EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ85

返信71

お気に入りに追加

標準

とうとう・・・。

2009/08/28 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

発売から2年を待たず、とうとう価格情報が消えてしまいましたね、我らがEOS 40D板…。
まぁ当然いつかは来ることなのですが、やはりさみしいです。
いつもネットに繋ぐとまずココを覗いていましたので…。

ボクの40Dは購入からまだ1年3カ月。 まだまだ現役です。
60Dが出ても、うずきませんよ(笑)
もちろん板は残るんでしょうが、必然的に訪問者は減りそうですね。
ココの住人(?)の皆さんはどうされますか? 50D板へ行かれますか?
できることならココがこれからも続けばうれしいです。
目指せ! 口コミ7万件!!!
(とか言いつつ、然程活発に書き込みできていませんが…ToT)

書込番号:10062617

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/28 14:22(1年以上前)

B-Hさん こんにちは!

50Dに比べ、圧倒的に売れた!ように思います40D(^^)
実際50D出ても、欲しい!って、思わなかったのが不思議です(^^)

普通、新しいのが出ると、ついつい目が行っちゃいますが、
私の使い方では、40Dで必要十分でした(^^)

でも、5DUは欲しいです(^^)
若し、5DU買っても、40Dは使い続けますよ!
2台体制です(^^)

書込番号:10062662

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/28 14:26(1年以上前)

こんにちは
50Dが出てからも今まで頑張ってくれましたね。

書込番号:10062671

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/28 14:49(1年以上前)

40Dと50Dの関係は20Dと30Dの関係に近いですね。。

書込番号:10062755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/08/28 14:49(1年以上前)

僕も先日価格情報が消えた時、同じような寂しさを感じました。
昨年5月に40Dでデジイチデビューし、1年が過ぎましたが、この1年はホンマに40Dと共に過ごした1年でした。
僕の中では、かけがえの無い機種です♪
これからも使い続けますよ〜♪

書込番号:10062759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/28 16:54(1年以上前)

価格情報がなくなっても、故郷(板)があれば十分です。
(^O^)

書込番号:10063137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 17:01(1年以上前)

 こんにちは。
天候や膝の痛みの発生などで吉田口より山頂まで行き、3回とも失敗した富士山お鉢めぐり、今回が最後と思い8月3日、40D首にかけ11時間かけやっと山頂へ、小屋で仮眠し日の出後お鉢めぐり、4回目にして剣が峰に、一周2時間で下山は5時間でした。

40D+17-40L・トキナー11-16共々よい思い出ができました。

書込番号:10063155

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/08/28 17:23(1年以上前)

私の 40D はまだ1年使っていません。
50D が出ていましたが、じっくり比較して(もちろん実売価格も)40D にしました。
未だに 50D は気になりません。 60D のウワサもチラホラ・・も気になりません。
壊れるまで使うつもりです。 40D を買ったのは 20D が壊れたからだったのです。

書込番号:10063246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/28 17:37(1年以上前)

40Dを買ってから、どんどん価格が下落して行くのは辛いことでしたが、
現実には使いまくっていましたので、元は取ったという感じがします。

いまは5D Mark IIを使っていて、40Dは後輩にあげてしまったのですが、
いまでも良いカメラだったなあと思ってみたりします。

書込番号:10063305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 19:51(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。
私もキッスXからの買い替えで2年近く使用しています。
50Dが出てきても、まったく気にならなく、今でも満足しております!
フルサイズに憧れていますが、当分40Dは手放す気持ちにはなれないですね。
みなさん、がんばりましょう!

書込番号:10063816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2009/08/28 21:31(1年以上前)

まだまだ使いこなせていません。
 これからも、こちらの板、参考にしたいと思っています。

書込番号:10064373

ナイスクチコミ!1


scipiofanさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/28 22:17(1年以上前)

40D発売直後に購入して2年間、約4万ショット、実に頼りになる良い相棒でした。
噂の7D(?)が発売されたら間違い無く購入すると思いますが、これからも40Dには
まだまだサブ機として頑張ってもらおうと思っています。

今の20Dの様に、数年後には40Dも名機だったと言われるかもしれませんよ。

書込番号:10064677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/08/28 23:59(1年以上前)

50Dが出ようと60Dが出ようと、
70、80、90Dまで行こうと、
持ってない機種の掲示板を見たって、ちっともおもしろくありません。

なので、50Dの板は見てませんし、たぶん今後も見ることはなさそうですね。

※その代わり、いまさら20Dの板など見るようになりましたがね(火暴シ干)。

書込番号:10065388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/08/29 00:36(1年以上前)

こんばんは!

とうとう価格情報消えてしまいましたか。
一抹の寂しさはありますね。

上の50Dの板では、7Dと60Dの話題で持ち切りですね。
私も興味津津ですが、きっと40Dは使い続ける様に思います。
今更ながらに思うのは、絶妙のバランス。
価格、画素数、連写性能、設定項目、重さと大きさ、質感。
高価過ぎず、安っぽくなく^^

実は、5Dを使っていたのですが40Dを買い増しし、十分な性能である事に加えて被写体がワンコが多いという事もあり、速写性重視で5Dは手放しました^^;
あれも本当に良いカメラだったと思いますが、40Dも負けず劣らずです!

もうひとつ、実は夫婦でそれぞれ持ってたりします、40D。
ちょっとアホですね(爆)

書込番号:10065651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2009/08/29 02:30(1年以上前)

我が家の40D、シャッターの回りがテカッてきて使い込んだ味が出て来たところですが、まだ4万ショット。
最近は軽さでX3を持ち出すことが多くなってきましたが、40Dもまだまだ現役!

50Dは気にならなかったけど、噂の7Dが1D3並みのAF持っていたら気になりますなぁ。

書込番号:10066103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/29 02:52(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

ぐうぜんオリオン座?が

惚れ惚れしていたら

バキッ x2

レンズもぼきっ(;;

ついこの間新古品を買ったあたしもいますよ〜。先輩たち、はじめまして。

買ってすぐ(きのう)に40Dもレンズも逝っちゃいましたが・・・
先に10-22を買って、20Dと40Dの2択で最後まで迷っていて、新品が手に入る40Dに決めました。ちょい重いけどがっしりしたその重さがここちよい・・・20Dも使った時すごくイイかんじでした。

新参ものですが、これからここに来まくるかもしれませんので宜しくお願いいたします。

書込番号:10066148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/29 08:39(1年以上前)

私も40Dに特に不満は無く、問題も無く使えています。
あちらでは7Dの噂で盛り上がっていて凄いスペックの噂がありますが、
それでも40Dから買い換えるほどの物では無いと感じています。

書き込みも少なくなりましたが、これ位の方が変なのがいなくて話し易いですよね。
これからもここでゆっくり話しができればと思っています。

書込番号:10066678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/08/29 09:07(1年以上前)

と ら ね すさん、こんにちは!

うわ。。。凄い事になってしまったみたいですね。
しかも、α900?も一緒にですか!?
こりゃ悲しい。。。
全部修理すると、いくら位になるんでしょうね。。。。

私だったら、真っ白になって立ち直れないかもしれません^^;

書込番号:10066774

ナイスクチコミ!2


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/29 10:24(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。 ココを支持してくれる人がまだこんなにおられるんですね。
うれしいんで、皆さんファン登録させていただきます。

●望彩悠正さん
 欲しいですね〜、5DU。 今は40Dで満足ですがいつかは…。
 ブログ始められたんですね。 後ほどお伺いします。

●里いもさん
 ですね。 もう生産終了しちゃったんですよね〜…。

●mt_papaさん 
 「正常進化」という理解でよろしいでしょうか?

●自然が1番さん
 そうですよね。 まだまだ行きますよ。

●ゆーすずさん 
 ちゃんとたまには帰ってきてくださいよ(^▽^)

●YMI TAXIさん 
 素晴らしい思い出ですね。 ボクも40Dとそんな経験をしていきたいと思います。

●GALLAさん
 素晴らしい。 ボクも壊れるまで使い倒しますよ。

●ぽんた@風の吹くままさん 
 あげちゃったんですか。 太っ腹ですね。
 でも、周りにキヤノンユーザーを作っておくのは良い手ですよね(笑)

●パソコン大好さん
 がんばります。 フルサイズには憧れますが、APS-Cとの使い分けは有効ですよね。
 
●剣の健ちゃんさん
 そうなんですよ。 かく言うボクもその通りです。 精進精進。

●scipiofanさん 
 4万ショット。 素晴らしい。 ボクなんてまだ1万もいってません。
 7D、楽しみですね。 APS-Cのフラッグシップ機でしょうか。

●光る川・・・朝さん
 ですよね。 ということで、これからもココをよろしくお願いいたします。

●犬好き&カメラ好きさん
 夫婦で1台ずつですか。 すごいですね。 40Dユーザーの鏡(笑)
 バランス良いですよね。 1010万画素っていうのが何かいいです。

●denki8さん 
 そうですか。 4万ショットは「まだ」ですか。 そうですよね。
 ボクもまだまだ頑張ります。

●と ら ね すさん 
 ええ〜!!! えらいことじゃないですか?!?!
 な、何というか…。 お大事に…。

●夢見るだけならタダさん 
 そうなんですよ。 5DU板も覗くんですが、やたら殺伐としてますからね。
 ココは本当に平和で、居心地が良いですよ。

●犬好き&カメラ好きさん 
 ですよね。 ボクもこれは寝込むレベルです。

書込番号:10067125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/08/29 12:08(1年以上前)

はじめまして。
私もお仲間に入れて下さい。
少し前になりますが、ソフマップにて中古(CF2GBをつけて)57000円で
購入しました。(7000ショット代です)
KX2持っていますが、EF70-200F4LISUSMとのマッチングが今一なのと、
6.5コマ/秒の連写速度が決めてでした。(かわせみ狙いなので)
重さも気にならず、X2に比べ持ちやすい大きさで、
最近はこちらがメインです。
(EX2はうちのかみさんのそばにいつでも使えるように置き、デジ一仲間に
ひきずり込もうと画策しています・・・苦笑)
5DMK2を定年の祝いに購入予定ですが、40Dも望遠用に使い続けるつもりです。

書込番号:10067494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/08/29 12:47(1年以上前)

え〜〜〜〜〜〜〜、ちょおとぉ〜。。僕も入れてくださいよぉ〜。

昨年のキャッシュバックで購入!現在1万ショット行ってません(汗)

最新機種は高感度が強そうなので気にはなりますが、画素数が異常に高い事と、モデルチェンジの期間も異常に短くなっておりキリが無いのようにも感じています。動画もあまり食指が動きません。

何と言ってもい一枚4Mbぐらいで扱いやすいのが魅力です。KissXと一緒に使い続けたいです。

(でもデジック5かなんかつんで、ISOも3200常用で1000万画素の40Dmk2が出れば買います)

書込番号:10067661

ナイスクチコミ!2


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

69800円

2009/08/28 12:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1193件

アウトレットギガ名古屋店で69800円。

書込番号:10062253

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/28 12:39(1年以上前)

こんにちは
40Dも最後なのでしょうか。

書込番号:10062286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DD Pro 買っちゃいました

2009/08/26 07:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

40Dのところで申し訳ないのですが、40Dで使用するということでお願いします。

 ゴミ採りのため、エツミのペッタン棒購入予定でしたが、↓下スレであまり評判がよくなかったのでキャンセルし、店頭で見かけた DD Pro を衝動買いしてしまいました。


 しかし、いざ使おうとすると

            力の入れ具合でキズがつくかも・・

等考えてしまい、


恐ろしくなってきましたので、使用経験がある方からアドバイスや体験談・失敗例などありましたらお聞かせいただけないかと思い立ててみました。


 サービスセンターがベストな気がしますが、居住地から考えて、時間と手間がかかるということから、自分で・・ということになりました。


よろしくお願いいたします。

書込番号:10051301

ナイスクチコミ!0


返信する
桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/26 08:55(1年以上前)

他機種ですが失礼して。

 私はコレを2年近く使っています。
現地でささっと出来るのでとてもいいです。
最初は傷が付く事が怖くて使うのを躊躇っていましたが
勇気を出して使ってみたところ、なんとも無いようです。

付属の鏡やフィルターで散々練習して清掃に挑みました、フィルターのコーティングに傷が無いかまじまじとルーペで見ましたが大丈夫みたいなので実践に使いました。

使い方のコツは

  まっすぐに立てる。
  平行に移動する。
  力を入れすぎない(さきっちょのブラシが曲がらないように)。

あと、ブラシに素手で触れてしまったらアルコールで綺麗にしましょう。

思った事ですが

粘着性のゴミには不向きのような気がします(ゴミが移動するだけ?)
あまり小さなゴミは落とせないかな(F16位で写るゴミ)
  

書込番号:10051478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kapponさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/26 09:00(1年以上前)

近くのキタムラの店長さんが力加減がムズカシイからあまりお勧めしないとおっしゃってました。

キヤノンのSCでぺったん棒のようなクリーニングキットが買えるようですが、使用方法の講習と自己責任の一筆書きがあるようです。
ですので余程撮影に影響がない汚れなら下手に触らない方がいいと思います。

私は気にしないようにしてます(笑)

邪道かもしれませんが、何度か精密機械用のエーで吹いたことはありますが、これも自己責任で…傾けると中のガスが噴き出さないのを使っています。

いずれの方法にしてもセンサーを触るのは慎重にしないといけませんね。

書込番号:10051484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/26 10:02(1年以上前)

>桃たんさん。

 ありがとうございます。
 大変参考になりました。

 練習してコツを掴みたいと思います。


>kapponさん

 やはり、どの方法でもリスクを伴うので慎重になりますね。




 ふと思ったのですが、ドライヤーの適度に温かいのを吹きかけ、湿ったヤツを乾燥させた後にブロアーで飛ばす・・・


なんて暴力的な行動は無謀でしょうか



カメラが心配だし、埃がとんでもない奥までイキそうな気もしますが(笑)


試した方とかいませんか?

  

書込番号:10051637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/08/26 17:15(1年以上前)

こんにちは

もうだいぶ前ですが、ピント調節のためペンタックス大阪SCにカメラを
持ち込んだとき、「センサーがかなり汚れてますよ」といわれ(実際、
半年以上何もしていなかった)、センサークリーニングをしていただき
ました。

その時に、「センサーはそんな簡単に傷つかないので、どんどんご自分で
クリーニングして下さい」と云われました。実際にレンズを外して、
センサーむき出しのカメラで、このようにペッタンペッタンやるんですと、
教えていただきました。

後日、カメラ店でペッタン棒を買い(お店の方はあまりしない方が良い
と云っていましたが)、勇気を振り絞ってやってみました。
初めは恐る恐るでしたが、終わってみると、「なんだこんなもんか」と。

2回目からは、ペッタンギュペッタンギュッと2〜3分で終了です。
これができると、わざわざクリーニングを頼むのがばからしくなるほどです。

コツは、まっすぐ垂直に入れること。センサーに当たったら、そこからは
強く押し込まないこと(私なんかは、強く押し込みすぎて、なにやらセン
サーがよからぬ音を立てたこともありましたし、左右に動いたこともあり
ました。全ては経験ですし、今もってセンサーに異常はありません(キッ
パリ))。

だから…と云う簡単な言葉で良いのかどうか分かりませんが、そんなに
恐れる必要はないんじゃないかなと(上記のような書き込みをしてそん
なに恐れるなもないと思いますが、過去こう云う経験をしたと云うことで
書き込みました)。
でも、最後にこれだけは書いておきます。

『する場合は、自己責任でお願いします』と。

書込番号:10053015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/26 17:31(1年以上前)

>akira.512bbさん


  やっぱり最後はそこですかぁ(笑)

  ペッタンはやはり ペンタックス ですかね?

  DDproと迷ったんですけど・・・ペッタンはやっちまいそうでしたのでぇ 

書込番号:10053070

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/26 22:58(1年以上前)

慣れると意外と大丈夫みたいですね。
私は小心者なので、SC利用です。(笑)
50D は、購入して8ヶ月ほど経ちますが、まだ F8 で写るゴミはないので
ノーメンテナンスでいけてます。

書込番号:10054754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/26 23:59(1年以上前)

 私の40Dは、しばらく眠らせていたら、しつこいヤツが居座ってしまいました。

 でも、やっぱり怖いので、まずKissDNあたりからトライしてみようと思います。

書込番号:10055180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/08/28 15:45(1年以上前)


田田denden さん

 私も心配性のA型ですが、思い切ってやって見ましょう。

なお“DDPro【湿式】使い方ビデオ”を見るとかなりゴシゴシでは?
http://www.dd-pro.jp/video2.html

書込番号:10062928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/09/04 14:40(1年以上前)

 kissNに早速使用してみました・・・

 結構スイスイと捕獲し、最後に1コだけ残り


    どぅしようか・・

 えーい、やっちゃえーっ


 

 最後の最後で詰めを誤り、思わず力が入ってしまい、撮像素子に線が・・・><


 テスト撮影して、PCで拡大して見るも


 あまり影響ないようだったので一安心ですが




 さすがに40Dには使えず、早くも押入れの奥が配置場所に・・・

書込番号:10098467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/09/04 22:53(1年以上前)


田田denden さん

これは以前のスレッドで引用した文書です

「ちなみにf16の絞り値でチェックした場合、何回拭き取っても薄くて微細なゴミが残ってしまうこともあります。この場合は絞り値をf11程度まで開いてチェックし、この状態で写り込まなければ良しとした方が精神的にも楽です。」

完璧主義は、ほどほどにしましょう。
F11以上で撮らなければ何とかなるという気持ちで。
それから、湿式のクリーナーと併用した方が良さそうです。




書込番号:10100737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動センサークリーニング

2009/08/25 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

ど素人の質問で申し訳ございません。


 40Dの手動センサークリーニング時には、本体が思いっきり震えるのですが、ONOFF

時の自動センサークリーニングでは、とても静かで、動いてるの??って感じです。



 みなさんこんな感じなのでしょうか?

書込番号:10047436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/08/25 12:13(1年以上前)

 
はい、そういった感じです。
振動の大小は確かにあります。

私は、「そういうものだ」と思っておりましたので、
今まで不思議には思いませんでした。
 
 

書込番号:10047503

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/08/25 12:23(1年以上前)

手動というよりはセルフクリーニングセンサーユニットを任意に作動させた時のことかなと思いました。
今、手元にないのでわかりませんが、そんなに違いがありましたっけ?

帰ったら確認してみようっと...

書込番号:10047534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/25 12:34(1年以上前)

>鉄道写会人さん


やっぱり自動時は静かなんですね・・・私のは、全く動いた気配もなかったので、ちょっと心配になってしまいました〜


書込番号:10047573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/08/25 12:39(1年以上前)

 
補足で追加書き込みをさせて下さい。

・電源ON/OFF時の「自動クリーニング」
 →無音・無振動(といっても過言ではない)

・「今すぐクリーニング」
 →カシャッと低速SSに近い音。
  振動も実際に低速シャッターを切った際と同じような感触。
  但し、実際にミラーが上がるわけではない。

従いまして、「別の駆動方式なのでは?」というのが私の結論です。

では。。。。
 
 

書込番号:10047594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/25 12:52(1年以上前)

>鉄道写会人さん


 ありがとうございます。

 まさに、そのような状況であります。


   私が、そのように伝えなくてはならないところ、下手な文面のため分かりづらくて申し訳ございません。 ><


書込番号:10047648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/08/25 13:05(1年以上前)

はい♪
僕のもまさしく鉄道写会人さんの説明通りの感じがします♪
今まで気にしたこと無かったけど、こんな違いがあったんですね♪

書込番号:10047696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/25 13:12(1年以上前)

>自然が1番さん


   ありがとうございます。

   やはり何人も同じ方がいらっしゃると安心します。

  

書込番号:10047713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:93件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/08/25 14:34(1年以上前)


>本体が思いっきり震えるのですが

今まで何度か“今すぐクリーニング”を実行した事が有りますが
一度もそんな風に思った事がありません。
鉄道写会人さんの“低速シャッターを切った際と同じような感触”程度で、
思いっきり震える事は無いと思います。
帰ったら調べてみます。

なお、40Dのセンサークリーニングの効果は購入当初から?で、
最近手動クリーニング(直接クリーナー液で掃除)をマスターしたところです。
(下スレのセンサーに貼り付く話しは、熱で劣化していたのではと思います)


書込番号:10047952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/08/25 16:37(1年以上前)

私も帰ったら確認してみますが、手動・自動どちらも振動を感じたことはありません。

超音波を利用しているので本体に耳をくっつければ多少は感じるのかもしれませんが、基本的には音や振動は感じないのが正常だと思っていました。違うのかな?

書込番号:10048288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/25 17:30(1年以上前)

>TSセリカXXさん
>そこじゃさん
>鉄道写会人さん
>Frank.Flankerさん
>自然が1番さん


  お騒がせいたしまして申し訳ございません。


  私の表現が大袈裟すぎました(><)


  確認したところ、たしかにシャッターを切った時程度の振動であり、大げさにブルブル震えるのではありませんでした。(汗)


  自動の時が全く静かなので、大袈裟に表現してしまいました・・・


 
  

 

書込番号:10048435

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/25 23:47(1年以上前)

自動と手動で違いがあることに気づいてませんでした。
良い情報ありがとうございます。今まで自動のみでしたが、
手動も試してみます。クリーニング力に差があるかもですね。(笑)

書込番号:10050387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/08/26 00:36(1年以上前)

>自動と手動で違いがあることに気づいてませんでした。

私もです。自動の場合は画面表示のみで、振動も音も感じませんが、手動の場合はクリーニングそのものの振動というより、クリーニング完了時にシャッターが動作するような感じですね。

ということでFAQを調べたところ、手動クリーニングの説明のメモとして「なお、清掃中はシャッターの作動音がしますが、撮影は行われません。」の一文がありました。効果の違いはあるのかな?

書込番号:10050643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2009/08/26 08:33(1年以上前)

 自動と手動(今すぐ・・)で、なぜあんなにやり方が違うのでしょうか?

 なにかあってのことでしょうけど・・・



 解決にしちゃいましたが、その辺のこと、わかる方いないでしょうか?

書込番号:10051423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/08/28 04:22(1年以上前)

5D2ですが、手動(今すぐクリーニングの項目)の方が強力なクリーニングらしいですよ。一回やっても取れないゴミは何度やっても効果は変わらないみたいです。

書込番号:10061093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信26

お気に入りに追加

標準

岐阜市近郊のかわせみ写真家たち

2009/08/25 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:121件
当機種

いつか開放で撮りたいなーノートリです

私はかわせみを撮り始めて3年くらいになりますが先日岐阜市のある池でかわせみ写真家たちが8人ほどが1列に三脚を立てて撮影されていました。レンズは856.64.54.428.328.34.などボディは40D.50D.1Ds3.1D3.5D2.などオールキャノンで60歳以上のかたがたでした。とりさんまではやく10メートルくらいで撮っておられました。
私は機材を見てびっくりしてしまいました。こんな人々がわたしの住んでいる近くにいるのをしりませんでした。328は少し使ったことがありますが856は初めてみました。すごいの一言です。私はシグマで、、、、、
40DでISO1600でノイズ少なくなりませんかねー

書込番号:10046075

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/25 00:41(1年以上前)

kunicyanpapaさん、こんばんは!!

お写真拝見させて頂きました。
素晴らしい写真を撮られていると思います。
シグマも良いレンズなのですね。
もちろんkunicyanpapaさんの腕もあってのことだと思いますが。

書込番号:10046199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/25 07:37(1年以上前)

道楽でやっている人の機材は、見ないほうがいいと思います。

書込番号:10046823

ナイスクチコミ!3


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/08/25 07:41(1年以上前)

お写真も見事ですが、並んだ機材もひぇ〜という感じで凄いですね。
私も近所に住んでいますので興味津々に拝見しました。
どこ?と聞くのはマナー違反のようですのでお聞きしませんが、
それ以前に大砲を買う予算も有りませんです(^^;)
レポートを拝見して満足する事にします。

書込番号:10046830

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/25 07:58(1年以上前)

>60歳以上のかたがたでした。
>私は機材を見てびっくりしてしまいました。
一番蓄えがあって、金銭的余裕のある世代ですからね〜。

他の人のカメラやレンズが気になりだしたら危険です!混ざらないようにしましょう。

書込番号:10046852

ナイスクチコミ!2


shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2009/08/25 10:09(1年以上前)

kunicyanpapaさん、おはようございます。

>40DでISO1600でノイズ少なくなりませんかねー

ノイズは暗い所に乗りますよね。
なので明るめに露出補正する事で結構減りますよ。
40Dの白とび警告は出ても結構白とびして無いものです。
明るめに撮って暗めに現像するくらいの気持ちでも良いと思います。

書込番号:10047152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 鳥楽 〜It enjoys the bird 〜 

2009/08/25 15:02(1年以上前)

別機種

荒技 距離15m シグマ+20D+テレコン二個使い(2×と1.4×) ノートリ

kunicyanpapaさん こんにちは。

私もシグマのレンズに40Dでカワセミを撮っていますが、
やはり私の周りの方々もすごい機材を使っています。
ですが、どの機材を使うにしても、そのレンズの性能を
使いこなせなくては、いい写真は撮れないと思います。
このシグマでもかなりいい写真は撮れますので、このレンズの
特性を生かしてガンバってください。

書込番号:10048023

ナイスクチコミ!2


yatyoooさん
クチコミ投稿数:78件

2009/08/25 18:39(1年以上前)

別機種

こんばんは。
カワセミにつられて仕舞いました。
50Dで、400 5.6に1.4倍テレコンです。
手ぶれは付いていませんが、写りは良いともいます。

書込番号:10048656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件

2009/08/25 20:16(1年以上前)

当機種

次は三脚を持ってきなさいと指導されました

SUPER SHOOTER さんこんばんは
シグマのレスで拝見させていただきました
私はテレコンは持っていませんがいずれ456を手に入れたら1.4は買うつもりでいます。
今年の予定では夏にレンズ沼に入る予定でしたがPCを新しくしてモニターは夏に3台買い替えをして当分沼には入れなくなりました。
yatyooo さんこんばんは
さすがですね。オススメの三脚があれば教えて下さい。
じじかめさんこんばんは
たしかに人の機材は見ないほうがいいですね.ほしくなります。
この日の帰りに三ツ星カメラよったのは間違いだったのでしょうか?

書込番号:10049023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/25 20:51(1年以上前)

機種不明

こんな感じでしょうね?

書込番号:10049202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2009/08/25 21:55(1年以上前)

じじかめさんありがとうございます
そのとおりです。ちなににレンズは迷彩柄の人や帽子やベストも迷彩柄のかたもお見受けしました。三脚はカーボン製でした。すこしお話をしましたがクラブではなく自然発生の集まりだそうです。午後三時の解散でした。

書込番号:10049612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/25 22:20(1年以上前)

当機種

うちの近所の撮影地はこんな感じです。
てか、こんな集団に近づけません(汗)。

書込番号:10049810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/08/25 23:05(1年以上前)

私も早くカワセミを撮りたい!
(でもカワセミの撮影現場ってこんな感じなんですね。ちょっと引いちゃう、というか入っていけませんね)

書込番号:10050105

ナイスクチコミ!2


shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2009/08/25 23:35(1年以上前)

ゆーすずさん

どおやらお近くのようですね。
ここは一日に何十回もホバするので有名なところです。
ただカワセミまで距離がありどうしても超望遠が無いと厳しいんです。
この公園ほど機材にお金を掛けてる人が集まる所も珍しいです。
この公園の近所のキタムラでは856が発売日に5本売れたとか。。。汗
年末にはヘドロ掃除の為に水抜くそうですからその前に撮影した方が良いですよ。
この人達の左側の方に行けば止まり物であれば300mmでも撮れます。

書込番号:10050310

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/25 23:49(1年以上前)

たまにすごい機材のご一行様は見かけますね。(笑)
自分も将来ああなるかもと、ひそかに思ってしまい、考えてしまいます。(笑)

書込番号:10050399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/26 00:13(1年以上前)

横レス失礼致します。
shim73さん、確かにご近所(といっても市は違うようですが)のようですね。
しかし、こんな写真でよく分かりましたね〜。
このときは家内と子供と一緒に公園へ桜を見に行ったのですが、この集団を見て唖然としてしまいました。確かに対岸まで数十メートルはありますね。
ブログやリンクを拝見させて頂きましたが、うちから歩いて行ける近所でも翡翠がいるのですね。参考になりました。

書込番号:10050527

ナイスクチコミ!1


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2009/08/26 01:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

求愛行動

ノートリ

交尾中〜

kunicyanpapaさん 初めまして

岐阜市では無いんですがカワセミ大好きなので(^^ゞ

私が行くフィールドでも三脚が25台ぐらい並んでいる所がありますが
私は気にせずに「こんにちわ〜」と挨拶をして一人、手持ちで頑張っています(-"-;A ...アセアセ

長玉にしか撮れない画像は確かにあると思いますが200mm〜300mm&手持ちにしか撮れない画像もあると私は思っています(*^^)v

三脚の件ですが確かに狭いフィールドでは手持ちだと振り回せますが
鳥が驚いて逃げてしまう時もあるので他に撮影している方々にご迷惑を
掛けてしまう時があると思います。
置きピンで撮影する時も三脚有りの方が綺麗に撮れます・・・

がっ!しかし私は手持ちにこだわっています(*^^)v
なんたって身軽ですからね〜



書込番号:10050773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/26 11:40(1年以上前)

>カワセミの撮影現場ってこんな感じなんですね。ちょっと引いちゃう・・・

餌となる小魚がいる水辺なら可能性はあると思います。
私はコンデジ+テレコンの手持ち撮影専門ですが・・・

書込番号:10051903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/26 13:39(1年以上前)

翡翠って意外と居るものですね。 私は、春日井市ですが近所の川に居るのを発見しました。 ノイズですがノイズリダクションは使われてますか? DPPのNRでかなり滑らかになります。解像感が落ちますがシャプネスを上げて補ってます。

書込番号:10052294

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/26 13:44(1年以上前)

さすがにレンズが立派なら三脚もご立派ですね〜。

書込番号:10052313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2009/08/26 19:45(1年以上前)

黄昏とんぼ さんこんばんは
NRはほとんど強でシャープネスは真ん中くらいあげます。明るさとコントラストは出来次第で少しいじります。ほとんどの写真がトリミングしますのでこんな感じになります。ただしまれにノートリの場合は撮ったまんまの時もあります。
しかし一日800カット以上撮るとPCで選別する作業がたいへんです。みなさんは一日で何枚位撮るのでしょうか?

書込番号:10053604

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PCへの画像の取り込みについて。

2009/08/22 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
機種不明
機種不明

XP

Vista

40Dとは直接関係ありませんが、いつもお世話になっているコチラで質問させてください。

最近、PCをXP機からVista機へ変更しました。
PCの扱いには不慣れで、何もかも変ってしまった感じで戸惑っています。

タイトルの通り、画像の取り込みについての質問なのですが、
例えば、「写真フォルダ」の中に「写真 001」〜「写真 100」という名前の画像があったとします。
そこで、CFからカードリーダーを通して、同じフォルダに画像を取り込む際、
XP機の場合、自動で開いたウィンドウの一番上の
「コンピュータにあるフォルダに画像をコピーする」(Microsoft とカメラ ウィザード使用)
で取り込めば、既存の画像から連番の「写真 101」から自動的に保存されていったのですが、
これと同じことがVista機では方法が判りません。

くだらない質問ですみません。 PCに疎いもので。 どなたかご教授ください。

書込番号:10033676

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/23 16:50(1年以上前)

ん〜・・・。 レスが付きませんねぇ・・・。
質問が不明瞭でしょうか?

書込番号:10039220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/23 18:58(1年以上前)

B-Hさん、お久しぶりです(^o^)丿

と言っても、私はVista使った事ないので、分かりません(>_<)
5月にPC買い替えましたが、XPを購入しました。

お役に立てなくて、スイマセンm(__)m

書込番号:10039693

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2009/08/23 19:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


普段、EOS Utility使ってて この機能は使ってないのですが‥
どんな動作するのかやってみました。
通し番号もでき、元のファイル名を残すこともでき便利ですね。
RAW+JPEGで撮影されたものでも、RAW「1」JPEG「2」とならず、ちゃんと「1」でリネームされるのもいい感じです。
これらの設定は取り込み画面のオプションから選べるようです。その設定はよく分かってません・・
取り込んだ画像は、しっかり連番になるようです。
一度取り込んだ画像は、取り込み出来ないようなので ダミーの画像を用意してやってみるのも手かもしれません^^

書込番号:10039914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/08/23 23:04(1年以上前)

こんばんは。

Windows XPの「スキャナとカメラ ウィザード」を使っていたのですよね?
私は、その機能を使った事が無いので詳細は解りませんが、VISTAの「スタートボタン」→「ヘルプとサポート」で「スキャナとカメラ ウィザード」のキーワードで検索してみて下さい。
10番目にある「カメラからコンピュータに画像を取り込むには」の項目がその内容ではないでしょうか。

特に「インポート ダイアログ ボックスが表示されない場合は、どうすればいいですか」の部分が該当しそうに見えますけど。。。

でも、Canonのソフトは使いやすいですよ。
私は取り込みにはEOS Utility常用してます^^
この機会に、チャレンジしてみてはいかがでしょう。

書込番号:10040973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/24 09:34(1年以上前)

●望彩悠正さん 
 ご無沙汰してます。 いやXPで正解ですよ。
 慣れるのに相当時間かかりそうです。

●manamonさん
 貼ってくださった3枚目の画像の設定が判らないんですよねぇ。
 既存のフォルダに連番で画像を追加したいんですが。

●犬好き&カメラ好きさん
 Microsoftのページですが、よく判らないんですよ。 本当に疎くて…。
 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/dfb68c60-d092-4324-b9a6-dd57ce9722981041.mspx
 EOS Utilityの導入も検討してみます。

書込番号:10042415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2009/08/24 10:06(1年以上前)

ビスタよくわかりませんが、「写真 001」〜「写真 100」を反転表示させ
目的のフォルダに右クリックで移動またはコピーで解決しないのでしょうか?

書込番号:10042487

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2009/08/24 11:34(1年以上前)

B-Hさん

初期設定で、取り込み順に連番で取り込まれます。
読込先に取り込みたいフォルダを指定。
新しくフォルダを作りたくなければ、フォルダ名をタグにすればいいと思います。
但し、画像にタグが付いている場合 そのフォルダが出来てしまうと思います。
カメラで撮ったままの状態なら大丈夫ですね!
以後、この設定は引き継がれます

書込番号:10042755

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/24 12:07(1年以上前)

●馬券師キャメラマンさん 
 PCに既存の、既に画像が入っているフォルダに、CFからカードリーダーを通して、
 既存の画像と同じファイル名で、しかも連番で新たな画像を取り込みたい、という趣旨の質問です。 

●manamonさん
 今、手元にカメラがないため試せないのですがやってみます。
 というか、以前に仰ってることをやってみたのですが、うまくいきませんでした。
 やり方が悪かったのかな…?
 >但し、画像にタグが付いている場合 そのフォルダが出来てしまうと思います。
 フォルダを指定しても、何故か新たなフォルダができてしまい、ファイル名は
 「IMG-○○」で保存されてしまいました。
 >一度取り込んだ画像は、取り込み出来ないようなので
 そうなんですよね。 これがいちいち鬱陶しいです。

書込番号:10042861

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/24 22:50(1年以上前)

DPP のリネームツールで目的のことはできますので、リネームした
あとにコピーすればいいと思いますよ。

書込番号:10045477

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/08/25 09:31(1年以上前)

●mt_papaさん 
 実はDPPも、まだ使ったことないんですよね。 近い内に試してみます。

書込番号:10047045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング