えてみると、安いレンズを使ったからといって、40Dより画質が悪くなる要因はないと思います。

書込番号:10090021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2009/09/02 22:19(1年以上前)

僕は5D2使ってますけど、ISO800〜1600で40Dも悪くないと思ってますよ。
たぶん画素数の点から処理しやすいんでしょうね。
40Dはバランスよくて扱いやすくて好きです。
機能面で7D予約しちゃいましたが…

書込番号:10090022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/02 22:42(1年以上前)

7Dの画質は40Dより悪くなる要因はないと断言されているので、ぜひぜひ安いレンズを使って7Dと40Dとの画質比較をしましょうw

書込番号:10090215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/02 23:02(1年以上前)

1つお伺いしたいのは、
なにが写りの悪い安レンズなのですか?
なにが写りのよい高級レンズなのですか?

その決め手となるのは、レンズの名前ですか?レンズの価格ですか?

実際、「安レンズ」をあなたはどれだけ(何10本?)試されましたか?
そして高級レンズとどう違いましたか?
何10本という全ての「安レンズ」は、ほんとうに落第点でしたか?

そんなことにこだわることしかできないあなたがかわいそうです。
こんな安カメラや安レンズの集まる板ではなく、もっと高尚なところでお話しください。
7Dといわず、どうぞ1DsとLレンズのみで、「すばらしい作品」を御撮りください。


※その人の信念が、よい写真を生むと、私は信じています。機材など無関係です。

書込番号:10090373

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/02 23:28(1年以上前)

スペックや数値の話でしたらDxOMarkの評価を待てばいいのでは?
40Dと50Dの比較結果は世に出ている評価と概ね一致しています。

書込番号:10090612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/02 23:49(1年以上前)

光る川・・・朝さん、

>※その人の信念が、よい写真を生むと、私は信じています。機材など無関係です。

ナイス!を1000ポイントあげたいです。写真の基本はそこだと思います。

書込番号:10090756

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/09/03 00:10(1年以上前)

光る川・・・朝さん、

>※その人の信念が、よい写真を生むと、私は信じています。機材など無関係です。


超ナイスです!1回しかおせないのがツライ。。7Dはいいなと思いますが、これで40Dの性能が下がるわけではないですからね。

ダイアリーさん

キットレンズは前回までのから変わってますので性能が上がってマッチングもいいと思います。言われる意味もわからなくもないですが、出来れば7Dのスレで上げた方が良かったかもしれないですね。。

書込番号:10090909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/09/03 00:24(1年以上前)

スレ主さんは「安レンズ」といってるだけで、「写りの悪い」とはいってないと思います。(お二方とも表現が違うだけで、思いは同じような気もしますが...)

書込番号:10090993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/09/03 01:55(1年以上前)

高画素のカメラが、良いレンズを使わないと良い写真にならないと言う迷信は、パソコンで等倍拡大して観賞するのが大好きな、一部の方の迷信ですね。

極端な話、前モデルの5Dに大昔のTAKUMARを付けて撮っても、満足行く写真は撮れました。
安易にパソコンで等倍(或いはそれ以上)に拡大して観賞してばかりいるから、高画素に振ったデジタルカメラには解像度の高いレンズで無いと意味がない。。。かの様な錯覚を覚えるんだと思いますよ。

安いレンズと高いレンズ、高画素のデジタルと低画素のデジタル、どの組み合わせでも2L程度にプリントしたら違いなんて殆ど見分けは付きませんよね。
7Dに高価なレンズ(L単など)でないと良い写真が撮れないなんて言うのは、やっぱり迷信ですよ^^

書込番号:10091391

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/09/03 15:25(1年以上前)

EF-S 18-55mmシリーズで試してみてはどうですか?造りは安くてもよく写りますよ♪

書込番号:10093279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2009/09/03 18:40(1年以上前)

40D使用している私も一言・・・・。
写真はカメラスペックではなくて人の感性などで変わります。
7Dで、40Dは40Dで別物なので比較するのはいかがなものかと・・・。

書込番号:10094060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/03 20:15(1年以上前)

こんばんわ。
私も40Dに、純正より安いレンズを愛用しています。
画質はとても満足していますが、これが純正レンズ(高いレンズ)なら、
もっと満足するのかなーと考えることもありますね。
でも、光る川・・・朝さんの意見より、写真は撮る人の信念と感性で写りが
違うと思います。

書込番号:10094510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 EOS 40D ボディの満足度4

2009/09/04 00:31(1年以上前)

別機種

息子の「夏のコレクション」から

光る川・・・朝さんのお説、

写真は人が撮るのであって、機材で撮るのではない・・・。

40Dがありながらも、最近は、中古で購入した20Dばかり使っている私は、とても納得しちゃいます。

個人的には、資金が融通できないやせ我慢もあるにはありますが・・・(^_^)

書込番号:10096366

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ベストピント調整はされてますか?

2009/08/29 13:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:619件

40Dを購入し1年半が経ちます。
その間に下記のレンズを揃えました。

  ・EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
  ・EF16-35mm F2.8L II USM
  ・EF24-105mm F4L IS USM
  ・EF70-200mm F4L IS USM
  ・EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

 で、一か月前に購入したEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM装着時に40D本体と
 マウントがずれているのか少しカタカタ音がしたので、福岡へ帰省した時に
 キヤノンサービスセンター相談に行ったらそれは“遊び”です。と言われました。
 大きいレンズだからでしょう。問題なしとの事で安心しました。
  で、その時、各レンズと40DのAFの相性など話していて、甘いピント?となどと
 話題にでた時、“ベストピント調整”をされたらいいですと教えてくれ、一番新しい
 レンズを買ったのが一年以内だったら無料で全レンズを40Dに合わせて調整しますよと。
  現在単身赴任中の愛知のサービスセンターに問い合わせたところ7〜10日預かれば
 できるとの事。
  みなさんはレンズを複数所持された時に“ベストピント調整”なるものを
 されてますでしょうか?

書込番号:10067849

ナイスクチコミ!1


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14968件Goodアンサー獲得:1430件

2009/08/29 14:00(1年以上前)

こんにちは。

私は不満がなければしていません。
やってみたいという気はありますが、現在のバランスを崩したくないので・・・・

書込番号:10067962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件

2009/08/29 14:05(1年以上前)

BAJA人さん

そうですよね。
不満がなければ・・・・。
今年の初め、EF16-35mm F2.8L II USMが少し後ピンのようだったので
持ち込んだ事がありますが、全部を一斉に調整はしたことなく躊躇しています。
万が一、今より精度が悪くなったりしたらとちょっと不安もあります。
 もう少し考えてみます。

書込番号:10067982

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/29 14:39(1年以上前)

>“ベストピント調整”
って言うんですね!!知らなかった(^^;;

しばらく使わない時期ができたので
キヤノンのカメラ2台とレンズ4本を
CMOS掃除と点検とピントチェック(調整)をお願いしました。

書込番号:10068106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/29 15:26(1年以上前)

大吉まるまるさん こんにちは!

よだれが出てくるような、ズームレンズ群ですね(^^)
羨ましいです!

ピント調節はしてないんですね。
CANON純正は、気になるほどずれてないので(^^)

SIGMA3014が若干前ピンぎみですが、気になる程じゃないので、
これも、買った時のまま(^^)

もし、気になるレンズがお有りなら、調整された方が良いと思います。
無料ですからね(^^)

書込番号:10068298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/08/29 15:37(1年以上前)

ボディ2台、レンズ7本で、今までに気になったのはレンズ1本だけです。
これはSCでボディにあわせて調整しました。
今時はマイクロアジャストってのがありますから自分でなさる方も多いのではないでしょうか。
これを機にボディの更新と言うのも面白いかもしれませんね。

書込番号:10068334

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/30 00:03(1年以上前)

買ったときのピントに満足しているので、出していませんね。。
変に触って欲しくないという気持ちのほうが強いです。(笑)

書込番号:10070850

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/30 12:24(1年以上前)

1月にカメラ3台とレンズ8本を同時に調整に出しました。要望としてはまずカメラ3台の基準を合わせて、それからレンズ側の調整をしてくださいとお願いしました。帰ってきたとき、新聞を斜めから撮って確認しましたが、ズームは望遠側に合わせていたようです。広角側はどれもやや前ピンという感じでした。まあ、あまり厳格なチェックはしていませんが、こんなもんかなという感じです。
ちなみに、カメラ2台とレンズ3本が保証期間内だったので無料でした。

書込番号:10072792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/08/30 12:51(1年以上前)

どうにもこうにも満足行かないものは出してました。
私の場合は中古レンズのことが多いので、本体無料の時期もありましたが、
何回か1万近く払ってやってもらってました。

が、「をを、これはすばらしい」という効果を見出せたのは、1回あったかどうか。
逆に「出すんじゃなかった」と思ったのが、数回あります。

よって、今は出すのをやめています。

が、メインの40Dが、どのレンズをつけてもどうもおかしくなってきてしまっているのと、
お気に入りレンズ EF70-300 DOIS もこれまたどのカメラにつけてもうまくないので、
どうしたもんか思案中…


ところで、昔からずっと疑問なんですが、実際、何をどう調整するんでしょうね?
レンズ側はまだわかるんですが、カメラ側は何を?素子の位置をいじるんでしょうか?

フィルムも併用してますので、こちらは当然マウントからフィルムまでの位置が変わるはずがなく、
デジタル一式を出してそれらだけで合うように調整されて、フィルムではボケてしまう、では困ります。
まぁ、フィルム機の寸法が「基準」になっていると思ってはおりますが。

書込番号:10072889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/30 18:53(1年以上前)

大吉まるまるさん、こんにちは

>一か月前に購入したEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM装着時に40D本体と
>マウントがずれているのか少しカタカタ音がしたので、福岡へ帰省した時に
>キヤノンサービスセンター相談に行ったらそれは“遊び”です。と言われました。

私もこのがたがたが気になっていました、問題ないみたいですっきりしました、情報ありがとうございました。

ピントチェックは今のところ、自分のチェックではジャスピンと思えているので、出していません。

書込番号:10074115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件

2009/08/31 06:31(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。
総合的にみて、よほど感じる不満がない場合はむやみに
ださない方が賢明ということでしょうね。 

 yuki t さん 
  ありがとうございます。そうですか?使わない時期ができたんですね。
  私は長期出張などなければ、休日にはほとんと持ち歩いていますので
  なかなかできません。
   CMOSの清掃って、ローパスフィルターの清掃ではないですか?

 望彩悠正さん
  そうですね。精神衛生上とても気になるようだったら出せばいいですよね。
  どうもせっかくだから完璧に整えておきたいと考えて・・・。
  ニックネームはご家族の文字の組み合わせなんですね!でも写真に通じる
  文字群ですよね!

 毛糸屋さん
  マイクロアジャスト機能って最近の本体にはついているのですか?
  それは例えば50Dとか・・・そしてそれは装着レンズを感じて自動的に
  ベストピントに設定してくれるのでようか?また純正レンズでなくてもOK
  なのでしょうか? すみません。勉強足らずで!!
  話はそれますが、50D後継機種には装備されていたらいいです。私的には(*^_^*)

 mt_papaさん
  たしかに普通に考えれば買った時に最高の状態にあるわけですよね!
  ただ、40D購入後一本づつレンズを揃えており、本体もすこしずつ
  ピントの精度がずれていたりはしないかと・・・思ったりもしました。

 dai_731さん
  ありがとうございます。レンズ8本と一眼3体ですか!すごいですね。
  持ち出す時にどの組み合わせにするか、迷われる事も多いかと推察
  します。。。嬉しい迷い?でしょうね。
   またズームレンズのピントは望遠側と広角側では焦点が違うのですね。
  たしかに望遠ズーミは広角より望遠側の使用頻度が私の場合圧倒的に多いです。

 光る川・・・朝さん
  いつもありがとうございます。撮影に対してははもちろん機材についてもシビアな
  ポリシーをもっておられ、いつも勉強させていただいており、またアドバイスの
  言葉も重く受け止めてありがたく感謝しています。
   やっぱり自分で不満に思ったレンズのみ調整すればいいし、またサービスセンターの
  調整も完璧ではないという事ですね。肝に銘じます。
 

 ikkyuuさん
  そうなんですね。私は他のレンズではなかったのですがEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
  だけは装着した場合に確認したらカタカタずれているようだったんです。
  最初はこのレンズが古い設計で2年前に出た40Dとは相性が悪いのかと心配しました。
  でもサービスセンターの人の言葉に安心しました(*^_^*)


 みなさんいろいろとありがとうございました。
 まず自分でレンズ一本一本確認してから、考えます。

 

 

 


 

書込番号:10076243

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング