EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

こんばんは♪

2007/08/30 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:4件

はじめて書き込みさせていただきます。
今まで、銀塩一筋でEOS1VにEF16-35mm F2.8L USMを使用しておりました。
ルアーフィッシングのライターと釣具メーカーのフィールドテスターを副業でしてまして、メインは海外での巨大魚とのファイトシーンと釣り上げた魚の絵、モルディブやニューカレ、コモド島、ミャンマーなどでの町並み、人々のスナップが主で、ほぼ満足しておりました。定期的に3誌ほどから原稿依頼があり、以前はポジオンリーの依頼が多かったのですが、最近デジタルでもOKという出版社が増えてきたところに、この40Dが発売になり一目惚れしてしまいました。
行き着けのケーズ電気で交渉したところ、126000円&CF4Gサービスということで、ほぼ購入確実なのですが、レンズ選択で激しく悩んでおります。
手持ちのEF16-35mm F2.8L USMはデジタル一眼との相性評価が低いようですので、新たにレンズの購入を考えております。

そこでアドバイス頂きたい次第です。
海(船上)での魚と釣り師の撮影と風景メイン&時々室内飼いのワンコの撮影などです。
魚の迫力を前面に出したいので広角メインとなるのですが、候補として・・・

1、EF-S17-55mm F2.8 IS USM
2、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
3、EF17-40mm F4L USM

2&3は暗いのが気になります。一応580EXはあります。

この3本に絞って考えているのですが、何分デジ一眼はド素人ですのでアドバイスのほど宜しくお願い致します。
尚、手持ちのEF16-35mm F2.8L USMは銀塩用として残しておくつもりです。
まったくトンチンカンな質問ですいません^^;

書込番号:6697881

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/31 00:03(1年以上前)

Giant Trevally 77さん、こんばんは。

僕もGT釣りにいきたーいというのは、おいておいて^^;
釣りビジョンなんかで、船上の様子を見ていると・・・

EOS1Vは確か防塵防滴だと思いますが、40Dは一部ケアされましたが
防塵防滴ではありませんが、大丈夫でしょうか?
また、1のレンズEF-S17-50mmF2.8ISも、防塵防滴ではないです。
(2のレンズもです)
個人的には、海だし、1D系のカメラのほうが、向いているんじゃ
ないかなぁ。。。と思います。
すみません、参考になってないですね。

書込番号:6697967

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 00:05(1年以上前)

単焦点は・・・あまり使われないのですかね?
そうなるとAFスピード・明るさ・IS付と言う所で、
EF-S17-55f2.8IS USM以外に選択肢はないですね。

AFの合掌スピードはさほどでも・・・というなら、
シグマ・タムロン・トキナーから出ている、
16-50(17-55)程度のf2.8ズームという選択肢が
ベターだと思います。

書込番号:6697978

ナイスクチコミ!1


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/08/31 00:08(1年以上前)

こんばんわ〜!!

>手持ちのEF16-35mm F2.8L USMはデジタル一眼との相性評価が低いようですので
そうなんですか〜?最近レンズの書き込み見てないんで、へぇ〜って感じです。

多分、豪華客船みたいな大きな船じゃないでしょうから、広角EF16-35mm相当が
良いんでしょうね。だとすると、やはりEFS10-22でしょうか・・・
EF17-40も結構良さそうな書き込み多いですよね?! EFS17-55はF2.8という明るさがうれしいかも知れませんね。
ですけど、EF17-40とEFS17-55って、始まりの焦点距離がEF16-35mmとかぶるんですよね(1mmの差はあるけど)。
なので、勝手な事を書かせてもらうと、EFS10-22を買って、F2.8通しの明るさが必要なときは、EF16-35にレンズ取り替えるとか、いかがですか?!EF16-35がデジタルで使えない訳じゃないので・・・

書込番号:6697992

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/08/31 00:14(1年以上前)

こんばんは
銀塩35mmからの移行ですと、画角変化が大きくなりますしレンズ資金を加えて考えると、5Dの線は出てきませんか。
相対的に高感度特性も良いので撮影の幅がさらに拡大できそうです。
あるいは、今回40Dでスタートしても将来的にフルサイズが視野に入ってくると、EF-Sレンズは選びにくくなってきます。
この辺りが考えどころではないでしょうか。
APS-Cで割り切れば、画角から2のEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMがいいと思います。


書込番号:6698026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/08/31 01:09(1年以上前)

>hiro?さん。是非GTご一緒しましょ(笑)防塵,防滴ですが、普段船室内で防水バックの中で保護して魚がヒットしてから取り出すので、さほど問題はなさげです。
確かに1D系のほうが安心ですが・・・予算が(汗)

>TAILTAIL3さん。ありがとうございます。揺れる船上では、IS付きが威力を発揮しそうで1番候補ですかね!

>m_kazu-reさんアドバイスありがとうございます。ただ釣りをしながら船の上でのレンズ交換は、かなり困難なのです。魚もキャッチ&リリースなので、素早く撮ってリリースしないと死んじゃいますので…できれば1本のレンズでカバーしたいのが本音です。

>写画楽さん。確かに5Dも考えました。手持ちの1Vとレンズを手放せば視野に入るのですが、釣具メーカーカタログでの使用は絶対ポジと言われてまして・・・
海外遠征を1回我慢すれば楽なのですが・・・

みなさん、ありがとうございます。もう1度冷静に考えてみま〜す。

書込番号:6698255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/08/31 01:15(1年以上前)

 ↓写画楽さんの意見に激しく同意です。
>銀塩35mmからの移行ですと、画角変化が大きくなりますしレンズ資金を加えて考えると、5Dの線は出てきませんか。

>EF16-35mm F2.8L USMはデジタル一眼との相性評価が低いようですので
 四隅の描写が無視できない風景や建築じゃないし、ハガキサイズぐらいで使うのだったら全然問題ないと思います。

17mm〜(28mm〜相当)のレンズだと、引きが取れない状況の場合辛くないですか?
10−22mmだと被写界震度が深いのでバックうるさくなりそうです。
人物の顔も歪みやすいかも?(釣り上げた魚と釣り人のショットなど・・・)

予算オーバーかもしれませんが、EF16−35mm+5Dがベストだと思います。

書込番号:6698272

ナイスクチコミ!0


宇津。さん
クチコミ投稿数:74件

2007/08/31 03:24(1年以上前)

40Dを購入するのが前提でしたら、
今まで使用していた35mmサイズのEF16-35mmとほぼ同等の画角になる
2のEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMがよいと思います
「魚の迫力を前面に出したいので」とありますので
1と3は17mmから始まるので40Dで使用すると普通の標準ズームの広角側(28mm)でしかありませんので今までフィルムでEF16-35mmを使用していたなら広角側の遠近感が足りないと思います。
また狭い船内だと40Dで17mの換算28mmでは広角側が足りなく後ろに下がれない状況になる可能性もあります。
開放F値はF2.8より暗いですが、撮影の環境からF値開放で撮影するより風景スナップなどは多少絞って撮影すると思いますので影響は少ないと思いました。
また、今お持ちのEF16-35mmを40Dで使用すれば換算(26mm−56mmF2.8)のズームレンズになりますので使用できる画角が広がりよいと思いました。

EF16-35mmf2.8Lは35mmフルサイズで開放で四隅の流れと画像が良くないと評価されていたと記憶していますが、40Dで使用すれば、四隅はサイズ的にトリミングされてしまうので
そんなに気にする事も無いと思います。

書込番号:6698470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/31 06:08(1年以上前)

EF16-35mmF2.8をEF16-35mmF2.8IIに買い替えるって言うのはどうでしょう。
IIになってとても高評価ですし、他にレンズを買い足すより買い替えの方が手出しの金額は少ないと思います。
ただ、ちょっと品薄ですけど。

書込番号:6698568

ナイスクチコミ!0


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2007/08/31 12:59(1年以上前)

Giant Trevally 77さんこんにちは。

自分は20Dを所有していて、40Dが夜には手元に届くのを楽しみに
している物です。

自分は磯釣からルアーフィッシングまでします、
よく釣行にカメラを持って行くのですが、経験からは
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF17-40mm F4L USM
の組み合わせが良いと思います。
船の中だと狭い空間で撮るので、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMは
寄って撮れるので、かなり有効ですよ。

あと自分、EF-S17-55mm F2.8 IS USMがすごく欲しいです(^_^;


ご参考までm(_ _)m

書込番号:6699255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/06 11:03(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
やはり、予算の関係で40Dに決めました。
128000円で、明日取りに行ってきます。
レンズは、もうしばらく悩むことになりそうですが
焦らず、じっくり吟味したいと思います〜♪

書込番号:6721823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/06 11:18(1年以上前)

すいません価格間違いです。

行き着けのケーズで118000円と、かなり頑張ってくれましたので、きめました。

5Dは厳しかったです。

書込番号:6721860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

一足早く届きました。

2007/08/30 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:16件

皆さん、はじめまして。明日発売予定の40Dが本日届きました。某有名電気店YのWEBショップで予約したところ本日届きこれから開封するところです。ところで傷防止の液晶保護フイルムが発売されている情報が有ったらぜひ教えてください。調べてはいるのですが判りません。宜しくお願いします。

書込番号:6697869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/30 23:51(1年以上前)

売ってます。

書込番号:6697885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/08/30 23:55(1年以上前)

Johnson Macさんへ
はじめまして、早々のご回答有難う御座います。40Dは液晶画面が大きく傷も付きやすいので出来れば液晶に貼り付け後外へ持ち出したいのですが、保護フイルムはどのメーカーからどこで販売されているのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:6697908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/30 23:59(1年以上前)

KenkoとHAKUBAから販売されていますよ。
どちらも2.000円前後です。

書込番号:6697938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 00:01(1年以上前)

ハクバとケンコーから販売されています!
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0102film/309140.html

ヨドバシならば、(取り寄せになってますが。。)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/74666789.html

書込番号:6697948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/31 00:07(1年以上前)

40D 保護フィルムは、ケンコー、ハクバあたりが現在出してますが、そのうちエツミからもでるのではないでしょうか?

書込番号:6697985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/08/31 00:08(1年以上前)

お〜えむキャノンさん、Johnson Macさん、回答有難う御座いました。2社から発売されているとは知りませんでした。2日前にそのメーカーのHPを確認したのですが出ていなかったように思いました。まだしばらく発売しないのかと思い、皆さんのお力をお借りしたく質問させていただきました。本当に有難う御座いました。

書込番号:6697994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 00:12(1年以上前)

このプロテクターですが、

HAKUBAは「極薄タイプは不安」と記載していて、少し厚めになっているようです。
対して、KENKOは「超極薄」をうたっているようです。
みなさんはどちらを選ばれますか?

書込番号:6698016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 00:14(1年以上前)

まあ、アクセサリーメーカーも必死やと思うんで、直ぐに色々なメーカーから出るんじゃないですか。
エレコムとかもあり得るかも。
あと、iPodを入れるケースみたいな、カメラ全体を覆うシリコンジャケットとか。

個人的には、早く折りたたみ式液晶フードが出て欲しいのですが。。。

書込番号:6698024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラバッグについて・・・

2007/08/30 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:701件

こんばんは!
いよいよ明日40Dを手にするわけですが、
みなさん、カメラバッグは何を使われていますか???
大きさが30Dとほぼ同じとして、お勧めのバッグってありますか?

できれば、アウトドアで登山など、アクティブに動けるタイプのバッグを
教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:6697867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/30 23:54(1年以上前)

どのような、バッグをご希望ですか?

レンズを数本と、本体が2台くらい入る様な物や、本体+70-200+標準みたいなのでしょうか?
それとも、本体+標準?

書込番号:6697902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/30 23:58(1年以上前)

私は、スナップや、チョッとした時にカメラを持って行く時は、本体+標準用に、KATAのshutterを使っています。

写真を撮るぞ!って時は↓
銀塩(EOS 7s) + 20D + 70-200 F2.8 + 28-70 F2.8 + 17-40 F4 + スピードライト + その他を入れる為に、DOMKE F2を使用しています。


DOMKE F2は3万円前後
KATA shutterは4000円前後です。

書込番号:6697935

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 00:08(1年以上前)

私も普段使いは、ドンケのF1・F6ですねーーー山向きでは無いですけど。
ボディ+レンズ1本で良いならカメラバックは要りませんし、
要は旅荷物+カメラ関連機材の量で最適解は変わってきます。
まずはそこからでは?

書込番号:6697991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/31 06:09(1年以上前)

私はクランプラーを使っています。
肩パットの出来が良くて気に入っています。
大きさに合わせて5ミリオン、6ミリオン、7ミリオンとあります。

書込番号:6698570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件

2007/08/31 12:45(1年以上前)

返事ありがとうございます!
40D+17−85一本入ってすぐに取り出せるやつを希望してます。
ザックを背負ってるので、ウエストポーチタイプがいいのですが・・・。

他のレンズは登山のバッグに入れちゃえばいいのですが、
歩きながらさっとカメラを取り出せるのがいいんですよ。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6699207

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 12:51(1年以上前)

要するにカメラ単体の保護が出来ればよいのですね?
まあメモリカード・フィルター・予備電池などが入れ
ば便利という所で・・・・

LowProより
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/digital.html
・レゾTLZデジタル20など
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/toploading.html
・トップロードズーム 1など

このあたりで良いのではないですか?


書込番号:6699220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

モーターショーで

2007/08/30 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 GALEONさん
クチコミ投稿数:29件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

こんにちは。

当方KDXを所有しております。
モーターショーでコンパニオンを撮りたいのですが、
40Dに買い換えるメリットはありますか?

また便乗ですが、
綺麗に撮るためにみなさんの使っているレンズ等アドバイスを是非いただきたいです。

書込番号:6697759

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/30 23:40(1年以上前)

はっきり言って買い換える意味は「全くない」と思います。
相手は撮影される為に止まってくれますし、早々秒6.5コマの連写は不要でしょう。

この手の撮影の場合、それなりのストロボ(リチャージを考えると580EXが理想)と
デュフューザーが基本ですね。
レンズは手頃な明るいレンズかズームを。
手頃な所ですと、タムロンの28-75f2.8やシグマの50-150f2.8あたりが使いやすいか。
ストロボがあるので、EF-S17-85f4-5.6ISでも問題はないが背景はぼかしたいですね。
展示会ではポジショニングがとりずらいのでズームレンズの方が楽だとは思う。

最後に・・・モーターショーですから私は手ぶらかせいぜいコンパクトカメラ
(IXY800IS)で行きます。なんかPIEもモーターショーもおねーちゃん撮影目的の
人が多すぎです。
はっきり言って、PIEで最近でかいカメラを持って行くのは、個人的に嫌。
純粋に新製品を見たり、セミナーを聞きたいのですけどねーーー
PIEはメーカもブースとおねーちゃん撮影コーナーを明確に分けて欲しいです。

書込番号:6697824

ナイスクチコミ!2


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/08/31 00:03(1年以上前)

40Dの方がクロスのAFセンサが増えるようですからコサイン誤差を考えずに薄い被写界深度の写真も撮れそうです。

ストロボで撮りました!というのが嫌いなので、背景の露出を測ってそれから約一段落とし、人物は標準露出で撮る為に足りない光をストロボで補うという撮り方をしてます。
これでISO100で抑えたければF2〜F2.8でシャッター速度1/100以下になるので単焦点が良いです。APS-Cだと24mm〜28mmのレンズがあれば全身でも撮りやすいです。
いかにもストロボで撮りました系の顔テカテカ写真でよければTamronA16やA09で1段以上絞ってもSS1/200以上で撮れるので大丈夫です。

書込番号:6697964

ナイスクチコミ!0


宇津。さん
クチコミ投稿数:74件

2007/08/31 02:59(1年以上前)

私も、コンパニオン撮りでは20Dでも十分と思います。
ISO400〜800の画像に差が有るようなら考えても良いと思いますが、
今の段階では判断できません。

モーターショーは室内でも照明の環境がそんなに悪くないと思うので
スピードライトの先に小型デフューザーを付け、
カメラは絞り優先モードで、ISO400くらいの設定で
レンズはF2.8のズームで絞り開放で撮影しています。
後は手ブレのことを考えてシャッタースピードが1/50以下にならないように
会場の明るさによりISOを変えています。
上記の設定をすればプログラムモードのように近くのコンパニオン顔テカテカ
後ろの背景真っ黒になることはありません。

会場は混雑して人気のブースでは思うような場所で撮影できない事もあると思うので
ズームが良いと思います。

デジタルになってから皆さん撮影枚数が多くなって撮影時間も長くなって、
前の方の良い場所をとった人は、なかなか場所を譲ってくれない事が多くなってる気がします

書込番号:6698447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2007/08/31 06:36(1年以上前)

>モーターショーでコンパニオンを撮りたいのですが、
40Dに買い換えるメリットはありますか?

このフレーズ、何にでも使えそうですねえ。
・・スナップを撮りたいのですが、40Dに買い換えるメリットは・・
・・風景を撮りたいのですが、40Dに買い換えるメリットは・・
・・ポートレートを撮りたいのですが、40Dに買い換えるメリットは・・

モータースポーツなど動きモノの撮影や連写が必要な撮影以外なら、どちらのカメラを使っても大差ないと思います。
それでもみんな良いカメラを買いたがるのは・・カメラの質感や操作のしやすさ等の要素が大きいのではないでしょうか。

書込番号:6698597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/31 06:48(1年以上前)

買い替えの必要なしです
明るいレンズと外付けスピードライトがあれば良いでしょう

書込番号:6698608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/08/31 21:13(1年以上前)

黒山の人の背後からの撮影を考えるとライブビューが必須です。
F31fdのような高感度に強いコンデジをサブ機として持っていったほうが良いと思います。

書込番号:6700609

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/08/31 21:23(1年以上前)

ライブビューを使うなら40Dに買い換えるメリットは大いにありますね。

書込番号:6700657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/31 22:15(1年以上前)


GALEONさん、はじめまして。
鉄道写会人と申します。

私の場合はモーターショーではありませんが、毎年、PIE(Photo Imaging Expo)
のコンパニオンさんを撮影させて頂いております。
その時の写真および『心得』(これは大切です!!)は私のHP内の
「Photo Imaging Expo コンパニオン 2007『 君の瞳に、恋、シ・テ・ル 』」
に書かせて頂きましたので、宜しければ是非ご覧下さい。
(「悪い例」としてですが・・・・。)

さて、機材ですが、HPに掲載した写真はKissDNで撮っております。
因みにレンズは主に「EF17-40mm F4L USM」を使っています。
設定ですが、現像パラメーターのセット2に「シャープネス:−1、それ以外は+1」
と設定し、これが私のポートレート用設定になっています。

さてさて、
>40Dに買い換えるメリットはありますか?
ですが、これにつきましては「カメラのクセを知ってから」とさせて下さい。

今日、40Dを購入してきましたが、これから色々と試してみます。
が、コンパニオンさん撮りにおいては、少なくともKissDNよりは劣ることは
ないと思っております。

書込番号:6700870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 ニッコール・α・EOS review 

2007/09/01 00:20(1年以上前)

ボディを買い換えなければならない必要性は全くないです!
相手はモデルが最優先ではないでしょうし、できれば一言声をかけてから撮影しましょう。
室内は、なるべく明るいレンズがよろしいかと存じます F1.x (--;) u-n

書込番号:6701563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2007/09/01 06:44(1年以上前)

足場が悪い場所なので軽い機種のほうがブレが少ないですよ。
恥ずかしいけど「目線下さーい!」と伝えれば、こちら向いてくれます。

部品ブースとかは比較的空いてるのでお勧めです。

書込番号:6702228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2007/09/01 18:45(1年以上前)

買い換える資金があるなら、皆さんがおっしゃっている様に、明るいレンズやストロボに回した方が良いかと思います。
また、ライブビューも手持ちで撮影する姿勢だと手ブレを誘発しやすいですので、極力ファインダーを覗く姿勢での撮影の方が安定して良いかと思います。

当方はkissDN+SIGMA18-200 F3.5-6.3 DCですが、リンク先に1枚ですがコンパニオン写真もあるので、宜しければご参考までに。
会場内での写真ですが、この時は内蔵ストロボでも十分でした。

書込番号:6704229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/01 19:48(1年以上前)

モーターショウのコンパニオン撮影のために変える必要は無いですが、何かのきっかけがないと買い替えの踏ん切りがつかないですよね。
気分も変わって良い写真が撮れるかもしれません。
コンパニオンによってはカメラの知識が豊富な方もいますよ。

良い写真を撮るには50ミリ程度の単焦点の明るいレンズであれば良いでしょうが、有名なブースのモデルさんは人混みの中や遠くでの撮影になってしまいますので、何本も持っていけないので、どうしてもズームレンズになってしまいます。28〜105ミリ程度一本あれば充分かと思います。
でも、どうしてもF値の関係で外付けストロボが欲しいところです。
ストロボが嫌ならISO値で調整して手ぶれの影響をさけるようにするとよいかもしれません。多少ノイズがあってもまた違った面白さがあります。
暗いのやピンボケでは作品になりませんから。

書込番号:6704467

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1772件Goodアンサー獲得:48件

2007/09/01 21:34(1年以上前)

物より気持ちです。

周りが見えないくらい、そのコンパニオンに没頭する!

買い替えの必要はない。に一票です。

書込番号:6704912

ナイスクチコミ!0


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/02 09:00(1年以上前)

モータショーやオートサロンという限定された場面では
本格一眼よりも、ルミックスのFZ50のような
えせ一眼デジカメも有効だと思いますよ。
・高倍率12倍ズームでレンズ交換不要
・本格一眼より軽くてコンパクト
・フリーアングルの液晶モニター
  メッセの戦場ではこの3つは大きな魅力です
  
ほかにも
・えせの割には1000万画素のCCD
・いざと?言うときの動画撮影(笑)
意外とメリットは多い…

書込番号:6706677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/09/02 10:08(1年以上前)

コンパニオンさんの撮影は「一期一会」のお気持ちで・・・。
そして、撮る方も撮られる方も常に真剣勝負であるということをお忘れなくっ!!

書込番号:6706816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/02 11:30(1年以上前)

以外な盲点ですが、外国車両メーカーの外人モデルは気楽に撮影させてくれるところもあります。ベンツ・BMWなど人気高級車はなかなか大変ですが比較的空いてるボルボやアメ車などはよかったです。

「pleas let me take your picture」(私のつたない知識です)などと言ってコミニュケーションしてからがいいです。

書込番号:6707069

ナイスクチコミ!0


スレ主 GALEONさん
クチコミ投稿数:29件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 21:15(1年以上前)

こんなに早く、
また多くの返事をいただけましてありがたいです。
一昨年のモーターショーにはKiss DigitalレンズキットとEF50mm F1.8 IIで挑みました。
車とコンパニオンの撮影比率は4:6くらいです。(恥ずかしながら6はコンパニオンです。)

TAILTAIL3さん
やはりF2.8通しレンズは必須ですか。
当方所有はシグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROです。
ストロボは持っておりませんので購入すればなんとかなるかも?
資金的には430EXかシグマELECTRONIC FLASH EF-530 DG STの
どちらかまでになってしまいます。

xj12さん 宇津。さん
ISO400までは常用しております。
その場合当方所有レンズの明るさでは間に合いますでしょうか?
ストロボのテカテカ写真は撮りたくないですね。
しかし暗めのブースではストロボやむなしの状況もありますよね。
なのでストロボ購入は前向きに検討します。

書込番号:6708912

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 21:22(1年以上前)

必須と言いますか、後ろをぼかしたい(他の来場者も多いため)とある程度
ムードを大事にしたい場合は、ストロボ無しでも行きたいですからね。
出来れば、f2.8ズームがあれば理想的という所です。
別に現状無いのであれば、17-70でも事足りるとは思いますよ。

ストロボは同調や将来性を考えて、430EXの購入をお勧めします。
こちらの方が必須ですね。あとは拡散させる為のディフューザーの
購入をお忘れ無く。

書込番号:6708945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 ニッコール・α・EOS review 

2007/09/03 22:44(1年以上前)

> 一昨年のモーターショーにはKiss DigitalレンズキットとEF50mm F1.8 IIで挑みました。
> 車とコンパニオンの撮影比率は4:6くらいです。(恥ずかしながら6はコンパニオンです。)
( 6708912 : GALEONさん )

そうでしたか ・・・ で、直焚きはしないのですよね (眩しくて嫌がるモデルさんはいるかも) ?
EF50mm F1.4 USM だと(モデルとカメラの間に距離が空いて) ヒトが間に割って入ってしまう
恐れもありますし、私なら、EF28mm F1.8 USM か EF24mm F1.4L USM を使うと思います。
内蔵ストロボを使う場合 Kiss Digital X のディスチャージからチャージまでの時間 (充放電) で
モデルさんに声をかけたり シャッター音 (シャキーン音) 効果などに依っては、表情に違いが
出てくるかも 知れませんね (^^;;

書込番号:6713064

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/09/07 10:35(1年以上前)

モデルさんとコンパニオンさんは似て非なる・・・というより全く別です。
TAILTAIL3 さんには申しわけありませんが、一流のモデルさんを撮れるチャンスは滅多にないので PIE にはカメラを
持って行きます。
レンズは 28-70mm/F2.8 と 70-300IS/F4-5.6 です。 フラッシュは使いません。
コンパニオンのお嬢さんには興味がないので撮りませんが、モータショーくらいの明るさなら私はフラッシュ無しで
頑張ります。 歩留まりが悪くても良いのが一枚撮れれば満足です。

カメラは 40D でも大差ないと思います。 私は 20D と KissDN ですが、2者の違いは判りません。

書込番号:6725845

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

今後のカメラ、レンズ選び

2007/08/30 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:32件 マクロ撮影 

2005年8月にKiss Digital Nを購入してすっかり写真撮影の魅力に取り付かれてしまいました(笑い)現在、週一の休みの日には、デジカメ担いで花や風景の撮影に駈けずり廻っています。撮影の前日には、子供の遠足のようにワクワク、ソワソワしてしている次第です(照れ)

 今回のEos40D発売を機会に、2年間愛用したKiss Digital Nをオークション売却を予定し40Dの予約を入れました。近くのキタムラで、明日受け取る予定です。

 さて、質問ですが今後、数年後にはフルサイズのカメラ導入も視野に入れ、APS−C機をサブ機にと考えています。諸先輩方はフルサイズ機とAPS−C機をどの様に使い分けをされるのか御教授頂ければと思っています。また、現在の僕の、所有レンズを見て、処分を含めて今後のレンズの購入計画も御教授頂ければと思います。(レンズは沼に入りつつあります・・笑い)撮影は、花、自然、人物(家族写真)が中心です。

所有レンズ

Canon EF-S18-85mm IS USM
Siguma 18-200mm F3.5-6.3 DC
Tamuron 17-50mm F 2.8 XR
Canon 50mm F 1.8

初投稿なので、旨く自分の質問をまとめる事が出来なかったかも知れません。質問の仕方もまずい部分があれば、御教授頂ければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:6697576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/30 23:23(1年以上前)

デジ大好きさん こんばんは

40Dご予約おめでとう御座います

>フルサイズ機とAPS−C機をどの様に使い分けをされるのか

40Dでは焦点距離が1.6倍になるので
取り外せないエクステンダー1.6が内蔵されていると思って
望遠撮影にはこっち・・・と使い分けられたらと思います

>今後のレンズの購入計画

将来フルサイズにとなると、APS-C専用レンズは40D用となりますので
今後は35mm用をお買い求めになっていかれたほうが良いですね

書込番号:6697720

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/30 23:26(1年以上前)

フルサイズで使えるのは 50mmF1.8 だけですね。
フルサイズ用に 24-105mm F4L か、予算を下げるならタムロンの
28-75/F2.8 あたりから初めてはどうでしょうか? APS-C 側のレンズ
はとりあえず、今のままでのいいと思います。

書込番号:6697731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/30 23:26(1年以上前)

年末に40D + 70-200/4LISの購入を決まりましたが、
D300の発表を見てまた悩み始めました(多分来年は買うかも知れません)。
200/2.8L2も欲しいと思いますが、ニコンも同じレンズが出たら、向こうで買うつもりです。

レンズは同じタムロン17-50/2.8に、50/1.4、85/1.8と、135/2Lなどがあります。
マクロはニコンMC60/2.8と、タムロン90/2.8マクロですが、AFの速いものが欲しいです。
キヤノンの100/2.8マクロの性能が一番良いかも知れません。どれもお勧めです。
タムロン90/2.8マクロは飽きたところですが。

書込番号:6697736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/30 23:28(1年以上前)

私はフルサイズの何処が良いか分かりませんので、APS-Cで行くつもりです。

書込番号:6697742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/30 23:29(1年以上前)

こんばんは

まずは40Dを買われるのですから、お持ちのレンズでいいと思います
フルサイズ導入時に、新たに16-35mmなどの広角レンズを買い足せば良いと思いますよ

書込番号:6697755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/08/30 23:33(1年以上前)

マクロレンズを購入されたら良いのではないでしょうか?
フルサイズ機を購入予定でしたら、タムロン90mmマクロをお奨めします。
花の撮影がさらに楽しくなりますよ。



書込番号:6697781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/30 23:39(1年以上前)

広角ズーム、望遠ズーム、マクロレンズと揃えれば、たいていの物が撮れるという前提で、完全に新規なら、

17-85IS、70-200F4IS、EF-S60マクロを40Dを使うときのメインの組み合わせにして、
そこからフルサイズ対応のレンズを徐々に増やして行くという感じかな。

デジ大好きさんの場合は、現状にマクロ(EF-S60mm等)、望遠ズーム(70-200F4IS等)を追加すればよいと思う。

書込番号:6697821

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/30 23:50(1年以上前)

広角ズームを購入するなら、APS-Cとの共用という意味で
シグマの12-24mmを買っておくのが無難かな・・・・
あとはこれに繋ぐ意味で、タムロン28-75f2.8もしくはEF24-105f4L
望遠側はEF70-200f4L ISで決めうち。

単焦点は、50mmを保有という所で、
EF28f1.8USM/シグマAF28mmf1.8EX DGマクロ をAPS-C用標準/フルサイズ用広角として
EF85mmf1.8USM・EF100mmf2.8USMマクロ・EF135mmf2Lあたりで自分が使いそうな画角の
単焦点を一本購入。こんな所では?

ていうかさあ、フルサイズに興味がない・・・は余計かと。
>うる星カメラさん

書込番号:6697880

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/08/30 23:50(1年以上前)

5Dと20Dを所有してます。
20Dはスノーボードで自分も滑りながら友達を撮影するなど、壊れる可能性が高い場合に使ってます。
私の用途ではAPS-C機が5Dのサブには成り得ません。
焦点距離が変わるわけじゃないですから、望遠に有利な事もありませんし、どうでも良い撮影と壊れそうな天候・環境でしか使い道がありません。
大事な撮影(結婚式等の取り直しが効かない場合)は、予備として持って行きますが、5D後継機を購入したら5D後継機メイン+5Dサブにしようと思ってます。

書込番号:6697883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/31 00:17(1年以上前)

EF-S60/2.8マクロは可愛くて良いレンズですが、50/1.8がお持ちですので、
マクロは100ミリ付近で良いではと思います。トキナーM100/2.8も素晴らしいレンズです。

もし私が5Dを持つとしたら、20Dのサブとして使いたいと思います。
超広角は後回しにして良いですが、買うならEF-S10-22が一番だと思います。

書込番号:6698043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/31 06:14(1年以上前)

とりあえず今のレンズ群で問題ないと思います。
フルサイズを買う時にまた考えればいいのではないでしょうか。
その時に新たにいいレンズがあるかもしれないし。

書込番号:6698575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報

2007/08/30 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:5件

明日いよいよ”公式”発売日ですね。 新宿マップカメラで 132,800円、中野フジヤで 132,000円との情報を得ております。 どちらも明日でないと発売できないとのことでした。

書込番号:6697465

ナイスクチコミ!1


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/30 22:46(1年以上前)

13万前半開始だと30Dの開始時期より約1万円安ですね。とすると年末のはかなり期待できそうな感じですね。 

書込番号:6697511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/30 23:21(1年以上前)

さきほど量販店に40Dが並んでいました。発売予告札だけで値札はさすがに
ありませんでした。

さっそく触っていた人がいましたが、わたしは臆病ものなので、KissD初代を
処分してもKissDXしかかえなかった(もう手元にある)ので、あえて触らずに
帰宅しました。

書込番号:6697706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/30 23:30(1年以上前)

こんばんは!
今日の昼ごろ、予約したキタムラから40D入荷しました!と連絡があり、
慌てて夕方買いに行ったら明日発売と言われました・・・。
そりゃわかってるのですが、入荷しました!!!なんて電話があれば
すぐに売ってくれるのかな?なんて思い、わざわざ店舗まで足を運んだのに
交通費が無駄になっちゃいましたよ!

でもまぁ〜予約したのが明日手に入ると言う事で安心してますが・・・。
早く明日になってほしいですね!

書込番号:6697763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/30 23:33(1年以上前)

40DはC/Pが高く良いですね
D300とは7〜8万位も違うし、手軽に高性能が楽しめますね

書込番号:6697783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2007/08/31 11:21(1年以上前)

昨晩行ったが、吉祥寺のヨドバシも本日発売。
店舗限定でポイント13%還元、ヨドバシカード払いなら1%さらにプラス。
よって還元を差し引くと、127280円
チャンスはこの土日までらしい。

書込番号:6699046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/08/31 11:41(1年以上前)

キタムラ 10時電話で「40D準備できました。」

128000円(下取り-5000円込み)。

10Dからの買い替え「軽い・液晶画面がでかい」が第一印象。

福岡市は曇り時々雨、嫌な天気ですが午後テスト撮影してきます。

書込番号:6699088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング