EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

早速レポートです

2007/09/01 09:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:18件

発売日の31日連絡が入り早速取りに行ってきました。そんなに大きな店じゃないのに8台入荷したとのことで2名が待ちの状態だそうです。あと結局10Dは下取りに出さず使ってみます。レポートですが、連写やはり早いです1Vの10枚とは行きませんが、フイルムを気にせず撮れるのがなによりいいです。今日は野球の試合模様を撮ってきますので、またレーポートします。ただし音が・・・パコン・パコン・パコンって感じカシャじゃないもんね。じゃあ、また

書込番号:6702513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/01 09:43(1年以上前)

 私の行きつけのお店も,開店前から40D目当てで並んでいたとのこと。普段は,並ぶなんてことは聞いたことがないんですけどね。

 昨日は,朝から,40Dの問い合わせも多く,40D一色だったそうです。私は予約組だったのですけど,朝から,ばばばばばばっと売れてしまって,相当数入荷した40Dも,あっという間になくなってしまったということです。17−85mmのキットはまだあるけど,ボディーのみは,もうないと言っていました。

 コストパフォーマンス抜群ですからね〜いいカメラです。

書込番号:6702573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2007/09/01 10:03(1年以上前)

TAC digitaldさん

私は閉店間際に取りに行きましたが、前に二人の40D購入者がいてレジで待たされました。私を含めて三人ともレジの価格が\128,200で、ポイントで5年保障つけていたのが笑えました。

細かい注文はあるものの、40Dは30D対比で相当飛躍したカメラだと思います。
懸念していた画質も30D対比同等だし、カメラの設定やDPP現像次第では30Dより綺麗な画質も得る事が可能な事も分かりましたし。

ライブビュー(個人的には不要論者「だった」のですが)もマクロ撮影でムチャクチャ威力を発揮しそうですね。ファインダー覗き込んで必死にMFする事から開放されそうです。でもこれって一眼の楽しみがなくなること?まぁこの際どうでもいいやっ、便利だから!

書込番号:6702613

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/01 10:26(1年以上前)

>ただし音が・・・パコン・パコン・パコンって感じカシャじゃないもんね。
確かにこの音は個人的に悲しい音です。
もう少しシャッター音に気を使って欲しいですね。

書込番号:6702685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/01 11:00(1年以上前)

 KissDN→30D→ ?さん,私もE−330所有者でありながら,ライブビュー不要論者でした。イマイチ使い勝手がよくなかったので。

 でも,40Dのライブビューは,後発ということもあって,結構使い勝手がいいですね。すごーく気に入りました。

 titan2916さん,40Dのシャッター音は,嫌いじゃありませんけど,好きな方ではありません。どうも,20Dから,この機種は,「パコン」ですね。シャッター音に関しては,Nikon機の方が好みです。

書込番号:6702810

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/01 11:11(1年以上前)

TAC_digital さん、私もそう思います。
今のキヤノン全般に言えますが私もシャッター音に関してはニコンの音の方が好感が持てます。

書込番号:6702854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/09/01 12:57(1年以上前)

ただし音が・・・パコン・パコン・パコンって感じカシャじゃないもんね。
私は大変気に行ってるんだけどこのシャッター音30Dの安ポイ音よりかわ断然に良いです^^でもこの40Dって凄いです操作も簡単に覚えれちゃったし。

書込番号:6703194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/09/01 15:40(1年以上前)

ただいまです。
みなさんくちこみ有難うございます。家の中でならシャッター音気になっていたのですが、グラウンドに出ると全く気になりませんでした。(周りが応援やらでうるさいから当たり前か)しかし40Dはすばらし、10Dと比べてだもんな。これが13万〜14万ぐらいで買えるんだもんな。D30なんか、たしか36万ぐらいしたもんな、プリンターも4色が主流から現在目覚しい発展ですね。10D以後の方の買い替えはわかりませんが、10Dまでの方は確かにいいですよ。またレポートしますのでくちこみ待ってます。撮った写真を見せたいのですが、やり方がわかりません文字だけで我慢して下さい。

書込番号:6703646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

50M F1.8 試し撮り

2007/09/01 09:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 花と戯れ 

室内で50m 1.8でフラッシュなしです。
ISOはオート。400〜800を動いてます。
もう少し明るいほうが良かったですね。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/xmrcx149/lst?.dir=/58af&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t

書込番号:6702458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

シャッター音について

2007/09/01 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:40件

40D購入され、現在も10Dを所有されている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
私は、10Dと20Dを使っています。私には20Dの画質で十分かとおもっております。
しかし、20Dのシャッター音(ミラーUP?巻き上げ音?)が大きくピアノ発表会など静かな場面では、とても使えません。10Dだと全くといっていいほど音が気になりません。(静音なので10Dが手放せません)がしかし感度400で撮影すると粒子が粗いなと思います。(20Dと比べると。10D出た頃は60Dと比べるとかなりきれいだったのですが?)ネットでシャッター音など体感できますが、やはり所有されている方に教えていただきたいと思いまして。(個人差はあると思いますが?)よろしくお願いします。

書込番号:6702410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/01 09:32(1年以上前)

 10Dは,今は手元にないのですが,私も,KissD,10D,20D,KissDN,30D,KissDX,5Dと使ってきて,シャッター音で,一番好きなのが10Dです。10Dは静かで,安っぽくない音でしたね。20Dから,いきなりパコンという音になりました。

 40Dは,下のスレッドでも書かれていましたが,カメラの中でゴムボールが弾んでいるような音です。私は,20Dよりはかなりいいし,30Dよりもいいと思いますが,やはり,おっしゃるとおり,人によって感じ方が違うと思うので,可能なら実機を触ってみた方がよいと思います。

書込番号:6702550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/09/01 09:52(1年以上前)

TAC digital さん
早々の返事ありがとうございます。そうですよね、おっしゃる通り実機をさわったほうがはやいですね。もう発売になっているし。ぜんぜん気がつきませんでした。申し訳ございません。

書込番号:6702591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/01 10:01(1年以上前)

 トラ62さん,いえいえ…場所によっては,実機もない場合がありますからね。

 40Dは,かなりいいカメラですよ。ライブビューも,結構使えますしね。ミラーが上がりますから,ライブビューでAFを使わなければ,静かに撮れます。5倍,10倍に拡大できますから,MFでも完璧にピント合わせが出来ます。

 高感度ノイズも,よく抑えられていて,今のところ,1,000万画素APS−C機では,最強なんじゃないですか。連写も気持ちがよいし。こんなに安くていいんだろうか…と思います。

書込番号:6702608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/09/01 10:13(1年以上前)

昨日40Dが届きまして20Dと比較している所です。私は7、Kiss、20D、40Dを使用しています。10Dは使用経験ありませんので参考にならないと思いますが、20Dとの比較を書きます。20Dはシャッター音が金属的な音ですね特にシャッターが解放状態になる瞬間機構部が何かに当たって出る音が金属音の原因かと思います。振動もかなりあります。40Dでは何方かのゴムボールの音の表現通りで、シャッター解放時にゴムダンパーに当たって停止するのだと思われます。試しにレンズを外し、ミラーを手で持ち上げた状態でシャッターを動作させると良くわかります。両者音の大きさはあまり変わりませんが音質はかなり違います。全体にゴムダンパー?の効果でソフト感のある音に感じます。

書込番号:6702642

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/01 10:28(1年以上前)

やはり皆さんこのパコパコのシャッター音気になさっているのですね。
コストと連写を追い求めた末の犠牲となった部分かもしれません。

書込番号:6702699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/09/01 12:21(1年以上前)

トラ62さんと同感です。
屋内スポーツのバレーボール・バスケットボールの撮影が主ですが
サーブやフリースローのように周囲が静かになったとき
10Dに比べ20Dのシャッター音は、かなり響きベンチの選手達からも
「打つ前から撮り始めてるの、はっきり聞こえるよ!」と言われ10Dを下取りに出した事を後悔しました。

 現在20Dはオークションで購入したEOS-1HS用の防音ケースを加工し減音化に勤めています。
40Dのミラーアップ撮影には大変興味が有り、買い足しを考えています。
AFの追従性も多少気になりますがサーブやフリースロー共にシューターの位置で置きピン出来るので、まずは静穏!です。
主な大会は8月前半で終わり、次は10月初めからなので店舗入荷3ロット目あたりを狙っています。
 シャッター音に関しては幾つもスレが立っていますが、静音に関してのスレは初かと思い書き込みさせて頂きました。
ぜひ、スポーツ等の動態撮影をされた方の感想をお聞かせ願いたいと思います。

書込番号:6703098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/09/01 13:08(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。40Dのライブビューはそんな使い方もできるのですね。高感度撮影も良さそうなので検討します。でも長時間ライブビュー使ったらバッテリーの持ちは大丈夫なのかな?(10Dは燃費悪かったから)40D使用されている方のこのへんのレポートも楽しみにしています。ライブビューでの撮影はコンデジ撮影みたいなスタイルになるのですかね〜?動かないものだといいですが、日雇い職人さんみたいにスポーツ系はつらいのかな?とにかくこの板のスレを参考にしていきたいと思います。皆さんよろしくお願いします。

書込番号:6703223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/01 13:36(1年以上前)

こんにちは。

私は10Dからの追加購入ですが、
シャッター音に関しては10Dの音が圧倒的に好きです。
カチャッと、ボゴッの違いかな?
(私にはこう聞こえます。笑)
正直最初聞いたときはショックでした。
40Dはゴミ対策とか静音性の為に
こういう音になったのかな?と、
今は納得してます。

40Dは殆ど子供撮りの為に購入しました。
風景やマクロも撮りますが、こちらは
ISOを上げずに撮りますので、
10Dは手放さずに使い続けるつもりです。

40Dを購入して改めて思ったのですが、
10Dは良く出来たカメラです。
使い方次第ではまだまだ現役で使えると思います。

書込番号:6703312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/09/01 20:05(1年以上前)

アーチベンドンさん
比較報告ありがとうございます。音の質感はこだわりませんが、音の大きさはどうなんでしょう?私も10Dの燃費の悪さ、起動時間の長さ以外は、ボディ形状とか好きなので長く使おうと思っています。

書込番号:6704535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 01:35(1年以上前)

トラ62さん

音の質感ですか?
そうですねー、こもった低音という感じです。
中で太ーいゴムがはじけるような感じですかね。
確かに静かにはなってるんだと思います。
ただ、私にとっては今まで聞いたことの無い異質なシャッター音です。
高級感は無いですね。

ただ、40Dは他の面での性能がかなり高い機種です。
シャッター音は慣れるしかないと思っています。
AFやファインダー、連写やバッファなど、
かなりの進化をしているので、ある程度の事は許せますよ。
安いですし、買って損の無い機種だと思います。

書込番号:6706031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 01:48(1年以上前)

あっ、すいません。
音の大きさでしたね。失礼しました。(笑)
10Dの音がかなり静かだと私は思っていますが、
40Dは周波数の違う静かさだと思います。
10Dは高音系、40Dは低音系ですね。
カメラのシャッター音としては聞き慣れない音なので、
静かでも目立ちそうな気も…。


書込番号:6706083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

40Dの連続撮影可能枚数について。

2007/09/01 07:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

デジイチ初心者(銀塩経験のみ)で今回40Dを購入しました。
いろいろいじっていて疑問に思ったので質問させていただきます。
「連続撮影可能枚数」なるものがファインダーの右端に表示されているのですが、私のは「6」としか表示されません。
取り説によれば「記録画質とドライブモード・被写体やCFカードの銘柄によって変わります。」と記載されています。Canon基準の1GB CFカードではもっと多くの連続撮影ができるはずなのですが「6」は少なすぎないでしょうか?
試しに撮影条件を「ワンショット・連続撮影H・マニュアル露出で1/1000 F2.8 画質Sノーマル」に設定してみましたが、やはり「6」でした。
CFの銘柄は「トランセンド ×266 4GB」です。
やはりCFの銘柄のせいでしょうか?
どなたか情報をお持ちの方 教えてください。お願いします。

書込番号:6702263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2007/09/01 07:27(1年以上前)

カスタム機能(C.FnII-2)[高感度撮影時のノイズ低減]が[1:する]になっていませんか?
頓珍漢解答だったらごめんなさい。^^;;

書込番号:6702274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/01 07:46(1年以上前)

たぶんジャンカルロ・ムシケラさんの推察通りだと思います。

私も昨日40Dを入手し、マニュアルを読まないでザクッと設定をしたところ同じようになりました。
実際に連射したところ、6、7コマまで速いですがその後は秒1コマ+αくらいまで遅くなります。CFを入れ変えても同様でしたので仕様のようですね。

もしやと思い、全設定をクリアして試したところ表示される連続撮影可能枚数は74枚(不確か)になりました。
高感度撮影時のノイズ低減をしないにして試してみて下さい。

書込番号:6702302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/01 07:51(1年以上前)

あ〜〜〜。
なってました。
先ほどカスタム設定の「画像」ですべて「あり」や「自動」に切り替えてました。
すべて「しない」にすると 「Lファイン」でも「60」になりました。
取り説の「75」には及びませんが、十分納得できる枚数です。

ジャンカルロ・ムシケラさん。迅速・的確な回答 ありがとうございます。
もやもやした気分が払拭できました。

書込番号:6702314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/09/01 07:59(1年以上前)

メチャハピーさん。ご回答ありがとうございます。

皆様方のご指摘のとおりでした。

今までは銀塩EOSでしたのでこのような事は当然ありませんでした。
デジイチは奥が深いですねぇ。

いろいろ「いじり」まくって、早く使いこなせるようにがんばります。

書込番号:6702326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

多重露出撮影?

2007/09/01 04:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 あさらさん
クチコミ投稿数:52件

デジタル一眼レフに初挑戦を考えている者です。
現在の第一候補は40Dです。
それで、40Dのカタログを読んでいて気になったのですが、多重露出撮影の事がどこにも記載されていません。
第二候補のニコンのD80、第三候補のペンタックスのK10Dのカタログには多重露出撮影ができる事がアピールされているのですが。
という事は40Dには多重露出撮影の機能がないと言う事でしょうか?
それとも、あたりまえ過ぎて(出来るに決まっているから)載せるまでもないと言う事でしょうか?
どなたかご教授頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:6702125

ナイスクチコミ!0


返信する
oya-Gさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/01 04:37(1年以上前)

キヤノンのデジタル機にはない機能です。

多重露出というテクニックを極めたいお気持ちはわかりますが、デジタル化された時点で合成写真となる訳なので、パソコン上でコンポジットしてくださいというメーカーのスタンスなのでしょう。

こういう機能を合理的に削除する辺りが光学機器メーカーとのスタンスの違いなのでしょう。

多重露出とは違いますが、合成と言う意味ではパノラマ化も簡単ですから広角レンズの持ち合わせがなくても何とかなってしまうケースがあります。

書込番号:6702147

ナイスクチコミ!1


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/01 05:27(1年以上前)

>oya-Gさん
>キヤノンのデジタル機にはない機能です。

なるほど・・そうだったのですか
フイルム時代には一眼レフには装備されていた機能なのですが、デジタル化されても光学機器メーカーのNIKONはその機能を残して、電子機器メーカーのCANONではバッサリと(合理的に)切り捨てたという訳ですね。
ひとつ勉強になりました。 

書込番号:6702166

ナイスクチコミ!0


oya-Gさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/01 05:47(1年以上前)

確かに切り捨てられた訳ですが・・・

撮影時に構図と露出決めて出来上がりをイメージする楽しみ方はできなくなってしまいましたが、自宅で合成する方がトコトン完成度を追求できますのでとても合理的だと思います。やり直しも何度も効きますしね^^;

書込番号:6702179

ナイスクチコミ!1


スレ主 あさらさん
クチコミ投稿数:52件

2007/09/01 06:26(1年以上前)

oya-Gさん、素晴らしいアドバイス、ありがとうございました。すごく勉強になりました。Gold Boyさんもありがとうございます。こんな夜明けの時間にもかかわらず、皆さんのご意見を聞かせて頂けて感動してしまいました。初めて書き込みしましたが、このサイトに参加している皆さん、いい人達ですねえ。これからもよろしくお願いします。

書込番号:6702206

ナイスクチコミ!0


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/01 10:01(1年以上前)

すみませんが、便乗質問をさせてくださいm○m

フォトコンテストの規定欄に「合成写真不可」のコンテストがあるようですが。

たとえば、過日の皆既月食時の月の移動などを表現しようとした場合、パソコン上で合成する以外方法はないかと思うのですが、そのような写真は上記フォトコンテストへの応募はできないということになるのでしょうか?
写真としてはすばらしい被写体だと思うのですが・・・

書込番号:6702609

ナイスクチコミ!0


yuukoVさん
クチコミ投稿数:43件

2007/09/01 13:48(1年以上前)

「合成写真不可」とは、PC上での合成は不可です。応募もできません。
他社のように多重露出機能があればできるのですが・・・・

書込番号:6703343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BG−EN2装着時の親指フォーカスは?

2007/09/01 02:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:53件

40DにはAF-ONボタンが新設されましたが、バッテリーグリップにはAF-ONボタンがありません。普通に撮影する時はAF-ONボタンで親指フォーカスできますが、縦位置撮影の時はどうなるのでしょうか?
カスタマーファンクションW-2 でAF-ONボタンとAEロックボタンの機能を入れ替えて使用するしかないのでしょうか(これなら使用できました)?でもこの設定をしてしまうと撮影画像を拡大後、縮小する時にAF−ONボタンを押さないと画像が縮小しないんですよね。かなり不便です。

良い方法があればアドバイスをお願い致します。

書込番号:6702072

ナイスクチコミ!0


返信する
Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2007/09/01 05:54(1年以上前)

>縮小する時にAF−ONボタンを押さないと画像が縮小しないんですよね。かなり不便です。

40Dは持っていませんので、違うかもしれませんが・・

画像縮小は拡大後再生ボタンを押すことで、一気に元にもどりませんでしょうか?
1Dmk2Nでも、20Dでもそうなりますよ。

段階的に戻したいというなら別ですが、最大に拡大してピントチェックして、元に戻すというなら、再生ボタンで縮小するのが速いので、私はそうやってます。

もう一度書きますが、40Dはちがったらごめんなさい。

書込番号:6702183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/01 06:40(1年以上前)

私は他と操作を合わせるために入れ替えてます。慣れれば別にどうということはないのでは?

書込番号:6702224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/01 07:50(1年以上前)

その話はインプレス(デジカメWatch)の伊達さんの記事で、
出し惜しみを感じる部分として出てます。

書込番号:6702309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/01 08:54(1年以上前)

↑ こちらですか?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08/30/6929.html

書込番号:6702443

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/01 09:16(1年以上前)

BG-E2(旧)と同じですから、縦位置用のAF-ONボタンは無いんですよね・・・
ワイヤレストランスミッターを買うのも何だし、ここは手抜きですよね。
ほんと、グリップに関しては、キヤノンさんきちんと設計しなおして
ほしいですよね。

書込番号:6702499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/09/01 09:52(1年以上前)

その後取説読み込みましたが、縦位置で親指フォーカスする場合は↑のようにカスタマーファンクションでAF-ONボタン機能とAEロックボタン機能を入れ替えて使用するしかなさそうですね。当然その場合、横位置で撮影する時はAF-ONボタン機能は死んでます。AEロックボタン機能でAFすることになります。まあ、この仕様は30Dと同じなので何の抵抗もないのでOKですが。

バッテリーグリップにAF-ONボタンが無い事はどうでもいいんです。AEロックボタンで親指フォーカスすれば縦も横も関係ないですから。問題は↑のようにカスタマーファンクションで設定した場合、AF-ONボタンの役割が何も無くなってしまうんですよね。何のためにAF-ONボタンをわざわざ新設したのかな?と疑問に思います。バッテリーグリップを使用しない方には、確かに良い機能が追加されたと思いますが、、、、

親指フォーカスする人って少ないのかな?
マイクロアジャスト未搭載(技術的にはソフト対応だけ?なのでそんなに開発コストは要さないと思うのですが)や本件のことや、今一歩の詰めの甘さが残りますなぁ〜、キヤノンさん!

書込番号:6702592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング