EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全5154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2007年9月1日 21:18 |
![]() |
2 | 6 | 2007年8月31日 23:51 |
![]() |
11 | 13 | 2007年9月6日 01:02 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月31日 23:52 |
![]() |
6 | 9 | 2007年8月31日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月31日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
鉄道撮影では、迫ってくる列車を連写して背景との重なり具合などからこれはと思うものを選ぶことがしばしばあります。20Dでは早く連写し始めてしまい、途中で息切れして一番いい場面を取り損ねることも少なくありません。
そこで40Dと20Dの連写性能を比較し、撮影機材改造写真集に載せました。
レンズは異なりますが40Dと20Dを2台を三脚に固定し、フォーカス固定のマニュアルモードでシャッタースピード、ISO値、F値、画質(ラージのファイン)を同じにし、CFもまったく同一品番のものを入れました。このようになるべく両機を同一条件に近づけて、リモートスイッチで同時スタートして連写し続けた画像をすべて並べました。背景の車の位置からほぼ合致するようにしてあります。40Dの高速連写はこの後も続きますが、20Dの高速連写はここまで終了します。
写真で20Dが結構健闘しているように見えるかも知れませんが、今回は相当に列車を近くに引きつけてから連写をスタートしてみましたので。
私としては40Dは鉄道撮影には十分な連写機能を備えていると思います。
1点

こんにちは
アルバム拝見しようとしましたが「ユーザー情報、、」と出て見ることが出来ませんでした。
書込番号:6700640
0点

みれましたよ。
面白い編集の仕方ですね。参考になりました。
今日お店で触ってみたのですが、6.5コマ/秒は痛快ですね。隣の5D(3コマ/秒)と比較して改めて良さを実感。
ぜひスポーツ撮影に使用したいです。
書込番号:6700764
0点

見られない原因が私にもわかりませんので、下記のアルバムを作って載せました。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=154965&key=2013550&m=0
書込番号:6700975
0点

拝見させて頂きました。並べた画像は不思議な感じがしますね。
確かに20Dも大健闘と言う印象です。私には20Dでも大満足ですが・・
他の皆さんの書き込みを拝見すると、連射機能に限らず40D良さそうですね。
書込番号:6701189
0点

列車を十分に引きつけずに早く連写し始めた場合の違いを載せてみました。上段の黒いコマには40Dの画像がすべて写っていますが、貼り付けるのが大変ですので貼っていません。20Dは連写し始めは40Dになんとかついて行っている感じですが、息切れすると40Dに比べて極端にコマが欠落します。このコマ落ちで失敗した20Dユーザーは少なくないでしょう。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=154965&key=2013550&m=0
書込番号:6701782
0点

バッファと書き出し速度の差が大きいですね。
私の場合長時間連写は20Dとかだと無理だと身体に染み付いているので、バッファがフルになる前に少し間を空ける癖がついてしまっています。(^^;)
書込番号:6702315
1点

書き込みいただいた皆さんへ。
今回はあくまでも検証で連写し続けましたが、列車のスピードが予想より遅かったりして連写が息切れしてしまうことがあり、20Dでは連写し始めのタイミングには結構神経を使いました。画素数とか、液晶モニターのサイズとか数値や見た目での違いもさることながら、実際の撮影で困っていた数値では表しにくい点の性能向上はうれしいですね。また20Dが連写のし始めでは結構健闘しているのも意外でした。私はJPEGのラージのファインでしか撮りませんが、設定でもっと大きな違いが出てくる場合は当然あるでしょう。
それと黄色い列車が写っている方は20Dのコマも全部は貼ってありませんので何枚目という注釈を参考にしてください。ファイルサイズを小さくするため画質は相当に落としてあります。
書込番号:6702447
0点

連写の比較の2枚目を撮影機材改造写真集にも載せておきます。上記のアルバムで紹介した2枚目と同じですので、内容的に新しくはありません。
別スレのアドバイスを読んで直してみましたが、見られない人はごめんなさい。
書込番号:6704827
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今日の夕方、キタムラに行って受け取りました。
ずら〜っと40D入りの袋が7つ並んでいて、その内の一つが僕のでした。
(僕が行く以前に何袋売れたんだろう?)
40D良いです。
30Dと比べると、ファインダーが一回り大きくなり、液晶が明るく、電源スイッチは誤って動きにくくなりました(これが僕にとっては一番だったりして(^_^;)
ただシャッター音が・・・ゴムボールの跳ねる音や、これは・・
肝心の写りは・・ぼちぼちテストして行きたいと思っています。
前にも書き込みましたが、128000円でした。
キタムラのお兄さん曰く、11月にニコンが新製品出すから、そのころまた値段が下がりますよ。待てるんだったらね・・ って、オレの性格知ってるだろお前!
2点

オムライス島さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
>キタムラのお兄さん曰く、11月にニコンが新製品出すから、そのころまた値段が下がりますよ。
やはりそうですか
私もその辺りでキャッシュバックか何かをやる事を期待しています
でも本日半分買う気でヤマダに行ったら(キタムラ以下が目標)
ポイント無し138000円で、粘ったのにこれ以上は無理ですといわれ
帰ってきたらふと我に帰り11月のチャンスを待つ事にしました
書込番号:6700527
0点

オムライス島さん
ご購入おめでとうございます。
>ただシャッター音が・・・ゴムボールの跳ねる音や、これは・・
本当にシャッター音の不満が多いですね。
私は重厚な感じで好きですが。
低い音なので、屋外での使用時はまったく気になりませんね。
室内なら静音モードにすればよいのでは?
書込番号:6700539
0点

ご購入おめでとうございます。
シャッター音どうも不評ですね。
私はまだ触っていないので、今度触りに行ってみよう!
書込番号:6700653
0点

新宿のサービスセンターで初めていじったときは、「パコ〜ン」という音にびっくりしましたが、自宅でパコパコ撮ってると慣れて違和感なくなり、連写を体験するとうっとりします。
書込番号:6701070
0点

オムライス島さん こんばんは〜
ご購入おめでとうございま〜す。
自分も本日GETできました。
まだ箱の状態なのでこれからいじくりまわします。
連写の音が早く聞きたいな。
書込番号:6701195
0点

全然違うかも知れませんが、ミラーがゴムのクッションに当たったような音がします。
単発の時はちょっと違和感がありますが。連射は滑らかで流し撮りは良い気持ちです。
書込番号:6701385
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
はじめて投稿します。
本日待ちに待った40Dの発売日ということで近所の電気やさんをめぐって見ました。
私は今まで一眼レフを利用したことも無く、かつそこまでお金も無かったため、
30Dもほしかったものの、仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。
しかし今日、山田電気で40キットがカード入会限定で\183000+ポイント8%
(実質\168360)+三脚をつけてくれるとおっしゃっていました。
やはりこれは買いなのでしょうか。
誰か私を後押ししてください。
0点

http://kakaku.com/item/00490111090/
そんな物では?
>仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。
もう少し我慢すると一寸下がると思いますが。
書込番号:6700456
1点

待ちかな。ここでの評判をじっくり吟味してからでも遅くないよ。
買うとしたら長い付き合いになるんだよね。
あと高額な商品買う場合、"実質"って考えかたはどうかな。
極端なはなし 100万でポイント90%で実質 10万ってはならないよね。
90万分のポイント使用時にはポイントつかないわけだし。
書込番号:6700462
1点

「後押ししろ」って買いたいんだろ?
じゃあ買えよ。
書込番号:6700476
0点

こんにちは
>私は今まで一眼レフを利用したことも無く、かつそこまでお金も無かったため、
30Dもほしかったものの、仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。
せっかく今迄我慢されたんだから、ご褒美にお買いになってはどうでしょう。
欲しい時が買い時って言いますよ、手に入れたら、どんどん撮るようになるでしょう。
レンズキットは二種類ありますが、価格からすると17-85mmレンズの方ですね、特に高い価格ではないでしょう。
一眼は世界が変わりますよ。
書込番号:6700509
1点

お金も用意できて、欲しいのなら買うしかないのでは?
書込番号:6700586
1点

ポイントをどう考えるか次第ですけど、考えれば安いですかね。
待てばもちろん安くなるでしょうが、デジタルは新陳代謝が激しいので出たばかりに買うというのもある意味お得な選択だとは思います。
書込番号:6700704
2点

こんばんわ。
皆様のさまざまなご意見ありがとうございました。
結局、誘惑に勝てず購入しました。
金額は5年保証に加入したこととで予定より上がりましたが、
山田の店員さんがいい人だったので頑張ってくれた結果、
安くなりました。
これからいろいろ触って覚えたいと思います。
書込番号:6700761
1点

mogura77さん ご購入おめでとうございます。
撮る瞬間は一瞬しかないものが沢山あります、早く買ったことによって、より思い出多い
アルバムとなることでしょう。
書込番号:6700826
1点

っていうかさぁ、
そこのヤマダ、何時までやってるんだ?
まさか、20:25に投稿して最初のレスが入る20:31までの5分以内に買ったってことはないよな。
書込番号:6701274
0点

近所のヤマダに聞いたら3週間待ちと言われた
近所のキタムラに聞いたら来週月曜日ならと言われた
今度の日曜日に使う予定だから、5Dと10Dで我慢することにした。
書込番号:6718929
1点

携帯から投稿したらアイコンが携帯マークになるんじゃないのか?
やったことないから判らんが。
書込番号:6720994
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
すみません。
どなたか、RAW画像をアップしていただけませんでしょうか。
ちょこっとさわって確認したいことがありまして。。。
どうか、よろしくお願いします。
(もしかして、ファイルサイズが大きすぎて、できないのかも??)
0点

RAW画像ってどうやってアップすればいいのかしら…?ワタシは思い付きませんが…。ごめんなさい。とは言ってもワタシは40D持ってないんですが…(^_^;)
書込番号:6701394
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今日、仕事帰りに町田のヨドバシカメラに行ってきました。40Dの展示機が2台ありました。在庫も棚に沢山あったような(もしかしたら予約済みのものかも)感じです。下のスレでも話題になっているシャッター音は確かに「パコーン」という感じですが、それはそれでいいかなあという感じです。慣れれば・・・・底の部分の軋みは2台のうち1台は何故かペコペコ凹むような感じでした。底の部分ばかり触っていたら店員に変な目で見られたかも・・・・
連写は気持ちいいです。私にはこれだけでも買い替えの価値があります。AF性能はよくわからなかったですね。あまり変わっていないかもです。
以上簡単ですが・・・尚ケンコーの液晶保護フィルムだけ買ってきました。本体は明日行きつけのカメラ屋さんに取りにいきます。「何故今日とりに行かないのか?」ですか、今日は早く帰り、ビール飲んで早く寝る。明日早く起きて準備運動して朝一にカメラ屋に行くんです。
失礼しました。
2点

HACHIROBEさん こんばんは
もうビールは飲み終わりましたか?
明日は楽しみですねー。ほころぶお顔が見えるようです。
書込番号:6700362
0点

HACHIROBEさん こんばんは
ヨドバシドットコムでも在庫有りになってますので
当日買いできるようですね
私も仕事帰りに近所のヤマダでみてきましたが在庫はあるそうです
連写は気持ちいいですね! まるで機関銃のようで
私も連写性能でこれがいいかな?と思っています
明日手に入れられるのですか?
レビューお待ちしております
書込番号:6700367
1点

午後3時ごろ購入してきて300枚ぐらい写してきたのですが
シャッター音、高い音じゃなく響かないので
個人的には30Dのシャッター音より好きです。
レスポンス早くなってISO感度も常時表示されているので
やはり撮り易くなってました。
>ペコペコ凹むような感じでした
えーそんなのがあるのですか。今あわてて押してみると大丈夫でした。
説明書よまないのでバッテリパック取り付け時、本体の蓋の取り方で困ってしまいました。
ひっぱればいいだけになっていました。
書込番号:6700390
1点

皆さん、早速のご返事ありがとうございます。ビール飲みながらキーボードたたいています。これ以上のレポートができませんので(酔ってるからではありません)失礼いたしますが、一昨日「フライング販売」が話題になっていましたが、保証書の日付もやはり購入日だったんでしょうか???あ〜つまらん質問でまた失礼しました。
それからですね、私はコンパクトフラッシュはサンディスクしか使っていないんですが、今日サンディスクのサポートの方に「エクストリームW」は40Dで使用できるんですか?と問い合わせしたところ、「同じご質問が何件かございましたが、当社では検証できておりません、キヤノン様にお伺いしていただけますでしょうか?」ということでした。まさかキヤノンが検証しているとも思えないのですが・・・・でも普通考えれば使えそうですよね?
書込番号:6700479
1点

HACHIROBEさん 始めまして明日おたのしみですね。
当日購入出来そうなんで私は予約はしてないんですが、レンズか、40Dか悩んでます。
本日、近所のキタムラで決めるつもりで値段も月曜に出してもらったのですが、仕事で遅くなり行けませんでした。ざんねん・・・
HACHIROBEさん 明日いい写真いっぱい撮って下さい。UP待ってま〜す。
書込番号:6700511
0点

Lレンズを持っていない人が40Dを買って今までのレンズを使うより、
20D,30Dで我慢してLレンズ買った方が綺麗に写真を撮れると思います。
書込番号:6700713
0点

早起きは三文の徳ってことですか。(^^)
明日はいい日になるでしょうね。
もう寝ちゃったかな?
書込番号:6700726
1点

40DでエクストリームWを使っているのは昨日今日だけですが、いまのところ問題なく使えてますよ。なお、使用しているのは4Gタイプです。
書込番号:6700792
0点

>Lレンズを持っていない人が40Dを買って今までのレンズを使うより、
20D,30Dで我慢してLレンズ買った方が綺麗に写真を撮れると思います。
え、これって俺のこと?
書込番号:6701114
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
10Dからの買い換えです。 みなさま同様本日手に入れました。
「パコーン」シャッター音には、ビックリしましたがライブビューで拡大してのピント確認はとてもよろしいですね。
基本的な質問で恐縮です。 インデックス表示の画像の送り設定をどれにしても一枚づつしか画像が変わらないのですが?? 取説のP117見てもダイヤルでジャンプするとしかなくちょっと理解出来ないでおります。
0点

インデックス表示させてから、JUMPボタンを押して、ジャンプモードになりますよね。ここで「メイン電子ダイヤル」を回すと10枚とんだりしませんか?
サブ電子ダイヤルだと1枚,10枚,100枚とかとばす枚数をしていできますよね。
いかがでしょうか。
書込番号:6700567
0点

解答ありがとうございます。
サブ電子ダイヤルだけで操作しておりました。
メイン電子ダイヤルでは、ジャンプ致しました。
サブ電子ダイヤルではジャンプした送りはできないと言うことですね。
仕様であれば解決です。(10Dではサブ電子ダイヤルを使用していたもので)
40D大好きさん ありがとうございました。
書込番号:6700614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





